JP4291239B2 - 半導体記憶装置及びテスト方法 - Google Patents
半導体記憶装置及びテスト方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4291239B2 JP4291239B2 JP2004264231A JP2004264231A JP4291239B2 JP 4291239 B2 JP4291239 B2 JP 4291239B2 JP 2004264231 A JP2004264231 A JP 2004264231A JP 2004264231 A JP2004264231 A JP 2004264231A JP 4291239 B2 JP4291239 B2 JP 4291239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refresh
- address
- cell
- signal
- semiconductor memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/50—Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
- G11C29/50016—Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of retention
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40622—Partial refresh of memory arrays
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
- G11C29/14—Implementation of control logic, e.g. test mode decoders
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
- Dram (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
リフレッシュに関する欠陥セルのリフレッシュ周期を、正常セルのリフレッシュ周期よりも短くし、
(A)半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号の第1の値において、リフレッシュコマンドに応じて生成される第1のアドレスのセルをリフレッシュするとき、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合には、前記第2のアドレスのセルも共に第1のリフレッシュを行い、セルアレイのリフレッシュを行う第1の工程と、
(B)前記第1の工程の終了後、前記テスト制御信号の第2の値において、リフレッシュコマンドに応じて生成される第1のアドレスのセルはリフレッシュせず、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのみを第2のリフレッシュを行う第2の工程と、を含み、前記第1のリフレッシュと前記第2のリフレッシュの時間間隔が、前記リフレッシュ時間間隔の1/2である。
11、12 セルアレイ(プレート)
2 周辺回路
3 スイッチ
4 ROWプリデコーダ
5 冗長XDEC
6 カウンタ(CBRカウンタ)
7 XDEC
71、72 XDEC
8 COLUMNプリデコーダ
9 YDEC
101、102 制御回路
11 リフレッシュ冗長ROM
12 入出力回路
13 入出力(I/O)線
14 インバータ
18 冗長YDEC
21 コマンドデコーダ
22 テスト回路
101 OR回路
102 AND回路
103 AND回路
104 OR回路
113 I/O線
114 インバータ
119 判定回路
120 制御回路
200 CBR信号
201 一致信号(リフレッシュ救済信号)
202 空打ち制御信号
Claims (10)
- データの保持にリフレッシュを必要とする複数のセルを有し、リフレッシュに関する欠陥セルのリフレッシュ周期を、正常セルのリフレッシュ周期よりも短くし、リフレッシュコマンドに応答して生成される第1のアドレスのセルをリフレッシュする際に、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのセルも共に第1のリフレッシュを行う半導体記憶装置であって、
前記半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号に対応して、リフレッシュコマンドに応じて生成される第1のアドレスのセルはリフレッシュせず、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのみを第2のリフレッシュを行う制御手段を備えている、ことを特徴とする半導体記憶装置。 - データの保持にリフレッシュを必要とする複数のセルを有する半導体記憶装置において、
リフレッシュに関する欠陥セルのリフレッシュ周期を、正常セルのリフレッシュ周期よりも短くし、
前記半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号が第1の値を示すときには、リフレッシュアドレス生成回路から生成された第1のアドレスのセルをリフレッシュする際に、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが欠陥セルに対応していると判定された場合には、前記第2のアドレスのセルも共に第1のリフレッシュを行い、
前記テスト制御信号が第2の値を示すときには、前記リフレッシュアドレス生成回路から生成された第1のアドレスのセルはリフレッシュせず、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのみを第2のリフレッシュを行う制御手段を備えている、ことを特徴とする半導体記憶装置。 - データの保持にリフレッシュを必要とする複数のセルを有する半導体記憶装置において、
リフレッシュに関する欠陥セルのリフレッシュ周期を、正常セルのリフレッシュ周期よりも短くし、
前記半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号が第1の値を示すときには、リフレッシュアドレス生成回路から生成された第1のアドレスのセルをリフレッシュするとき、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた値分異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合には、前記第2のアドレスのセルも共に第1のリフレッシュを行い、
前記テスト制御信号が第2の値を示すときには、前記リフレッシュアドレス生成回路から生成された第1のアドレスのセルはリフレッシュせず、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた値だけ異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのみを第2のリフレッシュを行い、前記第1のリフレッシュと前記第2のリフレッシュの時間間隔を、前記リフレッシュ時間間隔の1/2に制御する制御手段を備えている、ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記第1のアドレスと前記第2のアドレスとは、リフレッシュアドレスを生成するカウンタにおける最上位ビットが異なる、ことを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。
- データの保持にリフレッシュを必要とするセルを有する半導体記憶装置において、
リフレッシュ制御信号を入力して計数しリフレッシュアドレスを生成するカウンタと、
前記リフレッシュアドレスを入力し、入力された前記リフレッシュアドレスで選択されたヒューズが溶断されている場合、リフレッシュ救済対象のセルのアドレスに対応していると判定し活性状態の一致信号を出力するヒューズROM回路と、
前記リフレッシュアドレスの最上位ビットの反転信号と前記一致信号とを受け、前記半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号が非活性状態のときに、前記最上位ビットの反転信号と前記一致信号の論理和を出力する第1の論理回路と、前記リフレッシュアドレスの最上位ビットと前記一致信号と前記空打ち制御信号とを受け、入力した3つの信号の論理積を出力する第2の論理回路と、前記第1の論理回路の出力と前記第2の論理回路の出力との論理和を出力信号として出力する第3の論理回路を備えた第1の制御回路と、
前記リフレッシュアドレスの最上位ビットと前記一致信号とを受け、前記空打ち制御信号が非活性状態のとき、前記最上位ビットの反転信号と前記一致信号の論理和を出力する第4の論理回路と、前記リフレッシュアドレスの最上位ビットの反転信号と前記一致信号と前記空打ち制御信号とを受け、入力した3つの信号の論理積を出力する第5の論理回路と、前記第4の論理回路の出力と前記第5の論理回路の出力の論理和を出力信号として出力する第6の論理回路を備えた第2の制御回路と、を備え、
前記第1の制御回路からの前記出力信号が、第1から第Nのワード線を含む第1のセルアレイに供給され、
前記第2の制御回路からの前記出力信号が、第N+1から第2Nのワード線を含む第2のセルアレイに供給され、
前記第1の制御回路、前記第2の制御回路からの前記出力信号が非活性状態のときは、対応する前記セルアレイは選択されず、リフレッシュは行われない、ことを特徴とする半導体記憶装置。 - データの保持にリフレッシュを必要とするセルを有する半導体記憶装置のテスト方法であって、
セルにデータを書き込み、所定期間経過後、書き込みデータをセルから読み出して期待値と比較し良、不良を判別するにあたり、
リフレッシュに関する欠陥セルのリフレッシュ周期を、正常セルのリフレッシュ周期よりも短くし、
半導体記憶装置の外部からの信号に基づき生成されたテスト制御信号である空打ち制御信号の第1の値において、リフレッシュコマンドに応じて生成される第1のアドレスのセルをリフレッシュするとき、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合には、前記第2のアドレスのセルも共に第1のリフレッシュを行い、セルアレイのリフレッシュを行う第1の工程と、
前記第1の工程の終了後、前記テスト制御信号の第2の値において、リフレッシュコマンドに応じて生成される第1のアドレスのセルはリフレッシュせず、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが欠陥セルに対応していると判定された場合、前記第2のアドレスのみを第2のリフレッシュを行う第2の工程と、を含み、
前記第1のリフレッシュと前記第2のリフレッシュの時間間隔が、前記リフレッシュ時間間隔の1/2である、ことを特徴とする半導体記憶装置のテスト方法。 - 前記第2の工程の終了後、前記テスト制御信号の第1の値において、リフレッシュコマンドに応じて生成される前記第1のアドレスのセルをリフレッシュするとき、予めプログラミングされた情報に基づき、前記第1のアドレスと予め定められた所定のビットの値が異なる第2のアドレスが、欠陥セルに対応していると判定された場合には、前記第2のアドレスのセルも共に前記第1のリフレッシュを行い、前記セルアレイのリフレッシュを行う第3の工程を含む、ことを特徴とする請求項6記載の半導体記憶装置のテスト方法。
- 前記第1の工程の前記第1のリフレッシュから前記第2の工程の前記第2のリフレッシュまでの期間が、前記欠陥セルのデータ保持期間に対応し、且つ、前記第2の工程の前記第2のリフレッシュから前記第2の工程終了後の前記第1のリフレッシュまでの期間が、前記欠陥セルのデータ保持期間に対応している、ことを特徴とする請求項6又は7記載の半導体記憶装置のテスト方法。
- 前記第1の工程の前記リフレッシュから前記第3の工程の前記リフレッシュまでの期間と、前記第1の工程の前記第1のリフレッシュから前記第3の工程の前記第1のリフレッシュまでの期間が、同一である、ことを特徴とする請求項7記載の半導体記憶装置のテスト方法。
- 前記第1のアドレスと前記第2のアドレスとは最上位ビットが異なる、ことを特徴とする請求項6乃至9のいずれか一に記載の半導体記憶装置のテスト方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264231A JP4291239B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 半導体記憶装置及びテスト方法 |
US11/221,721 US7230870B2 (en) | 2004-09-10 | 2005-09-09 | Semiconductor memory device and test method therefor |
CN2005100999736A CN1767053B (zh) | 2004-09-10 | 2005-09-12 | 半导体存储装置和测试方法 |
US11/747,552 US7688655B2 (en) | 2004-09-10 | 2007-05-11 | Semiconductor memory device and test method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264231A JP4291239B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 半導体記憶装置及びテスト方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006079760A JP2006079760A (ja) | 2006-03-23 |
JP4291239B2 true JP4291239B2 (ja) | 2009-07-08 |
Family
ID=36033747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004264231A Expired - Fee Related JP4291239B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 半導体記憶装置及びテスト方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7230870B2 (ja) |
JP (1) | JP4291239B2 (ja) |
CN (1) | CN1767053B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7745814B2 (en) * | 2004-12-09 | 2010-06-29 | 3M Innovative Properties Company | Polychromatic LED's and related semiconductor devices |
KR20110030779A (ko) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치, 이를 구비하는 메모리 시스템 및 이의 제어 방법 |
KR101796116B1 (ko) | 2010-10-20 | 2017-11-10 | 삼성전자 주식회사 | 반도체 장치, 이를 포함하는 메모리 모듈, 메모리 시스템 및 그 동작방법 |
KR20140063240A (ko) | 2012-11-16 | 2014-05-27 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 그것의 리프레쉬 레버리징 구동방법 |
KR20140113191A (ko) | 2013-03-15 | 2014-09-24 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 이의 리프레쉬 방법 |
KR20150026227A (ko) * | 2013-09-02 | 2015-03-11 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 메모리 장치 |
KR20170030215A (ko) * | 2015-09-09 | 2017-03-17 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 장치 |
KR102402406B1 (ko) * | 2016-03-17 | 2022-05-27 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
KR102710360B1 (ko) * | 2016-10-17 | 2024-09-30 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 장치 |
KR20190068198A (ko) * | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 장치 및 그의 테스트 방법 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0766660B2 (ja) * | 1985-03-25 | 1995-07-19 | 株式会社日立製作所 | ダイナミツク型ram |
JPH0410297A (ja) | 1990-04-26 | 1992-01-14 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JP3181456B2 (ja) | 1993-12-21 | 2001-07-03 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
JPH08227598A (ja) * | 1995-02-21 | 1996-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置およびそのワード線選択方法 |
US5644545A (en) * | 1996-02-14 | 1997-07-01 | United Memories, Inc. | Bimodal refresh circuit and method for using same to reduce standby current and enhance yields of dynamic memory products |
US5844914A (en) * | 1996-05-15 | 1998-12-01 | Samsung Electronics, Co. Ltd. | Test circuit and method for refresh and descrambling in an integrated memory circuit |
JPH1139861A (ja) | 1997-07-16 | 1999-02-12 | Toshiba Corp | ダイナミック型半導体記憶装置 |
JP4201490B2 (ja) * | 2000-04-28 | 2008-12-24 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 自動プリチャージ機能を有するメモリ回路及び自動内部コマンド機能を有する集積回路装置 |
JP4600792B2 (ja) * | 2000-07-13 | 2010-12-15 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体装置 |
JP2002124096A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Nec Corp | 半導体記憶装置及びその試験方法 |
US6570801B2 (en) * | 2000-10-27 | 2003-05-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory having refresh function |
JP3892678B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2007-03-14 | 富士通株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR100497164B1 (ko) * | 2003-04-30 | 2005-06-23 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치 및 그의 동작 방법 |
JP4282408B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2009-06-24 | Necエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置 |
DE102004054968B4 (de) * | 2004-11-13 | 2006-11-02 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zum Reparieren und zum Betreiben eines Speicherbauelements |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004264231A patent/JP4291239B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-09-09 US US11/221,721 patent/US7230870B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-12 CN CN2005100999736A patent/CN1767053B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-11 US US11/747,552 patent/US7688655B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1767053B (zh) | 2010-06-23 |
CN1767053A (zh) | 2006-05-03 |
US20070206430A1 (en) | 2007-09-06 |
US7688655B2 (en) | 2010-03-30 |
JP2006079760A (ja) | 2006-03-23 |
US20060056256A1 (en) | 2006-03-16 |
US7230870B2 (en) | 2007-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6400621B2 (en) | Semiconductor memory device and method of checking same for defect | |
JP3774500B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5104864B2 (ja) | 半導体記憶装置及びシステム | |
US6407950B2 (en) | Semiconductor memory device capable of implementing redundancy-based repair efficiently in relation to layout and operating speed and semiconductor integrated circuit device having such semiconductor memory device | |
US7697355B2 (en) | Semiconductor memory and system with matching characteristics of signal supplied to a dummy signal line and a real signal line | |
US7688655B2 (en) | Semiconductor memory device and test method therefor | |
US20060083099A1 (en) | System and method for redundancy memory decoding | |
JPH06333391A (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
KR100290697B1 (ko) | 디스터브 리프레시 테스트 회로를 포함하는 반도체 기억 장치 | |
US6728149B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP2002117699A (ja) | 半導体装置及びそのテスト方法 | |
KR100388208B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 리던던시 회로 | |
US8089817B2 (en) | Precise tRCD measurement in a semiconductor memory device | |
JP2000260199A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6349064B1 (en) | Semiconductor memory device capable of independent selection of normal and redundant memory cells after programming of redundant address | |
KR19980044104A (ko) | 반도체 메모리장치 | |
US20090059691A1 (en) | Semiconductor integrated circuit and multi test method thereof | |
JP4257342B2 (ja) | 半導体記憶装置、メモリモジュール及びメモリモジュールの検査方法 | |
US20020003732A1 (en) | Semiconductor memory device allowing spare memory cell to be tested efficiently | |
US20010017807A1 (en) | Semiconductor memory device allowing static-charge tolerance test between bit lines | |
KR100220950B1 (ko) | 웨이퍼 번인회로 | |
US6651022B2 (en) | Semiconductor device capable of test mode operation | |
KR20010099733A (ko) | 반도체 기억장치 | |
US20080244157A1 (en) | Semiconductor memory device | |
JP4766961B2 (ja) | 半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S803 | Written request for registration of cancellation of provisional registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |