JP4289788B2 - 疎水性修飾されたタンパク質組成物および産生方法 - Google Patents

疎水性修飾されたタンパク質組成物および産生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4289788B2
JP4289788B2 JP2000523234A JP2000523234A JP4289788B2 JP 4289788 B2 JP4289788 B2 JP 4289788B2 JP 2000523234 A JP2000523234 A JP 2000523234A JP 2000523234 A JP2000523234 A JP 2000523234A JP 4289788 B2 JP4289788 B2 JP 4289788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
hedgehog
amino acid
terminal
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000523234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001525336A (ja
JP2001525336A5 (ja
Inventor
ブレイク ペピンスキー,アール
ピー ベイカー,ダレン
ウェン,ディンギ
ピー ウィリアムズ,ケヴィン
エイ ガーバー,エレン
アール テイラー,フレデリック
ガルデス,アルフォンス
ポーター,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biogen Inc
Biogen MA Inc
Original Assignee
Biogen Inc
Biogen Idec Inc
Biogen Idec MA Inc
Biogen MA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biogen Inc, Biogen Idec Inc, Biogen Idec MA Inc, Biogen MA Inc filed Critical Biogen Inc
Publication of JP2001525336A publication Critical patent/JP2001525336A/ja
Publication of JP2001525336A5 publication Critical patent/JP2001525336A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4289788B2 publication Critical patent/JP4289788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1077General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of residues other than amino acids or peptide residues, e.g. sugars, polyols, fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
発明の背景
あるタンパク質は、タンパク質が協同して作用する機会を有する多重結合複合体の形成かまたはタンパク質の吸収、生物分布および半減期のようなタンパク質の物理化学特性の変化により、他の成分に結合するとより大きい生物学的活性を示すことが知られている。したがって、生物工学における研究の1つの最新の領域には、少量で、少ない副作用で、新しい経路により、および少ない費用で投与できるようにタンパク質の物理化学特性を変化させる方法の発達がある。
【0002】
例えば、任意の単一のタンパク質(同種のレセプタに対するリガンドのような)の結合親和力は低いかもしれない。しかしながら、細胞は通常数百から数千の特定の表面レセプタのコピーを発現し、同時に多数のレセプタ-リガンド相互作用が生じる。多数の表面分子が結合に含まれると、全有効親和力は個々の分子の結合親和力の合計より大きくなる。対照的に、リガンドタンパク質を細胞表面から取り出して精製する、または例えば治療として使用する組換えDNA技術により単離すると、リガンドタンパク質はモノマーとして作用し、細胞表面で近くに結合する同じタンパク質の多数の他のコピーと協同して作用する利点を失う。したがって単離されると、レセプタに対するタンパク質の低親和力は必ず高アビディティの細胞間相互作用に対抗するので、特定の結合経路をふさぐ治療としての有効性に重大な障害になり得る。有効な治療は、一定の投与および/または高投与量を必要としてもよい。しかしながら、単離されたタンパク質の多重結合形態を提供する方法が発見されれば、そのような障害は避けられる。
【0003】
同様に、例えばタンパク質を膜に結合させ、それによって適用部位に限局化し、特定の標的に結合するまたは別の様式で相互作用する能力を高めるように誘発させるために、生物学的に活性のあるタンパク質の他の物理化学特性を変化させることは有用である。そのような変化は、タンパク質の薬物分布にも影響を与えることがある。
【0004】
結合タンパク質を生じるいくつかの方法が発達してきた。これらの方法の多くはあまり特異性がない、すなわち結合部位をタンパク質上の特定の部位に向けない。その結果、従来の結合物質は機能性部位を攻撃するか、または立体的に活性部位をふさぎ、結合したタンパク質を不活性にすることがある。さらに、結合した産物は、活性部位が相乗作用をできないように配置され、それにより産物を単一のタンパク質だけの場合と同様、有効でなくする。
【0005】
タンパク質修飾の新しい方法を発見するためのさらなる動機付けとして、N末端システイン残基を有するタンパク質は、活性または半減期を弱め得る酸化または他の化学修飾を受けやすい。さらに、通常タンパク質精製に使用されるある緩衝剤は、N末端システインを修飾できる成分または不純物を有する。これらの緩衝剤を使用しないときでも、N末端システインは、おそらく保存バイアルまたは空気中の化学物質により、時のたつのにつれて修飾される。したがって、調製緩衝剤は、システインの修飾および/または酸化を防ぐために、ジチオトレイトールのような保護物質を含まなければならない。しかしながら、保護物質はそれ自体の重要な生物学的活性を有しており、したがって実験を複雑にし、調製物の治療上の効力に悪影響を与え得る。
【0006】
したがって当該技術において、タンパク質の安定性、効力、薬物速度論および薬力学に影響を与えるためにタンパク質の特性を変えるように、修飾産物またはその多重結合形態を産生するより有効な方法の発達が必要とされている。
【0007】
発明の概要
本発明の1つ態様では、本発明者は生物学的に活性のあるタンパク質の修飾形態を都合よく産生する方法を発見するという課題を解決した。本発明の方法は、タンパク質の多重結合形態を誘導することおよび/またはその物理化学特性を変化させることに使用できる。本発明者は、タンパク質上に疎水性成分を誘導するようにタンパク質を修飾すること(すなわち、疎水性成分を存在するアミノ酸に付加または追加する、またはアミノ酸を疎水性成分で置換する)が、タンパク質の生物学的活性および/またはその安定性を増加できることを発見した。例えば、N末端システインは疎水性成分(例えば脂質)を結合し、それにより生物学的に活性のあるタンパク質を修飾するのに都合のよい“標的”として使用できる。
【0008】
あるいは疎水性成分は、タンパク質の活性を変化させるためにヘッジホッグ(hedgehog)タンパク質のような生物学的に活性のあるタンパク質のC末端残基に結合できる。修飾がタンパク質の活性、例えばレセプタまたはコレセプタに結合するタンパク質の能力に影響を与えない、またはタンパク質の3次元構造に影響を与えないなら、疎水性成分はタンパク質の活性を高めるために、内部アミノ酸残基に付加することもできる。好ましくは疎水性成分は、タンパク質が天然形態にあるときタンパク質の表面に存在する内部アミノ酸残基に付加される。本発明の疎水性成分は、非修飾形態と比較して変化した物理化学特性を有するタンパク質の産生の一般的に有用な方法を提供する。
【0009】
本発明は、本発明者が昆虫および哺乳類の細胞において全長ソニックヘッジホッグ(Sonic hedgehog)タンパク質を発現させると、タンパク質の成熟形態(成熟タンパク質の残基1-174)はC末端にコレステロールを有するのに加えてN末端で脂肪酸により修飾されるということの発見から生じた。重要なことに、ヘッジホッグのこの形態は、インビトロ(in vitro)アッセイにおける可溶性の非修飾ヘッジホッグと比較して効力において約30倍の増加を示した。
【0010】
したがって本発明の1つの態様は、N末端アミノ酸およびC末端アミノ酸を有する単離されたタンパク質であり、該タンパク質は、少なくとも1つの疎水性成分を付加されたN末端システインを有するタンパク質;疎水性成分を付加されたシステインではないN末端アミノ酸を有するタンパク質;およびN末端アミノ酸を置換する疎水性成分を有するタンパク質、からなる群より選択されることを特徴とする。疎水性成分は、疎水性のペプチドまたはいかなる脂質あるいは疎水性のいかなる他の化学成分であってもよい。
【0011】
タンパク質は、N末端アミノ酸において修飾されてもよく、好ましくはN末端アミノ酸はシステインまたはその機能的誘導体である。タンパク質は、そのC末端アミノ酸またはN末端アミノ酸およびC末端アミノ酸の両方、またはN末端およびC末端アミノ酸に対して内側の(すなわち両者の間の)少なくとも1つのアミノ酸、またはこれらの配置の様々な組合せにおいて修飾されてもよい。タンパク質は、細胞外シグナルタンパク質であってもよく、好ましい実施の形態においては、タンパク質は脊椎動物源から得られ、最も好ましくはヒトから得られるヘッジホッグタンパク質であり、ソニック、インディアン(Indian)、およびデザート(Desert)ヘッジホッグを含む。
【0012】
別の実施の形態は、単離された、化学式:A-Cys-[Sp]-B-Xのタンパク質であって、
Aは疎水性成分であり、
Cysはシステインまたはその機能的等価物であり、
[Sp]は必要に応じてのスペーサー(spacer)ペプチド配列であり、
Bは少なくとも1つの任意のスペーサー配列を含む複数のアミノ酸配列を
有するタンパク質であり、
Xはタンパク質に結合する必要に応じての他の疎水性成分である、
ことを特徴とする。
【0013】
単離されたタンパク質は、細胞外シグナルタンパク質、好ましくはヘッジホッグタンパク質であってもよい。このタンパク質は、少なくとも1つの疎水性成分により少なくとも1つの他のアミノ酸において修飾されてもよい。他の実施の形態においては、タンパク質は、細胞膜、ミセルおよびリポソームからなる群より選択される小胞と接触する。
【0014】
本発明の別の態様は、C末端アミノ酸、およびアルデヒドをタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるチアプロリン基であるN末端チアプロリン基を有する単離されたタンパク質である。本発明のさらなる態様は、C末端アミノ酸、および脂肪酸チオエステルをタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるアミド基であるN末端アミド基を有する単離されたタンパク質である。本発明のさらに別の態様は、C末端アミノ酸、およびマレイミド(maleimide)基をタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるマレイミド基であるN末端マレイミド基を有する単離されたタンパク質である。本発明のさらに別の態様は、C末端アミノ酸およびN末端アセトアミド基を有する単離されたタンパク質である。本発明のさらなる態様は、C末端アミノ酸およびN末端チオモルホリン基を有する単離されたタンパク質である。
【0015】
これらの実施の形態においては、タンパク質のC末端アミノ酸は疎水性成分で修飾されてもよい。単離されたタンパク質は、細胞外シグナルタンパク質、最も好ましくはヘッジホッグタンパク質でもよい。
【0016】
本発明の方法は、小胞の存在下で疎水性成分をタンパク質のN末端システインまたはN末端システインの機能的等価物に結合する工程を有する、多価タンパク質複合体を産生する方法を含む。結合工程は、2から24までの範囲の炭素原子を有する飽和および不飽和脂肪酸より選択される脂質成分の結合を含んでもよい。タンパク質は、細胞外シグナルタンパク質、好ましくはソニック、インディアンおよびデザートヘッジホッグからなる群より選択されるヘッジホッグタンパク質でもよい。
【0017】
本発明のさらに別の方法は、タンパク質のN末端システインまたはN末端システインの機能的等価物への少なくとも1つの疎水性成分の導入を含む、タンパク質の物理化学特性を変化させる方法である。疎水性成分は、2から24までの範囲の炭素原子を有する飽和および不飽和脂肪酸より選択される脂質成分であってもよい。疎水性成分は疎水性タンパク質でもよい。この方法を使用して修飾するタンパク質は、細胞外シグナルタンパク質、好ましくはソニック、インディアンおよびデザートヘッジホッグからなる群より選択されるヘッジホッグタンパク質でもよい。これらの方法により産生されるタンパク質複合体もまた、本発明に含まれる。
【0018】
ヘッジホッグを除く他の細胞外シグナルタンパク質としては、ゲルソリン;インターフェロン、インターロイキン、腫瘍壊死因子、単球コロニー刺激因子、顆粒球コロニー刺激因子、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子、エリトロポイエチン、血小板由来成長因子、成長ホルモン、およびインシュリンが挙げられる。
【0019】
別の方法は、N末端システインを有するタンパク質(例えば、細胞外シグナルタンパク質)を修飾する方法である。この方法は、アミドを形成するためにN末端システインを脂肪酸と反応させる工程を有し、そのような修飾はタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする。
【0020】
さらに別の方法は、N末端システインをマレイミド基と反応させる工程を有する、N末端システインを有するタンパク質(例えば、細胞外シグナルタンパク質)を修飾する方法であり、そのような修飾はタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする。この方法の他の実施の形態は、N末端アミノ酸システインをアルデヒド基、アセトアミド基またはチオモルホリン基と反応させる工程を有する。
【0021】
さらなる方法は、疎水性ペプチドをタンパク質に付加する工程を含む、タンパク質(例えば、細胞外シグナルタンパク質)を修飾する方法である。疎水性成分は、N末端アミノ酸、C末端アミノ酸、N末端アミノ酸とC末端アミノ酸との間のアミノ酸、および前記のものの組合せからなる群より選択されるタンパク質のアミノ酸に付加してもよい。1つの実施の形態においては、本発明は、脂肪親和性成分で修飾するヘッジホッグポリペプチドを提供する。ある実施の形態においては、本発明のヘッジホッグタンパク質は、成熟した処理細胞外領域の1つ以上の内部部位において脂肪親和性成分により修飾され、成熟したポリペプチドのNまたはC末端残基において脂肪親和性成分で修飾されてもよい。他の実施の形態においては、ポリペプチドは、C末端残基においてステロール以外の疎水性成分で修飾される。さらに別の実施の形態においては、ポリペプチドは、N末端残基において環式(好ましくは多環式)脂肪親和性基で修飾される。上述したものの様々な組合せも考慮される。本発明の治療上の方法は、本発明の疎水性修飾タンパク質を患者に投与する工程を有する、患者の神経学的障害を治療する方法である。
【0022】
図面の簡単な説明
図1.Shh のパルミトイレート化形態の特徴付け。ヒトShhの結合形態を、High FiveTM 昆虫細胞から免疫親和力精製し、SDS-PAGEにより分析した。タンパク質は、クマシーブルーで染色した(レーンa、Life Technologies,Inc.予備染色高分子量標識;レーンb、可溶性Shh(0.6μg);レーンc、結合Shh(0.6μg);レーンd、可溶性および結合Shhの混合物(それぞれ0.6μg))。ShhおよびIhh(レーンh参照)がパルミチン酸で修飾できることを、実施例2に記載する無細胞系を使用して分析した。ヘッジホッグタンパク質の可溶形態(3μg/試料)を、ラット肝臓ミクロソーム、ATP、補酵素A、およびH-パルミチン酸を使用して1時間インキュベートし、SDS-PAGEによりパルミトイレート化について分析した。レーンeからiまでに示される試料を間接撮影法により視覚化し(レーンe、Shh;レーンf、1-10 Shh;レーンg、セリンShhに対するシステイン-1;レーンh、Ihh;レーンi、ヒスチジン標識Shh)、レーンjからkまでに示される試料はクマシー染色により視覚化した(レーンj、Shh;レーンk、1-10 Shh)。
【0023】
図2.ESI-MS による精製 Shh の分析。可溶性ヒトShh(A)および結合ヒトShh(B)を、エレクトロスプレーイオン源を備えるMicromass Quattro II三重四重極質量分析計上でESI-MSにより分析した。全てのエレクトロスプレー質量スペクトルのデータを得てグラフモードに保存し、Micromass MassLynx データシステムを使用して処理した。質量スペクトルが示されている(質量割り当ては該データシステムにより作成した)。
【0024】
図3および図4.逆相 HPLC による結合 Shh の分析。可溶性ヒトShh(A)、High FiveTM 昆虫細胞からの結合ヒトShh(B)、EBNA-293細胞からの結合ヒトShh(C)、および細胞内ラットShh(D)を、口径の小さいVydac C4カラム(2.1mmの内径×250mm)上で逆相HPLCにかけた。カラムを30分間、毎分0.25mLで0.1%のトリフルオロ酢酸中0%から80%までのアセトニトリル勾配で溶出し、溶出液を200nmから300nmまでの範囲でフォトダイオードアレイ検出器を使用して測定した(214nmでのデータが示されている)。ピークの分画を集め、さらにSDS-PAGEおよびMSにより特徴付けした(表3、表4および表5にデータが要約されている)。
【0025】
図5.LC-MS による Shh の特徴付け。結合ヒトShh(A)および可溶なヒトShh(B)を、4-ビニルピリジン(6M グアニジンHCl、1mM EDTA、pH8.0の100mM Tris HCl中、1μL/100μLの試料)でアルキル化し、エタノール沈殿し、前記のように酵素:タンパク質が1:5の割合においてpH7.0の50mM Tris HCl、2M尿素中、エンドプロテイナーゼリシン-Cで切断した(27)。切断物は、エレクトロスプレーMicromass Quattro II3重4重極質量分析計を使用して逆相HPLCにより分析した。スキャンは実行の間中行い、Micromass Masslynxデータシステムを使用して処理した(実行による全イオンクロマトグラムが示されている)。星印は、MALDI PSDまたはN末端Edman塩基配列決定により確かめられたN末端ペプチドの位置を示している。
【0026】
図6.MALDI PSD 測定による N 末端 Shh ペプチドの塩基配列決定。結合ヒトShhからのN末端エンドプロテイナーゼリシン-Cペプチドを、Voyager-DETM STR飛行時間型質量分析計上でMALDI PSD測定にかけた。検出されたフラグメントイオンの予想されるフラグメンテーションパターンおよび学名がパネルの1番上に示されている(PA、パルミトイル酸;4vp,4-ピリジルエチル基)。図の残りの部分は、実行により生じる質量スペクトルを示している。関連するイオンは、図面中で定義される学名を使用して示す。b1からb8までに対応する質量(Da)はそれぞれ、447.3、504.3、601.4、658.4、814.5、871.5、1018.6、および1075.6である。y1からy8までに対応する質量(Da)はそれぞれ、147.1、204.1、351.2、408.2、564.3、621.3、718.4、および775.4である。zに対応する質量は758.4Daである。b8に対し測定された質量は、水の付加によりさらに18Daを含有する。
【0027】
図7.C3H10T1/2 アッセイにおける結合 Shh の増加した活性。可溶性または結合ヒトShhのみ(A)または抗ヘッジホッグ中和Mab 5E1の存在下(B)の相対的な効力を、アルカリ性ホスファターゼ誘導を測定するC3H10T1/2細胞上で測定した。示されている数字は、重複測定の平均を示す。(A)可溶性(6)および結合(8)Shhの連続的な2倍希釈液を、細胞とともに5日間インキュベートし、生じたアルカリ性ホスファターゼ活性を色素基質p-ニトロフェニルフォスファターゼを使用して405nmで測定した。(B) Mab 5E1の連続的な希釈液を、可溶性Shh(5μg/mL:黒色の棒)または結合Shh(0.25μg/mL:灰色の棒)またはShhを加えない媒体対照(白色の棒)とともに30分間インキュベートし、C3H10T1/2アッセイ中の分析にかけた。
【0028】
図8.レセプタ結合アッセイにおける Shh の分析。パッチ物(Patched)への結合についての可溶性(6)および結合(8)Shhの相対的な効力を、FACS分析によるパッチ物トランスフェクションEBNA-293上で測定した。試験試料の連続的な希釈液をEBNA-293細胞とともにインキュベートして洗浄し、結合のパーセントを、試料が細胞への結合についてShh-Igと対抗できることにより測定した。結合したShh-Igを、読み出しとしてFITC標識抗Ig抗体プローブを使用する蛍光法により測定した。データは、非直線回帰による双曲線になった。
【0029】
図9.ヒトヘッジホッグタンパク質の N 末端断片の配列。20kDaのヒトヘッジホッグタンパク質(ソニック“Shh”、デザート“Dhh”およびインディアン“Ihh”)を、そのN末端システイン(成熟配列中のシステイン-1)に関して並べた。このシステインは通常、分泌中に除去される天然シグナル配列の存在による全長Shh前駆体タンパク質中のシステイン-24である。システインの実際の位置は、種の違いによりわずかに変化し得る。
【0030】
図10.ヒトヘッジホッグタンパク質の N 末端断片の一致配列。
図11.ヒトソニックヘッジホッグの活性における脂質鎖長の効果。一連の脂肪酸修飾ヘッジホッグタンパク質を本発明により合成し、ヘッジホッグ活性における脂肪酸鎖長の効果をここに記載するC3H10T1/2アルカリ性ホスファターゼ誘導を使用して分析した。結果は棒線グラフとして表されている。
【0031】
図12.パルミトイレート化、ミリスチオレート化、ラウロイレート化、デカ ノイレート化、およびオクタノイレート化ヒトソニックヘッジホッグの C3H10T1/2 アッセイ。pH5.5の5mM Na2HPO4、1%のオクチルグルコシド、0.5mM DTT中で調製されたパルミトイレート化、ラウロイレート化、デカノイレート化、およびオクタノイレート化ヒトソニックヘッジホッグ、および150mM NaCl、0.5mM DTT中で調製されたミリスチオレート化ヒトソニックヘッジホッグを、アルカリ性ホスファターゼ誘導を測定するC3H10T1/2細胞上でアッセイした。数値は重複測定の平均値を示している。パルミトイレート化(○)、ミリスチオレート化(●)、ラウロイレート化(□)、デカノイレート化(■)、オクタノイレート化(△)、および非修飾(▲および×)ヒトソニックヘッジホッグを、細胞とともに5日間インキュベートし、アルカリ性ホスファターゼの最終的なレベルを色素基質p-ニトロフェニルホスファターゼを使用して405nmで測定した。パルミトイレート化、ミリスチオレート化、ラウロイレート化、およびデカノイレート化タンパク質を(▲)で示される非修飾タンパク質を使用して1つの実施の形態において分析し、オクタノイレート化タンパク質を(×)で示される非修飾タンパク質を使用して分析した。y軸上の矢印は、ヘッジホッグタンパク質付加の非存在下におけるアルカリ性ホスファターゼのバックグラウンドレベルを示している。
【0032】
図13.ヘッジホッグの様々の疎水性修飾形態の一般的な構造。(A)R=脂肪酸の炭化水素鎖である脂肪アミド誘導体;(B) R=炭化水素であるチアゾリジン誘導体;(C)R=疎水性アミノ酸側鎖であるアミノ酸置換;(D) R=炭化水素であるマレイミド誘導体;(E)SH=野生型ヘッジホッグのN末端システイン上の遊離チオール;(F) R1=炭化水素およびR2=Hまたは炭化水素であるヨードアセトアミド誘導体;および(G) R=炭化水素であるチオモルホリニル誘導体。全ての構造について、HH=ヘッジホッグである。
【0033】
図14.ヘッジホッグの様々の疎水性修飾形態の C3H10T1/2 アッセイにおける相対的効力。非修飾野生型ヒトヘッジホッグのEC50(2μg/ml)を1×として示す。他のタンパク質の効力は、修飾されたタンパク質のEC50により分離される野生型タンパク質のEC50の割合として示されている。修飾は、他に示されていなければN末端においてである。
【0034】
図15.マロネート誘導ラット線条体損傷アッセイにおける非修飾、ミリストイレート化、および C1 II 変異ヒトソニックヘッジホッグの相対的効力。図は、非修飾、ミリストイレート化、またはC1 II変異体ヒトソニックヘッジホッグのラット線条への投与によるマロネート誘導損傷量の変化を示す。
【0035】
図16は、マレイミド修飾および非修飾ヘッジホッグポリペプチドの特異的な活性を示す。
【0036】
発明の詳細な説明
本発明は部分的に、昆虫または哺乳類の細胞における全長構造として発現したヒトヘッジホッグが、N末端システインのα-アミンに付加された疎水性パルミトイル基を有することの発見に基づいている。このことは、本発明者が知る、そのような方法において修飾される細胞外シグナルタンパク質の第1の実施例であり、結合が容易に可逆化するチオール結合パルミチン酸修飾と対照的に、この新しいN結合パルミトイル成分はミリスチン酸修飾による類推により、おそらく非常に安定である。
【0037】
この第1の発見の直接の結果として、本発明者は、シグナルタンパク質の疎水性の性質を増加するとタンパク質の生物学的活性を増加できることを発見した。特に、本発明者は、ヘッジホッグタンパク質のようなシグナルタンパク質に疎水性成分を付加するとタンパク質の活性を高めることができることを発見した。本発明者は、生物学的に活性のあるタンパク質のN末端システインが疎水性成分の付加およびそれによるタンパク質の物理化学特性の変化に都合のよい部位を提供することだけでなく、N末端システインへの修飾がタンパク質の安定性を増すことができることも発見した。さらに、タンパク質構造の表面における内部アミノ酸残基への疎水性成分の付加はタンパク質の活性を高める。本発明者は1つの実施例として、ヘッジホッグタンパク質の疎水性(例えば脂質および疎水性アミノ酸)修飾の発見を利用する。
【0038】
本出願の1つの態様は、タンパク質の細胞外断片のC末端へのコレステロール付加により示される効果に加えて、ヘッジホッグ遺伝子産物の生物学的活性の少なくともいくつかが、タンパク質上の他の部位における脂肪親和性成分によるタンパク質の誘導および/またはコレステロール以外の成分により、突然効力を増すことの発見による。本発明のある態様は、タンパク質の天然処理形態のN末端またはC末端残基以外の部位で修飾される、および/またはそのような末端残基においてC末端においてステロール以外の脂肪親和性成分またはN末端において脂肪酸で修飾される、ヘッジホッグポリペプチドの調製による。
【0039】
国際特許出願公開第WO95/18856号および同96/17924号に記載されているように(これらは全て明白にここに引用される)、通常ヘッジホッグポリペプチドは、インビトロ(in vitro)およびインビボ(in vivo)における広範囲の細胞、組織および器官の機能の修復および/または調節に有用であり、神経保護、神経再生、神経機能の増加、骨および軟骨の形態および修復の調節、精子形成の調節、原始腸管から発生する肺、肝臓および他の器官の調節、造血機能の調節等からなる治療上の使用を有する。さらに、本発明の方法および組成物は、ヘッジホッグタンパク質が含まれるような全ての使用についての修飾ヘッジホッグポリペプチドの使用を含む。その上、本発明の方法は、培養内(インビトロ)で提供される細胞、または完全な動物の生体内(インビボ)で提供される細胞上で行うことができる。
【0040】
1つの態様においては、本発明は、活性成分として、ここに記載されるような1つ以上の脂肪親和性成分により修飾されるヘッジホッグポリペプチドを含む薬剤を提供する。
【0041】
本発明のヘッジホッグ治療は、ヒトおよび動物の問題に効果的である。本発明を適用できる動物の問題は、ペットとしてまたは商業目的のために飼育される、ヒトに飼われる動物および家畜に広がる。実施例は、犬、猫、牛、馬、羊、豚およびヤギである。
【0042】
ヘッジホッグタンパク質は、脊椎動物および無脊椎動物において胚発達の様々な態様を調節する細胞外シグナルタンパク質の科である(1,2参照)。最も特性のあるヘッジホッグタンパク質は、先端外胚葉隆起、後腸中胚葉、脊柱、遠位の四肢、肋骨発生、および肺発生の形態である前後構造、および脊髄、菱脳および前脳における腹側の細胞型の誘導に関係するソニックヘッジホッグ(Shh)である(3-8)。ヘッジホッグタンパク質の作用の機構は完全には分かっていないが、最新の生化学のおよび遺伝子のデータは、Shhに対するレセプタは腫瘍サプレッサ遺伝子の産物であるpatched(9,10)であり、他のタンパク質;smoothened(10,11)、Cubitus interruptus(12,13)、およびfused(14)は、ヘッジホッグシグナル経路に含まれることを示す。
【0043】
ヒトShhは、自触反応で分裂して(I)全ての既知のヘッジホッグシグナル活性の原因である20kDaのN末端断片(配列番号1から4まで);および(II)自進活性を有する25kDaのC末端断片(15から17まで)を生じる、45kDaの前駆体タンパク質として合成される。N末端断片は、全長前駆体配列のアミノ酸残基24から197までからなる。
【0044】
N末端断片は、C末端におけるコレステロールの付加により膜に結合したままである(18,19)。このコレステロールは、ヘッジホッグシグナルの組織限局化に不可欠である。コレステロールの付加は、処理工程においてC末端領域により触媒される。
【0045】
詳細な説明において引用される全ての出願は、他に明記されていなければここに引用される。
【0046】
I.定義
本発明は、以下の定義が含まれる以下の詳細な説明に関して記述される:
“アミノ酸”とは、ペプチド、ポリペプチド、またはタンパク質の単量体をさす。天然に存在するペプチド、ポリペプチド、およびタンパク質において20のアミノ酸が発見され、その全てがL-異性体である。この用語は、アミノ酸の類似化合物、およびタンパク質アミノ酸およびその類似化合物のD-異性体も含む。
【0047】
“タンパク質”とは、実質的に20のアミノ酸からなるポリマをさす。“ポリペプチド”は比較的大きいポリペプチドに関してよく使用されるが、“ペプチド”は小さいポリペプチドに関してよく使用され、当該技術におけるこれらの用語の使用は部分的に重複し、多様である。ここで使用する用語“タンパク質”とは、他に記載していなければペプチド、タンパク質およびポリペプチドをさす。
【0048】
“N末端”とは、タンパク質の成熟形態の最初のアミノ酸(アミノ酸番号1)をさす。
【0049】
“N末端システイン”とは、配列番号1から4までに示されるアミノ酸残基(番号1)をさす。これは、他のタンパク質の位置1におけるシステイン、またはこのシステインの機能等価物もさす(セクションIV参照)。
【0050】
“スペーサー”配列とは、疎水性に修飾されるアミノ酸(例えばN末端システインまたは機能等価物のような)とタンパク質の残りの部分との間に挿入できる単一のアミノ酸と同じ位小さくできる短い配列をさす。スペーサーは、修飾がタンパク質の機能を妨げないようにおよび/または修飾(例えばN末端システイン)が脂質、小胞、または他の疎水性成分と結合するのを容易にするように、疎水性に修飾された部分(例えばN末端システイン)とタンパク質の残りの部分との間を分離するように設計される。したがって、タンパク質がN末端システインおよび他の部位のアミノ酸において修飾されると、2つまたはそれ以上のスペーサー配列ができる。
【0051】
“結合”タンパク質とは、本発明により疎水性に修飾されたタンパク質をさす。
【0052】
“多価タンパク質複合体”とは、複数のタンパク質(すなわち1つ以上)をさす。脂質または他の疎水性成分は、複数のタンパク質の少なくとも1つに結合する。脂質または他の疎水性成分は、任意に小胞と結合してもよい。タンパク質が脂質または他の疎水性成分を欠くときは、該タンパク質を脂質または他の疎水性成分を有するタンパク質に架橋するかまたは結合してもよい。個々のタンパク質は同一または異なってもよく、個々の脂質または他の疎水性成分は同一または異なってもよい。
【0053】
“小胞”とは、脂肪親和性分子の集合体をさす。小胞は、生物源(例えば細胞膜またはコール酸由来洗剤のような脂質二分子層)または非生物源(例えばセクションVIに記載するような非生物学的洗剤小胞)から得てもよい。小胞の形、型、および配置は、本発明の範囲に制限されるものではない。
【0054】
アミノ酸残基(例えばN末端システイン)の“機能等価物”とは、(i)機能等価物に置換されたアミノ酸残基と同様の反応特性を有するアミノ酸;(ii)機能等価物に置換されたアミノ酸残基と同様の疎水性(例えば脂質)成分結合特性を有する、本発明のポリペプチドのリガンドのアミノ酸;(iii)機能等価物に置換されたアミノ酸残基と同様の疎水性(例えば脂質)成分結合特性を有する非アミノ酸分子をさす。
【0055】
“遺伝子融合”とは、タンパク質をコードするポリヌクレオチド分子の遺伝子発現による、2つ以上のタンパク質または個々のペプチドバックボーンを経由する断片の共直線性共有結合をさす。
【0056】
“キメラタンパク質”または“融合タンパク質”とは、ヘッジホッグポリペプチドをコードする最初のアミノ酸配列と、hhタンパク質のどの領域とも異なり実質的に相同でない領域を示す第2のアミノ酸配列との融合をさす。キメラタンパク質は、第1のタンパク質を発現する生体中で発見される(異なるタンパク質中でも)外的領域をさしてもよいし、異なる種の生体により発現されるタンパク質構造の“種間”、“遺伝子間”等の融合でもよい。通常、融合タンパク質は、一般式(X)n-(hh)m-(Y)nによって表すことができhhはヘッジホッグタンパク質の全てまたは一部を表し、XおよびYはそれぞれヘッジホッグ配列に隣接するポリペプチド鎖として天然には発見されないアミノ酸配列を表し、mは1以上の整数であり、nの個々の存在は互いに無関係に0または1以上の整数(nおよびmは好ましくは5または10以下)であることを特徴とする。
【0057】
“変異”とは、生体の遺伝子物質における変化、特に野生型ポリヌクレオチド配列における変化(すなわち欠失、置換、付加、または交代)または野生型タンパク質における変化をさす。
【0058】
“野生型”とは、通常インビボで存在する、タンパク質、またはその一部、またはタンパク質配列、またはその一部のそれぞれのエキソンの天然発生ポリヌクレオチド配列をさす。
【0059】
“標準ハイブリッド形成条件”とは、ハイブリッド形成および洗浄のために、0.5×SSCから約5×SSCまでおよび65℃に実質的に等しい塩および温度条件をさす。ここで使用する用語“標準ハイブリッド形成条件”は操作上の定義であり、ハイブリッド形成条件の範囲を含む。Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley&Sons,Inc.New York,Sections 6.3.1-6.3.6,(1989)を参照のこと。
【0060】
“発現コントロール配列”とは、遺伝子に有効な結合をすると遺伝子の発現をコントロールし調節するポリヌクレオチドの配列をさす。
【0061】
“有効に結合”とは、発現コントロール配列がポリヌクレオチド配列の転写および翻訳をコントロールし調節する際、ポリヌクレオチド配列(DNA,RNA)が発現コントロール配列に有効に結合することをさす。用語“有効に結合”は、発現されるポリヌクレオチド配列の前に適当な開始シグナル(例えばATG)を有すること、および発現コントロール配列のコントロールの下でのポリヌクレオチド配列の発現およびポリヌクレオチド配列によりコードされる所望のポリペプチドの産生を可能にするために、正しい読み取り枠を維持することを含む。
【0062】
“発現ベクター”とは、発現ベクターが宿主細胞に導入されると少なくとも1つの遺伝子の発現を可能にするDNAプラスミドまたはファージ(共通の実施例の中で)のようなポリヌクレオチドをさす。ベクターは、細胞中で複製できてもできなくてもよい。
【0063】
“単離された”(“実質的に純粋な”と互いに交換して使用する)とは、核酸、すなわちポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に使用されるとき、開始点または操作によって(i)天然で結合する全てのポリヌクレオチドとは結合しない(例えば発現ベクターまたはその一部として宿主細胞中に存在する);または(ii)天然で結合するもの以外の核酸または他の化学成分に結合する;または(iii)天然で生じない、RNAまたはDNAポリヌクレオチド、ゲノムポリヌクレオチドの一部、cDNAまたは合成ポリヌクレオチドを意味する。“単離された”によりさらに、(i)例えばポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によりインビトロで増幅され;(ii)化学的に合成され;(iii)クローニングにより組換え型を産生され;または(iv)切断またはゲル分離により精製される、ポリヌクレオチド配列が意味される。
【0064】
したがって、“実質的に純粋な核酸”とは、核酸が由来する生体の天然発生ゲノム中で通常隣接するコード化配列の1つまたは両方とすぐ近くには隣接しない核酸をさす。実質的に純粋なDNAは、付加的なヘッジホッグ配列をコードするハイブリッド遺伝子の一部である組換えDNAも含む。
【0065】
“単離された”(“実質的に純粋な”と互いに交換して使用する)とは、ポリペプチドに使用されるとき、開始点または操作によって(i)発現ベクターの一部の発現産物として宿主細胞中に存在する;または(ii)天然で結合するもの以外のタンパク質または他の化学成分に結合する;または(iii)天然で生じない、ポリペプチドまたはその一部、例えばタンパク質を天然で発見されない形態にするようにタンパク質に少なくとも1つの疎水性成分を追加する、または付加することにより化学的に処理されたタンパク質を意味する。“単離された”によりさらに、(i)化学的に合成された;または(ii)宿主細胞中で発現され、結合して汚染したタンパク質から精製された、タンパク質が意味される。この用語は通常、天然でともに生じる他のタンパク質および核酸から分離されるポリペプチドを意味する。好ましくは、ポリペプチドは、精製に使用される抗体またはゲルマトリックス(ポリアクリルアミド)のような基質からも分離される。
【0066】
ここで使用する“異種プロモータ”とは、天然では遺伝子または精製された核酸と結合しないプロモータをさす。
【0067】
ここで使用する“相同性の”とは、用語“同一性”と同義であり、2つのポリペプチド、分子の間、または2つの核酸の間の配列類似性をさす。比較された2つの配列の両方の位置が同じ塩基またはアミノ酸モノマーサブユニットにより占められているとき(例えば、2つのDNA分子のそれぞれにおける位置がアデニンにより占められているとき、または2つのポリペプチドのそれぞれにおける位置がリシンにより占められているとき)、それぞれの分子がその位置で相同である。2つの配列間の相同性のパーセンテージは、比較した位置の数×100で割る、2つの配列により共有される一致するまたは相同の位置の数の機能をさす。例えば、2つの配列の位置の10のうち6が一致するまたは相同である場合、2つの配列は60%の相同性である。例として、DNA配列CTGACTおよびCAGGTTは50%の相同性を共有している(6つの全位置のうち3つが一致)。通常、比較は、最大の相同性を与えるように2つの配列を整合して行う。そのような整合は、例えばAlign program(DNAstar,Inc.)のようなコンピュータプログラムにより便利に実行されるNeedleman et al.,J.Mol Biol.48:443-453(1970)の方法を使用して行うことができる。類似残基が、整合した比較配列中の類似アミノ酸残基に対する保存的置換、または“与えられた点変異”である場合には、相同配列は等しいまたは類似するアミノ酸残基を共有する。この点において、比較配列中の残基の“保存的置換”とは、対応する比較残基に物質的にまたは機能的に類似する、例えば類似する大きさ、形、電荷、共有結合または水素結合する能力を含む化学特性等を有する、置換をさす。特に好ましい保存的置換は、Dayhoff et al.,5:Atlas of Protein Sequense and Structure,5:Suppl.3,chapter 22:354-352,Nat.Biomed.Res.Foundation,Washington,D.C.(1978)中で“受け入れられた点変異”に対し定義された基準を満たすものである。
【0068】
互いに交換して使用できる用語である本発明の“ヘッジホッグタンパク質”または“ヘッジホッグポリペプチド”は、配列番号4と一致するアミノ酸配列からなる少なくとも一部を有するものに関して定義される。この用語はまた、生物学的活性を有するヘッジホッグポリペプチド、またはヘッジホッグポリペプチドの機能変異体、またはヘッジホッグポリペプチドの相同物、または機能変異体を意味する。特に、この用語は、ヘッジホッグタンパク質およびそのペプチジル断片の製剤を含み、特定の場面として作用薬および拮抗薬が明確にする。ここで使用する用語“ヘッジホッグタンパク質の生物活性断片”とは、全長ヘッジホッグポリペプチドの断片をさし、該断片は野生型ヘッジホッグタンパク質により媒介される誘導的発生に特異的に作用するまたは拮抗することを特徴とする。ヘッジホッグ生物活性断片は好ましくは、ヘッジホッグタンパク質の可溶性細胞外部分であり、可溶性は生理学的に融和性の溶液に関する。生物活性断片の例は、国際特許出願公開第95/18856号および同96/17924号に記載されている。好ましい実施の形態においては、本発明のヘッジホッグポリペプチドはpatchedタンパク質に結合する。
【0069】
用語“対応する”とは、特定のポリヌクレオチドまたは核酸配列に関する場合、関心のある配列が、対応するといわれる比較配列に同一または相同であることを意味する。
【0070】
用語“ペプチド”、“タンパク質”および“ポリペプチド”とは、ここで互いに交換して使用できる。用語“ポリヌクレオチド配列”および“ヌクレオチド配列”もここで互いに交換して使用できる。用語“ヘッジホッグ断片”および“ヘッジホッグN末端断片”は、“ヘッジホッグ”と互いに交換して使用できる。
【0071】
ヘッジホッグ分子は、以下の特性:(i)分子がここに定義されるヘッジホッグ一致基準を満たし(配列番号4)、patchedであるレセプタに結合する能力を有する、または発現に基づきこの特性を有するポリペプチドをコードする;(ii)分子がここに定義されるヘッジホッグ一致基準を満たす、または発現に基づきこの特性を有するポリペプチドをコードする;および(iii)C3H10T1/2細胞中でアルカリ性ホスファターゼ活性を誘導する、の少なくとも1つを有する場合、“生物学的活性”を有する。通常、当業者がタンパク質のインビボ効果の表れ、同一基準、またはもっともな前兆であると知っている効果、特性、または特徴をインビトロで有する場合、タンパク質は“生物学的活性”を有する。
【0072】
用語“疎水性”とは、非極性原子を有する化学成分が水または他の極性分子とよりも、互いに相互作用する傾向をさす。“疎水性”物質は、たいてい水に不溶である。疎水性の性質を有する天然の産物は、脂質、脂肪酸、リン脂質、スフィンゴリピド、アシルグリセロール、ろう、ステロール、ステロイド、テルペン、プロスタグランジン、トロンボキサン、ロイコトリエン、イソプレノイド、レテノイド(retenoids)、ビオチン、およびトリプトファン、フェニルアラニン、イソロイシン、ロイシン、バリン、メチオニン、アラニン、プロリン、およびチロシンのような疎水性アミノ酸を含む。化学成分は、物理的な性質が非極性原子によって決定される場合、疎水性であるまたは疎水性の特性を有する。この用語は脂肪親和性基を含む。
【0073】
用語“脂肪親和性基”とは、ポリペプチドに結合する事に関して、高い炭化水素含量を有し、それにより脂質相に対し高い親和力を与えられる基をさす。脂肪親和性基は、例えば約7から約30までの炭素を有する比較的長鎖のアルキルまたはシクロアルキル(好ましくはn-アルキル)でもよい。アルキル基は、ヒドロキシまたは第1アミン“テール(tale)”で終わってもよい。さらに説明するために、脂肪酸、エステルおよびアルコール、他の脂質分子、アダマンタンおよびバックミンスターフラーレンのようなかご構造、およびベンゼン、ペリレン(perylen)、フェナントレン、アントラセン、ナフタリン、ピレン(pyrene)、クリセン、およびナフタセンのような芳香族炭化水素のような、天然発生および合成芳香族および非芳香族成分を含む。
【0074】
フレーズ“内部アミノ酸”とは、N末端アミノ酸でもC末端アミノ酸でもないペプチド配列中のアミノ酸を意味する。
【0075】
フレーズ“表面アミノ酸”とは、タンパク質が天然形態に折りたたまれるとき、溶媒にさらされるアミノ酸を意味する。
【0076】
フレーズ“細胞外シグナルタンパク質”とは、細胞から分泌され、または細胞の外側に結合され、標的細胞の該タンパク質のレセプタに結合することにより標的細胞の反応を誘発するタンパク質を意味する。
【0077】
例えばヘッジホッグポリペプチドの“効果的な量”とは、本発明の治療方法に関して、所望の投薬養生法の一部が使用されたとき、例えば治療される障害または化粧用の目的について臨床上許容できる基準による細胞増殖の割合および/または細胞の分化の状態および/または細胞の生存率における変化を引き起こす、製剤中のポリペプチドの量をさす。
【0078】
本発明の方法により治療する“患者”または“被験者”とは、ヒトまたはヒト以外の動物を意味する。
【0079】
細胞の“成長状態”とは、細胞の増殖率および細胞の分化の状態をさす。
【0080】
本発明の実施は、他に示されていなければ、従来技術の範囲内である細胞生物学、細胞培養、分子生物学、微生物学、組換えDNA、タンパク質化学、および免疫学の従来技術を使用する。そのような技術は、文献に記載されている。
【0081】
II.単離されたヘッジホッグタンパク質の一般的な性質
本発明の方法のヘッジホッグ組成のポリペプチド部分は、自然発生タンパク質の精製、組換えにより産生されるタンパク質の精製および合成化学を含む様々な技術により産生することができる。ヘッジホッグ治療のポリペプチド形態は、好ましくは、例えば自然発生ヘッジホッグタンパク質またはその断片に一致する配列を有する脊椎動物のヘッジホッグタンパク質および脊椎動物の器官に由来する。しかしながら、ヘッジホッグポリペプチドは、後生動物の器官で生じるヘッジホッグタンパク質(またはその断片)に一致可能であることが分かる。
【0082】
本発明の方法において使用される単離されたヘッジホッグタンパク質は、ヘッジホッグ科の自然発生または組換えタンパク質であり、無脊椎動物または脊椎動物源のどちらから得てもよい(以下の説明を参照)。脊椎動物ヘッジホッグタンパク質科の構成物は、ショウジョウバエ(Drosophila)ヘッジホッグ(hh)遺伝子によりコードされるタンパク質と相同性を共有している(33)。現在までに、マウスのゲノムおよびcDNAライブラリの複合スクリーニングは、ヒトを含む他の動物、並びに魚および鳥にも存在するソニックヘッジホッグ(Shh)、インドヘッジホッグ(Ihh)、および砂漠ヘッジホッグ(Dhh)と称される3つの哺乳類hh対応部を同定した。他の構成物は、ムーンラット(Moonrat) ヘッジホッグ(Mhh)、並びにチキンソニックヘッジホッグおよびゼブラフィッシュソニックヘッジホッグを含む。
【0083】
マウスおよびチキンShhおよびマウスIhh遺伝子は、開裂を受けて約20kDaのアミノ末端断片(図9参照)および約25kDaのカルボキシ末端断片を生ずる糖タンパクをコードする。最も好ましい20kDaの断片は、配列番号4の一致配列を有し、配列番号1から3までのアミノ酸配列を含む。20kDaの分子を含む様々の他の断片は、本発明の請求の範囲内であると考えられる。これらの配列、並びにそれらの化学的および物理的特性を開示する刊行物は、(34-38);国際特許出願公開第WO95/23223号(Jessell,Dodd,RoelinkandEdlund)、同WO95/18856号(Ingham,McMahon and Tabin)および同WO96/17924号(Beachy et al.)を含む。
【0084】
本発明の方法において有用な科の構成物は、対立遺伝子の対応部、系統発生の対応部、またはムテインあるいは変異体タンパク質、並びに組換え形態およびヘッジホッグ科の新しい、活性のある構成物を含む、天然で供給されるまたは化学的に産生されるそれらの変異体を有する自然発生天然ヘッジホッグタンパク質を含む。
【0085】
本発明の方法で使用される単離されたヘッジホッグポリペプチドは、生物学的活性を有する。ポリペプチドは、配列番号1から4までからのアミノ酸配列に少なくとも60%、80%、90%、95%、98%、または99%の相同性のアミノ酸配列を含む。ポリペプチドは、配列番号1から4までからのアミノ酸配列と実質的に同じアミノ酸配列を含んでもよい。ポリペプチドは、長さが少なくとも5、10、20、50、100、または150のアミノ酸であり、配列番号1から4までから少なくとも5、好ましくは少なくとも10、さらに好ましくは少なくとも20、最も好ましくは少なくとも50、100、または150の隣接するアミノ酸配列を含む。
【0086】
本発明の好ましいポリペプチドは、ヘッジホッグポリペプチド配列、並びに他のN末端および/またはC末端アミノ酸配列を含む、あるいは、ヘッジホッグアミノ酸配列の全てまたは断片を含んでもよい。単離されたヘッジホッグポリペプチドは、第1のヘッジホッグタンパク質および第2のポリペプチド部分、例えばヘッジホッグに関連しないアミノ酸配列を有する第2のポリペプチド部分、を有する組換え融合タンパク質であってもよい。第2のポリペプチド部分は、例えば、ヒスチジン標識、マルトース結合タンパク質、グルタチオン-S-トランスフェラーゼ、DNA結合領域、またはポリメラーゼ活性化領域であってもよい。
【0087】
本発明のポリペプチドは、複合遺伝子の存在、選択的な転写の発生、選択的なRNAスプライシングの発生、および選択的な翻訳のおよび翻訳後の発生の結果として生じるものを含む。ポリペプチドは、合成法により完全に作成してもよいし、例えば培養細胞のような、タンパク質が天然細胞中で発現するときと実質的に同じ翻訳後の修飾を生じるシステム中、または天然細胞中で発現するとき存在する翻訳後の修飾を省略するシステム中で発現させてもよい。
【0088】
好ましい実施の形態においては、単離されたヘッジホッグは、以下の特性を1つ以上有するヘッジホッグポリペプチドである:
(i)配列番号1から4までのアミノ酸に少なくとも30%,40%,42%,50%,60%,70%,80%,90%,または95%の配列同一性を有する;
(ii)N末端としてシステインまたは機能等価物有する;
(iii)C3H10T1/2細胞でアルカリ性ホスファターゼ活性を誘発してもよい;
(iv)配列番号1のポリペプチドと、全長において、少なくとも50%、好ましくは少なくとも60%、さらに好ましくは少なくとも70%。80%、90%、または95%の配列同一性を有する;
(v)哺乳類の細胞のような天然源から単離される;
(vi)patchedと結合または相互作用できる;および
(vii)疎水性に修飾される(すなわち、ポリペプチドに結合する疎水性成分を少なくとも1つ有する)。
【0089】
III.他のタンパク質
システイン残基をポリペプチドの主要配列中に設計する技術が存在するので、ここに記載する方法を使用して、実質的にどのタンパク質も疎水性修飾形態に変換できる。
【0090】
ウィルスレセプタ、細胞レセプタ、および細胞リガンドは、通常多くのレセプタのコピーを示す細胞または組織に結合するので、有用である。本発明の方法を使用して互いに複合できる有用なウィルス―細胞タンパク質レセプタは、ライノウィルスレセプタであるICAM1;エプスタイン―バーウィルスレセプタであるCD2;およびヒト免疫不全ウィルス(HIV)のレセプタであるCD4を含む。他のタンパク質は、ELAM-1およびVCAM-1およびVCAM-1bおよびそれらのリンパ球対応部(リガンド);リンパ球結合抗原LFA1、LFA2(CD2)およびLFA3(CD58)、CD59(CD2の第2リガンド)、CD11/CD18科の構成物、およびVLA4およびそのリガンド等の超後期抗原のような、細胞癒着分子科の構成物を含む。
【0091】
様々な病原体からの(例えば細菌の、真菌類の、ウィルスの、および他の真核生物の寄生体からの)免疫抗原も、本発明の方法におけるポリペプチドとして使用できる。細菌性の免疫抗原は、これに限定されないが、細菌性肺炎およびニューモシスティス肺炎の原因である細菌性病源を含む。寄生性病源は、四日熱マラリア寄生虫を含む。ウィルス性病原は、ポックスウィルス(例えば牛痘、単純ヘルペス、サイトメガロウィルス);アデノウィルス;パポバウィルス(例えば乳頭腫ウィルス);パルボウィルス(例えば腺結合ウィルス);レトロウィルス(例えばHTLVI、 HTLV II、HIVIおよびHIV II)等を含む。免疫グロブリン、またはその断片は、本発明により修飾できるポリペプチドでもよい。従来技術(49)を使用して特定抗原を認識するモノクローナルFab断片を産生し、それぞれのFab領域を本発明による多重結合構造の機能成分として使用できる。他の有用なタンパク質は、ゲルソリン(50);様々のインターフェロン(インターフェロン―α、インターフェロン―β、およびインターフェロン―γ)を含むサイトカイン;様々のインターロイキン(例えばインターロイキン−1、インターロイキン−2、インターロイキン−3、インターロイキン−4等);腫瘍壊死因子―αおよび腫瘍壊死因子―β;単球コロニー刺激因子(M-CSF)、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、エリトロポイエチン、血小板由来成長因子(PDGF)、および成長ホルモンおよびインシュリンを含むヒトおよび動物ホルモンを含む。
【0092】
通常、本発明の修飾タンパク質の構造は、一般式:A-Cys-[Sp]-B-[Sp]-Xを有し、Aは疎水性成分;Cysはシステインまたはその機能等価物;[Sp]は任意のスペーサーペプチド配列;Bはタンパク質(示されているように任意にもう1つののスペーサーペプチド配列有してもよい);およびXはタンパク質のC末端またはタンパク質の別の表面部位に結合する(任意にスペーサーペプチドにより)疎水性成分であり、修飾タンパク質はAまたはXの少なくとも1つを有する。Xがコレステロールの場合、Bはヘッジホッグタンパク質であってもなくてもよい。上述のように、スペーサーの目的は、疎水性成分(例えば修飾されたN末端システイン)が脂質または小胞のような他の成分に結合するのを容易にするように、疎水性成分とタンパク質の残りの部分との間を分離することである。スペーサーは、修飾がタンパク質の機能と相互作用するのを困難にするためでもある。スペーサーは、1つのアミノ酸と同じ位長さが短くてもよい。通常、プロリンおよびグリシンが好ましい。特に好ましいスペーサー配列は、ソニックヘッジホッグに由来し、アミノ酸配列:G-P-G-Rからなる。
【0093】
IV.組換えポリペプチドの産生
ここに記載される単離されたポリペプチドは、従来技術において知られる適当な方法によって産生できる。そのような方法は、直接タンパク質を合成する方法から、単離されたポリペプチド配列をコードするDNA配列を構成しこれらの配列を適当な形質転換宿主で発現する方法まで広がる。
【0094】
組換え法の1つの実施の形態においては、DNA配列は、関心のある野生型タンパク質をコードするDNA配列を単離するまたは合成することにより構成する。任意に、この配列は機能類似体を提供するために部位特異性変異誘発により変異してもよい。例えば(40)および米国特許第4588585号を参照。関心のあるポリペプチドをコードするDNA配列を構成する別の方法は、オリゴヌクレオチド合成材を使用する化学的合成による。そのようなオリゴヌクレオチドは、好ましくは所望のポリペプチドのアミノ酸配列に基づいて設計されており、好ましくは関心のある組換えポリペプチドが産生される宿主細胞の中で好ましいコドンを選択する。
【0095】
関心のある単離されたポリペプチドをコードする単離されたポリペプチド配列を合成するために、標準的な方法を使用してもよい。例えば、完全なアミノ酸配列は、逆翻訳遺伝子を作成するために使用してもよい。Maniatis et al.,supra.を参照。さらに、特定の単離されたポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含有するDNAオリゴマーは、合成されてもよい。例えば、所望のポリペプチド部分をコードするいくつかの小さいオリゴヌクレオチドは、合成された後連結されてもよい。個々のオリゴヌクレオチドは通常、相補的に集合するために5’または3’懸垂を含有する。
【0096】
1度集合すると(合成、特定部位の突然変異誘発、または他の方法により)、関心のある特定の単離されたポリペプチドをコードする変異体DNA配列は、発現ベクターに挿入され、効力を与えるように所望の宿主細胞中でのタンパク質の発現に適当な発現コントロール配列に結合される。適当な集合は、ヌクレオチド配列、制限酵素マッピング、および宿主細胞中での生物学的に活性のあるポリペプチドの発現により確認してもよい。従来技術においてよく知られているように、宿主中でトランスフェクションされた遺伝子の高い発現レベルを得るために、遺伝子は、選択された発現宿主中で機能を有する転写および翻訳による発現コントロール配列に、効力を与えるように結合される。
【0097】
発現コントロール配列および発現ベクターの選択は、宿主の選択に依存する。非常に多様な発現宿主/ベクターの組合せが使用される。真核細胞の宿主に有用な発現ベクターは、例えばSV40、ウシ乳頭腫ウィルス、アデノウィルスおよびサイトメガロウィルスからの発現コントロール配列を有するベクターを含む。細菌の宿主に有用な発現ベクターは、pCR1、pBR322、pMB9およびその誘導体を含むEsherichia coliからのプラスミドのような既知の細菌性プラスミド、およびM13および繊維状の一本鎖DNAファージのような広範囲宿主プラスミドを含む。好ましいE.coliベクターは、λファージpLプロモーター(米国特許第4874702号)を含有するpLベクター、T7ポリメラーゼプロモーター(Studier et al.,Methods in Enzymology 185:60-89,1990 1)を含有するpETベクターおよびpSP72ベクター(Kaelin et al.,supra)を含む。酵母細胞に有用な発現ベクターは、2Tおよび動原体プラスミドを含む。
【0098】
さらに、非常に多様な発現コントロール配列は、これらのベクターに使用してもよい。そのような有用な発現コントロール配列は、前記発現ベクターの構造遺伝子と結合される発現コントロール配列を含む。発現コントロール配列の例は、例えば、SV40またはアデノウィルスの初期および後期プロモータ、lacシステム、trpシステム、TACまたはTRCシステム、λファージの主要なオペレータおよびプロモータ領域、例えばpL、fdコートタンパク質のコントロール領域、3-ホスホグリセレートキナーゼまたは他の解糖酵素に対するプロモータ、酸性ホスファターゼ、例えばPho5、酵母α―交配システムおよび原核生物または真核生物の細胞およびそのウィルスの遺伝子の発現をコントロールすることが知られている他の配列、およびそれらの様々な組合せを含む。
【0099】
適当な宿主は、細菌、真菌(酵母を含む)、植物、昆虫、哺乳類、または他の適当な動物細胞または細胞系、並びにトランスジェニック動物または植物を含む、ここで記載される単離されたヘッジホッグポリペプチドを多量に産生するために使用されてもよい。特に、これらの宿主は、E.coli、シュードモナス属(Pseudomonas)、バチルス属(Bacillus)、ストレプトミセス属(Streptomyces)、真菌、酵母(例えばハンセヌラ(Hansenula))のようなよく知られた真核生物および原核生物宿主、Spodoptera frugiperda(SF9)、およびHigh FiveTM(例1参照)のような昆虫細胞、Chinese hamster卵巣(CHO)のような動物細胞、NS/O細胞のようなマウス細胞、African green monkey細胞COS1、COS7、BSC1、BSC40、およびBMT10、およびヒト細胞、並びに植物細胞を含んでもよい。
【0100】
全てのベクターおよび発現コントロール配列が、等しく作用して所定の単離されたポリペプチドを発現するのではないということを理解すべきである。全ての宿主が、同じ発現システムを使用して等しく作用するのでもない。しかしながら、当業者は、不適当な実験をせずにこれらのベクター、発現コントロールシステムおよび宿主の中で選択することができる。例えば、大規模な動物培養において関心のあるポリペプチドを単離するために、発現ベクターのコピー数がコントロールされなければならない。増幅できるベクターは、当該技術においてよく知られている。例えば、(41)および米国特許第4470461号および同5122464号参照のこと。
【0101】
DNA配列の発現コントロール配列へのそのような効力のある結合は、DNA配列の上流への正確な読み取り枠における翻訳開始シグナルの提供を含む。発現される特定のDNA 配列がメチオニンで始まらない場合、開始シグナルは産物のN末端に配置される付加的なアミノ酸(メチオニン)になる。疎水性成分がN末端メチオニル含有タンパク質に結合される場合、タンパク質は本発明の組成物中に直接使用されてもよい。それにもかかわらず、タンパク質の好ましいN末端はシステイン(または機能等価物)からなるので、メチオニンは使用前に除去されなければならない。従来技術において、そのようなN末端メチオニンを発現されるポリペプチドから除去する方法が利用できる。例えば、特定の宿主および発酵条件は、インビボで実質的に全てのN末端メチオニンの除去を可能にする。他の宿主は、インビトロで N末端メチオニンの除去を必要とする。そのようなインビトロおよびインビボの方法は、従来技術においてよく知られている。
【0102】
形質転換された宿主により産生されるタンパク質は、適当な方法により精製できる。そのような標準的な方法は、クロマトグラフィ(例えばイオン交換、アフィニティ、およびサイジングカラムクロマトグラフィ)、遠心分離、分画溶解度法、タンパク質精製のための他の標準的な技術によるものを含む。免疫アフィニティクロマトグラフィ(例1参照)については、ソニックヘッジホッグのようなタンパク質を、ソニックヘッジホッグまたは関連するタンパク質に対して培養され静止した土台に付加された抗体を含むアフィニティカラムに結合させることにより単離してもよい。あるいは、ヘキサヒスチジン、マルトース結合領域、インフルエンザコート領域、およびグルタチオン-S-トランスフェラーゼのようなアフィニティ標識を、適当なアフィニティカラム上を通過することによる簡単な精製を可能にするためにタンパク質に結合してもよい。単離されたタンパク質は、タンパク分解、核磁気共鳴、およびX線結晶学のような技術を使用して物理的に特徴付けてもよい。
【0103】
A.断片および類似物の産生
単離されたタンパク質の断片(例えば、配列番号1から4まで)は、組換え法、タンパク分解消化、または当業者に知られる方法を使用する化学合成によって有効に産生することもできる。組換え法においては、ポリペプチドの内部または末端断片は、単離されたヘッジホッグタンパク質をコードするDNA配列の一端(末端断片に対し)または両端(内部断片に対し)から1つ以上のヌクレオチドを除去することにより産生できる。突然変異誘発されたDNAの発現は、ポリペプチド断片を産生する。“end-nibbling”エンドヌクレアーゼによる消化も、断片の配列をコードするDNAを産生できる。タンパク質の断片をコードするDNAもまた、自由剪断、制限酵素消化、または両者の組合せにより産生できる。タンパク質断片は、完全なタンパク質から直接産生できる。ペプチドは、プラスミン、トロンビン、トリプシン、キモトリプシン、またはペプシンを含むがそれに限定されないタンパク分解酵素によって特異的に分解される。これらの酵素のそれぞれは、それが攻撃するペプチドのタイプに対し特異的である。トリプシンは、カルボニル基が塩基性アミノ酸、通常アルギニンまたはリシンからなるペプチド結合の加水分解を触媒する。ペプシンおよびキモトリプシンは、トリプトファン、チロシン、およびフェニルアラニンのような芳香族アミノ酸からペプチド結合の加水分解を触媒する。分解されたタンパク質断片のもう1つのセットは、タンパク分解酵素の作用を受けやすい部位における分解を防ぐことにより産生できる。例えば、弱酸性溶液中でのリシンのε―アミノ酸群とエチルトリフルオロチオアセチレートとの反応は、隣接したペプチド結合がもはやトリプシンによる加水分解を受けにくいブロックされたアミノ酸を生じる。タンパク質は、タンパク分解酵素の作用を受けやすいペプチド結合を作成するように修飾できる。例えば、β―ハロエチルアミンでのシステイン残基のアルキル化は、トリプシンによって加水分解されるペプチド結合を生じる(51)。さらに、特定のペプチド鎖を分解する化学物質を使用できる。例えば、ブロモシアンは、メチオニン残基でペプチドを分解する(52)。したがって、修飾、タンパク分解酵素および/または化学物質の様々な組合せでタンパク質を処理することにより、タンパク質は、断片の重複部分のない所望の長さの断片に分離する、または所望の長さのオーバーラップ断片に分離できる。
【0104】
断片は、Merrifield solid phase F moc or t-Boc chemistry.Merrifield,Recent Progress in Hormone Reserch 23:451(1967)のような従来技術において知られている技術を使用して化学的に合成することもできる。
【0105】
断片および類似物の産生および試験を可能にする従来技術の方法の例は、以下に示される。これら、または類似の方法は、生物学的活性を有することを示すことができる単離されたポリペプチド(例えばヘッジホッグ)の断片および類似物を産生しスクリーニングするのに使用できる。ヘッジホッグの断片および類似物のどちらが生物学的活性を有するかの試験のための例示的な方法は、実施例3に示されている。
【0106】
B.変化したDNAおよびペプチド配列の産生:ランダム法
様々のタンパク質(配列番号1から4までのような)のアミノ酸配列は、タンパク質またはその特定部分をコードするDNAのランダム突然変異誘発により、調製できる。有用な方法は、PCR突然変異誘発および飽和突然変異誘発を含む。ランダムアミノ酸配列変異体のライブラリは、1組の変性オリゴヌクレオチド配列の合成によっても産生できる。変異したDNAおよびペプチドを使用する所定のタンパク質のアミノ酸配列変異体を産生する方法は、当該技術においてよく知られている。そのような方法の以下の実施例は、本発明の範囲を制限するものではなく、単に典型的な技術を説明するためのものである。本発明の範囲において他の方法も有用であることは当業者にとっては自明である。
【0107】
PCR 突然変異誘発:簡潔にいえば、ランダム変異体をDNAのクローン化された断片に導入するために、Taqポリメラーゼ(または他のポリメラーゼ)を使用する(42)。PCR条件は、例えばdGTP/dATPを使用しPCR反応にMn2 を加えて、Taq DNAポリメラーゼによりDNA合成の複製度を補正するように、選択する。複製されたDNA断片のプールを、ランダム変異体ライブラリを提供するために適当なクローニングベクターに挿入する。
【0108】
飽和突然変異誘発:1つの方法は、通常、(43)に記載されている。簡潔にいえば、この技術は、インビトロでの一本鎖DNAの化学処理または照射、およびcDNA鎖の合成による変異体の産生を含む。突然変異頻度は、処理のシビアリティにより変化し、実質的に全ての可能な塩基置換が得られる。
【0109】
変性オリゴヌクレオチド突然変異誘発:相同性のペプチドのライブラリは、1組の変性オリゴヌクレオチド配列から産生できる。変性配列の化学合成は自動DNAシンセサイザーで行うことができ、合成遺伝子はその後適当な発現ベクター中にライゲーションする。実施例(44,45)およびItakura et al.,Recombinant DNA,Proc.3rd Cleveland Symposium on Macromolecules,pp.273-289(A.G.Walton,ed.),Elsevier,Amsterdam,1981参照のこと。
【0110】
C.変化したDNAおよびペプチド配列の産生:有向法
ランダムでない、または有向の突然変異誘発は、単離されたタンパク質の既知のアミノ酸配列の残基の欠失、挿入、または置換を含む変異体を提供するために、単離されたポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列の特定の部分に特定の配列または変異を提供する。変異部位は、例えば:(1)まず保存的アミノ酸により、その後達成された結果に依存するさらに根本的な選択により置換する;(2)標的の残基を除去する;(3)同じ残基または配置された部位に隣接する異なる残基を挿入する、または選択1から3までの組合せにより、個々にまたは連続的に修飾してもよい。
【0111】
明確に言えば、そのような部位有向法は、疎水性成分に結合部位を提供するためにN末端システイン(または機能等価物)を所定のポリペプチド配列に導入できる1方向性である。
【0112】
アラニンスキャニング突然変異誘発:この方法は、突然変異誘発に好ましい位置である所望のタンパク質の残基および領域の位置を捜し当てる(46)。アラニンスクリーニングにおいては、残基または標的の残基群は、アラニンにより選択され置換される。この置換は、隣接するアミノ酸および/またはまわりの水性または膜の環境とアミノ酸との相互作用に作用し得る。置換に機能反応性を有するものは、置換の部位において、またはそれに対してさらにまたは他の変異体を導入することにより精製する。
【0113】
オリゴヌクレオチド介在突然変異誘発:この方法についての1つのバージョンは、様々なDNAの置換、欠失、および挿入を調製するために使用してもよい(47)。簡潔にいえば、通常所望のタンパク質(例えばヘッジホッグタンパク質)の変異していないまたは野生型のDNA配列テンプレートを含有するプラスミドまたはファージの一本鎖形態であるDNAテンプレートに、DNA変異体をコードするオリゴヌクレオチドプライマーをハイブリッド形成することにより、所望のDNAを変化させる。ハイブリッド形成の後、DNAポリメラーゼを、オリゴヌクレオチドプライマーを組み込み所望のDNA配列中の選択された変異をコードする、テンプレートの二本鎖および相補鎖DNAを作成するために使用する。通常、長さが少なくとも25ヌクレオチドのオリゴヌクレオチドを使用する。最適なオリゴヌクレオチドは、変異体の両側でテンプレートに完全に相補的である12から15までのヌクレオチドを有する。このことは、オリゴヌクレオチドが一本鎖DNAテンプレート分子に適切にハイブリッド形成するのを確実にする。
【0114】
カセット突然変異誘発:この方法(48)は、変異されるタンパク質サブユニットDNAを含有するプラスミドまたは他のベクターを必要とする。タンパク質サブユニットDNA中のコドンを同定し、上述のオリゴヌクレオチド有向突然変異法を使用して、同定された変異部位の個々の部位上に特異的制限エンドヌクレアーゼ部位を挿入する。次にプラスミドを、直鎖化するためにこれらの部位で切断する。制限部位間のDNAの配列をコードするが所望の変異体を含有する二本鎖オリゴヌクレオチドを、標準方法を使用して合成する。二本鎖を別々に合成し、標準方法を使用して互いにハイブリッド形成する。この二本鎖オリゴヌクレオチドは“カセット”であり、直接そこにライゲーションされるように直鎖化されたプラスミドの端と反応しない3’および5’端を有する。プラスミドは、変異した所望のタンパク質サブユニットDNA配列を含有する。
【0115】
無作為配列突然変異誘発:この方法についての1つの説明(Ladner et al.,国際特許出願公開第WO88/06630号)は、相同のまたは他の関連するタンパク質群に対するアミノ酸配列は、好ましくは可能な限り最も高い相同性を促進するために、整合される。無作為配列の変性セットを作成するために、整合された配列の所定の位置に現れる全てのアミノ酸を選択してもよい。様々なライブラリは、核酸レベルで無作為配列突然変異誘発により産生され、様々な遺伝子ライブラリによりコードされる。例えば、合成オリゴヌクレオチドの混合物は、可能な配列の変性セットが個々のペプチドとして、あるいは変性配列の全セットを含有する1組のタンパク質として発現可能であるように、酵素により遺伝子配列中にライゲーションできる。
【0116】
D.単離されたポリペプチドの他の変異体
本発明に含まれる単離された分子は、対立遺伝子の変異体、天然変異体、誘導変異体、およびソニックヘッジホッグ(配列番号1)のN末端断片およびヘッジホッグタンパク質に対する抗血清、特にヘッジホッグの活性部位または結合部位に対する抗血清により特異的に結合されるポリペプチドのようなポリペプチドをコードする核酸に、高または低ストリンジェンシー条件下でハイブリッド形成するDNAによりコードされるタンパク質である。ここに記載される全ての変異体は、(i)元のたんぱく質の生物学的機能を保有するおよび(ii)疎水性成分(例えば脂質)に結合する能力を保有することが求められる。
【0117】
本発明の方法はまた、断片、好ましくはヘッジホッグのような単離されたタンパク質の生物学的に活性のある断片、または類似物の使用を説明する。特に、生物学的活性のある断片または類似物は、配列番号1から4までに示されるペプチドまたは他の自然発生単離ヘッジホッグの特徴であるインビボまたはインビトロの活性を有するものである。最も好ましくは、疎水性に修飾された断片または類似物は、どのインビボまたはインビトロアッセイでもソニックヘッジホッグ(実施例3参照)の活性の少なくとも10%、好ましくは40%以上、または最も好ましくは少なくとも90%を有する。
【0118】
類似物は、アミノ酸配列または配列を含まない方法、または両方において自然発生単離タンパク質と異なってもよい。本発明の最も好ましいポリペプチドは、インビボまたはインビトロ化学修飾を含む非配列修飾(例えばN末端の)、並びにアセチル化、メチル化、リン酸化、アミド化、カルボキシル化、または糖化における可能な変化を有する。
【0119】
他の類似物は、ソニックヘッジホッグ、または1つ以上の保存的アミノ酸置換によりまたは1つ以上の非保存的アミノ酸置換により、または単離されたタンパク質の生物学的活性を破壊しない欠失または挿入により、野生型一致配列(例えば配列番号4)と異なる生物学的活性断片を含む。保存的置換は通常、1つのアミノ酸を、以下の群:バリン、アラニンおよびグリシン;ロイシンおよびイソロイシン;アスパラギン酸およびグルタミン酸;アスパラギンおよびグルタミン;セリンおよびトレオニン;リシンおよびアルギニン;およびフェニルアラニンおよびチロシン内の置換のような類似した特徴を有するアミノ酸に置換することを含む。非極性疎水性アミノ酸は、アラニン、ロイシン、イソロイシン、バリン、プロリン、フェニルアラニン、トリプトファン、およびメチオニンを含む。極性中性アミノ酸は、グリシン、セリン、トレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、およびグルタミンを含む。陽性帯電(塩基性)アミノ酸は、アルギニン、リシン、およびヒスチジンを含む。陰性帯電(酸性)アミノ酸は、アスパラギン酸およびグルタミン酸を含む。他の保存的置換は、当業者によって容易に知られ得る。例えば、アミノ酸アラニンについては、保存的置換はD-アラニン、グリシン、β-アラニン、L-システイン、およびD-システインの1つから得られる。リシンについては、置換はD-リシン、アルギニン、D-アルギニン、ホモアルギニン、メチオニン、D-メチオニン、オルニチン、またはD-オルニチンのどれでもよい。
【0120】
通常、単離されたタンパク質の機能特性に変化を誘発すると思われる置換は、(i)例えばセリンまたはトレオニンのような極性残基が、例えばロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、またはアラニンのような疎水性残基に置換される;(ii)システイン残基が、他の残基に置換される(実施例10参照);(iii)例えばリシン、アルギニンまたはヒスチジンのように電気陽性側鎖を有する残基が、例えばグルタミン酸またはアスパラギン酸のように電気陰性側鎖を有する残基に置換される;または(iv)例えばフェニルアラニンのように巨大側鎖を有する残基が、例えばグリシンのようにそのような側鎖を有しないものに置換されるものである。
【0121】
本発明の方法において使用される他の類似物は、ペプチドの安定性を増す修飾を有するものである。そのような類似物は、例えば、ペプチド配列中に1つ以上の(ペプチド結合を置換する)非ペプチド結合を含有してもよい。D-アミノ酸、またはβあるいはγアミノ酸および環式類似体のような非自然発生または合成アミノ酸のような、自然発生L-アミノ酸以外の残基を有する類似体も含まれる。L-アミノ酸の代わりにD-アミノ酸を、単離されたヘッジホッグポリペプチドへ取り込むことにより、プロテアーゼに対する抵抗力を増す。米国特許第5219990号supra参照のこと。
【0122】
用語“断片”とは、単離されたヘッジホッグ類似物をさし、生物学的活性を保有するなら、単一のアミノ酸と同じ位小さくてもよい。これは、少なくとも約20残基、通常は少なくとも約40残基、好ましくは少なくとも約60残基の長さでもよい。断片は、当業者に知られる方法により産生できる。単離ヘッジホッグ生物学的活性を示しそうな断片の能力は、ここに記載されるように当業者に知られる方法により測定することもできる。
【0123】
V.疎水性誘導体の作成
本発明者は、ヘッジホッグタンパク質のようなシグナルタンパク質の全体の疎水性性質を増すことにより、タンパク質の生物学的活性が増すことを発見した。ヘッジホッグのようなシグナルタンパク質の効力は、(a)疎水性成分をN末端システインのスルフヒドリルおよび/またはα−アミンに付加することなどによる化学的修飾(実施例8および9);(b)疎水性アミノ酸によるN末端システインの置換(実施例10);または(c) 異なるアミノ酸によるN末端システインの置換およびその後の置換の部位に疎水性成分を付加するための置換残基の化学的修飾により、増すことができる。
【0124】
さらに、(a)内部残基の疎水性アミノ酸による置換;または(b)異なるアミノ酸による内部残基の置換およびその後の置換部位に疎水性成分を付加するための置換残基の化学的修飾(実施例10)による、ヘッジホッグタンパク質のようなタンパク質の表面上の内部残基における疎水性成分での修飾は、タンパク質の生物学的活性を保有するまたは高める。
【0125】
さらに、(a)C末端残基の疎水性アミノ酸による置換;または(b) 異なるアミノ酸によるC末端残基の置換およびその後の置換部位に疎水性成分を付加するための置換残基の化学的修飾による、ヘッジホッグタンパク質のようなタンパク質のC末端における疎水性成分での修飾は、タンパク質の生物学的活性を保有するまたは高める。
【0126】
ヘッジホッグポリペプチドを誘導できる脂肪親和性成分が広範囲にある。脂肪親和性基は、例えば約7から約30までの炭素を有するアルキルまたはシクロアルキル(好ましくはn-アルキル)基でもよい。アルキル基は、ヒドロキシまたは第一アミン“tale”で終わってもよい。さらに説明するために、脂肪親和性成分は、脂肪酸、エステルおよびアルコール、他の脂質分子、アダマンタンおよびバックミンスターフラーレンのようなかご構造、およびベンゼン、ペリレン、フェナントレン、アントラセン、ナフタリン、ピレン、クリセン、およびナフタセンのような芳香族炭化水素のような、自然発生および合成芳香族および非芳香族成分を含む。
【0127】
脂肪親和性分子として特に有用なのは、脂環式炭化水素、飽和および不飽和脂肪酸および他の脂質およびリン脂質成分、ろう、コレステロール、イソプレノイド、アダマンタンおよびバックミンスターフラーレンを含むテルペンおよび多脂環式炭化水素、ビタミン、ポリエチレングリコールまたはオリゴエチレングリコール、(C1-C18)-アルキルリン酸ジエステル、-O-CH2-CH(OH)-O-(C12-C18)-アルキル、および特にピレン誘導体を有する抱合体である。脂肪親和性成分は、ジフェニルヘキサトリエン、Nile Red、N-フェニル-1-ナフチルアミン、Prodan、Laurodan、Pyrene、Perylene、ローダミン、ローダミンB、テトラメチルローダミン、Texas Red、スルホローダミン、1,1’-ジドデシル-3,3,3’,3’テトラメチルインドカルボシアニン過塩素酸、オクタデシルローダミンBおよびMolecular Probs Inc.から得られるBODIPY色素を含むがそれに限定されない、本発明における使用に適当な脂肪親和性色素でもよい。
【0128】
他の例示的な脂肪親和性成分は、1-または2-アダマンチルアセチル、3-メチルアダマント-1-イルアセチル、3-メチル-3-ブロモ-1-アダマンチルアセチル、1-デカリンアセチル、ショウノウアセチル、カンファンアセチル、ノルアダマンチルアセチル、ノルボルナンアセチル、ビシクロ[2.2.2.]-オクト-5-エンアセチル、1-メトキシビシクロ[2.2.2.]-オクト-5-エン-2-カルボニル、シス-5-ノルボルネン(norbornene)-エンド-2,3-ジカルボニル、5-ノルボルネン-2-イルアセチル、(1R)-(-)-ミルテンテーンアセチル(myrtentaneasetyl)、2-ノルボルナンアセチル、アンチ-3-オキソ-トリシクロ[2.2.1.0<2,6>]-ヘプタン-7-カルボニル、デカノイル、ドデカノイル、ドデシノイル、テトラデカジエノイル、デシノイルまたはドデシノイルを含む脂肪族カルボニル基群を含む。
【0129】
例示的な疎水性修飾の構造は、図13に示されている。適当なアミノ酸が特定の位置で得られないなら、その部位に反応性アミノ酸を配置するために部位有向突然変異誘発を使用できる。反応性アミノ酸は、システイン、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セリン、トレオニン、チロシン、アルギニン、メチオニン、およびトリプトファンを含む。突然変異誘発は、NまたはC末端または内部位置に反応性アミノ酸を配置するために使用できる。
【0130】
例えば、本発明者は、修飾されたまたは置換された化学成分が疎水性であるなら、ヘッジホッグタンパク質のような生物学的活性のあるタンパク質のN末端を化学的に修飾する、またはN末端システインを完全に除去してなおタンパク質の生物学的活性を保有することが可能であることを発見した。本発明者は、ヘッジホッグの生物学的活性の増加は、修飾の疎水性とおおよそ相関することを発見した。タンパク質の活性の増加に加えて、N末端システインの修飾または置換は、タンパク質の産生、精製、処理、および保存中に起こり得るシステインの所望でない交叉反応および/または修飾を除去する。N末端システインのチオールは、システインのpKaを低くし、中性または酸性pHで反応性のチオレートイオンの陽子の解離および形成を増加する。
【0131】
本発明者は、疎水性アミノ酸残基を有するヘッジホッグのN末端システインの置換は、細胞ベースシグナルアッセイにおいて増加した効力を有するタンパク質を生じる。システインを置換することにより、この方法は、タンパク質の産生、精製、処理、および保存中に起こり得る他のシステインの所望でない修飾を抑制することの問題を解決する。この方法の一般原理は、3つの異なる疎水性アミノ酸、フェニルアラニン、イソロイシン、およびメチオニンが、それぞれヘッジホッグのさらなる活性形態を与えるという本発明者の発見により支えられる。したがって、他の疎水性アミノ酸によるシステインの置換は、活性タンパク質を生じる。さらに、本発明者は、アミノ酸および化学修飾の疎水性とC3H10T1/2アッセイにおける対応する修飾タンパク質の効力(例えばフェニルアラニン>メチオニン,長鎖脂肪酸>短鎖脂肪酸)との間の相互関係を発見したので、1つ以上の疎水性アミノ酸をヘッジホッグ配列に付加することは単一のアミノ酸付加により達成される以上にタンパク質の効力を増加するということが想像される。実際に、ヒトソニックヘッジホッグのN末端への2つの連続的なイソロイシン残基の付加は、1つのイソロイシンを付加した変異体と比較してC3H10T1/2アッセイにおいて効力を増加する(実施例10参照)。したがって、表面ループ、または位置の組合せにおいて、ヘッジホッグタンパク質のNまたはC末端に疎水性アミノ酸を付加することは、タンパク質のさらなる活性形態を与えると思われる。置換されるアミノ酸は、20の一般的アミノ酸の1つである必要はない。タンパク質の特定の部位における非天然アミノ酸の置換についての方法が報告されており(78,79)、これは、アミノ酸の特徴がより疎水性でタンパク分解に対して抵抗力のあるものである場合に有効であるか、または活性をより強くまたは特異的にするインビボの特定の部位にさらにヘッジホッグタンパク質を向けるために使用される。非天然アミノ酸は、インビトロの翻訳中にタンパク質の特定の部位に組み込むことが可能であり、そのような修飾タンパク質のより大規模な産生を可能にするインビボシステムを作成することにおける進歩が報告されている。
【0132】
本発明により修飾される、ヘッジホッグタンパク質のようなタンパク質が生物学的活性を保有することは意外である。第一に、N末端システインは、魚、蛙、昆虫、鳥、および哺乳類を含む全ての既知のヘッジホッグタンパク質配列中に保存されている。したがって、N末端システインの遊離スルフヒドリルがタンパク質の構造または活性に重要であると考えるのはもっともである。第二に、疎水性アミノ酸(例えばアスパラギン酸またはヒスチジン)に対するタンパク分解または変異によりN末端システインを欠失しているヘッジホッグタンパク質は、実施例3に記載されているような細胞ベースC3H10T1/2アッセイにおいて不活性である。
【0133】
チオールを付加し疎水性成分を付加するN末端システインの修飾は多くある。これらの修飾は、以下でより詳細に説明される。当業者は、どの修飾が特定の治療上の使用に適当であるか決定できる。そのような決定に影響する要因は、産生、精製および処理、可溶性、安定性、効力、薬力学および薬物速度論、安全性、免疫原性、および組織ターゲッティングを含む。
【0134】
A. 第一アミノ酸配列の化学的修飾
疎水性成分による活性化の付随する、チオールを保護するためのN末端システインの化学的修飾は、当業者により多くの方法で行われる。活性種としてのチオレートイオンとともに、疎水性成分は、タンパク質のなかで最も反応性のある作用基である。他のいかなる基よりも早くチオールと反応する物質が多くある。Chemistry of Conjugation and Cross-Linking(S.S.Wong,CRC Press,Boca Raton,FL,1991)参照のこと。全てのヘッジホッグタンパク質で発見されたような、N末端システインのチオールは、配列内の内部システインより反応性があると思われる。なぜなら、α―アミン隣接するとチオールのpKaが低くなり、中性または酸性pHにおいて反応性チオールに対するプロトン解離の度合いが大きくなるからである。さらに、構造のN末端のシステインは、タンパク構造の中に埋まっているヘッジホッグ配列中の他の2つのシステインより露出しやすい。本発明者は、N末端システインは、pH5.5におけるN-エチルマレイミドとの1時間の反応後(実施例9参照)、およびpH7.0におけるN-イソプロピルヨードアセトアミド(isopropyliodoacetamide)との18時間の反応後(実施例9参照)修飾された唯一のアミノ酸であることを示した。そのような方法の他の実施例は、他のα―ハロアセチル化合物、有機水銀化合物、ジスルフィド試薬、および他のN-置換マレイミドとの反応である。これらの活性種の多くの疎水性誘導体は、商業的に得られる(例えばエチルイドアセテート(Aldrich,Milwaukee WI)、フェニルジスルフィド(Alldrich)、およびN-ピレンマレイミド(Molecular Probes,Eugene OR))または容易に合成される(例えばN-アルキルヨードアセトアミド(84)、N-アルキルマレイミド(85)、および有機水銀化合物(86))。本発明者は、ソニックヘッジホッグのN末端システインはN-イソプロピルヨードアセトアミドで特異的に修飾でき、疎水性に修飾されたタンパク質はC3H10T1/2アッセイにおいて非修飾タンパク質の2倍効力があることを示した。長鎖アルキルヨードアセトアミド誘導体によるShhの修飾は、さらに大きい効力を有する修飾タンパク質を生じると思われる。そのようなN-アルキルヨードアセトアミドは、商業的に利用できる開始物質を使用して、当業者により容易に合成される。
【0135】
N末端システインの反応性に対する別の態様は、1,2-アミノチオール構造に対し独特の反応化学作用に貢献できることである。1つの実施例は、チオエステルの急速なS-NシフトによりN-末端アミド基を形成するためのチオエステル基との反応である。この反応化学作用は、合成ペプチドを結合でき、適当な活性ペプチドによる1つまたは複数、天然または非天然、アミノ酸または他の疎水性基の付加に使用できる。ここに記載される別の実施例は、チアゾリジン(thiazolidine)付加物を形成するためのアルデヒドとの反応である。チオールエステル(例えばC2-C24飽和および不飽和脂肪アシル補酵素Aエステル(Sigma Chemical Co.,St.Louis MO))、アルデヒド(例えばブチルアルデヒド、n-デシルアルデヒド、およびn-ミリスチルアルデヒド(Aldrich))、およびケトン(例えば2-,3-,および4-デカノン(Aldrich))は、商業的に利用できる、または容易に合成できる(87,88)。同様の方法において、実施例9に記載される1-ブロモ-2-ブタノン化学作用により示されるチオモルホリン誘導体は、様々なα―ハロケトン開始物質から調製できる(88)。N末端システインまたはタンパク質中のシステインのチオールを修飾する代わりの方法の発見が容易なので、本発明者は、ここに記載される特定の実施例にとらわれたくない。
【0136】
タンパク質のα―アミンは、低いpKaが中性または酸性pHで反応性非プロトン化形態を生じるので、タンパク質中の他のアミノ酸に優先的に反応するように修飾されてもよい。本発明者は、遊離システインチオール基の保持に対し、長鎖脂肪アミド基によるN末端アミンの修飾は、約二桁倍の強さでヘッジホッグタンパク質を活性化する(実施例8参照)。したがって、N末端アミンと優先的に反応するように方向付けられる化学物質は、ヘッジホッグタンパク質の効力を増加するのに有用であると思われる。アリールハロゲン化合物、アルデヒドおよびケトン、酸無水物、イソシアネート、イソチオシアネート、酸ハロゲン化物、N-ヒドロキシスクシニミジル(例えばスルホ-NHS-アセテート)、ニトロフェニルエステル、アシルイミダゾール、および他の活性化エステルは、アミン基と反応することが知られているものの1つである。
【0137】
ヘッジホッグのN末端システインを特定の他のアミノ酸で置換することにより、N末端に疎水性成分を付加する別の化学的方法が使用できる。1つの実施例は、N末端にセリンまたはトレオニンを置換すること、アルデヒドを形成するためにこのアミノ酸を酸化すること、およびその後タンパク質を1,2アミノチオール構造を含有する化学成分(例えばシステイン)で結合させることである。第二の実施例は、C末端チオカルボン酸に結合するためにN末端にヒスチジンを置換することである。
【0138】
他のアミノ酸の化学的修飾
多くの他のアミノ酸の修飾について特定の化学的方法が存在する。したがって、ヘッジホッグのさらなる活性形態を合成するための別の方法は、N末端システインよりもヘッジホッグ中のアミノ酸に、疎水性成分を化学的に付加することである。適当なアミノ酸が所望の位置で得られなければ、部位有向突然変異誘発を、NまたはC末端であろうとなかろうと、ヘッジホッグ構造のその部位に反応性アミノ酸を配置するために使用できる。反応アミノ酸は、システイン、リシン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セリン、トレオニン、チロシン、アルギニン、メチオニン、およびトリプトファンを含む。したがってヘッジホッグのより疎水性の形態を作成することの目的は多くの化学的方法により達成され、本発明者は、本発明の結果がこの方法の一般性を支えるので、特定の化学作用または修飾の部位に制限されることを意図しない。
【0139】
ヘッジホッグポリペプチドは、化学的結合法または遺伝子工学を含む多くの方法で疎水性成分に結合できる。
【0140】
説明のために、当業者に知られる化学的架橋物質が多くある。本発明については、好ましい架橋物質は、段階方法においてヘッジホッグポリペプチドと疎水性成分との結合に使用される異種2機能架橋物質である。異種2機能架橋物質は、タンパク質に結合し、その結果ホモタンパク質ポリマのような所望でない副反応の発生を減らす、さらなる特異的結合法の作成を可能にする。様々の異種2機能架橋物質が、当該技術において知られている。これらは、スクシニミジル 4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC)、m-マレイミドベンゾイル-N-ヒドロキシスクシニイミドエステル(MBS);N-スクシニミジル(4-ヨードアセチル)アミノベンゾエート(SIAB)、スクシニミジル4-(p-マレイミドフェニル)ブチレート(SMPB)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリド(EDC);4-スクシニミジルオキシカルボニル-a-メチル-a-(2-ピリジルチオ)-トルエン(SMPT)、N-スクシニミジル3-(2-ピリジルヂチオ)プロピオネート(SPDP)、スクシニミジル6-[3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート]ヘキサノエート(LC-SPDP)を含む。N-ヒドロキシスクシニミド成分を有するこれらの架橋物質は、通常より大きい水溶性を有するN-ヒドロキシスルホスクシニミドとして得られる。さらに、結合鎖内にジスルフィド架橋を有するこれらの架橋物質は、インビボにおけるリンカー開裂の量を減らすように、代わりにアルキル誘導体として合成されてもよい。
【0141】
異種2機能架橋物質に加えて、同種2機能および感光性架橋物質を含む多数の他の架橋物質が存在する。ジスクシニミジルサべレート(DSS)、ビスマレイミドヘキサン(BMH)およびジメチルピメリミデート-2 HCl(DMP)は、有用な同種2機能架橋物質の例であり、bis-[β-(4-アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド(BASED)およびN-スクシニミジル-6(4’-アジド-2’-ニトロフェニル-アミノ)ヘキサノエート(SANPAH)は、本発明の使用に有用な感光性架橋物質の例である。タンパク質結合技術の最近の文献に関しては、ここに引用されるMeans et al.(1990)Bioconjugate Chemistry 1:2-12参照のこと。
【0142】
上述のものを含む、特に有用な異種2機能架橋物質の種類は、第一アミン反応基であるN-ヒドロキシスクシニミド(NHS)、またはその水溶性類似物のN-ヒドロキシスルホスクシニミド(スルホ-NHS)を含有する。アルカリ性pHにおける第一アミン(リシンイプシロン基)は、NHSまたはスルホ-NHSエステルにおける求核性攻撃により非プロトン化され反応する。この反応は、アミド結合の構造を生じ、副産物としてNHSまたはスルホ-NHSを生じる。
【0143】
異種2機能架橋物質の一部として有用な別の反応基は、チオール反応基である。通常のチオール反応基は、マレイミド、ハロゲン、およびピリジルジスルフィドを含む。マレイミドは、弱酸性から中性(pH6.5-7.5)条件下で、数分間中に遊離スルフヒドリル(システイン残基)と特異的に反応する。ハロゲン(ヨードアセチル基)は、生理的なpHで-SH基と反応する。これらの反応基のどちらも、安定したチオエーテル結合を生じる。
【0144】
異種2機能架橋物質の第3の成分は、スペーサーアームまたはブリッジである。ブリッジは、2つの反応端を結合する構造である。ブリッジの最も明らかな特性は、立体障害における効果である。いくつかの例において、より長いブリッジは、2つの複合する生物分子の結合に必要な距離をより容易につなぐ。例えば、SMPBは14.5オングストロームの長さを有する。
【0145】
異種2機能物質を使用してタンパク質-タンパク質の結合を調製することは、アミン反応およびスルフヒドリル反応を含む2段階工程である。第1段階のアミン反応では、選択されたタンパク質は第1アミンを含有しなければならない。これは、多くのタンパク質のN末端で発見されるリシンイプシロンアミンまたは第1αアミンでもよい。タンパク質は、遊離スルフヒドリル基を含有しない。結合したタンパク質の両方が遊離スルフヒドリル基を含む場合、1つのタンパク質は、例えばN-エチルマレイミドを使用して全てのスルフヒドリルをブロックされるように修飾してもよい(ここに引用されるParis et al.(1983)J.Pro.Chem.2:263参照)。特定のタンパク質のスルフヒドリルの量を算定するためにEllman’s Reagentを使用してもよい(例えばここに引用されるEllman et al.(1958)Arch.Biochem.Biophys.74:443およびRiddles et al.(1979)Anal.Biochem.94:75参照)。
【0146】
反応緩衝剤は、外来のアミンおよびスルフヒドリルを有さない。反応緩衝剤のpHは、7.0から7.5までである。このpH範囲は、マレイミド基がアミンと反応するのを防ぎ、マレイミド基をスルフヒドリルとの第2反応に残す。
【0147】
架橋物質を含有するNHS-エステルは、水に対し限られた溶解度を有している。架橋物質を反応混合物に導入する前に、NHS-エステルを有機溶媒(DMFまたはDMSO)の極少量に溶解しなければならない。架橋物質/溶媒は、反応の発生を可能にするエマルジョンを形成する。
【0148】
スルホ-NHSエステル類似物はより水に溶けやすく、反応緩衝剤に直接加えてもよい。高イオン強度の緩衝剤は、スルホ-NHSエステルを“塩析”させる傾向があるので、避けなければならない。加水分解による反応性の損失を避けるために、架橋物質は、タンパク質溶液を溶解した後すぐに反応混合物に加える。
【0149】
反応は、濃縮したタンパク質溶液中でより効果的である。反応混合物のpHをよりアルカリ性にすると、反応速度がより早くなる。NHSおよびスルホ-NHSエステルの加水分解速度もまた、pHの上昇とともに早くなる。より高い反応温度は、加水分解およびアシル化の両方の反応速度を早くする。
【0150】
反応が終了すると、最初のタンパク質は活性化され、スルフヒドリル反応成分を有する。活性化されたタンパク質は、単純ゲルろ過または透析により反応混合物から単離してもよい。架橋の第2段階を行うために、スルフヒドリル反応、マレイミドとの反応のために選択される脂肪親和性基、活性化されたハロゲン、またはピリジルジスルフィドは、遊離スルフヒドリルを含有しなければならない。あるいは、第1アミンはスルフヒドリルを付加するために修飾されてもよい。
【0151】
全ての場合において、緩衝剤はスルフヒドリル基の酸化を防ぐために脱気しなければならない。緩衝剤中に存在し得る酸化金属をキレート化するために、EDTAを加えてもよい。緩衝剤は化合物を含有するスルフヒドリルを含んではならない。
【0152】
マレイミドは、弱酸性から中性までのpH範囲(6.5-7.5)で-SH基と特異的に反応する。中性のpHは、ハロゲンおよびピリジルジスルフィドを含む反応に適当である。これらの条件下では、マレイミドは通常、数分以内に-SH基と反応する。反応時間を長くすると、ハロゲンおよびピリジルジスルフィドが必要になる。
【0153】
アミン反応工程における最初のスルフヒドリル反応タンパク質を、適当な緩衝剤条件下でスルフヒドリル含有脂肪親和性群と混合する。結合物は、ゲルろ過または透析のような方法により反応混合物から単離できる。
【0154】
結合に対する例示的な活性化脂肪親和性成分は、N-(1-ピレン)マレイミド;2,5-ジメトキシスチルベン-4'-マレイミド、エオシン-5-マレイミド;フルオロセイン-5-マレイミド;N-(4-(6-ジメチルアミノ-2-ベンゾフラニル)フェニル)マレイミド;ベンゾフェノン-4-マレイミド;4-ジメチルアミノフェニルアゾフェニル-4'-マレイミド(DABMI)、テトラメチルローダミン-5-マレイミド、テトラメチルローダミン-6-マレイミド、Rhodamine RedTM C2 マレイミド、N-(5-アミノペンチル)マレイミド、トリフルオロ酢酸塩、N-(2-アミノエチル)マレイミド、トリフルオロ酢酸塩、Oregon GreenTM 488マレイミド、N-(2((2-(((4-アジド-2,3,5,6-テトラフルオロ)ベンゾイル)アミノ)エチル)ジチオ)エチル)マレイミド(TFPAM-SS1)、2-(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-インドール-3-イル)-3-(インドール-3-イル)マレイミド(ビスインドールイルマレイミド;GF 109203X)、BODIPY(登録商標)FL N-(2-アミノエチル)マレイミド、N-(7-ジメチルアミノ-4-メチルクマリン-3-イル)マレイミド(DACM)、AlexaTM 488 C5 マレイミド、AlexaTM594 C5マレイミド、ナトリウム塩N-(1-ピレン)マレイミド、2,5-ジメトキシスチルベン-4'-マレイミド、エオシン-5-マレイミド、フルオロセイン-5-マレイミド、N-(4-(6-ジメチルアミノ-2-ベンゾフラニル)フェニル)マレイミド、ベンゾフェノン-4-マレイミド、4-ジメチルアミノフェニルアゾフェニル-4'-マレイミド、1-(2-マレイミドイルエチル)−4−(5−(4−メトキシフェニル)オキサゾール−二−イル)ピリジニウム メタンスルホネート、テトラメチルローダミン-5-マレイミド、テトラメチルローダミン-6-マレイミド、Rhodamine RedTM C2 マレイミド、N-(5-アミノペンチル)マレイミド、N-(2-アミノエチル)マレイミド、N-(2((2-(((4-アジド-2,3,5,6-テトラフルオロ)ベンゾイル)アミノ)エチル)ジチオ)エチル)マレイミド、2-(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-インドール-3-イル)-3-(インドール-3-イル)マレイミド、N-(7-ジメチルアミノ-4-メチルクマリン-3-イル)マレイミド(DACM)、11H-ベンゾ[a]フルオレン、ベンゾ[a]ピレンを含む。
【0155】
1つの実施の形態においては、ヘッジホッグポリペプチドは、Molecular Probes(Eugene,Oreg.)、例えばN-(1-ピレン)マレイミドまたは1-ピレンメチル ヨードアセテート(PMIAエステル)から得られるピレンマレイミドを使用して得られる。図1に示されているように、ピレン由来ヘッジホッグタンパク質は、タンパク質の非修飾形態より約二桁倍活性が強い活性特性を有する。
【0156】
B. 疎水性ペプチド誘導体の作成
本発明により、タンパク質は疎水性ペプチドを使用しても修飾できる。ここに使用されるとき、用語“ペプチド”とは、少なくとも1つのアミノ酸残基の配列を含む。好ましくは、1アミノ酸から18―26アミノ酸までの長さを有し、後者はタンパク質の膜間セグメントの通常の長さである。疎水性の性質でペプチドを形成するために、主として以下の疎水性アミノ酸:フェニルアラニン、イソロイシン、ロイシン、バリン、メチオニン、トリプトファン、アラニン、プロリン、およびチロシンから、アミノ酸を選択する。疎水性ペプチドは、疎水性性質を有する非天然アミノ酸類似物またはD-アミノ酸、ペプトイド結合、N末端アセチル化、またはタンパク分解に対するペプチドの反応性を減少させる他の特徴を含有してもよい。タンパク質中の特定の部位における非天然アミノ酸を置換する方法が知られている(78,79)。
【0157】
通常、疎水性ペプチドは、タンパク質上の様々な部位に付加される。1つの部位はN末端残基でもよい。あるいは、疎水性ペプチドはN末端残基の位置で置換される。別の実施の形態においては、疎水性ペプチドはC末端残基の位置で置換される。C末端は、天然C末端アミノ酸でもよいが、切断された形態の最後のC末端アミノ酸に疎水性ペプチドが結合するように、切断されたタンパク質のC末端でもよく、これはまだ“C末端”と称される。切断されたヘッジホッグタンパク質は、天然C末端配列から11個までのアミノ酸が除去されても活性を保有する。疎水性ペプチドは、N末端残基とN末端残基に隣接する内部残基との間、または、C末端残基とC末端に隣接する残基との間、または2つの内部残基の間に挿入されてもよい。ある実施の形態においては、脂肪親和性成分は、マガイニン(magainin)、セクロピン(cecropin)、アタシン(attacin)、メリチン、グラミシジンS、Staphのα-トキシン、オーロイス(aureus)、アラメチシン(alamethicin)、または合成両親媒性ペプチドのような両親媒性のポリペプチドである。ウィルス性粒子からのFusogenicコートタンパク質は、本発明のヘッジホッグタンパク質に対して都合のよい両親媒性配列源にもなる。
【0158】
C.脂質誘導体の作成
本発明の範囲に含まれるタンパク質の別の形態は、様々の脂質成分を有する修飾タンパク質である。通常、“脂質”とは、有機性溶媒中の様々な溶解性、またはたいていの場合水への不溶性により特徴付けられる、疎水性物質の異成分からなるクラスの構成物である。本発明の範囲に含まれる脂質の主なクラスは、脂肪酸およびステロール(例えばコレステロール)である。本発明の修飾されたタンパク質は、環式、非環式(例えば直鎖)、飽和または不飽和、モノ-カルボン酸を含有する。例示的な飽和脂肪酸は、一般式:CH3(CH2)nCOOHを有する。以下の表は、従来の化学的方法を使用して便利に修飾できる脂肪酸の例を示す。
【0159】
表2:飽和および不飽和脂肪酸の例
【表1】
Figure 0004289788
星印(*)は、本発明者が可溶性構成物から分泌された組換えヘッジホッグタンパク質中で発見した脂肪酸を示す。
【0160】
タンパク質に付加できる他の脂質は、側鎖脂肪酸、およびホスファチジルイノシトール(すなわちホスファチジルイノシトール 4-モノフォスフェートおよびホスファチジルイノシトール 4,5-ビフォスフェート)、フォスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、およびファルネシルまたはゲラニル群のようなイソプレノイドのようなリン脂質群を含む。
【0161】
本発明者は、脂質修飾ヘッジホッグタンパク質は天然源から精製できる、または可溶性の非修飾タンパク質を化学的に修飾することにより得られることを示す。天然源から精製したタンパク質については、本発明者は、全長ヒトソニックヘッジホッグ(Shh)を昆虫細胞中で発現し、SP-Sepharoseクロマトグラフィおよび免疫アフィニティクロマトグラフィの組合せを使用して膜結合Shhを洗浄処理細胞から精製すると、精製されたタンパク質は還元SDS-PAGEゲル上を20kDaのはっきりした大きさの1本のシャープバンドとして移動したことを示した(実施例1参照)。可溶性の膜結合Shhタンパク質は、後に結合形態をアセトニトリルの勾配で溶出する逆相HPLCにより容易に分離できる(実施例1、図3および図4参照)。本発明者は次に、1つの形態はコレステロールを含有し、そのためにDorosophiraヘッジホッグ(18)について以前に報告されたデータに類似し、第2の新しい形態はコレステロールおよびパルミチン酸修飾の両方を含有する、2つの形態の細胞膜にヒトソニックヘッジホッグが結合することを示した。Shhの可溶性結合形態は、エレクトロスプレーイオン源(実施例1)並びに液体クロマトグラフィ質量分光計(実施例1参照)を備えた3重4重極質量分光計を使用して、エレクトロスプレー質量分光計により分析した。エンドプロテイナーゼLys-C消化を受けた結合ShhからのN末端ペプチドの同定は、MALDI飛行時間型質量分光計上のMALDI PSD質量分光計測定により確かめた。パルミトイレート化の部位はペプチドマッピングおよび配列分析の組合せにより同定し、タンパク質のN末端であった(配列番号1から4までの成熟タンパク質の配列の残基1)。両結合形態は、C3H10T1/2アルカリ性ホスファターゼアッセイにおいて等しい活性を有していたが、興味深いことに、両者は結合のない可溶性ヒトShhより約30倍効力があった。脂質修飾は、レセプタであるpatchedに対するShhの外見上の結合親和性に重大な影響は与えなかった(図8)。
【0162】
本発明者は次に、修飾形態の有効性を、アルカリ性ホスファターゼ誘発を測定するC3H10T1/2細胞上で、可溶性および結合Shhだけでまたは抗ヘッジホッグ中和Mab 5E1の存在化で相対的効力をアッセイすることによりテストした。さらに、patcedへの結合についての可溶性および結合Shhの相対的効力を、FACS分析(実施例3)によりpatched-トランスフェクションEBNA-293細胞上で測定した。
【0163】
可溶性非修飾タンパク質の化学的修飾により得られる脂質修飾ヘッジホッグについては、本発明者は、パルミチン酸および他の脂質を、C3H10T1/2アッセイ(実施例8)中で効力の増加する脂質修飾形態を作成するために可溶性Shhに付加できることを示した。本発明者は、N末端システイン上のチオールおよびα-アミンが脂質修飾反応に寄与することを示した(実施例1,2、および8)。特定の理論に制限されずに、タンパク質上の脂質修飾をチオエステル介在の形態で開始し、この場合脂質成分は環式中間体の形態を通してN末端のα-アミンに転移される。したがって通常、反応性脂質成分は、補酵素Aチオエステルのような飽和または不飽和カルボン酸のチオエステルの形態でもよい。そのような物質およびその誘導体は、例えばパルミトレオイル(palmitoleoyl)補酵素A、アラキドイル(arachidoyl)補酵素A、アラキドノイル(arachidonoyl)補酵素A、ラウロイル(lauroyl)補酵素A等のような商業的に得られる補酵素A誘導体を含んでもよい。これらの物質は、Sigma Chemical Company(St.Louis,MO.,1998 catalog pp.303-306)から容易に得られる。
【0164】
ヘッジホッグタンパク質の機能活性における異なる脂質成分の効果を分析した(実施例8および図11および図12参照)。同様に、上述のセクションIIIに記載されているような他のタンパク質の機能活性における異なる脂質成分の効果は、当業者に知られる方法を使用して容易にテストできる。例えば、本発明により脂質修飾された、ゲルソリン(50)、様々のインターフェロン(インターフェロン-α、インターフェロン-βおよびインターフェロン-γ)、様々のインターロイキン(例えばIL-1,-2,-3,-4等)、腫瘍壊死因子-αおよび-β、および他の成長因子の機能テストは、よく知られる方法を使用して達成できる。
【0165】
本発明者は脂肪酸をヘッジホッグタンパク質のN末端システインに付加できる化学的方法を確立したが、脂質は酵素触媒反応を使用して同じまたは他の部位に付加できると考えられる。インビボでのタンパク質のパルミトイレーションは、パルミトイル-補酵素A:タンパク質S-パルミトイルトランスフェラーゼとして知られる酵素のクラスにより触媒される。精製された酵素を使用して、タンパク質のインビトロアシル化が示された(80,81)。パルミトイルトランスフェラーゼ酵素の基質特異性は、はっきりと定義されていない;細胞性およびウィルス性のタンパク質のパルミトイレート化の分析は、修飾されたシステイン残基のまわりのコンセンサス配列についてほとんど発見をしていないが、システインの2つのアミノ酸、およびシステインの近くの巨大疎水性アミノ酸の中のリシンまたはアルギニン残基の共通の存在を示唆する。Shhのアミノ末端配列のCGPGPGFGは、このコンセンサス配列に一致してもよく、パルミトイレーションの認識部位として機能する。
【0166】
あるいは、ヘッジホッグタンパク質の末端のミリストイレート化は、多くが哺乳類(82)および酵母(83)において特徴付けられているN-ミリストイルトランスフェラーゼ(NMT)を使用して行える。N-ミリストイルトランスフェラーゼの認識部位は、酵素による認識を容易にするために、ヘッジホッグN-末端配列内に設計してもよい。これらの方法はどちらも、実施例8に記載されるヒトソニックヘッジホッグの非酵素的脂肪アシル化に使用されるように、基質としての脂肪アシル-補酵素A誘導体の使用を必要とする。あるいは、設計された認識配列を有するタンパク質は、適当な細胞系において発現中ミリストイレート化されてもよい。ヘッジホッグタンパク質のようなタンパク質を疎水性成分で修飾する別の方法は、タンパク質のC末端にイソプレノイド基の付加を認識する部位を作成することである。ファルネシルおよびゲラニル-ゲラニル付加に対する認識部位は既知であり、タンパク質は真核細胞中の発現において修飾されてもよい(Gelb et al.,Cur.Opin.Chem.Biol.2:40-48(1998))。
【0167】
VI.多重結合タンパク質複合体
ここに記載する疎水性修飾タンパク質は、特に多重結合タンパク質複合体中に作成されやすい。本発明の多重結合タンパク質複合体は、任意に疎水性(例えば脂質)成分により小胞に付加されるタンパク質を含む。小胞は、天然物質から精製される自然発生の生物学的膜でもよく、合成構造物でもよい。好ましい小胞は、例えば界面活性剤またはリン脂質のような両親媒性化合物からなる実質的に球状の構造である。これらの球状小胞の脂質は通常、例えば多重ラメラ小胞(二重層の間に水層を含む脂質二重層の多数のタマネギのような外皮)またはミセルのような1つ以上の構造層を有する脂質の形態に構成される。
【0168】
特に、リポソームは、主に多様な形態の脂質、リン脂質、および二次的脂肪親和性成分からなる小さい、球状の小胞である。これらの成分は通常、生物学的膜の脂質配列と同様に、二重層形態に配置されている。
【0169】
通常、成分の脂質または脂質様の分子の極性端は、普通水溶液であるまわりの溶液と接触しているが、脂質または脂質様の分子の非極性、疎水性端は、他の脂質または脂質様の分子の非極性、疎水性端と接触している。生じた二重層膜(すなわち小胞)は、特定の大きさ、疎水性、形、および実効電荷の分子に選択的に浸透できる。たいていの小胞は天然で脂質または脂質様であるが、脂質またはコレステロールを有する界面活性剤からなる代わりのリポソーム二重層形態が存在する。
【0170】
リポソーム小胞は、多くの治療の、診断の、工業的、および商業的方法を発見するものであることが特に好ましい。それらは、容易に水に溶けない分子を運搬するために、または指示された所定時間後の解放が所望であるとき使用される。多くの化学化合物に対する選択的透過性により、リポソームは薬および生物学的物質の運搬体として有用である。したがって、ヘッジホッグのような脂質誘導体は、リポソーム小胞の脂質二重層に組み込まれることによって、多重結合にされてもよい。標的部位に達すると、リポソームは分解される(例えば、胃腸管中の酵素により)、または細胞膜と融合する。
【0171】
リポソームのような小胞を調製するいくつかの方法が知られている。リン脂質小胞の産生物がよく知られている(53)。一般に使用される方法の閲覧については、(54)参照のこと。これらのより一般的なものは、(1)脂質含有溶液の音波破砕およびときにそれに続く蒸発/ライオニゼーションおよび再水和(例えばStryer,Biochemistry,pp.290-291,Freeman&Co.,New York,(1998),および(55)参照);(2)ときに高圧力または高剪断力での脂質溶液の均質化(例えば1998年5月10日に公開された米国特許第4743449号、および1998年6月28日に公開された同4753788号参照)、(3)水和およびときに脂質フィルムが有機溶媒中に溶解した脂質溶液の蒸発により調製されることを特徴とする小胞形成脂質の乾燥膜の音波破砕(例えば1984年6月5日に公開された米国特許第4452747号、1990年1月23日に公開された同4895719号、および1990年8月7日に公開された同4946787号参照)、(4)ライオニゼーションまたは蒸発および再水和(例えば1990年1月30日に公開された米国特許第4897355号、1988年11月5日に公開された欧州特許第267050号、1988年10月11日に公開された米国特許第4776991号、1986年2月19日に公開された欧州特許第172007号、および1986年4月24日に公開されたオーストラリア国特許出願第AU-A-48713/85号参照)、(5)水性媒体への脂質溶液の溶媒注射または注入(例えば1990年5月1日に公開された米国特許第4921757号、1988年11月1日に公開された米国特許第4781871号、1988年3月24日に公開された国際特許出願公開第WO87/02396号、および1990年1月23日に公開された米国特許第4895452号参照)、(6)噴霧乾燥(例えば1986年4月24日に公開されたオーストラリア国特許出願第AU-A-48713/85号、および1989年5月16日に公開された米国特許第4830858号参照)、(7)ろ過(例えば国際特許出願公開第WO85/01161号参照)、(8)逆相蒸発(例えば(57)参照);および(9)上記の方法の組合せ(例えば(58)および(59)参照)である。
【0172】
小胞の調製における使用に適当な好ましい脂質および脂質様の成分は、リン脂質、リン脂質の混合物、極性脂質、中性脂質、脂肪酸、およびそれらの誘導体を含む。好ましい脂質は、脂質遷移温度以上の温度で単独で水中に分散されると、脂質エマルジョン相になる特徴を有する。ある実施の形態においては、脂質は約12炭素以上の一本の脂肪族鎖であり、他の方法で飽和または不飽和、または置換されてもよい。好ましい脂質は、エステル、アルコール、および以下の脂肪酸:ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、アラキデート(arachidate)、アラキドン酸、および他の一本の脂肪族鎖酸の酸形態を含む。さらなる候補は、エステル、アルコール、および特にレチノールおよびレチン酸のレチノールの酸形態を含む。他の好ましい脂質は、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルグリセロール(PG)、および合成により生成されたまたは様々の天然源から誘導されたそれらの誘導体を含む。
【0173】
ある実施の形態においては、小胞は、ポリエチレングリコール(PEG)の混合により、または合成リン脂質のPEGヘッドグループ(ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE)に結合されたPEG、(61)参照)により、立体的に安定化されてもよい。好ましい界面活性剤は、TweenTM、TritonTM、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、ラウレル硫酸ナトリウム、またはオクチルグリコシドナトリウムのような高い混和性を有するものである。
【0174】
好ましい界面活性剤は、界面活性剤の位相遷移温度以上で水溶液に加えられると、ミセルを形成する。界面活性剤は、1つ以上の脂肪族鎖からなってもよい。これらの脂肪族鎖は、飽和、不飽和、またはエトキシ化によるような他の方法で置換されてもよく、通常脂肪族鎖は約12以上の炭素を含有している。追加の適当な界面活性剤は、以下のものを含む:ラウリル-(lauryl-)、ミリスチル-(myristyl-)、リノレイル-(linoleyl-)、またはステアリル-スルホベタイン(stearyl-sulfobetain);ラウリル-、ミリスチル-、リノレイル-またはステアリル-サルコシン;リノレイル-、ミリスチル-、またはセチル-ベタイン;ラウロアミドプロリル-、コカミドプロリル-、リノールアミドプロリル-、ミリストアミドプロピル-、パルミドプロリル-、またはイソステアルアミドプロリル-ベタイン(例えばラウロアミドプロリル);ミリストアミドプロピル-、パルミドプロリル-、またはイソステアルアミドプロリル-ジメチルアミン;ナトリウム メチル ココイル-(cocoyl-)、またはジナトリウム メチル オレイル-タウレート(taurate);およびMONAQUATシリーズ(Mona Industries,Inc.,Paterson,N.J.)。実施例4も参照のこと。
【0175】
多重結合タンパク質複合体の調製における使用に適当な好ましいステロールおよびステロールエステルは、コレステロール、コレスタノール、硫酸コレステロール、およびコレステロール類似物および誘導体を含む。小胞は多くの異なる脂質および洗剤を含んでもよいという事実は、所望の特性を有する結合タンパク質-小胞複合体の処理に大きな柔軟性を与える。例えば、より大きい小胞を生成するための開始物質の脂質成分を変えるまたは小胞中のホスファチジルリノシトール脂質を増加することにより、タンパク質の異なる番号に結合する小胞を産生できる。
【0176】
VII.有用性
通常、ここに記載する修飾されたタンパク質は、タンパク質の非修飾形態で治療できる同じ医療条件を治療するのに有用である。しかしながら、ここに記載する疎水性に修飾されたタンパク質は、非修飾形態を超えるいくつかの重要な改善を提供する。第1に、それらの増加した効力は、より少量のタンパク質およびより短い時間周期での治療を可能にする。このことは、系統的およびCNS適用においておそらく重要である。第2に、より少ない化学的反応性のアミノ酸によるN末端システインの置換は、臨床的使用のためのタンパク質のより容易な産生、調製、および保存を考慮に入れる。第3に、タンパク質の薬力学は、疎水性の修飾によって変化し、これはタンパク質を投与部位の付近に配置することを可能にし、したがって、系統的接触を最小限にすることにより安全性を、局所密度を増すことにより効果性を増す。本発明のタンパク質はまた、診断の構成および対応するレセプタを検出する方法において有用である。
【0177】
第1点の実施例として、ヘッジホッグの半減期は系統的適用の後では非常に短く、タンパク質に対する強い反応性を達成するために多くの注入が必要とされることが分かった。リポソームにおける修飾形態のより高い効力および調製の可能性は、より少ない処理量で反応性を達成する方法を提供する。CNS適用については、より高い効力は、CNSへの直接注入に必要なタンパク質の適当な量を少量で供給する方法を提供する。
【0178】
第2点の重要性は、ヘッジホッグのN末端システインは他の化学的付加の形成または別のヘッジホッグタンパク質との酸化的二量体化という化学的攻撃を非常に受けやすいことを本発明者が発見したという事実により、示される。これを避けるために、特別な緩衝剤および工程が精製において使用され、ジチオトレイトールが最終的な調製において使用される。これらの予防措置は、動物モデルにおける調製緩衝剤の効果の慎重な評価を必要とする。
【0179】
第3点の実施例として、タンパク質が投与部位から拡散する範囲が制限されるほど、局所密度が高くなる。したがってこのより高い局所密度は、脳または脊髄の所望の領域への直接注入の後の神経学的障害の治療中、より特異的な臨床的反応を与え得る。
【0180】
同様に、修飾されたタンパク質は、骨折の治療を促進するために骨折部位に、受胎能障害を治療するために生殖腺に、眼障害を治療するために眼内に、および皮膚化学的状態を治療するために皮膚の下に、局所的に投与されてもよい。したがって適用部位への修飾されたタンパク質の限局化は、おそらく他の組織および器官への所望でない系統的接触を減らす。
【0181】
治療上の使用については、本発明の疎水性に修飾されたタンパク質は、薬学的に基準に合う、滅菌した、等浸透圧性の製剤形態に配置され、任意に当該分野においてよく知られる標準的な方法により投与されてもよい。製剤形態は好ましくは液体であり、凍結乾燥された粉末でもよい。例えば多重結合タンパク質複合体の治療上の投与は、ここに記載する修飾されたタンパク質を組み込むリポソームを含んでもよい。
【0182】
本発明の疎水性に修飾されたタンパク質の特別な投与、投薬、および臨床上の適用が特定のタンパク質およびその生物学的活性により変化するということは、当業者により評価されるだろう。
【0183】
治療上の場面における本発明のタンパク質の適用のほんの1つの実施例として、治療上の疎水性に修飾されたヘッジホッグタンパク質は、様々の神経学的状態に苦しむ患者に投与してもよい。神経系の発達中およびおそらく成人状態においても、ニューロン分化を調節するヘッジホッグタンパク質の能力は、疎水性に修飾されたヘッジホッグが、維持、機能の実効、および通常細胞の老化に関しての成人ニューロンのコントロール;損傷した細胞の修復および再生;および特定の病理学的状態から起こる退化および早熟死の防止、を容易にすると合理的に考えられることを示す。これに照らしてみると、本発明の疎水性に修飾されたヘッジホッグ組成は、局所注入により、(i)感染および腫瘍誘導損傷とともに、外傷性損傷、化学的損傷、管損傷、および欠損(例えば発作からの虚血)を含む、神経系に対する急性、亜急性、または慢性の損傷;(ii)アルツハイマー病を含む神経系の老化;(iii)パーキンソン病、ハンティングトン舞踏病、筋萎縮側索硬化等を含む神経系の慢性神経変性病;および(iv)多発硬化を含む神経系の慢性免疫学的病気、に由来する神経学的状態の苦しみを防止するおよび/または減らすことができる。疎水性に修飾されたタンパク質はまた、例えば脳細胞の欠損を扱うために脳脊髄液中に、または他の組織または器官特有損傷を標的にするために必要とされるようにリンパ系あるいは血流中に、注入してもよい。
【0184】
本発明のヘッジホッグ組成物は、例えば損傷誘導死、並びにそのような損傷後のこれらのニューロンの誘導再投射から様々のニューロンを救出するのに使用してもよい。そのような損傷は、CNS外傷性梗塞、感染、代謝病、栄養失調、および毒性物質(例えばシスプラチン処理)を含むがそれに限定されない状態によるものであってもよい。いくつかのヘッジホッグタンパク質は、新形成または過形成の形質転換細胞が、後に有糸分裂または細胞消滅する原因になる。したがって、そのような組成物は、例えば悪性神経膠腫、髄芽腫、および神経外胚葉腫瘍の治療において有用である。
【0185】
タンパク質は、X線透視またはX線撮影に不透明な物質のような検出可能なマーカーに結合し、ヘッジホッグレセプタの組織の像を与えるために被験者に投与してもよい。タンパク質は、組織部においてヘッジホッグリガンド陽性細胞の領域の視覚化を可能にするために、免疫細胞学的染色として試用できるホースラディシュペルオキシダーゼのような物質に結合してもよい。本発明の疎水性に修飾されたタンパク質は、単独でまたは多重結合タンパク質複合体として、タンパク質に対するレセプタを発現する癌または腫瘍に対し特異的な標的医療法に使用できる。そのような物質は、抗腫瘍性薬、毒素、およびイットリウム90のような細胞を殺す放射性核種に対する運搬体として使用することにより、癌治療としてより効果的にすることができる。
【0186】
毒素は、腫瘍発現ヘッジホッグレセプタのようなヘッジホッグ反応性細胞を選択的にねらい、殺すために、疎水性に修飾されたヘッジホッグ(またはその小胞含有多重結合複合体)に結合されてもよい。他の毒素は、当業者に知られるように、同じ程度に有用である。そのような毒素は、シュードモナス属体外毒素、ジフテリア毒素、およびサポリン(saporin)を含むがそれに限定されない。この方法は、ヘッジホッグレセプタが非常に限られた数の組織中で発現されるので、必ず成功する。そのような医療法に対する別の方法は、放射性同位元素で標識された、疎水性に修飾されたタンパク質(またはその多重結合複合体)を使用する。そのような放射性同位元素標識化合物は、通常組織が不足するタンパク質レセプタを発現する細胞中の部位へ、選択的に放射能を向ける。使用される放射性同位元素により、腫瘍細胞に結合される放射性同位元素標識タンパク質からの放射はまた、タンパク質レセプタを発現しない近くの悪性腫瘍細胞を殺す。様々の放射性核種が使用されてもよい。放射性ヨウ素(例えば131I)は、B-細胞リンパ腫上に存在するCD20に対するモノクローナル抗体を使用するとうまくいった(63)。
【0187】
治療において使用されるタンパク質組成物は、治療されるべき損傷、個々の患者の状態、単離されたポリペプチドの運搬、投与の方法、および医者に知られている他の要因を考慮に入れる良い医学診療と一致するように調製され投薬量が確定される。治療薬は、タンパク質、タンパク質含有小胞、または生理学的条件に合うキャリア(すなわち使用される投薬量および濃度で受容者に対し非毒性であるキャリア)により所望の純度で修飾される複合体を混合することにより、投与のために調製されてもよい。
【0188】
部位への局所運搬は、本発明のタンパク質の治療上の投与について第1の経路であると思われる。静脈運搬、またはカテーテルあるいは他の外科用管を通る運搬も、想像される。あるいは経路は、錠剤等、液体形態に対する商業的に利用できる噴霧器、および凍結乾燥またはエーロゾル形態の吸入薬を含む。液体製剤形態は、粉末製剤形態から再形成した後使用してもよい。
【0189】
投与量は、医師によく知られているように、使用される小胞およびタンパク質の特性、例えば結合活性およびインビボの血漿半減期、製剤中の小胞およびタンパク質の濃度、投与経路、投与の部位および割合、患者の臨床耐性、患者を苦しめる病理学的状態等に依存する。通常、投与毎に1患者につき約5×10-7モル濃度から約5×10-9モル濃度までの範囲の投与量が好ましいが、投与量はタンパク質の性質に依存する。一連の連続する投与中、異なる投与量が使用されてもよい。
【0190】
本発明の疎水性に修飾されたヘッジホッグタンパク質は、遺伝子治療法においても有用である。
【0191】
神経変性損傷については、何らかの臨床的に断定的な価値を有すると信じられているいくつかの動物モデルが利用できる。パーキンソン病については、ニグラル(nigral)-線条体のドーパミン作用経路が、MPTPの系統的投与または6-ヒドロキシドーパミン[6-OHDA]の局所(頭蓋内)投与という2つの選択的なドーパミン作用毒素により、損傷される。特異的なモデルは、MPTP処理マウスモデル(64);MPTP処理霊長類(マーモセットまたはアカゲザル)モデル(65)、および片側性6-OHDA損傷ラットモデル(66)である。ALS(筋萎縮側索硬化)については、モデルは、ウォブラー(wobbler)(67)およびpmnマウス(68)を含む自発性運動ニューロン退化を示すいくつかのマウス系、および家族性ALSに結合するヒト変異スーパーオキシドジスムターゼ(hSOD)遺伝子を発現するトランスジェニックマウス(69)の処理を含む。脊髄損傷については、最も一般的なモデルは、検定された体重減、または液体(液体力学)損傷による、ラットへの挫傷損傷を含む(70)。ハンティングトン病については、モデルは、ラットの線条への興奮毒(NMDA、キノリン酸、カイニン酸、3-ニトロ-プロピオン酸、APMA)損傷からの保護を含む(71,72)。最近、ハンティングトン遺伝子中で膨張反復するヒトトリヌクレオチドを過発現するトランスジェニックマウスのモデルが開示された(73)。多発硬化については、マウスおよびラット中のEAEが、MPB(ミエリン塩基性タンパク質)、またはMPBで活性化されたT細胞の受動的転移を使用した免疫法により誘発される(74)。アルツハイマー病については、適切なネズミモデルは、海馬のコリン作用性神経支配を供給する主神経束であるラットの円蓋采の損傷(中隔損傷)に対する保護の測定(75)、並びにヒトβ-アミロイド遺伝子を過発現するトランスジェニックマウスの使用である。末梢神経障害については、適切なモデルは、ラット中のタックスオール(taxol)、ビンクリスチン、およびシスプラチンのような化学治療物質により引き起こされる末梢神経コンダクタンスの損失に対する保護である(76)。
【0192】
本発明は、以下の実施例を参照してより詳細に説明されるが、それに限定されるものではない。
【0193】
実施例1:昆虫細胞中で発現されるとき、ヒトソニックヘッジホッグは脂質修飾される
A. ヒトソニックヘッジホッグの発現
全長ヒトソニックヘッジホッグ(Shh)に対するcDNAは、pBluescript SK+(20)(David Bumcrot from Ontogeny,Inc.,Cambridge MA)にサブクローニングされた16kDaのEcoRI断片として提供された。Shh読み取り枠に隣接する5’および3’NotI部位は、製造者の推薦するプロトコルに従いPharmacia kitを使用する単一部位除去突然変異誘発により、付加された。次に、全長ShhのcDNAを有する1.4kbのNotI断片を昆虫発現ベクターであるpFastBac(Life Technologies,Inc.)にサブクローニングした。組換えバキュロウィルスを、Life Technologies,Inc.により提供される工程を使用して産生した。生じたウィルスは、高滴定量ウィルスストックを作成するために使用した。Shhの産生および精製に使用された方法を、以下に記載する。膜結合Shhの存在は、FACSおよびウェスタンブロット分析により調べた。ピークの発現は、48時間後の感染を引き起こした。ウェスタンブロット分析については、Shhの感染または不感染細胞からの上澄および細胞溶解産物を、還元条件下で10%から20%までの勾配のゲル上でSDS-PAGEにかけ、電気泳動でニトロセルロースに転移すると、ShhはN末端Shh15-マー ペプチド-鍵穴カサガイヘモシアニン結合線に対して産生されたウサギポリクローナル抗血清で検出された。細胞溶解産物は、pH6.5の20mM Na2HPO4、1%のNonidet P-40およびpH8.0の150mM NaClまたは20mM Tris-HCl、50mM NaCl、0.5% Nonidet P-40および0.5%デオキシコールナトリウム中で細胞を25℃で5分間インキュベートし、エッペンドルフ(Eppendorf)遠心機中、4℃で10分間13000rpmで微粒子物をペレットにした。
【0194】
B. 膜結合ヒトソニックヘッジホッグの精製
Shhの膜結合形態は、上述された全長Shhをコードする組換えバキュロウィルスを使用してHigh FiveTM昆虫細胞(Invitrogen)中で産生した。High FiveTM細胞を、酸素についてコントロールされた10Lのバイオリアクター中、sf900 II血清遊離倍地(Life Technoloogies,Inc.)中で28℃で培養した。細胞を、ca.2×106細胞/mLにおいて遅い対数位相中で3のMOIウィルスにより感染し、感染後48時間で採取した(採取時の細胞生存力は50%より大きかった)。細胞を遠心分離により集め、pH6.5の10mM Na2HPO4、150mM NaClおよび0.5mM PMSF中で洗浄した。生じた細胞ペレット(150gの含水重量)を、pH6.5の10mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM PMSF、5μM ペプスタチンA、10μg/mLロイペプチン、および2μg/mL E64の1.2L中に懸濁し、その後Triton X-100の10%溶液を加えた。
【0195】
氷上で30分間のインキュベートの後、微粒子物を遠心分離(1500×g、10分間)により除去した。以下の全ての工程は4℃から6℃までで行った。pH5.0の0.5M MESの保存溶液で上澄のpHを5.0に調節し(最終的に50mM)、150mlのSP-Sepharose Fast Flowカラム(Pharmacia)に加えた。カラムをpH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM PMSF、0.1% Nonidet P-40の300mLで、続いてpH5.5の5mM Na2HPO4,300mM NaCl、0.1% Nonidet P-40の200mLで洗浄し、結合したヘッジホッグをpH5.5の5mM Na2HPO4、800mM NaCl、0.1% Nonidet P-40で溶出した。
【0196】
次にShhを、CNBr活性化Sepharose 4Bレジンの1mLにつき4mgの抗体を結合することにより調製された5E1- Sepharoseレジン上で免疫アフィニティクロマトグラフィにかけた。SP- Sepharose溶出プールは、pH7.5の50mM HEPESの二倍量で希釈し、5E1レジン上に1回で加えた(1時間)。レジンをカラム中に集め、0.1%の水素添加Triton X-100(Calbiochem)を含有するPBSの10カラム量で洗浄し、pH3.0の25mM Na2HPO4、200mM NaCl、0.1% 水素添加Triton X-100で溶出した。溶出分画をpH7.5の1M HEPESの0.1倍量で中和し、240nmから340nmまでにおける吸光度測定からの総タンパク質含量およびSDS-PAGEによる精製について分析した。分画は−70℃で保存した。
【0197】
3つの親和性工程からのピークの分画を集め、pH7.5の50mM HEPES、0.2%の水素添加Triton X-100の1.3倍量で溶出し、再び5E1レジン上に1回で加えた。レジンをカラム中に集め、pH7.2のPBS、1%オクチルグルコシド(US Biochemical Corp.)の3カラム量で洗浄し、pH3.0の25mM Na2HPO4、200mM NaCl、1%オクチルグルコシドで溶出した。溶出分画を中和し、上述のように分析し、集め、0.2ミクロンのフィルタを通してろ過し、等分し、‐70℃で保存した。
【0198】
全長ヒトソニックヘッジホッグ(Shh)がHigh FiveTM昆虫細胞中で発現されると、N末端断片の95%以上がウェスタンブロットにより細胞に結合した形態で検出される。SDS-PAGEにより、精製されたタンパク質は20kDaの明白な質量を有する1本の鮮明なバンドとして移動する(図1、レーンc)。該タンパク質は、以前に公開されたデータと一致する(19)、E.coli中で産生されたタンパク質の可溶性形態よりも約0.5kDaの差で早く移動する(図1、レーンb-d)。記載されている(19)のと同様に、可溶性および膜結合Shhタンパク質は、結合形態がアセトニトリル勾配の後に溶出される逆相HPLCによっても容易に分離できる。膜結合形態の溶出に必要なアセトニトリルの濃度は60%であるのに対し、可溶性形態については45%だけであることは、タンパク質の疎水性の大きな増加を示している。
【0199】
C. 膜結合ヒトソニックヘッジホッグの質量分光系分析
Shhの一部を室温でC4カラム(Vydac,Cat.No.214TP104,カラムの寸法4.6mm口径×250mm)で逆相HPLCにかけた。結合した成分を、流速毎分1.4mLで0.1%のトリフルオロ酢酸中0%から80%までのアセトニトリル勾配で30分間溶出した。カラム溶出物を280nmで検出し、0.5分時の分画を集めた。タンパク質を含有する分画の25μLをSpeed Vac 濃縮機中で乾燥し、電気泳動試料緩衝剤中に溶解し、SDS-PAGEにより分析した。ヘッジホッグ含有分画をSpeed Vac 濃縮機中で4倍に濃縮し、タンパク質含有量をShhの1mg/mL溶液に対し1.33の消衰係数を使用して280nmにおける吸光度で分析した。試料を、エレクトロスプレーイオン源を備えるMicromass Quattro II三重四重極質量分光計上でESI-MSにかけた。HPLC精製されたヘッジホッグの6μLの量を、シリンジポンプ中の溶媒として50%の水、50%のアセトニトリル、0.1%ギ酸を使用して、毎分10μLの速度でイオン源に直接注入した。スキャンは、試料の注入により得られた。全ての電気スプレー質量分光計データを得て、グラフモードに保存し、Micromass MassLynxデータシステムを使用して処理した。
【0200】
ピリジルエチレート化Shhのエンドプロテイナーゼによるリシン-C消化からのペプチドを、Micromass Quattro II三重四重極質量分光計とともに逆相HPLCにより分析した。消化物を、0.05%のトリフルオロ酢酸中5%から85%までのアセトニトリル勾配を使用し流速毎分50μLでMichromTMultrafast Microprotein Analyzerシステムを使用して、Reliasil C18カラム上で分離した。スキャンはm/z400-2000から得て、上述のように処理した。
【0201】
結合ShhからのN末端ペプチドの塩基配列決定を、基質としてα-シアノ-4-ヒドロキシ桂皮酸を使用するVoyager-DETM STR(PerSeptive Biosystems,Framingham,MA)飛行時間型(TOF)質量分光計上でPost Source Decay(PSD)測定を使用して行った(22,23)。HPLC精製されたエンドプロテイナーゼリシン-Cペプチドのちょうど0.5μLを、標的のプレート上の基質の0.5μLと混合した。断片イオンの全スペクトルをカバーするため、11の工程で鏡の電圧を20kvから1.2kvに下げた。
【0202】
Shhの可溶性および膜結合形態についての電気スプレーイオン化質量分光計データは、それぞれ19560Daおよび20167Daの質量を有する主要種を示した(図2)。測定された19560Daの質量は、システイン-1で始まりグリシン-174で終わるShhについての予測質量(calc.19560.02Daの質量)と一致する。対照的に、20167Daの質量は、有力な予測のどれとも一致せず、607Daの結合および可溶性形態の質量における違いは、いかなる既知の修飾または異常なタンパク分解工程によっても説明できない。以前に、Porterら(18)は、ショウジョウバエヘッジホッグはコレステロールを含有し、したがってヒトのシステム中の質量の違いはおそらく、少なくとも一部は、コレステロールによるものであると示した(エステル化されたコレステロールについて計算された質量は368.65Daである)。主なピークと371Da異なる、19796Daの結合Shhの質量スペクトルにおいて小さい成分の存在が、この概念を支持する。
【0203】
コレステロールについてのさらなる証拠は、ペプチド結合を分裂せずにコレステロール結合を壊すことができる条件下で弱酸性により結合Shhを処理し(18)、次に反応性産物を質量分光計(MS)により再び分析することにより、得られた。簡潔にいえば、昆虫細胞由来Shhを、室温で1時間50mM KOH、95%メタノールで処理し、その後ESI-MSにより分析した、またはエンドプロテイナーゼリシン-Cで消化しMicromass Quattro II三重四重極質量分光計上でLC(液体クロマトグラフィ)-MSにかけた。LC-MSにかけた試料については、タンパク質を4-ビニルピリジンでまず処理した。塩基処理によりコレステロール+水の損失と一致する387Daの質量が変化した(表3参照)。可溶性Shhの質量は、塩基処理により影響を受けなかった。同時に、これらの観察結果は、膜結合ヒトShhが、コレステロールおよび236Daの質量を有する第2の成分という2つの修飾を含有するということを示した。この数値と付加されたパルミトイル基の質量(238Da)との間の質量の類似性は、タンパク質がパルミトイレート化されている可能性があることを示した。以下に示すさらに厳密な質量の評価は、パルミトイル成分の予測質量の0.1Da以内の相関を示した。
【0204】
表3.MSによる結合Shhの特徴付け。計算された質量値は、パートaで平均残基質量を、およびパートbでモノ同位体のプロトン化質量を使用して測定した。
【0205】
【表2】
Figure 0004289788
*ここに記載されるペプチドについての全ての質量値は、プロトン化された質量である
続いて本発明者は、変更された溶出勾配を使用するHPLCにより結合Shhを亜種に分別できると断定した。これらの分析から生じる結果は図3および図4に示されている。このアッセイでは、まず修飾されていないShhが溶出し(ピーク1)、次にコレステロール修飾されたShhが溶出し(ピーク2)、最後にコレステロールおよびパルミチン酸修飾されたShhを含有する産物が溶出する(ピーク3)。ピーク3の複合した形は、MALDI PSD測定による塩基配列決定により同定されたパルミトイル基の修飾形態の存在を表している。変異体は予測されたより2Da小さく、したがって不飽和結合を含んでいる可能性がある(データは図示せず)。
【0206】
D. ヒトソニックヘッジホッグ配列内のパルミチン酸修飾の限局化
ヒト配列内のパルミトイレート化の部位は、ペプチドマッピングと配列分析の組合せを使用して同定された。図5Bは、LC-MS読み出しを使用する可溶性タンパク質のペプチドマッピング分析からの結果を示す。可溶性Shh配列の98%以上を占める質量データは、この分析から説明できる。星印が付いているピークは、N末端ペプチドに一致する(残基1-9+4-ビニルピリジンは、観察された質量は983.50Da、計算された質量は983.49Da;表3)。結合産物の対応分析においては、このペプチドは失われ、代わりに1221.79Daの質量を有するさらなる疎水性ペプチドが観察された(星印が付いている)。
【0207】
1221.79Daの成分は、N末端ペプチドの修飾形態、すなわちペプチド成分についての983.49Da+283.23Daの存在と一致する。次に1221.79DaのペプチドをMALDI PSD測定による配列分析にかけた。生じたPSDスペクトルは図6に示されている。b1,b2,b4,b5,b8+H2O,y8,y7,y5,y4,y3,y2,およびy1断片に一致するイオンが検出され、これは配列を確かにした。さらに、b1およびb2イオンはピリジルエチレート化されたシステイン-1付加物がパルミトイレート化されたことを示した。システイン-1を含有するイオンだけが、付加された238.23Daの質量を含んでいた。
【0208】
システインはインビボにおけるタンパク質についてのパルミトイレーションの通常の部位なので、N末端システインに付加された新しい付加物を発見することは驚くべきことではない。しかしながら、2つの証拠は、脂質がチオールでなくシステイン上でアミノ基に付加されたことを示した。第1に、ペプチドマッピング研究において、本発明者は遊離チオール基を観察するために4-ビニルピリジンを分光器の標識として使用した(27)。ピリジルエチレート化はシステインチオールに対して非常に特異的であり、MSによって検出できる105Daの付加物を付加する。PSDスペクトルで観察されたシステイン-1-含有断片はパルミトイルおよびピリジルエチル修飾を含有し、これは遊離チオール基の存在を暗示する。第2に、結合Shhを自動化N末端Edman塩基配列決定にかけたが配列は得られず、これはN末端α-アミンにおける妨害を示す。対照的に、一致するShhの可溶性形態は容易に塩基配列決定できた。
【0209】
実施例2.ヒトソニックヘッジホッグは細胞遊離システム中でパルミチン酸により修飾できる
可溶性Shhを、公開されている工程を変更して使用し細胞遊離システム中で3H-パルミチン酸により標識した(24)。肝臓ホモジネートを3000×gで10分間、9000×gで20分間、および100000×gで30分間の連続した遠心分離にかけることにより、ラットの肝臓からの天然ミクロソーム分画を調製した。100000×gのペレットをpH7.4の10mM HEPES、10%ショ糖に懸濁し、100000×gで20分間再び遠心分離した。最終的なペレット(肝臓10gに由来する)を、pH7.4の20mM Tris-HCl、150mM NaCl、1mM EDTA、10μg/mLロイペプシン、0.15%Triton X-100の3mL中に懸濁し、等分し、-70℃で保存した。3μg Shh、ラットミクロソームの1μL、50ng/mL補酵素A(Sigma)、0.3mM ATP、pH7.4の150mM NaCl、1mM EDTA、10μg/mLロイペプシン、および0.5μCi-[9,10-3H]-パルミチン酸(50Ci/mmol;New England Nuclear)を含む反応を、室温で1時間行った。電気泳動試料緩衝剤を減らすことで反応を停止させ、10%から20%までの勾配のゲル上でSDS-PAGEにかけ、間接撮影により視覚化した。
【0210】
図1に示されているように(レーンe)、Shhは放射性トレーサで容易に標識される。反応混合物中のca.100の他のタンパク質のどれも標識されなかったが(レーンjの対応するクマシーブルー染色ゲル図参照)、これはパルミトイレート化反応の特異性が高いことを示している。パルミトイレート化反応の特異性のさらなる証拠として、本発明者はパルミトイレート化部位が除去された2つのShh変異体をテストした。図1(レーンf)は、成熟配列の最初の10アミノ酸残基が欠失している可溶性Shhの切断形態の分析から生じた結果を示し、レーンgは、N末端に1つのシステイン-1からセリン部位までの変異体を含有するShhの変異形態の分析から生じた結果を示す。変異体のどちらも標識されなかった。
【0211】
脂質誘導体の部位としてのN末端システインの重要性は、野生型可溶性Shhは容易に標識されるがN末端システインからセリンまでの変異体はそうではないという事実によって強調される。N末端セリン変異体を標識できないことは、テスト条件下ではセリンはシステインに置換されるのでパルミトイル成分はN末端α-アミノ酸に直接付加されるという単純な反応機構の反証となる。
【0212】
本発明者は、N末端ヒスチジン(His)-標識付加を有する可溶性Shhの形態を使用して、遊離N末端の役割もテストした。これらの研究で使用される可溶性ヒトShhは、初め成熟配列の接合部にエンテロキナーゼ開裂部位を有するヒスチジン-標識融合タンパク質として産生され、その後ヒスチジン標識を除去するためエンテロキナーゼで処理された。ヒスチジン標識Shhは、システインの遊離チオール基の存在にもかかわらずパルミトイレート化されなかった(図1、レーンi参照)。本発明者はN末端付加がパルミトイレート化の発生を抑制する可能性を除外できないが、システイン-1はエンテロキナーゼ開裂部位のP1’位置にあり、容易に酵素処理の影響を受けやすい。したがって、システイン-1のチオールおよびα-アミンはどちらも、パルミトイレート化反応の一因となるようである。全ての既知のパルミトイレート化反応はシステイン、セリン、またはトレオニン残基の側鎖を標的にするので、本発明者は、ヘッジホッグにおける修飾はチオエステル介在の形態で開始し、その後パルミトイル成分は環式介在の形態を通してN末端に転移されると推論する。この仮説は、パルミトイル補酵素Aを使用するヒトソニックヘッジホッグの修飾の研究中に確かめられた(実施例8参照)。
【0213】
実施例3:細胞ベース(C3H10T1/2)アッセイにおける自然発生脂肪-アシル化ヒトソニックヘッジホッグの増加した効力の証明
Shhを、5日間の読み出しでC3H10T1/2細胞(25)中のアルカリ性ホスファターゼ誘導を測定する細胞ベースアッセイにおける機能についてテストした。アッセイは96ウェル形式で行った。試料は重複して処理した。結合Shh(100μg/mL)については、試料をまず通常の培養倍地で200倍に希釈し、次にプレートの下で連続的に2倍希釈した。ウェルは、培養培地中に0.005%のオクチルグルコシドを含むことにより付加されたオクチルグルコシドの潜在的な効果について規格化した。中和ネズミmAb 5E1(26)を使用する抑制研究は、テスト試料をプレートに加える前に培養培地中室温で30分間、Shhを抗体の連続的な希釈液と混合することにより行った。
【0214】
このアッセイでは、可溶性ヒトShhは1μg/mLのIC50および3μg/mLにおける最大シグナルとの適用量依存反応を生じる(図7A)。同様に結合Shhは、C末端に付加されたコレステロールおよびN末端に付加されたパルミトイル基とともに、0.03μg/mLのIC50および0.1μg/mLにおける最大シグナルとのアッセイ中の適用量依存反応を生じ、可溶性Shhの約30倍の効力があることを示す。観察された活性がヘッジホッグ特異性であることを確かめるために、本発明者は、活性が抗ヘッジホッグ中和mAb 5E1で抑制されるかをテストした。可溶性および結合Shhのどちらも、5E1処理により抑制された(図7B)。結合Shhの抑制は、アッセイにおける増加した活性と矛盾しない10倍の5E1を必要とした。
【0215】
結合Shhをレセプタ結合アッセイ中でテストし、最近公開されたアッセイの修飾バージョンを使用して、patchedを結合する能力を観察した(10)。結合Shhは400ng/mLの明白なIC50を有するpatchedを発現する細胞への適用量依存結合を示した(図8)。同じアッセイにおいて、可溶性Shhは150ng/mLの明白なIC50を有するpatchedに結合し、結合形態はレセプタに対しほんの少し弱く結合したことを示した。
【0216】
実施例4:リポソーム中に再形成された後の結合ヒトソニックヘッジホッグの分析
この実施例は、脂質:タンパク質の割合(w/w)が1:1から100:1までの広い範囲の洗剤希釈による陽性または陰性帯電リポソーム中への再形成実験がC3H10T1/2アッセイにおけるShh活性に効果を及ぼさなかったことを示す。
【0217】
リン脂質含有リポソーム中への再形成は、脂質含有タンパク質が通常に近い状態で存在することを可能にするため脂質含有タンパク質について有用な製剤形態を与える。そのような製剤形態が結合Shhについて生存可能かどうかをテストするために、本発明者はタンパク質をオクチルグルコシドおよび関心のあるタンパク質と混合されたリポソームに組み込むための洗剤希釈法を使用し(60)、次に洗剤を臨界ミセル濃度以下に希釈して再形成させた。多くの純粋なまたは脂質混合物はどれも使用可能だが、本発明者は2つの商業的に利用可能な混合物をモデルとして選択した;卵子L-α-ホスファチジルコリン、ジセチルホスフェート、およびコレステロールを含有する陰性帯電リポソームキット(Cat.No.L-4262;Sigma,St.Louis,MO)、および卵子ホスファチジルコリン、ステアリルアミン、およびコレステロールからなる陽性帯電リポソームキット(Cat.No L-4137,Sigma)。
【0218】
簡潔にいえば、脂質をPyrexチューブ中に転移し、窒素流下で乾燥し、凍結乾燥により残存する溶媒を除去した。脂質をpH7.5の10mM HEPES、100mM NaCl、2.0%オクチルグルコシド中に懸濁し、ボルテックスし、懸濁液の見た目が乳白色に変わるまで音波破砕した。次に脂質を0.2ミクロンフィルタを通してろ過した。バキュロウィルス感染High FiveTM昆虫細胞からのオクチルグルコシド中の結合Shhの一部を、脂質の400-、1000-、5000-、および20000-倍過剰(w/w)で処理し、15分間のプレインキュベーションの後、試料を希釈しC3H10T1/2アッセイで活性を分析した。
【0219】
陽性および陰性リポソーム処理のどちらもヘッジホッグの活性に影響を及ぼさなかったことは、脂質キャリアが生存可能な形態であったことを示す。ヘッジホッグが実際に再形成されたことを確かめるために、結合Shhが通常ペレットを形成しリポソームが試料の表面に浮かぶ条件下で平行試料を遠心分離にかけた。これらの条件下では結合Shhが表面に浮かび、これは再形成が起こったことを示す。
【0220】
実施例5:哺乳類(EBNA-293)細胞からの膜結合ヒトソニックヘッジホッグの特徴付け
パルミトイレート化がソニックヘッジホッグについての通常の修飾経路であるのかまたは昆虫細胞産物に特異的であるのかを決定するために、タンパク質をEBNA-293細胞中で哺乳類システムにおいても産生した。哺乳類細胞における全長Shhの発現については、全長Shhを含有する1.4kbのNotI断片をCH269pCEP4(Invitrogen,San Diego,CA(21))ベクターの誘導体中にクローン化した(実施例1参照)。構成物をリポフェクトアミン(Life Technologies,Inc.)を使用してEBNA-293細胞中にトランスフェクションし、細胞をトランスフェクションの48時間後に採取した。表面Shhの発現をFACSおよびウェスタンブロット分析により確かめた。
【0221】
EBNA-293細胞からの結合Shhを、狭い口径のC4カラム上で逆相HPLCにより分別した(図3および図4参照)。ピークを、ESI-MSにより(表4のパートaおよびパートb)または基質としてα-シアノ-4-ヒドロキシ桂皮酸を使用するFinnigan LaserMat質量分光計におけるMALDI-TOF MSにより(表4のパートc)分析した。SDS-PAGEによると、タンパク質は可溶性Shhより少し早く移動し、逆相HPLC分析においてC4カラム上で調整され、質量分光法によると、パルミチン酸+コレステロール修飾に一致するイオンを含有していた。しかしながら、産物の80%以上がパルミチン酸およびコレステロール修飾を含有していた昆虫細胞由来産物と違い、質量分光法からのHPLC溶出のグラフおよびデータは、哺乳類細胞由来タンパク質はパルミトイル成分を欠失していることを示した(表4および図4A参照)。すなわち、EBNA-293細胞からのピーク2ではMSシグナルによる切断された(des-1-10)タンパク質と完全なタンパク質の割合は50%であったがピーク1についてはShhの約10%しか切断されなかった。興味深いことに、昆虫細胞および哺乳類細胞由来の産物のどちらも、C3H10T1/2アッセイにおいて類似する活性を示し、これはコレステロールおよびコレステロール+パルミチン酸修飾のどちらも機能的であることを暗示する。第2の脂質付加部位が単にタンパク質の膜との結合をさらに安定させるために使用されるのか、またはより積極的な役割をはたしてその立体配座またはタンパク質間接触に作用するのかは、まだ決定されていない。
【0222】
タンパク質の脂肪酸修飾体は、成熟工程の遅い時期に起こる共通の翻訳後修飾である(28,29)。システイン誘導体については、工程は、スルフヒドリル基における修飾を付加し除去する分解酵素を含む動的なものである。そのような修飾(例えばパルミトイレート化)の最も一般的な機能は、タンパク質の物理化学的特性を変える、すなわちタンパク質を機能部位へ向けること、タンパク質間相互作用を促進すること、およびタンパク質-膜相互作用を媒介することである(30)。ヘッジホッグについては、昆虫および哺乳類細胞由来の調製におけるパルミトイレート化の範囲の違い(昆虫細胞において80%に対し哺乳類細胞において30%)は驚くべきことだが、このことが生物学的に重要なことなのか、またはパルミチン酸の付加および除去について2つのテストシステムの細胞機構における違いを表しているだけなのか本発明者は分からない。昆虫および哺乳類細胞における修飾の範囲の違いは、昆虫細胞中で産生された結合ショウジョウバエヘッジホッグが同一のN末端配列を有する代わりにパルミチン酸(19)を欠失しているので、既述の種のものではありそうもない。
【0223】
表4.EBNA-293由来結合ヒトソニックヘッジホッグの質量分光法分析。
【0224】
【表3】
Figure 0004289788
実施例6:ラットソニックヘッジホッグの脂質修飾
この実施例は、実質的に実施例1に記載される全長ヒトソニックヘッジホッグに関する限りでは、残基1から174までをコードするShh遺伝子がHigh FiveTM昆虫細胞中で発現されるとき、様々の脂質がラットソニックヘッジホッグの可溶性バージョンに結合されるようになることを示す。脂質修飾はこの分画を膜に結合させる。N末端断片(非修飾ラットソニックヘッジホッグの残基1-174)は、ヒトソニックヘッジホッグのN末端断片のものと2アミノ酸残基だけ異なる。ラットソニックヘッジホッグN末端断片においては、位置44でトレオニンがセリンを置換し、位置173でアスパラギン酸がグリシンを置換する。自動処理領域を欠失するラットソニックヘッジホッグがHigh FiveTM昆虫細胞/バキュロウィルス発現システム中で発現されると、タンパク質の大部分がコレステロール成分をC末端に付加する能力がないので培養培地中に分泌される。この可溶性形態は、E.coliから発現され精製されるヒトソニックヘッジホッグの可溶性N末端断片に類似する特異的な生物学的活性(実施例3のC3H10T1/2アルカリ性ホスファターゼ誘導アッセイにより測定した)を有する。
【0225】
しかしながら、全タンパク質の小さい分画が昆虫細胞と結合したままである。細胞と結合したラットソニックヘッジホッグタンパク質を実施例1に記載されているように実質的に精製すると、E.coliおよびHigh FiveTM昆虫細胞/バキュロウィルス発現システムからそれぞれ精製されるヒトまたはラットソニックヘッジホッグの可溶性N末端断片よりアルカリ性ホスファターゼアッセイにおいてかなり活性があることが分かった(データは図示せず)。HPLCおよびエレクトロスプレー質量分光法によるラットソニックヘッジホッグN末端断片のその後の分析(図1に記載されている)は、タンパク質が脂質修飾されることおよび脂質修飾の形態が1つ以上あることを暗示する。支持する証拠は以下の観察を含む:
1. 細胞結合形態は、0.1%のトリフルオロ酢酸中で一次的に30分間0%から70%までのアセトニトリル勾配で行うC4逆相HPLCカラム(Vydacカタログ番号214TP104)からのヒトおよびラットソニックヘッジホッグの可溶性N末端断片よりも遅く溶出する;
2. 細胞結合形態の質量は、表5に示されるように、脂質修飾タンパク質について予測されるものと一致する。
【0226】
表5:ラットソニックヘッジホッグの様々な脂質修飾形態の質量。
【0227】
【表4】
Figure 0004289788
*予測される質量の計算に平均質量を使用した
脂質成分の位置は、配列分析とペプチドマッピングの組合せを使用して測定した。脂質修飾形態の自動化N末端Edman塩基配列決定はN末端がふさがれていたことを示し、これは脂質がN末端システインのα-アミンに付加されたことを暗示する。4-ビニルピリジン アルキル化脂質修飾形態のエンド-リシン-Cペプチドマッピング、MALDI-TOF質量分光法およびMALDI-PSD分析(実施例1に記載されている)を、脂質修飾の位置を確かめるためおよび正確な質量を測定するために使用した。
【0228】
脂質修飾を有するN末端ペプチド(残基1-9+N末端システインのチオール側鎖に付加される4-ビニルピリジン)の質量は、表6に示されるように脂質修飾されたペプチドについて予測されるものと0.1Da以内で一致した。
【0229】
表6.ラットソニックヘッジホッグの様々の脂質修飾形態から単離されたN末端ペプチドの質量。
【0230】
【表5】
Figure 0004289788
*予測された質量の計算にモノ同位体質量を使用した
表6に示される脂質修飾ペプチドに加えて、1191.74、1219.84および1247.82の質量を有するペプチドも検出された。これらの質量は、アルキル鎖における二重結合の位置は測定できないが、ミリステート、パルミテートおよびステアレートの飽和形態にそれぞれ一致する。これらの観察は、飽和および不飽和脂肪酸はどちらもN末端システインに共有結合できることを示す。飽和および不飽和脂質修飾ペプチドについては、実施例1に記載するようなMALDI PSD分析が、脂質がN末端システイン残基に共有結合されたことを確かめた。
【0231】
実施例7:インディアンヘッジホッグの脂質修飾
パルミトイレート化反応がヒトShhに独特なのかまたは他のヘッジホッグタンパク質でも生じるのかを決定するために、本発明者はヒトインディアンヘッジホッグ(成熟配列の開始位置に隣接するエンテロキナーゼ開裂部位を有するヒスチジン標識融合タンパク質としてE.coli中で発現され、組換えヒトソニックヘッジホッグに関する限り厳密に精製される(実施例9参照))を実施例2に記載するアッセイを使用してパルミトイレート化できるのかテストした。ヒトインディアンヘッジホッグは修飾され(図1、レーンh参照)、このことはパルミトイレート化がヘッジホッグタンパク質の共通の特徴であるらしいことを示す。細胞遊離システム中においてShhおよびIhhを放射性パルミチン酸で直接標識できることは、修飾反応に含まれるアミノ酸についての単純なスクリーンを提供する。さらに、実施例8に記載される方法によりパルミトイレート化されたインディアンヘッジホッグは、C3H10T1/2アッセイにおいて修飾されないIhhよりかなり効力があった。
【0232】
実施例8:アシル-補酵素Aを使用するソニックヘッジホッグの脂質修飾
N末端システインを含有するタンパク質のインビトロのアシル化は、脂肪酸-チオエステルドナーを使用する2段階の化学反応によって達成できる。第1段階では、チオエステルドナーのアシル基は、自発的なエステル交換反応によりタンパク質上のN末端システインのスルフヒドリルに転移する。その後、アシル成分は安定なアミド結合を形成するためにN末端システインのα-アミンに対しSNシフトを受ける。タンパク質上のアミン機能の直接的なアシル化は、チオエステルとのインキュベーションを長くしても起こるが、タンパク質上のシステインの存在は反応を促進し、アシル化部位におけるコントロールを可能にする。本実施例においては、商業的に得られる補酵素A誘導体(Sigma Chemical Company,St.Louis MO)を使用したが、他のチオエステル基も同じ結果を生じる。実際には、チオベンジルエステルのような特定のチオエステル脱離基は、より早く反応すると思われる。内部システイン残基もまた近接するリシン(すなわち内部のシステイン-リシン対の中)に対するアシル化を促進し、これは合成ペプチドを使用して容易にテストできる。チオエステルとの反応中タンパク質上で生じる第2のアシル化は、緩衝剤組成、pHをコントロールすることにより、または近接するリシンの部位有向突然変異誘発により妨げられ得る。
【0233】
C3H10T1/2細胞中でアルカリ性ホスファターゼを誘導するヒトソニックヘッジホッグの能力におけるアシル化の効果の予備的な分析においては、反応混合物は、1mg/mL ヒトソニックヘッジホッグ(51μM)、商業的に利用できる特定のアシル-補酵素A(テストした化合物はアセチル-CoA(C2:0)、ブチリル-CoA(C4:0)、ヘキサノイル-CoA(C6:0)、オクタノイル-CoA(C8:0)、デカノイル-CoA(C10:0)、ラウロイル-CoA(C12:0)、ミリストイル-CoA(C14:0)、パルミトイル-CoA(C16:0)、パルミトレオイル-CoA(C16:1)、ステアロイル-CoA(C18:0)、アラキドイル-CoA(C20:0)、ベヘノイル-CoA(C22:0)、リグノセロイル-CoA(C24:0)、スクシニル-CoA、およびベンゾイル-CoAを含んでいた)500μM、25mM DTT、およびpH7.0の50mM Na2HPO4を含有していた。反応は室温で3時間インキュベートし、すぐに(精製せずに)、実施例3に記載されているようにC3H10T1/2アッセイにおける生物活性を分析した。逆相HPLCおよび他の物理的方法による分析のための試料は通常-70℃で保存した。HPLCは、毎分1mLの流速で、水性の0.1% TFA中5%のアセトニトリルから85%のアセトニトリルまでの勾配を40分間使用してVydac C4カラム(4.6mmの内口径×250mm、5ミクロンの粒子)上で行った。溶出物を280nmで観察し、いくつかの実験において分画を集め、クマシーブルー染色およびウェスタンブロットによる検出でSDS-PAGEにおいてヘッジホッグタンパク質について分析した。
【0234】
様々の反応混合物の活性の比較(図11)は、12から18炭素までの間の鎖長は非修飾タンパク質と比較して高アルカリ性ホスファターゼ活性の誘導において最適であることを示している。さらに鎖長を長くすると活性の明らかな減少を生じ、不飽和パルミトレオイル-CoA(C16:1)中の二重結合の存在は、完全に飽和しているパルミトイル-CoA(C16:0)と同じ活性を与えた。反応混合物の逆相HPLC分析に基づいて、本発明者はより短い鎖長のアシル-CoA誘導体の多くがヘッジホッグタンパク質と反応しないことを観察し、したがって図11に示される生物学的活性はアシル鎖長の実際の表れではなかった。
【0235】
修飾されたタンパク質の実際の活性、および活性のアシル鎖長との依存関係についてのデータを得るために、本発明者は個々のN末端アシル化形態の合成および精製についての方法を発達させた。N末端システインのα-アミンに付加される単一のアシル鎖を有する、パルミトイレート化、ミリストイレート化、ラウロイレート化、デカノイレート化、およびオクタノイレート化されたヒトソニックヘッジホッグを、0.80mg/mL(41μM)ヒトソニックヘッジホッグ、パルミトイル-CoA、ミリストイル-CoA、またはラウロイル-CoAの410μM(10倍Molar過剰)、デカノイル-CoAまたはオクタノイル-CoAの4.1mM(100倍Molar過剰)、25mM DTT(パルミトイル-CoA、ミリストイル-CoA、またはラウロイル-CoAを含有する反応混合物に対して)または0.5mM DTT(デカノイル-CoAまたはオクタノイル-CoAを含有する反応混合物に対して)、およびpH7.0の40mM Na2HPO4を含有する反応混合物中で産生した。反応混合物を28℃で24時間インキュベートした。アシルチオエステルとのN末端システインの反応は、自発的なエステル交換反応によるスルフヒドリルへのアシル基の転移を生じ、その後安定なアミド結合を形成するためにα-アミンに対するSNシフトを行った。次に遊離スルフヒドリルは、チオエステル結合によりスルフヒドリルに付加される脂肪アシル基を有するタンパク質を生じる第2のエステル交換反応を受ける。チオエステル結合アシル基を、pH9.0の1M Na2HPO4の0.11倍量、および1M ヒドロキシルアミンの0.11倍量(0.1Mの最終濃度)を連続的に加えることにより除去し、28℃で18時間インキュベートし、タンパク質に結合したアシルアミドだけを残した(62)。次に5%オクチルグルコシドの0.25倍量を加え(1%の最終濃度)、混合物を室温で1時間インキュベートした。次にタンパク質を、SP-Sepharose Fast Flow(Pharmacia)およびBio Scale S(Biorad)陽イオン交換クロマトグラフィを使用して1%オクチルグルコシドの存在化で精製した。精製されたタンパク質は、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、1%オクチルグルコシド、0.5mM DTTに対して透析し、-70℃で保存した。オクチルグルコシドの存在は、十分な溶解度を維持するために必要であった;希釈および透析による洗剤の除去は、パルミトイレート化、ミリストイレート化、およびラウロイレート化タンパク質のそれぞれ75%、41%、および15%の損失となった。HPLC精製タンパク質のESI-MSは、保全性を確かめた:パルミトイレート化ソニックヘッジホッグ、測定された質量=19798、計算された質量=19798.43;ミリストイレート化ソニックヘッジホッグ、測定された質量=19770、計算された質量=19770.33;ラウロイレート化ソニックヘッジホッグ、測定された質量=19742、計算された質量=19742.33;デカノイレート化ソニックヘッジホッグ、測定された質量=19715、計算された質量=19714.28;オクタノイレート化ソニックヘッジホッグ、測定された質量=19686、計算された質量=19686.23。
【0236】
C3H10T1/2アッセイにおけるヒトソニックヘッジホッグの様々なアシル化形態の分析(図12)は、タンパク質の活性は鎖長に依存することを示した。パルミトイレート化、ミリストイレート化、およびラウロイレート化タンパク質は、5-10ng/mLのEC50値を有しほぼ等しい活性を示した(非修飾タンパク質と比較して効力は100-200倍の増加)。60-70ng/mLのEC50値を有する(非修飾タンパク質と比較して効力が15-30倍の増加)デカノイレート化ヒトソニックヘッジホッグは、パルミトイレート化、ミリストイレート化、およびラウロイレート化形態より活性が低かったが、オクタノイレート化形態は100-200ng/mLのEC50値を有し(非修飾タンパク質と比較して効力が10倍の増加)活性が最も低かった。アシル化形態の全ては、1000-2000ng/mLのEC50値を有する非修飾タンパク質より効力があった。EC50の減少に加えて、パルミトイレート化、ミリストイレート化、およびラウロイレート化タンパク質非修飾タンパク質より約2倍多いアルカリ性ホスファターゼ活性を誘発し、デカノイレート化およびオクタノイレート化タンパク質は約1.5倍多く誘発した。
【0237】
C3H10T1/2アッセイにおいて観察されるヒトソニックヘッジホッグのミリストイル化形態の効力の増加に加えて、この形態は胚段階E11ラット終脳の外植片において腹側前脳ニューロンを誘発することについて非修飾タンパク質よりかなり効力がある。非修飾またはミリストイル化ソニックヘッジホッグの様々な濃度によるE11終脳外植片のインキュベーション、および続くdlxおよびislet-1/2遺伝子(腹側前脳ニューロンの標識)の産物についての外植片の染色は、非修飾タンパク質による誘発は最初48nMで観察されたのに対しミリストイレート化形態による誘発は最初3nMで観察されることを示す。さらに、非修飾タンパク質は3070nMで限られた発現を誘発するが、ミリストイレート化タンパク質はわずか48nMで広範囲の発現を誘発する。効力における同様の増加が、胚段階E9推定終脳を非修飾またはミリストイレート化タンパク質でインキュベートしたとき、観察された。Nkx2.1遺伝子(腹側前脳ニューロンの初期標識)の産物についての外植片の染色は、非修飾タンパク質は最初384nMでNkx2.1を誘発したが、ミリストイレート化タンパク質についてはNkx2.1の発現は最初12nMで観察されたことを示した。さらに、48nMでミリストイレート化ソニックヘッジホッグを使用するとNkx2.1の発現は広範囲であったが、この濃度で非修飾形態を使用するとNkx2.1の発現は検出できなかった。
【0238】
さらに、ミリストイレート化ヒトソニックヘッジホッグは、ラットの脳の線条にマロネートを投与することから生じる損傷量の減少において、非修飾タンパク質よりもかなり防御的であることが示されている(実施例16参照)。
【0239】
実施例9:ヒトソニックヘッジホッグのN末端システインの化学的誘導体
A.一般的方法
タンパク質のアルキル化。6M塩酸グアニジン、pH7.0の50mM Na2HPO4の50μL中にタンパク質の約20μgを含有する試料を、室温で2時間4-ビニルピリジンの0.5μLで処理した。S-ピリジルエチレート化タンパク質を、冷却したエタノールの40倍量を加えることにより沈殿させた。溶液を-20℃で1時間放置し、その後4℃で8分間14000×gで遠心分離した。上澄を捨て、沈殿を冷却したエタノールで洗浄した。タンパク質は-20℃で保存した。
【0240】
ペプチドマッピング。アルキル化したタンパク質(1M塩酸グアニジン、pH6.0の20mM Na2HPO4)を1:20の割合でエンドリシン-C(Wako Pure Chemical Industries,Ltd.)により消化した。消化は室温で30分間行った。反応を25%トリフルオロ酢酸の5μLを使用する酸性化により停止した。消化物を、Model 996フォトダイオードアレイ検出器を有するWaters 2690 Separation Moduleで分析した。注入前に、不溶性の物質を溶解するために固体の塩酸グアニジンを6Mの濃度まで消化物に加えた。流速毎分0.2mLで0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリルおよび0.1%トリフルオロ酢酸/アセトニトリルの勾配で90分間、逆相Vydac C18(2.1mm内口径×250mm)カラムを分離に使用した。それぞれのピークを質量分析のために手動で集めた。
【0241】
質量測定。完全なタンパク質の分子量を、Micromass Quattro II三重四重極質量分光計上でエレクトロスプレーイオン化質量分光学(ESI-MS)により測定した。試料を、Reliasil C4(1mm内口径×50mm)カラムを有するオンラインMichrom Ultrafast Microprotein Analyzerシステムを使用して脱塩した。流速は毎分20μLであった。全ての電気スプレー質量スペクトルのデータは、Micromass MassLynx データシステムを使用して処理した。ペプチドの分子量を、Voyager-DETM STR(PerSeptive Biosystems,Framingham,MA)上で基質補助レーザー脱着イオン化飛行時間型質量分光法(MALDI-TOF-MS)により測定した。修飾されたペプチドの塩基配列決定は、同じ装置上でPost-source decay(PSD)により行った。α-シアノ-4-ヒドロキシ桂皮酸を基質として使用した。
【0242】
N 末端塩基配列決定。タンパク質を、Perkin-Elmer Applied Biosystems モデル447A Pulsed-Liquid タンパク質シーケンサー(Sequencer)上でEdman分解により塩基配列決定した。PTH-チアプロリンを、チアプロリン(チアゾリジン-4-カルボン酸)をシーケンサーの試料ローディングカートリッジに直接ローディングすることにより作成した。
【0243】
化学的修飾に使用する野生型可溶性ヒトソニックヘッジホッグ N 末端断片の細菌発現および精製。全タンパク質の4%から5%まででShhを発現する細胞からの細菌ペレットを、1:4(w/v)の割合で溶解緩衝剤(pH8の25mM Na2HPO4、150mM NaCl、1mM EDTA、1mM PMSF、0.5mM DTT)中に溶かし、再び懸濁し、12000p.s.i.でGaulin press(mfg.by APV Rannie,Copenhagen,Denmark)を2度通して分離した。全ての配列精製工程は、他に示されていなければ2℃から8℃までで行った。ホモジネートは、19000×gで60分間遠心分離し、生じた溶解産物に1:10(v/v)の割合でpH5のMES 0.5Mを加えた。溶解産物(pH5.5)を、pH5.5の25mM Na2HPO4、150mM NaClで平衡化したSP Sepharose Fast Flow(Pharmacia,Piscataway,NJ)カラム(4g E.coli含水重量/mLレジン)上に加えた。カラムを平衡緩衝剤の4倍カラム量(CV)で洗浄し、次にpH5.5の25mM Na2HPO4、200mM NaCl、0.5mM DTTで洗浄すると、ヒスチジン標識Shhを同じ緩衝剤中で800mM NaClを使用して溶出した。溶出分画を、吸光度280nmでおよびSDS-PAGEにより分析した。最終的な濃度がそれぞれ20mMと1MになるようにSP Sepharose溶出液からの分画を含有するピークShhのプールにイミダゾール(pH7で1Mの保存溶液)およびNaCl(5Mの保存溶液)を加え、この物質をpH8の25mM Na2HPO4、1M NaCl、20mMイミダゾール、0.5mM DTTで平衡化したNTA-Niアガロース(Qiagen,Santa Clara,CA)カラム(20mg/mLレジン)上に加えた。カラムを同じ緩衝剤の5CVで洗浄し、ヒスチジン標識ShhをpH8の25mM Na2HPO4、1M NaCl、200mMイミダゾール、0.5mM DTTの3CVで溶出した。NTA-Niカラムからの溶出プール中のタンパク質含有量を、280nmの吸光度により測定した。プールを室温まで暖め、2.5M硫酸ナトリウムの等量を加えた。Phenyl Sepharose工程は室温で行った。物質を、pH8の25mM Na2HPO4、400mM NaCl、1.25M硫酸ナトリウム、0.5mM DTTで平衡化したPhenyl Sepharose Fast Flow(Pharmacia,Piscataway,NJ)カラム(20mg/mLレジン)上に加えた。ヒスチジン標識Shhを、pH8の25mM Na2HPO4、400mM NaCl、0.5mM DTTで溶出した。通常、本発明者は細菌ペーストの0.5kgからヒスチジン標識Shhの2gから3gを回収した(含水重量)。産物を0.2μmフィルタを通してろ過し、等分し、-70℃で保存した。ヒスチジン標識Shhは、SDS-PAGEにより測定すると約95%純粋だった。精製されたタンパク質の特性のさらなる検査として、試料を電気スプレーイオン化質量分光計(ESI-MS)による検査にかけた。タンパク質の約50%がN末端メチオニンを失っていた。
【0244】
ヘキサヒスチジン標識を除去するために、エンテロキナーゼ(Biozyms,San Diego,CA)を、28℃で2時間、酵素:Shh を1:1000(w/w)の割合でヒスチジン標識Shhとともにインキュベートした。除去されなかったヒスチジン標識および遊離ヒスチジン標識を、第2のNTA-Niアガロースカラム(20mg Shh/mLレジン)を通す消化により除去した。加える前に、イミダゾール(pH7の1M保存溶液)およびNaCl(5M保存溶液)を、それぞれ20mMおよび600mMの最終濃度になるように消化物に加えた。この物質を、pH8の25mM Na2HPO4、600mM NaCl、20mMイミダゾール、0.5mM DTTで平衡化したNTA-Niカラム上に加え、溶出物を集めた。カラムを同じ緩衝剤の1CVで洗浄し、溶出液とともにプールした。最終濃度が50mMになるようにNTA-Niアガロース非結合分画にMES(pH5で0.5Mの保存溶液)を加え、水の2倍量を加えた。この物質を、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTTで平衡化した第2のSP Sepharose Fast Flowカラム(20mg/mLレジン)上に加えた。カラムを、平衡化緩衝剤の3CVおよび300mM NaClを含有する同じ緩衝剤の1CVで洗浄した。ShhをpH5.5の5mM Na2HPO4、800mM NaCl、0.5mM DTTで溶出した。原子吸光データは、この段階でのShhがZn2+の0.5モル等量を含有していたことを示した。ZnCl2の等モル濃度を、Shh溶出物およびpH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTTに対し透析されたタンパク質に加えた。生じたShhは、SDS-PAGE、サイズ排除クロマトグラフィ(SEC)、およびESI-MSにより98%以上純粋であると示され、原子吸光法により0.9から1.1までのZn2+/Shhを含有していることが示された。
【0245】
ヒスチジン標識Shhおよびヒスチジン標識の除去による産物についてのESI-MSデータが表7に簡単に示されている。
【0246】
表7.ESI-MSによるShhの特徴付け。
【0247】
【表6】
Figure 0004289788
B.特異的化学修飾
N- エチルマレイミドによるヒトソニックヘッジホッグの修飾。pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT中の精製されたShhを氷上で1時間10mM N-エチルマレイミドで処理し、その後pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl中に透析した。MALDI-TOF-MSデータは、N-エチルマレイミド(NEM)-修飾タンパク質が126Daの質量増加を有することを示したが、これはShh中の1つのシステイン残基だけが試薬によって修飾されたことを示す。N末端塩基配列決定データは、タンパク質が塩基配列決定可能であること、およびおそらくPTH-NEM-システインに関係する異常なピークが最初の周期で検出されたことを示した(データは図示せず)。変性条件下でのピリジルエチレート化-NEM-Shhの質量分光計分析はタンパク質中の2つのシステイン残基だけがアルキル化されたことを示し、これはN末端システイン残基のチオール群だけが自然条件下でNEMにより修飾されたことを確かめた(表8)。タンパク質の疎水芯中に埋もれているらしい他の2つのシステイン残基は、予備変性をしなければ修飾されなかった。
【0248】
表8.MSによるNEM修飾されたShhの特徴付け。
【0249】
【表7】
Figure 0004289788
C3H10T1/2アッセイでテストすると(実施例3参照)、N-エチルマレイミド-修飾ヘッジホッグタンパク質は、非修飾タンパク質と活性が同じであった。このことは、ヘッジホッグのN末端における遊離スルフヒドリルは活性に必要ではないこと、および活性において還元をするヒスチジンまたはアスパラギンへのシステイン-1の転換のような他のより疎水的な修飾と比較してN-エチルマレイミド成分はヘッジホッグに活性を与えるために十分疎水的であることを示す。
【0250】
N 末端チアポリンを形成するためのホルムアルデヒドによる、および N 末端チアポリン誘導体を形成するためのアセトアルデヒドおよびブチルアルデヒドによるヒトソニックヘッジホッグの修飾。ホルムアルデヒド修飾については、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT中3mg/mLで精製されたShhを、室温で1時間から6時間まで0.1%ホルムアルデヒド、任意に10%メタノールで処理した。タンパク質をpH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaClに対して透析するか、または以下に記載されるようにCM-Porosカラム(Perspective Biosystems)上で精製した後pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaClに対して透析した。アセトアルデヒドまたはブチルアルデヒドによる修飾については、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT中3mg/mLで精製されたShhを、室温で1時間0.1%アセトアルデヒドまたはブチルアルデヒドで処理し、その後タンパク質をCM-Prosカラム上で精製した。タンパク質のホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、およびブチルアルデヒド処理された形態についてのESI-MSデータは、それらの質量が非修飾タンパク質よりそれぞれ13Da、27Da、および54Da大きかったことを示した(表9)。
【0251】
表9.ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、およびブチルアルデヒドで処理したヒトソニックヘッジホッグの予測されたおよび観察された質量。
【0252】
【表8】
Figure 0004289788
*予測された質量の計算に平均質量を使用した
ホルムアミド処理されたタンパク質については上述されるようなペプチドマッピングは、修飾の部位が最初の9つのN末端残基にわたるペプチドにおいて生じたこと、および正確な質量増加は12Daであったことを示した。このペプチドのMALDI-PSD MS分析の結果は、修飾がシステイン-1で起こり、N末端α-アミンおよびチアポリンを形成するシステインのチオール側鎖の修飾により説明できたことを示した(図13参照)。チアポリンの構造は、基準として“オンライン”調製PTH-チアポリンを使用する自動化N末端Edman配列決定により確かめた。アセトアルデヒドおよびブチルアルデヒド処理されたタンパク質については、ESI-MSデータは、ホルムアルデヒドとの反応についてと同じ化学反応により生じる修飾と一致したが、修飾の正確な部位は確定されなかった。C3H10T1/2細胞ベースアッセイにおけるテストでは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、およびブチルアルデヒド修飾されたタンパク質は、非修飾Shhよりそれぞれ8倍、2倍、および3倍効力があった。
【0253】
N- イソプロピルヨードアセトアミドによるヒトソニックヘッジホッグの修飾。本実施例は、ヨードアセトアミドの疎水性誘導体によるヒトソニックヘッジホッグの修飾が、非修飾Shhと比較してタンパク質の効力を強め得ることを示す。精製されたShh(pH7.0の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.1mM DTT中1mg/mL)を、4℃で18時間1mM N-イソプロピルヨードアセトアミド(NIPIA)とともにインキュベートした。次にDTTを10mMの最終濃度になるまで加え、試料をpH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTTに対し大量に透析した。試料をSP Sepharose Fast Flowレジン上で精製し、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTTに対してさらに透析した。ESI-MSデータは、単独に修飾されたタンパク質の予想された質量値(19659)に一致する、19660の質量を有する種への完全な転換を示した。N末端システインの特異的修飾は、タンパク分解断片のペプチドマッピングにより確かめられた。C3H10T1/2細胞ベースアッセイ中でテストすると、NIPIA修飾されたヒトソニックヘッジホッグは、非修飾タンパク質より約2倍効力があった。タンパク質の修飾は限られた効力の増加を生じたが、長鎖アルキルヨードアセトアミド誘導体によるタンパク質の修飾は、ずっと大きい効力の増加、おそらくパルミトイレート化、ミリストイレート化、およびラウロイレート化Shhタンパク質について観察された100-200倍の増加に類似する効力の増加を有するタンパク質の疎水的に修飾された形態を生じるであろうと思われる。
【0254】
N 末端で疎水性 6 員環を形成するための 1- ブロモ -2- ブタノンによるヒトソニックヘッジホッグの修飾。Shhのチオモルホリニル(テトラヒドロチアジニル)誘導体を、室温で60分間11mM 1-ブロモ-2-ブタノンとともにヒトShh-N(pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.15mM DTT中3mg/mL)をインキュベートすることにより調製し、室温で60分間5mM NaCNBH3を使用して還元した。反応産物を、以下に記載するようにCM-Porosカラム(Perspective Biosystems)上で精製し、pH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl、0.5mM DTTに対して透析した。ESI-MSおよびタンパク分解ペプチドマッピングデータは、産物が、予想されたチオモルホリニル誘導体(計算された質量=19615、観察された質量=19615)とどちらも16の追加の質量単位を有するタンパク質の2形態との混合物であることを示した。これらの形態の1つは、おそらく非環式ケト-チオエステル中間体である。混合物をC3H10T1/2アッセイでテストし、混合物は非修飾タンパク質より約5倍効果があることが示された。
【0255】
実施例10.ヒトソニックヘッジホッグの遺伝的に処理された変異体
A.N末端システインの遺伝的に処理された変異体
この実施例では、本発明者は、単一のおよび複数の疎水性アミノ酸残基によるヒトソニックヘッジホッグ(システイン-1)のN末端システインの特異的置換が、実施例3に記載するC3H10T1/2細胞ベースアッセイにおいて野生型タンパク質と比較して効力を増加することを示す。
【0256】
Shh システイン -1 変異体の構造。p6H-SHHからのヒスチジン標識野生型ShhのN末端断片を有する584bpのNcoI-XhoI制限断片を、プラスミドpEAG649を作成するためにpUC由来クローニングベクターpNN05にサブクローニングした。可溶性ヒトShhのシステイン-1変異体を、製造者の推薦するプロトコルにしたがってPharmaciaキットを使用しpEAG649プラスミドテンプレートの1部位除去突然変異誘発により作成した。所望の変異体が制限部位変化を生じない場合は、突然変異誘発に続く変異クローンの同定を容易にするために突然変異誘発促進性のプライマーの設計において、制限部位変化を生じる沈黙突然変異を隣接コドンに導入した。異常コドンの使用を避けるために、代用コドンをヒトShh cDNA配列のどこかで少なくとも1度発現するものの中から選択した。以下の突然変異促進性プライマーを使用した:(1)C1F について:pEAG837を作成するApol部位を誘導する、5’ GGC GAT GAC GAT GAC AAA TTC GGA CCG GGC AGG GGG TTC 3’(配列番号 );(2)C1Iについて: pEAG838を作成するRsr II部位を欠失する、5’ GGC GAT GAC GAT GAC AAA ATA GGA CCG GGC AGG GGG TTC 3’(配列番号 );および(3)C1M について:pEAG839を作成するRsr IIおよびAva II部位を欠失する、5’ GGC GAT GAC GAT GAC AAA ATG GGC CCG GGC AGG GGG TTC GGG 3’(配列番号 )。変異を、プラスミドpEAG837-839中に変異SHHタンパク質のN末端を有する180bpのNcoI-Bgl II制限断片を使用するDNA塩基配列決定により確かめた。発現ベクターは、それぞれの変異プラスミドのpEAG649からの180bpのNcoI-Bgl II断片および404bpのBgl II -XhoI断片を、p6H-SHHのホスファターゼ処理した5.64kbのXhoI- NcoI pET11dベクターバックボーンにサブクローニングすることにより作成した。誘発された制限部位変化の存在は、それぞれのシステイン-1変異体(pEAG840中でC1F、pEAG841中でC1I、およびpEAG842中でC1M)について発現ベクター中で再び確かめた。製造者の推薦するプロトコルにしたがい発現ベクターをコンピテントE.coli BL21(DE3)pLysS(Stratagene)中に形質転換し、100μg/mLアンピシリンおよび30μg/mLクロラムフェニコールを含有するLB寒天培地プレート上で選択した。それぞれのコロニーを選択し、形質転換された細菌を0.4-0.6のA600まで培養し、0.5mM IPTGで3時間誘発した。細菌のペレットを、還元SDS-PAGEおよびウェスタンブロットにより変異タンパク質の発現について分析した。
【0257】
複数のN末端疎水性置換(C1 II)を有する可溶性ヒトShh変異体を、製造者の推薦するプロトコルにしたがってPharmaciaキットを使用して単一部位除去突然変異誘発により作成した。突然変異促進性のプライマーの設計において、所望の変異体が制限部位変化を作成しなかった場合、突然変異誘発に続く変異クローンの同定を容易にするために制限部位変化を作成する沈黙変異体を隣接コドンに導入した。異常コドンの使用を避けるために、代用コドンをヒトShh cDNA配列のどこかで少なくとも1度発現するものの中から選択した。以下の突然変異促進性プライマーを、C1 IIについてC1FテンプレートプラスミドpEAG837上で使用した:pEAG872を作成するApol部位を除去する、5’ GCG GCG ATG ACG ATG ACA AAA TCA TCG GAC CGG GCA GGG GGT TCG GG3’(配列番号 )。変異を、変異C1 II Shhを有する0.59kbのNcoI-XhoI制限断片を使用するDNA塩基配列決定により確かめた。発現ベクターは、変異プラスミドのNcoI-XhoI断片を、p6H-SHHのホスファターゼ処理した5.64kbのXhoI- NcoI pET11dベクターバックボーンにサブクローニングすることにより作成した。誘発された制限部位変化の存在は、C1 II変異体のpEAG875について発現ベクター中で再び確かめた。製造者の推薦するプロトコルにしたがい発現ベクターをコンピテントE.coli BL21(DE3)pLysS(Stratagene)中に形質転換し、100μg/mLアンピシリンおよび30μg/mLクロラムフェニコールを含有するLB寒天培地プレート上で選択した。それぞれのコロニーを選択し、形質転換された細菌を0.4-0.6のA600まで培養し、0.5mM IPTGで3時間誘発した。細菌のペレットを、変異Shhタンパク質の発現を確かめるために上述のように分析した。
【0258】
ヒトソニックヘッジホッグのシステイン -1 変異体の精製。ヒスチジン標識変異ヘッジホッグタンパク質を、2つの修飾を除く上述の野生型タンパク質について記載されているように細胞ペレットから精製した。(1)Phenyl Sepharose工程を削除し、代わりに最初のNTA-Niアガロースカラムからのタンパク質プールを、エンテロキナーゼ開裂工程のためにpH8の25mM Na2HPO4、400mM NaCl、0.5mM DTT中に透析した。(2)最終的なイオン交換工程を、SP-Sepharose Fast Flow上の溶出から、CM-Porosカラム(Perseptive Biosystems)からの勾配のある溶出へ変更した。これは、30カラム量以上の0-800mM NaCl勾配でpH6.0の50mM Na2HPO4中で行った。この工程からのプールされたピーク分画をpH5.5の5mM Na2HPO4、150mM NaCl中に透析し、-80℃で保存した。精製されたタンパク質の質量分光法は、それぞれの精製形態について予測される質量を与えた。
【0259】
ヒトソニックヘッジホッグのシステイン -1 変異体の活性。表10に示されているように、N末端システインの変異体は、C3H10T1/2アッセイにおいて生じたヘッジホッグタンパク質の効力に重大な影響を有している。単一の変化については、効力は通常置換されたアミノ酸の疎水性と相関する、すなわちフェニルアラニンおよびイソロイシンは最大の活性を与え、メチオニンはより小さい活性を与えるが、ヒスチジンおよびアスパラギン酸は野生型システインと比較して活性を減少させる。システインをイソロイシンで置換すると、単一のイソロイシン置換よりさらに活性が増加する。9つのアミノ酸をシステインというより疎水性として類別するとすれば(タンパク質:構造および分子特性、2nded,1993,T.E.Creighton,W.H.Freeman Co.page154)、上でテストした置換は明らかに、ヘッジホッグのさらなる活性形態を生じさせるN末端における可能な変異体の徹底的な調査ではない。しかしながら、この結果は、活性が単一のアミノ酸構造に限定されないことおよび1つ以上のアミノ酸の置換が効力をさらに増加し得ることを示す。したがって当業者は、野生型タンパク質よりも大きい効力を有すると思われる、N末端に他のアミノ酸の置換を有するヘッジホッグの形態を作り出せるだろう。
【0260】
表10.C3H10T1/2アッセイにおけるヒトソニックヘッジホッグのアミノ酸修飾の相対的効力。
【0261】
【表9】
Figure 0004289788
B.内部残基の遺伝的処理された変異体
C1 II /A169C 変異体の構造。可溶性ヒトShh変異C1 II /A169C(高分別溶媒接近性を有すると予測される重要ではないC末端残基A169に置換されたシステインを有する)を、製造者の推薦するプロトコルにしたがってPharmaciaキットを使用し、上述の突然変異促進性の変異オリゴ設計成分を使用する単一部位除去突然変異誘発により作成した。以下の突然変異促進性のプライマー 5’ GAG TCA TCA GCC TCC CGA TTT TGC GCA CAC CGA GTT CTC TGC TTT CAC C 3’(配列番号 )を、pSYS049を作成するためのFspI部位を付加するためにC1 II ShhテンプレートpEAG872上で使用した。C1 II /A169C変異体を、0.59kbのNcoI-XhoI制限断片を使用するDNA塩基配列決定により確かめた。発現ベクターpSYS050を、p6H-SHHのホスファターゼ処理された5.64kbのXhoI-NcoI pET11dベクターバックボーンにNcoI-XhoI断片をサブクローニングすることにより作成した。導入された制限部位変化の存在は、発現ベクター中で再確認された。発現ベクターをコンピテントE.coli BL21(DE3)pLysS中に形質転換し、コロニーを選択して、誘発し、上述のようにShh発現についてスクリーニングした。
【0262】
C1 II /A169C 変異体の精製。C1 II /A169C変異体を、以下の修飾を有する以外は野生型のShhについて、実施例9に記載するように精製した。(1)EDTAを溶解緩衝剤から除去した、(2)NTA-NiおよびSP Sepharose工程の順序を変え、Penyl Sepharose工程を削除した、(3)遠心分離による溶解した細菌の清澄化の後、300mMの最終濃度まで追加のNaClを上澄に加えた、(4)NTA-Niカラムからの溶出緩衝剤は、pH8.0の25mM Na2HPO4、200mMイミダゾール、400mM NaClを含有した、(5)NTA-Niカラムからの溶出プールを、SP Sepharoseカラム上に加える前にpH5.0の100mM MESの3倍量で希釈した、(6)エンテロキナーゼを加える前に、SP Sepharose溶出プールをpH8.0の50mM Na2HPO4の半分量で希釈した、および(7)最終的なSP Sepharoseカラムからの溶出緩衝剤中のDTTは0.2mM DTTを含有し、この工程からの溶出プールを等分し-70℃で保存した。
【0263】
C1II/A169C 変異体の疎水性修飾および活性。N-(1-ピレン)マレイミド(Sigma)による修飾については、pH5.5の5mM Na2HPO4、800mM NaCl、0.2mM DTT中4.6mg/mLにおける精製されたC1 II /A169Cを、pH6.5の50mM MESの等量で希釈し、これにDMSO中の2.5mg/mL保存溶液からのピレンマレイミドの20倍量を加えた。試料を暗所中室温で1時間インキュベートした。このとき、追加のDTTを0.5mMまで加え、試料を室温でさらに1時間インキュベートした。修飾されたタンパク質を、実施例3に記載されているようにC3H10T1/2アッセイ中で活性について直接テストした。修飾の前は、タンパク質の特異的活性はEC50=0.22μg/mLであったが、ピレンマレイミドによる処理後は、特異的活性はEC50=0.08μg/mLまで増加した。3倍までの修飾産物の特異的活性における増加がしばしば観察されたが、これはShhのC末端の近くにおける疎水基の付加はC1 II開始物質と比較してさらに活性を増加させることを示す。野生型非修飾タンパク質と比較すると、N-(1-ピレン)マレイミド修飾C1 IIタンパク質は約30倍活性があった。ピレンマレイミドはこの部位における修飾の調査について単純なテストシステムを提供したが、化学的性質を標的にする他の疎水性マレイミドまたは他のシステインもまた使用できる。
【0264】
実施例11.C3H10T1/2アッセイにおけるヒトソニックヘッジホッグの様々の疎水的修飾形態の効力の比較
ヒトソニックヘッジホッグの様々の疎水的修飾形態(セクションVに記載されている化学作用および遺伝工学を使用して調製した)の活性を、実施例3に記載されているようにC3H10T1/2アッセイにおいてテストした。
【0265】
誘導体を、実施例3に記載されているような濃度範囲で分析した。アッセイにおいて最大反応の50%になったヘッジホッグ誘導体の濃度を、野生型の濃度と比較した。相対的活性が以下の表11および図14に示してある。
【0266】
表11.C3H10T1/2アッセイにおけるヘッジホッグ誘導体の相対的効力。
【0267】
【表10】
Figure 0004289788
C3H10T1/2アッセイは、ヘッジホッグに対する様々の疎水性修飾が、野生型の非修飾タンパク質と比較するとタンパク質の活性を増加することを示す。親水性の修飾(アスパラギン酸およびヒスチジン)にはこの効果はない。
【0268】
実施例12.ラットマロネート誘導線条体損傷アッセイにおける疎水性に修飾されたヒトソニックヘッジホッグの効力の評価
ミトコンドリア酵素のコハク酸デヒドロゲナーゼの抑制因子であるマロネートのラット線条(霊長類の尾状核および被殻の齧歯動物当量)への注入は、線条体媒体のとげ状ニューロンの変性を引き起こす。ヒトにおいては、尾状核および被殻中の媒体とげ条ニューロンの変性はハンティングトン病の主要な病的特徴である。したがって、ラット中のマロネート誘導線条体損傷は、疎水的に修飾されたヘッジホッグタンパク質がハンティングトン病において変性するニューロンの死を防ぐことができるのかをテストするためのモデルとして使用できる。
【0269】
Sprague-Dawleyラットに、走固性技術を使用して線条中に疎水性修飾されたヒトソニックヘッジホッグの様々の濃度を注入した。走固性注入(2μL)は、ペントバルビタールナトリウム麻酔(40mg/kg)の下で行い、以下の座標に配置した:ブレグマの0.7mm前方、中線の2.8mm後方、およびブレグマにおける頭蓋の表面に対し5.5mm腹側。疎水性修飾されたタンパク質の注入後様々の時間において(通常48時間)、ラットをイソフルランで麻酔し、線条中の同じ座標にマロネート(2μL中2μモル)の走固性注入をした。マロネート注入の4日間後、ラットを殺し、組織分析のために脳を取り出した。25μmの厚さにおいて線条を通る冠状切断を行い、損傷組織と非損傷組織を区別するためにシトクロムオキシダーゼ活性について染色した。線条中の損傷量を、画像分析システムを使用して測定した。
【0270】
マロネート誘導ラット線条体モデルにおける疎水性に修飾されたヒトソニックヘッジホッグの効果は、図15に示されている。非修飾ソニックヘッジホッグ(実施例9に記載されているように調製した)、ミリストイレート化Shh(実施例8に記載されているように調製した)、およびShhのC1 II変異体(実施例10に記載されているように調製した)は全て、このモデルにおいて同様の大きさまで損傷量を減少した。しかしながら、疎水性に修飾されたタンパク質(ミリストイレート化ShhおよびC1 II Shh)は、被修飾ソニックヘッジホッグと比較して効力の増加を示した。
【0271】
実施例13:sHh-NのN-オクチルマレイミド(Octylmaleimide)修飾
1mg/mL の最終濃度にするために
1) DMSO(〜4.2mg/mL)中でオクチルマレイミド(m.w.=209)の20mM溶液を作成する。
【0272】
2) 1mg/mL(または50μM)sHh-N溶液を提供するためにPBS(Gibco product#20012-027,pH7.2)で、10mg/mL sHh-N(pH5.5の5mM NaPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT中)の保存溶液を10倍に希釈する。[注:次の反応中マレイミドについてsHh-Nと競合するDTTもこの溶液中50μMである。]
3) 1mg/ml sHh-Nにオクチルマレイミドの1/200量(すなわち5μl/1ml)をすぐに加える。これはsHh-Nに対しオクチルマレイミドの2:1モル濃度の割合(100μM:50μM)を与える。
【0273】
4) チューブの穏かな反転によりこの溶液を混合し、室温で1時間インキュベートする。
【0274】
5) 最後に、0.35M DTTの1/1000量を、残存するオクチルマレイミドを除去するためおよび還元剤として作用するためそれぞれのチューブに加える。
【0275】
6) 媒体コントロールについては、媒体の溶液(pH5.5の5mM NaPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT)をPBS(Gibco product#20012-027,pH7.2)と1:10の割合で化合する。DMSO中20mMオクチルマレイミドの1/400量およびDMSOの1/400量を、50μM N-オクチルマレイミドおよび0.5% DMSOの最終濃度を提供するまで加える。最後に、0.35M DTTの1/1000量を加える。
【0276】
1mg/ml N- オクチルマレイミド sHh-N 溶液のおよその構成
PBS(〜pH7.2)
N-オクチルマレイミドに化合した50μM sHh-N
N-オクチルマレイミドに化合した50μM DTT
350μM DTT
0.5% DMSO
N- オクチルマレイミド媒体溶液のおよその構成
PBS(〜pH7.2)
N-オクチルマレイミドに化合した50μM DTT
350μM DTT
0.5% DMSO
3mg/ml の最終濃度にするために
1) DMSO(〜12.6mg/mL)中でオクチルマレイミド(m.w.=209)の60mM溶液を作成する。
【0277】
2)3mg/mL(または150μM)sHh-N溶液を提供するためにPBS(Gibco product#20012-027,pH7.2)で、10mg/mL sHh-N(pH5.5の5mM NaPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT中)の保存溶液を10倍に希釈する。[注:次の反応中マレイミドについてsHh-Nと競合するDTTもこの溶液中150μMである。]
3)3mg/ml sHh-Nにオクチルマレイミドの1/200量(すなわち5μl/1ml)をすぐに加える。これはsHh-Nに対しオクチルマレイミドの2:1モル濃度の割合(300μM:150μM)を与える。
【0278】
4)チューブの穏かな反転によりこの溶液を混合し、室温で1時間インキュベートする。
【0279】
5)最後に、0.35M DTTの1/1000量を、残存するオクチルマレイミドを除去するためおよび還元剤として作用するためそれぞれのチューブに加える。
【0280】
6)媒体コントロールについては、媒体の溶液(pH5.5の5mM NaPO4、150mM NaCl、0.5mM DTT)をPBS(Gibco product#20012-027,pH7.2)と3:7の割合で化合する。DMSO中60mMオクチルマレイミドの1/400量およびDMSOの1/400量を、150μM N-オクチルマレイミドおよび0.5% DMSOの最終濃度を提供するまで加える。最後に、0.5M DTTの1/1000量を加える。
【0281】
3mg/ml N- オクチルマレイミド sHh-N 溶液のおよその組成
PBS(〜pH7.2)
N-オクチルマレイミドに化合した150μM sHh-N
N-オクチルマレイミドに化合した150μM DTT
500μM DTT
0.5% DMSO
N- オクチルマレイミド媒体溶液のおよその組成
PBS(〜pH7.2)
N-オクチルマレイミドに化合した150μM DTT
500μM DTT
0.5% DMSO
0.5% DMSO
参考文献
【表11】
Figure 0004289788
【表12】
Figure 0004289788
【表13】
Figure 0004289788
【表14】
Figure 0004289788
上に列挙された参考文献および刊行物は全て、ここに引用される。
【0282】
同等物
本発明者は本発明の多数の実施例を記載してきたが、本発明者の基本的な実施例が本発明の組成物および工程を利用する他の実施例を提供するために変えられ得るということは、当業者にとって自明である。したがって、本発明の範囲が、前記の詳細な説明中でおよびこの明細書に添付される請求の範囲によって定義される全ての変化し得る実施例およびバリエーションを含むこと;および本発明が、実施例中に記載されている特定の実施の形態に制限されないことが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 Shhのパルミトイレート化形態の特徴付けを示す図
【図2】 ESI-MSによる精製Shhの分析を示す図
【図3】 逆相HPLCによる結合Shhの分析を示す図
【図4】 逆相HPLCによる結合Shhの分析を示す図
【図5】 LC-MSによるShhの特徴付けを示す図
【図6】 MALDI PSD測定によるN末端Shhペプチドの塩基配列決定を示す図
【図7】 C3H10T1/2アッセイにおける結合Shhの増加した活性を示す図
【図8】 レセプタ結合アッセイにおけるShhの分析を示す図
【図9】 ヒトヘッジホッグタンパク質のN末端断片の配列を示す図
【図10】 ヒトヘッジホッグタンパク質のN末端断片の一致配列を示す図
【図11】 ヒトソニックヘッジホッグの活性における脂質鎖長の効果を示す図
【図12】 パルミトイレート化、ミリスチオレート化、ラウロイレート化、デカノイレート化、およびオクタノイレート化ヒトソニックヘッジホッグのC3H10T1/2アッセイを示す図
【図13】 ヘッジホッグの様々の疎水性修飾形態の一般的な構造を示す図
【図14】 ヘッジホッグの様々の疎水性修飾形態のC3H10T1/2アッセイにおける相対的効力を示す図
【図15】 マロネート誘導ラット線条体損傷アッセイにおける非修飾、ミリストイレート化、およびC1II変異ヒトソニックヘッジホッグの相対的効力を示す図
【図16】 マレイミド修飾および非修飾ヘッジホッグポリペプチドの特異的な活性を示す図

Claims (86)

  1. N末端アミノ酸およびC末端アミノ酸を有し、N末端で少なくとも1つの疎水性成分で修飾された単離タンパク質であって、
    (a) 少なくとも1つの疎水性成分を付加されたN末端システインを有するタンパク質、
    (b) 少なくとも1つの疎水性成分を付加されたシステインではないN末端アミノ酸を有するタンパク質、および
    (c) N末端アミノ酸を置換する少なくとも1つの疎水性成分を有するタンパク質、
    からなる群より選択されるヘッジホッグタンパク質であり、該ヘッジホッグタンパク質がステロールにより修飾されないことを特徴とするタンパク質。
  2. 前記疎水性成分が、(i)少なくとも1つの疎水性アミノ酸を有するペプチド、(ii)疎水性アミノ酸、または(iii)脂質成分であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  3. 前記疎水性成分が、脂質であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  4. 前記タンパク質がさらに、前記C末端アミノ酸を置換する、または該C末端アミノ酸に付加される疎水性成分を有することを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  5. 前記ヘッジホッグタンパク質が、該ヘッジホッグレセプターパッチに結合可能なヘッジホッグタンパク質の生物活性断片を含むことを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  6. 前記N末端アミノ酸が、システインの機能性誘導体であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  7. 前記タンパク質が、前記N末端アミノ酸および前記C末端アミノ酸の両方において修飾されることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  8. 前記タンパク質が、前記N末端アミノ酸および前記C末端アミノ酸の間のアミノ酸の少なくとも1つを置換する、またはそのアミノ酸に付加される疎水性成分を有することを特徴とする請求項4または7記載のタンパク質。
  9. 前記タンパク質が、前記N末端アミノ酸および前記C末端アミノ酸の間のアミノ酸の少なくとも1つを置換する、またはそのアミノ酸に付加される疎水性成分を有することを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  10. 前記脂質成分が、2から24までの範囲の炭素原子を有する飽和および不飽和脂肪酸から選択される脂肪酸であることを特徴とする請求項3記載のタンパク質。
  11. 前記タンパク質が、脊椎動物源から得られるヘッジホッグタンパク質であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  12. 前記ヘッジホッグが、ヒトまたはラットから得られることを特徴とする請求項11記載のタンパク質。
  13. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、およびデザートヘッジホッグからなる群より選択される脊椎動物ヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項1または11記載のタンパク質。
  14. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  15. 前記疎水性成分と接触する小胞をさらに有することを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  16. 前記小胞が、細胞膜、ミセル、およびリポソームからなる群より選択されることを特徴とする請求項15記載のタンパク質。
  17. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに少なくとも80%同一のアミノ酸配列を含み、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項1記載のタンパク質。
  18. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項17記載のタンパク質。
  19. 前記ヘッジホッグタンパク質が、野生型ヘッジホッグタンパク質と比較するとその前記C末端から1から約10までの範囲のアミノ酸を欠失していることを特徴とする請求項1または18記載のタンパク質。
  20. 薬として使用するための請求項1から19いずれか1項記載のタンパク質。
  21. 神経疾患の治療のための薬の製造に使用する請求項1から19いずれか1項記載のタンパク質。
  22. C末端アミノ酸、およびアルデヒドをタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるN末端チオプロリン基を有することを特徴とする請求項1記載の単離タンパク質。
  23. C末端アミノ酸、および脂肪酸チオエステルをタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるN末端アミド基を有することを特徴とする請求項1記載の単離タンパク質。
  24. C末端アミノ酸、およびマレイミド基をタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるN末端マレイミド基を有することを特徴とする請求項1記載の単離されたタンパク質。
  25. 前記タンパク質のC末端アミノ酸が疎水性成分により修飾されることを特徴とする請求項22から24いずれか1項記載の単離されたタンパク質。
  26. 請求項1記載の多価タンパク質複合体を産生する方法であって、小胞の存在化で、タンパク質のN末端システイン、またはN末端システインの機能的等価物に疎水性成分を結合する工程を含該多価タンパク質がヘッジホッグ多価タンパク質複合体であることを特徴とする方法。
  27. 前記結合の工程が、2から24までの範囲の炭素原子を有する飽和および不飽和脂肪酸から選択される脂質成分の結合を含むことを特徴とする請求項26記載の方法。
  28. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアンおよびデザートヘッジホッグからなる群より選択されるヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能ことを特徴とする請求項28記載の方法。
  30. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに少なくとも80%同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項28記載の方法。
  31. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項30記載の方法。
  32. 前記結合の工程が、細胞膜、リポソームおよびミセルから選択される小胞との結合を含むことを特徴とする請求項27記載の方法。
  33. 少なくとも1つの疎水性成分をタンパク質のN末端システインまたはN末端システインの機能的等価物に導入して請求項1記載のタンパク質を形成する工程を含む、ヘッジホッグタンパク質を修飾する方法。
  34. さらに疎水性成分を小胞と接触させる工程を含むことを特徴とする請求項33記載の方法。
  35. 前記疎水性成分が、2から24までの範囲の炭素原子を有する飽和および不飽和脂肪酸から選択される脂質成分または疎水性タンパク質のいずれかであることを特徴とする請求項34記載の方法。
  36. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項35記載の方法。
  37. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアンおよびデザートヘッジホッグからなる群より選択されるヘッジホッグタンパク質またはその生物化成断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項36記載の方法。
  38. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4のいずれか1つに少なくとも80%同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項36記載の方法。
  39. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項38記載の方法。
  40. 前記接触の工程が、細胞膜、リポソームおよびミセルから選択される小胞との接触を含むことを特徴とする請求項34記載の方法。
  41. N末端システインを含有するヘッジホッグタンパク質を修飾する方法であって、前記N末端システインを脂肪酸チオエステルと反応させて請求項1記載のタンパク質を形成する工程を含み、そのような修飾がタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする方法。
  42. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項41記載の方法。
  43. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、デザートヘッジホッグまたはその生物活性断片から選択され、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項42記載の方法。
  44. N末端システインを含有するヘッジホッグタンパク質を修飾する方法であって、前記N末端システインをマレイミド基と反応させて請求項1記載のタンパク質を形成する工程を含み、そのような修飾がタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする方法。
  45. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項44記載の方法。
  46. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、デザートヘッジホッグまたはその生物活性断片から選択され、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項45記載の方法。
  47. C末端アミノ酸、および置換されたアセトアミドをタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるN末端アセトアミド基を有する請求項1記載の単離されたヘッジホッグタンパク質。
  48. C末端アミノ酸、およびハロケトン基をタンパク質のN末端システインと反応させることにより形成されるN末端チオモルホリン基を有する請求項1記載の単離されたヘッジホッグタンパク質。
  49. N末端システインを含有するヘッジホッグタンパク質を修飾する方法であって、前記N末端システインを置換されたアセトアミド基と反応させて請求項1記載のタンパク質を形成する工程を含み、そのような修飾がタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする方法。
  50. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項49記載の方法。
  51. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、デザートヘッジホッグまたはその生物活性断片から選択され、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項50記載の方法。
  52. N末端システインを含有するヘッジホッグタンパク質を修飾する方法であって、前記N末端システインをハロケトン基と反応させて請求項1記載のタンパク質を形成する工程を含み、そのような修飾がタンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする方法。
  53. 前記タンパク質がヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項52記載の方法。
  54. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、デザートヘッジホッグまたはその生物活性断片から選択され、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項53記載の方法。
  55. 請求項1記載のタンパク質であって、該タンパク質が1つ以上の脂肪親和性成分で修飾された組換えヘッジホッグポリペプチドであり、該ヘッジホッグポリペプチドがヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であり、前記1つ以上の脂肪親和性成分が前記ポリペプチドの生物学的活性を高めることを特徴とするタンパク質。
  56. 前記ヘッジホッグポリペプチドが、ソニック、インディアン、デザートヘッジホッグまたはその生物活性断片から選択され、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項55記載のヘッジホッグポリペプチド。
  57. 前記ヘッジホッグポリペプチドが、配列番号1から4のいずれか1つに少なくとも80%同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項55または56記載のヘッジホッグポリペプチド。
  58. 前記ヘッジホッグポリペプチドが、配列番号1から4までのいずれか1つに同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項57記載のヘッジホッグポリペプチド。
  59. 前記タンパク質が、内部アミノ酸残基において1つ以上の脂肪親和性成分で修飾されたヘッジホッグポリペプチドであることを特徴とする請求項1記載のタンパク質
  60. 前記タンパク質が、1つ以上の脂肪親和性芳香族炭化水素で修飾されたヘッジホッグポリペプチドであることを特徴とする請求項1記載のタンパク質
  61. 前記ポリペプチドが精製されたタンパク質製剤として提供されることを特徴とする請求項55から60いずれか1項記載のヘッジホッグポリペプチド。
  62. 前記ポリペプチドが精製された薬剤として提供されることを特徴とする請求項55から60いずれか1項記載のヘッジホッグポリペプチド。
  63. 前記脂肪親和性成分が、脂肪酸、脂質、エステル、アルコール、かご構造、および芳香族炭化水素から選択されることを特徴とする請求項55から60いずれか1項記載のヘッジホッグポリペプチド。
  64. 前記芳香族炭化水素が、ベンゼン、ペリレン、フェナントレン、アントラセン、ナフタリン、ピレン、クリセン、およびナフタセンから選択されることを特徴とする請求項60または63記載のヘッジホッグポリペプチド。
  65. 前記芳香族炭化水素が、ピレンであることを特徴とする請求項64記載のヘッジホッグポリペプチド。
  66. 前記脂肪親和性成分が、イソプレノイド、テルペンおよび多脂環式炭化水素からなる群より選択されることを特徴とする請求項55から60いずれか1項記載のヘッジホッグポリペプチド。
  67. 前記脂肪親和性成分が、アダマンタン、バックミンスターフラーレン、ビタミン、ポリエチレングリコール、オリゴエチレングリコール、(C1-C18)-アルキルリン酸ジエステル、-O-CH2-CH(OH)-O-(C12-C18)-アルキルから選択されることを特徴とする請求項66記載のヘッジホッグポリペプチド。
  68. 前記脂肪親和性成分が、 1-または2-アダマンチルアセチル、3-メチルアダマント-1-イルアセチル、3-メチル-3-ブロモ-1-アダマンチルアセチル、1-デカリンアセチル、ショウノウアセチル、カンファンアセチル、ノルアダマンチルアセチル、ノルボルナンアセチル、ビシクロ[2.2.2.]-オクト-5-エンアセチル、1-メトキシビシクロ[2.2.2.]-オクト-5-エン-2-カルボニル、シス-5-ノルボルネン(norbornene)-エンド-2,3-ジカルボニル、5-ノルボルネン-2-イルアセチル、(1R)-(-)-ミルテンテーンアセチル(myrtentaneasetyl)、2-ノルボルナンアセチル、アンチ-3-オキソ-トリシクロ[2.2.1.0<2,6>]-ヘプタン-7-カルボニル、デカノイル、ドデカノイル、ドデシノイル、テトラデカジエノイル、デシノイルおよびドデシノイルから選択されることを特徴とする請求項66記載のヘッジホッグポリペプチド。
  69. 前記脂肪親和性成分が、前記修飾されたヘッジホッグポリペプチドに関して前記ポリペプチドの生物学的活性を高めることを特徴とする請求項55から60いずれか1項記載のヘッジホッグポリペプチド。
  70. 薬として使用するための請求項55から60いずれか1項記載の脂肪親和性成分により修飾されたヘッジホッグポリペプチド。
  71. ヘッジホッグシグナルに反応しやすい細胞の増殖状態を変化させる薬の製造のための請求項55から60いずれか1項記載の脂肪親和性成分により修飾されたヘッジホッグポリペプチドの使用方法。
  72. N末端が少なくとも1つの疎水性成分で修飾されたタンパク質である請求項1または2記載のタンパク質であって、該タンパク質が、
    (a) 少なくとも1つの疎水性成分を付加されたシステインではないN末端アミノ酸を有するタンパク質、および
    (b) N末端アミノ酸を置換する少なくとも1つの疎水性成分を有するタンパク質、
    から選択されるヘッジホッグタンパク質であり、該ヘッジホッグタンパク質がステロールで修飾されることを特徴とするタンパク質。
  73. 前記疎水性成分が、(i)少なくとも1つの疎水性アミノ酸を有するペプチド、(ii)疎水性アミノ酸、または(iii)脂質成分であることを特徴とする請求項72記載のタンパク質。
  74. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ヘッジホッグレセプターパッチに結合可能なヘッジホッグタンパク質の生物活性断片を有することを特徴とする請求項72または73記載のタンパク質。
  75. 前記タンパク質が、前記N末端アミノ酸および前記C末端アミノ酸の両方において修飾されることを特徴とする請求項72または73記載のタンパク質。
  76. 前記タンパク質が、前記N末端アミノ酸および前記C末端アミノ酸の間のアミノ酸の少なくとも1つを置換する、またはそのアミノ酸に付加される疎水性成分を有することを特徴とする請求項72または73記載のタンパク質。
  77. 前記ヘッジホッグタンパク質が、ソニック、インディアン、およびデザートヘッジホッグから選択される脊椎動物ヘッジホッグタンパク質またはその生物活性断片であり、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項72または73記載のタンパク質。
  78. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに少なくとも80%同一のアミノ酸配列を含み、該ヘッジホッグタンパク質がヘッジホッグレセプターパッチに結合可能であることを特徴とする請求項72または73記載のタンパク質。
  79. 前記ヘッジホッグタンパク質が、配列番号1から4までのいずれか1つに同一のアミノ酸配列を有することを特徴とする請求項78記載のタンパク質。
  80. 前記ヘッジホッグタンパク質が、野生型ヘッジホッグタンパク質と比較するとその前記C末端から1から約10までの範囲のアミノ酸を欠失していることを特徴とする請求項72、73または78記載のタンパク質。
  81. 前記疎水性成分が、前記タンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする請求項72、73または78記載のタンパク質。
  82. 薬として使用するための請求項72から81いずれか1項記載のタンパク質。
  83. 神経疾患の治療のための薬の製造に使用する請求項72から81いずれか1項記載のタンパク質。
  84. 前記疎水性成分が、前記タンパク質の生物学的活性を高めることを特徴とする請求項1、14または17記載のタンパク質。
  85. 薬として使用するための請求項84記載のタンパク質。
  86. 神経疾患の治療のための薬の製造に使用する請求項84記載のタンパク質。
JP2000523234A 1997-12-03 1998-12-03 疎水性修飾されたタンパク質組成物および産生方法 Expired - Lifetime JP4289788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6742397P 1997-12-03 1997-12-03
US60/067,423 1997-12-03
US7893598P 1998-03-20 1998-03-20
US60/078,935 1998-03-20
US8968598P 1998-06-17 1998-06-17
US60/089,685 1998-06-17
US9980098P 1998-09-10 1998-09-10
US60/099,800 1998-09-10
PCT/US1998/025676 WO1999028343A2 (en) 1997-12-03 1998-12-03 Hydrophobically-modified protein compositions and methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001525336A JP2001525336A (ja) 2001-12-11
JP2001525336A5 JP2001525336A5 (ja) 2006-01-26
JP4289788B2 true JP4289788B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=27490628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523234A Expired - Lifetime JP4289788B2 (ja) 1997-12-03 1998-12-03 疎水性修飾されたタンパク質組成物および産生方法

Country Status (26)

Country Link
US (1) US6444793B1 (ja)
EP (1) EP1036092B1 (ja)
JP (1) JP4289788B2 (ja)
KR (1) KR20010032753A (ja)
CN (1) CN1294595A (ja)
AT (1) ATE295372T1 (ja)
AU (1) AU757497B2 (ja)
BR (1) BR9815142A (ja)
CA (1) CA2309806A1 (ja)
CZ (1) CZ20002008A3 (ja)
DE (1) DE69830192T2 (ja)
DK (1) DK1036092T3 (ja)
EA (1) EA003739B1 (ja)
EE (1) EE200000308A (ja)
ES (1) ES2243018T3 (ja)
HK (1) HK1030953A1 (ja)
HU (1) HUP0100535A3 (ja)
IL (2) IL136137A0 (ja)
IS (1) IS2163B (ja)
MX (1) MXPA00005494A (ja)
NO (1) NO20002789L (ja)
NZ (1) NZ504752A (ja)
PL (1) PL197833B1 (ja)
PT (1) PT1036092E (ja)
TR (1) TR200001612T2 (ja)
WO (1) WO1999028343A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU752816B2 (en) * 1997-11-28 2002-10-03 Curis, Inc. An active hedgehog-protein-mutant, a process for its preparation and its use for pharmaceutical purposes
DE69830192T2 (de) 1997-12-03 2006-01-12 Biogen Idec Ma Inc., Cambridge Hydrophobisch-modifizierte Hedgehog Protein Zusammensetzungen und Verfahren
US6897297B1 (en) * 1997-12-03 2005-05-24 Curis, Inc. Hydrophobically-modified protein compositions and methods
ES2252886T3 (es) * 1998-04-30 2006-05-16 Curis, Inc. Conjugado de proteinas de erizo activo, proceso para su produccion y uso.
TW570805B (en) 1998-09-01 2004-01-11 Hoffmann La Roche Water-soluble pharmaceutical composition in an ionic complex
DE69939327D1 (de) * 1998-11-02 2008-09-25 Curis Inc Funktionelle antagonisten von hedgehog-aktivität
JP2003524388A (ja) * 1998-12-03 2003-08-19 バイオジェン インコーポレイテッド 興奮毒性を含む疾患を治療するための方法及び組成物
EP1025861A1 (de) * 1999-02-04 2000-08-09 Roche Diagnostics GmbH Pharmazeutische Zusammensetzung von hydrophob modifizierten Hedgehog-Proteinen und deren Verwendung
AU782493B2 (en) * 1999-06-01 2005-08-04 Curis, Inc. Polymer conjugates of hedgehog proteins and uses
AU2005203058C1 (en) * 1999-11-05 2009-07-02 Curis, Inc. Hedgehog fusion proteins and uses
AU780693B2 (en) * 1999-11-05 2005-04-14 Curis, Inc. Hedgehog fusion proteins and uses
WO2001082994A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-08 Curis, Inc. Methods and reagents for tissue engineering of cartilage in vitro
WO2003089454A2 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 California Institute Of Technology Unnatural amino acid containing display libraries
EP1773375A1 (en) 2004-07-14 2007-04-18 University of Utah Research Foundation Netrin-related compositions and uses
EP1862180A4 (en) * 2005-03-25 2010-09-15 Takeda Pharmaceutical PROPHYLACTIC AND THERAPEUTIC AGENT AGAINST CANCER
AU2006313464B2 (en) * 2005-11-11 2012-07-12 Proteogen Bio S.R.L. Method of converting water-soluble active proteins into hydrophobic active proteins, the use of the same for the preparation of monomolecular layers of oriented active proteins, and devices comprising the same
WO2008057468A1 (en) 2006-11-02 2008-05-15 Curis, Inc. Small organic molecule regulators of cell proliferation
KR100876657B1 (ko) * 2007-10-15 2009-01-07 한국기계연구원 표면개질된 마이크로비드와 마이크로비드 어레이칩의제조방법과 마이크로비드 어레이칩을 이용한 질병특이항원의 확인방법
AU2009217269B2 (en) * 2008-02-21 2014-10-02 Dermacare Neuroscience Institute Cosmetic and dermatological formulations of MNTF peptides
WO2009108868A2 (en) * 2008-02-27 2009-09-03 Radiomedix Inc. Radiolabeled hedgehog derivatives for imaging and therapy
UA107571C2 (xx) * 2009-04-03 2015-01-26 Фармацевтична композиція
CN103665095A (zh) * 2012-09-11 2014-03-26 中国人民解放军军事医学科学院卫生学环境医学研究所 一种疏水性多肽修饰抗体的合成方法
CN106924753B (zh) * 2015-12-30 2021-11-09 北京大学 制备蛋白质-聚氨基酸环状偶联物的方法
CN108147990B (zh) * 2016-12-02 2023-01-24 上海中医药大学 一种膜锚定元件及其应用
CR20240219A (es) 2017-10-25 2024-07-09 Ac Immune Sa COMPOSICIONES DE PÉPTIDOS TAU FOSFORILADOS Y SUS USOS (DIVISIONAL Exp. 2020-0219)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374548A (en) * 1986-05-02 1994-12-20 Genentech, Inc. Methods and compositions for the attachment of proteins to liposomes using a glycophospholipid anchor
US5399347A (en) 1987-06-24 1995-03-21 Autoimmune, Inc. Method of treating rheumatoid arthritis with type II collagen
US5409611A (en) * 1988-03-24 1995-04-25 Terrapin Technoogies, Inc. Method to identify analyte-binding ligands
US5130297A (en) 1988-06-23 1992-07-14 Anergen, Inc. Conjugates useful in ameliorating autoimmunity MHC-II-peptide
US5824315A (en) * 1993-10-25 1998-10-20 Anergen, Inc. Binding affinity of antigenic peptides for MHC molecules
US6281332B1 (en) * 1994-12-02 2001-08-28 The Johns Hopkins University School Of Medicine Hedgehog-derived polypeptides
US5869602A (en) * 1995-03-17 1999-02-09 Novo Nordisk A/S Peptide derivatives
IL129295A0 (en) * 1996-10-07 2000-02-17 Univ Johns Hopkins Med Novel hedgehog-derived polypeptides
DE69830192T2 (de) 1997-12-03 2006-01-12 Biogen Idec Ma Inc., Cambridge Hydrophobisch-modifizierte Hedgehog Protein Zusammensetzungen und Verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
AU1996699A (en) 1999-06-16
KR20010032753A (ko) 2001-04-25
CA2309806A1 (en) 1999-06-10
JP2001525336A (ja) 2001-12-11
ES2243018T3 (es) 2005-11-16
EE200000308A (et) 2001-10-15
MXPA00005494A (es) 2003-05-19
AU757497B2 (en) 2003-02-20
CZ20002008A3 (cs) 2001-11-14
HUP0100535A3 (en) 2003-09-29
NZ504752A (en) 2002-10-25
IL136137A (en) 2009-09-22
PT1036092E (pt) 2005-09-30
NO20002789D0 (no) 2000-05-31
NO20002789L (no) 2000-08-02
TR200001612T2 (tr) 2001-01-22
EA200000605A1 (ru) 2000-12-25
CN1294595A (zh) 2001-05-09
US6444793B1 (en) 2002-09-03
BR9815142A (pt) 2000-10-10
DK1036092T3 (da) 2005-08-15
EP1036092A2 (en) 2000-09-20
WO1999028343A3 (en) 1999-08-12
EA003739B1 (ru) 2003-08-28
PL197833B1 (pl) 2008-04-30
HUP0100535A2 (hu) 2001-06-28
IS2163B (is) 2006-11-15
HK1030953A1 (en) 2001-05-25
ATE295372T1 (de) 2005-05-15
EP1036092B1 (en) 2005-05-11
DE69830192T2 (de) 2006-01-12
PL341430A1 (en) 2001-04-09
WO1999028343A2 (en) 1999-06-10
WO1999028343A9 (en) 1999-10-14
IS5499A (is) 2000-05-15
DE69830192D1 (de) 2005-06-16
IL136137A0 (en) 2001-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289788B2 (ja) 疎水性修飾されたタンパク質組成物および産生方法
US20090054632A1 (en) Hydrophobically-modified protein compositions and methods
AU782493B2 (en) Polymer conjugates of hedgehog proteins and uses
KR100240385B1 (ko) 재조합 bpi 단백질, bpi 단백질의 용도 및 그의 제조방법
JP4280071B2 (ja) 改変され安定化されたgdfプロペプチドおよびその使用
CN104558200B (zh) 改进的apo e类似物及其使用方法
BRPI0213786B1 (pt) peptídeos efetivos no tratamento de tumores e outras condições que requerem a remoção ou destruição de células
CA2355334A1 (en) Pharmaceutical preparations and methods for inhibiting tumors
US7479539B1 (en) Hedgehog fusion proteins
EP1577321A1 (en) Hydrophobically-modified protein compositions and methods
US20210040167A1 (en) Engineered vegf variants for retinal neuroprotection, promotion of axon growth and axon regeneration
AU2005203058C1 (en) Hedgehog fusion proteins and uses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20000627

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20020625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20020625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term