JP3951015B2 - アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途 - Google Patents

アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP3951015B2
JP3951015B2 JP2002326166A JP2002326166A JP3951015B2 JP 3951015 B2 JP3951015 B2 JP 3951015B2 JP 2002326166 A JP2002326166 A JP 2002326166A JP 2002326166 A JP2002326166 A JP 2002326166A JP 3951015 B2 JP3951015 B2 JP 3951015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
formula
aminosilicone
alkyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002326166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003160427A (ja
Inventor
デコステ サンドリーヌ
ドゥヴァン−ボドワン プリシル
サッバ アンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8869214&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3951015(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003160427A publication Critical patent/JP2003160427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3951015B2 publication Critical patent/JP3951015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化粧品的に許容可能な媒体中に、少なくとも1種の特定のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する新規な化粧品組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
大気中の成分の作用又は機械的又は化学的処理、例えば、染色、ブリーチ処理及び/又はパーマネントウエーブ処理の作用により、様々な程度に敏感化された(すなわち、ダメージを受け及び/又は脆くなった)毛髪は、しばしば、もつれをほぐしたりスタイリングを行うことが困難で、ソフト感に欠けることはよく知られている。
【0003】
毛髪等のケラチン物質を洗浄又は手入れする組成物において、毛髪のもつれをほぐれ易くし、毛髪にソフト感としなやかさを付与するために、コンディショニング剤、特にカチオン性ポリマー又はシリコーンを使用することが既に推奨されている。しかしながら、上述したような美容的利点には、残念なことに、乾燥した毛髪では、望ましくないと考えられるある種の美容的影響、すなわち毛髪を長く垂れた感じ(lank)にするという影響(毛髪の軽さの欠如)及び滑らかさの欠如(毛髪の根本から先端までが不均質)が伴う。
【0004】
また、この目的のためにアミノシリコーン類を使用すると、様々な欠点が生じる。毛髪に対するその高い親和性のため、これらのシリコーン類のなかには、繰り返し使用するうちに多くの量が付着するようになり、望ましくない影響、例えば不快感、重い感じをもたらし、毛髪がごわつき、繊維間が付着してスタイリングにも影響を及ぼしてしまっていた。これらの欠点は、生き生きとした感じやボリュームが不足した細い毛髪の場合により顕著になっていた。
【0005】
更に、アミノシリコーンマイクロエマルションは特に良好な性能を示すが、それらは毛髪組成物に処方するのにしばしば困難なことがあり、これらの組成物は性能が低く、特に残留性に乏しいことが分かった。
要するに、アミノシリコーン類を含有する現在の化粧品組成物は、完全には満足できるものではないことが分かった。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
しかして、本出願人は、特定のアミノシリコーンを増粘剤と組合せることで、これらの欠点を克服できることを発見した。
よって、この問題に関して鋭意研究を行った後、本出願人は、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する組成物により、シリコーンを含む組成物に伴う他の有利な化粧品特性を保持しながら、毛髪のつや、滑らかさ及びソフト感の欠如を、制限するか除去しさえすることができることを見いだした。
本発明に係る組成物はケラチン物質へのシリコーンの付着を最適化するものである。
【0007】
本発明に係る組成物は改善された化粧品特性(軽さ(lightness)、ソフトさ、もつれのほぐし性、スタイリングのしやすさと共にナチュラルな感触、及びつや)を可能にし、更に効果は持続的で残留性である。
特に、これらの効果は数回の洗髪に耐性がある。
更に、特に泡立て溶剤(バブルバス)又はシャワーゲルの形態で皮膚に適用される本発明の組成物は、皮膚のソフトさを改善する。
【0008】
よって、本発明においては、化粧品的に許容可能な媒体中に、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する新規な化粧品用組成物が提案される。
本発明の他の主題は、少なくとも1種の増粘剤を含有する化粧品組成物における、又はその製造における、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンの使用に関する。
本発明の他の主題は、ケラチン物質をコンディショニングするための、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する組成物の使用に関する。
【0009】
本発明の他の主題は、ケラチン物質の軽さ(lightness)、ソフトさ、つや及び/又はもつれのほぐし易さを改善し、スタイリングを容易にするための、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する組成物の使用に関する。
本発明の他の主題は、洗髪に対するコンディショニング効果の残留性を改善するための、以下に定義する少なくとも1種のアミノシリコーンと少なくとも1種の増粘剤を含有する組成物の使用に関する。
本発明の様々な主題は以下に詳細に記載する。以下に与える本発明で使用される化合物の意味と定義の全てが本発明の全ての主題に対して有効である。
【0010】
本特許出願において、「増粘剤」という用語は、その機能が組成物の粘度を増加させることにある任意の薬剤を意味する。
本発明において、「ケラチン物質」という用語は、毛髪、睫毛、眉毛、皮膚、爪、粘膜又は頭皮、より詳細には毛髪を意味する。
【0011】
本発明のアミノシリコーンは次の式(I)又は(II)のものから選択される:
【化3】
Figure 0003951015
{上式中、
m及びnは、(n+m)の合計が、特に1〜1000、特に50〜250、より特定的には100〜200の範囲で変化し得る数であり、nは0〜999、特に49〜249、より特定的には125〜175の範囲の数を示し、mは1〜1000、特に1〜10、より特定的には1〜5の範囲の数を示し;
、R及びRは、同一か異なっており、ヒドロキシル又はC−Cアルコキシ基を表し、RからR基の少なくとも1つがアルコキシ基を示す}
アルコキシ基は好ましくはメトキシ基である。
ヒドロキシル/アルコキシのモル比は好ましくは0.2:1〜0.4:1、より好ましくは0.25:1〜0.35:1、より特定的には0.3:1に等しい。
シリコーンは好ましくは2000〜1000000、より特定的には3500〜200000の範囲の重量平均分子量を有する。
【0012】
【化4】
Figure 0003951015
{上式中、
p及びqは、(p+q)の合計が、特に1〜1000、特に50〜350、より特定的には150〜250の範囲で変化し得る数であり、pは0〜999、特に49〜349、より特定的には159〜239の範囲の数を示し、qは1〜1000、特に1〜10、より特定的には1〜5の範囲の数を示し;
及びRは、異なっており、ヒドロキシル又はC−Cアルコキシ基を表し、R及びR基の少なくとも1つがアルコキシ基を示す}
アルコキシ基は好ましくはメトキシ基である。
ヒドロキシル/アルコキシのモル比は好ましくは1:0.8〜1:1.1、より好ましくは1:0.9〜1:1、より特定的には1:0.95に等しい。
シリコーンは好ましくは2000〜200000、より特定的には5000〜100000、更により特定的には10000〜50000の範囲の重量平均分子量を有する。
【0013】
これらのアミノシリコーンの重量平均分子量は、ポリスチレン換算で、室温でのゲル透過クロマトグラフィー(GPC)により測定される。使用するカラムはStyragelμカラムである。溶離液はTHFであり、流速は1ml/分である。0.5重量%のTHF中のシリコーン溶液200μlを注入する。検出は屈折計法及びUV測定法により実施される。
(I)又は(II)の構造のこれらシリコーンに対応する市販製品は、構造が構造(I)及び(II)とは異なる一又は複数の他のアミノシリコーンをその組成物中に含みうる。
構造(I)のアミノシリコーンを含む製品はワッカー(Wacker)社によってベルシル(Belsil)ADM652(登録商標)の名で販売されている。
構造(II)のアミノシリコーンを含む製品はワッカー社によってフルイド(Fluid)WR1300(登録商標)の名で販売されている。
【0014】
これらのアミノシリコーンを使用した場合、特定の有利な一実施態様は、水中油型エマルションの形態での使用である。水中油型エマルションは、一又は複数の界面活性剤を含んでいてもよい。
界面活性剤は任意の種類のものであってよいが、好ましくはカチオン性及び/又は非イオン性である。
エマルション中のシリコーン粒子の数平均粒径は、一般には3nm〜500ナノメートルである。
好ましくは、特に式(II)のアミノシリコーンとしては、5nm〜60ナノメートル(限界値を含む)、より特定的には10nm〜50ナノメートル(限界値を含む)の範囲の平均粒径のマイクロエマルションが使用される。
本発明において、ワッカー社によってフィニッシュ(Finish)CT96E(登録商標)又はSLM28020(登録商標)の名で提供される式(II)のアミノシリコーンのマイクロエマルションを使用することができる。
【0015】
アミノシリコーンは、本発明の該シリコーンを2%AM(活性物質)を含む組成物で処理した髪の水との接触角が90〜180°(限界値を含む)、好ましくは90〜130°(限界値を含む)の範囲になるようなものが好適に選択される。
接触角を測定するには、アミノシリコーンは、好ましくは、アミノシリコーン用の、又はアミノシリコーンエマルション用の溶媒(特に、シリコーンの親水性に応じてヘキサメチルジシロキサン又は水)中に溶解又は分散される。
好ましくは、式(I)又は(II)のアミノシリコーンを含有する組成物は、該組成物で処理した髪の接触角が90〜180°(限界値を含む)、好ましくは90〜130°(限界値を含む)の範囲になるようなものである。
接触角の測定は蒸留水中に髪を浸漬させることによる。測定は、蒸留水中への浸漬の間とその引き上げの間に髪に作用する水の力を評価することからなる。このようにして測定される力は水と髪の表面との間の接触角θに直接関係している。髪は、角度θが0〜90°(限界値を含む)の場合に親水性であり、この角度が90〜180°(限界値を含む)の場合に疎水性であると言われる。
【0016】
同一条件下でブリーチした後に洗い流したナチュラルな髪の束を用いて試験を実施する。
1gの各束を直径75mmの晶析皿に配した後、5mlの試験処方物で均一に覆う。その髪の束を室温で15分間この条件に配した後、30秒間洗い流す。絞った後、髪の束を、完全に乾くまで外気中に置く。
各評価に対して、同じ処理を受けた10の髪を分析する。精密微量天秤に取り付けた各試料の端部を、蒸留水を満たした容器中に浸漬する。Cahnインストルメント社のこのDCA天秤(ダイナミック接触角アナライザー)により、水が髪に作用する力(F)を測定することができる。
並行して、髪の周(P)を顕微鏡観察によって測定する。
分析した髪の断面と10の髪に対する平均湿潤力から、水との髪の接触角を次の式に従って得ることができる:
F=P*Γlv*cosθ
(ここで、Fはニュートンで表される湿潤力、Pはメートルで表した髪の周、ΓlvはJ/mでの液体/水蒸気界面張力、θは接触角である)
【0017】
水中12%(すなわち2%のアミノシリコーン)のワッカー社の製品SLM28020(登録商標)は上に示した試験で93°の接触角を与える。
ヘキサメチルジシロキサン中2%(すなわち2%のアミノシリコーン)のワッカー社の製品ベルシル(Belsil)ADM652は上述の試験で111°の接触角を与える。
式(I)又は(II)のアミノシリコーンは、組成物の全重量に対して0.01〜20重量%の範囲の量で使用される。より好ましくは、この量は組成物の全重量に対して0.1〜15重量%、更により好ましくは0.5〜10重量%の範囲である。
【0018】
増粘剤は特に、
(i) 会合性(associative)増粘剤;
(ii) 架橋したアクリル酸ホモポリマー;
(iii) (メタ)アクリル酸とアクリル酸(C-C)アルキルの架橋コポリマー;
(iv) エステル及び/又はアミド型のエチレン性不飽和モノマーを含む非イオン性ホモポリマー及びコポリマー;
(v) アクリル酸アンモニウムのホモポリマー又はアクリル酸アンモニウムとアクリルアミドのコポリマー;
(vi) ポリサッカライド類;
(vii) C12-C30脂肪アルコール、
からなる群から選択される。
【0019】
本発明において、「会合性増粘剤」という表現は、特に少なくとも1つのC-C30脂肪鎖と少なくとも1つの親水性単位を特に含有する、親水性単位と疎水性単位の両方を含む両親媒性増粘剤を意味する。
使用することができる本発明に係る会合性増粘剤は:
(i) 少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも1つの親水性単位を含有する非イオン性の両親媒性ポリマー;
(ii) 少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの脂肪鎖単位を含有するアニオン性の両親媒性ポリマー;
(iii) 少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの脂肪鎖単位を含有するカチオン性の両親媒性ポリマー;
(iv) 少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの脂肪鎖単位を含有する両性の両親媒性ポリマー;
から選択される会合性ポリマーであり、脂肪鎖は10〜30の炭素原子を含む。
【0020】
少なくとも1つの脂肪鎖と少なくとも1つの親水性単位を含有する非イオン性の両親媒性ポリマーは、好ましくは次のものから選択される:
(1) 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で変性されたセルロース類で、例えば;
− 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えばアルキル基が好ましくはC-C22であるアルキル、アリールアルキル又はアルキルアリール基又はそれらの混合物で変性されたヒドロキシエチルセルロース類、例えばアクアロン社(Aqualon)から販売されている製品であるナトロゾール・プラス・グレード(Natrosol Plus Grade)330CS(C16アルキル)、又はベロール・ノーベル社(Berol Nobel)から販売されている製品であるベルモコル(Bermocoll)EHM100、
− ポリアルキレングリコールアルキルフェニルエーテル基で変性されたもの、例えばアメルコール社(Amerchol)から販売されている製品であるアメルセル(Amercell)・ポリマーHM-1500(ポリエチレングリコール(15)ノニルフェニルエーテル)、
を挙げることができる。
【0021】
(2) 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基で変性されたヒドロキシプロピルグアー類、例えば、ランベルティ社(Lamberti)から販売されている製品であるイスアフロー(Esaflor)HM22(C22アルキル鎖)、及びローディア・シミー社(Rhodia Chimie)から販売されている製品であるミラケア(Miracare)XC95-3(C14アルキル鎖)及びRE205-1(C20アルキル鎖)。
【0022】
(3) 少なくとも1つの脂肪鎖、例えばC10-C30アルキル又はアルケニル基を含有するポリエーテルウレタン類、例えばアクゾ社(Akzo)から販売されている製品であるダプラール(Dapral)T210及びダプラールT212又はローム・アンド・ハース(Rohm & Haas)によって販売されているアキュリン(Aculyn)44及びアキュリン46。
【0023】
(4) 脂肪鎖疎水性モノマーとビニルピロリドンのコポリマー、例えば:
−I.S.P.社から販売されている製品であるアンタロン(Antaron)V216又はガネックス(Ganex)V216(ビニルピロリドン/ヘキサデセンのコポリマー)、
−I.S.P.社から販売されている製品であるアンタロンV220又はガネックスV220(ビニルピロリドン/エイコセンのコポリマー)、
を挙げることができる。
【0024】
(5) 少なくとも1つの脂肪鎖を有する両親媒性ポリマーと、C-Cアルキルアクリラート又はメタクリラートのコポリマー、例えばゴールドシュミット社(Goldschmidt)からアンティル(Antil)208の名称で販売されているオキシエチレン化メタクリル酸メチル/アクリル酸ステアリルのコポリマー。
【0025】
(6) 少なくとも1つの脂肪鎖を有する疎水性モノマーと親水性のアクリラート又はメタクリラートのコポリマー、例えばポリエチレングリコールメタクリラート/ラウリルメタクリラートのコポリマー。
【0026】
少なくとも1つの親水性単位と少なくとも1つの脂肪鎖単位を含む本発明のアニオン性の両親媒性ポリマーとして、好適なものは、少なくとも1つの脂肪鎖アリルエーテル単位と不飽和エチレン性アニオン性モノマーからなる少なくとも1つの親水性単位を有するもの、より詳細にはビニルカルボン酸、最も好ましくはアクリル酸、メタクリル酸又はそれらの混合物からなり、脂肪鎖アリルエーテル単位は次の式(III):
CH=C(R1)CHOBR (III)
[上式中、R1はH又はCHを示し、Bはエチレンオキシ基を示し、nは0又は1〜100の範囲内の整数であり、Rは10〜30、好ましくは10〜24、さらに好ましくは12〜18の炭素原子を有するアルキル、アリールアルキル、アリール、アルキルアリール及びシクロアルキル基から選択される炭化水素ベース基を示す]
のモノマーに相当するもの。
本発明において特に好ましい式(III)の単位は、R1がHを示し、nが10であり、Rがステアリル(C18)基を示す単位である。
この種のアニオン性の両親媒性ポリマーは欧州特許0216479号に記載されており、乳化重合法に従い調製されている。
【0027】
これらアニオン性の両親媒性ポリマーとして、本発明において特に好ましいものは、20〜60重量%のアクリル酸及び/又はメタクリル酸、5〜60重量%(メタ)アクリル酸低級アルキル、2〜50重量%の式(III)の脂肪鎖アリルエーテル及び0〜1重量%のよく知られている共重合性の不飽和ポリエチレン性モノマーの架橋剤、例えばフタル酸ジアリル、(メタ)アクリル酸アリル、ジビニルベンゼン、(ポリ)エチレングリコールジメタクリラート及びメチレンビスアクリルアミドからなるポリマーである。
後者のポリマーとして、特に最も好ましいものは、メタクリル酸、アクリル酸エチル、ポリエチレングリコール(10EO)ステアリルエーテル(ステアレス(Steareth)-10)の架橋したターポリマー、特にサルケア(Salcare)SC80及びサルケアSC90の名称でチバ社(Ciba)から販売されているもので、これはメタクリル酸、アクリル酸エチル及びステアレス-10アリルエーテル(40/50/10)の架橋したターポリマーの30%水性エマルションである。
【0028】
また、アニオン性の両親媒性ポリマーは、不飽和のオレフィン性カルボン酸型の少なくとも1つの親水性単位と、不飽和カルボン酸型の(C10-C30)アルキルエステルのようなタイプのみの少なくとも1つの疎水性単位を含有するものから選択することができ、これは本発明において使用され、好ましくは不飽和のオレフィン性カルボン酸型の親水性単位が次の式(IV):
【化5】
Figure 0003951015
[上式中、RはH又はCH又はCを示す、すなわちアクリル酸、メタクリル酸又はエタクリル酸単位である]
のモノマーに相当し、不飽和カルボン酸型の(C10-C30)アルキルエステルの脂肪鎖を有する単位が次の式(V):
【化6】
Figure 0003951015
[上式中、RはH又はCH又はC(すなわちアクリラート、メタクリラート又はエタクリラート単位)、好ましくはH(アクリラート単位)又はCH(メタクリラート単位)を示し、RがC10-C30アルキル、好ましくはC12-C22アルキル基を示す]
のモノマーに相当するものから選択される。
【0029】
本発明の不飽和カルボン酸の(C10-C30)アルキルエステルには、例えばアクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル、アクリル酸デシル、アクリル酸イソデシル及びアクリル酸ドデシル、及びそれに対応するメタクリラート類、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸イソデシル及びメタクリル酸ドデシルが含まれる。
この種のアニオン性の両親媒性ポリマーは、例えば米国特許第3915921号及び同第4509949号において記載され、調製されている。
【0030】
本発明で使用可能なアニオン性の両親媒性ポリマーは、より詳細には、
(i) 本質的にアクリル酸、以下の式(VI)のエステル
【化7】
Figure 0003951015
(ここで、RはH又はCHを示し、Rは12〜22の炭素原子を有するアルキル基を示す)及び架橋剤で、例えば95〜60重量%のアクリル酸(親水性単位)、4〜40重量%のC10-C30アクリル酸アルキル(疎水性単位)、及び0〜6重量%の架橋重合性モノマー、又は98〜96重量%のアクリル酸(親水性単位)、1〜4重量%のC10-C30アクリル酸アルキル(疎水性単位)及び0.1〜0.6重量%の架橋重合性モノマー、
(ii) 本質的にアクリル酸とメタクリル酸ラウリル、例えば66重量%のアクリル酸と34重量%のメタクリル酸ラウリル、
を含有するモノマー混合物から形成されるポリマーを示しうる。
【0031】
上記架橋剤は、次の式:
【化8】
Figure 0003951015
の基と、不飽和結合が互いに結合していない少なくとも1つの他の重合性基を含有するモノマーである。特に、ポリアリルエーテル、例えばポリアリルスクロース及びポリアリルペンタエリトリトールを挙げることができる。
【0032】
上記ポリマーの中で、本発明で最も好ましいものは、グッドリッチ社(Goodrich)からペムレン(Pemulen)TR1、ペムレンTR2、カルボポール(Carbopol)1382の商品名で販売されている製品、更により好ましくはペムレンTR1、及びS.E.P.C.社からコーテックス(Coatex)SXの名称で販売されている製品である。
アニオン性の両親媒性脂肪鎖ポリマーとしては、アメルコール(Amerchol)社からビスコフォーブ(Viscophobe)DB1000の名で販売されているメタクリル酸/アクリル酸メチル/エトキシル化アルキルジメチル-メタ-イソプロペニル-ベンジルイソシアネートコポリマーがまた挙げられる。
【0033】
本発明で使用されるカチオン性の両親媒性ポリマーは、第4級化セルロース誘導体及びアミノ側鎖基を有するポリアクリラート類から好ましく選択される。
第4級化セルロース誘導体は、特に、
− 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えば少なくとも8個の炭素原子を有するアルキルアリール、アリールアルキル又はアルキル基、又はそれらの混合物で変性された第4級化セルロース類、
− 少なくとも1つの脂肪鎖を有する基、例えば少なくとも8個の炭素原子を有するアルキルアリール、アリールアルキル又はアルキル基、又はそれらの混合物で変性された第4級化ヒドロキシエチルセルロース類、
である。
アミノ側鎖基を有する第4級化又は非第4級化ポリアクリラート類は、例えば疎水性基、例えばステアレス-20(ポリオキシエチレン化(20)ステアリルアルコール)又は(C10-C30)アルキルPEG-20イタコネートを有する。
【0034】
上述した第4級化セルロース類又はヒドロキシエチルセルロース類に担持されるアルキル基は、好ましくは8〜30の炭素原子を有する。
アリール基は、好ましくはフェニル、ベンジル、ナフチル又はアントリル基を示す。
示すことができるC-C30脂肪鎖を有する第4級化アルキルヒドロキシエチルセルロースの例は、アメルコール社から販売されている製品であるクアトリソフト(Quatrisoft)LM200、クアトリソフトLM-X529-18-A、クアトリソフトLM-X529-18-B(C12アルキル)及びクアトリソフトLM-X529-8(C18アルキル)、及びクロダ社(Croda)から販売されている製品であるクロダセル(Crodacel)QM、クロダセルQL(C12アルキル)及びクロダセルQS(C18アルキル)である。
挙げることができるアミノ側鎖基を有するポリアクリラート類は、ナショナル・スターチ社(National Starch)のポリマー8781-124B又は9492-103又はストラクチュアー・プラス(Structure Plus)である。
【0035】
少なくとも1つの脂肪鎖を含む両性両親媒性ポリマーとしては、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド/アクリル酸/メタクリル酸C10-C30アルキルコポリマーを挙げることができ、アルキル基は好ましくはステアリル基である。
好ましくは、本発明に係る化粧品組成物中の会合性増粘剤は、有利には、水中1%の活性物質濃度で溶液又は分散液において、レオマート(Rheomat)RM180レオメータを使用して25℃で測定して、200s−1の剪断速度で0.1psより大きく、より有利には0.2cpより大きい粘度を有する。
【0036】
(ii) 挙げることができる架橋アクリル酸ホモポリマーとしては、糖系のアリルアルコールエーテルで架橋されたもの、例えばグッドリッチ社からカルボポール980、981、954、2984及び5984なる名称で販売されている製品又は3VSA社からシンタレン(Synthalen)M及びシンタレンKなる名称で販売されている製品である。
【0037】
(iii) (メタ)アクリル酸とC-Cアクリル酸アルキルの架橋したコポリマーとしては、38%の活性物質を含有する水性分散液としてコーテックス社(Coatex)からビスコーテックス(Viscoatex)538Cの名称で販売されている製品で、メタクリル酸とアクリル酸エチルの架橋したコポリマー、又は28%の活性物質を含有する水性分散液としてローム&ハース社(Rohm & Haas)からアキュリン(Aculyn)33の名称で販売されている製品で、アクリル酸とアクリル酸エチルの架橋したコポリマーを挙げることができる。ノヴェオン(Noveon)社からカルボポール・アクア(Carbopol Aqua)SF-1の名で製造販売されている水性30%分散液の形態のメタクリル酸/アクリル酸エチルの架橋コポリマーがより好適に使用される。
【0038】
(iv) エステル及び/又はアミド型のエチレン性不飽和モノマーを含む非イオン性のホモポリマー及びコポリマーとしては、サイテック社(Cytec)からサイアナマー(Cyanamer)P250(ポリアクリルアミド);USコスメティクス社(Cosmetics)からPMMA・MBX-8C(メタクリル酸メチル/エチレングリコールジメタクリラートのコポリマー);ローム・アンド・ハース社からアクリロイド(Acryloid)B66(メタクリル酸ブチル/メタクリル酸メチルのコポリマー);コボ社(Kobo)からBPA500(ポリメチルメタクリラート)の名称で販売されている製品を挙げることができる。
【0039】
(v) 挙げることができるアクリル酸アンモニウムホモポリマーとしてはヘキスト社からマイクロサップ(Microsap)PAS5193の名で販売されている製品である。
挙げることができるアクリル酸アンモニウムとアクリルアミドのコポリマーとしては、ヘキスト社から販売されている製品であるPAS5193又はボゼポール(Bozepol)Cヌーヴォの名称で販売されている製品(仏国特許第2416723号、米国特許第2798053号及び米国特許第2923692号公報において記載され調製されている)を挙げることができる。
【0040】
(vi) 増粘多糖類は、特にグルカン類、変性又は未変性のデンプン(例えば、穀物、例えば小麦、トウモロコシ又は米、野菜、例えば黄エンドウ(yellow pea)及びジャガイモ(tuber)、例えばポテト(potato)又はキャッサバから得られたもの)、アミロース、アミロペクチン、グリコーゲン、デキストラン、セルロース及びその誘導体(メチルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース及びカルボキシメチルセルロース)、マンナン、キシラン、リグニン、アラバン(arabans)、ガラクタン(galactans)、ガラクツロナン(galacturonans)、キチン、キトサン、グルクロノキシラン(glucuronoxylans)、アラビノキシラン(arabinoxylans)、キシログルカン、グルコマンナン、ペクチン酸及びペクチン、アルギン酸及びアルギナート、アラビノガラクタン、カラゲナン、寒天、グリコサミノグルカン、アラビアガム、トラガカントガム(gum tragacanths)、ガッチガム(ghatti gums)、カラヤガム、キャロブガム、ガラクトマンナン、例えばグアーガム及びその非イオン性誘導体(ヒドロキシプロピルグアー)及びキサンタンガム、及びそれらの混合物から選択される。
【0041】
一般的に、本発明で使用可能なこの種の化合物は、特に、「Encyclopedia of Chemical Technology」Kirk-Othmer, 3版, 1982, 3巻, 896-900頁、及び15巻, 439-458頁、「Polymers in Nature」E.A. MacGregor及びC.T. Greenwood, John Wiley & Sonsから出版, 6章, 240-328頁, 1980, 及び「Industrial Gums−Polysaccharides and their Derivatives」Roy L. Whistler, 2版, Academic Press Incから出版に記載されているものから選択され、これら3つの出版物の内容は、参照として本出願に全て含まれる。
【0042】
デンプン、グアーガム及びセルロース及びその誘導体が好ましく使用される。本発明で使用可能なデンプンは、無水グルコース単位である基本単位からなるポリマーの形態をした、特に大きな高分子である。これらの単位及びアセンブリの数により、アミロース(直鎖状ポリマー)とアミロペクチン(分枝状ポリマー)とを区別することができる。アミロースとアミロペクチンとの相対割合、並びにそれらの重合度は、デンプンの由来となる植物に応じて変化する。
【0043】
本発明で使用されるデンプン分子の植物学上の由来は、穀物又はジャガイモでありうる。よって、デンプンは、例えばトウモロコシ、米、キャッサバ、タピオカ、大麦、ポテト、小麦、モロコシ及びエンドウのデンプンから選択される。
一般的にデンプンは、冷水に不溶の白色粉末の形態で存在しており、その基本粒子径は3〜100ミクロンの範囲である。
【0044】
本発明において、デンプンはC1-C6ヒドロキシアルキル化又はC1-C6アシル化(好ましくはアセチル化)していてもよい。またデンプンは加熱処理されていてもよい。
好ましくは、ジスターチホスファート、又はジスターチホスファートに富む化合物、例えばアヴェベ社(Avebe)から参照符号プレジェル(PREJEL)VA-70-T AGGL(ゼラチン化されヒドロキシプロピル化されたキャッサバのジスターチホスファート)又はプレジェルTK1(ゼラチン化したキャッサバのジスターチホスファート)又はプレジェル200(ゼラチン化されアセチル化されたキャッサバのジスターチホスファート)として提供されている製品が使用される。
【0045】
グアーガムは変性されるか未変性でありうる。
未変性のグアーガムは、例えばユニペクチン(Unipectine)社からビドガム(Vidogum)GH175なる名称で及びメイホール(Meyhall)社からメイロ-グアー(Meyro-Guar)50及びジャガーCなる名称で販売されている製品である。
非イオン性グアーガムは特にC-Cヒドロキシアルキル基で変性される。
ヒドロキシアルキル基としては、例えばヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル及びヒドロキシブチル基を挙げることができる。
これらのグアーガムは従来において良く知られており、例えば、プロピレンオキシドのような対応するアルケンオキシドを、グアーガムに反応させてヒドロキシプロピル基で変性したグアーガムを得ることにより調製することができる。
【0046】
ヒドロキシアルキル化率は、グアーガム上に存在するフリーのヒドロキシル官能基数当たりに消費されるアルキレンオキシド分子数に相当するが、好ましくは0.4〜1.2の範囲である。
ヒドロキシアルキル基で変性されていてもよいこのような非イオン性グアーガムは例えばローディア・シミー(メイホール)社からジャガーHP8、ジャガーHP60及びジャガーHP120、ジャガーDC293及びジャガーHP105なる名称で、あるいはアクアロン(Aqualon)社からガラクタソール(Galactasol)4H4FD2なる名称で販売されている。
【0047】
特に使用されるセルロース類は、ヒドロキシエチルセルロースとヒドロキシプロピルセルロースである。アクアロン社からクルーセル(Klucel)EF、クルーセルH、クルーセルLHF、クルーセルMF及びクルーセルGの名で販売される製品を挙げることができる。
脂肪アルコールは特にミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール及びベヘニルアルコールから選択される。
本発明において、増粘剤は最終組成物の全重量に対して0.001〜20重量%、好ましくは0.01〜10重量%、より特定的には0.1〜3重量%を占めうる。
【0048】
特に好適な一実施態様では、本発明に係る組成物はまた少なくとも1種のカチオン性ポリマーを含有する。
本発明で使用可能なカチオン性ポリマーは、それ自体が洗浄剤組成物で処理された毛髪の美容特性を改善するものとして既に公知の任意のもの、すなわち特に、欧州特許出願公開第337354号、及び仏国特許第2270846号、同2383660号、同2598611号、同2470596号及び同2519863号に記載されているものから選択することができる。
【0049】
好ましいカチオン性ポリマーは、ポリマー主鎖の一部を形成可能であるか、又はそこに直接結合される側方置換基により担持され得る、第1級、第2級、第3級及び/又は第4級アミン基を有する単位を含むものから選択される。
一般的に使用されるカチオン性ポリマーは、約500〜5x10、好ましくは約10〜3x10の数平均分子量を有する。
より特定的に挙げることができるカチオン性ポリマーは、ポリアミン、ポリアミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型のポリマーである。これらは公知の製品である。
【0050】
本発明において使用することができ、特に挙げることができるポリアミン、ポリアミノアミド及びポリ第4級アンモニウム型のポリマーは、仏国特許第2505348号又は同2542997号に記載されているものである。これらポリマーとしては以下のものを挙げることができる:
(1) 次の式:
【化9】
Figure 0003951015
{上式中:
及びRは、同一でも異なっていてもよく、水素又は1〜6の炭素原子を有するアルキル基、好ましくはメチル又はエチルを表し;
は、同一でも異なっていてもよく、水素原子又はCH基を示し;
Aは、同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で、1〜6の炭素原子、好ましくは2又は3の炭素原子を有するアルキル基、又は1〜4の炭素原子を有するヒドロキシアルキル基を示し;
、R及びRは、同一でも異なっていてもよく、1〜18の炭素原子を有するアルキル基又はベンジル基、好ましくは1〜6の炭素原子を有するアルキル基を示し;
Xは無機又は有機酸から誘導されたアニオン、例えばメトスルファートアニオン又はハロゲン化物、例えば塩化物又は臭化物を示す}
の単位の少なくとも1つを有する、アクリル酸又はメタクリル酸エステル又はアミドから誘導されたホモポリマー又はコポリマー。
【0051】
ファミリー(1)のコポリマーは、また、アクリルアミド、メタクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、窒素が低級(C-C)アルキルで置換されたアクリルアミドとメタクリルアミド、アクリル酸又はメタクリル酸又はそのエステル、ビニルラクタム、例えばビニルピロリドン又はビニルカプロラクタム、及びビニルエステルのファミリーから選択されるコモノマーから誘導される一又は複数の単位を含み得る。
【0052】
しかして、これらファミリー(1)のコポリマーとしては:
− 硫酸ジメチル又はジメチルハライドで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルとアクリルアミドのコポリマー、例えばハーキュレス社(Hercules)からヘルコフロック(Hercofloc)の名称で販売されている製品、
− 例えば、欧州特許出願公開第080976号に記載され、チバ・ガイギー社(Ciba Geigy)からビナクアット(Bina Quat)P100の名称で販売されている、メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマー、
− ハーキュレス社からレテン(Reten)の名称で販売されている、アクリルアミドとメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムメトスルファートのコポリマー、
− 第4級化された又は第4級化されていないビニルピロリドン/ジアルキルアミノアルキルアクリラート又はメタクリラートのコポリマー、例えばISP社から「ガフクアット(Gafquat)」の名称で販売されている製品、例えば、「ガフクアット(登録商標)734」又は「ガフクアット(登録商標)755」、又は別に「コポリマー845、958及び937」として公知の製品。これらのポリマーは、仏国特許第2077143号及び同2393573号に詳細が記載されている、
− ジメチルアミノエチルメタクリラート/ビニルカプロラクタム/ビニルピロリドンのターポリマー、例えばISP社からガフィックス(Gaffix)(登録商標)VC713の名称で販売されている製品、
− 特にISP社からスタイリーズ(Styleze)(登録商標)CC10の名称で販売されているビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルジメチルアミンのコポリマー、及び
− 第4級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドのコポリマー、例えばISP社から「ガフクアット(登録商標)HS100」の名称で販売されている製品、
を挙げることができる。
【0053】
(2) カチオン性多糖類、特にカチオン性セルロース及びカチオン性ガラクトマンナンガム。挙げることができるカチオン性多糖類は、特に、第4級アンモニウム基を含有するセルロースエーテル誘導体、カチオン性セルロースコポリマー又は水溶性第4級アンモニウムモノマーがグラフトしたセルロース誘導体及びカチオン性ガラクトマンナンガムである。
仏国特許第1492597号に記載されている、第4級アンモニウム基を有するセルロースエーテル誘導体、特にアメリコール社から「JR」(JR400、JR125及びJR30M)又は「LR」(LR400又はLR30M)の名称で販売されているポリマー。また、これらのポリマーは、トリメチルアンモニウム基で置換されたエポキシドと反応するヒドロキシエチルセルロースの第4級アンモニウムとして、CTFA辞典に定義されている。
水溶性の第4級アンモニウムモノマーがグラフトしたセルロース誘導体又はカチオン性セルロースのコポリマーは、特に米国特許第4131576号に記載されており、例えば、特に、メタクリロイルエチルトリメチルアンモニウム、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム又はジメチルジアリルアンモニウムの塩がグラフトした、ヒドロキシメチル-、ヒドロキシエチル-又はヒドロキシプロピルセルロースのようなヒドロキシアルキルセルロースである。
この定義に相当する市販品は、より詳細には、ナショナル・スターチ社(National Starch)から「セルクアット(Celquat)(登録商標)L200」及び「セルクアット(登録商標)H100」の名称で販売されている製品である。
【0054】
カチオン性ガラクトマンナンガム類は、より詳細には米国特許第3589578号及び同第4031307号に記載され、特にカチオン性トリアルキルアンモニウム基を有するグアーガムである。例えば、2,3-エポキシプロピルトリメチルアンモニウム塩(例えば塩化物)で変性したグアーガムが使用される。
このような製品は、特に、メイホール社(Meyhall)から、ジャガー(Jaguar)(登録商標)C13S、ジャガー(登録商標)C15、ジャガー(登録商標)C17又はジャガー(登録商標)C162の商品名で販売されている。
【0055】
(3) 酸素、硫黄又は窒素原子、もしくは芳香環又は複素環が挿入されていてもよい、直鎖状又は分枝状鎖を有する二価のアルキレン又はヒドロキシアルキレン基とピペラジニル単位からなるポリマー、並びにこれらのポリマーの酸化及び/又は第4級化生成物。このようなポリマーは、特に、仏国特許第2162025号及び同第2280361号に記載されている;
【0056】
(4) 特に、酸性化合物とポリアミンとの重縮合により調製される水溶性のポリアミノアミド類;これらのポリアミノアミド類は、エピハロヒドリン、ジエポキシド、二無水物、不飽和の二無水物、ビス不飽和誘導体、ビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス-ハロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、もしくは別にビス-ハロヒドリン、ビス-アゼチジニウム、ビス-ハロアシルジアミン、ビス-アルキルハライド、エピハロヒドリン、ジエポキシド又はビス不飽和誘導体と反応性である二官能化合物との反応の結果生じるオリゴマーで架橋され得る;架橋剤は、ポリアミノアミドのアミン基当たり0.025〜0.35モルの範囲の割合で使用され;これらのポリアミノアミド類はアルキル化されるか、それらが一又は複数の第3級アミン官能基を含む場合には第4級化されてもよい。このようなポリマーは、特に仏国特許第2252840号及び同第2368508号に記載されている;
【0057】
(5) ポリカルボン酸とポリアルキレンポリアミンを縮合させ、続いて二官能剤でアルキル化して得られるポリアミノアミド誘導体。例えば、アルキル基が1〜4の炭素原子を含み、好ましくはメチル、エチル又はプロピルを示す、アジピン酸/ジアルキルアミノヒドロキシアルキルジアルキレントリアミンのポリマーを挙げることができる。このようなポリマーは、特に仏国特許第1583363号に記載されている。
これらの誘導体として、より詳細にはサンド社(Sandoz)から「カルタレチン(Cartaretine)(登録商標)F、F4又はF8」の名称で販売されている、アジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシプロピル/ジエチレントリアミンのポリマーを挙げることができる。
【0058】
(6) 3〜8の炭素原子を有する、飽和した脂肪族のジカルボン酸、及びジグリコール酸から選択されるジカルボン酸と、少なくとも1つの第2級アミン基と、2つの第1級アミン基を有するポリアルキレンポリアミンとを反応させて得られるポリマー。ポリアルキレンポリアミンとジカルボン酸のモル比は、0.8:1〜1.4:1であり;そこで得られたポリアミノアミドは、ポリアミノアミドの第2級アミンに対して、0.5:1〜1.8:1のモル比のエピクロロヒドリンと反応させる。このようなポリマーは、特に米国特許第3227615号及び同2961347号に記載されている。
この種のポリマーは、特に、アジピン酸/エポキシプロピル/ジエチレントリアミンのコポリマーの場合は、ハーキュレス社から「デルセット(Delsette)(登録商標)101」又は「PD170」の名称で、もしくはハーキュレス・インクから「ヘルコセット(Hercosett)(登録商標)57」の名称で販売されている。
【0059】
(7) ジアルキルジアリルアンモニウム又はアルキルジアリルアミンのシクロポリマー、例えば、次の式(VII)又は(VIII):
【化10】
Figure 0003951015
{上式中、k及びtは0又は1であり、k+tの合計は1であり;R12は、水素原子又はメチル基を示し;R10及びR11は互いに独立して、1〜8の炭素原子を有するアルキル基、アルキル基が好ましくは1〜5の炭素原子を有するヒドロキシアルキル基、低級C-Cアミドアルキル基を示すか、又はR10とR11は、それらが結合している窒素原子と共同して、複素環基、例えばピペリジル又はモルホリニルを示し得るもので;Yは、アニオン、例えば臭化物、塩化物、アセタート、ボラート、シトラート、タートラート、ビスルファート、二亜硫酸塩、スルファート又はホスファートである}
に相当する単位を鎖の主な構成要素として含有するホモポリマー又はコポリマー。これらのポリマーは、特に仏国特許第2080759号及び追加特許証第2190406号に記載されている。
10とR11は、互いに独立して、好ましくは1〜4の炭素原子を有するアルキル基を示す。
上述したポリマーとしては、より詳細にはナルコ社(Nalco)から「メルクアット(登録商標)100」の名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー(及びその低重量平均分子量のホモログ)、及び「メルクアット(登録商標)550」の名称で販売されているジアリルジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドのコポリマーを挙げることができる。
【0060】
(8) 次の式:
【化11】
Figure 0003951015
{上式中(IX)中:
13、R14、R15及びR16は同一でも異なっていてもよく、1〜20の炭素原子を有する脂肪族、脂環式又はアリール脂肪族基、もしくは低級ヒドロキシアルキル脂肪族基を示すか、又はR13、R14、R15及びR16は、共同して又は別々に、それらが結合する窒素原子と共に、窒素以外の第2のヘテロ原子を含有していてもよい複素環を形成するか、又はR13、R14、R15及びR16は、R17がアルキレンで、Dが第4級アンモニウム基である、-CO-NH-R17-D又は-CO-O-R17-D基、又はニトリル、エステル、アシル又はアミド基で置換される、直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基を示し;
及びBは、スルホキシド、スルホン、ジスルフィド、アミノ、アルキルアミノ、ヒドロキシル、第4級アンモニウム、ウレイド、アミド又はエステル基、又は一又は複数の酸素又は硫黄原子又は一又は複数の芳香環が主鎖に挿入され、又は連結して含有されていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和であってよい、2〜20の炭素原子を有するポリメチレン基を表し、
は、無機酸又は有機酸から誘導されるアニオンを示し;
、R13及びR15は、それらが結合する2つの窒素原子とともにピペラジン環を形成可能で;またAが直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のアルキレン又はヒドロキシアルキレン基を示す場合は、Bはまた-(CH)-CO-D-OC-(CH)-基を示すことができ、ここでDは:
a)式:-O-Z-O-のグリコール残基
{上式中、Zは、直鎖状又は分枝状の炭化水素基、又は次の式:
-(CH-CH-O)-CH-CH-
-[CH-CH(CH)-O]-CH-CH(CH)-
(上式中、x及びyは、定まった一つの重合度を表す1〜4の整数を示すか、あるいは、平均重合度を表す1〜4の任意の数を示す)
の一つに相当する基を示す};
b)ビス-第2級ジアミン残基、例えばピペラジン誘導体;
c)式:-NH-Y-NH-のビス-第1級ジアミン残基
{上式中、Yは、次の式:
-CH-CH-S-S-CH-CH-;
で示される二価の基、又は直鎖状又は分枝状の炭化水素基を示す};
d)式:-NH-CO-NH-のウレイレン基;
を示す}
に相当する繰り返し単位を含有する第4級ジアンモニウムポリマー。
【0061】
好ましくは、Xは、塩化物又は臭化物のようなアニオンである。
これらのポリマーは、一般的に1000〜100000の数平均分子量を有する。
この種のポリマーは、特に、仏国特許第2320330号、同2270846号、同2316271号、同2336434号及び同2413907号、及び米国特許第2273780号、同2375853号、同2388614号、同2454547号、同3206462号、同2261002号、同2271378号、同3874870号、同4001432号、同3929990号、同3966904号、同4005193号、同4025617号、同4025627号、同4025653号、同4026945号及び同4027020号に記載されている。
【0062】
より詳細には、次の式:
【化12】
Figure 0003951015
{上式中、
、R、R及びRは同一でも異なっていてもよく、約1〜4の炭素原子を有するアルキル又はヒドロキシアルキル基を示し、n及びpは約2〜20の範囲の整数であり、Xは無機酸又は有機酸から誘導されるアニオンである}
に相当する繰り返し単位からなるポリマーを使用することができる。
特に好適な式(X)の一化合物は、R、R、R及びRがメチル基を表し、n=3、p=6及びX=Clであるもので、これはINCI(CTFA)名でヘキサジメトリンクロリド(Hexadimethrine chloride)として知られている。
【0063】
(9) 次の式(XI):
【化13】
Figure 0003951015
{上式中、
18、R19、R20及びR21は同一でも異なっていてもよく、水素原子又はメチル、エチル、プロピル、β-ヒドロキシエチル、β-ヒドロキシプロピル又はCHCH(OCHCH)OH基を表し、
pは0に等しいか1〜6の範囲の整数であり、但し、R18、R19、R20及びR21は同時には水素原子を表さず、
rとsは、同一でも異なっていてもよく、1〜6の範囲の整数であり、
qは0に等しいか、1〜34の範囲の整数であり、
はハライドのようなアニオンであり、
Aはジハライド基又は好ましくは-CH-CH-O-CH-CH-を示す}の単位からなるポリ第4級アンモニウムポリマー。
このような化合物は特に欧州特許出願公開第122324号に記載されている。
これらの製品としては、例えばミラノール社(Miranol)から販売されている「ミラポール(Mirapol)(登録商標)A15」、「ミラポール(登録商標)AD1」、「ミラポール(登録商標)AZ1」及び「ミラポール(登録商標)175」が挙げられる。
【0064】
(10) ビニルピロリドンとビニルイミダゾールの第4級ポリマー、例えば、BASF社からルビクアット(Luviquat)(登録商標)FC905、FC550及びFC370の名称で販売されている製品。
【0065】
(11) ポリアミン類、例えばCTFA辞典でポリエチレングリコール(15)獣脂ポリアミンの参照名が付されているコグニス社(Cognis)から販売されているポリクアート(Polyquart)(登録商標)H。
【0066】
(12) 架橋したメタクリロイルオキシ(C-C)アルキルトリ(C-C)アルキルアンモニウム塩のポリマー、例えば、塩化メチルで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルが単独重合、又は塩化メチルで第4級化されたメタクリル酸ジメチルアミノエチルとアクリルアミドとが共重合し、単独重合又は共重合に続いて、オレフィン性不飽和を有する化合物、特にメチレンビスアクリルアミドで架橋することにより得られるポリマー。特に、鉱物性油に50重量%の、アクリルアミド/メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋したコポリマー(重量20/80)を含有する分散液の形態で該コポリマーを使用することもできる。この分散液は、チバ社(Ciba)からサルケア(Salcare)(登録商標)SC92の名称で販売されている。また、鉱物性油又は液状エステルに、約50重量%のメタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリドの架橋したホモポリマーを含有するものを使用することもできる。これらの分散液は、チバ社からサルケア(登録商標)SC95及びサルケア(登録商標)SC96の名称で販売されている。
【0067】
本発明で使用可能な他のカチオン性ポリマーは、カチオン性タンパク質又はカチオン性タンパク質加水分解物、ポリアルキレンイミン類、特にポリエチレンイミン類、ビニルピリジン又はビニルピリジニウム単位を有するポリマー、ポリアミン類とエピクロロヒドリンの縮合物、第4級ポリウレイレン類及びキチン誘導体である。
【0068】
本発明で使用可能な全カチオン性ポリマーのなかでも、アメルコール社から「JR400」の名で販売されている製品のような第4級セルロースエーテル誘導体、カチオン性シクロポリマー、特にナルコ社から「メルクアット(登録商標)100」、「メルクアット(登録商標)550」及び「メルクアット(登録商標)S」の名で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー又はコポリマー、ビニルピロリドンとビニルイミダゾールの第4級ポリマー、及びその混合物を使用するのが好ましい。
【0069】
本発明において、カチオン性ポリマーは、最終組成物の全重量に対して0.001重量%〜20重量%、好ましくは0.01重量%〜10重量%、より詳細には0.1重量%〜3重量%を占めうる。
本発明の組成物は、好ましくは少なくとも1種の界面活性剤を含み、これは、組成物の全重量に対して約0.1重量%〜60重量%、好ましくは3重量%〜40重量%、更により好ましくは5%〜30%の量で一般的に存在する。
この界面活性剤は、アニオン性、両性、非イオン性及びカチオン性の界面活性剤、又はその混合物から選択することができる。
【0070】
本発明を実施するのに好適な界面活性剤は、特に以下のものである:
(i)アニオン性界面活性剤(類):
本発明において、その性質は真に臨界的に重要な因子を表すものではない。
よって、本発明において、単独で又は混合物として使用可能なアニオン性界面活性剤の例として、特に(非限定的列挙)、次の化合物:アルキルスルファート類、アルキルエーテルスルファート類、アルキルアミドエーテルスルファート類、アルキルアリールポリエーテルスルファート類、モノグリセリドスルファート類;アルキルスルホナート類、アルキルホスファート類、アルキルアミドスルホナート類、アルキルアリールスルホナート類、α-オレフィンスルホナート類、パラフィンスルホナート類;アルキルスルホスクシナート類、アルキルエーテルスルホスクシナート類、アルキルアミドスルホスクシナート類;アルキルスルホスクシナマート類;アルキルスルホアセタート類;アルキルエーテルホスファート類;アシルサルコシナート類;アシルイセチオナート類及びN-アシルタウラート類の塩類(特にアルカリ塩、中でもナトリウム塩、アンモニウム塩、アミン塩、アミノアルコール塩又はマグネシウム塩)を挙げることができ、これら全ての種々の化合物のアルキル又はアシル基は、好ましくは8〜24の炭素原子を有し、アリール基は、好ましくはフェニル又はベンジル基を示す。また、使用可能なアニオン性界面活性剤として、脂肪酸塩、例えば、オレイン酸、リシノレイン酸、パルミチン酸及びステアリン酸、ヤシ油酸又は水素化ヤシ油酸の塩;アシル基が8〜20の炭素原子を有するアシルラクチラートを挙げることができる。アルキル-D-ガラクトシド-ウロン酸及びそれらの塩、並びにポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキルエーテルカルボン酸、ポリオキシアルキレン化(C-C24)アルキルアリールエーテルカルボン酸、ポリオキシアルキレン化(C−C24)アルキルアミドエーテルカルボン酸及びそれらの塩類、特に2〜50のエチレンオキシドを含むもの、及びそれらの混合物を使用することもできる。
アニオン性界面活性剤としては、アルキルサルフェート塩及びアルキルエーテルサルフェート塩及びその混合物を使用することが本発明では好ましい。
【0071】
(ii)非イオン性界面活性剤(類):
非イオン性界面活性剤は、またそれ自体よく知られている化合物(これに関して、特にブラッキー・アンド・サン社(Blackie & Son)(グラスゴー及びロンドン)から出版されている、エム・アール・ポーター(M.R. Porter)の「界面活性剤ハンドブック(Handbook of Surfactants)」1991年、116-178頁を参照)であり、本発明において、それらの性質は臨界的な特徴ではない。従って、それらは、特に(非限定的列挙)、例えば8〜18の炭素原子を含有する脂肪鎖を有する、ポリエトキシル化又はポリプロポキシル化又はポリグリセロール化脂肪酸、アルキルフェノール類、α-ジオール類又はアルコール類であり、エチレンオキシド又はプロピレンオキシド基の数が特に2〜50の範囲とでき、グリセロール基の数が特に2〜30の範囲とできるものから選択することができる。また、エチレン及びプロピレンオキシドのコポリマー、脂肪アルコールとエチレンオキシド及びプロピレンオキシドの縮合物;好ましくは2〜30モルのエチレンオキシドを有するポリエトキシル化脂肪アミド類、平均1〜5、特に1.5〜4のグリセロール基を有するポリグリセロール化脂肪アミド類;2〜30モルのエチレンオキシドを有するポリエトキシル化脂肪アミン;2〜30モルのエチレンオキシドを有するオキシエチレン化されたソルビタンの脂肪酸エステル類;スクロースの脂肪酸エステル類、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル類、アルキルポリグリコシド類、N-アルキルグルカミン誘導体、アミンオキシド類、例えば(C10-C14)アルキルアミンのオキシド類又はN-アシルアミノプロピルモルホリンオキシド類を挙げることもできる。アルキルポリグリコシド類が本発明において特に好適な非イオン性界面活性剤を構成することに留意されたい。
【0072】
(iii)両性界面活性剤(類):
本発明において、その性質が臨界的な特徴ではない両性界面活性剤は、特に(非限定的列挙)、脂肪族基が8〜22の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状の鎖であり、少なくとも一種の水溶性のアニオン性基(例えば、カルボキシラート、スルホナート、スルファート、ホスファート又はホスホナート)を含有する、脂肪族の第2級又は第3級アミンの誘導体であり得;また(C-C20)アルキルベタイン類、スルホベタイン類、(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルベタイン類又は(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルスルホベタイン類を挙げることができる。
【0073】
アミン誘導体の中で、次の構造:
-CONHCHCH-N(R)(R)(CHCOO-) (2)
{上式中:Rは、加水分解されたヤシ油中に存在する酸R-COOHから誘導されるアルキル基、ヘプチル、ノニル又はウンデシル基を示し、Rは、β-ヒドロキシエチル基を示し、Rはカルボキシメチル基を示す};及び
-CONHCHCH-N(B)(C) (3)
{上式中、
Bは、-CHCHOX'を示し、Cは、z=1又は2である-(CH)-Y'を示し、
X'は、-CHCH-COOH基又は水素原子を示し、
Y'は、-COOH又は-CH-CHOH-SOH基を示し、
は、加水分解されたアマニ油又はヤシ油中に存在する酸R-COOHのアルキル基、アルキル基、特にC、C、C11又はC13アルキル基、C17アルキル基及びそのイソ形、不飽和のC17基を示す};
を有する、米国特許第2528378号及び同2781354号に開示され、ミラノール(Miranol)の名称で販売されている製品を挙げることができる。
これらの化合物は、ココアンホ二酢酸ニナトリウム、ラウロアンホ二酢酸ニナトリウム、カプリルアンホ二酢酸ニナトリウム、カプリロアンホ二酢酸二ナトリウム、ココアンホニプロピオン酸二ナトリウム、ラウロアンホジプロピオン酸二ナトリウム、カプリルアンホジプロピオン酸二ナトリウム、カプリルアンホジプロピオン酸二ナトリウム、ラウロアンホジプロピオン酸、ココアンホジプロピオン酸の名称でCTFA辞典、第5版、1993年に分類されている。
例えば、ローディアシミー(Rhodia Chimie)社からミラノール(登録商標)C2M濃縮物の商品名で販売されているココアンホジアセテートを挙げることができる。
【0074】
(iv)カチオン性界面活性剤(類):
カチオン性界面活性剤は、以下のものから選択できる:
A)以下の一般式(XII)の第4級アンモニウム塩:
【化14】
Figure 0003951015
ここで、Xは、ハロゲン化物(塩化物、臭化物またはヨウ化物)又は(C−C)アルキルサルフェート、より特定的にはメチルサルフェート、ホスフェート、アルキル又はアルキルアリールスルホネートから選択されるアニオン、アセテートまたはラクタート等の有機酸から誘導されるアニオンであり、
i)RないしRで表される基は、同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状の1ないし4個の炭素原子を有する脂肪族基、又はアリールもしくはアルキルアリールのような芳香族基を表す。脂肪族の基は、特に酸素、窒素、イオウ、ハロゲンのようなヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基は、例えば、アルキル、アルコキシ及びアルキルアミド基から選択することができる。
は、16から30の炭素原子を含む直鎖状又は分枝状アルキル基を示す。
好ましくは、カチオン性界面活性剤は、ベヘニルトリメチルアンモニウムの塩(例えば塩化物)である。
【0075】
ii)R及びR基は、同一でも異なっていてもよく、1から4個の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状脂肪族基、あるいは、アリールかアルキルアリールのような芳香族基を表す。脂肪族基は、特に酸素、窒素、イオウ、ハロゲンのようなヘテロ原子を含んでもよい。脂肪族基は、例えば、1から4個の炭素原子を含むアルキル、アルコキシ、アルキルアミド及びヒドロキシアルキル基から選択される;
とRは、同一でも異なっていてもよく、12から30の炭素原子を含む直鎖状又は分枝状の、少なくとも一のエステルかアミド官能基を有するアルキル基を示す。
とRは、特に(C12-C22)アルキルアミド(C-C)アルキル及び(C12-C22)アルキルアセテート基から選択される。
好ましくは、カチオン性界面活性剤は、ステアラミドプロピルジメチル(ミリスチルアセテート)アンモニウム塩(例えば塩化物)である。
【0076】
B)−イミダゾリニウムの第4級アンモニウム塩、例えば、以下の化学式(XIII)のもの:
【化15】
Figure 0003951015
ここで、Rは例えば獣脂脂肪酸誘導体のような、8から30個の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基を表し、Rは水素原子、C-Cアルキル基又は8から30個の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基を表し、RはC-Cアルキル基を表し、Rは水素原子又はC-Cアルキル基を表し、Xはハロゲン化物、ホスフェート、アセテート、ラクタート、アルキルサルフェート、アルキル又はスルホネート又はアルキルアリールスルホネートからなる群から選択されるアニオンである。好ましくは、RとRは例えば獣脂脂肪酸誘導体のような、12から21個の炭素原子を有するアルケニル又はアルキル基の混合物を示し、Rはメチルを示し、Rは水素原子を示す。このような製品は、例えば、ウイトコ(Witco)社から「リウォカット(Rewoquat(登録商標)」W75、W90、W75PG、W75HPGとして市販されているクォーテルニウム-27(Quaternium-27)(CTFA1997)又はクォーテルニウム-83(Quaternium-83)(CTFA1997)である。
【0077】
C)−式(XIV)の第4級ジアンモニウム塩:
【化16】
Figure 0003951015
ここで、Rは約16から30の炭素原子を有する脂肪族基を示し、R10、R11、R12、R13及びR14は同一でも異なっていてもよく、水素原子、1から4個の炭素原子を有するアルキル基から選ばれ、Xはハロゲン化物、アセテート、ホスフェート、ニトラート及びメチルサルフェートからなる群から選ばれるアニオンである。この種の第4級ジアンモニウム塩には特にプロパン獣脂ジアンモニウムジクロリドが含まれる。
【0078】
D)−次の式(XV)の少なくとも一つのエステル官能基を含む二第4級アンモニウム塩:
【化17】
Figure 0003951015
ここで、
− R15はC-Cアルキル基とC-Cのヒドロキシアルキル基又はジヒドロキシアルキル基から選択され;
− R16は、
− 次の基、
【化18】
Figure 0003951015
− 直鎖状もしくは分枝状で飽和もしくは不飽和のC-C22炭化水素ベース基R20
− 水素原子
から選択され、
− R18は、
− 以下の基
【化19】
Figure 0003951015
− 直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C炭化水素ベース基R22
− 水素原子
から選択され、
− R17,R19及びR21は、同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C21炭化水素ベース基から選択され;
− n、p及びrは、同一でも異なっていてもよい、2から6の範囲の整数であり;
− yは1から10までの範囲の整数であり;
− xとzは、同一でも異なっていてもよく、0から10の範囲の整数であり;
− Xは有機又は無機の単一又は複アニオンであり;
ここで、x+y+zの合計が1から15であり、xが0の場合、R16はR20を示し、zが0の場合、R18はR22を示す。
【0079】
式(XV)のアンモニウム塩のうち、以下のものが特に使用される:
− R15がメチル基又はエチル基であり;
− xとyは1に等しく;
− zは0か1に等しく;
− n、pとrは2に等しく;
− R16
− 下記の基
【化20】
Figure 0003951015
− メチルかエチルかC14-C22炭化水素ベース基、
− 水素原子
のうちから選択され;
− R17、R19及びR21は同一でも異なっていてもよく、直鎖状又は分枝状で飽和又は不飽和のC-C21炭化水素ベース基から選択され;
− R18
− 下記の基
【化21】
Figure 0003951015
− 水素原子
から選択される。
【0080】
このような化合物は、例えば、コグニス(Cognis)社によってデハイカート(Dehyquart)の名で、ステパン(Stepan)社によってステパンカート(Stepanquat)の名で、セカ(Ceca)社によってノキサミウム(Noxamium)の商品名で、リウォ-ウィトコ(Rewo-Witco)社によってリウォカット(Rewoguat)WE18の名で市販されている。
好適な第4級アンモニウム塩は、ベヘニールトリメチルアンモニウムの塩化物、ヴァンダイク(Van Dyk)社から「セラフィル(Ceraphyl)70)」の名でウィトコ(Witco)社からクアテルニウム(Quaternium)-27又はクアテルニウム(Quaternium)-83の名で市販されているステアラミドプロピルジメチル(ミリスチルアセテート)アンモニウムである。
【0081】
好適に使用されるアニオン性界面活性剤は、2.2モルのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたナトリウム、トリエタノールアミン又はアンモニウムの(C12-C14)アルキルエーテルスルファート、ナトリウム、トリエタノールアミン又はアンモニウムの(C12-C14)アルキルスルファート、ココイルイセチオン酸ナトリウム及びα-(C14-C16)オレフィンスルホン酸ナトリウム、及び;
− 両性界面活性剤、例えば、特に、38%の活性物質を含有する水溶液として「ミラノール(登録商標)C2M・CONC」の商品名で、又は「ミラノール(登録商標)C32」の名で、ローディア・シミー社から市販されているココアンホ二プロピオン酸二ナトリウム又はココアンホプロピオン酸ナトリウムと呼ばれているアミン誘導体か;
− 又は両性界面活性剤、例えばアルキルベタイン類、特に、コグニス(Cognis)社から、32%の活性物質を含有する水溶液として「デハイトン(Dehyton)(登録商標)AB30」の名で市販されているココベタイン、又は(C-C20)アルキルアミド(C-C)アルキルベタイン、特にゴールドシュミット社から販売されているテゴベタイン(Tegobetaine(登録商標)F50との、それらの混合物である。
【0082】
本発明の組成物は、また、抗フケ剤又は抗脂漏剤、香料、真珠光沢剤、ヒドロキシ酸、電解質、防腐剤、シリコーン又は非シリコーンサンスクリーン剤、ビタミン類、プロビタミン類、例えばパンテノール、アニオン性又は非イオン性ポリマー、タンパク質、タンパク質加水分解物、18-メチルエイコサン酸、合成油、例えばポリオレフィン、鉱物性油、植物性油、フルオロ油又はパーフルオロ油、天然又は合成ロウ、セラミド型の化合物、カルボン酸エステル、式(I)又は(II)のもの以外のシリコーン、及びこれらの様々な化合物の混合物及び本発明の組成物の特性に悪影響を与えず、化粧品の分野で従来から使用されている任意の他の添加剤から選択される、少なくとも1種の添加剤をまた含有しうる。
これらの添加剤は、組成物の全重量に対して0〜20重量%の範囲の割合で、本発明の組成物に存在する。各添加剤の量は、その種類及びその機能に応じて、当業者により容易に決定される。
【0083】
本発明に係る組成物は、より詳細には、ケラチン物質、例えば毛髪、皮膚、睫毛、眉毛、爪、唇又は頭皮、より詳細には毛髪を、洗浄又はトリートメントするために使用することができる。
特に、本発明に係る組成物は、シャンプー、シャワーゲル及び泡立て浴剤のような洗浄剤組成物である。本発明のこの実施態様では、組成物は一般的に水性の少なくとも1種の洗浄基剤を含有する。
【0084】
洗浄基剤を構成する界面活性剤は、上述のアニオン性、両性及び非イオン性界面活性剤から、単独又は混合物として、等しく選択することができる。
洗浄基剤の量と質は、満足できる発泡力及び/又は洗浄力を最終組成物に付与するのに十分なものである。
しかして、本発明の組成物において、洗浄基剤は、最終組成物の全重量に対して、4〜50重量%、好ましくは6〜35重量%、更に好ましくは8〜25重量%を占め得る。
【0085】
本発明の主題は、また上述した化粧品組成物をケラチン物質に適用し、場合によっては続いて水によるすすぎを行うことからなることを特徴とする、皮膚又は毛髪等のケラチン物質のトリートメント方法にある。
よって、本発明のこの方法により、ヘアスタイルの保持、皮膚、毛髪又は任意の他のケラチン物質のトリートメント、手入れ又は洗浄、又はメークアップ除去が可能になる。
【0086】
また本発明の組成物は、すすがれる又はそのまま残る毛髪のコンディショナー、毛髪のパーマネントウエーブ処理、毛髪のストレート化、染色又は脱色用の組成物の形態、又はパーマネントウエーブ又はストレート化施術の2つの工程の間に交互に、又は毛髪の染色、脱色、パーマネントウエーブ処理又はストレート化の前後に適用されてすすがれる組成物の形態にすることもできる。
組成物が、洗い流されるコンディショナーであってもよいコンディショナーの形態である場合、好適にはカチオン性界面活性剤を含有し、その濃度は組成物の全重量に対して一般に0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量%の範囲である。
本発明の組成物は、また、皮膚に対する洗浄組成物の形態、特に浴用又はシャワー溶液もしくはゲルあるいはメークアップ除去製品の形態で提供することもできる。
【0087】
本発明に係る組成物は、またスキンケア及び/又はヘアケア用の水性又は水性-アルコール性ローションの形態で提供することができる。
本発明に係る化粧品組成物は、ゲル、ミルク、クリーム、エマルション、増粘ローション又はムースの形態にすることができ、皮膚、爪、睫毛、唇、より詳細には毛髪に使用することができる。
組成物は様々な形態に包装することができ、特に組成物を気化した形又は泡の形で適用することを可能にするために、ベーパライザー、ポンプ式ディスペンサーボトル又はエアロゾール容器に包装することができる。このような包装形態は、例えば、毛髪を処理するためのスプレー、ラッカー又はムースを得ることが望まれる場合に好適である。
【0088】
【実施例】
上述と以下の説明において、表したパーセントは重量基準である。
本発明を次の実施例によりさらに詳しく例証するが、これら実施例は、記載した実施態様に発明を限定するものであると考えてはいけない。
実施例において、AMは活性物質を意味する。
実施例1
次の組成を有する洗い流されるコンディショナーを調製した:
【表1】
Figure 0003951015
このコンディショナーで処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
【0089】
実施例2
以下の組成を有する洗い流されるコンディショナーを調製した:
【表2】
Figure 0003951015
この組成物で処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
【0090】
実施例3
以下の組成を有する洗い流されるコンディショナーを調製した:
【表3】
Figure 0003951015
この組成物で処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
【0091】
実施例4
エアロゾール形態で提供されるリーブイン式ケアムースを、95gの実施例3の組成物と、レプソル(Repsol)社の5gのイソブタン/プロパン/ブタン(56/24/20)噴霧剤プロペル(Propel)45から調製した。
このムースで処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
【0092】
実施例5
以下の組成を有するリーブイン式のコンディショナーを調製した:
【表4】
Figure 0003951015
このリーブイン式ケア製品で処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
【0093】
実施例6
以下の組成を有するシャンプーを調製した:
【表5】
Figure 0003951015
このシャンプーで処理した毛髪は長く持続するソフトさと滑らかさを持つ。
同一の結果は、1.5gAMの式(II)のポリジメチルシロキサンを、ベルシルADM652なる名でワッカー社から市販の式(I)のポリジメチルシロキサン1gAMで置き換えることによって、得られる。

Claims (8)

  1. 化粧品的に許容可能な媒体中に少なくとも1種の増粘剤と、
    以下の式(I)又は(II):
    Figure 0003951015
    {上式(I)中、
    m及びnは、(n+m)の合計が、0〜250範囲で変化し得る数であり、
    nは9〜24の範囲の数を示すことができ、mは〜10範囲の数を示すことができ;
    、R及びRは、同一か異なっており、ヒドロキシル又はメトキシ基を表し、RからR基の少なくとも1つがメトキシ基を示す};
    Figure 0003951015
    {上式(II)中、
    p及びqは、(p+q)の合計が0〜350範囲で変化し得る数であり、
    pは9〜349範囲の数を示すことができ、qは〜10範囲の数を示すことができ;
    及びRは、異なっており、ヒドロキシル又はメトキシ基を表し、R及びR基の少なくとも1つがメトキシ基を示す}
    のものから選択される少なくとも1種のアミノシリコーンを含有し、
    式(I)又は(II)のアミノシリコーンが、組成物の全重量に対して0.01〜20重量%の範囲の濃度で存在し、
    増粘剤が、組成物の全重量に対して0.001重量%〜10重量%の範囲の濃度で存在していることを特徴とする毛髪化粧品組成物。
  2. 式(I)のアミノシリコーンにおいて、ヒドロキシル/アルコキシのモル比が0.2:1〜0.4:1等しいことを特徴とする請求項に記載の組成物。
  3. 式(I)のアミノシリコーンが500〜200000の範囲の重量平均分子量を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 式(II)のアミノシリコーンにおいて、ヒドロキシル/アルコキシのモル比が1:0.8〜1:1.1等しいことを特徴とする請求項1記載の組成物。
  5. 式(II)のアミノシリコーンが000〜100000範囲の重量平均分子量を有することを特徴とする請求項1又は4の何れか1項に記載の組成物。
  6. 式(I)又は(II)のアミノシリコーンが、組成物の全重量に対して0.1〜15重量%範囲の濃度で存在することを特徴とする請求項に記載の組成物。
  7. 増粘剤が:
    (i)会合性増粘剤;
    (ii)架橋したアクリル酸のホモポリマー;
    (iii)(メタ)アクリル酸と(C-C)アクリル酸アルキルの架橋したコポリマー;
    (iv)エステル及び/又はアミド型のエチレン性不飽和モノマーを有する非イオン性のホモポリマー及びコポリマー;
    (v)アクリル酸アンモニウムのホモポリマー又はアクリル酸アンモニウムとアクリルアミドのコポリマー;
    (vi)多糖類;
    (vii)C12-C30脂肪アルコール;
    から選択されることを特徴とする請求項1ないしの何れか1項に記載の組成物。
  8. シャンプー、コンディショナー、毛髪のパーマネントウエーブ、ストレート化、染色又は脱色用の組成物、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化施術の2つの工程の間に適用されてすすがれる組成物形態であることを特徴とする請求項1ないしの何れか1項に記載の組成物。
JP2002326166A 2001-11-08 2002-11-08 アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途 Expired - Lifetime JP3951015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0114486A FR2831803B1 (fr) 2001-11-08 2001-11-08 Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant et leurs utilisations
FR0114486 2001-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003160427A JP2003160427A (ja) 2003-06-03
JP3951015B2 true JP3951015B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=8869214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002326166A Expired - Lifetime JP3951015B2 (ja) 2001-11-08 2002-11-08 アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途

Country Status (18)

Country Link
US (2) US7220408B2 (ja)
EP (1) EP1312334B1 (ja)
JP (1) JP3951015B2 (ja)
KR (1) KR100587185B1 (ja)
CN (1) CN1200680C (ja)
AR (1) AR037279A1 (ja)
AT (1) ATE476956T1 (ja)
AU (1) AU2002301738B2 (ja)
BR (1) BR0204980B1 (ja)
CA (1) CA2411098A1 (ja)
DE (1) DE60237269D1 (ja)
ES (1) ES2349767T3 (ja)
FR (1) FR2831803B1 (ja)
MX (1) MXPA02010944A (ja)
PL (1) PL206980B1 (ja)
PT (1) PT1312334E (ja)
RU (1) RU2234910C2 (ja)
ZA (1) ZA200209050B (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002301803B2 (en) * 2001-11-08 2004-09-09 L'oreal Cosmetic compositions containing an aminosilicone and a conditioner, and uses thereof
FR2831803B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant et leurs utilisations
FR2831804B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvre des silicones aminees particulieres
JP4072458B2 (ja) 2003-05-14 2008-04-09 日本エヌエスシー株式会社 化粧料用水性組成物及びそれを含んで成る化粧料
US20050075256A1 (en) * 2003-08-28 2005-04-07 Joseph Librizzi Methods of reducing irritation associated with personal care compositions
WO2005023970A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-17 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of reducing irritation in personal care compositions
US7157414B2 (en) * 2003-08-28 2007-01-02 J&J Consumer Companies, Inc. Methods of reducing irritation in personal care compositions
US7098180B2 (en) * 2003-08-28 2006-08-29 Johnson & Johnson Consumer Companies Inc. Mild and effective cleansing compositions
US7084104B2 (en) * 2003-08-28 2006-08-01 Johnson & Johnson Consumer Company Inc. Mild and effective cleansing compositions
US7119059B2 (en) * 2003-08-28 2006-10-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Mild and effective cleansing compositions
US20050070452A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-31 Joseph Librizzi Methods of reducing irritation in personal care compositions
US20050049172A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Lukenbach Elvin R. Mild and effective cleansing compositions
FR2860715B1 (fr) * 2003-10-10 2006-03-03 Oreal Composition cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant comportant au moins un motif sucre et leurs utilisations
US7390478B2 (en) 2004-02-23 2008-06-24 Sebastian International, Inc. Hair thickening composition and method
US20060040399A1 (en) * 2004-08-21 2006-02-23 Hurt William F Process for controlling hydrogen partial pressure in single and multiple hydroprocessors
US20060127345A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Hilvert Jennifer E Conditioning shampoo containing stabilized silicone particles
AU2006244493B2 (en) * 2005-05-10 2012-03-01 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritation compositions and methods of making the same
US20070025934A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 L'oreal Nail varnish containing a polyoxyalkylene-chain polymer
US8277788B2 (en) 2005-08-03 2012-10-02 Conopco, Inc. Quick dispersing hair conditioning composition
EP1754517A1 (en) 2005-08-17 2007-02-21 The Procter and Gamble Company A fiber and hair fiber conditioning treatment composition
US20070134191A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 L'oreal Hair styling compositions containing a nonionic amphiphilic polymer in combination with styling polymers and emulsifying agents
EP1815841A1 (en) 2005-12-16 2007-08-08 KPSS-Kao Professional Salon Services GmbH Hair conditioning composition
FR2895251B1 (fr) 2005-12-22 2008-04-04 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un poly(vinyllactame) cationique, au moins un alcool gras et au moins une silicone aminee, procede de traitement cosmetique et utilisation de la composition
NO20073834L (no) 2006-07-21 2008-01-22 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Sulfonerte podede kopolymerer
US7803403B2 (en) * 2006-11-09 2010-09-28 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritation compositions and methods of making the same
US7820608B2 (en) 2007-07-17 2010-10-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of cleansing dyed hair
FR2920976B1 (fr) * 2007-09-14 2009-12-04 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere cationique et un polymere associatif anionique et procede de traitement cosmetique.
BRPI0924622A2 (pt) * 2009-06-30 2016-03-01 Procter & Gamble composições para tratamento de tecidos, processo de fabricação, e método de uso.
CN102574961B (zh) 2009-07-31 2015-09-23 阿克佐诺贝尔股份有限公司 混杂共聚物组合物
FR2968940B1 (fr) * 2010-12-21 2013-04-19 Oreal Composition cosmetique comprenant un sel de zinc particulier et une silicone aminee
DE102011079911A1 (de) 2011-07-27 2013-01-31 Wacker Chemie Ag Kosmetische Zusammensetzungen
US8853144B2 (en) 2011-08-05 2014-10-07 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of improving drainage
US8679366B2 (en) 2011-08-05 2014-03-25 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide graft polymer composition and methods of controlling hard water scale
US8636918B2 (en) 2011-08-05 2014-01-28 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of controlling hard water scale
US8841246B2 (en) 2011-08-05 2014-09-23 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition containing a polysaccharide hybrid polymer composition and methods of improving drainage
DE102011082048A1 (de) 2011-09-02 2013-03-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorbehandlungsmittel für keratinische Fasern
MX2014005089A (es) 2011-11-04 2014-08-08 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Copolimeros de dendrita de injerto, y metodos para producir los mismos.
CN103945828A (zh) 2011-11-04 2014-07-23 阿克佐诺贝尔化学国际公司 混杂树枝状共聚物、其组合物及其制备方法
US9243142B2 (en) 2011-11-16 2016-01-26 Momentive Performance Materials Inc. Association product of amino functional hydrophobic polymers with hydrophilic polymers containing acid groups, methods of preparation, and applications for employing the same
DE102011087344A1 (de) 2011-11-29 2013-05-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorbehandlungsmittel für keratinische Fasern mit 4-morpholinomethyl-substituierten Silikon(en)
DE102012206948A1 (de) * 2012-04-26 2013-10-31 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarbehandlungsmittel mit hydroxy-terminierten Organopolysiloxan(en) und Verdickungsmittel(n)
DE102012209990A1 (de) 2012-06-14 2013-12-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur schonenden oxidativen Haarbehandlung
US8945314B2 (en) 2012-07-30 2015-02-03 Ecolab Usa Inc. Biodegradable stability binding agent for a solid detergent
DE102012223804A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Schonende oxidative Haarbehandlung mit Silikon-Vorbehandlung und Bleichkraftverstärker
DE102012223803A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarschonendes Oxidationsfärbemittel mit ölhaltiger Oxidationsmittelzusammensetzung
DE102012223805A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarschonendes Färbeverfahren
DE102012223807A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Schonende oxidative Haarbehandlung mit spezieller Silikon-Nachbehandlung
DE102012223809A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarschonendes Färbeverfahren mit Silikon-Vorbehandlung und ölhaltiger Oxidationsmittelzubereitung
BR112015021530A2 (pt) 2013-03-08 2017-07-18 Lubrizol Advanced Mat Inc composição para cuidados pessoais, e, método para mitigar a perda de silicone depositado
WO2015013779A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 L'oreal Composition comprising an aminosilicone, a cationic surfactant, an associative polymer and a thickening agent
DE102013225898A1 (de) 2013-12-13 2014-07-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Langzeitpflege von Humanhaaren
WO2015096115A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 L'oreal Low density composition with starch phosphate and superabsorbent polymer
US9364399B2 (en) 2014-03-21 2016-06-14 L'oreal Water-based gel cosmetic compositions without film formers
US9517188B2 (en) 2014-03-21 2016-12-13 L'oreal Water-based gel cosmetic compositions containing emulsifier
US9365805B2 (en) 2014-05-15 2016-06-14 Ecolab Usa Inc. Bio-based pot and pan pre-soak
US20160136085A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 L'oreal Water-based liquid cosmetic compositions
FR3030240B1 (fr) * 2014-12-23 2017-07-28 Oreal Procede de traitement des fibres keratiniques avec une composition comprenant un acide amine
JP6832859B2 (ja) 2015-02-17 2021-02-24 ノクセル・コーポレーション ケラチン繊維上にフィルムを提供するための組成物
EP3058987B1 (en) 2015-02-17 2020-09-30 Noxell Corporation Composition for providing a film on keratin fibres
WO2016133809A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-25 The Procter & Gamble Company Composition for forming a film on keratin fibres
CN107278148B (zh) 2015-02-17 2021-03-30 诺赛尔股份有限公司 用于在角蛋白纤维上形成薄膜的组合物
MX363736B (es) * 2015-02-17 2019-04-01 Noxell Corp Metodo para proporcionar una pelicula que comprende pigmento sobre fibras de queratina.
MX2017010512A (es) 2015-02-17 2017-12-14 Noxell Corp Composicion para formar una pelicula sobre fibras de queratina.
WO2016172409A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 The Procter & Gamble Company Delivery of surfactant soluble anti-dandruff agent
JP6813586B2 (ja) 2016-03-03 2021-01-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company エアゾールフケ防止組成物
WO2017165191A2 (en) 2016-03-23 2017-09-28 The Procter & Gamble Company Imaging method for determining stray fibers
US10888505B2 (en) 2016-10-21 2021-01-12 The Procter And Gamble Company Dosage of foam for delivering consumer desired dosage volume, surfactant amount, and scalp health agent amount in an optimal formulation space
US20180110688A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated Shampoo Dosage of Foam for Providing Hair Care Benefits
WO2018075832A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Stable compact shampoo products with low viscosity and viscosity reducing agent
EP3528774A1 (en) 2016-10-21 2019-08-28 The Procter and Gamble Company Concentrated shampoo dosage of foam designating hair volume benefits
EP3528899B1 (en) 2016-10-21 2024-04-10 The Procter & Gamble Company Dosage of foam for delivering consumer desired dosage volume and surfactant amount in an optimal formulation space
CN109843381A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 用于提供毛发护理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
WO2018075846A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated shampoo dosage of foam designating hair conditioning benefits
US10441519B2 (en) 2016-10-21 2019-10-15 The Procter And Gamble Company Low viscosity hair care composition comprising a branched anionic/linear anionic surfactant mixture
DE102016225476B4 (de) 2016-12-19 2022-04-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Oxidative Haarbehandlung mit Nachbehandlung zur Verbesserung der Waschechtheit
US11679073B2 (en) 2017-06-06 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Hair compositions providing improved in-use wet feel
US11141370B2 (en) 2017-06-06 2021-10-12 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer mixture and providing improved in-use wet feel
US11224567B2 (en) 2017-06-06 2022-01-18 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer/silicone mixture providing improved in-use wet feel
EP4104812A1 (en) 2017-10-10 2022-12-21 The Procter & Gamble Company Sulfate free clear personal cleansing composition comprising low inorganic salt
JP6945746B2 (ja) 2017-10-10 2021-10-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company サルフェートフリーの界面活性剤を含有するコンパクトなシャンプー組成物
MX2020003315A (es) 2017-10-10 2021-12-06 Procter & Gamble Método para tratar el cabello o la piel con una composición para el cuidado personal en forma de espuma.
CN111278418A (zh) 2017-10-10 2020-06-12 宝洁公司 具有基于氨基酸的阴离子表面活性剂和阳离子聚合物的致密型洗发剂组合物
US10912732B2 (en) 2017-12-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Clear shampoo composition containing silicone polymers
CN112367963A (zh) 2018-06-29 2021-02-12 宝洁公司 低表面活性剂气溶胶去头皮屑组合物
CN113891908B (zh) * 2019-05-29 2023-02-17 瓦克化学股份公司 预交联有机聚硅氧烷的水性分散体
WO2021113583A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 The Procter & Gamble Company Sulfate free composition with enhanced deposition of scalp active
JP7481470B2 (ja) 2020-02-27 2024-05-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有効性及び美観が強化された硫黄含有フケ防止組成物
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
US11771635B2 (en) 2021-05-14 2023-10-03 The Procter & Gamble Company Shampoo composition
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
DE102021209328A1 (de) 2021-08-25 2023-03-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarbehandlungsverfahren zur Verbesserung der Haarqualität und zur Reduzierung von Haarschäden
WO2023193903A1 (de) 2022-04-06 2023-10-12 Wacker Chemie Ag Wässrige dispersionen von vorvernetzten organopolysiloxanen

Family Cites Families (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE23514E (en) * 1930-06-26 1952-06-24 Artificial resins and process of
US2271378A (en) * 1939-08-30 1942-01-27 Du Pont Pest control
US2273780A (en) * 1939-12-30 1942-02-17 Du Pont Wax acryalte ester blends
US2261002A (en) * 1941-06-17 1941-10-28 Du Pont Organic nitrogen compounds
US2388614A (en) 1942-05-05 1945-11-06 Du Pont Disinfectant compositions
US2375853A (en) * 1942-10-07 1945-05-15 Du Pont Diamine derivatives
US2454547A (en) 1946-10-15 1948-11-23 Rohm & Haas Polymeric quaternary ammonium salts
US2528378A (en) * 1947-09-20 1950-10-31 John J Mccabe Jr Metal salts of substituted quaternary hydroxy cycloimidinic acid metal alcoholates and process for preparation of same
US2798053A (en) * 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
NL88710C (ja) * 1954-01-25
US2723248A (en) 1954-10-01 1955-11-08 Gen Aniline & Film Corp Film-forming compositions
US2781354A (en) * 1956-03-26 1957-02-12 John J Mccabe Jr Imidazoline derivatives and process
US2961347A (en) 1957-11-13 1960-11-22 Hercules Powder Co Ltd Process for preventing shrinkage and felting of wool
US3227615A (en) * 1962-05-29 1966-01-04 Hercules Powder Co Ltd Process and composition for the permanent waving of hair
US3206462A (en) * 1962-10-31 1965-09-14 Dow Chemical Co Quaternary poly(oxyalkylene)alkylbis(diethylenetriamine) compounds
US4129711A (en) 1965-03-03 1978-12-12 L'oreal Polymers comprising vinyl esters-crotonic acid
US3472840A (en) * 1965-09-14 1969-10-14 Union Carbide Corp Quaternary nitrogen-containing cellulose ethers
US3810977A (en) * 1967-03-23 1974-05-14 Nat Starch Chem Corp Hair fixing composition and process containing a solid terpolymer
CH491153A (de) * 1967-09-28 1970-05-31 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen kationaktiven, wasserlöslichen Polyamiden
US3910862A (en) * 1970-01-30 1975-10-07 Gaf Corp Copolymers of vinyl pyrrolidone containing quarternary ammonium groups
US3912808A (en) * 1970-02-25 1975-10-14 Gillette Co Hair waving and straightening process and composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
US3836537A (en) * 1970-10-07 1974-09-17 Minnesota Mining & Mfg Zwitterionic polymer hairsetting compositions and method of using same
US4013787A (en) * 1971-11-29 1977-03-22 Societe Anonyme Dite: L'oreal Piperazine based polymer and hair treating composition containing the same
LU64371A1 (ja) 1971-11-29 1973-06-21
LU65552A1 (ja) 1972-06-20 1973-12-27
US4277581A (en) * 1973-11-30 1981-07-07 L'oreal Polyamino-polyamide crosslinked with crosslinking agent
US4172887A (en) * 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
US4025627A (en) * 1973-12-18 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3874870A (en) * 1973-12-18 1975-04-01 Mill Master Onyx Corp Microbiocidal polymeric quarternary ammonium compounds
US3929990A (en) 1973-12-18 1975-12-30 Millmaster Onyx Corp Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
DK659674A (ja) * 1974-01-25 1975-09-29 Calgon Corp
US4076912A (en) * 1974-04-01 1978-02-28 L'oreal Tetrapolymers comprising (a) unsaturated acids (b) vinyl esters (c) branched allyl or methallyl esters and (d) vinyl ether or vinyl fatty ester or linear allyl or methallyl esters
US4070533A (en) * 1974-04-01 1978-01-24 L'oreal Terpolymer of (a) crotonic acid (b) vinyl acetate and (c) allyl or methallyl esters
US5196189A (en) * 1974-05-16 1993-03-23 Societe Anonyme Dite: L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US4217914A (en) * 1974-05-16 1980-08-19 L'oreal Quaternized polymer for use as a cosmetic agent in cosmetic compositions for the hair and skin
US3915921A (en) * 1974-07-02 1975-10-28 Goodrich Co B F Unsaturated carboxylic acid-long chain alkyl ester copolymers and tri-polymers water thickening agents and emulsifiers
US4005193A (en) * 1974-08-07 1977-01-25 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4026945A (en) * 1974-10-03 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US3966904A (en) * 1974-10-03 1976-06-29 Millmaster Onyx Corporation Quaternary ammonium co-polymers for controlling the proliferation of bacteria
US4025617A (en) * 1974-10-03 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4027020A (en) * 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4001432A (en) * 1974-10-29 1977-01-04 Millmaster Onyx Corporation Method of inhibiting the growth of bacteria by the application thereto of capped polymers
US4025653A (en) * 1975-04-07 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4027008A (en) * 1975-05-14 1977-05-31 The Gillette Company Hair bleaching composition containing water-soluble amino and quaternary ammonium polymers
AT365448B (de) * 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
US4031307A (en) * 1976-05-03 1977-06-21 Celanese Corporation Cationic polygalactomannan compositions
GB1572837A (en) * 1976-05-06 1980-08-06 Berger Jenson & Nicholson Ltd Coating composition
US4128631A (en) 1977-02-16 1978-12-05 General Mills Chemicals, Inc. Method of imparting lubricity to keratinous substrates and mucous membranes
LU76955A1 (ja) * 1977-03-15 1978-10-18
US4223009A (en) * 1977-06-10 1980-09-16 Gaf Corporation Hair preparation containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4165367A (en) * 1977-06-10 1979-08-21 Gaf Corporation Hair preparations containing vinyl pyrrolidone copolymer
US4157388A (en) * 1977-06-23 1979-06-05 The Miranol Chemical Company, Inc. Hair and fabric conditioning compositions containing polymeric ionenes
LU78153A1 (fr) * 1977-09-20 1979-05-25 Oreal Compositions cosmetiques a base de polymeres polyammonium quaternaires et procede de preparation
US4131576A (en) 1977-12-15 1978-12-26 National Starch And Chemical Corporation Process for the preparation of graft copolymers of a water soluble monomer and polysaccharide employing a two-phase reaction system
DE2806098C2 (de) 1978-02-14 1984-08-30 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verwendung von vernetzten Polymeren zur Erhöhung der Viskosität bei kosmetischen, pharmazeutischen und technischen Präparaten
FR2439798A1 (fr) * 1978-10-27 1980-05-23 Oreal Nouveaux copolymeres utilisables en cosmetique, notamment dans des laques et lotions de mises en plis
FR2470596A1 (fr) * 1979-11-28 1981-06-12 Oreal Composition destinee au traitement des fibres keratiniques a base de polymeres amphoteres et de polymeres cationiques
FR2471777A1 (fr) * 1979-12-21 1981-06-26 Oreal Nouveaux agents cosmetiques a base de polymeres polycationiques, et leur utilisation dans des compositions cosmetiques
LU83349A1 (fr) * 1981-05-08 1983-03-24 Oreal Composition sous forme de mousse aerosol a base de polymere cationique et de polymere anionique
US5139037A (en) * 1982-01-15 1992-08-18 L'oreal Cosmetic composition for treating keratin fibres, and process for treating the latter
LU83876A1 (fr) * 1982-01-15 1983-09-02 Oreal Composition cosmetique destinee au traitement des fibres keratiniques et procede de traitement de celles-ci
LU84708A1 (fr) * 1983-03-23 1984-11-14 Oreal Composition epaissie ou gelifiee de conditionnement des cheveux contenant au moins un polymere cationique,au moins un polymere anionique et au moins une gomme de xanthane
US4509949A (en) * 1983-06-13 1985-04-09 The B. F. Goodrich Company Water thickening agents consisting of copolymers of crosslinked acrylic acids and esters
US4770873A (en) * 1983-06-15 1988-09-13 Clairol, Incorporated Neutralizing composition and method for hair waving and straightening
CA1229305A (en) * 1983-06-15 1987-11-17 Leszek J. Wolfram Neutralizing composition and method for hair waving and straightening
LU85303A1 (fr) * 1984-04-13 1985-11-27 Oreal Composition capillaire et procede de traitement des cheveux
LU85589A1 (fr) 1984-10-12 1986-06-11 Oreal Compositions cosmetiques detergentes
US4728571A (en) * 1985-07-19 1988-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer release coating sheets and adhesive tapes
US5210324A (en) * 1985-08-12 1993-05-11 Allied Colloids Limited Monomer production
US4719282A (en) * 1986-04-22 1988-01-12 Miranol Inc. Polycationic block copolymer
LU86429A1 (fr) * 1986-05-16 1987-12-16 Oreal Compositions cosmetiques renfermant un polymere cationique et un polymere anionique comme agent epaississant
US4693935A (en) * 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
US4915938A (en) * 1987-11-13 1990-04-10 Zawadzki Mary E Hair treating composition
MY105119A (en) * 1988-04-12 1994-08-30 Kao Corp Low irritation detergent composition.
LU87310A1 (fr) * 1988-08-04 1990-03-13 Oreal N-(mercaptoalkyl)omega-hydroxyalkylamides et leur utilisation en tant qu'agents reducteurs,dans un procede de deformation permanente des cheveux
US5344464A (en) * 1988-09-08 1994-09-06 L'oreal Oxidation dye composition containing at least one double base in combination with at least one single base and dyeing process making use of it
DE3843892A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Wella Ag Oxidationshaarfaerbemittel mit einem gehalt an diaminopyrazolderivaten und neue diaminopyrazolderivate
FR2641185B1 (fr) * 1988-12-29 1991-04-05 Oreal Composition de rasage pour la peau a base de polyorganosiloxanes a fonction acyloxyalkyle et procede de mise en oeuvre
US4997641A (en) * 1990-04-09 1991-03-05 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning shampoo containing C6 -C10 alkyl sulfate or alkyl alkoxy sulfate
US4972037A (en) 1989-08-07 1990-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel fluorochemical comonomer and method of coating therewith
FR2654617B1 (fr) * 1989-11-20 1993-10-08 Oreal Composition cosmetique reductrice pour permanente contenant, en tant qu'agent reducteur, de l'aletheine ou l'un de ses sels, et son utilisation dans un procede de deformation permanente des cheveux.
US5077040A (en) * 1990-04-30 1991-12-31 Helene Curtis, Inc. Hair-treating microemulsion composition and method of preparing and using the same
FR2663845B1 (fr) * 1990-07-02 1994-01-07 Oreal Composition cosmetique reductrice pour permanente contenant un derive d'acide n-(mercapto alkyl) succinamique ou de n-(mercapto alkyl) succinimide, et son utilisation dans un procede de deformation permanente des cheveux.
FR2673179B1 (fr) * 1991-02-21 1993-06-11 Oreal Ceramides, leur procede de preparation et leurs applications en cosmetique et en dermopharmacie.
FR2676441B1 (fr) 1991-05-17 1994-10-28 Oreal Nouveaux alkylamino-mercaptoalkylamides ou l'un de leurs sels cosmetiquement acceptables, et leur utilisation en tant qu'agents reducteurs, dans un procede de deformation permanente des cheveux.
DE4133957A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Wella Ag Haarfaerbemittel mit einem gehalt an aminopyrazolderivaten sowie neue pyrazolderivate
US5833997A (en) 1991-12-04 1998-11-10 L'oreal Fluorinated hydrocarbon compounds, their use in cosmetic compositions, method of preparing them and cosmetic compositions containing them
DE4225045A1 (de) * 1992-07-29 1994-02-03 Basf Ag Verwendung von wasserlöslichen oder in Wasser dispergierbaren Polyurethanen als Hilfsmittel in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen und Polyurethane, die Polymilchsäurepolyole einpolymerisiert enthalten
DE4234887A1 (de) 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 4,5-Diaminopyrazolderivaten sowie neue 4,5-Diaminopyrazolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5663366A (en) * 1992-10-16 1997-09-02 Wella Aktiengesellschat Process for the synthesis of 4,5-diaminopyrazole derivatives useful for dyeing hair
US5340367A (en) * 1993-02-11 1994-08-23 Shiseido Co. Ltd. Permanent waving and color enhancing composition and method
US5626840A (en) * 1993-04-06 1997-05-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Use of polyurethanes with carboxylate functionality for hair fixative applications
US6106813A (en) * 1993-08-04 2000-08-22 L'oreal Polyester polyurethanes, process for preparing them, produced from the said polyester polyurethanes and their use in cosmetic compositions
FR2711059B1 (fr) * 1993-10-15 1996-02-02 Oreal Composition cosmétique sous forme de vernis à ongles aqueux, coloré ou incolore, contenant en tant que substance filmogène des particules de polyester-polyuréthanne anionique à l'état dispersé.
US5536267A (en) * 1993-11-08 1996-07-16 Zomed International Multiple electrode ablation apparatus
FR2719469B1 (fr) * 1994-05-09 1996-06-14 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres kératiniques et procédé de teinture mettant en Óoeuvre cette composition.
ES2181761T3 (es) * 1994-11-03 2003-03-01 Ciba Geigy Ag Colorantes azoicos cationicos de imidazol.
DE4440957A1 (de) * 1994-11-17 1996-05-23 Henkel Kgaa Oxidationsfärbemittel
FR2733749B1 (fr) * 1995-05-05 1997-06-13 Oreal Compositions pour la teinture des fibres keratiniques contenant des diamino pyrazoles, procede de teinture, nouveaux diamino pyrazoles et leur procede de preparation
JPH08310921A (ja) * 1995-05-16 1996-11-26 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
FR2738482B1 (fr) * 1995-09-07 1997-10-24 Oreal Composition conditionnante et detergente a usage capillaire
FR2739281B1 (fr) * 1995-09-29 1997-10-31 Oreal Composition topique contenant un polymere greffe silicone et une silicone aminee et/ou une gomme ou une resine siliconee
DE19543988A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 3,4,5-Triaminopyrazolderivaten sowie neue 3,4,5-Triaminopyrazolderivate
FR2743297B1 (fr) * 1996-01-05 1998-03-13 Oreal Composition cosmetiques a base de polycondensats ionisables multisequences polysiloxane/polyurethane et/ou polyuree en solution et utilisation
FR2750048B1 (fr) * 1996-06-21 1998-08-14 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
FR2751533B1 (fr) * 1996-07-23 2003-08-15 Oreal Composition de teinture d'oxydation pour fibres keratiniques comprenant un polymere amphiphile non-ionique
FR2753093B1 (fr) 1996-09-06 1998-10-16 Oreal Composition de teinture d'oxydation pour fibres keratiniques comprenant un polymere amphiphile anionique
FR2760970B1 (fr) * 1997-03-18 2000-03-10 Oreal Nanoemulsions a base de lipides amphiphiles non-ioniques et de silicones aminees et utilisations
TW527191B (en) * 1997-07-09 2003-04-11 Kao Corp Hair treatment composition
FR2769218B1 (fr) * 1997-10-03 2000-03-10 Oreal Composition oxydante et utilisations pour la teinture, pour la deformation permanente ou pour la decoloration des fibres keratiniques
FR2769500B1 (fr) * 1997-10-10 2004-07-02 Oreal Agent reducteur a plusieurs composants comprenant au moins une composition sous forme de poudre contenant un reducteur des liaisons disulfures du cheveu et procede de deformation permanente des matieres keratiniques
FR2771409B1 (fr) * 1997-11-21 2000-01-14 Oreal Nouveaux composes azoiques, utilisation pour la teinture, compositions les contenant et procedes de teinture
US6613313B2 (en) * 1997-11-28 2003-09-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Aniline compound-containing hair dye composition and method of dyeing hair
FR2779640B1 (fr) * 1998-06-15 2000-08-04 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere cationique et un terpolymere acrylique et utilisation de cette composition pour le traitement des matieres keratiniques
FR2781367B1 (fr) * 1998-07-23 2001-09-07 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
US6143286A (en) * 1998-08-05 2000-11-07 Revlon Consumer Products Corporation Method for improving the fade resistance of hair and related compositions
DE19852611C1 (de) * 1998-11-14 2000-09-07 Wella Ag Verwendung von Dehydroascorbinsäure in Fixiermitteln sowie Mittel und Verfahren zur dauerhaften Haarverformung
FR2788974B1 (fr) * 1999-01-29 2001-03-30 Oreal Composition anhydre de decoloration des fibres keratiniques comprenant l'association de polymeres amphiphiles anioniques et/ou non ioniques comportant au moins une chaine grasse et de polymeres substantifs cationiques ou amphoteres
FR2789574B1 (fr) * 1999-02-16 2001-03-30 Oreal Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif hydroxyalkylether anionique et un polymere cationique et leurs utilisations
FR2791885B1 (fr) * 1999-04-07 2003-05-30 Oreal Procede de teinture d'oxydation utilisant un cetose a titre d'agent reducteur et une laccase a titre d'agent oxydant
FR2795316B1 (fr) * 1999-06-28 2004-12-24 Oreal Procede de permanente comprenant l'application preliminaire d'une composition comprenant au moins un polymere anionique
JP2001131036A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Kanebo Ltd 毛髪化粧料
FR2831805B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvres des silicones aminees particulieres
FR2831810B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Utilisation de silicones aminees particulieres en post traitement de colorations directes ou d'oxydation de fibres keratiniques
AU2002301803B2 (en) * 2001-11-08 2004-09-09 L'oreal Cosmetic compositions containing an aminosilicone and a conditioner, and uses thereof
FR2831818B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-16 Oreal Composition oxydante pour le traitement des fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere
FR2831812B1 (fr) * 2001-11-08 2004-10-01 Oreal Utilisation de silicones aminees particulieres en pre-traitement de colorations directes ou d'oxydation de fibres keratiniques
FR2831815B1 (fr) * 2001-11-08 2004-08-06 Oreal Composition reductrice pour le traitement des fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere
FR2831814B1 (fr) * 2001-11-08 2004-09-10 Oreal Utilisations de silicones aminees particulieres en pre- ou post-traitement de decolorations de fibres keratiniques
FR2831803B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant et leurs utilisations
FR2831807B1 (fr) * 2001-11-08 2004-10-01 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere

Also Published As

Publication number Publication date
BR0204980A (pt) 2003-09-16
BR0204980B1 (pt) 2013-12-03
US7220408B2 (en) 2007-05-22
PL206980B1 (pl) 2010-10-29
US20070154434A1 (en) 2007-07-05
US20030147827A1 (en) 2003-08-07
FR2831803B1 (fr) 2004-07-30
AR037279A1 (es) 2004-11-03
FR2831803A1 (fr) 2003-05-09
RU2234910C2 (ru) 2004-08-27
AU2002301738B2 (en) 2004-07-01
JP2003160427A (ja) 2003-06-03
EP1312334A3 (fr) 2003-08-13
PL357039A1 (en) 2003-05-19
EP1312334B1 (fr) 2010-08-11
KR100587185B1 (ko) 2006-06-08
ES2349767T3 (es) 2011-01-11
CN1424011A (zh) 2003-06-18
ATE476956T1 (de) 2010-08-15
MXPA02010944A (es) 2004-07-16
CA2411098A1 (fr) 2003-05-08
KR20030038467A (ko) 2003-05-16
PT1312334E (pt) 2010-10-25
ZA200209050B (en) 2003-05-27
DE60237269D1 (de) 2010-09-23
EP1312334A2 (fr) 2003-05-21
CN1200680C (zh) 2005-05-11
US7504094B2 (en) 2009-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3951015B2 (ja) アミノシリコーンと増粘剤を含む化粧品組成物とその用途
KR100580344B1 (ko) 아미노실리콘 및 증점제를 함유하는 미용 조성물 및 이의 용도
EP1312335B1 (fr) Compositions cosmétiques contenant une silicone aminée et un agent conditionneur et leurs utilisations
JP3822547B2 (ja) メタクリル酸コポリマー、シリコーン、及びカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物及びその用途
AU745285B2 (en) Cosmetic compositions containing a vinyl dimethicone/dimethicone copolymer in aqueous emulsion and an associative thickener, and uses thereof
US7740873B2 (en) Composition comprising a quaternary silicone and a liquid fatty alcohol and method of treatment
US20060182702A1 (en) Composition containing a cation, a cationic polymer, a solid compound and a starch, and cosmetic treatment process
US20040120914A1 (en) Composition containing a quaternary silicone, a cation and two cationic polymers and method of use
JP4053429B2 (ja) スターチホスファートとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその用途
JP2004035557A (ja) 第4級シリコーン、カチオン及び2つのカチオン性のポリマーを含有する化粧品組成物及び美容処理方法
JP2003516333A (ja) 第4級化シリコーンとカチオン性ポリマーを含有する化粧品用組成物とその使用
US20120103358A1 (en) Capillary composition for treating hair
JP2004035556A (ja) 第4級シリコーンと液状脂肪アルコールを含有する化粧品組成物及び美容処理方法
JP2003516334A (ja) 第4級化シリコーンと非アミンシリコーンを含有する化粧品用組成物とその使用
JP2003516332A (ja) 第4級化シリコーンと真珠光沢剤を含有する化粧品用組成物とその使用
FR2831799A1 (fr) Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent conditionneur soluble et leurs utilisations

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3951015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term