JP4067068B2 - 4サイクルエンジン - Google Patents

4サイクルエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4067068B2
JP4067068B2 JP27942698A JP27942698A JP4067068B2 JP 4067068 B2 JP4067068 B2 JP 4067068B2 JP 27942698 A JP27942698 A JP 27942698A JP 27942698 A JP27942698 A JP 27942698A JP 4067068 B2 JP4067068 B2 JP 4067068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
secondary air
cam holder
air introduction
introduction passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27942698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000087705A (ja
Inventor
克徳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27942698A priority Critical patent/JP4067068B2/ja
Priority to IT1999TO000776A priority patent/IT1309557B1/it
Priority to DE19944013A priority patent/DE19944013B4/de
Priority to US09/395,373 priority patent/US6223709B1/en
Publication of JP2000087705A publication Critical patent/JP2000087705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4067068B2 publication Critical patent/JP4067068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L1/0532Camshafts overhead type the cams being directly in contact with the driven valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1816Number of cylinders four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/10Diamond configuration of valves in cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、4サイクルエンジン、特に2次エア導入通路の有利な構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
特開平9−324624号には、シリンダヘッドの排気ポートとシリンダヘッドカバー上に設けたリードバルブ室との間に2次エア導入通路を設けるとともに、そのシリンダヘッドとシリンダヘッドカバーの接続部をノックピンでシールした構造が示されている。
【0003】
また、カムホルダのシリンダヘッドに対する位置決めのために位置決め用ノックピンを用いることも公知であり、カムホルダ締結用のボルト穴の一部を利用するもの、及びボルト穴と別の場所に設けるものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、カムホルダの位置決め用ノックピンとしてボルト穴を利用する例では、ノックピンの径が大きい分だけ、締結ボルトをカム軸へ近づけることができなくなる。また、位置決め用ノックピンをボルト穴と別にすると、専用のボスが必要になり、それだけエンジンの重量が増加することになる。本願発明は係る問題の解決を主たる目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本願に係る4サイクルエンジンに関する第1の発明は、吸気ポート及び排気ポート並びにこれらのポートを開閉する吸気バルブ及び排気バルブが設けられたシリンダヘッドと、吸気バルブ及び排気バルブを駆動するカムが設けられた平行する一対のカムシャフトをシリンダヘッドと協働して回転可能に軸支するとともにシリンダヘッドへ取付けられるカムホルダと、カムホルダ及びシリンダヘッドを覆うシリンダヘッドカバーとを備え、排気ポートへ2次エアを導入するための2次エア導入用通路を、シリンダヘッドカバーからカムホルダを貫通し、さらにシリンダヘッドを通って排気ポートに達するように形成した4サイクルエンジンにおいて、
前記カムホルダは、プラグホールを囲むリブを備え、このリブの一部から前記カムシャフトの軸方向へ突出させたボスを一体に設け、このボスを貫通する穴を設けて、前記2次エア導入通路の一部とするとともに、
一列に並べられた複数気筒を備え、前記プラグホールは各気筒に対応して複数が間隔を持って一列に配置され、
隣り合うプラグホール間に前記2次エア導入通路が形成され、
かつ、この2次エア導入用通路のシリンダヘッドに形成される部分が直線状に形成され
ことを特徴とする。
【0006】
第2の発明は第1の発明において、上記2次エア導入用通路に介在されるノックピンをカムホルダの位置決め用ノックとしたことを特徴とする。
【0007】
第3の発明は第1の発明において、上記カムホルダの締め付け面とシリンダーとシリンダヘッドの割面とが傾斜していることを特徴とする。
【0008】
第4の発明は第3の発明において、上記2次エア導入用通路がカムホルダ内で屈曲していることを特徴とする。
【0009】
第5の発明は第3の発明において、カムホルダ割面に介在するノックピンを割面上の延直線と傾斜するとともに、その周囲に形成される溝を一定高さにしたことを特徴とする。
【0010】
【発明の効果】
第1の発明によれば、カムホルダに2次エア導入用通路を形成したので、ヘッドカバーから通路用のボスを設ける必要がなく、ヘッドカバーの構造が簡単になる。
【0011】
第2の発明によれば、2次エア導入用通路に介在されるノックピンをカムホルダの位置決め用ノックとしたので、ノック数を減らすことができる。
【0012】
第3の発明によれば、カムホルダの締め付け面とシリンダーヘッドの割面とが傾斜しているので、従来のヘッドカバーから通路用のボスを傾斜させて設けるか、パイプ等の別部材が必要であったが、これらをいずれも不要にできた。
【0013】
第4の発明によれば、2次エア導入用通路がカムホルダ内で屈曲しているので、ヘッドカバーとヘッド側に形成される通路の角度にそれぞれ対応してカムホルダ内の通路を形成することができる。
【0014】
第5の発明によれば、カムホルダ割面に介在するノックピン周囲に形成される溝を一定高さにしたので、O−リング等のシール材の機能を損なわない。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は実施例のカムホルダを示す断面図(図4の1−1線相当)、図2は実施例に係るエンジンの一部切り欠き側面図、図3は2次エア導入通路に沿って示すエンジンの前後方向要部断面図、図4はカムホルダ取付状態におけるシリンダヘッドの上面視図である。
【0016】
まず、図によりエンジンの概略構造を説明する。このエンジンはDOHC式水冷4サイクルエンジンであり、クランクケース1、シリンダ2、シリンダヘッド3及びシリンダヘッドカバー4を備える。
【0017】
シリンダ2内へ摺動自在に収容されたピストン5はクランクケース1内のクランク軸6(図示はセンターを示す)と連結されるとともに、ピストン5とシリンダ2及びシリンダヘッド3の間に燃焼室9を形成する。
【0018】
この燃焼室9に通じる吸気ポート7と排気ポート8はシリンダヘッド3に設けられ、それぞれ吸気バルブ10と排気バルブ11により開閉される。
【0019】
これら、吸気バルブ10と排気バルブ11はクランク軸6と同期回転するカムシャフト12、13上のカムにより駆動される。
【0020】
図中の符号15は水ポンプ、16は水ホース、17はジョイントパイプ、20はサーモスタット弁、21はジョイント、22は冷却水の出口部、23はバイパスホース、24はスタータモータ、25は気化器、26はラジエタ、27は水ホース、28はオイルパン、29はオイルフィルタ、30はスピードセンサ、31はメインシャフト、32はカウンタシャフト、33はシフトドラムである。
【0021】
次に、2次エア導入通路の詳細構造を説明する。図3に示すように、シリンダヘッドカバー4の上面に設けられたリード弁室40と排気ポート8との間を連通する2次エア導入通路41が形成されている。
【0022】
2次エア導入通路41はシリンダヘッド3部分の41a、カムホルダ42部分の41b及びシリンダヘッドカバー4部分の41cで構成され、各接続部は、ノックピン43とO−リング44でシールされている。
【0023】
2次エア導入通路41aはシリンダ2とシリンダヘッド3の間をシールするヘッドガスケット45のガスケット面に対して直角に形成され、かつ、先端部は排気ポート8側から一体に形成された角状穴46により排気ポート8と連通している。
【0024】
この角状穴46はシリンダヘッド3を鋳造で成形する際における排気ポート8の中子により一体に形成され、鋳造後における2次エア導入通路41aの機械加工時に先端部が切り欠かれて連通するようになっている。
【0025】
また、2次エア導入通路41bは中間で折れ曲がっているが、この部分は比較的薄いカムホルダ42の上下両側から異なる角度で機械加工することにより容易に形成される。
【0026】
2次エア導入通路41cはリード弁室40の中央部に設けられた肉厚内に形成され、斜め方向に形成された連通路47によりリード弁室40内へ連通している。
【0027】
リード弁室40内にはリードバルブ48が設けられ、その上からカバー49で閉じられる。カバー49にはジョイントパイプ50が一体に形成され、ホース51を介して図示省略のフィルタより清浄空気を2次エアとして吸引するようになっている。
【0028】
リードバルブ48は、2次エア導入通路41が排気ポート8連通しているため、排気ポート8内の排気脈動に連動して2次エアを排気ポート8へ供給するようになっている。図中の符号52はブリーザ室である。
【0029】
図4に明らかなように、シリンダヘッド3には各気筒に対応してノックピンボス60a、60b、60c、60dがプラグホール61を囲むリブ62と一体に設けられ、各ボスには、ノックピン取付用の上部穴63a、63b、63c、63dが形成されている。
【0030】
各上部穴63a、63b、63c、63dには、シリンダヘッドカバー4を連結するためのノックピン43aが取付けられるが(図1参照)、外側の気筒に対応するノックピンボス60a、60bの方が内側の気筒に対応するノックピンボス60c、60dよりも多少ルースとなるように穴径を設定されている。
【0031】
なお、上部穴63a、63b、63c、63dはそれぞれ2次エア導入通路41cの一部を構成するものであるから、ルース程度は2次エアのシールに必要なシール性は維持する程度になっている。したがって、この範囲内であれば全部の上部穴63a、63b、63c、63dをルースにすることもできる。
【0032】
図4において、カムホルダ42はカムホルダ締結用のボルト64によりシリンダヘッド3へ締結され、シリンダヘッド3との間に左右方向へ平行する吸気用と排気用のカム軸12、13(図3参照)を挟んで軸受け支持する。
【0033】
図1は、カムホルダ42のうちノックピンボス60a及び上部穴63a部分の断面を詳細に示す図である。なお、ノックピンボス60a及び上部穴63aの構造は他のノックピンボス60b、60c、60dと同じである。この図に示すように、前後に設けられる吸気側カムシャフト12用の軸受け部65と排気側カムシャフト13用の軸受け部66が前後に別れて設けられ、これら軸受け部65、66の間にノックピンボス60aが形成される。
【0034】
カムホルダ42のシリンダヘッド3に対する接合面67は、ヘッドガスケット45のシール面に対してθなる傾斜をなし、この接合面67に対して略直角に上方から形成された上部穴63aと、接合面67に対して傾斜しかつヘッドガスケット45と直角になるよう下方から形成された下部穴68がノックピンボス60aに設けられている。上部穴63aと下部穴68とは、ノックピンボス60aの肉厚内で屈折して連続し、これらの穴により2次エア導入通路41bを構成する
【0035】
また、シリンダヘッド3側の下部穴68周囲には、より大径のシール用凹部69が形成されてるが、このシール用凹部69は接合面67に対して略平行に形成され、かつ下部穴68に圧入されるノックピン43との間にO−リング44が嵌合されている。
【0036】
ノックピン43はシリンダヘッド3側の2次エア導入通路41aとカムホルダ42側の2次エア導入通路41bとの接続部をシールするとともに、シリンダヘッド3に対するカムホルダ42の位置決め用ノックピンを兼ねている。同様にノックピン43aは2次エア導入通路41bと2次エア導入通路41cの接続部をシールするとともに、カムホルダ42とシリンダヘッドカバー4との位置決めを兼ねている。したがってこれらノックピン43、43aは、位置決め用並びに2次エア導入通路の接続部におけるシールの両機能を兼用する。
【0037】
次に、本実施例の作用を説明する。図1に明らかなように、カムホルダ42に2次エア導入用通路の一部をなす2次エア導入通路41bを形成したので、ヘッドカバー4から通路用のボスを設ける必要がなく、ヘッドカバーの構造が簡単になる。
【0038】
また、2次エア導入用通路41bに介在されるノックピン4343aをカムホルダ42の位置決め用ノックピンに兼用したので、ノックピンの数を減らすことができる。
【0039】
さらに、カムホルダ42の接合面67とシリンダーヘッド3のヘッドガスケット面とが傾斜しているにもかかわらず、従来必要であったヘッドカバーから通路用のボスを傾斜させて設けるか、パイプ等の別部材を設けることがいずれも不要になった。
【0040】
そのうえ、2次エア導入用通路41bがカムホルダ42内で屈折しているので、ヘッドカバー4とシリンダヘッド3側に形成される各2次エア導入用通路41a 、41cの角度にそれぞれ対応してカムホルダ42内の通路を形成することができる。
【0041】
さらにまた、カムホルダ割面に介在するノックピン周囲に形成されたシール用凹部69の底部を接合面67と平行にしたので、ここに収容されるO−リング44もしくは他のシール材の機能を損なわない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のカムホルダを示す断面図(図4の1−1線相当)
【図2】実施例に係るエンジンの一部切り欠き側面図
【図3】2次エア導入通路に沿って示すエンジンの前後方向要部断面図
【図4】カムホルダを取付けたシリンダヘッドの上面視図
【符号の説明】
シリンダ2、シリンダヘッド3、排気ポート8、リード弁室40、2次エア導入通路41、41a、41b、41c、ノックピン43、ノックピン43a、O−リング44、ノックピンボス60a、60b、60c、60d、上部穴63a、63b、63c、63d、2次エア導入通路用ボス67

Claims (5)

  1. 吸気ポート及び排気ポート並びにこれらのポートを開閉する吸気バルブ及び排気バルブが設けられたシリンダヘッドと、吸気バルブ及び排気バルブを駆動するカムが設けられた平行する一対のカムシャフトをシリンダヘッドと協働して回転可能に軸支するとともにシリンダヘッドへ取付けられるカムホルダと、カムホルダ及びシリンダヘッドを覆うシリンダヘッドカバーとを備え、排気ポートへ2次エアを導入するための2次エア導入用通路を、シリンダヘッドカバーからカムホルダを貫通し、さらにシリンダヘッドを通って排気ポートに達するように形成した4サイクルエンジンにおいて、
    前記カムホルダは、プラグホールを囲むリブを備え、このリブの一部から前記カムシャフトの軸方向へ突出させたボスを一体に設け、このボスを貫通する穴を設けて、前記2次エア導入通路の一部とするとともに、
    一列に並べられた複数気筒を備え、前記プラグホールは各気筒に対応して複数が間隔を持って一列に配置され、
    隣り合うプラグホール間に前記2次エア導入通路が形成され、
    この2次エア導入通路は、前記隣り合うプラグホール間において前記隣り合う気筒にそれぞれ対応して向かい合わせに2個形成され、
    かつ、この2次エア導入用通路のシリンダヘッドに形成される部分が直線状に形成され
    ことを特徴とする4サイクルエンジン。
  2. 上記2次エア導入用通路に介在されるノックピンをカムホルダの位置決め用としたことを特徴とする請求項1に記載の4サイクルエンジン。
  3. 上記カムホルダの締め付け面とシリンダーとシリンダヘッドの割面とが傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の4サイクルエンジン。
  4. 上記2次エア導入用通路がカムホルダ内で屈曲していることを特徴とする請求項3に記載の4サイクルエンジン。
  5. カムホルダ割面に介在するノックピンを割面上の延直線と傾斜するとともに、その周囲に形成される溝を一定高さにしたことを特徴とする請求項3に記載の4サイクルエンジン。
JP27942698A 1998-09-14 1998-09-14 4サイクルエンジン Expired - Fee Related JP4067068B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27942698A JP4067068B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 4サイクルエンジン
IT1999TO000776A IT1309557B1 (it) 1998-09-14 1999-09-13 Motore a quattro tempi con un passaggio per l'introduzione di ariasecondaria
DE19944013A DE19944013B4 (de) 1998-09-14 1999-09-14 Viertaktmotor
US09/395,373 US6223709B1 (en) 1998-09-14 1999-09-14 Four cycle engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27942698A JP4067068B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 4サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000087705A JP2000087705A (ja) 2000-03-28
JP4067068B2 true JP4067068B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=17610921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27942698A Expired - Fee Related JP4067068B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 4サイクルエンジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6223709B1 (ja)
JP (1) JP4067068B2 (ja)
DE (1) DE19944013B4 (ja)
IT (1) IT1309557B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005022415A1 (de) * 2005-05-14 2006-11-23 Bayerische Motoren Werke Ag Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
JP2007120480A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 2次空気供給装置とブリーザ装置とを備える内燃機関
JP2009067336A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2011241700A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Otics Corp カムシャフトの軸受構造
DE102011081483A1 (de) * 2011-08-24 2013-02-28 Mahle International Gmbh Verfahren zur vereinfachten und lagegenauen Fixierung eines Nockenwellenmoduls an einem Zylinderkopf
JP2014227926A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
DE102013113824A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Montieren einer Nockenwelle
JP2016008559A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 トヨタ自動車株式会社 カムシャフトの軸受け構造
JP6444352B2 (ja) * 2016-09-29 2018-12-26 本田技研工業株式会社 単気筒内燃機関
US10138841B2 (en) * 2016-10-11 2018-11-27 Ford Global Technologies, Llc Cam cover assembly cap plug for flexible use of cylinder head accessory drive
JP6865078B2 (ja) 2017-03-22 2021-04-28 本田技研工業株式会社 内燃機関のシリンダヘッド

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146224A (en) 1979-05-02 1980-11-14 Yamaha Motor Co Ltd Apparatus for purifying exhaust gas of engine
JPS5713213A (en) 1980-06-30 1982-01-23 Honda Motor Co Ltd Exhaust gas purifier for internal combustion engine
JPS5793616A (en) 1980-12-03 1982-06-10 Honda Motor Co Ltd Exhaust purifier for internal combustion engine
JPS5813117A (ja) 1981-07-15 1983-01-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置における二次空気供給制御装置
JPS5832916A (ja) 1981-08-24 1983-02-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関における排気浄化装置
JPS58106120A (ja) 1981-12-18 1983-06-24 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車における内燃機関の排ガス浄化装置
DE3209901C1 (de) * 1982-03-18 1983-10-27 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Einteiliger Zylinderkopf für eine Hubkolben-Brennkraftmaschine
DE3943729C2 (de) * 1989-12-11 1995-07-13 Porsche Ag Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine
JP3281190B2 (ja) 1994-07-27 2002-05-13 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JP3333667B2 (ja) * 1995-08-09 2002-10-15 本田技研工業株式会社 Sohc型エンジンの動弁装置
JP3330019B2 (ja) 1996-06-04 2002-09-30 本田技研工業株式会社 エンジンの排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19944013A1 (de) 2000-03-16
ITTO990776A1 (it) 2001-03-13
US6223709B1 (en) 2001-05-01
DE19944013B4 (de) 2004-12-23
IT1309557B1 (it) 2002-01-23
JP2000087705A (ja) 2000-03-28
ITTO990776A0 (it) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950864B2 (ja) 自動車用エンジン
JP4067068B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP2623856B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP4152499B2 (ja) 排気2次エア通路の形成方法及び排気2次エア通路構造
JP3917303B2 (ja) 4サイクルエンジンのブリーザ構造
JPH0668256B2 (ja) Sohc型内燃機関
JP3858348B2 (ja) 船外機の排気装置
JPS59188019A (ja) V型エンジンのブリ−ザ装置
JP2001295618A (ja) 内燃エンジンのオイルポンプ配置構造
US6202617B1 (en) Cylinder head of a DOHC type engine
JPH01301909A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3619342B2 (ja) 内燃機関
JP3827085B2 (ja) 内燃機関のヘッドカバー
JP3500753B2 (ja) 吸気マニホルド一体型ロッカカバー付内燃機関
JPH0213128B2 (ja)
JP3737074B2 (ja) 多気筒エンジン
JPH075205Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JPS6212812Y2 (ja)
JPH0547318U (ja) 内燃機関におけるオイル注入口の構造
JPH0255605B2 (ja)
JP2757920B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3923406B2 (ja) 水冷バーチカルエンジンを搭載した船外機
JP3543538B2 (ja) エンジン構造
JP3892948B2 (ja) 船外機用dohc型エンジンの潤滑装置
JPH0244009Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees