JP4076296B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP4076296B2
JP4076296B2 JP05305199A JP5305199A JP4076296B2 JP 4076296 B2 JP4076296 B2 JP 4076296B2 JP 05305199 A JP05305199 A JP 05305199A JP 5305199 A JP5305199 A JP 5305199A JP 4076296 B2 JP4076296 B2 JP 4076296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
skin
effect
test
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05305199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000212059A (ja
Inventor
弘 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naris Cosmetics Co Ltd
Original Assignee
Naris Cosmetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naris Cosmetics Co Ltd filed Critical Naris Cosmetics Co Ltd
Priority to JP05305199A priority Critical patent/JP4076296B2/ja
Publication of JP2000212059A publication Critical patent/JP2000212059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4076296B2 publication Critical patent/JP4076296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は新規な化粧料、特に優れた人さい帯内皮細胞の増殖促進作用、および血管新生作用と肌荒れ改善効果のある抽出物を配合した化粧料に関するものであって、さらに詳しくはアミハナイグチ、シロヌメリイグチ、ハナイグチ、ウツロベニハナイグチ、アミタケ、キノボリイグチ、エゾウコギ、黄精、ゲンチアナ、センナ、トチュウ、ダイオウ、メリロート、ヨクイニン、クコの実、当帰、地黄、サンシシ、甘草、ニンジン、紅参、紫根、シンビジュームから選ばれる抽出物中に含まれる人さい帯内皮細胞の増殖促進作用、および血管新生作用に基づく肌荒れ改善効果を有する物質とを有効成分として含有するもので、かつ安全性が高い化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
私達の肌は、常に外的環境から様々なストレスを受け、炎症状態にさらされている。 一次的には弱い炎症でも日々積み重なることにより、それが慢性的な肌荒れやシミとなって現れてくる。 そこでこの様な状態を抑えるために、従来では炎症を抑制すると共に、生じてしまった炎症の後の修復過程を活発にし、肌が元の状態にすばやく回復出来るようにする方法が考えられた。 すはわち、グリチルリチン酸やその誘導体の消炎剤を、炎症の抑制剤として用いている。
また、ヒアルロン酸等の保湿効果の高い素材や胎盤エキス類が、炎症後の肌の早期修復に用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】
しかしながら、グリチルリチン酸等の誘導体は、炎症状態を和らげるものの、それ自体が炎症が生じた皮膚状態を修復する効果は無いため、直接的な肌荒れの改善には充分ではなかった。 また、ヒアルロン酸等の保湿剤は皮膚への水分補給により、皮膚バリヤーの働きである程度の刺激を防ぐことが可能であるが、充分な効果は期待できない。
さらに、胎盤エキス類は各種アミノ酸やビタミン類を有し、細胞に栄養を補給し、炎症状態の回復促進に期待がもてるが、破壊された皮膚組織を修復するにはその効果が充分ではなく、他の成分との併用などにより荒れ肌を改善する方法が試みられていた。
【0004】
【問題を解決する手段】
したがって、安全性が高く、かつ肌荒れ改善効果の高い素材の開発が望まれていた。 生体内では炎症後の修復時には、まず血管新生作用が認められる。
すなわち、様々な炎症により組織が傷害された後に、組織の修復が行われるが、その最初の段階が毛細血管の新生により始まる。 血管新生により、修復部位に血液中の酸素と栄養物が運び込まれ細胞活動が活発になり、真皮の繊維芽細胞が細胞間マトリックス等を産生することにより修復がはじまる。 つまり、日常肌に生じる炎症による肌荒れに対する改善効果が期待できるものである。
そこでこれらの観点から、修復の過程の必須段階である血管新生現象を試験管系で再現し、その作用を促進させる効果のある担子菌エキスおよび植物エキスの確認を行った。 その結果、イグチ科の茸および漢方生薬の植物抽出物が高い人内皮細胞増殖促進作用および、血管新生作用を有していた。 そして、これらを配合した化粧料は肌荒れ改善効果に優れるとともに、安全性にも優れたものであることを見いだし、本発明の完成にいたった。
【0005】
すなわち、本発明はアミハナイグチ、シロヌメリイグチ、ハナイグチ、ウツロベニハナイグチ、アミタケ、キノボリイグチ、エゾウコギ、黄精、ゲンチアナ、センナ、トチュウ、ダイオウ、メリロート、ヨクイニン、クコの実、当帰、地黄、サンシシ、甘草、ニンジン、紅参、紫根、シンビジュームから選ばれる抽出物の1種または2種以上を含有することを特徴とする化粧料を提供するものである。
【0006】
本発明の化粧料に用いる前記植物抽出物の調製法は特に限定されないが、例えば種々の適当な有機溶媒を用いて低温下から加温下で抽出される。 抽出溶媒としては、例えば、水;メチルアルコール、エチルアルコール等の低級1価アルコール;グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン;酢酸エチルなどのアルキルエステル;ベンゼン、ヘキサン等の炭化水素;ジエチルエーテル等のエーテル類;ジクロルメタン、クロロホルム等のハロゲン化アルカン等の1種または2種以上を用いることが出来る。 就中、水、エチルアルコール、1,3−ブチレングリコールの1種または2種以上の混合溶媒が特に好適である。
【0007】
植物エキスの抽出は、生のままあるいは乾燥した植物体を重量比で1〜1000倍量、特に10〜100倍量の溶媒を用い、0℃以上、特に20℃〜40℃で1時間以上、特に3〜7日間行うのが好ましい。
【0008】
以上のような条件で得られる植物抽出液は、抽出された溶液のまま用いても良いが、さらに必要により濾過等の処理をして、濃縮、粉末化したものを適宜使い分けて用いることが出来る。
【0009】
本発明における植物抽出液は、生体内で血管内皮細胞に作用し、増殖促進作用を示すと共に血管新生作用を有するものである。 したがって、紫外線などにより生じる炎症による肌荒れに対する改善効果だけでなく、乾燥により荒れた肌やアトピー状態の肌に対しても改善効果が期待できるものである。
【0010】
本発明の化粧料における植物抽出液の配合量は、蒸発乾燥分に換算して一般的に0.001〜20.0重量%が好ましく、特に0.01〜5.0重量%の範囲が最適である。 含有量が0.001重量%未満であると充分な効果が発揮されず、20.0重量%以上加えても効果はほぼ一定である。
【0011】
本発明の化粧料は、上記必須成分のほか、化粧品、医薬部外品、医薬品に用いられる水性成分、油性成分、植物抽出物、動物抽出物、粉末、界面活性剤、油剤、アルコール、PH調整剤、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤、色素、香料等を必要に応じて混合して適宜配合することにより調製される。 本発明の化粧料の剤形は特に限定されず、化粧水、乳液、クリーム、パック、パウダー、スプレー、軟膏、分散液、洗浄料等種々の剤形とすることができる。
【0012】
【実施例】
以下、本発明による植物抽出液の内皮細胞増殖促進作用、および血管新生作用にかかわる試験実施例を示す。 さらに、その素材を用いた化粧料への応用処方例等について述べるが、ここに記載された実施例に限定されないのは言うまでもない。
【0013】
【実施例1】
植物抽出液の調製
前記各種植物体それぞれの5gに抽出溶剤100mlを加え、室温でときどき撹拌しながら7日間抽出し、濾過して各抽出液を得た。 これら各抽出液を減圧濃縮し、下記測定方法による内皮細胞増殖促進作用、および血管新生作用を測定する試料とした。
【0014】
【実施例2】
血管内皮細胞増殖促進作用の測定
(1)試料溶液の調製
前記各種植物抽出液を、精製水により10mg/ml濃度に溶解したものを試料溶液として調製する。
また、水に不溶の試料は、ポリオキシエチレン(50)硬化ひまし油により可溶化させ、10mg/ml試料濃度に調製したものを試料溶液とする。 ただし、紫根、シンビジェームの試料については1.0mg/ml濃度に調製したものを試料溶液とした。
(2)血管内皮細胞の培養
人さい帯由来血管内皮細胞(Cryo HUVEC三光純薬株式会社)を下記の添加物を添加した培地を用い、37℃、5%COインキュベーター中で培養した。 なお被験試料は培地に5%添加して培養した。
培地 :ブレットキットEGM(改変MCDB 131培地)
添加物:牛脳抽出物(BBE)12ug/ml,h−EGF0.01ug/ml,ハイドロコーチゾン1ug/ml,仔牛胎児血清(FBS)2%,ゲンタマイシン 50mg/ml,アンフォテリシン50ug/ml
(3)血管内皮細胞増殖促進作用の測定
上記の方法で培養した血管内皮細胞を、「Cell Counting Kit」(株)同仁化学研究所のWST assayにより測定した。 すなわち、96wellのシャーレに培養した細胞中に10ulの「Cell Counting Kit」試験液を加え、3時間COインキュベーターで保温後、412nmの吸光度を測定した。
【0015】
表1に人さい帯血管内皮細胞増殖促進試験の測定結果を示す。
各植物抽出液は、対照区に比べて高い増殖促進活性が認められた。
【0016】
【表1】
Figure 0004076296
血管内皮細胞増殖促進作用
【0017】
【実施例3】
血管新生作用の測定
(1)血管内皮細胞の分化
コラーゲン(type 1)コートをしたシャーレに血管内皮細胞を培養し、シャーレ面積の50%くらいまで増殖させる。 その後培地を捨て、用事調節したコラーゲンゲル1mlを添加する。これを37℃ COインキュベーター内で60分間保温し、ゲルを固める。 そのうえから通常の培養培地を添加し、2〜4日間培養する。 その後、細胞の形態変化の観察を行う。
なお、コラーゲン溶液はCELLGEN(高研)濃度0.3% PH3.0 type1のものを使用した。また、コラーゲンゲル溶液は、コラーゲン溶液、10培濃度培地溶液、0.1N−NaOH溶液を、8:1:0.675に混合し、PH7.4になるように用事調整した。
(2)染色および測定
培養終了後、培地に中性ホルマリン溶液を添加し、30分間放置する。
その後、ゲルが動かないように注意しながら液を捨て、再度中性ホルマリン溶液で1時間固定する。 液を捨て、0.5%ブリリアントグリーン、1%ゲンチアナバイオレット溶液で10分間染色する。 染色後の細胞を顕微鏡撮影し、形成された管の長さをCURVIMETERにて測定し、血管新生作用を測定した。
【0018】
表2に人さい帯内皮細胞血管新生試験の測定結果を示す。
各植物抽出液は、対照区に比べて高い増殖促進活性が認められた。
【0019】
【表2】
Figure 0004076296
血管内皮細胞血管新生作用
【0020】
【実施例4】
各種抽出液を配合した化粧料の処方例
(1)化粧用クリーム (重量%)
a)ミツロウ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2.0
b)ステアリルアルコール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.0
c)ステアリン酸‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8.0
d)スクワラン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10.0
e)自己乳化型グリセリルモノステアレート‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3.0
f)ポリオキシエチレンセチルエーテル(20E.O.)‥‥‥‥‥‥1.0
g)シンビジュームエキス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3.0
h)紅参エキス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2.0
i)1,3−ブチレングリコール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.0
j)水酸化カリウム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥0.3
k)防腐剤・酸化防止剤‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
l)精製水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥残部
製法 a)〜f)までを加熱溶解し、80℃に保つ。g)〜l)までを加熱溶解し、80℃に保ち、a)〜f)に加えて乳化し、40℃まで撹拌しながら冷却する。
(2)乳液 (重量%)
a)ミツロウ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥0.5
b)ワセリン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2.0
c)スクワラン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8.0
d)ソルビタンセスキオレエート‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥0.8
e)ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.O.)‥‥‥‥‥1.2
f)アミタケ抽出液‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.0
g)キノボリイグチ抽出液‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3.0
h)1,3−ブチレングリコール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7.0
i)カルボキシビニルポリマー‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥0.2
j)水酸化カリウム‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥0.1
k)精製水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥残部
l)防腐剤・酸化防止剤‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
m)エタノール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7.0
製法 a)〜e)までを加熱溶解し、80℃に保つ。f)〜l)までを加熱溶解し、80℃に保ち、a)〜e)に加えて乳化し、50℃まで撹拌しながら冷却する。50℃でm)を添加し、40℃まで冷却する。
(3)化粧水 (重量%)
a)当帰抽出液‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2.0
b)地黄抽出液‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2.0
c)グリセリン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.0
d)ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート(20E.O.)‥1.0
e)エタノール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6.0
f)香料‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
g)防腐剤・酸化防止剤‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
h)精製水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥残部
製法 a)〜h)までを混合し、均一に溶解する。
(4)パック剤 (重量%)
a)紫根抽出液‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3.0
b)酢酸ビニル樹脂エマルジョン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥15.0
c)ポリビニルアルコール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥10.0
d)オリーブ油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3.0
e)グリセリン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5.0
f)酸化チタン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8.0
g)カオリン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7.0
h)エタノール‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥8.0
i)香料‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
j)防腐剤・酸化防止剤‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
k)精製水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥残部
製法a)〜k)までを混合し、よく撹拌、分散させ均一にする。
【0021】
【実施例5】
人での荒れ肌改善効果
<試験方法>
5% ドデシル硫酸ナトリウム(S.D.S)の70%エタノール水溶液0.1mlを、標準サイズ鳥居パッチ伴に塗布し、4時間上腕にクローズドパッチを行った。 その後、水で被験部位を洗浄して実験的な肌荒れ皮膚を作成した。 肌荒れ部位に下記の試料を1日1回塗布した。 試料の塗布は、直径25mmのガラス繊維濾紙(アドバンテックGA55)に試料をしみこませ、試験部位に静置した。 20分静置後、濾紙を除去した。
水分量は、試料塗布後4時間後にI.B.S社製のSKICON−200を用いて測定した。
塗布試料
(a)地黄1.0%+当帰1.0%水溶液(1,3−BG 7.0%含有)
(b)胎盤エキス2.0%水溶液(対照)(1,3−BG 7.0%含有)
(c)コントロール (1,3−BG7.0%含有)
【0022】
表3より、各種試料を塗布したものの水分量を比較したところ、地黄エキス、当帰エキスを塗布したものが高い水分量を示した。 地黄エキス、当帰エキスでは6日間で元の水分量に回復したが、胎盤エキスでは9日間、コントロールでは10日間を要した。 このように地黄エキス、当帰エキスを塗布したものは肌荒れ改善効果が高いことがわかる。
【0023】
【表3】
Figure 0004076296
肌荒れ改善試験(水分量)
【0024】
【実施例6】
人での使用効果試験
本発明の化粧料の肌荒れ改善効果につき、使用テストにより効果試験を行った。 使用テストは、それぞれ30〜50才の20名の女性をパネラーとし、毎日朝と夜の2回、1ケ月にわたり洗顔後に試験化粧料を顔面に塗布することにより行った。 試験化粧料は、実施例3の化粧水を用いた。 対照品としては、実施例3の化粧水から、地黄、当帰抽出液を精製水に置き換えたものを使用した。
結果を表4に示す。
なお、評価基準は下記の基準により評価した。
<保湿効果評価基準>
・有効‥‥‥‥肌のかさつきやあれが改善された。
・やや有効‥‥肌のかさつきやあれがやや改善された。
・無効‥‥‥‥かわらない。
【0025】
【表4】
Figure 0004076296
肌荒れ改善効果
【0026】
表4の結果から明らかなように、実施例3の化粧料は皮膚の肌荒れ改善効果に対し有効であった。
【0027】
【発明の効果】
以上詳述したごとく、本発明化粧料は、肌荒れ改善効果に優れているので紫外線や、外的環境から受ける肌の炎症などにより生じる肌荒れ等に幅広く適用することができる。 また、アトピーや敏感肌の人の荒れ肌にも優れた効果を示すと共に、本発明の化粧料は、安全性が高く、安心して使用することができる。

Claims (1)

  1. アミタケ(Suillus bovinus(L.:Fr.)O.Kuntze)、黄精(Polygonatum rhizoma)、紅参(Ginseng Radix rubra)の抽出物より選ばれる1種又は2種以上を有効成分とすることを特徴とする人血管内皮細胞増殖促進剤。
JP05305199A 1999-01-22 1999-01-22 化粧料 Expired - Lifetime JP4076296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05305199A JP4076296B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05305199A JP4076296B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 化粧料

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007234741A Division JP2007320970A (ja) 2007-09-10 2007-09-10 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000212059A JP2000212059A (ja) 2000-08-02
JP4076296B2 true JP4076296B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=12932076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05305199A Expired - Lifetime JP4076296B2 (ja) 1999-01-22 1999-01-22 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4076296B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302437A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Fancl Corp 刺激緩和組成物
JP3513475B2 (ja) * 2000-10-02 2004-03-31 株式会社河野メリクロン 発毛・育毛剤
JP2002241293A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Ichimaru Pharcos Co Ltd メイラード反応阻害剤
JP2002255733A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Alps Yakuhin Kogyo Kk センノサイド抽出残渣を有効成分とする有用素材
JP2003137768A (ja) * 2001-08-21 2003-05-14 Shiseido Co Ltd 抗老化剤
TWI332401B (en) * 2001-08-21 2010-11-01 Shiseido Co Ltd Materials which are capable of enhancing laminin-5 producing ability in epidermal cell and the use thereof
JP3973912B2 (ja) * 2002-01-25 2007-09-12 邦郎 辻 津液作用を有する生薬のエキス及び血管新生活性を有する生薬エキスからなる育毛用の皮膚外用剤
JP3718172B2 (ja) * 2002-01-25 2005-11-16 邦郎 辻 育毛用の皮膚外用剤
JP4542300B2 (ja) * 2002-02-15 2010-09-08 株式会社ファンケル ヒアルロン酸蓄積促進剤
JP2004002335A (ja) * 2002-03-28 2004-01-08 Ortho Corporation 不定愁訴症状改善剤及び食品とその組成物
CA2480332A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-23 Tetsuo Santo Drinking tea for treating dermatitis
JP2004123563A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Iskra Ind Co Ltd 沙棘から得られた果実油と他の生薬の抽出成分を含む化粧料
US6926886B2 (en) 2002-10-31 2005-08-09 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions for darkening the skin and/or hair
CN1913888A (zh) * 2003-12-18 2007-02-14 荷兰联合利华有限公司 降低应激对皮肤调理的作用的方法
JP4768238B2 (ja) * 2004-07-01 2011-09-07 丸善製薬株式会社 プロフィラグリンmRNA発現促進剤
US7348034B2 (en) * 2005-03-07 2008-03-25 Access Business Group International Llc Plant based formulations for improving skin moisture, texture, and appearance
JP5313436B2 (ja) * 2006-03-23 2013-10-09 株式会社ナリス化粧品 メイラード反応阻害剤、それを含有する皮膚外用剤及び飲食品
JP2008081440A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Noevir Co Ltd アロマターゼ活性促進剤
JP5105890B2 (ja) * 2007-02-06 2012-12-26 株式会社 資生堂 Vegfc産生促進剤
JP2009091280A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Pola Chem Ind Inc マトリックスメタロプロテアーゼ及びこれを含有する組成物
KR101033921B1 (ko) 2009-06-04 2011-05-11 웅진코웨이주식회사 피부 염증 및 자극 완화 효과를 갖는 조성물
KR101100678B1 (ko) 2009-06-04 2012-01-03 웅진코웨이주식회사 식물 추출물을 함유하는 화장료 조성물
JP6257876B2 (ja) 2010-07-02 2018-01-10 花王株式会社 Vegf産生促進剤
JP2013040120A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Bathclin Corp 細胞増殖因子産生促進剤
JP5855949B2 (ja) * 2012-01-13 2016-02-09 ヒノキ新薬株式会社 ケラチン産生促進剤、染毛用剤及びマニキュア用剤
JP6469518B2 (ja) * 2015-05-14 2019-02-13 丸善製薬株式会社 血管新生促進剤
JP7206635B2 (ja) * 2018-05-21 2023-01-18 ポーラ化成工業株式会社 口唇用外用剤
JP6903306B1 (ja) * 2020-07-28 2021-07-14 株式会社サン・クロレラ 口腔内ヒト角化上皮細胞バリア機能向上用の口腔用組成物

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS485023B1 (ja) * 1968-09-05 1973-02-13
JPS61100510A (ja) * 1984-10-19 1986-05-19 Kishiyouhin Kagaku Kaihou Kenkyusho:Kk 化粧料
JPH0273020A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Arusu Japan:Kk 経皮鎮痛消炎症剤
JPH0686388B2 (ja) * 1988-10-26 1994-11-02 一丸ファルコス株式会社 クコ由来細胞賦活作用剤
JPH02279618A (ja) * 1989-04-20 1990-11-15 Ichimaru Pharcos Co Ltd ラン科植物抽出物含有化粧料
JP2955718B2 (ja) * 1990-05-24 1999-10-04 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JP2550513B2 (ja) * 1991-05-29 1996-11-06 株式会社ツムラ 当帰および地黄含有入浴剤
JP3536111B2 (ja) * 1992-06-29 2004-06-07 株式会社ナリス化粧品 ムコ多糖類断片化抑制剤および化粧料
JP3349729B2 (ja) * 1992-09-14 2002-11-25 一丸ファルコス株式会社 杜仲葉抽出物含有皮膚化粧料。
JP3233504B2 (ja) * 1993-08-23 2001-11-26 御木本製薬株式会社 化粧料
US6008188A (en) * 1994-05-06 1999-12-28 Kanebo Limited Cytokine potentiator and pharmaceutical formulation for cytokine administration
JPH08176009A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Toray Ind Inc 血管内皮細胞増殖剤
JPH0930931A (ja) * 1995-07-25 1997-02-04 Tsumura & Co 化粧料
JP3678832B2 (ja) * 1996-02-28 2005-08-03 株式会社ナリス化粧品 化粧料
JPH09255584A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Club Kosumechitsukusu:Kk アポトーシス誘導剤
JPH1036279A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤
JP3966924B2 (ja) * 1996-07-31 2007-08-29 一丸ファルコス株式会社 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤
JPH10182417A (ja) * 1996-11-11 1998-07-07 Masao Takita 皮膚外用剤
JPH10279491A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Kao Corp インターロイキン4産生抑制剤
JPH10287528A (ja) * 1997-04-07 1998-10-27 Rashieru Seiyaku Kk 化粧料組成物
JP4205188B2 (ja) * 1997-10-01 2009-01-07 一丸ファルコス株式会社 メイラード反応阻害剤
JPH11228436A (ja) * 1998-02-10 1999-08-24 Pola Chem Ind Inc 生体内物質分布不均一改善剤
JPH11286432A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Shiseido Co Ltd 皮膚賦活剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000212059A (ja) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4076296B2 (ja) 化粧料
JPH08119825A (ja) ヒドロキシチロソール、皮膚外用剤又は浴用剤への応用
KR20180089373A (ko) 미용효과를 향상시키기 위한 미용 관리 방법
JPH07277939A (ja) 皮膚外用剤
JP2006137690A (ja) 皮膚外用剤およびヒアルロン酸産生促進剤
JPH0930946A (ja) 美白用皮膚外用剤
JP3118020B2 (ja) 化粧料
JP2007320970A (ja) 化粧料
JPH0812560A (ja) 皮膚外用剤
JPH1029924A (ja) 抗老化剤
KR100530843B1 (ko) 동충하초 추출물을 유효성분으로 포함하는 항염 조성물
JPH1029927A (ja) 抗老化剤
JP3998085B2 (ja) ヒアルロン酸量増加促進剤
JP3522609B2 (ja) ヒアルロン酸産生促進剤、及びこれを含有して成る皮膚外用剤
JPH06128145A (ja) 皮膚外用剤
KR20230009801A (ko) 호장근 뿌리 추출물을 포함하는 피부 탄력 증진 또는 주름 개선용 화장료 조성물
WO2002051374A1 (fr) Inhibiteurs de croissance capillaire et compositions contenant ces inhibiteurs
JP4716497B2 (ja) 皮膚外用剤およびヒアルロニダーゼ阻害剤
CN113499271A (zh) 一种抗敏复合物及其制备方法和应用
KR20160122052A (ko) 피뿌리풀 추출물 또는 그의 분획물을 포함하는 상처를 치료하기 위한 조성물 및 개체의 상처를 치료하는 방법
JPH06128141A (ja) 皮膚外用剤
JPH0930948A (ja) 美白用皮膚外用剤
JP2000143527A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤、及びこれを含有して成る皮膚外用剤
EP2841079B1 (en) New compositions for the treatment of chronic ulcers
KR102283756B1 (ko) 복합효소가 처리된 백화사설초 추출물을 포함하는 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term