JP4170968B2 - 光学デバイス - Google Patents
光学デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4170968B2 JP4170968B2 JP2004242845A JP2004242845A JP4170968B2 JP 4170968 B2 JP4170968 B2 JP 4170968B2 JP 2004242845 A JP2004242845 A JP 2004242845A JP 2004242845 A JP2004242845 A JP 2004242845A JP 4170968 B2 JP4170968 B2 JP 4170968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- optical device
- adhesive
- optical
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 143
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 119
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 115
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 91
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 65
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 22
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 22
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 12
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0203—Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14618—Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/16—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
- H01L25/167—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Testing Of Coins (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係る光学デバイスの断面図である。本実施形態の光学デバイスは、主要部材として、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂からなり、中央部に開口部12を有する枠状の基台10と、基台10の下面側に取り付けられた光学チップ15と、基台10の上面側に開口部12を挟んで光学チップ15に対向するように取り付けられたガラスからなる透光板16と、透光板16と基台10とを機械的に接続するための接着剤層20とを備えている。ここで、本実施形態の光学チップ15は、CCD固体撮像素子等の受光素子のみである。ただし、受光素子及び半導体レーザ(発光素子)を搭載したものであってもよい。その場合には、本実施形態の光学デバイスと光ピックアップ等に組み込む際に、透光板16をはずしてから、第5の実施形態に示すようなホログラムを基台10上に取り付けることになる(ホログラムユニット)。
図2(a)〜(d)は、第2の実施形態及び第2の実施形態の第1〜第3の変形例に係る光学デバイスの断面図である。
また、図2(b)に示す本実施形態の第1の変形例においては、基台10の平坦部11aにおける透光板16の側端の下方に位置する部位から所定距離隔てた部位に、環状凸部に代えて環状溝部10dが形成されている。そして、この環状溝部10dにより、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の位置決め孔10b,10cへの侵入が阻止されている。
また、図2(c)に示す本実施形態の第2の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第2の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、環状凸部10aは、鏡筒の位置決め部材としても機能する。そして、位置決め孔10b,10cは設けられていない。すなわち、本変形例においては、環状凸部10aの内壁面により、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の外方への流れが阻止され、環状凸部10aの外壁面により鏡筒の位置決めが行なわれている。
また、図2(d)に示す本実施形態の第3の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第2の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、第1位置決め孔10bは設けられているが、第2位置決め孔は設けられていない。本変形例における位置決め孔10bは底付き孔であるが、貫通孔であってもよい。
図3は、第3の実施形態に係る光学デバイスの断面図である。本実施形態の光学デバイスの構造は、凹部の形状以外の構造は、基本的には第1の実施形態と同様であるので、第1の実施形態と異なる点のみ説明する。
図4(a)〜(d)は、第4の実施形態及び第4の実施形態の第1〜第3の変形例に係る光学デバイスの断面図である。
また、図4(b)に示す本実施形態の第1の変形例においては、基台10の平坦部11aにおける透光板16の側端の下方に位置する部位から所定距離隔てた部位に、凸部に代えて環状溝部10dが形成されている。そして、この環状溝部10dにより、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の位置決め孔10b,10cへの侵入が阻止されている。
また、図4(c)に示す本実施形態の第2の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第4の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、環状凸部10aは、鏡筒の位置決め部材としても機能する。そして、位置決め孔10b,10cは設けられていない。すなわち、本変形例においては、環状凸部10aの内壁面により、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の外方への流れが阻止され、環状凸部10aの外壁面により鏡筒の位置決めが行なわれている。
また、図4(d)に示す本実施形態の第3の変形例においては、平坦部11aは、溝状凹部11cよりも内方側の縁領域10eのみであり、溝状凹部11cよりも外方側の領域は、全て環状凸部10aとなっている。そして、透光板16の下面と縁領域10eの上面とが接触するように構成されている。言い換えると、溝状凹部11cの内方側の縁領域10eの上面は、外方側の領域である環状凸部10aよりも下方に位置している。また、本変形例においては、第1位置決め孔10bは設けられているが、第2位置決め孔は設けられていない。本変形例における位置決め孔10bは底付き孔であるが、貫通孔であってもよい。
図5は、第5の実施形態に係る光学デバイスの断面図である。本実施形態の光学デバイスは、主要部材として、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂からなり、中央部に開口部12を有する枠状の基台10と、主面15a上に受光素子及び半導体レーザ(発光素子)を搭載し、基台10の下面側に取り付けられた光学チップ15と、基台10の上面側に開口部12を挟んで光学チップ15の主面15aに対向するように取り付けられた樹脂からなるホログラム17と、ホログラム17と基台10とを機械的に接続するための接着剤層20とを備えている。
図6(a)〜(d)は、第6の実施形態及び第6の実施形態の第1〜第3の変形例に係る光学デバイスの断面図である。
また、図6(b)に示す本実施形態の第1の変形例においては、基台10の平坦部11aにおけるホログラム17の側端の下方に位置する部位から所定距離隔てた部位に、環状凸部に代えて環状溝部10dが形成されている。そして、この環状溝部10dにより、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の位置決め孔10b,10cへの侵入が阻止されている。
また、図6(c)に示す本実施形態の第2の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第6の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、環状凸部10aは、固定部材の位置決め部材としても機能する。そして、位置決め孔10b,10cは設けられていない。すなわち、本変形例においては、環状凸部10aの内壁面により、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の外方への流れが阻止され、環状凸部10aの外壁面により固定部材の位置決めが行なわれている。
また、図6(d)に示す本実施形態の第3の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第6の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、第1位置決め孔10bは設けられているが、第2位置決め孔は設けられていない。本変形例における位置決め孔10bは底付き孔であるが、貫通孔であってもよい。
図7は、第7の実施形態に係る光学デバイスの断面図である。本実施形態の光学デバイスは、主要部材として、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂からなり、中央部に開口部12を有する枠状の基台10と、基台10の下面側に取り付けられた光学チップ15と、基台10の上面側に開口部12を挟んで光学チップ15に対向するように取り付けられたガラスからなる透光板16と、透光板16と基台10とを機械的に接続するための接着剤層20とを備えている。ここで、本実施形態の光学チップ15は、CCD固体撮像素子等の受光素子のみである。ただし、受光素子及び半導体レーザ(発光素子)を搭載したものであってもよい。その場合には、本実施形態の光学デバイスを光ピックアップ等に組み込む際に、透光板16をはずしてから、第5の実施形態に示すようなホログラムを基台10上に取り付けることになる(ホログラムユニット)。
図8(a)〜(d)は、第8の実施形態及び第8の実施形態の第1〜第3の変形例に係る光学デバイスの断面図である。
また、図8(b)に示す本実施形態の第1の変形例においては、基台10の平坦部11aの透光板16の下方に位置する部位から外側に所定距離隔てた部位に、環状凸部に代えて環状溝部10dが形成されている。そして、この環状溝部10dにより、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の位置決め孔10b,10cへの侵入が阻止されている。
また、図8(c)に示す本実施形態の第2の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第8の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、環状凸部10aは、鏡筒の位置決め部材としても機能する。そして、位置決め孔10b,10cは設けられていない。すなわち、本変形例においては、環状凸部10aの内壁面により、接着剤層20を形成するために塗布された接着剤の外方への流れが阻止され、環状凸部10aの外壁面により鏡筒の位置決めが行なわれている。
また、図8(d)に示す本実施形態の第3の変形例においては、基台10の平坦部11a中に環状凸部10aが形成されている点は、第8の実施形態と同じである。しかし、本変形例においては、第1位置決め孔10bは設けられているが、第2位置決め孔は設けられていない。本変形例における位置決め孔10bは底付き孔であるが、貫通孔であってもよい。
10a 環状凸部
10b 第1位置決め孔
10c 第2位置決め孔
10d 環状溝部
10e 縁領域
10f 荒仕上げ領域
11a 平坦部
11b 斜面状凹部
11c 溝状凹部
12 開口部
14 配線
15 光学チップ
15a 主面
16 透光板
17 ホログラム
18 バンプ
20 接着剤層
21 半田ボール
22 シール樹脂
Claims (9)
- 開口部を有する環状の基台と、
上記基台の下面に取り付けられた光学チップと、
上記基台の上面に取り付けられた透光性部材と、
上記基台と上記透光性部材との間の間隙に設けられた接着剤層とからなる光学デバイスであって、
上記基台の上面に、上記接着剤層を構成する接着剤の流れを止めるための環状凸部が設けられ、上記環状凸部の外壁面は上記光学デバイスに付設される部材の取り付け位置を規制する機能を有する光学デバイス。 - 請求項1記載の光学デバイスにおいて、
上記基台の厚みが上記開口部に向かって細くなるように、上記基台の上面が傾斜している光学デバイス。 - 請求項1記載の光学デバイスにおいて、
上記基台の上面の上記開口部から所定距離離れ、上記環状凸部の内側で上記透光性部材が形成された位置に溝状凹部を有する光学デバイス。 - 請求項3記載の光学デバイスにおいて、
上記基台の上記溝状凹部よりも内側に位置する部分の上面は、上記透光性部材の下面と上記接着材層を介して接触している,光学デバイス。 - 請求項1〜4のうちいずれか1つに記載の光学デバイスにおいて、
上記基台の上面の少なくとも上記透光性部材の側端の下方に位置する部位から外側に所定距離隔てた部位までの領域は、表面粗さRzが5μm〜35μmの荒仕上げ領域である,光学デバイス。 - 請求項1〜5のうちいずれか1つに記載の光学デバイスにおいて、
上記光学チップは主面に光学素子を有し、
上記光学素子は、受光素子と発光素子とを含み、
上記透光性部材は、ホログラムである,光学デバイス。 - 請求項1〜5のうちいずれか1つに記載の光学デバイスにおいて、
上記透光性部材は、透光板である,光学デバイス。 - 請求項1〜5のうちいずれか1つに記載の光学デバイスにおいて、
上記光学チップは主面に光学素子を含み、
上記光学チップは、上記光学素子が上記開口部に露出するように上記基台に取り付けられている光学デバイス。 - 請求項8記載の光学デバイスにおいて、
上記光学素子は受光素子である光学デバイス。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004242845A JP4170968B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-08-23 | 光学デバイス |
CNB2004100857548A CN100490160C (zh) | 2004-02-02 | 2004-10-11 | 光学器件 |
KR1020040082117A KR20050078634A (ko) | 2004-02-02 | 2004-10-14 | 광학디바이스 |
EP04024786A EP1560271A2 (en) | 2004-02-02 | 2004-10-18 | Optical device |
TW093131716A TWI288976B (en) | 2004-02-02 | 2004-10-19 | Optical device |
US10/975,016 US7528884B2 (en) | 2004-02-02 | 2004-10-28 | Optical device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025062 | 2004-02-02 | ||
JP2004242845A JP4170968B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-08-23 | 光学デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005252223A JP2005252223A (ja) | 2005-09-15 |
JP4170968B2 true JP4170968B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=34656299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004242845A Expired - Fee Related JP4170968B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-08-23 | 光学デバイス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7528884B2 (ja) |
EP (1) | EP1560271A2 (ja) |
JP (1) | JP4170968B2 (ja) |
KR (1) | KR20050078634A (ja) |
CN (1) | CN100490160C (ja) |
TW (1) | TWI288976B (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7423334B2 (en) * | 2005-11-17 | 2008-09-09 | Kingpak Technology Inc. | Image sensor module with a protection layer and a method for manufacturing the same |
WO2007060861A1 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-31 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Infrared detector and process for fabricating the same |
JP2007173496A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体撮像素子用パッケージおよび固体撮像装置 |
JP2007234977A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Citizen Electronics Co Ltd | 半導体パッケージ |
JP2009164720A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像装置及び撮像装置の製造方法 |
JP5185019B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2013-04-17 | パナソニック株式会社 | 半導体装置及びそれを用いた電子機器 |
GB2465607A (en) | 2008-11-25 | 2010-05-26 | St Microelectronics | CMOS imager structures |
JP5047220B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2012-10-10 | パナソニック株式会社 | カメラ装置およびカメラ装置の製造方法 |
US8866067B2 (en) | 2009-12-24 | 2014-10-21 | Kyocera Corporation | Imaging device with an imaging element and an electronic component |
KR20130120981A (ko) * | 2010-06-28 | 2013-11-05 | 쿄세라 코포레이션 | 배선 기판, 촬상 장치, 및 촬상 장치 모듈 |
EP2602820B1 (en) * | 2010-08-04 | 2014-10-15 | Panasonic Corporation | Solid-state image pickup device |
JP5372986B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2013-12-18 | シャープ株式会社 | カメラモジュールおよびその製造方法 |
JP5296130B2 (ja) * | 2011-03-22 | 2013-09-25 | シャープ株式会社 | 光学モジュール及び光学モジュールの製造方法 |
US20130075850A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-03-28 | Timothy Patrick Patterson | Flip-chip bonded imager die |
JP2013143520A (ja) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Sony Corp | 撮像装置および撮像装置の製造方法 |
KR20130087249A (ko) * | 2012-01-27 | 2013-08-06 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 이를 이용한 이미지 센서 패키지 |
JP6022888B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2016-11-09 | 京セラ株式会社 | 電子素子搭載用基板および電子装置 |
JP5930982B2 (ja) * | 2013-02-06 | 2016-06-08 | 三菱電機株式会社 | 電子部品パッケージおよびその製造方法 |
JP6096890B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-03-15 | 京セラ株式会社 | 撮像素子実装用基板および撮像装置 |
US9608029B2 (en) * | 2013-06-28 | 2017-03-28 | Stmicroelectronics Pte Ltd. | Optical package with recess in transparent cover |
US9664874B2 (en) | 2013-07-30 | 2017-05-30 | Kyocera Corporation | Substrate for mounting imaging element, and imaging device |
CN104469105B (zh) * | 2013-09-13 | 2019-10-01 | Lg伊诺特有限公司 | 相机模块 |
US9258467B2 (en) * | 2013-11-19 | 2016-02-09 | Stmicroelectronics Pte Ltd. | Camera module |
KR101540459B1 (ko) * | 2014-05-09 | 2015-07-31 | 한국광기술원 | 광학접촉 접합을 이용한 레이저용 모노 블록 모듈 및 그 제조방법 |
TWI651841B (zh) * | 2014-07-14 | 2019-02-21 | 日商新力股份有限公司 | 攝像裝置 |
CN107615477B (zh) * | 2015-06-18 | 2021-12-28 | 京瓷株式会社 | 电子元件安装用基板以及电子装置 |
JP2017139316A (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | ソニー株式会社 | 半導体装置および製造方法、並びに電子機器 |
JP2017158097A (ja) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | 株式会社デンソー | カメラ装置 |
JP6500812B2 (ja) * | 2016-03-03 | 2019-04-17 | 株式会社デンソー | カメラ装置 |
DE102016208547A1 (de) * | 2016-05-18 | 2017-11-23 | Robert Bosch Gmbh | Kameramodul für ein Fahrzeug |
FR3065318B1 (fr) * | 2017-04-18 | 2021-09-10 | E2V Semiconductors | Boitier hermetique de composant electronique, en particulier pour capteur d'image |
US10338340B2 (en) * | 2017-08-23 | 2019-07-02 | Funder Electrical Global Co., Ltd. | Visual camera bearing structure capable of supporting barrel lens of a large area |
JP2019129276A (ja) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 半導体装置、撮像装置および半導体装置の製造方法 |
US20190295914A1 (en) * | 2018-03-23 | 2019-09-26 | Advanced Semiconductor Engineering, Inc. | Semiconductor device package and a method of manufacturing the same |
JP2020013928A (ja) * | 2018-07-19 | 2020-01-23 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像素子および電子機器 |
US10985087B2 (en) * | 2018-10-05 | 2021-04-20 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Wiring board |
JP7237990B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-03-13 | 京セラ株式会社 | 電子素子実装用基板、および電子装置 |
KR102613873B1 (ko) * | 2021-04-30 | 2023-12-15 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 |
CN113143501B (zh) * | 2021-05-12 | 2022-01-28 | 有研医疗器械(北京)有限公司 | 一种口腔正畸用间接粘接导板及制造方法 |
WO2023042792A1 (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-23 | 旭化成株式会社 | 紫外線照射装置 |
TWI808761B (zh) * | 2022-05-17 | 2023-07-11 | 力成科技股份有限公司 | 感測裝置的封裝結構 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3981074A (en) * | 1974-08-23 | 1976-09-21 | Nitto Electric Industrial Co., Ltd. | Method for producing plastic base caps for split cavity type package semi-conductor units |
JPS6292661A (ja) | 1985-10-18 | 1987-04-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録再生方法 |
JP3206362B2 (ja) | 1995-04-17 | 2001-09-10 | 松下電器産業株式会社 | 半導体レーザ装置 |
JP3138191B2 (ja) | 1995-08-10 | 2001-02-26 | 三洋電機株式会社 | 固体撮像素子 |
JPH1065035A (ja) | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Sony Corp | 半導体装置 |
JPH10154762A (ja) | 1996-11-25 | 1998-06-09 | Sony Corp | 固体撮像装置用の中空パッケージ |
JP3673047B2 (ja) | 1997-01-20 | 2005-07-20 | 株式会社シチズン電子 | 固体イメージセンサ装置 |
JPH11111959A (ja) | 1997-10-07 | 1999-04-23 | Matsushita Electron Corp | 固体撮像素子収納容器およびそれを用いた固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法 |
DE19755734A1 (de) * | 1997-12-15 | 1999-06-24 | Siemens Ag | Verfahren zur Herstellung eines oberflächenmontierbaren optoelektronischen Bauelementes |
US6204454B1 (en) * | 1997-12-27 | 2001-03-20 | Tdk Corporation | Wiring board and process for the production thereof |
JPH11195723A (ja) | 1997-12-27 | 1999-07-21 | Tdk Corp | 配線基板 |
JP3877860B2 (ja) | 1998-03-11 | 2007-02-07 | 松下電器産業株式会社 | 固体撮像素子付半導体装置及び該半導体装置の製造方法 |
JP4372241B2 (ja) | 1998-08-05 | 2009-11-25 | パナソニック株式会社 | 固体撮像装置の製造方法 |
JP2000286401A (ja) | 1999-03-29 | 2000-10-13 | Miyota Kk | 固体撮像装置およびその製造方法 |
JP2001358997A (ja) | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
TW454309B (en) | 2000-07-17 | 2001-09-11 | Orient Semiconductor Elect Ltd | Package structure of CCD image-capturing chip |
JP3578400B2 (ja) | 2000-12-28 | 2004-10-20 | 吉川工業株式会社 | 固体撮像装置及びその製造方法 |
FR2819101B1 (fr) | 2000-12-28 | 2003-04-11 | Atmel Grenoble Sa | Capteur photosensible en technologie des circuits integres |
JP2002279683A (ja) | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Ricoh Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
JP2002299592A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Sony Corp | 半導体装置 |
TW521410B (en) * | 2001-11-15 | 2003-02-21 | Siliconware Precision Industries Co Ltd | Semiconductor package article |
US6590269B1 (en) * | 2002-04-01 | 2003-07-08 | Kingpak Technology Inc. | Package structure for a photosensitive chip |
JP4012428B2 (ja) | 2002-04-30 | 2007-11-21 | 富士フイルム株式会社 | 撮像素子ユニット |
JP2004260787A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-09-16 | Rohm Co Ltd | イメージセンサモジュール |
CN2598149Y (zh) | 2002-12-30 | 2004-01-07 | 胜开科技股份有限公司 | 光传感器封装改良构造 |
CN2612063Y (zh) | 2003-03-11 | 2004-04-14 | 胜开科技股份有限公司 | 具粗糙接合面的影像感测器 |
JP2005217337A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学デバイス |
-
2004
- 2004-08-23 JP JP2004242845A patent/JP4170968B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-11 CN CNB2004100857548A patent/CN100490160C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-14 KR KR1020040082117A patent/KR20050078634A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-10-18 EP EP04024786A patent/EP1560271A2/en not_active Withdrawn
- 2004-10-19 TW TW093131716A patent/TWI288976B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-10-28 US US10/975,016 patent/US7528884B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200527686A (en) | 2005-08-16 |
US7528884B2 (en) | 2009-05-05 |
EP1560271A2 (en) | 2005-08-03 |
TWI288976B (en) | 2007-10-21 |
KR20050078634A (ko) | 2005-08-05 |
US20050169620A1 (en) | 2005-08-04 |
JP2005252223A (ja) | 2005-09-15 |
CN1652341A (zh) | 2005-08-10 |
CN100490160C (zh) | 2009-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4170968B2 (ja) | 光学デバイス | |
JP4606063B2 (ja) | 光学デバイスおよびその製造方法 | |
KR100671094B1 (ko) | 광학디바이스 및 그 제조방법 | |
CN100485948C (zh) | 半导体装置模块 | |
KR100710964B1 (ko) | 광학 디바이스의 제조방법 | |
KR20060048874A (ko) | 광학소자 | |
JP3768972B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JPWO2008032404A1 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100583509B1 (ko) | 광학디바이스 및 그 제조방법 | |
JP6479099B2 (ja) | センサパッケージ構造 | |
JP2012510770A (ja) | カメラモジュール | |
KR20050078633A (ko) | 광학디바이스 | |
CN208588493U (zh) | 防水型压力传感器 | |
JP4196937B2 (ja) | 光学装置 | |
JP2008182051A (ja) | 光学デバイス、光学デバイス装置、カメラモジュールおよび光学デバイス装置の製造方法 | |
JP4444931B2 (ja) | 光学デバイスの製造方法 | |
TWI822689B (zh) | 具有保護結構的圖像感測器模組及其製作方法與相機模組 | |
JP2010232581A (ja) | 撮像素子パッケージ及び撮像装置 | |
JP2012084601A (ja) | 光学デバイス及びその製造方法 | |
JP2010232582A (ja) | 撮像素子パッケージ及び撮像装置 | |
JPWO2022176987A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080807 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |