JP3935909B2 - コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びはぜ成形機 - Google Patents
コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びはぜ成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3935909B2 JP3935909B2 JP2004546435A JP2004546435A JP3935909B2 JP 3935909 B2 JP3935909 B2 JP 3935909B2 JP 2004546435 A JP2004546435 A JP 2004546435A JP 2004546435 A JP2004546435 A JP 2004546435A JP 3935909 B2 JP3935909 B2 JP 3935909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- corner
- forming
- duct
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 212
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 57
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 54
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 33
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 29
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 29
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 22
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 16
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 10
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 210000002310 elbow joint Anatomy 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000010112 shell-mould casting Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/0209—Ducting arrangements characterised by their connecting means, e.g. flanges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D39/00—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
- B21D39/03—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal otherwise than by folding
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L9/00—Rigid pipes
- F16L9/003—Rigid pipes with a rectangular cross-section
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/0245—Manufacturing or assembly of air ducts; Methods therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/0272—Modules for easy installation or transport
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D51/00—Making hollow objects
- B21D51/16—Making hollow objects characterised by the use of the objects
- B21D51/26—Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
- B21D51/2653—Methods or machines for closing cans by applying caps or bottoms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Duct Arrangements (AREA)
Description
上記新しい形態のダクトおよび吊金具は、上記特長に起因して、日本は勿論のこと、米国および欧州をはじめ諸外国のダクト業界から注目を集めている。
さらに、本発明者の一人は、4枚の板状部材を「はぜ接合」して断面が四角形状のダクトを組み立でるときに、ダクトの始端部と終端部の各角部に、前記板状部材に一体的に予めコーナ形成部を設けておくことによって、従来必須の部材であったコーナピース(コーナ金具)を不要とする画期的な発明をした(特許文献3)。
また、一方、両側端のはぜ継手部を接合してダクトを構成する4枚の板状素材(展開された状態の成形加工前の材料)は、ロール状の金属板材からプラズマ切断機等によって切断されているが、該板状素材の始端部と終端部の両側端部(角部)は、コーナピース(コーナ金具)を配置するために邪魔になる等の理由から、現在の製造方法では切り落とされ、スクラップにされている。
さらに、従来のダクト成形機を改良して「コーナピースレス・ダクト」を製造するダクト成形機も種々試作を試みたが、かかる構成の場合、成形加工しない箇所をロール部分(ロール成形加工領域)の外側の領域へ逃がそうとすると、ロール径が大きくなり、その結果、成形加工流れ(成形加工ラインあるいは成形加工工程:素材通過方向と実質状同じ方向)に沿って列設される各隣接する加工ロール対の加工ロール間の配置ピッチ(加工流れ方向の加工ロール配設ピッチ)寸法が大きくなる。
このように各加工ロールのロールピッチ寸法が大きくなると、板状素材が、成形加工を施そうとする各加工ロール対に対して確実に位置決めされた状態で加工することが難しい。具体的には、板状素材を位置決めする箇所が少なく且つ配置ピッチが大きくなるため、加工箇所の位置がずれたり、成形に変形が生じて、所定形状(寸法)の板状部材を製造することができない。
つまり、はぜ継手部部分が不均一になったりして、所定形状(寸法)の板状部材を安定して歩留り良く製造することができない。本発明者の試行的成形加工では、歩留りは30%〜40%程度にしかならなかった。
前記板状素材の形状が、該板状素材の始端あるいは終端から長手方向において中央側へ偏った部分に、板状素材の幅方向に延びる、コーナ部の重なり代に略等しい深さの切り込みが形成された形状となっていることを特徴とする。
(a).板状素材の前記コーナ形成部を、前記切り込みの中央よりの部位に位置するはぜ形成部の屈曲加工側と反対側に所定角度だけ屈曲する仮加工を施し、
(b).この状態において、はぜ成形機を用いて前記はぜ形成部にはぜ継手部をそれぞれ形成し、
(c).はぜ継手部の成形完了後に、前記コーナ形成部の前記仮加工した部分を仮加工する前の状態に戻し、
(d).しかる後に、板状素材の長手方向の始端部あるいは終端部を成形機を用いて成形加工することによって、ダクトのフランジ部とそこから両側方に張り出すコーナ形成部を形成する。
少なくとも成形加工流れの上流端に位置する前記加工ロール対の、各回転軸を、前記素材通過方向に直交するX軸方向を向くように、配設するとともに、該各回転軸に対し加工ロール対の各加工ロールが前記各回転軸によって片持ち支持されるように配置し、
この加工ロール対のうちの一方の加工ロールの自由端側の端面に、該加工ロールの回転軸方向および前記素材通過方向に対して直交するY軸方向に設けられた回転軸を備えた押さえロールを、その外周面が当接するように、配置するとともに、
この加工ロール対のうちの他方の加工ロールの自由端から離間した部分にかけての領域に、非加工領域となる空間を形成し、
この加工ロール対の上流側に、前記押さえロールとこれに対応する前記一方の加工ロールとの境界面を上面とする、前記板状素材を支持する素材支持面を設け、
前記素材支持手面上に載置される、板状素材の、はぜ継手加工をおこなおうとする側の一側端を、前記素材通過方向に沿ってガイドする、ガイド部材を設けたことを特徴とする。
このガイド部材の、ガイドしようとする前記板状素材中央よりの端部をエッジ状に形成
して、この板状素材のはぜ形成部が、前記ガイド部材と素材支持面との間に形成された隙間を通過するとともに、該板状素材の前記コーナ形成部が、このガイド部材を挟んで前記隙間の反対側を通過するように構成すると、成形流れ方向の下流側の加工ロール対において、コーナ形成部を前記非加工領域に位置せしめて、はぜ継手成形の邪魔にならないようにすることができる。また、このガイド部材のエッジ状の部分で、板状素材のコーナ形成部とはぜ形成部との間に形成されている前記切り込みの奥端(前記ダクトの壁面形成部側の端)をガイドすることによって、板状素材を安定して素材通過方向に移動させることが可能となる。
且つ、前記隙間に板状部材がないときには上流端部が実質上素材支持面に接し、該隙間に板状部材が存在するときには上流端部が素材支持面から持ち上がるように、設けられていると、
板状素材の成形加工流れの後端部に位置するコーナ形成部を、その下流側に位置するはぜ形成部と、自動的に分離することが可能となり、極めて効率の高いはぜ成形機となる。
また、めす型のはぜ継手部の成形加工については、図5(a)〜(j)に図示するような各工程を経て、おこなわれる。なお、この実施形態では、これらの成形加工工程において、図4,図5に図示するように、前記コーナ形成部4(および板状素材1Aについてはそれに隣接する部分G)は、はぜ継手部の成形加工に際し邪魔にならないように、前述の仮加工の角度からさらに前記屈曲角度が90°になるよう2度目の仮加工されることが望ましい(図4、図5参照)。
工ロール対41Lのうちの加工ロール41Laの回転軸41Sは、図25に図示するように、素材通過方向(図のZ方向参照)に直交する方向であるX軸方向(図25において上下方向)を向くように、例えば、この実施形態では「縦向き」になるよう、配設されている。また、この実施形態の場合、前記加工ロール対41Lのうちの加工ロール41Lbの回転軸41Srだけは、図39に図示するように、前記回転軸41Sに対して直交する方向(図22のY方向参照)、つまり、「横向き」に配置されている。しかし、図40に図示するように、加工ロール41Lbの上端外周部の形状を段付き形状に変更することによって、前記回転軸41Srも、他の回転軸41Sと同様にX軸方向を向くように、例えば「縦向き」に配設してもよい。
図44に図示するような、プラズマ切断装置によって複数枚(この実施形態では2枚)重ねて所定の形状と寸法に裁断されたその内の1枚の板状素材1を、図22に図示するはぜ成形機の挿入端、つまり図22の左端側から、白抜き矢印Rで示すように、成形加工しようとする板状素材1(図44参照)のはぜ形成部7およびコーナ形成部4が加工ロール対41側に位置するように挿入する。なお、この際に、板状素材1がコーナピースレス・ダクト用の板状部材を製造するためのものである場合には、コーナ形成部4(図44,図46参照)を、予め、上側に所定角度だけ屈曲させておく(図46(b)の符号「32」の部分参照)。具体的には、この実施形態の場合には、図28等に図示するように略30度〜40度程度屈曲させておく。
図50に図示するように、前述したはぜ成形機の挿入端部(上流端部)に、つまり、はぜ成形機の上流端の加工ロール対41A(41Aa,41Ab)と該加工ロール対41Aの上流方に、該加工ロール対41Aの一部を構成する一方の加工ロール(この実施形態では、加工ロール41Ab)と押さえロール42との境界面(正確には境界線(接触線))50をその仮想面内に含むような素材支持面51Aを、有する。この素材支持面51Aは、この実施形態では、支持台51の平面状の上面によって構成され、前記板状素材1(図53参照)を下方から支持する。
1s…始端
1e…終端
2…切り込み
3…フランジ形成部
4…コーナ形成部
10…ダクト
Za…長手方向
Ya…幅方向
W1…重なり代
Claims (12)
- 複数の板状部材のそれぞれの側端部同士をはぜ継手によって接合して、全体形状が筒状に組み立てられる断面四角形状のダクトの、それら各板状部材となる板状素材の始端部と終端部に、該板状素材の長手方向に略直交する方向に屈曲することによってダクト間を接続するための接続面となるフランジ部を一体に形成するとともに、該フランジ部の側端から各板状素材の幅方向に張り出すようにコーナ形成部を一体に形成し、前記ダクトに組み立てた状態で隣接する板状部材の前記コーナ形成部を重ね合わせてダクトのフランジ部のコーナ部を形成する、コーナピースレス・ダクトであって、
前記板状素材の形状が、該板状素材の始端あるいは終端から長手方向において中央側へ偏った部分に、板状素材の幅方向に延びる、コーナ部の重なり代に略等しい深さの切り込みが形成された形状となっていることを特徴とするコーナピースレス・ダクト。 - 前記板状素材の形状において、前記切り込みより中央よりの部位の幅方向の寸法が、実質上、ダクトの壁面形成部の寸法に、両側のはぜ形成部の寸法を加えた寸法であり、前記切り込みより始端側あるいは終端側の部位の幅方向の寸法が、実質上、前記フランジ部を形成するためのフランジ形成部の幅方向の寸法に前記コーナ形成部の張り出し寸法を加えた寸法であることを特徴とする請求項1記載のコーナピースレス・ダクト。
- 前記コーナ形成部の張り出し寸法が、実質上、ダクトに組み立てた際に隣接する板状部材のフランジ部の接続面の幅に等しいことを特徴とする請求項1又は2記載のコーナピースレス・ダクト。
- 前記板状素材のコーナ形成部の、ダクトに組み立てられた状態において隣接する別の板状部材のコーナ部と重なる部位に、前記組み立てられた状態において互いに重なり合う固定用の穴が形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1の項に記載のコーナピースレス・ダクト。
- 前記固定用の穴に、一体に屈曲自在な係止片が設けられていることを特徴とする請求項4記載のコーナピースレス・ダクト。
- 前記コーナピースレス・ダクトにおいて、前記切り込みから長手方向においてさらに中央側へ偏った部分に、第2の切り込みが形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1の項に記載のコーナピースレス・ダクト。
- 請求項1記載のコーナピースレス・ダクトの製造方法であって、以下の(a)〜(d)の一連の工程を有することを特徴とするダクトの製造方法。
(a).板状素材の前記コーナ形成部を、前記切り込みの中央よりの部位に位置するはぜ形成部の屈曲加工側と反対側に所定角度だけ屈曲する仮加工を施し、
(b).この状態において、はぜ成形機を用いて前記はぜ形成部にはぜ継手部をそれぞれ形成し、
(c).はぜ継手部の成形完了後に、前記コーナ形成部の前記仮加工した部分を仮加工する前の状態に戻し、
(d).しかる後に、板状素材の長手方向の始端部あるいは終端部を成形機を用いて成形加工することによって、ダクトのフランジ部とそこから両側方に張り出すコーナ形成部を形成する。 - 成形加工流れに沿って列設された複数の加工ロール対の加工ロールの間を、ダクト組立時に該ダクトのコーナ部となりはぜ形成部から切込み線を挟んで該はぜ形成部と同じ素材通過方向に並んで設けられたコーナ形成部をダクトの壁面形成部の両側端部に具備する形態の、板状素材を、順次通過させることによって、断面矩形状のコーナピースレス・ダクトを構成する各板状部材の接続部となる側端部に、はぜ継手部を形成する、コーナピースレス・ダクトのはぜ成形機であって、
少なくとも成形加工流れの上流端に位置する前記加工ロール対の、各回転軸を、前記素材通過方向に直交するX軸方向を向くように、配設するとともに、該各回転軸に対し加工ロール対の各加工ロールが前記各回転軸によって片持ち支持されるように配置し、
この加工ロール対のうちの一方の加工ロールの自由端側の端面に、該加工ロールの回転軸方向および前記素材通過方向に対して直交するY軸方向に設けられた回転軸を備えた押さえロールを、その外周面が当接するように、配置するとともに、
この加工ロール対のうちの他方の加工ロールの自由端から離間した部分にかけての領域に、非加工領域となる空間を形成し、
この加工ロール対の上流側に、前記押さえロールとこれに対応する前記一方の加工ロールとの境界面を上面とする、前記板状素材を支持する素材支持面を設け、
前記素材支持手面上に載置される、板状素材の、はぜ継手加工をおこなおうとする側の一側端を、前記素材通過方向に沿ってガイドする、ガイド部材を設けたことを特徴とするはぜ成形機。 - 前記ガイド部材を、前記素材支持面との間に、板状部材が入る隙間が形成されるように配置するとともに、
このガイド部材の、ガイドしようとする前記板状素材中央よりの端部をエッジ状に形成して、
この板状素材のはぜ形成部が、前記ガイド部材と素材支持面との間に形成された隙間を通過するとともに、該板状素材の前記コーナ形成部が、このガイド部材を挟んで前記隙間の反対側を通過するように構成したことを特徴とする請求項8記載のはぜ成形機。 - 前記板状素材のコーナ形成部およびはぜ形成部の両方あるいはいずれか一方を、前記ダクトの壁面形成部に対して、該コーナ形成部とはぜ形成部とが異なる角度を形成するように屈曲して、該コーナ形成部が前記加工ロール対の前記他方のロールの自由端から離間した部分にかけての非加工領域を通過できるように、該コーナ形成部およびはぜ形成部の両方あるいはいずれか一方を曲げ加工する、屈曲装置を、前記ガイド部材に近接して配置したことを特徴とする請求項8又は9記載のはぜ成形機。
- 前記ガイド部材の上流側に隣接して、上流端部および板状素材の中央よりの端部がエッジ状に形成され前記コーナ形成部とはぜ形成部との間の切り込み深さ寸法より狭い寸法の幅を有するコーナ形成部分離装置が、
前記素材支持面との間に板状部材が通過できるだけの隙間をあけて、
且つ、前記隙間に板状部材がないときには上流端部が実質上素材支持面に接し、該隙間に板状部材が存在するときには上流端部が素材支持面から持ち上がるように、設けられていることを特徴とする請求項8〜10のいずれか1の項に記載のはぜ成形機。 - 前記屈曲装置が、ガイド部材の下流側であって、前記加工ロール対のうちの上流端に配置されている加工ロール対よりは上流側に、配置されていることを特徴とする請求項11記載のはぜ成形機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002307314 | 2002-10-22 | ||
JP2002307314 | 2002-10-22 | ||
PCT/JP2003/013458 WO2004038301A1 (ja) | 2002-10-22 | 2003-10-22 | コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006344234A Division JP4465345B2 (ja) | 2002-10-22 | 2006-12-21 | ダクト成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004038301A1 JPWO2004038301A1 (ja) | 2006-02-23 |
JP3935909B2 true JP3935909B2 (ja) | 2007-06-27 |
Family
ID=32170934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004546435A Expired - Fee Related JP3935909B2 (ja) | 2002-10-22 | 2003-10-22 | コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びはぜ成形機 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7490872B2 (ja) |
EP (1) | EP1562005A4 (ja) |
JP (1) | JP3935909B2 (ja) |
KR (1) | KR100625369B1 (ja) |
CN (1) | CN100353126C (ja) |
AU (1) | AU2003275573A1 (ja) |
WO (1) | WO2004038301A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11212928B2 (en) | 2005-09-19 | 2021-12-28 | Chatsworth Products, Inc. | Vertical exhaust duct for electronic equipment enclosure |
US11259446B2 (en) | 2005-09-19 | 2022-02-22 | Chatsworth Products, Inc. | Vertical exhaust duct for electronic equipment enclosure |
US8107238B2 (en) | 2005-09-19 | 2012-01-31 | Chatsworth Products, Inc. | Ducted exhaust equipment enclosure |
US7804685B2 (en) | 2005-09-19 | 2010-09-28 | Chatsworth Products, Inc. | Ducted exhaust equipment enclosure |
US7542287B2 (en) | 2005-09-19 | 2009-06-02 | Chatsworth Products, Inc. | Air diverter for directing air upwardly in an equipment enclosure |
US20090200801A1 (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-13 | Shinfuji Kuuchou Co., Ltd. | Duct and the manufacturing method |
US8276425B2 (en) | 2007-10-02 | 2012-10-02 | Mestek Machinery, Inc. | Ductmaking apparatus |
US8499604B2 (en) * | 2008-10-01 | 2013-08-06 | Mestek Machinery, Inc. | Duct making apparatus and method |
EP2429272A2 (en) | 2010-09-10 | 2012-03-14 | Chatsworth Products, Inc. | Cable pass-through panel for electronic equipment enclosure |
US9347476B2 (en) * | 2011-04-22 | 2016-05-24 | Jbt Steel Industries Inc. | Method and apparatus for suspending duct by inserted corner members |
CN102345770A (zh) * | 2011-09-16 | 2012-02-08 | 侯初 | 通风管端口连接结构 |
US9982579B2 (en) * | 2015-07-07 | 2018-05-29 | United Technologies Corporation | Thermally compliant heatshield |
TR201703222A2 (tr) * | 2017-03-02 | 2017-07-21 | Sente Maki̇na İnşaat Sanayi̇ Ve Ti̇caret Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ | Havalandirma kanal kenarina flanş oluşturma yöntemi̇ ve bu yöntem i̇çi̇n kullanilan bi̇r maki̇ne |
EP3931498A4 (en) | 2019-03-01 | 2022-11-23 | HVAC Inventors/Systemation, Inc. | APPARATUS AND METHOD FOR FORMING CONDUIT FLANGES AND DUCT SYSTEMS |
JP7490195B2 (ja) | 2020-09-01 | 2024-05-27 | 株式会社新富士空調 | ダクトの壁板接合構造 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1664885A (en) | 1928-04-03 | Stovepipe | ||
US1103988A (en) * | 1913-04-16 | 1914-07-21 | Thomas E Murray | Tubular connection-duct. |
US1484491A (en) * | 1920-01-26 | 1924-02-19 | Weller Mfg Company | Elevatcr leg |
US2131804A (en) * | 1937-07-24 | 1938-10-04 | John J Holub | Knock-down shoe for furnaces |
US2498753A (en) * | 1947-03-22 | 1950-02-28 | Deitsch Frank | Duct or the like |
US2750211A (en) * | 1953-04-03 | 1956-06-12 | Reeves Steel And Mfg Company | Joint for sheet metal pipe |
US2956587A (en) * | 1958-11-17 | 1960-10-18 | B & C Metal Stamping Company | Sectional duct |
US3636984A (en) * | 1971-02-04 | 1972-01-25 | Keystone Columbia Inc | Hinged bridging plates for lay-in wireways |
US4328981A (en) * | 1980-09-19 | 1982-05-11 | Greene Jr Carl B | Duct structure with reinforced end flanges |
US4466641A (en) * | 1982-08-04 | 1984-08-21 | The Lockformer Company | Duct connecting system |
US4579375A (en) * | 1984-01-03 | 1986-04-01 | Engel Industries, Inc. | Sheet metal duct system having integral transverse flanges |
JPS6172319A (ja) | 1984-09-18 | 1986-04-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基準電圧発生回路 |
JPS6227293Y2 (ja) | 1984-10-17 | 1987-07-13 | ||
DE3904536A1 (de) * | 1989-02-15 | 1990-08-23 | Huelle Geb Wagener Ingrid | Rahmen fuer einen luftkanal |
JPH0323127U (ja) * | 1989-07-18 | 1991-03-11 | ||
JPH0484627A (ja) | 1990-07-27 | 1992-03-17 | Metokoiru Kk | ダクトにおけるフランジ取付部の加工装置 |
JPH05172281A (ja) * | 1991-12-25 | 1993-07-09 | Ee O Y Syst Kenkyusho:Kk | ダクトの組立方法及びそのダクトのはぜ継手構造 |
US5462089A (en) * | 1993-09-24 | 1995-10-31 | Engel Industries, Inc. | Sheet metal duct construction providing preliminary support for corner crimping |
JPH07234005A (ja) * | 1994-02-22 | 1995-09-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 角形ダクト |
JP3023127U (ja) | 1995-09-25 | 1996-04-12 | 株式会社中川製作所 | 空気調和設備通気用スリーブ |
DE29606725U1 (de) | 1996-04-16 | 1996-08-14 | Trumpf Gmbh & Co, 71254 Ditzingen | Maschine zum Umbiegen eines Blechrandes |
JP3108651B2 (ja) * | 1996-05-14 | 2000-11-13 | エアシステム株式会社 | ダクトの継手構造とその組立工具とダクトの組立方法および該継手構造用吊り金具 |
CN2309514Y (zh) * | 1997-08-18 | 1999-03-03 | 林世峰 | 组装简易的空调风管 |
DE29801851U1 (de) * | 1998-02-04 | 1998-05-07 | Buser, Hermann, 67659 Kaiserslautern | Rahmen aus Blech-Hohlprofilen zum Anbringen an den Enden von Blechkanälen |
JP2000117359A (ja) | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Babcock Hitachi Kk | 外装板加工装置とこれを用いた外装板加工方法 |
DE60032028T2 (de) | 2000-04-27 | 2007-06-21 | Air System K.K., Himeji | Verbindungsstruktur eines Kanals |
JP2001355906A (ja) | 2000-06-15 | 2001-12-26 | Air System Co Ltd | ダクトとその組立方法 |
CN2495944Y (zh) * | 2001-09-20 | 2002-06-19 | 王小敏 | 一种空调送风管道 |
JP3954978B2 (ja) * | 2002-04-01 | 2007-08-08 | 富士空調工業株式会社 | 空調用ダクトユニット |
-
2003
- 2003-10-22 US US10/532,312 patent/US7490872B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-22 CN CNB2003801017457A patent/CN100353126C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-22 EP EP03758752A patent/EP1562005A4/en not_active Withdrawn
- 2003-10-22 WO PCT/JP2003/013458 patent/WO2004038301A1/ja active Application Filing
- 2003-10-22 KR KR1020057007008A patent/KR100625369B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-10-22 AU AU2003275573A patent/AU2003275573A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-22 JP JP2004546435A patent/JP3935909B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100625369B1 (ko) | 2006-09-15 |
CN1705850A (zh) | 2005-12-07 |
CN100353126C (zh) | 2007-12-05 |
EP1562005A4 (en) | 2008-05-07 |
US20060048835A1 (en) | 2006-03-09 |
EP1562005A1 (en) | 2005-08-10 |
JPWO2004038301A1 (ja) | 2006-02-23 |
AU2003275573A1 (en) | 2004-05-13 |
US7490872B2 (en) | 2009-02-17 |
KR20050061558A (ko) | 2005-06-22 |
WO2004038301A1 (ja) | 2004-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3935909B2 (ja) | コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びはぜ成形機 | |
EP0873858A1 (en) | Fold construction of corrugated fiberboard | |
EP2313217B1 (en) | Metal forming process and welded coil assembly | |
KR20080042287A (ko) | 엘시디 모듈용 하우징의 제조 방법 및 그에 의해 제조된하우징 | |
JP4465345B2 (ja) | ダクト成形機 | |
CN101090001A (zh) | Lcd模组用壳体的制造方法及利用该方法制造的壳体 | |
KR100989575B1 (ko) | 샤시의 제조장치 | |
JP2008043951A (ja) | ボックス柱のダイアフラム溶接用裏当金、開先構造および四面回転自動溶接工法 | |
JP6761663B2 (ja) | プレート状のワークを加工する方法 | |
JP2009113085A (ja) | 接合製品の製造方法及び接合構造 | |
JP2007009989A (ja) | 円錐ころ軸受用保持器及びその製造方法 | |
JPH09308910A (ja) | パイプ材及びその製造方法 | |
JP5290913B2 (ja) | 遠心式送風機のケーシング成形装置 | |
JP5649226B2 (ja) | 異径管の製造方法並びに異径管の製造装置 | |
JP4250054B2 (ja) | 電線保護具の製造方法 | |
JP5045037B2 (ja) | 板材接合部品およびその製造方法 | |
US10625319B2 (en) | Method of manufacturing a cylindrical housing of an exhaust gas treatment unit and method of manufacturing an exhaust gas treatment unit for vehicles | |
JP2011067828A (ja) | 薄肉曲がり管部材の成形方法及び薄肉曲がり管部材の製造装置 | |
JP4456099B2 (ja) | Lcdモジュール用ハウジングの製造方法及びそれにより製造されたlcdモジュール用ハウジング | |
JP2001227648A (ja) | 渦巻形ガスケットの補強リング及びその製造方法 | |
JP2005009560A (ja) | フレーム構造体 | |
JP3127090B2 (ja) | 静的混合装置 | |
JP2000291803A (ja) | メタルジャケットガスケットの製造方法、加圧ローラ装置およびメタルジャケットガスケット | |
KR100653517B1 (ko) | 금속관 제조방법 | |
JP2001018060A (ja) | 片面溶接工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |