WO2004038301A1 - コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機 - Google Patents

コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機 Download PDF

Info

Publication number
WO2004038301A1
WO2004038301A1 PCT/JP2003/013458 JP0313458W WO2004038301A1 WO 2004038301 A1 WO2004038301 A1 WO 2004038301A1 JP 0313458 W JP0313458 W JP 0313458W WO 2004038301 A1 WO2004038301 A1 WO 2004038301A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plate
processing
forming
corner
duct
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013458
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Yamamoto
Mitsuru Marukawa
Yoshimasa Yoshimoto
Shozo Iizuka
Takashi Hara
Original Assignee
Obayashi Corporation
Takasago Thermal Engineering Co., Ltd.
Air System Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corporation, Takasago Thermal Engineering Co., Ltd., Air System Kabushiki Kaisha filed Critical Obayashi Corporation
Priority to AU2003275573A priority Critical patent/AU2003275573A1/en
Priority to US10/532,312 priority patent/US7490872B2/en
Priority to EP03758752A priority patent/EP1562005A4/en
Priority to JP2004546435A priority patent/JP3935909B2/ja
Publication of WO2004038301A1 publication Critical patent/WO2004038301A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0209Ducting arrangements characterised by their connecting means, e.g. flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/03Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal otherwise than by folding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/003Rigid pipes with a rectangular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0245Manufacturing or assembly of air ducts; Methods therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/0272Modules for easy installation or transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2653Methods or machines for closing cans by applying caps or bottoms

Definitions

  • the present invention relates to a corner piece-less duct, a manufacturing method thereof, and a molding machine, which are ducts used for air conditioning, intake / exhaust, or exhausting smoke in the event of a fire, which is a kind of equipment for construction, etc. About. [Technical background]
  • One of the inventors of the present invention is a traditional form that has been used for more than 100 years.
  • a new type of duct that can dramatically improve the efficiency of transportation, that is easy to hang and that has a degree of freedom in the suspending position, and a new duct that suspends the duct from the ceiling surface, etc.
  • Suspension fittings were provided (Japanese Patent Publication No. 10 — 4 7 7 4 1 publication, International Publication No. WO 0 1 Z 8 4 0 5 8 pamphlet).
  • the corner forming portion is formed by a separate member
  • a separate member was integrally provided by spot welding in a state of being arranged so as to overhang the end of the flange forming portion of the plate-like member. Therefore, although the number of man-hours for assembling can be reduced, the number of parts has increased significantly, and the man-hours for machining have increased.
  • the four plate-shaped materials that form the duct by joining the joints at both ends are plasma-cut from the roll-shaped metal plate material. Although it has been cut by a machine etc., the both ends (corners) of the start and end parts of the plate-like material are obstructive to place a corner piece (corner metal fitting). In the current manufacturing method, it is cut off and scrapped.
  • the seam joint portion becomes uneven, and a plate-shaped member having a predetermined shape (size) cannot be manufactured stably and with a high yield.
  • the yield is about 30% to 40%. It was only possible.
  • An object of the present invention is to provide a corner piece-less duct having an extremely rational configuration with excellent shape retention after assembly, a manufacturing method thereof, and a duct forming machine (shell forming machine).
  • the corner pieceless duct according to the first invention of the present invention is formed by joining the side end portions of a plurality of plate-like members to each other by a joint. Bent in a direction substantially perpendicular to the longitudinal direction of the plate-like material at the start and end of the plate-like material that is the plate-like material of the duct having an overall shape assembled into a cylindrical shape.
  • the flanges that form the connection surfaces for connecting the ducts are formed integrally, and the flanges are extended so as to protrude from the side edges of the plate-like materials in the width direction.
  • the corner forming portion is formed integrally, and the corner forming portion of the flange portion of the duct is formed by overlapping the corner forming portions of the adjacent plate-like members in the assembled state with the duct.
  • the shape of the plate material a shape in which a notch having a depth substantially equal to the overlap margin of the corner portion extending in the width direction of the plate-like material is formed in a portion of the plate-like material that is biased toward the center in the longitudinal direction from the start or end of the plate-like material. It is characterized by
  • the manufacturing method according to the second aspect of the invention allows the center piece to be cut from the center along the longitudinal direction.
  • a plate joint is formed in which a joint portion is formed, and a corner portion and a flange portion are integrally formed at both ends in a portion on the start end side or the end end side from the notch.
  • the member can be molded. Further, the plate-like member can be mechanically formed by the screw forming machine according to the third or fourth.
  • corner forming part (corner part) is formed by effectively using the both ends of the starting edge or the terminal edge of the plate-shaped material that has been cut and discarded in the past, the metal plate material The yield of planing from the board is also improved.
  • corner portion is formed integrally with the plate-like member at the time of assembly, there is no need for labor and time for attaching the corner piece, and even an unskilled person can assemble the duct quickly and easily. .
  • the dimension in the width direction of the portion from the center from the notch in the shape of the plate-shaped material, is substantially the dimension of the duct wall surface forming part plus the dimension of the hull forming part on both sides, and the dimension in the width direction of the part on the start end side or the end end side from the notch is It is desirable that the dimension is substantially the dimension in the width direction of the flange forming part for forming the flange part plus the protruding dimension of the corner forming part.
  • corner pieceless duct ⁇ when the projecting dimension of the corner forming portion is substantially equal to the width of the connection surface of the flange portion of the adjacent plate member when assembled into the duct, This is a preferable form of duct in a state where corner portions are tightly overlapped with each other.
  • the assembled state of the corner forming portion of the plate material overlaps with a corner portion of another adjacent plate member in the assembled state of the duct. If the fixing holes that overlap with each other are formed, the fixing holes serve as a reference for assembling between the plate-like members to be joined, and the structure is easy to assemble accurately into a predetermined form.
  • the corner pieceless duct when a locking piece that can be bent integrally is provided in the fixing hole, in the assembled state, the locking piece is inserted into the fixing hole on the other side.
  • the adjacent plate-like members By bending in a through state, the adjacent plate-like members can be fixed, in other words, the assembled state can be fixed in a duct.
  • the corner pieceless duct manufacturing method according to the second aspect of the invention is the corner pieceless duct manufacturing method according to the first aspect of the invention, and includes a series of the following (a) to (d): A method for producing a duct, characterized by comprising a process.
  • each of the screw forming portions is formed with a screw joint portion using a screw forming machine
  • a weld joint portion is formed along the longitudinal direction by the portion from the center of the notch, and the start end side from the notch.
  • a plate-like member in which the flange portion and the corner portions are integrally formed on both end sides thereof can be formed by the portion on the end side.
  • the hull forming machine (duct molding machine) is configured such that when a duct is assembled, a gap between the processing rolls of a plurality of processing roll pairs arranged along the forming process flow is reduced.
  • the corner forming part arranged in the same material passing direction as the seam forming part across the cutting line from the seam forming part becomes the duct wall forming part (the future of the four wall surfaces of the duct).
  • At least the rotation shafts of the pair of processing rolls positioned at the upstream end of the forming process flow are disposed so as to face the X-axis direction orthogonal to the material passing direction, and the rotation shafts are processed with respect to the rotation shafts.
  • a presser provided with a rotary shaft provided in the Y-axis direction perpendicular to the rotational axis direction of the additional roll and the material passing direction on the free end side of one of the processing rolls of the pair of processing rolls. Position the roll so that its outer peripheral surface abuts, and
  • a space to be a non-working region is formed in a region extending from the free end of the other processing roll of the pair of processing rolls, and the pressing roll and the corresponding one are provided upstream of the processing roll pair.
  • a guide member that guides one side end of the plate-like material, which is placed on the material support hand surface, on the side where the seam joint processing is to be performed, along the material passing direction. It is provided.
  • the corner forming portion of the plate-shaped material is set as a free end of the other processing roll of the processing roll pair. It is possible to escape to a non-working region formed in a region extending from the separated portion, and the shell forming portion can perform a predetermined processing of a shell joint by the processing roll pair.
  • the joint portion is formed into the plate-shaped material by the pair of processing ports, a portion adjacent to the processed portion of the plate-shaped material is Of the plate and the pressing roll in contact with the one of the rolls, and the upstream side of the portion is the plate.
  • the shaped material is supported by a material support surface whose upper surface is a boundary surface between the presser roll and the corresponding one of the processing rolls, and is guided by the guide member to pass through the material. Therefore, even when the corner forming portion is missed in the non-processed region, the molding process can be performed stably. In addition, since the machining is performed in such a state that the corner forming portion has escaped to the non-machining region, it is possible to shorten the arrangement pitch of the machining roll pairs arranged in a row.
  • the guide member is disposed so that a gap into which the plate-like member enters is formed between the guide member and the material support surface.
  • the edge of the guide member from the center of the plate-like material to be used as a guide is formed in an edge shape
  • the plate forming portion of the plate-shaped material passes through a gap formed between the guide member and the material supporting surface, and the corner forming portion of the plate-shaped material uses the guide member. If it is configured so that it passes through the opposite side of the gap, the corner forming portion is positioned in the non-working region in the processing roll pair on the downstream side in the forming flow direction, which hinders the formation of the hull joint. It can be avoided. Further, at the edge-shaped portion of the guide member, the rear end of the notch formed between the corner forming portion and the seam forming portion of the plate-shaped material (on the wall surface forming portion side of the duct). By guiding the edge, the plate-like material can be moved stably in the material passing direction.
  • the corner-forming part and / or the shell-forming part of the plate-like material may be used.
  • One of them is bent with respect to the wall surface forming part of the duct so that the corner forming part and the seam forming part form an angle different from each other, and the corner forming part is the other of the processing roll pair.
  • the upstream end portion and the end portion from the center of the plate-like material are formed in an edge shape adjacent to the upstream side of the guide member.
  • a corner forming part separating device having a width smaller than a depth of cut between the part and the seam forming part;
  • the upstream end is substantially in contact with the material support surface, and when the plate-like member exists in the gap, the upstream end is lifted from the material support surface.
  • the bending device is provided on the downstream side of the guide member and at the upstream end of the pair of processing rolls. Is placed on the upstream side, it becomes a duct molding machine with a reasonable layout structure.
  • a plurality of processing roll pairs are arranged along the forming processing flow, and the plate-shaped material is sequentially passed between the processing rolls constituting each processing roll pair.
  • the processing roll pair is arranged on the machine base side so that the rotation axis of the processing roll constituting the processing port pair faces the X-axis direction orthogonal to the material passing direction,
  • the plate-shaped material is substantially in contact with the end surface of the processing roll with respect to the processing roll on the side where the wall surface forming portion of the duct of the plate-shaped material contacts.
  • the rotation axis of the pressing tool that sandwiches the sheet is disposed so as to have an angle of intersection with respect to the material passing direction and the X-axis direction,
  • the plate material is sandwiched from both sides at a position further away from the processing portion of the plate material from the pressing roll to the wall surface forming portion side of the duct, and the plate is forced in the processing flow direction. It is characterized in that a drive-type feed roll pair is provided to feed the shaped material.
  • the side ends of the plate-like material are formed by the plurality of processing roll pairs in which the rotation shafts are arranged in the X-axis direction and are arranged in pairs.
  • the “female joint part (female mold joint part or male mold joint part)” is formed.
  • the plate-shaped material is sandwiched between the processing rolls of the pair of processing rolls and the end surface of the processing roll on the side where the wall surface forming part of the duct of the plate-shaped material contacts.
  • the pressing roll is arranged so that the rotation shafts have an angle of intersection, and the driving roll is located at a position further away from the pressing roll toward the wall surface forming part side of the duct material.
  • Pairs are placed and sent along the machining flow while sandwiching the plate material.
  • a plate-shaped material has a pair of processing ports with different sandwiching directions.
  • the plate-like material is forcibly conveyed along the molding process flow in a state where it is sandwiched at different positions between the rolls, one processing roll, a press roll, and a feed roll pair. For this reason, when a “joint joint” is formed at the side edge (processed portion) of the plate-shaped material, or when the plate-shaped material is fed between pairs of processing rolls, This is done with the plate-shaped material securely clamped.
  • a plate-like member having a predetermined shape (dimension) can be manufactured stably. Therefore, the yield of the product (plate member) is greatly improved.
  • each of the processing rolls is formed even when the plate-shaped material of the “latest type duct (corner piece-less) duct” is formed. Since the rotation shafts of the pair are arranged in the X-axis direction perpendicular to the material passing direction, the side of the processing roll pair that contacts the wall surface forming part of the duct of the plate-shaped material A non-working region can be formed at a position on the extension line from one end surface of the processing roll on the opposite side (the processing roll on the side where the wall surface forming portion of the duct of the plate-shaped material does not contact). It becomes possible to easily escape a part of the corner forming portion in the region.
  • a plate-shaped member having a predetermined shape (dimension) can be reliably and stably molded.
  • a plate-shaped member having a predetermined shape (dimension) can be stably molded and mass-produced, and the novel corner pieceless Duct plate-like members can be molded easily and stably in mass production.
  • each processing roll of the at least one processing roll pair and the corresponding processing roll are forcibly conveyed along the molding process flow at a plurality of different positions.
  • the conveyance can be performed stably, and deformation from a predetermined molding state due to distortion or escape can be eliminated.
  • the rotation axis of the presser roll is disposed so as to face the Y-axis direction substantially orthogonal to the material passing direction and the X-axis direction.
  • all the rotating shafts of the processing rolls of the pair of processing ports and the pressing rolls arranged corresponding to the processing rolls are driven by driving means.
  • the sheet material is forcibly fed along the machining flow while being pinched by the rolls at a plurality of spaced positions of the plate-like material, so that deformation from the predetermined molding state due to distortion and escape is prevented.
  • This is a duct molding machine that can be molded without any problems.
  • one processing roll constituting the pair of heating rolls has a rotating shaft fixed to the machine base, and the other processing roll is the one processing roll.
  • the elastic pressing means When pressed to the side with elasticity by the elastic pressing means, it is not necessary to adjust the gap between the processing rolls constituting each processing roll pair when molding plate-like materials having different thicknesses . As a result, it becomes a hull forming machine that can be very quickly and easily adapted even when plate-like materials having different plate thicknesses are continuously formed.
  • the inertial pressing means includes various mechanical This can be realized using various springs such as springs (coil springs, disc springs, leaf springs), springs using fluid pressure (air springs, liquid springs), and electromagnetic springs.
  • the rotation shaft of the processing roll on the side of the processing port constituting the processing roll pair on the side in contact with the non-processed portion of the plate-like material If the end surface on the side of the pressing roll is configured to be equal to or lower than the end surface on the side of the processing roll that contacts the pressing port, the roll surface of the pressing roll may be made smooth.
  • the non-processed portion of the plate-like material can be sandwiched between the pressing roll and one processing roll of the processing roll pair with a wide surface (line). As a result, it is possible to feed the plate-like material along the machining flow while machining it more stably.
  • the processing roll on the side opposite to the side on which the wall surface forming portion of the duct of the plate-shaped material contacts. If the end surface of the rotating shaft on the side where the machining slot is attached is configured to be equal to or not significantly projecting the end surface of the processing roll, the non-working area is formed above the processing roll. Since it can be formed with sufficient space, it can be formed in a state in which the corner forming portion of the plate-shaped material has escaped to the non-processed region, and therefore, preferable duct forming when forming a corner pieceless duct. It becomes a machine.
  • the pressing roll is pressed by the elastic pressing means on the side of the processing roll on the side where the wall surface forming part of the duct of the plate-shaped material contacts.
  • the elastic pressing means on the side of the processing roll on the side where the wall surface forming part of the duct of the plate-shaped material contacts.
  • one punch forming pair is disposed in the row of the plurality of processing roll pairs arranged in the row, and the punch forming roll pair If necessary, it is advanced to the material processing area and is configured to perform a punching process for locking in the plate forming portion of the plate-shaped material.
  • the protrusions for locking which are essential to the joints of the plate-like members, can be made simultaneously with the forming process of the plate-like material, and the punch forming roll pair is allowed to advance into the material processing region. Therefore, it becomes possible to perform punching selectively, so that it is possible to mix and perform the formation processing of a plate punch type plate member and other forms of plate members.
  • this punch forming roll pair may be used for punching a plate-like material in a form other than the plate punch-type plate-like material.
  • the locking projections can be formed at the same time during the molding process, which contributes to streamlining the manufacturing process.
  • Figure 1 shows the shape of a plate-shaped material having a male hull forming part at the side edge.
  • Fig. 2 is a diagram showing the shape of a plate-shaped material having a female joint at its side end.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the steps of forming the hull forming portion and the flange forming portion of the plate-like material shown in FIGS. 1 and 2 as (a) to (g).
  • Fig. 4 shows the specific procedure for forming the male hull forming part of the hull forming shown in Fig. 3 from the direction perpendicular to the longitudinal direction of the plate-like material shown as (a) to (e). It is sectional drawing of the plate-shaped member seen.
  • Fig. 5 shows the specific procedure for forming the hull forming part of the hull forming shown in Fig. 3 from the direction perpendicular to the longitudinal direction of the plate material shown as (a) to (j). It is sectional drawing of the plate-shaped raw material.
  • Fig. 6 is a perspective view showing the state before joining the plate-shaped members manufactured through the forming processes of Figs. 3, 4, and 5.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state before joining the plate-like members, as seen from a different angle from FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a state of the corner portion and the joint portion of the duct after the assembly is completed through the state of FIG. 6 or FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a state after the completion of the assembly after the mutual joint portions are joined to each other, as seen from a different angle from FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a schematic configuration of one end portion of the corner pieceless duct.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the structure of a plate-like member in a state before a pair of seam joints provided with a Pippberg type seam joint.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a state of the final assembly process in which the plate-like member shown in FIG. 11 is joined.
  • Fig. 13 shows the specific procedure for forming the male joint of the Pittsburgh type male joint shown in Fig. 11 and Fig. 12 (a) to It is a cross-sectional view of the plate-like material viewed from a direction orthogonal to the longitudinal direction of the plate-like material shown as (e).
  • FIG. 14 shows the specific procedure for forming the female joint of the Pittsburgh type shown in Fig. 11 and Fig. 12 as the female joint of the Pittsburgh type (a) to (j).
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a plate material viewed from a direction orthogonal to the longitudinal direction.
  • Fig. 15 is a perspective view showing the configuration of one end of a duct assembled using a plate-like member having a Pittsburgh type seam joint shown in Figs. 11 and 12.
  • FIG. 16 is an enlarged perspective view of a portion that becomes a corner portion of a duct of an adjacent plate-like member showing an embodiment having a different fixing hole shape.
  • FIG. 17 is a partially enlarged perspective view of a corner portion showing an embodiment in which a locking piece is integrally provided in a fixing hole.
  • Fig. 18 is a diagram showing a state where the locking pieces are used to engage with each other at the fixing hole portions of the two plate-like members.
  • A shows that the locking pieces are integrated into the fixing holes.
  • (b) is for fixing showing the engaging state of (a) It is sectional drawing of a hole and its peripheral part.
  • FIG. 19 is a diagram showing a state in which the engagement piece according to an embodiment different from that shown in Fig. 18 is engaged with two fixing hole portions.
  • (A) is an illustration in which the engagement piece is integrated into the fixing hole.
  • FIG. 4 is a partially enlarged perspective view showing a state in which a fixing hole of a plate-like member adjacent to the fixing member is engaged by a locking piece,
  • (b) is a fixing hole showing the engagement state of (a) and its periphery It is sectional drawing of a part.
  • FIG. 20 shows various types of locking pieces formed in the fixing hole, and is a partially enlarged view seen from a direction perpendicular to the hole.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an embodiment in which a corner pieceless duct is used for a duct formed on the inner wall surface side in a bent state.
  • FIG. 22 is a plan view showing a schematic configuration of the entire screw forming machine according to the embodiment of the present invention.
  • Fig. 23 is an overall side view ( ⁇ - ⁇ view) of the helical forming machine shown in Fig. 22.
  • FIG. 24 is a plan view showing transmission of power from the electric motor to each processing roll in the hull forming machine shown in FIGS.
  • Figure 25 shows the arrangement of each roll and the transmission of power.
  • FIG. 26 is an enlarged view showing the forming portion of the plate-like member shown in FIG.
  • Fig. 27 is a cross-sectional view of the power transmission in a different part from Fig. 25.
  • FIG. 28 is a partially enlarged cross-sectional view showing a pair of processing rolls at the upstream end where the forming process is first performed as shown in FIG.
  • FIG. 29 is a partially enlarged sectional view showing a processing roll pair disposed next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 30 is a partially enlarged cross-sectional view showing a machining port pair disposed next to the machining roll pair in FIG.
  • FIG. 31 is a partially enlarged sectional view showing a processing roll pair arranged next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 3 2 is a partially enlarged cross-sectional view showing a machining roll pair arranged next to the machining roll pair in FIG.
  • FIG. 33 is a partially enlarged sectional view showing a processing roll pair arranged next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 3 4 shows the machining row placed next to the machining roll pair in Fig. 3 3.
  • FIG. 35 is a partially enlarged sectional view showing a processing roll pair arranged next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 36 is a partially enlarged sectional view showing a processing roll pair disposed next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 37 is a partially enlarged cross-sectional view showing a machining port pair disposed next to the machining roll pair in FIG.
  • FIG. 38 is a partially enlarged sectional view showing a machining port pair arranged next to the machining roll pair in FIG.
  • FIG. 39 is a partially enlarged cross-sectional view showing a processing roll pair that performs the final processing arranged next to the processing roll pair in FIG.
  • FIG. 40 is a partially enlarged cross-sectional view showing a machining hole pair for performing the final machining arranged next to the machining roll pair shown in FIG.
  • Figure 41 shows a step-by-step view of the state of forming when the female die is formed at one side end of the female mold.
  • Figure 42 shows the shape of the plate-shaped member that has a corner joint and a female joint at both ends at the start and end, and a female joint at the corner and both ends at the start and end.
  • the male mold is a perspective view showing a state immediately before joining the male joint portion of the plate-like member having the male joint portion.
  • Fig. 4 3 is a view from a different angle to Fig. 4 2.
  • the female mold of one plate-like member is at the seam joint, and the male die of the other plate-like member to be joined is the seam joint. It is a perspective view which shows the state just before joining.
  • FIG. 44 is a diagram showing a planar shape of the plate-shaped material before forming the plate-shaped member having the female joint shown in FIGS. 42 and 43 at the side end. 4 5 4 2, because 0 a diagram showing a plate material of a planar shape before molding of the plate-like member having a vinegar type ze joint portion shown in FIG. 4 3 on the side end portion
  • Fig. 46 shows the shape of the plate material shown in Fig. 44. From the state of the plate material shown in Fig. 44, the female mold is formed into a plate-like member having a seam joint part at the both ends and a corner forming part and a flange part at the start and end parts. It is the perspective view which showed the process over time.
  • Figure 47 shows the molding process from the state of the plate-like material shown in Figure 45 to the plate-like member that has a male joint at both ends and a corner forming flange at the start and end.
  • Fig. 48 is a diagram showing the forming process when the male mold joint is formed on one side end in a stepwise manner corresponding to the pair of processing rolls.
  • FIG. 49 is a partially enlarged sectional view showing a structure of a punch roll pair portion for forming a locking projection on the male joint joint portion.
  • FIG. 50 is a perspective view showing the configuration of the main part of another shell forming machine.
  • FIG. 51 is a partially enlarged perspective view showing the configuration of the corner forming part separating apparatus shown in FIG.
  • FIG. 52 is a partially enlarged perspective view showing the configuration of the bending device shown in FIG.
  • FIG. 53 is a perspective view showing a state in which the plate-shaped material is to be supplied to the hull forming machine shown in FIG.
  • FIG. 54 is a perspective view showing a state immediately before the plate material is supplied to the screw forming machine shown in FIG.
  • Fig. 5 5 shows the bending of the plate material supplied to the screw forming machine shown in Fig. 50. It is a perspective view which shows the state bent by an apparatus.
  • FIG. 56 is a perspective view showing a state after the plate material is supplied to the hull forming machine shown in FIG. 50 and the bending process is completed by the bending device.
  • FIG. 57 is a perspective view showing a state in which the plate-like material is supplied to the pair of processing rolls of the hull forming machine shown in FIG.
  • FIG. 58 is a perspective view showing a state where the corner forming portion at the end in the material passing direction of the plate-like material is separated by the corner forming portion separating apparatus shown in FIG.
  • FIG. 59 is a perspective view showing a state in which the corner forming portion at the end in the material passing direction of the plate-like material is guided to the guide member by the corner forming portion separating apparatus shown in FIG.
  • a corner piece-less duct (hereinafter also simply referred to as “duct”) according to an embodiment of the present invention will be described.
  • Fig. 1 is a diagram showing the shape of a plate-shaped material before forming, of a plate-shaped member of a plate-shaped member that is adjacent to each other that constitutes a duct, and that has a seam joint portion at the side end.
  • FIG. 6 is a view showing the shape of a plate-shaped material having a female forming portion at a side end portion.
  • the male mold for forming the male joint part 1 7 m has a plate-shaped material 1 A having a male hose forming part 7 m on both ends.
  • Cuts (first cuts) 2 A extending in the width direction of the plate-like material 1 A are formed.
  • the starting end Is and the end le are not physical ends in the plate-like material 1A according to the present embodiment having the turn-up portion 14b (see FIG. 6).
  • the turn-back portion 14 b (see FIG. 6) is not necessarily an essential component, the end of the plate member excluding the turn-back portion 14 b (see FIG. 6) It is called the starting end 1 s of the plate-like member and the end 1 e of the plate-like member.
  • a second notch 22 is formed in a portion further deviated from the first notch 2A toward the center in the longitudinal direction.
  • the dimensions from the first cut 2 A to the second cut 2 2 are the same as the plate-like material formed by the rollers of the forming machine when machining the flange forming part 3 to the flange part 1 3 (see Fig. 6). It is set to a dimension that can hold 1 A or larger. Specifically, it is preferably about 3 cm to 6 cm.
  • the portion G from the first notch 2 A to the second notch 2 2 is formed when the flange portion 13 is formed and then assembled into a duct. The other end is bent to the plate-like member 11 B side and plays a role of closing the corner of the duct 10. It also plays the role of fixing the end of the seam joint joint.
  • the plate-shaped material 1 B having the female mold forming portion 7 f for forming the female joint portion 17 f is developed as shown in FIG.
  • the width direction of the plate-like material 1 B (Fig. 2) is shifted to the center from the start end 1 s and the end 1 e in the longitudinal direction of the plate-like material 1 B (see arrow Z a direction in Fig. 2).
  • Incisions (first incisions) 2 B are formed.
  • the longitudinal dimension of the notch 2 B Is smaller than the dimension from the start end 1 s (or end end 1 e) to the second notch 2 2 of the plate-like material 1 A shown in FIG.
  • the longitudinal dimension of the notch 2 B and the dimension from the starting end I s (or the end l'e) of the plate-like material 1 A to the second notch 2 2 (more precisely, the second notch 2 2
  • the dimensions up to the end 2 2 e on the center side of the center may be equal or larger.
  • the position (dimension) of the notch 2 B on the start end 1 s (or end 1 e) side from the start end 1 s (or end 1 e) side is the start end 1 s ( Alternatively, it is configured to be the same as the position (dimension) from the end 1 e) end.
  • the end on the center side in the longitudinal direction (Za direction in FIG. 2) of the notch 2 B is located at the position from the end on the start end Is (or end le) side of the first notch 2 A. It is configured to be located from the center in the longitudinal direction.
  • the depths (dimensions) d of the notches 2 A and 2 B are substantially equal to the overlap allowance W 1 (see FIG. 6) of the corner forming portion 4.
  • the dimension of the depth d is equal to the width V of the flange portion 1 3 of the formed plate-like materials 1 A and 1 B shown in FIG.
  • the plate materials 1 A and IB both have the same depth d of the notch 2.
  • the dimension W 2 in the width direction of the portion in the longitudinal direction from the notches 2 A and 2 B in the longitudinal direction is assembling and ducting 10.
  • the dimension W3 of the wall surface forming portion 8 that becomes the wall surface 18 (see Fig. 10) of the duct 10 and its both ends is set to the dimension obtained by adding the dimension W 4 of both of the hull forming parts 7 (7 m, 7 f) formed at both ends in the width direction.
  • the male mold is a plate-like material 1 A having a seam forming portion 7 m.
  • the width-wise dimension W 2 is different from the plate-shaped material 1 B having the mold-forming part 7 f because the width-wise dimension W 4 of the spiral-forming part 7 m: 7 ⁇ is different. Is different.
  • the dimension W 2 m of the plate-shaped material 1 A having the male mold forming portion 7 m is larger than the dimension W 2 f of the plate-shaped material 1 B having the female mold forming portion 7 f. It is getting smaller.
  • this dimensional difference is that when the male mold has a joint portion 17 m, the male mold simply bends the male portion 7 m (see FIG. 1) by approximately 90 °.
  • the female mold is bent joint portion 17f, and the female die is bent multiple times (see Fig. 2) three times (this embodiment 1 is bent). This is caused by the formation.
  • the width W is equal to the height H (that is, the cross-sectional shape of the duct 10 is a square).
  • the height is different (the duct has a rectangular cross section)
  • the dimension W 3 of the wall surface forming portion 8 is also different between the plate material 1 A and the plate material 1 B.
  • the ends are longer in the longitudinal direction than the notches 2A and 2B.
  • the dimension W 5 in the width direction of the portion (flange forming portion 3) beyond the end 1 e) is configured to be equal to the dimension W 3.
  • the dimension L 1 in the longitudinal direction of this part is a dimension obtained by adding the dimension L l a and the dimension L i b.
  • This dimension 1a is the width v a of the joint surface 1 3a of the flange portion 13 (see Fig. 6).
  • the dimension L 1 b is the width v b of the folded portion 13 b of the flange portion 13.
  • a region formed by the dimension W 5 and the dimension L 1 is the flange forming portion 3. Then, following this flange forming part 3, it will project in the width direction of the plate-like materials 1 A and IB (in the direction of arrow Y a in FIGS. 1 and 2).
  • a corner forming portion 4 (see FIGS. 1 and 2) for forming the corner portion 14 of the duct 10 shown in FIG. 10 is provided.
  • the dimension L 2 in the longitudinal direction (the direction of arrow Za in FIGS. 1 and 2) of the corner forming part 4 is configured to be equal to the dimension L 1 in the longitudinal direction of the flange forming part 3.
  • This longitudinal dimension L 2 is the sum of dimensions L 2 a and L 2 b, and this dimension L 2 a is the overlapping part 1 4 a (see Fig. 6) of the corner 14 (see Fig. 6).
  • the dimension L 2 b becomes the folded portion 14 b of the corner portion 14 (see FIG. 6).
  • the dimension W 6 in the width direction of the corner forming portion 4 is configured to be substantially equal to the dimension L 2 a in the longitudinal direction. Further, the width direction dimension W 6 is equal to the overlap margin W 1 of the corner portion 14 (see FIG. 6).
  • the plate-like materials 1 A and 1 B having a planar shape as shown in FIG. 1 or 2 are made from a thin metal plate material generally supplied as a roll material by using a plasma processing machine (plasma cutting machine). It is cut out. Of course, in the context of this invention, it may be cut out by the operator's hand with another cutting device, or most primitively with a so-called “tin plate”.
  • plasma processing machine plasma cutting machine
  • the plate-like materials 1 A and IB having such a planar shape have a corner forming portion 4 extending from the flange forming portion 3 in the width direction of the plate-like materials 1 A and 1 B as compared with the conventional plate-like material. It is integrally provided on the same member so as to overhang.
  • the corner forming part 4 the part that was cut off during plasma processing as the waste part (see the hatched part N in Figs. 1 and 2) will be used as the corner forming part 4 and as described above
  • a plate-like material 1 A (or 1 B) having a flat shape becomes a plate-like member for assembling the duct 10 through the following steps.
  • the plate material 1 A is illustrated along the manufacturing process (molding process). 3, first, the corner forming portion 4 at the four corners shown in FIG. 3 (a) (in the case of the plate-like material 1 A, the corner forming portion 4 and the above-mentioned adjacent corner forming portion 4).
  • the part G) is bent at a predetermined angle on the side opposite to the bending side of the seam forming part 7 (7m, 7f), that is, as shown by the arrow r in FIG. .
  • provisional machining that bends at an angle of about 30 ° or more (in this embodiment, about 45 °) is performed (see FIG. 3B after provisional machining).
  • temporary processing refers to processing that is excluded from the seam forming area so as not to temporarily disturb the formation of the seam joint. Because.
  • this temporary processing may be performed manually by an operator using an instrument, or may be performed automatically using a temporary processing machine that is continuously provided in the shell forming machine. Alternatively, it may be performed using a shell forming machine as shown in FIG.
  • the temporarily processed material is passed through a shell forming machine, and as shown in FIG. 3 (c), one side end of the plate-like material 1A (or 1B) (the left end in FIG. 3). ) Of the seam forming part 7 (7m, 7f), and then forming the seam joint part, as shown in Fig. 3 (d), the opposite side end (Fig. 3 In addition, the right end part) is also processed to form a joint.
  • the joint portions 1 7 (17 m, 17 f) are formed on both sides of the plate-like members 11 A, 11 B.
  • the forming process of the helical joint portion is performed through the steps shown in FIGS. 4 (a) to 4 (e) regarding the forming process of the male joint portion.
  • the forming process of the female joint of the female die is performed through the respective steps as shown in FIGS. 5 (a) to (j).
  • the corner forming portion 4 (and the plate-like material 1 A are connected).
  • the portion G) adjacent to the second temporary processing is performed so that the bending angle becomes 90 ° from the above-mentioned preliminary processing angle so as not to obstruct the joint processing of the joint. It is desirable to do this (see Figure 4 and Figure 5).
  • the seam joint part 17 As described above, at both ends, from the seam forming part 7 (7 m, 7 f), the seam joint part 17 (specifically, as shown in FIG.
  • the mold joint portion 17 m is formed with the plate-shaped member 1 1 B and the female mold joint portion 1 7 f
  • the provisionally processed corner forming portion 4 and the plate material 1 A
  • the part G) adjacent to it is returned to its original state, that is, returned to a flat state with the flange forming part 3 (see FIG. 3 (e), FIG. 4 (e) and FIG. 5 (j)).
  • FIG. 3 (e), FIG. 4 (e) and FIG. 5 (j) See double-dot chain line and arrow Q indicating return direction).
  • the process of returning the corner forming portion 4 to a substantially flat state with respect to the flange forming portion 3 may be performed manually by an operator using hands or tools, or automatically performed by a shell forming machine. You may carry out using the temporary processing machine installed continuously.
  • the flange forming portion provided at the start end 1 s portion (or end 1 e portion) of the plate-like material 1 A (or 1 B) Forming is performed so that the flange part 1 3 (see Fig. 6) is formed from 3.
  • the corner forming portion 4 becomes a corner portion 14 which is integrated with the flange portion 13 and protrudes from both sides of the flange portion 13.
  • the forming process of the flange forming portion 3 is performed by using a forming machine having a structure basically the same as the generally used process for forming the joint portion, that is, a forming machine in which a plurality of forming rollers are arranged. Can be done.
  • the die is a plate-like member with a joint part of 1 7 m 1 1 A
  • the procedure for assembling the corner pieceless * duct using the female mold formed with the plate-like member 1 1 B having the seam joint portion 17 f, and the corner pieceless duct are described below. explain.
  • a total of four each that is, two pairs of the plate-like member 1 1 A and the plate-like member 1 1 B are used.
  • the part G also bends to the same side as the male joint part 17 m.
  • the longitudinal dimension of the portion G is larger than the dimension from the start end 1 s and end end 1 e of the plate-like member 1 1 A shown in FIG. 1 to the second notch 2 2. Therefore, the end from the center of this part G covers the joint part and functions to fix the joint part in that state (see Fig. 8).
  • the bending of the portion G is manually performed by the operator using a tool, but of course, it may be performed using a machine.
  • the hole position is overlapped with the corner portion 14 of each plate-like member 1 1 A, 1 1 B in the plate thickness direction when assembled in a duct. If the fixing holes 9 are formed so that they coincide with each other, the positioning between the plate-like members 11 A and 11 B is facilitated, and an accurate positioning state can be confirmed.
  • this fixing hole 9 connects the ducts 10 (see Fig. 10) to each other. When joining, it will also function as a hole for passing through the joining port (not shown). In addition, by being joined at the joining port in this way, the overlapping corner portions 14 function as the corner portions 14 having high rigidity in the respective ducts 10.
  • the fixing hole 9 is a circular hole, but it may be a non-circular hole, for example, a rectangular hole 9 as shown in FIG. Or the hole of other shapes may be sufficient.
  • an engagement piece 9A is formed in at least one of the holes 9, and Fig. 18 (a), ( As shown in Fig. b), in the assembled state, the locking piece 9A is bent on the back surface while passing through the hole 9 on the other side, so that the adjacent plate members 1 1 A, 1 IB It may be configured to fix the gap.
  • the locking piece 9 A may be formed on a different piece (part) of the rectangular hole 9, that is, on a side piece or an upper piece of the hole 9, for example.
  • the locking piece 9A is provided on the piece above the rectangular hole 9, it can be locked in the direction opposite to the engagement direction of the joint of the joint, which is more ductile.
  • the configuration is such that a predetermined shape of the robot can be maintained.
  • the locking pieces 9A are formed on the upper and lower pieces of the hole 9, respectively. It may be configured to be locked on both the upper and lower sides. In this configuration, the positioning state can be constrained in the vertical direction. Further, as shown in FIG. 20, various types of locking pieces 9 A can be formed in the hole 9, and the configurations shown in FIGS. 20 (a) and (b) as already described. In addition to the locking piece 9A, a circular locking piece 9A that can be locked in all circumferential directions as shown in FIG. 20 (c), or As shown in FIG. 20 (d), it may be a locking piece 9A in which a triangle that can be locked in four directions is formed on each side.
  • the cornerless duct according to the present invention is a plate punch. It is not limited to the type of joint joint structure.
  • the present invention can also be applied to a duct assembled by plate-like members 11 A and 11 B having a Pittsburgh type joint structure as shown in FIGS.
  • the plate-shaped members 11 A and 11 B equipped with the Pittsburgh type screw joint part are also shown in FIG. 13 showing the forming process of the male mold joint part, and the figure showing the forming process of the female type joint part.
  • it can be manufactured by molding through each process. In other words, basically, it can be manufactured through almost the same process as that of a plate-shaped member having a button-punch type joint.
  • the corner portion 14 of the duct 10 is formed by overlapping the corner portions 14 of each plate-like member in the thickness direction, and becomes a corner pieceless duct.
  • the female mold has been described in which the female joint portion is exposed to the outer wall side of the duct.
  • the female die joint portion is ducted. It can also be applied to ducts that are housed on the inner wall side (conventionally used ducts).
  • the female mold has a flange joint portion 1 7 f on both sides (only one is shown in Fig. 2 1). If the configuration is bent to the opposite side to the wall surface 18 i inside the 10 0, the same applies.
  • FIG. 22 is a plan view showing a schematic configuration of the whole of the screw forming machine according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 23 is a side view of the whole of the screw forming machine shown in FIG.
  • the screw forming machine shown in Fig. 2 2 has a plurality of processing roll pairs 4 1 (4 1 A to 4 1 L: 4 1 A to 4 in Fig. 2 2).
  • 4 1 H (only shown) is performed along the forming process flow, that is, the forming process flow sequentially performed from the left side to the right side in Fig. 22 (in this example, the material passing direction of Fig. 22 is changed). It is lined up on machine base B along the same direction as arrow Z (see arrow Z).
  • 12 pairs of processing roll pairs 4 1 are arranged.
  • the number of processing roll pairs is not particularly limited.
  • FIG. 2 2 (a diagram showing the overall arrangement relationship of a plurality of processing roll pairs, etc.), for convenience, only 8 processing roll pairs are illustrated out of 1 2 processing roll pairs. Yes.
  • the eight processing roll pairs shown in FIG. 22 are provided with two units that have four processing roll pairs as one unit. Therefore 1 In the case of two pairs of processing rolls, it is sufficient to provide three units, one unit larger than the number of units.
  • FIG. 4 1 shows a third processing roll pair 41 C that is formed into a shape as shown in FIG. 41 (c).
  • the fourth processing roll pair 4 1 D which is formed into a shape as shown in FIG. 41 (d), is shown in FIG. FIG.
  • FIG. 3 2 shows the fifth machining port pair 4 1 E which is formed into a shape as shown in FIG. 4 1 (e).
  • the sixth machining roll pair 41 F which is formed into the shape shown in Fig. 41 (f), is shown in Fig. 33.
  • the seventh machining port pair 41G which is formed into the shape shown in Fig. 41 (g), is shown in Fig. 34.
  • the eighth processing roll pair 4 1 H that forms into the shape shown in Fig. 4 1 () is shown in Fig. 3 5.
  • the ninth processing roll pair 4 1 I which is formed into the shape shown in Fig. 4 1 (i), is shown in Fig. 36.
  • the 10th roll pair 4 1 J which is formed into the shape shown in FIG. 4 1 (j), is shown in FIG.
  • the first first pair of processing rolls 4 1 K which is formed into the shape shown in FIG. 4 1 (k), is shown in FIG.
  • the first and second pair of processing rolls 4 1 L which is formed into a shape as shown in FIG. 4 1 (1), is shown in FIG.
  • Rotating axis 4 IS is oriented in the X-axis direction (vertical direction in Fig. 25) that is perpendicular to the material passing direction (see Z direction in the figure), as shown in Fig. 25.
  • it is arranged so as to be “vertically oriented”.
  • the rotating shaft 4 1 S r of the processing roll 4 1 L b of the processing roll pair 4 1 L is the same as the rotating shaft 4 1 S as shown in FIG. It is arranged in a direction perpendicular to the Y direction (see Y direction in Fig.
  • the rotary shaft 4 1 S r is also changed to another rotary shaft. As with 4 1 S, it may be placed in the “vertical direction”, for example, so as to face the X-axis direction.
  • FIG. 25 is a view taken along the line XXV-XXV in FIG. 22 and represents the machining port pair 41 C as a representative, but other machining rolls except the machining roll pair 41 L are shown.
  • the roll pair 4 1 has the same configuration.
  • FIG. 25 which illustrates the machining ports 4 1 C a and 4 1 C b and the rotating shaft 4 1 S by way of example, the upper end of each rotating shaft 4 1 S has
  • Each processing roll (4 l A a, 4 1 A b to 41 K a, 41 K b, 41 K a, 41 L a) is arranged so as to rotate integrally with each rotating shaft 4 IS. (See Figure 28 to Figure 39).
  • each rotating shaft 4 1 S described above has a diameter of a reference portion (a portion (line) in which the left and right contact surface areas are equal during the forming process) of the processing peripheral surface of each processing roll as in this embodiment. Therefore, the rotational speeds (angular speeds) of the rotating rolls 4 1 S of the rotating rolls 4 1 La and the rotating rolls 4 1 La of the respective processing roll pairs 4 1 A to 4 1 K are substantially equal. Driven at the same speed to be equal. This driving mechanism will be described later.
  • the rotating shaft 4 1 Sr is driven so that the peripheral speed of the outer peripheral surface of the processing roll 4 1 Lb is equal to the peripheral speed of the outer peripheral surface of the processing roll 4 1 La.
  • the pressing rolls 4 2 are arranged so as to be substantially in contact with the upper end face 4 1 f of the processing rolls 41 Ab to 41 Kb on the side where the wall surface forming portion 8 contacts.
  • a pressing roll 42 is provided for the processing rolls 41Ab to 41Kb on the side in contact with the wall surface forming portion 8 of the duct.
  • the pressing roll 4 2 is disposed on the work roll 4 1 L b with a space from the peripheral surface of the additional roll 4 1 L b.
  • These pressing rolls 4 2 are provided in the same number as the number of the air roll pairs 4 1 A to 41 L corresponding to the respective machining port pairs 41 A to 41 L. That is, in this embodiment, 12 pressing rolls 4 2 are provided.
  • the rotational speeds of the rotary shafts 4 2 S of the respective pressing rolls 4 2 are equal, and the peripheral speed of the outer peripheral surface of the presser hole 4 2 attached to the rotary shaft 4 2 S is
  • the rotary shaft 4 2 S is driven so as to be equal to the peripheral speed at the reference portion of the processing rolls 4 l A b to 41 Kb.
  • the pressing roll 4 2 is arranged so as to press the formed joint portion 17 f from above to a predetermined dimension (thickness) with respect to the processing roll 41 L b. .
  • the rotating shaft 4 2 S is disposed so as to have an angle of intersection in the X-axis direction (see the arrow X direction in FIG. 23) and the material passing direction (see the arrow Z direction in FIGS. 22 and 23).
  • the intersecting angle is 90 degrees
  • the rotation shaft 4 2 S is arranged so as to face in the lateral direction (see the arrow Y direction in FIG. 22).
  • the rotary shaft 4 1 S may be arranged in the horizontal direction and the rotary shaft 4 2 S may be arranged in the vertical direction.
  • the rotation axis 4 2 S is not only orthogonal to the rotation axis 4 1 S but also an intersection angle other than orthogonal (for example, with respect to the rotation axis 4 1 S And an angle of 60 degrees).
  • each pressing roll 4 2 described above is further moved away from the end where the pressing roll 42 is attached.
  • Away from the part that is in contact with the presser roll 4 2, and further away from the duct wall forming part 8 side (outside: right side in Fig. 25 and Fig. 26)) are arranged such that a feed roll 4 3 A constituting a part of the feed roll pair 4 3 is paired up and down with respect to the feed roll 4 3 B.
  • the feed roll pair 4 3 is also disposed in correspondence with the work roll pair 4 1 L.
  • the feed port pair 4 3 is composed of a feed roll 4 3 B arranged so as to face the feed roll 4 3 A located above and to face the lower side of the feed roll 4 3 A. It is composed of
  • the feed opening 4 3 A is driven by the rotary shaft 4 2 S, and the feed roll 4 3 B is arranged in parallel to the rotary shaft 4 2 S and below the rotary shaft 4 3 S. Driven by S. Therefore, in this embodiment, the rotating shaft 4 2 S and the rotating shaft 4 3 S are arranged in the lateral direction (Y direction), respectively.
  • feed rolls 4 3 A and feed rolls 4 3 B form a drive-type feed roll pair that sandwiches the plate-like material 1 from the upper and lower sides and transports it in the material passing direction. ing.
  • the two rotating shafts 4 2 S and 4 3 S rotate at the same rotational speed, and the outer diameters of the feed roll 4 3. A and the feed roll 4 3 B are equal, and therefore The surfaces are configured to rotate at the same peripheral speed.
  • the peripheral speeds of the outer peripheral surfaces of the feed roll 4 3 A and the feed roll 4 3 B are the reference portions of the respective machining ports 4 l A b to 41 Kb and the outer peripheral surface of the presser roll 4 2. It is configured to be equal to each peripheral speed of The For this reason, the plate-shaped material 1 conveyed along the machining flow is formed between the processing roll pair 4 1 and the press roll 4 2 and the machining tool 4 1 A b to 4 1 K b substantially in contact with the pressing roll 4 2. Between the upper and lower feed rolls 4 3 A and 4 3 B, the sheet is reliably conveyed in a state of being sandwiched at three portions separated from each other on the left and right.
  • these processing rolls (4 1 A b to 4 1 L b) are arranged on one movable base 20, and this movable base 20 itself is attached to the machine base B with the spring.
  • 4 5 With ⁇ [ ⁇ Erol (4 1 A a to 4 1 K a), pressed against the group side so that it can be separated.
  • the pressing roll 4 2 is also detachable to the processing roll (4 1 A b to 41 K b) side, that is, downward, in the spring 4 6 (in this embodiment, a plurality of disc springs). ) Is pressed by. Further, the feed roll 4 3 A is pressed by the spring 4 6 so as to be separated toward the feed roll 4 3 B side.
  • the pressing roll 4 2 and the feed roll 4 3 A are both disposed on the rotating shaft 4 2 S, and the rotating shaft 4 2 S itself is against the machine base B with the spring 4 6. Is pressed downward.
  • the structure is formed by the inertial pressing by the springs 4 5, 4 6.
  • the plate-like material 1 can be transported along the forming process flow while securely sandwiching the plate-like material 1 between the rolls without adjusting the gap between the rolls, and can be appropriately processed.
  • the processing roll pair 4 1 A to 41 L, the pressing roll 4 2, and the feed roll pair 4 3 are configured to be driven by one electric motor M. Specifically, as shown in Fig.
  • the second intermediate shaft Sh 2 is provided for each unit having four pairs of machining ports, and is configured to drive a roll in each unit. Therefore, when 12 machining roll pairs 4 1 are provided as in this embodiment, the second intermediate shaft Sh 2 is arranged at three locations. However, this configuration is not constrained, and power can be transmitted in various forms.
  • the rotation is similarly transmitted to the machining unit pair 4 1 E to 41 H (see FIG. 22) of the right half that is the second unit. Therefore, if 12 pairs of processing rolls are provided, the same applies to the processing rolls 4 3 1 to 4 1 K and 4 1 La of the third unit not shown in Fig. 2 2. Will be communicated.
  • the machining nozzle 41 Lb is disposed coaxially with the feed roll 4 3 B, and is driven integrally with the driving of the feed hole 43 B described later.
  • the processing roll pair 4 1 and the rotating shafts 4 2 S and 4 3 S have different directions.
  • the pressing roll 4 2 and the feeding rolls 4 3 A and 4 3 B are transferred from the reduction gear Re side as follows. Power is transmitted like this. That is, as shown in FIG. 27, the power from the reduction gear Re side is transmitted through the second intermediate shaft S h 2 and a pair of bevel gears G r 1 2 and G r 1 3. Next, the intermediate shaft S h 4 is transmitted to the intermediate shaft S h 4 next to the intermediate shaft S h 4 and further to the intermediate shaft S h 5 above it.
  • the feed opening 4 3 B is connected to a gear G r 1 6 disposed at a side end (the end in FIG. 27) of the intermediate shaft S h 4 and an upper rotating shaft that meshes with it. It is driven via a gear pair consisting of the gear G r 1 7 on 4 3 S.
  • One intermediate shaft S h 4 is provided for each unit. Further, from the rotating shaft 4 3 S provided with the gear G r 1 7 to the adjacent rotating shaft 4 3 S, an intermediate shaft provided with a gear and arranged in parallel with the rotating shaft 4 3 S is provided. It is configured to be transmitted through a gear attached to the rotating shaft 43 S engaged with and driven by the gear.
  • FIG. 27 in order to represent the rotating shaft 4 1 S to which the work roll pair 4 1 is fixed, for convenience, one end portion of the intermediate shaft S h 4 (left end portion in FIG. 27) And the middle part is omitted.
  • each rotating shaft 4 1 S of the processing rolls 4 l A b to 4 1 L b is the processing roll 4 1 A b ⁇ 4 1 L b lower than the upper end surface, especially the head of the port 48 attached to the upper end surface is lower than the upper end surface of the 4 l A b ⁇ 41 L b It is comprised so that it may become.
  • the upper end surface of each rotating shaft 4 1 S of the machining port 4 l A a to 4 l La is higher than the upper end surface of the machining roll 4 l A a to 4 1 La. It is configured to be low.
  • the head of the port 4 9 attached to the upper end surface of the processing rolls 4 1 A a to 4 1 La does not protrude beyond the upper end surface of the processing rolls 4 1 A a to 4 1 La.
  • a non-working region 25 is formed above the processing rolls 4 1 A a to 4 1 La to easily escape the corner forming portion 4 of the plate-like material 1 to be the corner portion 2 4. Yes.
  • region 25 forms the space which followed the raw material passage direction.
  • the machining hole 4 l E a shown in FIG. 3 2 is lower than the state shown in FIG. 3 2 by a very small amount (dimension) integrally with the rotating shaft 4 1 S.
  • the plate 4 is biased downward by a spring 4 5 a so that it can be moved downward relative to the other processing roll 4 1 E b when forming a thin plate-like material 1.
  • a spring 4 5 a so that it can be moved downward relative to the other processing roll 4 1 E b when forming a thin plate-like material 1.
  • the screw forming machine configured as described above can form a plate-like member such as a corner pieceless duct as follows.
  • a description will be given by taking as an example the forming process of a plate-shaped member 1 1 (11 A, 11 B) having a joint joint structure for the pot punch, and a female joint having a joint joint at both ends. That is,
  • Fig. 4 4 As shown in Fig. 4, one plate-like material 1 of which a plurality of sheets (two in this embodiment) are overlapped and cut into a predetermined shape and size by a plasma cutting device is shown in Fig. 2 2 As shown by the white arrow R from the insertion end of the hull forming machine, that is, the left end of Fig. 22, the hull of the plate material 1 (see Fig. 44) to be formed is processed. Insert so that the forming part 7 and the corner forming part 4 are positioned on the side of the work roll pair 4 1. At this time, if the plate-shaped material 1 is for manufacturing a plate-shaped member for a corner pieceless duct, the corner forming portion 4 (see FIGS. 44 and 46) is used. In advance, it is bent upward by a predetermined angle (see reference numeral “3 2” in FIG. 46 (b)). Specifically, in this embodiment, as shown in FIG. Bend around 0 to 40 degrees.
  • the present shell forming machine forms the processing side of the plate-like material 1 on the side of forming the shell 7 with the processing port pair 41A.
  • the machining surface on the side where the wall surface forming part 8 of the machining roll pair contacts the end face (upper end face) of 4 A Ab 4 1 f (see Fig. 28)
  • the pressing roll 4 2 that is actually in contact therewith from above and below, and further from the processing portion (shell forming portion 7) of the plate-like material 1 through this pressing port 42.
  • the plate-like material 1 is held in three different locations and in different directions, and all the rolls rotate at the same peripheral speed to convey the plate-like material 1, so that the molding process flow is stable. Along the (material passing direction), it is sent to the back of the machine. Since the plate-like material 1 is elastically pressed and clamped between the rolls by the springs 4 5, 4 6, the plate-like material 1 is securely and properly held regardless of the plate thickness of the plate-like material 1. .
  • the plate-like material 1 is sequentially sent to the machining slot pairs 4 1 B 4 1 C, 4 1 D, 4 1 L arranged in the back of the screw forming machine.
  • Fig. 2 8 and Fig. 39 they are sequentially molded.
  • the corner forming part 4 is a working roll (4 1 A a 4 1 B a, 4 1 C a,...) That contacts the duct wall surface forming part 8 of the pair of processing rolls 4 1.
  • Opposite processing roll (4 1 A b, + 4 1 B b, 4 1 C b, ⁇ ) A non-processing area 2 5 (see Fig. 28) that forms a continuous space along the processing flow upward. Pass smoothly in the back. Then, when the plate-like material 1 passes through all the processing roll pairs 4 1 A to 4 1 L shown in FIGS. 28 to 39, as shown in FIG. 41 (1), the plate-like material A double groove female die joint portion 17f is formed on one side end of 1 (1B). Overall, the machining shown in Fig. 46 (c) is performed.
  • processing is performed to form the flange portion 1 3 having the corner portion 14 at the front end portion and the rear end portion of the plate-like material 1 (FIG. 4 6 (f ), See (g)).
  • the processing roll pair 4 1 A to 4 1 L shown in FIGS. 2 2 to 40 need only have a pair of left and right punch forming rolls 41M (see Fig. 49) that punches 17m.
  • the pair of processing rolls 4 1 A to 4 1 C are driven with the rotation axis directed in the X direction and in contact with the duct wall surface forming portion 8 of the plate-like material 1.
  • the material crossing direction (refer to the direction indicated by arrow Z in Fig. 22) and the crossing angle with respect to the X direction (the crossing angle is 90 degrees in this embodiment) )
  • a drive-type holding roll, and a drive-type feed roll that feeds along the machining flow by sandwiching the plate-like material from both sides in a part further away from them.
  • This punch forming roll pair 4 1 M is basically composed of the processing roll pairs 4 1 arranged in a row.
  • Rotating shaft 4 1 .S (see Fig. 2 2) has rotating shaft 4 1 Q arranged in the same row (or on the extended line in the material passing direction), and this rotating shaft 4 1 S (Fig. It is driven by a gear mechanism similar to the rotating shaft 4 3 S (see Fig. 2 2). Therefore, the explanation of the drive mechanism is omitted here.
  • the rotating shaft 4 1 Q moves in the axial direction (up and down direction) of the rotating shaft 4 1 Q with respect to the gear G r 2 0 (or the gear G r 2 1) that drives the rotating shaft 4 1 Q. Splined to allow and rotate together.
  • each rotary shaft 4 1 Q of the punch forming roll pair 41 M is connected to the cylinder rod 2 2 a of the pneumatic cylinder 2 2 via the bracket 21, and the cylinder rod 2 2 a It is set at a predetermined molding position.
  • This predetermined molding processing position is such that this roll pair 41 M rolls 41 Ma and 41 Mb are located at the same position in the vertical direction as the above-described machining roll pairs 41 A to 41 K. Is set.
  • the roll pair 4 1 M is a projection 1 0 1 e for locking the male mold joint portion 17 m of the plate-shaped member 1 1 A (FIG. 48). It is possible to perform punching to form
  • the cylinder rod 2 2a of the pneumatic cylinder 2 2 can be easily contracted by operating a set button (not shown) for punching. Has been.
  • FIG. 47 (g) A plate-shaped member 1 1 A having a joint portion 17 m on both side ends and a flange portion 1 3 on the start 1 s portion and the end 1 e portion is shown in FIGS. 22 to 40.
  • FIGS. 48 (a) to (d) The flow of processing by each of the processing roll pair 41 and the roll pair 41 M is illustrated as shown in FIGS. 48 (a) to (d).
  • 7 m is the male mold part.
  • the plate-like member 11 A connected to the plate-like member 11 1 B can be formed. .
  • the male mold is a plate-shaped member 1 having 7 m at both end portions.
  • Fig. 47 (g), Fig. 42, and Fig. 43 are the perspective views of 1A.
  • 14 is a corner portion
  • the G female die is a holding piece portion for holding the end of the joint portion 17 f from the outside.
  • the specific shape of the plate-shaped material 1 (1 B) having the female screw forming portion 7 f is, as shown in FIG. 44, a flat plate material in this embodiment. Is used.
  • the wall surface forming part of the duct is shown by 8
  • the female mold forming part is shown by 7f
  • the corner forming part is shown by 4.
  • a planar plate material as shown in FIG. 45 is used as the specific shape of the plate-shaped material 1 (1 A) having the male forming portion 7 m.
  • a planar plate material as shown in FIG. 45 is used.
  • the wall surface forming part of the duct is indicated by 8
  • the male forming part is indicated by 7 m
  • the corner forming part is indicated by 4.
  • FIG. 46 shows a schematic forming process from the plate-like material 1 B having the seam forming portion 7 f to the plate-like member 11 B in a perspective view.
  • FIG. 1 the perspective view of the rough forming process from the plate-like material 1 A having the male forming portion 7 m to the plate-like member 11 A is as shown in FIG.
  • the corner bending portion 4 is previously bent upward by a predetermined angle.
  • the shell forming portion 4 is configured to pass through the non-heating region 25 (see FIG. 28).
  • a shell forming machine that can mechanically separate the corner forming portion 4 from the shell forming portion 7 can be realized by the following configuration. That means
  • the above-described insertion end of the machine (upstream) End that is, upstream of the pair of machining ports 41 1 A (4 1 A a, 4 1 A b) and upstream of the processing roll pair 4 1 A Boundary surface between one processing slot (in this example, the processing slot 4 1 A b) and the pressing roll 4 2 constituting part of the roll pair 4 1 A (exactly the boundary line (contact Line))
  • a material support surface 5 1 A having 5 0 in its imaginary plane is provided.
  • the material support surface 51 A is constituted by a planar upper surface of the support base 51 and supports the plate material 1 (see FIG. 53) from below.
  • the guide member 5 3 includes a side guide surface 5 3 A that guides the side end surface of the plate-like material 1 (see FIG. 53) along the material passing direction, and a plate-like material.
  • the notch guide part 5 3 e that guides the end 1 A along the material passage direction Have.
  • the side end portion 1 E of the plate-like material 1 can pass between the upper surface guide surface 53 B and the material support surface 51 A.
  • the plate-shaped material 1 of this guide member 53 see Fig.
  • the corner forming portion 4 of the plate-shaped material 1 shown in Fig. 53 is connected to the guide member 53.
  • An inclined surface 5 3 C is provided to escape to the opposite side (the upper side of the guide member 5 3) and support it from below.
  • the inclined surface 5 3 C and the upper surface guide surface 5 3 B form an end portion of the guide member 5 3 on the plate-like material 1 side in an edge shape, and the notch is formed in the edge shape end.
  • Guide part 5 3 e is formed.
  • FIG. 50 and its partially enlarged view are shown in FIG.
  • the hull forming portion 7 of the plate-like material 1 is inserted between the air roll pair 4 1 A (4 1 A a, 4 1 A b).
  • a bending device 55 for bending the helix forming portion 7 downward is arranged.
  • the bending device 5 5 has a form like a “press device”, and is a movable member 5 disposed so as to be lowered with respect to the material support surface 5 1 A of the support base 51 located on the lower side.
  • the bottom surface of the movable member 55 A is formed with an inclined surface 55 a that is inclined downward as it goes to the processing end side of the plate-like material 1 on which the seam forming portion exists.
  • a sandwiching portion 5 5 b that is in surface contact with the material support surface 51 A is formed at a portion (a portion on the side opposite to the processing end) from the center of the plate-like material 1 adjacent to the surface 55 a. ing.
  • the movable member 55 A is attached to the tip of a cylinder rod of a reciprocating pneumatic cylinder (not shown), and the clamping portion 55 b is in contact with the material support surface 51 A. It can move up and down from the position (see the dotted line in Fig. 52) (see the position of the solid line in Fig. 52). Further, in this embodiment, the pneumatic cylinder of the bending device 55 is configured to be lowered when the operator presses a stepping-type pressing switch (not shown) and is raised when released.
  • the feeding of the plate material 1 is automated, the predetermined position of the plate material 1 is detected by a position sensor and the feed is stopped, and the pneumatic cylinder is automatically It is also possible to configure to move up and down.
  • a second guide member 58 is disposed at a position adjacent to the processing roll 4 1 A on the downstream side (right side in FIG. 50) of the bending device 55. ing.
  • the guide surface 5 8 A of this guide member 5 8 changes upward in the direction (Y direction) perpendicular to the material passing direction (Z direction) as it goes to the opposite end of the plate-like material 1.
  • the bending device 5 The state where the helix forming portion 7 bent at 5 is bent downward is maintained so that it can be smoothly fed between the processing roll pair 41 A.
  • the corner forming unit separating device 56 has a separating block 56 A, and in this embodiment, the separating block 56 A is along the Y direction that is perpendicular to the material passing direction (see Z direction). It is supported by a third guide member 59, which will be described later, by a pivot shaft 56a that extends in a swingable manner in the direction indicated by the arrow Q.
  • the width W d (see FIG.
  • the separation block 56 A is determined by the cut depth d of the cut 2 A formed between the corner forming portion 4 and the shell forming portion 7.
  • the dimensions are narrower (see Fig. 54). Note that the rear end of the notch with the depth of cut d is the side end 8 e of the duct wall surface forming portion 8.
  • the separation block 5 6 A is heavier on the upstream side (left side in FIG. 50) with respect to the pivot shaft 5 6 a, and therefore, no external force acts on the separation block 5 6 A.
  • the state is as shown in Fig. 50.
  • an edge-shaped front inclined surface 5 6 b that rises from the upstream end toward the downstream end is formed, and this separation block 5 6 A side inclined surface 5 6 c that is equal to the inclined surface 53 C of the guide member 53 is formed in a state where the upstream side of A is lifted upward.
  • the side inclined surface 56c may be configured to be slightly higher than the inclined surface 53C of the guide member 53.
  • the side end portion of the bottom surface of the separation block 56 A is formed into an inclined surface that changes upward as it goes to the third guide member 59 side. Accordingly, the side inclined surface 56 6 c is in contact with the bottom surface.
  • the joint portion is located at a position raised upward from the material support surface 51 A so that the plate-like material 1 can be inserted from the side.
  • the front inclined surface 5 6 b raises the corner forming portion 4 upward, and maintains the state when being fed rearward by the side inclined surface 5 6 c, so that the guide member 53 It is configured to be supported smoothly from below by the inclined surface 53 C and to form a state separated from the shell forming portion 7 in the vertical direction.
  • This corner-forming part separating device 56 does not require power, and the weight of the separating block 56 A in the front-rear direction and the plate-like material 1 are sandwiched and lifted. It is designed to operate by external force.
  • a position adjacent to the corner forming part separating device 5 6 from the upstream side (left side in FIG. 50) to the side of the corner forming part separating device 5 6 is 3 guide members 59 are provided.
  • the guide surface 5 9 A of the guide member 59 is erected, and is configured to guide the side end 1 e of the plate-like material 1 and smoothly guide it to the guide member 53. Yes. .
  • the corner forming part 4 can be mechanically separated from the screw forming part 7 by bending the corner forming part 4 upward by a predetermined angle. A zero forming machine has been realized.
  • a plate-shaped material 1 cut into a predetermined shape and dimensions is formed by a worker using a helix molding machine shown in FIG.
  • the side end 1 e of the end of the plate-like material 1 is substantially in contact with the guide surface 59 A of the third guide member 59 from the side of the support base 51 at the upstream end of the plate.
  • it is inserted in the direction indicated by the white arrow L (same as the Y direction) in a state where it is placed on the material support surface 51 A.
  • the corner forming part separating device 5 6 Separation block 5 6 Since the side edge of the bottom surface of A is located above the material support surface 51 A, the side edge 1e of the plate-like material 1 can be easily moved to the separation block. 5 6 A can be inserted below A. Then, when the insertion of the plate material 1 is completed, the state shown in FIG. 54 is obtained. At this time, the corner forming portion 4 located on the front side in the material passing direction is inserted in a state of being positioned above the second guide member 58.
  • the operator operates the switch for operating the pneumatic cylinder to move the movable member 55 A of the bending device 55 as shown in FIG. Is lowered and the plate forming part 1 is located on the upstream side (left side in Fig. 55) in the material passing direction. Bend downward with respect to the wall surface forming part 8 (see Fig. 56).
  • the hull forming portion 7 of the plate-like material 1 can pass through a position below the guide surface 58 A of the second guide member 58.
  • the corner forming portion 4 (see FIGS. 44 and 46) on the start end side is located above the second guide member 58. Further, the movable portion 55 A returns to the original position immediately after being lowered.
  • the operator turns the drive switch of the screw forming machine to 0 N so that the processing roll 4 1 of the screw forming machine rotates, as shown in FIG.
  • the plate material 1 is sandwiched between the processing roll pair 4 1 A, and the processing roll pair 4 1 A and the pressing roll 4 2 are used in the direction indicated by the white arrow R (the material passing direction). Send it to the back.
  • the corner forming portion 4 does not disturb the processing of the hull formation 7 by the processing roll pair 4 1. Then, the machining illustrated in FIG. 41 or 48 is executed by the machining tool pair group on the downstream side of the machining port pair 41A.
  • the corner forming portion 4 located at the end of the plate-like material 1 in the material passing direction (Z direction) is shown in FIG. From the state, as shown in FIG. 5 8, it is guided by the front inclined surface 5 6 b of the separation block 5 6 A of the corner forming portion separation device 56, and above the separation block 5 6 A. Then, as shown in FIG. 59, it is sent to the guide member 53 on the downstream side, and is positioned above so that it is above the machining roll pair 41A. It passes through the non-processed area 2 5.
  • the plate material 1 is guided in the material passing direction by the guide surface 53 A of the guide member 53 in the material passing direction, and the upper surface guide
  • the upper surface and the bottom surface of the side end 1E of the plate-like material 1 are guided by the guide surface 5 3 B and the material support surface 51 A, and the plate-like shape is formed by the cutting guide portion 5 3 e.
  • Incision 2 in material 1 Edge 1k of A is guided along the material passing direction.
  • the plate-like material 1 is fed in the material passing direction in a state where the guide material 53 is securely guided by the guide member 53 and the like. It is possible to omit the group of feed pairs shown in the figure.
  • the corner forming portion is not automatically bent by the operator by hand, but automatically (mechanically) the non-setting of the pair of processing rolls 41. It is possible to carry out machining to form a joint joint by retracting to the machining area.
  • corner pieceless duct According to the corner pieceless duct according to the present invention, it is possible to obtain a duct that has a small number of parts and can greatly reduce the number of manufacturing and assembly steps.
  • the corner pieceless duct can be efficiently manufactured using a machine.
  • various forms of plate-like members including the corner pieceless duct can be stably and mass-produced and the novel form of corner pieceless can be obtained.
  • the plate-shaped member of the duct can be molded easily and stably in mass production.
  • the corner pieceless duct according to the present invention can be used as a duct used for air conditioning, intake / exhaust, or smoke exhaustion in case of fire, which is a kind of equipment for construction, etc.
  • the manufacturing method of the duct and the screw molding machine can be used to manufacture the duct and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

従来スクラップにされていた部分の有効利用と合わせて、部品点数等を大幅に削減できる、合理的な構成からなるコーナピースレス・ダクト等を提供することを目的とし、板状部材の各側端部間をはぜ継手によって接合して、全体形状が筒状の断面四角形状のダクト10の、それら板状部材の始端部と終端部を長手方向Zaに略直交する方向に屈曲してフランジ形成部3を一体に形成し、該フランジ形成部の側端から幅方向に張り出すようにコーナ形成部4を一体に形成してダクトの始端部と終端部のコーナ部を形成するコーナピースレス・ダクトであり、板状素材1A,1Bの展開形状が、長手方向Zaの該板状部材の始端1sあるいは終端1eから中央側へ偏った部分に、板状部材の幅方向Yaに延びる、コーナ形成部4の重なり代W1に略等しい深さの切り込み2が形成されている。

Description

明 細 書 コーナピースレス · ダク 卜 とその製造方法及びダク ト成形機 〔技術分野〕
本発明は、 建設等の設備の一種である空調用、 吸排気用あるい は火災時の排煙用等に使用されるダク トである コーナピース レ ス · ダク トおよびその製造方法及び成形機に関する。 〔技術背景〕
本発明者の一人は、 従来 1 0 0年間以上にわたって採用されて いた伝統的な形態の、 空調用あるいは吸排気用等に使用されるダ ク トについて、 組立時に騒音が発生しない、 且つ保管と搬送の効 率が飛躍的に向上するような、 加えて吊り下げが容易で且つ吊り 下げ位置に関して自由度を有する、 新しい形態のダク ト と、 該ダ ク トを天井面等から吊持する新しい吊金具を提供した (日本国特 許公開平 1 0 — 4 7 7 4 1 号公報、 国際公開第 WO 0 1 Z 8 4 0 5 8号パンフレッ ト) 。
上記新しい形態のダク トおよび吊金具は、 上記特長に起因して 日本は勿論のこと、 米国および欧州をはじめ諸外国のダク ト業界 から注目を集めている。
さ らに、 本発明者の一人は、 4枚の板状部材を 「はぜ接合」 し て断面が四角形状のダク トを組み立てるときに、 ダク トの始端部 と終端部の各角部に、 前記板状部材に一体的に予めコーナ形成部 を設けておく ことによって、 従来必須の部材であったコーナピー ス (コーナ金具) を不要とする画期的な発明をした (日本国特許 出願 2 0 0 1 — 3 5 5 9 0 6号明細書) 。
しかしながら、 前記コーナ形成部は別部材によって形成し、 該 別部材を板状部材のフ ラ ンジ形成部の端部に張り 出すよう に配 置した状態で、 スポッ ト溶接する ことによって一体的に設けてい た。 従って、 組み立て時の工数は削減できるものの、 大幅に、 部 品点数が増加するとともに、 加工時の工数が増加する こ とになつ ていた。
また、 一方、 両側端のはぜ継手部を接合してダク トを構成する 4枚の板状素材 (展開された状態の成形加工前の材料) は、 ロー ル状の金属板材か らプラズマ切断機等によって切断されている が、 該板状素材の始端部と終端部の両側端部 (角部) は、 コ一ナ ピース (コーナ金具) を配置するために邪魔になる等の理由から、 現在の製造方法では切り落とされ、 スク ラップにされている。
さ らに、 従来のダク ト成形機を改良して 「コーナピース レス ' ダク ト」 を製造するダク ト成形機も種々試作を試みたが、 かかる 構成の場合、 成形加工しない箇所を口一ル部分 (ロール成形加工 領域) の外側の領域へ逃がそう とすると、 口一ル径が大きくなり、 その結果、 成形加工流れ (成形加工ライ ンあるいは成形加工ェ 程 : 素材通過方向と実質状同じ方向) に沿って列設される各隣接 する加工ロール対の加工ロール間の配置ピッチ (加工流れ方向の 加工ロール配設ピッチ) 寸法が大きくなる。
このよう に各加工ロールのロールピッチ寸法が大きく なると、 板 状素材が、 成形加工を施そう とする各加工ロール対に対して確実 に位置決めされた状態で加工する ことが難しい。 具体的には、 板 状素材を位置決めする箇所が少なく 且つ配置ピッチが大き く な るため、 加工箇所の位置がずれたり、 成形に変形が生じて、 所定 形状 (寸法) の板状部材を製造する ことができない。
つま り、 はぜ継手部部分が不均一になったり して、 所定形状 (寸 法) の板状部材を安定して歩留り 良く製造する ことができない。 本発明者の試行的成形加工では、 歩留りは 3 0 %〜 4 0 %程度に しかならなかった。
本発明は、 このような現況に鑑みておこなわれたもので、 従来 スクラップにされていた部分に着目 し、 この部分の有効利用と合 わせて、 部品点数と加工工数を大幅に削減でき、 しかも組み立て 後の形状保持性にも優れた、 極めて合理的な構成からなるコーナ ピース レス · ダク ト とその製造方法及びダク ト成形機 (はぜ形成 機) を提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
上記技術的課題を解決すべく 本第 1 の発明にかかる本願第 1 の発明にかかるコーナピースレス · ダク トは、 複数の板状部材の それぞれの側端部同士をはぜ継手によって接合して、 全体形状が 筒状に組み立てられる断面四角形状のダク トの、 それら各板状部 材となる板状素材の始端部と終端部に、 該板状素材の長手方向に 略直交する方向に屈曲する こ とによってダク ト.間を接続するた めの接続面となるフランジ部を一体に形成するとともに、 該フラ ンジ部の側端か ら各板状素材の幅方向に張り出すよ う にコ一ナ 形成部を一体に形成し、 前記ダク トに組み立てた状態で隣接する 板状部材の前記コーナ形成部を重ね合わせてダク トのフラ ンジ 部のコーナ部を形成する、 コーナピ一スレス · ダク トであって、 前記板状素材の形状が、 該板状素材の始端あるいは終端から長 手方向において中央側へ偏った部分に、 板状素材の幅方向に延び る、 コーナ部の重なり代に略等しい深さの切り込みが形成された 形状となっている ことを特徴とする。
このよ う に構成された本第 1 の発明にかかるコーナピース レ ス · ダク トによれば、 本第 2 の発明にかかる製造方法によって、 長手方向に沿って前記切 り込みよ り 中央よ り の部位にはぜ継手 部が形成され、 前記切り込みよ り始端側あるいは終端側の部位に 両端にコーナ部とその間にフランジ部が一体に形成された、 板状 部材が成形加工できる。 また、 本第 3 あるいは本第 4 にかかるは ぜ成形機によって、 機械的に板状部材を成形加工する ことができ る。
従って、 これら板状部材の両側端のはぜ継手部を他の板状部材の はぜ継手部に接続することによって、 つま り、 4枚の板状部材の 両端のはぜ継手部をそれぞれ接続 (はぜ継合) する ことによって、 断面四角形状のダク トが組立られる とともに、 ダク トの始端部あ るいは終端部には、 ダク ト間同士の接続部となる 「フランジ部」 と、 その両側端方 (ダク トのコーナ部) には隣接する板状部材の コーナ部と板厚方向において重なる こ とによってダク トのコ一 ナ部分となるコーナ形成部が張り出した状態で成形される。
従って、 ダク ト組立時に、 従来のよう に、 コ一ナビ一スを別途 用意して隣接する板状部材のコーナ部を接合する こ とは不要と なり、 且つ、 別部材のコーナピースをスポッ ト溶接等によってフ ラ ンジ部か ら張出すよう に各板状部材に取着する等の取着加工 も不要となる。
この結果、 コーナピースを別途製造して在庫しておく必要もな く、 また、 板状部材にコーナピースを予め取着しておく必要もな く 、 極めて合理的に、 コーナ部を有する断面矩形状のダク トが構 成されることになる。 しかも、 従来、 板取り時に切り取って廃棄 していた板状素材の始端部あるいは終端部の両側端部を有効利 用してコーナ形成部 (コ一ナ部) を形成しているため、 金属板材 からの板取り の歩留り も向上する。
しかも、 組立時には、 コーナ部が板状部材に一体に形成されて いるので、 コーナピースを取着する手間と時間が不要で、 非熟練 者でも、 迅速に且つ容易にダク トを組み立てる ことができる。
また、 前記コーナピースレス · ダク トにおいて、 前記板状素材 の形状において、 前記切り込みよ り 中央よ りの部位の幅方向の寸 法が、 実質上、 ダク トの壁面形成部の寸法に、 両側のはぜ形成部 の寸法を加えた寸法であ り、 前記切り込みよ り始端側あるいは終 端側の部位の幅方向の寸法が、 実質上、 前記フランジ部を形成す るためのフ ラ ンジ形成部の幅方向の寸法に前記コ一ナ形成部の 張り 出し寸法を加えた寸法である ことが望ましい。
また、 前記コーナピースレス ' ダク 卜において、 前記コーナ形 成部の張り 出し寸法が、 実質上、 ダク トに組み立てた際に隣接す る板状部材のフランジ部の接続面の幅に等しいと、 コーナ部同士 がきつち り重なった状態の好ましい形態のダク ト となる。
また、 前記コーナピースレス ' ダク トにおいて、 前記板状素材 のコーナ形成部の、 ダク トに組み立てられた状態において隣接す る別の板状部材のコーナ部と重なる部位に、 前記組み立てられた 状態において互いに重なり合う固定用の穴が形成されている と、 この固定用の穴が接合しょう とする板状部材間の組立時の基準 となり、 所定の形態に正確に組み立て易い構造となる。
また、 前記コーナピースレス · ダク トにおいて、 前記固定用の 穴に、 一体に屈曲自在な係止片が設けられていると、 組み立てた 状態においてこの係止片を相手側の固定用の穴を揷通する状態 で屈曲させる ことによって、 各隣接する板状部材間を固定する こ と、 換言するとダク トに組み立てた状態を固定することができる 点で優れた構成となる。
また、 前記コーナピ一スレス · ダク トにおいて、 前記切り込み から長手方向においてさ らに中央側へ偏った部分に、 第 2 の切り 込みが形成されていると、 フランジ形成部からフランジ部を成形 加工機によ り加工する場合に、 第 2 の切 り込みと前記切 り込み (第 2 の切り込みでない 「切り込み」 ) との間の部分が加工機の ローラに挟持される部分として機能し、 フランジ部の加工が容易 にできる構成となる。 本第 2 の発明にかかるコーナピースレス ' ダク トの製造方法は. 前記第 1 の発明にかかるコーナピース レス · ダク トの製造方法で あって、 以下の(a) 〜(d) の一連の工程を有する ことを特徴とす るダク トの製造方法。
(a) .板状素材の前記コーナ形成部を、 前記切り込みの中央よ り の 部位に位置するはぜ形成部の屈曲加工側と反対側に所定角度だ け屈曲する仮加工を施し、
(b) .この状態において、 はぜ成形機を用いて前記はぜ形成部には ぜ継手部をそれぞれ形成し、
(c) .はぜ継手部の成形完了後に、 前記コーナ形成部の前記仮加工 した部分を仮加工する前の状態に戻し、
(d) .しかる後に、 板状素材の長手方向の始端部あるいは終端部を 成形機を用いて成形加工することによって、 ダク トのフランジ部 とそこから両側方に張り出すコーナ形成部を形成する。
前記一連の工程からなる本ダク トの製造方法によれば、 長手方 向に沿つて前記切 り込みよ り 中央よ り の部位によつてはぜ継手 部が形成され、 前記切り込みよ り始端側あるいは終端側の部位に よって、 フランジ部とその両端側にコーナ部が一体に形成された 板状部材が成形加工できる。
本第 3 の発明にかかるはぜ形成機 (ダク ト成形機) は、 成形加 ェ流れに沿つて列設された複数の加工ロール対の加工ロールの 間を、 ダク ト組立時に該ダク トのコーナ部となりはぜ形成部から 切込み線を挟んで該はぜ形成部と同じ素材通過方向に並んで設 けられたコーナ形成部をダク トの壁面形成部 (将来ダク トの四つ の壁面のうちの 1 面となる部分をいう) の両側端部に具備する形 態の、 板状素材を、 順次通過させる こ とによって、 断面矩形状の コーナピースレス · ダク トを構成する各板状部材の接続部となる 側端部に、 はぜ継手部を形成する、 コーナピースレス ' ダク トの はぜ成形機であって、
少なく と も成形加工流れの上流端に位置する前記加工ロール 対の、 各回転軸を、 前記素材通過方向に直交する X軸方向を向く ように、 配設するとともに、 該各回転軸に対し加工ロール対の各 加工ロールが前記各回転軸によって片持ち支持されるよう に配 置し、
この加工ロール対のう ちの一方の加工ロールの自由端側の端 面に、 該加エロールの回転軸方向および前記素材通過方向に対し て直交する Y軸方向に設けられた回転軸を備えた押さえロール を、 その外周面が当接するよう に、 配置する とともに、
この加工ロール対のうちの他方の加工ロールの自由端から離 間した部分にかけての領域に、 非加工領域となる空間を形成し、 この加工ロール対の上流側に、 前記押さえロールとこれに対応 する前記一方の加工ロールとの境界面を上面とする、 前記扳状素 材を支持する素材支持面を設け、
前記素材支持手面上に載置される、 板状素材の、 はぜ継手加工 をおこなおう とする側の一側端を、 前記素材通過方向に沿ってガ イ ドする、 ガイ ド部材を設けたことを特徴とする。
本第 3 の発明にかかるダク ト成形機によれば、 上述のよう に構 成しているため、 板状素材のコーナ形成部を、 前記加工ロール対 の前記他方の加工ロールの自 由端か ら離間した部分にかけての 領域に形成されている非加工領域に逃し、 且つはぜ形成部は前記 加工ロール対によって所定のはぜ継手の成形加工をおこなう こ とが可能となる。 しかも、 前記加工口一ル対によって板状素材に はぜ継手部が成形加工がなされる際には、 この板状素材の加工さ れている箇所に隣接する箇所が、 該加エロ一ル対のうちの前記一 方のロールと これに当接する押さえロールに挟持された状態で、 おこなわれるため、 且つ、 この箇所の上流側においては、 前記板 状素材は、 該押さえロールとこれに対応する前記一方の加工ロー ルとの境界面を上面とする素材支持面によって支持される と と もに、 前記ガイ ド部材によってガイ ドされて素材通過方向に送ら れるため、 前記コーナ形成部を非加工領域に逃した状態において も、 安定して成形加工をおこなう ことができる。 また、 このよう にコーナ形成部を前記非加工領域に逃がした状態で加工がお こ なわれるため、 列設される加工ロール対の配置ピッチを短くする ことが可能となる。
従って、 コーナ形成部を具備した板状素材の側端部に、 該コー ナ形成部を損なう ことなく、 はぜ継手部を形成することが、 高い 歩留り を維持しつつ可能となる。
また、 前記第 3 の発明にかかるはぜ成形機において、 前記ガイ ド部材を、 前記素材支持面との間に、 板状部材が入る隙間が形成 されるように配置するとともに、
このガイ ド部材の、 ガイ ドしょう とする前記板状素材中央よ り の端部をエッジ状に形成して、
この板状素材のはぜ形成部が、 前記ガイ ド部材と素材支持面と の間に形成された隙間を通過するとともに、 該板状素材の前記コ ーナ形成部が、 このガイ ド部材を挟んで前記隙間の反対側を通過 するよう に構成すると、 成形流れ方向の下流側の加工ロール対に おいて、 コーナ形成部を前記非加工領域に位置せしめて、 はぜ継 手成形の邪魔にならないようにする ことができる。 また、 このガ イ ド部材のエッジ状の部分で、 板状素材のコーナ形成部とはぜ形 成部との間に形成されている前記切り込みの奥端 (前記ダク トの 壁面形成部側の端) をガイ ドする ことによって、 板状素材を安定 して素材通過方向に移動させる ことが可能となる。
また、 前記第 3 の発明にかかるダク ト成形機において、 前記板 状素材のコーナ形成部およびはぜ形成部の両方あるいはいずれ か一方を、 前記ダク トの壁面形成部に対して、 該コーナ形成部と はぜ形成部とが異なる角度を形成するように屈曲して、 該コーナ 形成部が前記加工ロール対の前記他方のロールの自 由端から離 間した部分にかけての非加工領域を通過できるよう に、 該コーナ 形成部およびはぜ形成部の両方あるいはいずれか一方をを曲げ 加工する、 屈曲装置を、 前記ガイ ド部材に近接して配置する こと によって、 作業者が手で屈曲する ことなく、 機械を用いて所定の 角度に安定して曲げ加工する ことが可能となり、 安定した歩留り の良い (加工不良のない) 加工を得る ことができるとともに、 作 業者の労働を軽減する ことができる。
また、 前記第 3 の発明にかかるはぜ成形機において、 前記ガイ ド部材の上流側に隣接して、 上流端部および板状素材の中央よ り の端部がエッジ状に形成され前記コーナ形成部とはぜ形成部と の間の切り込み深さ寸法よ り狭い寸法の幅を有するコーナ形成 部分離装置が、
前記素材支持面との間に板状部材が通過できるだけの隙間をあ けて、
且つ、 前記隙間に板状部材がないときには上流端部が実質上素材 支持面に接し、 該隙間に板状部材が存在するときには上流端部が 素材支持面から持ち上がるよう に、 設けられていると、
板状素材の成形加工流れの後端部に位置するコーナ形成部を、 そ の下流側に位置するはぜ形成部と、 自動的に分離する ことが可能 となり、 極めて効率の高いダク ト成形機となる。
また、 前記第 3 の発明にかかるダク ト成形機において、 前記屈 曲装置が、 ガイ ド部材の下流側であって、 前記加工ロール対のう ちの上流端に配置されている加工ロール対よ り は上流側に、 配置 されていると、 合理的な配置構造を具備したダク ト成形機となる 本第 4 の発明にかかるダク ト成形機は、 複数の加工ロール対が 成形加工流れに沿って列設され、 各加工ロール対を構成する加工 ロールの間を板状素材を順次通過させることによって、 断面矩形 状のダク トを構成するための、 各板状部材の接続部となる側端部 に、 はぜ継手部を形成する、 ダク ト成形機であって、
前記加工口一ル対を構成する加工ロールの回転軸が、 素材通過 方向に対して直交する X軸方向を向く よう に、 該加工ロール対が 機台側に配置され、
少なく とも一つの前記加工ロール対の加工ロールのうち、 板状 素材のダク トの壁面形成部が接触する側の加工ロールに対して、 該加工ロールの端面に略接触して間に板状素材を挟む押さえ口 ールの回転軸が、 前記素材通過方向および前記 X軸方向に対して 交角を有するよう に配置され、
前記押さえロールか ら前記板状素材の加工部分から前記ダク トの壁面形成部側へさ らに離間した位置に、 該板状素材を両側か ら挟み込んで前記加工流れ方向に強制的に該板状素材を送る、 駆 動型送り ロール対が配設されている ことを特徴とする。
前記第 4 の発明にかかるダク ト成形機によれば、 X軸方向を向 いて回転軸が配置され且つそれぞれ対をなして列設された複数 の加工ロール対によって、 板状素材の側端部に 「はぜ継手部 (め す型はぜ継手部あるいはおす型はぜ継手部) 」 が成形される。 そ して、 その成形の際に、 加工ロール対の加工ロールのうちの、 板 状素材のダク トの壁面形成部が接触する側の加工ロールの端面 との間で板状素材を挟むよう に、 回転軸が交角を有するよう に押 さえロールが配置され、 また、 この押さえロールの、 板状素材の 前記ダク トの壁面形成部側へさ らに離間した位置に、 駆動型の送 り ロール対が配置されて、 板状素材を挟持しながら加工流れに沿 つて送る。 つま り、 板状素材は、 挟む方向が異なる一対の加工口 ール、 一つの加工ロールと押さえロール、 送り ロール対の、 各口 ール間で異なる位置において挟持された状態で、 該板状素材を成 形加工流れに沿つて強制的に搬送する。 このため、 板状素材の側 端部 (加工部分) に 「はぜ継手部」 が成形される際、 あるいは板 状素材が加工ロール対間を送られる際にも、 各口一ルに対して板 状素材の位置が確実に挟持された状態で行われる。 この結果、 安 定して所定の形状 (寸法) の板状部材を製造することが可能とな る。 従って、 製品 (板状部材) の歩留りが大幅に向上する。
さ らに、 この第 4 の発明にかかるダク ト成形機によれば、 前記 「最新型ダク ト (コーナピース レス ' ダク ト) 」 の板状素材を成 形加工する際にも、 各加工ロール対の回転軸が素材通過方向に対 して直交する X軸方向に配置されているため、 加工ロール対の加 エロールのうちの、 板状素材の前記ダク トの壁面形成部が接触す る側と反対側の加工ロール (板状素材の前記ダク トの壁面形成部 が接触しない側の加工ロール) の一方の端面からその延長線上の 位置に非加工領域を形成する ことができ、 この非加工領域内にコ ーナ形成部の一部を容易に逃がすことが可能となる。 従って、 か かるコーナピースレス · ダク トの板状素材を成形加工するための はぜ成形機としても、 各隣接する加工ロール対間の配置ピッチを 広げる必要がないため、 該配置ピッチを小さ く でき、 この結果、 所定形状 (寸法) の板状部材を確実に且つ安定して成形加工する ことができる。
そして、 本第 4の発明にかかる発明にかかるダク ト成形機によ れば、 所定形状 (寸法) の板状部材が安定して量産的に成形加工 可能で、 また前記新規なコーナピースレス · ダク トの板状部材も 安定して量産的に簡単に成形可能となる。
また、 前記第 4の発明にかかるはぜ成形機において、 前記少な く と も一つの加工ロール対の各加工ロールおよびそれに対応し て配置された前記押さえロールの各回転軸が、 駆動手段によ り駆 動されている と、 異なる複数の位置で強制的に成形加工流れに沿 つて搬送されるため、 板状素材の成形加工および搬送が安定して おこなえ、 歪みあるいは逃げによる所定成形状態からの変形を無 くすことができる。
また、 前記第 4の発明にかかるはぜ成形機において、 前記押さ えロールの回転軸が、 前記素材通過方向および前記 X軸方向に対 して略直交する Y軸方向を向く よう に配置されていると、 三次元 的に均等な複数の方向か ら加工中の板状素材が挟持される こ と になり、 さ らに安定して成形加工できるダク ト成形機となる。
また、 前記第 4の発明にかかるはぜ成形機において、 前記加工 口一ル対の各加工ロールおよびそれら に対応して配置された前 記押さえロールの全ての回転軸が駆動手段によ り駆動されてい ると、 板状素材の複数の離間した位置で各ロールによって挟持さ れた状態で、 強制的に加工流れに沿って送られる ことから、 歪み および逃げによる所定成形状態か らの変形が生じる こ とのない 成形加工が可能な、 ダク ト成形機となる。
また、 前記第 4の発明にかかるダク ト成形機において、 前記加 エロール対を構成する一方の加工ロールが機台に対してその回 転軸が固定され、 他方の加工ロールが前記一方の加工ロール側へ 弾性押圧手段によって弾性を具備して押圧されていると、 板厚の 異なる板状素材を成形加工するときにも、 各加工ロール対を構成 する加工ロール間の隙間調整をおこなう必要がない。 この結果、 板厚の異なる板状素材を、 続けて成形加工するような際にも、 極 めて迅速に且つ容易に適応する こ とが可能なはぜ成形機となる。 また、 成形加工あるいは搬送される板状素材を弾性的に押圧する ことによって、 該弹性力で、 よ り安定して且つ円滑に挟持してお こなう ことができる。 前記弹性押圧手段としては、 機械的な各種 のばね (コイルスプリ ング、 皿ばね、 リーフスプリ ング) 、 流体 圧を利用したばね (空気ばね、 液体ばね) 、 電磁的なばね等の各 種のばねを用いて実現することが可能となる。
また、 前記第 4の発明にかかるはぜ成形機において、 前記加工 ロール対を構成する加工口一ルのうちの、 板状素材の非加工部分 が接触する側の加工ロールの回転軸の、 前記押さえロール側の端 面が、 その加工ロールの該押さえ口一ルと接触する側の端面と等 しいかあるいは低く構成されている と、 前記押さえロールのロー ル面を平滑なものとする ことができ、 且つ広い面 (線) で板状素 材の非加工部分を、 該押さえロールと加工ロール対の一方の加工 ロールとの間で、 挟持することが可能となる。 この結果、 板状素 材をよ り安定して加工しつつ加工流れに沿って送る こ とが可能 となる。
また、 前記第 4の発明にかかるはぜ成形機において、 前記加工 ロール対を構成する加工ロールのうちの、 板状素材のダク トの壁 面形成部が接触する側と反対側の加工ロールの回転軸の、 加工口 一ルを取着している側の端面が、 その加工ロールの端面と等しい かあるいは顕著に突出しないよう に構成されていると、 当該加工 ロール上方に前記非加工領域を十分なスペースをもって形成で きるため、 板状素材のコーナ形成部を該非加工領域に逃がした状 態で成形加工でき、 従って、 コーナピースレス ' ダク トを成形加 ェする場合に、 好ましいダク ト成形機となる。
また、 前記第 4の発明にかかるダク ト成形機において、 前記押 さえロールが、 前記板状素材のダク トの壁面形成部が接触する側 の加工ロール側に、 弾性押圧手段によって押圧されていると、 そ の弾性押圧手段の弾性範囲において、 板厚の異なる板状素材を成 形加工するときにも、 押さえロールとそれに略接触する加工ロー ル間の隙間調整をおこなう必要がない。 この結果、 板厚の異なる 板状素材を、 続けて成形加工するような際にも、 極めて迅速に且 つ容易に対応する ことが可能なはぜ成形機となる。 また、 成形加 ェあるいは搬送される板状素材を弾性的に押圧する こ とによつ て、 該弾性力で、 よ り安定して且つ円滑に挟持して成形加工と送 り をする こ とができる。
また、 前記第 4 の発明にかかるダク ト成形機において、 前記列 設されている複数の加工ロール対の列中に、 一つのパンチ形成用 口一ル対が配置され、 このパンチ形成用ロール対が必要に応じて 素材加工領域に進出して、 前記板状素材のはぜ形成部に、 係止用 のパンチ加工するよう構成されている と、 このはぜ成形機を利用 して、 ポタンパンチ型の板状部材のはぜ継手部に必須となる係止 用の突起を、 板状素材の成形加工と同時におこなう ことができる しかも、 前記パンチ成形用ロール対は、 素材加工領域に進出させ ることによって、 選択的にパンチ加工する ことが可能となるため ポタ ンパンチ型の板状部材やそれ以外の形態の板状部材の成形 加工を混在しておこなう ことも可能となる。 勿論、 このパンチ成 形用ロール対を、 ポタンパンチ型の板状素材以外の形態の板状素 材のパンチ加工に使用してもよい。
また、 一台のはぜ成形機によって前記パンチ加工もできるため、 市街地にある加工スペースの狭いダク ト製造工場にとっては、 省 スペース化が図れる。
また、 成形加工中において同時に係止用突起も形成できるため、 製造工程の合理化にも寄与する。 特に、 長いダク トを構成する板 状素材の場合には、 パンチ加工に際して、 長い板状素材を取り回 す必要がないため、 さ らに合理的な加工となる。
〔図面の簡単な説明〕
図 1 はおす型はぜ形成部を側端部に有する板状素材の形状を 示す図である。
図 2 はめす型はぜ継手部を側端部に有する板状素材の形状 を示す図である。
図 3 は 図 1 , 図 2 に示す板状素材のはぜ形成部とフランジ 形成部の成形加工の手順を ( a ) 〜 ( g ) として示す模式図的に 表した斜視図である。
図 4 は図 3 に示すはぜ成形の、おす型はぜ形成部を成形加工 する際の、 具体的な手順を ( a ) 〜 ( e ) として示す板状素材の 長手方向に直交する方向から見た板状部材の断面図である。
図 5 は図 3 に示すはぜ成形のめす型はぜ形成部を成形加工 する際の具体的な手順を ( a ) 〜 ( j ) として示す板状素材の長 手方向に直交する方向から見た板状素材の断面図である。
図 6 は図 3 , 図 4, 図 5 の成形加工を経て製造された板状部 材同士を接合する前の状態を示す斜視図である。
図 7 は図 6 とは別の角度から見た、板状部材同士を接合する 前の状態を示す斜視図である。
図 8 は図 6 あるいは図 7 の状態を経て組み立て完了後の、ダ ク トのコーナ部及びはぜ継手部分の状態を示す斜視図である。
図 9 は、 図 8 とは、 別の角度から見た、 互いのはぜ継手部が 接合され組み立て完了後の状態を示す斜視図である。
図 1 0 はコーナピースレス ' ダク 卜の、 一方の端部の概略の 構成を示す斜視図である。
図 1 1 はピッッバーグ型はぜ継手部を具備した一対のはぜ 継手される前の状態の板状部材の構成を示す斜視図である。
図 1 2 は図 1 1 に示す板状部材のはぜ継がおこなわれる最 終組み立て工程の状態を示す斜視図である。
図 1 3 は図 1 1 ,図 1 2 に示すピッツバーグ型はぜ継手部の おす型はぜ継手部を成形加工する際の具体的な手順を ( a ) 〜 ( e ) として示す板状素材の長手方向に直交する方向から見た板 状素材の断面図である。
図 1 4 は図 1 1 ,図 1 2 に示すピッツバーグ型はぜ継手部の めす型はぜ継手部を成形加工する際の具体的な手順を ( a ) 〜 ( j ) として示す板状素材の長手方向に直交する方向から見た板 状素材の断面図である。
図 1 5 は図 1 1 ,図 1 2 に示すピッツバーグ型はぜ継手部を 具備する板状部材を用いて組み立て られたダク トの一方の端部 の構成を示す斜視図である。
図 1 6 は固定用の穴形状が異なる実施例を示す隣接する板 状部材の、 ダク トのコーナ部となる部分の拡大斜視図である。
図 1 7 は固定用の穴に係止片を一体に設けた実施例を示す コーナ部の部分拡大斜視図である。
図 1 8 は係止片を用いて、二つの板状部材の各固定用の穴の 部分で係着した状態を示す図で、 ( a ) は固定用の穴に係止片'を 一体に設けた隣接する板状部材の固定用の穴の部分で該係止片 によって係着した状態を示すコーナ部の部分拡大斜視図、 ( b ) は ( a ) の係着状態を示す固定用の穴およびその周辺部分の断面 図である。
図 1 9 は図 1 8 とは別の実施形態にかかる係着片で二つの 固定用の穴部分で係着した状態を示す図で、 ( a ) は固定用の穴 に係止片を一体に設け隣接する板状部材の固定用の穴の部分で 係止片によって係着した状態を示す部分拡大斜視図、 ( b ) は ( a ) の係着状態を示す固定用の穴およびその周辺部分の断面図 である。
図 2 0 は固定用の穴に形成される種々の形態の係止片を示 す、 該穴に直交する方向から見た部分拡大図である。
図 2 1 ははぜ継手部のめす型はぜ継手部がダク トに組み立 てた状態において内側の壁面側に形成される形態のダク トに、 コ ーナピースレス · ダク トを用いた場合の実施例を示す斜視図であ る。
図 2 2 は本発明の実施例にかかるはぜ成形機の全体の概略 の構成を示す平面図である。
図 2 3 は 図 2 2 に 示 す は ぜ 成 形 機 の 全 体 側 面 図 ( ΧΧΠΙ-ΧΧΠΙ矢視図) である。
図 2 4は図 2 2 , 図 2 3 に示すはぜ成形機における、 各加工 ロールへ電動モ一夕からの動力の伝達を示す平面図である。
図 2 5 は各ロールの配置状態と動力の伝達を示す図 2 2 の
XXV-XXV矢視図である。
図 2 6 は図 2 5 に示す板状部材の成形加工部分を拡大して 示した図である。
図 2 7 は動力の伝達を示す図 2 5 とは別の部分での断面図 である。
図 2 8 は図 2 2 に示す最初に成形加工をおこなう上流端の 加工ロール対を示す部分拡大断面図である。
図 2 9 は図 2 8 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 0 は図 2 9 の加工ロール対の次に配置される加工口一 ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 1 は図 3 0 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 2 は図 3 1 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 3 は図 3 2 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 4 は図 3 3 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 5 は図 3 4 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 6 は図 3 5 の加工ロール対の次に配置される加工ロー ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 7 は図 3 6 の加工ロール対の次に配置される加工口一 ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 8 は図 3 7 の加工ロール対の次に配置される加工口一 ル対を示す部分拡大断面図である。
図 3 9 は図 3 8 の加工ロール対の次に配置される最終加工 をおこなう加工ロール対を示す部分拡大断面図である。
図 4 0 は図 3 9 と異なる形態の図 3 8 に図示する加工ロー ル対の次に配置される最終加工をお こなう加工口一ル対を示す 部分拡大断面図である。
図 4 1 はめす型はぜ継手部を一方の側端部に形成する際の 成形加工状態を加工ロール対に対応させて段階的に示す図であ る。
図 4 2 は始端部と終端部にコーナ部分と両側端にめす型は ぜ継手部を具備する板状部材の該めす型はぜ継手部に、 始端部と 終端部にコーナ部分と両側端におす型はぜ継手部を具備する板 状部材の該おす型はぜ継手部を接合する直前の状態を示す斜視 図である。
図 4 3 は図 4 2 と別の角度から見た、一方の板状部材の該め す型はぜ継手部に、 接合しょう とするもう一方の板状部材の該お す型はぜ継手部を接合する直前の状態を示す斜視図である。
図 4 4は図 4 2 ,図 4 3 に示すめす型はぜ継手部を側端部に 有する板状部材の成形加工前の板状素材の平面形状を示す図で ある。 図 4 5 は図 4 2 ,図 4 3 に示すおす型はぜ継手部を側端部に 有する板状部材の成形加工前の板状素材の平面形状を示す図で め 0
図 4 6 は図 4 4 に図示する板状素材の状態から、両側端部に めす型はぜ継手部と始端及び終端部にコーナ形成部とフ ラ ンジ 部を有する板状部材に至る成形加工工程を経時的に示した斜視 図である。
図 4 7 は図 4 5 に図示する板状素材の状態から、両側端部に おす型はぜ継手部と始端及び終端部にコーナ形成部フ ラ ンジ部 を有する板状部材に至る成形加工工程を経時的に示した斜視図 である。
図 4 8 はおす型はぜ継手部を一方の側端部に形成する際の 成形加工状態を加工ロール対に対応させて段階的に示す図であ る。
図 4 9 はおす型はぜ継手部に係止用の突起を形成するため のパンチ用ロール対部分の構成を示す部分拡大断面図である。
図 5 0 は別のはぜ成形機を示すその要部の構成を示す斜視 図である。
図 5 1 は図 5 0 に示すコーナ形成部分離装置部分の構成を 示す部分拡大斜視図である。
図 5 2 は図 5 0 に示す屈曲装置部分の構成を示す部分拡大 斜視図である。
図 5 3 は図 5 0 に示すはぜ成形機へ板状素材を供給しょう とする状態を示す斜視図である。
図 5 4 は図 5 0 に示すはぜ成形機へ板状素材を供給し屈曲 装置によって屈曲加工しょう とする直前の状態を示す斜視図で ある。
図 5 5 は図 5 0 に示すはぜ成形機へ板状素材を供給し屈曲 装置によって屈曲加工する状態を示す斜視図である。
図 5 6 は図 5 0 に示すはぜ成形機へ板状素材を供給し屈曲 装置によって屈曲加工完了後の状態を示す斜視図である。
図 5 7 は図 5 0 に示すはぜ成形機の加工ロール対に板状素 材が供給された状態を示す斜視図である。
図 5 8 は図 5 0 に示すコーナ形成部分離装置によって板状 素材の素材通過方向における終端のコーナ形成部が分離された 状態を示す斜視図である。
図 5 9 は図 5 0 に示すコーナ形成部分離装置によって板状 素材の素材通過方向における終端のコーナ形成部がガイ ド部材 にガイ ドされている状態を示す斜視図である。
〔発明を実施するための最良の形態〕
以下、 図面を参照しながら、 本発明にかかるコーナピース レ ス · ダク トの実施形態を具体的に説明し、 合わせてその製造方法 およびそのはぜ成形機について具体的に説明する。
(実施例 1 )
本発明の実施形態にかかるコーナピース レス , ダク ト (以下、 単にダク ト ともいう) について説明する。
図 1 はダク ト を構成する互いに隣接する板状部材のうちのお す型はぜ継手部を側端部に有する板状部材の、 成形加工前の板状 素材の形状を示す図、 図 2 は同じく めす型はぜ形成部を側端部に 有する板状素材の形状を示す図である。
おす型はぜ継手部 1 7 m (図 6参照) を形成するためのおす型 はぜ形成部 7 mを両側端に有する板状素材 1 Aは、 その平面形状 (展開形状) において、 図 1 に図示するよう に、 該板状素材 1 A の長手方向 (図 1 の矢印 Z a方向参照) の始端 I s および終端 1 e から中央側 (図 1 において上下方向の中央側) へ偏った部分に、 板状素材 1 Aの幅方向 (図 1 の矢印 Y a方向参照) に延びる切り 込み (第 1 の切り込み) 2 Aがそれぞれ形成されている。 なお、 前記始端 I s および終端 l e は、 お り返し部分 1 4 b (図 6参 照) を具備するような本実施形態にかかる板状素材 1 Aにおいて は物理的な端ではないが、 前記おり返し部分 1 4 b (図 6参照) は必ずしも必須の構成ではないことから、 前記お り返し部分 1 4 b (図 6参照) を除いた板状部材の端を、 この説明では便宜上、 板状部材の始端 1 s および板状部材の終端 1 e と呼ぶこ と とす る。
また、 前記第 1 の切り込み 2 Aから長手方向の中央側にさ らに偏 つた部分に、 第 2 の切り込み 2 2が形成されている。 この第 1 の 切り込み 2 Aから第 2 の切り込み 2 2 までの寸法は、 フランジ形 成部 3からフランジ部 1 3 (図 6参照) を加工する際に、 成形加 ェ機のローラによって板状素材 1 Aを挟持する こ とが可能な寸 法又はそれ以上の寸法に設定される。 具体的には、 3 c m〜 6 c m程度にすることが好ましい。 なお、 図 8 , 図 9 に図示するよう に、 前記第 1 の切り込み 2 Aから第 2 の切り込み 2 2 までの部分 Gは、 フランジ部 1 3 が形成された後、 ダク トに組み立てる際に は、 相手側の板状部材 1 1 B側に屈曲され、 ダク ト 1 0 の角部を 塞ぐ役目を果たす。 また、 はぜ継手接合部分の端部を固定する役 目も果たす。
一方、めす型はぜ継手部 1 7 f (図 6参照)を形成するための、 めす型はぜ形成部 7 f を有する板状素材 1 Bは、 図 2 に図示する よう に、 それらの展開形状において、 該板状素材 1 Bの長手方向 (図 2 の矢印 Z a方向参照) の始端 1 s および終端 1 eから中央 側へ偏った部分に、 板状素材 1 B の幅方向 (図 2 の矢印 Y a方向 参照) に延びる切り込み (第 1 の切り込み) 2 Bがそれぞれ形成 されている。 この実施形態では、 切り込み 2 Bの長手方向の寸法 は、 図 1 に示す前記板状素材 1 Aの始端 1 s (あるいは終端 1 e ) から第 2 の切り込み 2 2 までの寸法よ り小さ く なつている。 しかし、 この切り込み 2 Bの長手方向の寸法と、 前記板状素材 1 Aの始端 I s (あるいは終端 l'e ) から第 2 の切り込み 2 2 まで の寸法 (正確には第 2 の切り込み 2 2 の中央側の端部 2 2 e まで の寸法) を等しく構成してもよく 、 あるいは大きく構成してもよ い。 また、 この切り込み 2 Bの始端 1 s (あるいは終端 1 e ) 側 の、 該始端 1 s (あるいは終端 1 e ) からの位置 (寸法) は、 前 記第 1 の切り込み 2 Aの始端 1 s (あるいは終端 1 e ) 側の端か らの位置 (寸法) と同じになるよう構成されている。 また、 この 切り込み 2 Bの、 長手方向 (図 2 の Z a方向) における中央側の 端は、 前記第 1 の切り込み 2 Aの始端 I s (あるいは終端 l e ) 側の端か らの位置よ り長手方向中央よ り の位置になるよう に構 成されている。
また、 前記各切り込み 2 A, 2 Bの深さ (寸法) d は、 コーナ 形成部 4の重なり代 W 1 (図 6参照) に略等しく構成されている。 つま り、 この深さ dの寸法は、 図 6 に図示する、 成形加工された 板状素材 1 A , 1 Bのフランジ部 1 3 の幅 V に等しい寸法となつ ている。 そして、 前記板状素材 1 A, I Bは、 ともに等しい切り 込み 2 の深さ d を有する。
そして、 前記板状素材 1 A, 1 Bの展開形状において、 前記切 り込み 2 A, 2 Bよ り長手方向において中央よ りの部位の幅方向 の寸法 W 2 は、 組み立ててダク ト 1 0 にした状態 (図 1 0参照) において該ダク ト 1 0 の壁面 1 8 (図 1 0参照) となる壁面形成 部 8 の寸法 W 3 と、 その両側端 (板状素材 1 A , 1 Bの幅方向の 両端部) に形成される両方のはぜ形成部 7 ( 7 m, 7 f ) の寸法 W 4 を加えた寸法に設定されている。
従って、 前記おす型はぜ形成部 7 mを有する板状素材 1 Aとめす 型はぜ形成部 7 f を有する板状素材 1 B とは、 該はぜ形成部 7 m: 7 ί の幅方向の寸法 W 4が相違することに起因して、 前記幅方向 の寸法 W 2が異なっている。 具体的には、 前記おす型はぜ形成部 7 mを有する板状素材 1 Aの寸法 W 2 mは、 めす型はぜ形成部 7 f を有する板状素材 1 Bの寸法 W 2 f よ り小さ く なつている。
この寸法的相違は、 図 6 に図示するよう に、 前記おす型はぜ継手 部 1 7 mの場合、 前記おす型はぜ形成部 7 m (図 1参照) を単に 略 9 0 ° 屈曲するだけで形成されるのに対して、 前記めす型はぜ 継手部 1 7 f の場合、 前記めす型はぜ形成部 7 f (図 2参照) を 複数回 (この実施形態 1 の場合 3 回) 屈曲する こ とによって形成 される ことに起因して生じる。
また、 この実施形態では、 図 1 0 に図示するよう に、 幅 Wと高 さ Hが等しい (つま り ダク ト 1 0 の断面形状が正方形になる) ダ ク ト 1 0であるが、 幅と高さが異なっているような形態 (ダク ト の断面が長方形) の場合には、 当然のことながら前記壁面形成部 8 の寸法 W 3 も、 板状素材 1 Aと板状素材 1 B とで異なってく る また、 図 1 、 図 2 に図示するように、 前記板状素材 1 A, 1 B の平面形状において、 前記切り込み 2 A, 2 Bよ り長手方向にお いて端 (始端 1 s および終端 1 e ) よ りの部位 (フランジ形成部 3 ) の幅方向の寸法 W 5 は、 前記寸法 W 3 と等しく構成されてい る。 一方、 この部位 (フランジ形成部 3 ) の長手方向の寸法 L 1 は、 寸法 L l a と寸法 L i b を加えた寸法となっている。 この寸 法 1 aはフランジ部 1 3 (図 6参照) の接合面 1 3 aの幅 v a となる。 また、 前記寸法 L 1 bは、 フランジ部 1 3 の折り返し部 分 1 3 bの幅 v b となる。
そして、 前記寸法 W 5 と寸法 L 1 とからなる領域がフランジ形成 部 3 となる。 そして、 このフランジ形成部 3 に続いて、 板状素材 1 A , I Bの幅方向 (図 1 , 図 2 の矢印 Y a方向) に張り出すよ う に、 図 1 0 に図示するダク ト 1 0 のコーナ部 1 4 を形成するた めの、 コーナ形成部 4 (図 1 , 図 2参照) が設けられている。 こ のコーナ形成部 4の長手方向 (図 1 , 図 2 の矢印 Z a方向) の寸 法 L 2 は、 前記フランジ形成部 3 の長手方向の寸法 L 1 と等しく 構成されている。 この長手方向の寸法 L 2 は、 寸法 L 2 a と L 2 b を加えた寸法であ り、 この寸法 L 2 aはコーナ部 1 4 (図 6参 照) の重なり部分 1 4 a (図 6参照) となり、 前記寸法 L 2 bは、 コーナ部 1 4の折り返し部分 1 4 b (図 6参照) となる。
また、 コーナ形成部 4の幅方向の寸法 W 6 は、 実質的に、 前記長 手方向の寸法 L 2 a と等しい寸法に構成されている。 また、 この 幅方向の寸法 W 6 は、 前記コーナ部 1 4の重なり代 W 1 (図 6参 照) に等しい。
そして、 図 1 あるいは図 2 のような平面形状を有する板状素材 1 A, 1 Bは、 一般的にロール材として供給される金属薄板材か ら、 プラズマ加工機 (プラズマ切断機) を用いて、 切り 出される。 勿論、 この発明との関連においては、 他の切断装置、 あるいは最 も原始的には所謂 「ブリキ鋏」 によって作業者の手によって切り 出してもよい。
そして、 このよ うな平面形状を有する板状素材 1 A, I B は、 従来の板状素材に比べて、 フランジ形成部 3から、 板状素材 1 A , 1 B の幅方向へコーナ形成部 4が張り 出すよう に同 じ部材上に 一体に設けられている。 つま り、 従来の板状素材では、 廃棄部分 としてプラズマ加工時に切り落とされていた部分 (図 1 , 図 2 の 斜線部分 N参照) がコーナ形成部 4 として利用される ことになる そして、 前述のような平面形状を有する板状素材 1 A (あるい は 1 B ) は、 以下のような工程を経て、 ダク ト 1 0 を組み立てる ための板状部材となる。
つま り、 製造工程 (成形加工工程) に沿って板状素材 1 Aを例示 した図 3 に基づいて説明する と、 まず、 図 3 ( a ) に図示する、 四隅にある前記コーナ形成部 4 (板状素材 1 Aの場合には、 コー ナ形成部 4およびそれに隣接する前記部分 G ) を、 はぜ形成部 7 ( 7 m , 7 f ) の屈曲加工側と反対側に所定角度、 つま り 図 3 ( b ) の矢印 rで示すよう に、 屈曲する仮加工が行われる。 具体 的には、 略 3 0 ° 以上の角度 (この実施形態では 4 5 ° 程度) で 屈曲する仮加工が行われる (仮加工後の図 3 ( b ) 参照) 。 こ こ で、 「仮加工」 と呼ぶのは、 はぜ継手部を形成するために一時的 に邪魔にな らないよ う にはぜ成形加工領域か ら排除しておく た めの加工であるからである。
そして、 この仮加工は、 器具を用いて作業者が手作業でおこなつ てもよいし、 あるいは自動的にはぜ成形機に連続して設けた仮加 ェ機械を用いておこなってもよい。 または、 後述する図 5 0 に図 示する、 はぜ成形機を用いておこなってもよい。
次に、 前記仮加工したものを、 はぜ成形機にかけて、 図 3 ( c ) に図示するように、 板状素材 1 A (あるいは 1 B ) の一方の側端 部 (図 3 において左側端部) のはぜ形成部 7 ( 7 m , 7 f ) には ぜ継手部の成形加工を実施し、 続いて、 図 3 ( d ) に図示するよ う に、 反対側の側端部 (図 3 において右側端部) にもはぜ継手の 成形加工をおこなう。 この加工によって、 板状部材 1 1 A, 1 1 Bの両側にはぜ継手部 1 7 ( 1 7 m , 1 7 f ) が成形される。 このはぜ継手部の成形加工は、 具体的には、 おす型はぜ継手部の 成形加工については、 図 4 ( a ) 〜 ( e ) に図示するような各ェ 程を経て、 おこなわれる。
また、 めす型のはぜ継手部の成形加工については、 図 5 ( a ) 〜 ( j ) に図示するような各工程を経て、 おこなわれる。 なお、 こ の実施形態では、 これらの成形加工工程において、 図 4 , 図 5 に 図示するように、 前記コーナ形成部 4 (および板状素材 1 Aにつ いてはそれに隣接する部分 G ) は、 はぜ継手部の成形加工に際し 邪魔にならないよう に、 前述の仮加工の角度からさ らに前記屈曲 角度が 9 0 ° になるよ う 2 度目 の仮加工される こ とが望ま しい (図 4、 図 5参照) 。
前述のよう に両側端に、 はぜ形成部 7 ( 7 m , 7 f ) から、 はぜ 継手部 1 7 (具体的には、 図 6 に図示するよう に、 板状部材 1 1 Aではおす型はぜ継手部 1 7 mが、 板状部材 1 1 Bではめす型は ぜ継手部 1 7 f ) が形成されると、 前記仮加工したコーナ形成部 4 (および板状素材 1 Aの場合には、 それに隣接する前記部分 G ) を元の状態、 つま り、 フランジ形成部 3 と略フラッ トな状態 に戻す (図 3 ( e ) 参照, 図 4 ( e ) と図 5 ( j ) の二点鎖線と 戻す方向を示す矢印 Q参照) 。
前記コーナ形成部 4 をフランジ形成部 3 に対して略フラッ ト な状態に戻す加工は、 手あるいは器具を用いて作業者が手作業で おこなってもよいし、 あるいは自動的にはぜ成形機に連続して設 けた仮加工機械を用いておこなってもよい。
次に、 図 3 ( f ) , 図 3 ( g ) に図示するよう に、 板状素材 1 A (あるいは 1 B ) の始端 1 s 部分 (あるいは終端 1 e部分) に 設けられた前記フランジ形成部 3 から フ ランジ部 1 3 (図 6参 照) が形成されるよう成形加工をおこなう。 この成形加工によつ て、 前記コーナ形成部 4は、 フランジ部 1 3 と一体になつて該フ ラ ンジ部 1 3 の両側方か ら張り 出した状態のコーナ部 1 4 とな る。
このフランジ形成部 3 の成形加工は、 一般に用いられる前記はぜ 継手部の成形加工と基本的におなじ構成の成形加工機、 つま り、 複数の成形用ローラが列設された成形加工機を用いておこなう ことができる。
このよ う におす型はぜ継手部 1 7 mを有する板状部材 1 1 A と、 めす型はぜ継手部 1 7 f を有する板状部材 1 1 Bが形成され たものを用いて、 コーナピースレス * ダク トを組み立てる手順と、 該コーナピースレス · ダク トについて、 以下に説明する。
つま り、 図 6 あるいは図 7 に図示するよう に、各 2枚の計 4枚、 つま り 2対の前記板状部材 1 1 Aと板状部材 1 1 Bを用いて、 当 該板状部材 1 1 Aのおす型はぜ継手部 1 7 mを、 板状部材 1 1 B のめす型はぜ継手部 1 7 f のはぜ溝 1 7 g内に、 各板状部材 1 1 A , 1 I B についてそれぞれ挿入 (図 6 , 図 7 の矢印 Q参照) し て、 図 1 0 に図示するダク ト 1 0 を組み立てる。 この際、 前記部 分 Gも、 おす型はぜ継手部 1 7 mと同じ側に屈曲する。 この実施 形態の場合、 前記部分 Gの長手方向の寸法が、 図 1 に示す前記板 状部材 1 1 Aの始端 1 s および終端 1 e か ら第 2 の切り込み 2 2 までの寸法よ り大きくなつている ことから、 この部分 Gの中央 よ り の端部がはぜ継手部分を覆う こ とになり、 はぜ継手部分をそ の状態で固定するよう機能する (図 8参照) 。
また、 この実施形態の場合、 前記部分 Gの屈曲は作業者が、 工具 を使用して、 手作業でおこなっているが、 勿論、 機械を用いてお こなうよう にしてもよい。
このよう に、 はぜ継手をおこなう と、 図 8 、 図 9 に図示するよう に、 隣接する板状部材 1 1 Aのコーナ部 1 4 と板状部材 1 1 B の コーナ部 1 4は板厚方向に重なり、 ダク 卜 1 0 のコーナ部 1 4 と なる。 '
そして、 この実施形態のよう に、 各板状部材 1 1 A, 1 1 Bのコ ーナ部 1 4 に、 ダク トに組み立てられた状態において板厚方向に おいて重なった状態で、 穴位置が一致するよう に固定用の穴 9 を 形成しておく と、 各板状部材 1 1 A , 1 1 B間の位置決めが容易 となり、 且つ正確な位置決め状態を確認できる構成となる。
そして、 この固定用の穴 9 は、 ダク ト 1 0 (図 1 0参照) 同士を 接合する ときには、 接合ポルト (図示せず) を揷通するための穴 としても機能する こ とになる。 そして、 このよう に接合ポル トで 接合される ことによって、 重なっている各コーナ部 1 4は、 それ ぞれのダク ト 1 0 において剛性の高いコーナ部 1 4 と して機能 することになる。
そして、 前記固定用の穴 9 は円形の穴であつたが、 円形以外の 穴、 例えば、 図 1 6 に図示するよう に、 矩形状の穴 9 としてもよ い。 あるいは、 その他の形状の穴であってもよい。
また、 これら固定用の穴 9 を形成する際に、 図 1 7 に図示するよ うに、 少なく とも一方の穴 9 内に係合片 9 Aを形成しておき、 図 1 8 ( a ) , ( b ) に図示するよう に、 組み立てた状態において この係止片 9 Aを相手側の穴 9 を揷通する状態でその背面で屈 曲させる ことによって、 隣接する板状部材 1 1 A, 1 I B間を固 定するよう構成してもよい。 勿論、 この矩形状の穴 9 の異なる片 (部位) に、 つま り、 例えば、 穴 9 の横の片あるいは上の片に、 係止片 9 Aを形成してもよい。 特に、 この矩形状の穴 9 の上の片 に係止片 9 Aを設ける と、 はぜ継手部分の係合の係合方向と逆方 向に係止することができる点で、 よ り ダク トの所定の形態を保持 する ことができる構成となる。
そして、 このよう に係止片 9 A片によって、 穴 9部分で、 各板状 部材 1 1 A , 1 1 B同士を係着しておく と、 図 1 0 , 図 1 5 に図 示するようなダク ト 1 0 に組み立てた状態で搬送する際、 あるい は所定位置に吊る作業中、 又はダク ト 1 0 同士を接続する作業中 においても、 ダク ト 1 0 を所定の状態 (あるべき筒状の状態) に 保持しておく ことができ、 作業が容易となる。
この係止片 9 Aに関する変形実施形態と しては、 図 1 9 ( a ) , ( b ) に図示するよう に、 穴 9 の上下の各片に係止片 9 Aをそれ ぞれ形成して、 上下両側で係止するよう に構成してもよく、 かか る構成では、 上下方向に位置決め状態を拘束する ことができる構 成となる。 また、 図 2 0 に図示するよう に、 前記穴 9 に、 種々の 形態の係止片 9 Aを形成することができ、 既に述べたような図 2 0 ( a ) , ( b ) に示す形態の係止片 9 Aの他に、 図 2 0 ( c ) に図示するよう に周方向全ての方向において係止する こ とがで きる円形の係止片 9 Aであってもよく 、 あるいは、 図 2 0 ( d ) に図示するよう に四方向において係止する こ とができる三角形 が各辺に形成されたような係止片 9 Aであってもよい。
ところで、 前記実施形態では、 専ら、 ボタンパンチ型のはぜ継 手構造を具備する板状部材によって組み立てられるダク ト につ いて説明したが、 本発明のコーナピ一スレス ' ダク トは、 このポ タンパンチ型のはぜ継手構造のものに限定されるものでなく、 図
1 1 , 図 1 2 に図示するようなピッツバーグ型のはぜ継手構造を 具備する板状部材 1 1 A , 1 1 Bによって組み立てられるダク ト にも適用できる ことはいう までもない。 このピッツバーグ型のは ぜ継手部を具備した板状部材 1 1 A, 1 1 B も、 おす型はぜ継手 部の成形工程を示す図 1 3 , めす型はぜ継手部の成形工程を示す 図 1 4 に、 それぞれ図示するよう に、 各工程を経て成形加工する ことによって製造する ことができる。 つま り、 基本的には、 ボタ ンパンチ型のはぜ継手部を具備した板状部材のものとほぼ同じ 工程を経て製造する ことができる。
そして、 このピッツバーグ型のはぜ継手構造によって組み立てら れたダク ト 1 0 の場合にも、 前述したポタンパンチ型のはぜ継手 構造を具備したものと同じように、 図 1 5 に図示するように、 ダ ク ト 1 0 のコーナ部 1 4は、 各板状部材のコーナ部 1 4が板厚方 向に重なる ことによって構成され、 コーナピースレス · ダク ト と なる。
これら図 1 1 〜図 1 5 において、 図 1 〜図 1 0 と対応する主な構 成については同じ参照番号を付す。
また、 前記各実施形態では、 めす型はぜ継手部をダク トの外側 壁側に露出した形態のダク トについて説明したが、 本コーナピー スレス · ダク トは、 めす型はぜ継手部をダク トの内側壁側に収容 した形態のダク ト (従来伝統的に用いられているダク ト) にも適 用できる。 つま り、 図 2 1 に図示するよう に、 めす型はぜ継手部 1 7 f を両側 (図 2 1 では一方のみ図示) に備えた板状部材 1 1 Bのフランジ部 1 3 を、 ダク ト 1 0 の内側の壁面 1 8 i と反対側 に屈曲した構成とすれば、 同様に適用できる。
次に、 本発明にかかるはぜ成形機について具体的に説明する。 図 2 2 は本発明の実施形態にかかるはぜ成形機の全体の概略 の構成を示す平面図、 図 2 3 は図 2 2 に示すはぜ成形機の全体側 面図である。
図 2 2 に図示するはぜ成形機は、 左右一対に加工ロールが配置 されることによって構成される複数の加工ロール対 4 1 ( 4 1 A 〜 4 1 L : 図 2 2では 4 1 A〜 4 1 Hのみ図示) が、 成形加工流 れに沿って、 つま り図 2 2 において左側から右側へ向かって順次 実施される成形加工流れ (この実施例において、 図 2 2 の素材通 過方向を示す矢印 Z と同じ方向 : 矢印 Z参照) に沿って、 機台 B 上に列設されている。 この実施形態の場合、 加工ロール対 4 1 は、 1 2対が配置されている。 しかし、 加工ロール対の数は、 特に限 定されるものでなく 、 成形加工しょう とする板状部材の形態、 加 ェする板状素材の伸延性等によって、 1 2対以上であっても、 そ れ以下であってもよい。 ところで、 図 2 2 (複数の加工ロール対 等の全体的配置関係を示す図) では、 便宜的に、 1 2対の加工口 ール対のうち、 8対の加工ロール対のみを図示している。 そして、 この図 2 2 に図示する 8対の加工ロール対は、 4対の加工ロール 対を 1ュニッ ト とするュニッ トを 2ュニッ ト設けている。 従って 1 2対の加工ロール対の場合には、 ユニッ ト数において、 1ュニ ッ ト多い 3ュニッ 卜分設ければよい。
そして、 この実施形態において、 各加工ロール対 4 1 とその成形 加工の状態を具体的に対応させると、 板状素材 1 ( 1 B ) を図 4 1 ( a ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 1番目 の加工ロール対である加工ロール対 4 1 Aは、 図 2 8 に図示する 次に図 4 1 ( b ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 2 番目 の加工口一ル対 4 1 B は図 2 9 に図示する。 図 4 1 ( c ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 3番目の 加工ロール対 4 1 Cは図 3 0 に図示する。 図 4 1 ( d ) に図示す るような形状に成形加工をおこなう、 第 4番目の加工ロール対 4 1 Dは図 3 1 に図示する。 図 4 1 ( e ) に図示するような形状に 成形加工をおこなう、 第 5番目の加工口一ル対 4 1 Eは図 3 2 に 図示する。 図 4 1 ( f ) に図示するような形状に成形加工をおこ なう、 第 6番目の加工ロール対 4 1 Fは図 3 3 に図示する。 図 4 1 ( g ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 7番目 の加工口一ル対 4 1 Gは図 3 4 に図示する。 図 4 1 ( ) に図示 するような形状に成形加工をおこなう、 第 8番目の加工ロール対 4 1 Hは図 3 5 に図示する。 図 4 1 ( i ) に図示するような形状 に成形加工をおこなう、 第 9番目の加工ロール対 4 1 I は図 3 6 に図示する。 図 4 1 ( j ) に図示するような形状に成形加工をお こなう、 第 1 0番目の加工ロール対 4 1 J は図 3 7 に図示する。 図 4 1 ( k ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 1 1番目の加工ロール対 4 1 Kは図 3 8 に図示する。 そして、 図 4 1 ( 1 ) に図示するような形状に成形加工をおこなう、 第 1 2番 目の加工ロール対 4 1 Lは図 3 9 に図示する。
そして、 前記加工ロール対 4 1 ( 4 1 A〜 4 1 K) の各ロール の回転軸 4 1 S および加工ロール対 4 1 L のう ちの加工ロール 4 l L aの回転軸 4 I Sは、 図 2 5 に図示するよう に、 素材通過 方向 (図の Z方向参照) に直交する方向である X軸方向 (図 2 5 において上下方向) を向く ように、 例えば、 この実施形態では 「縦 向き」 になるよう、 配設されている。 また、 この実施形態の場合、 前記加工ロール対 4 1 L の う ち の加工ロール 4 1 L b の回転軸 4 1 S r だけは、 図 3 9 に図示するよう に、 前記回転軸 4 1 S に 対して直交する方向 (図 2 2 の Y方向参照) 、 つま り、 「横向き」 に配置されている。 しかし、 図 4 0 に図示するよう に、 加工口一 ル 4 1 L b の上端外周部の形状を段付き形状に変更する こ とに よって、 前記回転軸 4 1 S r も、 他の回転軸 4 1 S と同様に X軸 方向を向く よう に、 例えば 「縦向き」 に配設してもよい。
なお、 この図 2 5 は、 図 2 2 の XXV— XXV矢視図で、 加工口一ル 対 4 1 C部分を代表して示しているが、 前記加工ロール対 4 1 L を除く他の加工ロール対 4 1 は同様の構成を具備する。 そして、 加工口一ル 4 1 C a, 4 1 C bおよび回転軸 4 1 S を例示的に図 示する図 2 5 に示すよう に、 各回転軸 4 1 S のそれぞれの上端部 には、 各加工ロール ( 4 l A a , 4 1 A b〜 4 1 K a, 4 1 K b、 4 1 K a、 4 1 L a ) が該各回転軸 4 I S と一体に回転するよう に配設されている (図 2 8〜図 3 9参照) 。
また、 前述した各回転軸 4 1 S は、 この実施例のよう に、 各加工 ロールの加工周面の基準部分 (成形加工に際して、 左右の接触面 積が等しくなる部分(線)) の径が実質上等しく構成されており、 従って、 各加工ロール対 4 1 A〜 4 1 Kの各回転ロールおよび前 記回転ロール 4 1 L aのそれぞれの回転軸 4 1 S の回転速度 (角 速度) が等しくなるよう、 同じ速度で駆動されている。 この駆動 のメカニズムについては後述する。 また、 前記回転軸 4 1 S r は、 加工ロール 4 1 L bの外周面の周速が、 加工ロール 4 1 L aの外 周面の周速と等しくなるよう に、 駆動される。 そして、 前記加工口一ル対 4 1 ( 4 1 A〜 4 1 K) の各加工口 ールのうち、 図 2 8〜図 3 8 に図示する板状素材 1 ( 1 B ) のダ ク 卜 の壁面形成部 8 が接触する側の加工ロール 4 1 A b〜 4 1 K b の上端面 4 1 f に略接触するよう に、 押さえロール 4 2がそ れぞれ配設されている。 つま り、 この実施例の場合には、 前記ダ ク トの壁面形成部 8 に接触する側の加工ロール 4 1 A b〜 4 1 K b に対して押さえロール 4 2が配設されている。 さ らに、 前記 加工ロール 4 1 L b に対しても、 該加エロール 4 1 L bの周面と 間を空けて、 前記押さえロール 4 2が配設されている。
これらの押さえロール 4 2 は、 前記各加工口一ル対 4 1 A〜 4 1 L に対応して、 該加エロール対 4 1 A〜 4 1 Lの数と同数だけ設 けられている。 つまり、 この実施形態では、 押さえロール 4 2 は 1 2個設けられている。
勿論、 前記各押さえロール 4 2 の回転軸 4 2 S のそれぞれの回転 速度は等しく、 且つ、 該回転軸 4 2 S に取着されている押さえ口 —ル 4 2 の外周面の周速が、 前記加工ロール 4 l A b〜 4 1 K b の基準部分での周速と等しくなるよう、 該回転軸 4 2 S は駆動さ れる。 なお、 前記加工ロール 4 1 L bに対しては、 形成したはぜ 継手部 1 7 f を上方から押圧して所定の寸法 (厚み) にするよう に、 前記押さえロール 4 2が配置されている。
前記回転軸 4 2 Sは、 前記 X軸方向 (図 2 3 の矢印 X方向参照) および素材通過方向 (図 2 2、 図 2 3 の矢印 Z方向参照) に交角 を有するよう配置されている。 この実施形態では、 前記交角が 9 0度で、 該回転軸 4 2 Sが横方向 (図 2 2 の矢印 Y方向参照) を 向く よう に配置されている。 しかし、 別の実施例としては、 回転 軸 4 1 Sが横方向を向き、 回転軸 4 2 Sが縦方向を向いて配置さ れてもよい。 また、 前記回転軸 4 2 Sは、 回転軸 4 1 S に直交す る場合だけでなく直交以外の交角 (例えば、 回転軸 4 1 S に対し て 6 0度の角度) を有するように配置してもよい。
また、 図 2 5 , 図 2 6等に図示するよう に、 前述した各押さえ ロール 4 2 の回転軸 4 2 S の、 該押さえロール 4 2が取着されて いる端部と反対側へさ らに離間した部分、 つま り、 押さえロール 4 2 と接触している箇所からさ らにダク トの壁面形成部 8側 (外 側 : 図 2 5 , 図 2 6 において右側) ) へ離間した部分には、 送り ロール対 4 3 の一部を構成する送り ロール 4 3 Aが、 送り ロール 4 3 Bに対して上下に対をなすよう に、 配置されている。 図示し ないが、 前記加工ロール対 4 1 L についても、 該加工ロール対 4 1 Lに対応して、 前記送り ロール対 4 3が配設されている。
前記送り 口一ル対 4 3 は、 上方に位置する送り ロール 4 3 Aと その下方に対峙するよう且つ相互の周面が略接触するよ う に配 置された送り 口一ル 4 3 B とから構成されている。
そして、 前記送り 口一ル 4 3 Aは前記回転軸 4 2 S によって駆動 され、 前記送り ロール 4 3 Bは、 前記回転軸 4 2 S と平行にその 下方に配設されている回転軸 4 3 S によって駆動される。 従って この実施形態では、 前記回転軸 4 2 Sおよび回転軸 4 3 Sは、 そ れぞれ横方向 (Y方向) を向いて配置されている。
これら送り ロール 4 3 Aと送り ロール 4 3 Bは、 これらの外周面 間に板状素材 1 を上下両側か ら挟持して前記素材通過方向に搬 送する、 駆動型の送り ロール対を形成している。
そして、 これら二つの回転軸 4 2 S と回転軸 4 3 Sは同一の回転 速度で回転し、 また、 前記送り ロール 4 3. Aと送り ロール 4 3 B の外径が等しく 、 従って、 各外周面は、 同一の周速で回転するよ う構成されている。
また、 この送り ロール 4 3 Aと送り ロール 4 3 Bの外周面の周速 は、 前記各加工口一ル 4 l A b〜 4 1 K b の基準部分と前記押さ えロール 4 2 の外周面の各周速に等し く なるよう構成されてい る。 このため、 加工流れに沿って搬送される板状素材 1 は、 加工 ロール対 4 1 の間、 押さえロール 4 2 と これに略接触する加工口 ール 4 1 A b〜 4 1 K b との間で、 且つ、 前記上下の送り ロール 4 3 A、 4 3 Bの間の、 左右に離間した三箇所の部分において挟 持された状態で確実に搬送される こ とになる。
ところで、 図 2 5 、 図 2 6 に図示するよう に、 前記加工ロール 対 4 1 ( 4 1 A〜 4 1 K) のうちの一方の加工ロール、 この実施 例では、 前記加工ロール ( 4 1 A b〜 4 1 K b ) が、 他方の加工 ロール ( 4 1 A a〜 4 1 L a ) 側へ、 離間可能にばね (この実施 形態ではコイルスプリ ング) 4 5 によって押圧されている。 この 実施例では、 これら加工ロール ( 4 1 A b〜 4 1 L b ) 群を一つ の可動ベース 2 0上に配置し、 この可動べ一ス 2 0 自体を機台 B に対して前記ばね 4 5 で、 ί[Πエロール ( 4 1 A a〜 4 1 K a ) 群 側へ離間可能に押圧している。
また、 前記押さえロール 4 2 も、 前記加工ロール ( 4 1 A b〜 4 1 K b ) 側へ、 つま り下方へ、 離間可能に、 ばね 4 6 (この実 施形態では複数枚からなる皿ばね) によって押圧されている。 さ らに、 前記送り ロール 4 3 Aは、 送り ロール 4 3 B側へ離間可能 に前記ばね 4 6 によって押圧されている。 この実施形態の場合、 前記押さえロール 4 2 と送り ロール 4 3 Aとは、 共に前記回転軸 4 2 S上に配置され、 この回転軸 4 2 S 自体が機台 Bに対して、 ばね 4 6で下方に押圧されている。
このように構成されているため、 成形加工しょう とする板状素 材 1 ( 1 A, 1 B ) の板厚が異なる場合にも、 前記ばね 4 5, 4 6 による弹性的な押圧によって、 その弾性範囲内では各ロール間 の隙間調整する ことなく、 各ロール間に板状素材 1 を確実に挟持 しつつ成形加工流れに沿って搬送され、 適正に成形加工する こと ができる。 そして、前記加工ロール対 4 1 A〜 4 1 L、押さえロール 4 2 、 送り ロール対 4 3 は、 この実施例では、 1台の電動モータ Mによ つて、 駆動されるよう構成されている。 具体的には、 駆動の動力 の流れを概念的に示す図 2 4 に図示するように、 電動モー夕 (駆 動手段) Mから略示するカップリ ング 1 5 を介して減速機 R e に 伝達され、 該減速機 R e の回転軸 S h Oから、 一対のスプロケッ ト S p 1 とチェーン C h 1 とを介して、 立設された中間軸 S h 1 に伝達され、 該中間軸 S h 1から、 各一対のスプロケッ ト S p 2 とチェーン C h 2 とを介して、 両側に並設されているそれぞれの 第 2 の中間軸 S h 2 に伝達される。 なお、 この実施例では、 前記 第 2 の中間軸 S h 2 は、 4対の加工口一ルを有する 1 ュニッ ト毎 に設けられ、 各ュニッ 卜内のロールを駆動するよう構成されてい る。 従って、 この実施例のよう に加工ロール対 4 1 が 1 2個設け られている場合には、 前記第 2 の中間軸 S h 2が 3箇所に配置さ れる こ とになる。 しかし、 この構成に拘束されるものではなく 、 種々の形態で動力を伝達することができる。
そして、 前記各中間軸 S h 2 に配設された歯車 G r 0から、 第 1 の中間歯車 G r 1 に伝達され、 この第 1 の中間歯車 G r 1 から 第 2 の中間歯車 G r 2 に伝達される。 しかる後、 第 2 の中間歯車 G r 2から、 前記加工ロール 4 1 B a と 4 1 C a (図 2 2参照) の各回転軸 4 1 S に固着された歯車 G r 6, G r 8 に伝達される そして、 該加工ロール 4 1 B a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に 固着された歯車 G r 6 (図 2 4参照) から、 加工ロール 4 1 B b (図 2 2参照) に固着された歯車 G r 7 (図 2 4参照) と第 3 の 中間歯車 G r 3 Aに、 伝達される。 しかる後、 第 3 の中間歯車 G r 3 Aから、 前記加工ロール 4 1 A a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に固着された歯車 G r 4に伝達される。 そして、 該加エロ一 ル 4 1 A a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に固着された歯車 G r 4から、 加工口一ル 4 1 A b (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に固 着された歯車 G r 5 に伝達される。
一方、 前記加工ロール 4 1 C a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に 固着された歯車 G r 8力、ら加エロ一ル 4 1 C b (図 2 2参照) の 回転軸 4 1 S に固着された歯車 G r 9 と、 第 4 の中間歯車 G r 3 Bに伝達される。 しかる後、 第 4の中間歯車 G r 3 Bから、 前記 加工口ール 4 1 D a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に固着された 歯車 G r 1 0 に伝達される。 そして、 該加工ロール 4 1 D a (図 2 2参照) の回転軸 4 1 S に固着された歯車 G r 1 0から加工口 ール 4 1 D b (図 2 2参照) に固着された歯車 G r 1 1 に伝達さ れる。
図 2 4において、 第 2 のュニッ トである右半分の加工口一ル対 4 1 E〜 4 1 H (図 2 2参照) へも同様に回転が伝達される。 従つ て、 加工ロール対が 1 2対設けられている場合には、 図 2 2 に図 示しない第 3 のユニッ トの加工ロール 4 1 1 〜 4 1 K、 4 1 L a へも同様に伝達される ことになる。 なお、 前記加工口一ル 4 1 L bは、 送り ロール 4 3 B と同軸上に配置され、 後述する該送り 口 ール 4 3 Bの駆動と一体に駆動される。
また、 前記加工ロール対 4 1 と回転軸 4 2 S , 4 3 S の向きが 異なる、 前記押さえロール 4 2および送り ロール 4 3 A、 4 3 B へは、 前記減速機 R e側から以下のよう に動力が伝達される。 つ ま り、 図 2 7 に図示するよう に、 前記減速機 R e側からの動力が、 前記第 2 の中間軸 S h 2 と、 一対のベベルギア G r 1 2, G r 1 3 とを介して、 その上方に横設された中間軸 S h 4 に伝達される 次に、 この中間軸 S h 4からさ らにその上方の中間軸 S h 5 に歯 車対 (中間軸 S h 5側に固着された歯車のみ図示) を介して動力 が伝達され、 この中間軸 S h 5からさ らにその上方の前記回転軸 4 2 3 に歯車対 0 1" 1 4 , G r 1 5 を介して動力が伝達され、 そ の結果、 回転軸 4 2 S上に離間して固着されている前記押さえ口 ール 4 2および送り ロール 4 3 Aが駆動される。
一方、 前記送り 口一ル 4 3 Bは、 前記中間軸 S h 4 の側端 (図 2 7 においてお端) に配設されている歯車 G r 1 6 と これに嚙合す る上方の回転軸 4 3 S上の歯車 G r 1 7 か らなる歯車対を介し て、 駆動される。 この中間軸 S h 4は、 各 1 のユニッ トに 1本設 けられている。 また、 前記歯車 G r 1 7 を具備した回転軸 4 3 S から、 隣接する回転軸 4 3 S には、 図示しない、 歯車を具備し前 記回転軸 4 3 S に並設された中間軸と、 その歯車に嚙合し駆動さ れる該回転軸 4 3 S に取着された歯車を介して、 伝達されるよう 構成されている。
なお、 図 2 7では、 加工ロール対 4 1 が固着されている回転軸 4 1 S を表すために、便宜的に、 前記中間軸 S h 4の一方の端部(図 2 7 において左端部) と中間部分を省略している。
この実施形態の場合、 図 2 8 〜図 3 9 に図示するよう に、 前記 加工ロール 4 l A b〜 4 1 L bの各回転軸 4 1 S の上端面は、 該 加工ロール 4 1 A b〜 4 1 L bの上端面よ り高さ的に低く 、 特に 上端面に取着されるポル ト 4 8 の頭は加工口一ル 4 l A b〜 4 1 L bの上端面よ り低く なるよう構成されている。 また、 この実 施形態では、 加工口一ル 4 l A a〜 4 l L aの各回転軸 4 1 Sの 上端面は、 加工ロール 4 l A a〜 4 1 L a の上端面よ り高さ的に 低く なるよう構成されている。 そして、 加工ロール 4 1 A a〜 4 1 L a の上端面に取着されるポル ト 4 9 の頭が加工ロール 4 1 A a〜 4 1 L a の上端面よ り大きく突出しない程度に構成され、 該加工ロール 4 1 A a〜 4 1 L aの上方に、 コーナ部 2 4 となる 板状素材 1 のコーナ形成部 4 を容易に逃がすための、 非加工領域 2 5 がそれぞれ形成されている。 そして、 前記各非加工領域 2 5 は、 素材通過方向に連続した空間を形成している。 また、 この実施例では、 図 3 2 に図示する加工口一ル 4 l E a は、 回転軸 4 1 S と一体的に極く僅かの量 (寸法) だけ図 3 2 に 図示する状態から下方に下降自在にばね 4 5 aで下方に付勢さ れており、 板厚の薄い板状素材 1 を成形加工するときに相手側の 加工ロール 4 1 E b に対して、 相対的に下方に降下して、 板状素 材 1 の側端部 1 Eの側端 1 e 近傍を板厚の変化にかかわらず加 エロール 4 1 E対の間で確実に挟持して、 所望の角度 (この実施 例では 9 0度) に確実に屈曲加工できるよう に構成されている。 この成形加工は、 図 4 8 ( d ) に図示する前記おす型はぜ継手部 1 7 の突起 1 0 1 e を、 確実に係止するために重要な役割を果た すこ とになる。
そして、 上述のよう に構成された本実施形態にかかるはぜ成形 機は、 以下のように、 コーナピースレス ' ダク ト等の板状部材の 成形加工をおこなう ことができる。 以下、 ポタンパンチ型はぜ継 手構造の、 めす型はぜ継手部を両側端に具備するダク トの板状部 材 1 1 ( 1 1 A、 1 1 B ) の成形加工を例にとって説明する。 即 ち、
図 4 4 に図示するような、 プラズマ切断装置によって複数枚 (この実施例では 2枚) 重ねて所定の形状と寸法に裁断されたそ の内の 1 枚の板状素材 1 を、 図 2 2 に図示するはぜ成形機の揷入 端、 つま り 図 2 2 の左端側から、 白抜き矢印 Rで示すよう に、 成 形加工しょう とする板状素材 1 (図 4 4参照) のはぜ形成部 7お よびコーナ形成部 4 が加工ロール対 4 1 側に位置するよう に揷 入する。 なお、 この際に、 板状素材 1 がコーナピースレス ' ダク ト用の板状部材を製造するためのものである場合には、 コーナ形 成部 4 (図 4 4, 図 4 6参照) を、 予め、 上側に所定角度だけ屈 曲させておく (図 4 6 ( b ) の符号 「 3 2」 の部分参照) 。 具体 的には、 この実施例の場合には、 図 2 8等に図示するよう に略 3 0度〜 4 0度程度屈曲させておく。
かかる状態において、 本はぜ成形機は、 図 2 5 , 図 2 6 に図示 するよう に、 板状素材 1 の加工側のはぜ形成部 7側を加工口一ル 対 4 1 Aによって成形加工すべく左右から挟持 · 加工するととも に、 加工ロール対のダク トの壁面形成部 8 が接触する側の加工口 —ル 4 1 A b の端面 (上端面) 4 1 f (図 2 8参照) とそれに実 質上接触している押さえロール 4 2 との間で上下から挟持し、 こ の押さえ口一ル 4 2から前記板状素材 1 の加工部分 (はぜ形成部 7 ) からさ らにダク トの壁面形成部 8側 (図 2 8 において右側) へ離間した位置に配置された送り ロール対 4 3 の間 (上下の送り ロール 4 3 A, 4 3 Bの間) において、 上下方向か ら挟持して、 このはぜ成形機の奥方へ搬送する。 このよう に、 板状素材 1 は、 異なる 3箇所でしかも異なる方向で挟持されつつ、 且つ、 いずれ のロールも同じ周速で回転して板状素材 1 を搬送するため、 安定 して成形加工流れ (素材通過方向) に沿ってはぜ成形機の奥方に 送られる。 そして、 板状素材 1 は、 各ロール間において、 ばね 4 5 , 4 6 によって弾性的に押圧 · 挟持されているため、 板状素材 1 の板厚寸法に係わらず確実に且つ適正に挟持される。
このよう に、 板状素材 1 は、 順次該はぜ成形機の奥方に配置され ている加工口一ル対 4 1 B 4 1 C , 4 1 D , ■ · · · , 4 1 L へと送られながら、 図 2 8 図 3 9 に図示するよう に、 順次成形 加工される。
そして、 この加工において コーナ形成部 4は、 加工ロール対 4 1 のうちダク トの壁面形成部 8が接触する加工ロール ( 4 1 A a 4 1 B a , 4 1 C a, · · · ) と反対側の加工ロール ( 4 1 A b, + 4 1 B b, 4 1 C b , · · · ) 上方に加工流れに沿って連続した 空間となる非加工領域 2 5 (図 2 8参照) を円滑に奥方に通過す る。 そして、 板状素材 1 が、 図 2 8から図 3 9 に図示する加工ロール 対 4 1 A〜 4 1 Lを全て通過する と、 図 4 1 ( 1 ) に図示するよ う に、 板状素材 1 ( 1 B ) の一方の側端部にダブル溝状のめす型 はぜ継手部 1 7 f が成形される。 全体的に見ると、 図 4 6 ( c ) に図示するような加工がおこなわれる。
そして、 前記板状素材 1 の反対側の側端部に位置するはぜ形成 部 7 f にも、 同様のめす型はぜ継手部 1 7 f の成形加工がおこな われる。 この状態を全体的に示すと、 図 4 6 ( d ) に図示するよ うな形態の成形加工がなされる。
そして、 図 4 6 ( d ) に図示する如く 、 前述のよう に板状素材 1 の両側端に所定のはぜ加工がおこなわれると、 次に、 前記のコ ーナ形成部 4が図 4 6 ( d ) から図 4 6 ( e ) に図示するように、 元の状態に、 つま り屈曲されたと ころを元のフラッ トの状態に、 戻す。
このよう にフラッ トに戻した状態で、 板状素材 1 の前端部と後端 部に、 コーナ部 1 4を具備したフランジ部 1 3 を形成するための 加工が行われる (図 4 6 ( f ) , ( g ) 参照) 。
この結果、 全体的に示す図 4 6 ( g ) 、 あるいは要部を拡大して 示す図 4 2 、 図 4 3 に図示するような、 両側端部にめす型はぜ継 手部 1 7 f が、 また前後端には、 コーナ部 1 4 を具備したフラン ジ部 1 3 が形成された、 板状部材 1 1 Bが完成する。
また、 形状の異なる加工口一ル群を具備する別のはぜ成形機を 用いて、 図 4 5、 図 4 7 ( a ) に図示する板状素材 1 ( 1 A) の 両側端部のはぜ形成部 7 mを略 9 0 度に屈曲加工する こ とによ つて形成されるおす型はぜ継手部 1 7 mを両側端部に具備する 別の板状部材 1 1 A (図 4 7 ( g ) 参照) を形成する。
かかる別のはぜ成形機としては、 図 2 2〜図 4 0 に図示するはぜ 成形機の加工ロール対 4 1 A〜 4 1 Lのうち、 加工ロール対 4 1 A〜 4 1 C と、 おす型はぜ継手部 1 7 mにパンチ加工する左右一 対のパンチ形成用ロール対 4 1 M (図 4 9参照) を具備している だけでよい。
このはぜ成形機に関しても、 前記加工ロール対 4 1 A〜 4 1 Cは. 回転軸が X方向を向いて駆動されるとともに、 板状素材 1 のダク ト の壁面形成部 8 に接触する加工ロールの端面に略接触するよ う、 且つ素材通過方向 (図 2 2 の矢印 Zで示す方向を参照) およ び前記 X方向に対して交角 (この実施形態の場合には交角が 9 0 度) を有する、 駆動型の押さえロールを配置し、 それらからさ ら に離間した部位に板状素材を両側か ら挟持して加工流れに沿つ て送る駆動型の送り ロールを具備するような構成については、 図
2 2 〜図 4 0 に図示するはぜ成形機と同 じ構成を具備している ため、 こ こでは詳細な説明は省略する。
前記左右一対のパンチ形成用ロール対 4 1 Mについて図 4 9 に基づいて説明すると、 このパンチ形成用ロール対 4 1 Mは、 基 本的には、 前記列設されている加工ロール対 4 1 の回転軸 4 1 .S (図 2 2参照) と同じ列中 (あるいはその素材通過方向の延長線 上) に列設された回転軸 4 1 Qを有し、 該回転軸 4 1 S (図 2 2 参照) あるいは回転軸 4 3 S (図 2 2参照) と同様の、 歯車機構 によって駆動される。 従って、 こ こでは、 駆動のメカニズムにつ いての説明は省略する。
前記回転軸 4 1 Qは、 該回転軸 4 1 Qを駆動する歯車 G r 2 0 (あるいは歯車 G r 2 1 ) に対して、該回転軸 4 1 Qの軸方向(上 下方向) に移動可能に且つ一体に回転するようスプライ ン結合さ れている。
そして、 このパンチ形成用ロール対 4 1 Mの各回転軸 4 1 Qは、 ブラケッ ト 2 1 を介して、 空圧シリ ンダ 2 2 のシリ ンダロッ ド 2 2 a に連結され、 該シリ ンダロ ッ ド 2 2 aの伸長動作によって、 所定の成形加工位置にセッ トされる。 この所定の成形加工位置は このロール対 4 1 Mのロール 4 1 M a, 4 1 M bが、 前記加工口 ール対 4 1 A〜 4 1 Kの加工ロールと上下方向において同じ位 置に設定されている。 そして、 この所定の成形加工位置において、 前記ロール対 4 1 Mは、 板状部材 1 1 Aのおす型はぜ継手部 1 7 mに対して係止用の突起 1 0 1 e (図 4 8参照) を形成するパン チ加工を施すことが可能となる。
そして、 前記空圧シリ ンダ 2 2 を収縮させると、 前記ロール 4 1 M a , 4 1 M bが下降して、 前記所定の成形加工位置よ り下方の 位置に退避する。 この下方の位置では、 このロール対 4 1 Mは、 おす型はぜ継手部 1 7 mが通過する下方位置に位置 (退避) して、 パンチ加工をおこなわない。
そして、 この実施形態の場合、 前記空圧シリ ンダ 2 2 のシリ ンダ ロ ッ ド 2 2 a の収縮は、 パンチ加工用のセッ トポタン (図示せ ず) を操作する ことによって、 簡単に行えるよう構成されている。
そして、 前述のよう に構成されているはぜ成形機によれば、 図 4 5 , 図 4 7 ( a ) に図示する板状素材 1 から、 図 4 7 ( g ) に 図示するおす型はぜ継手部 1 7 mを両側端部に且つフランジ部 1 3 を始端 1 s 部分と終端 1 e 部分に具備した板状部材 1 1 A を、 図 2 2〜図 4 0 に図示するはぜ成形機の場合と同様に、 安定 して成形加工流れに沿って送りつつ、 一連の成形加工がおこなわ る。 前記各加工ロール対 4 1およびロール対 4 1 Mによる加工の 流れを図示すると、 図 4 8 ( a ) 〜 ( d ) に図示するとおりであ る。 図 4 8 において、 7 mはおす型はぜ成形部である。 つま り 、 このはぜ成形機の場合には、 図 4 2 , 図 4 3 に図示するよう に、 前記板状部材 1 1 B に接続される板状部材 1 1 Aを成形する こ とができる。
前記おす型はぜ継手部 1 7 mを両側端部に具備した板状部材 1 1 Aを、 斜視図的に示すと、 図 4 7 ( g ) 、 図 4 2 、 図 4 3 のよ う になる。 なお、 これらの図において、 1 4 はコーナ部であ り、 Gはめす型はぜ継手部 1 7 f の端部を外側か ら押さえるための 押さえ片部分である。
と ころで、 前記めす型はぜ形成部 7 f を具備する板状素材 1 ( 1 B ) の具体的な形状としては、 この実施例の場合、 図 4 4 に 図示するような平面形状の板材を用いている。 この図 4 4におい て、 ダク トの壁面形成部を 8で示し、 めす型はぜ形成部は 7 f で 示し、 コーナ形成部は 4で示す。
また、 前記おす型はぜ形成部 7 mを具備する板状素材 1 ( 1 A ) の具体的な形状としては、 この実施例の場合、 図 4 5 に図示 するような平面形状の板材を用いる。 この図 4 5 において、 ダク トの壁面形成部を 8で示し、 おす型はぜ形成部を 7 mで示し、 コ ーナ形成部は 4で示す。
また、 前記めす型はぜ形成部 7 f を具備する板状素材 1 Bから 板状部材 1 1 Bへの概略の成形加工工程を、 斜視図的に示すと、 図 4 6 のようになる。
また、 前記おす型はぜ形成部 7 mを具備する板状素材 1 Aから 板状部材 1 1 Aへの概略の成形加工工程を、 斜視図的に示すと、 図 4 7 のようになる。
また、 前記実施例では、 図 2 2 に図示するよう にはぜ成形機の 挿入端に、 板状素材 1 を挿入する場合に、 コーナ形成部 4 を作業 者が予め上側に所定角度だけ屈曲させて、 はぜ形成部 4が非加ェ 領域 2 5 (図 2 8参照) を通過するよう に構成している。 しかし、 このコーナ形成部 4 を、 はぜ形成部 7 と機械的に分離することが できるはぜ成形機を以下の構成によって実現する ことができる。 つまり、
図 5 0 に図示するよう に、 前述したはぜ成形機の挿入端部 (上流 端部) に、 つま り、 はぜ成形機の上流端の加工口一ル対 4 1 A ( 4 1 A a , 4 1 A b ) と該加工ロール対 4 1 Aの上流方に、 該加工 ロール対 4 1 Aの一部を構成する一方の加工口一ル (この実施例 では、 加工口一ル 4 1 A b ) と押さえロール 4 2 との境界面 (正 確には境界線 (接触線) ) 5 0 をその仮想面内に含むような素材 支持面 5 1 Aを、 有する。 この素材支持面 5 1 Aは、 この実施例 では、 支持台 5 1 の平面状の上面によって構成され、 前記板状素 材 1 (図 5 3参照) を下方から支持する。
また、 この支持台 5 1 の上方には、 板状素材 1 の側端部 1 Eのは ぜ形成部 7 をガイ ドする、 ガイ ド部材 5 3が配設されている。 こ の実施例では、 該ガイ ド部材 5 3 は、 板状素材 1 (図 5 3参照) の側端面を素材通過方向に沿つてガイ ドする側方ガイ ド面 5 3 Aと、 板状素材 1 の上面を素材通過方向に沿ってガイ ドする上面 ガイ ド面 5 3 B と切 り込み 2 Aの端 1 k を素材通過方向に沿つ てガイ ドする切り込みガイ ド部 5 3 e とを有する。 そして、 この 上面ガイ ド面 5 3 B と前記素材支持面 5 1 Aとの間を板状素材 1 の側端部 1 Eが通過できるよう に構成されている。 また、 この ガイ ド部材 5 3 の板状素材 1 (図 5 3参照) 中央よ りの端部には、 図 5 3 に図示する板状素材 1 のコーナ形成部 4 をガイ ド部材 5 3 を隔ててその反対側 (ガイ ド部材 5 3 の上側) へ逃がして下方 から支持するための、 傾斜面 5 3 Cを有する。 この傾斜面 5 3 C と前記上面ガイ ド面 5 3 B とが、 このガイ ド部材 5 3 の板状素材 1側の端部を、 エッジ状に形成し、 このエッジ状の端に前記切り 込みガイ ド部 5 3 eが形成されている。
そして、 このガイ ド部材 5 3 と前記上流端の加工ロール対 4 1 A ( 4 1 A a , 4 1 A b ) との間には、 図 5 0およびその部分拡 大図である図 5 2 に図示するような、 板状素材 1 のはぜ形成部 7 を、 該加エロール対 4 1 A ( 4 1 A a , 4 1 A b ) の間に挿入す るために、 該はぜ形成部 7 を下方に屈曲させる屈曲装置 5 5が配 置されている。 この屈曲装置 5 5 は、 言わば 「プレス装置」 のよ うな形態を有し、 下側に位置する前記支持台 5 1 の素材支持面 5 1 Aに対して、 下降自在に配置された可動部材 5 5 Aを有し、 こ れら素材支持面 5 1 Aと可動部材 5 5 Aとの間に、 前記板状素材 1 のはぜ形成部 7 を挟んで、 下方に屈曲するよう構成されている このため、 前記可動部材 5 5 Aの底面は、 はぜ形成部の存在する 板状素材 1 の加工端側へ行く にしたがって下方に傾斜した如き 傾斜面 5 5 aが形成される とともに、 この傾斜面 5 5 a に隣接し て板状素材 1 の中央部よ り の部位 (反加工端側の部位) には、 前 記素材支持面 5 1 Aに面接触する挟持部 5 5 bが形成されてい る。 そして、 前記可動部材 5 5 Aは、 図示しない復動式の空圧シ リ ンダのシリ ンダロッ ドの先端に取着され、 前記挟持部 5 5 bが 前記素材支持面 5 1 Aに当接する位置 (図 5 2 の二点鎖線参照) から上方に離間した位置 (図 5 2 の実線の位置参照) まで、 上下 動可能になっている。 また、 前記屈曲装置 5 5 の空圧シリ ンダは、 この実施例の場合、 作業者が足踏み式の押圧スィ ッチ (図示せ ず) を押すことによって下降し、 放すことによって上昇するよう に構成されているが、 勿論、 板状素材 1 の送り を自動化させると ともに、 該板状素材 1 の所定位置を位置センサー等で検知して、 該送り を停止させるとともに、 空圧シリ ンダが自動的に下降と上 昇をおこなわせるよう に構成する ことも可能である。
また、 この実施例の場合には、 前記屈曲装置 5 5 の下流側 (図 5 0 において右側) の前記加工ロール 4 1 Aに隣接した位置には 第 2 のガイ ド部材 5 8が配設されている。 このガイ ド部材 5 8 の ガイ ド面 5 8 Aは、 素材通過方向 ( Z方向) に直交する方向 (Y 方向) において、 板状素材 1 の反加工端側へゆく にしたがって上 方に変化するような傾斜平面で構成されており、 前記屈曲装置 5 5 で屈曲されたはぜ形成部 7 を下方に屈曲させた状態を維持し て、 前記加工ロール対 4 1 Aの間に円滑に送り込むことができる よう になつている。
また、 前記ガイ ド部材 5 3 の上流側 (図 5 0 において左側) の 位置には、 図 5 0およびその部分拡大図である図 5 1 に図示する ような、 コーナ形成部分離装置 5 6が配設されている。 このコー ナ形成部分離装置 5 6 は分離ブロック 5 6 Aを有し、 この実施例 では、 分離ブロ ック 5 6 Aは、 素材通過方向 ( Z方向参照) に直 交する前記 Y方向に沿って延びる枢支軸 5 6 a によって後述す る第 3 のガイ ド部材 5 9 に、 矢印 Qで示す方向に揺動自在に支持 されている。 この分離ブロック 5 6 Aの幅 W d (図 5 4参照) は、 前記コーナ形成部 4 とはぜ形成部 7 との間に形成される切 り込 み 2 Aの切 り込み深さ d よ り狭い寸法になっている (図 5 4参 照) 。 なお、 この切り込み深さ dの切り込み奥端は、 ダク トの壁 面形成部 8 の側端 8 e となる。
そして、 前記枢支軸 5 6 a に対して、 前記分離ブロック 5 6 Aは 上流側 (図 5 0 において左側) が、 重く なつており、 従って、 該 分離ブロック 5 6 Aは、 外力が作用しない状態では図 5 0 に図示 するような状態となっている。 そして、 該分離ブロック 5 6 Aの 上流端部には、 上流端から下流端側へ向かって上がるようなエツ ジ形状の前方傾斜面 5 6 bが形成されるとともに、 この分離プロ ッ ク 5 6 Aの上流側が上方に持ち上げられた状態において前記 ガイ ド部材 5 3 の傾斜面 5 3 C と等し く なる側方傾斜面 5 6 c が形成されている。 勿論、 この側方傾斜面 5 6 c が前記ガイ ド部 材 5 3 の傾斜面 5 3 Cよ りやや高めに構成されていてもよい。 ま た、 前記分離ブロック 5 6 Aの底面の側端部は、 第 3 のガイ ド部 材 5 9 側にゆく にしたがって上方に変化するよう な傾斜面に形 成されている。 従って、 前記側方傾斜面 5 6 c と前記底面との接 合部分は、 前記素材支持面 5 1 Aから上方に上がった位置に位置 し、 側方から板状素材 1 を挿入できるよう になつている。
そして、 この前方傾斜面 5 6 b によって、 コーナ形成部 4が上方 に上げられるとともに、 前記側方傾斜面 5 6 c によって後方に送 られる際にその状態を維持して、 前記ガイ ド部材 5 3 の傾斜面 5 3 Cによ り 円滑に下方から支持されて、 はぜ形成部 7 と上下に分 離された状態を形成できるように構成されている。 このコーナ形 成部分離装置 5 6 は、 動力を必要とする こ となく、 前記分離プロ ッ ク 5 6 Aの前後方向の重量バラ ンス と板状素材 1 が挟持され て持ち上げよ う とする方向の外力によって動作するよう になつ ている。
また、 この実施例の場合には、 前記コーナ形成部分離装置 5 6 の上流側 (図 5 0 において左側) から側方にかけての該コーナ形 成部分離装置 5 6 に隣接した位置には、 第 3 のガイ ド部材 5 9が 配設されている。 このガイ ド部材 5 9 のガイ ド面 5 9 Aは立設さ れており、 板状素材 1 の側端 1 e をガイ ドし、 前記ガイ ド部材 5 3 に円滑に導く よう に構成されている。 .
そして、 このように構成された本はぜ成形機によれば、 コーナ 形成部 4 を上側に所定角度だけ屈曲させる こ とによ り はぜ形成 部 7 と機械的に分離することができる、 はぜ成形機を実現してい る。
具体的には、 図 4 4 (あるいは図 4 5 ) に図示するような、 所定 の形状と寸法に裁断された板状素材 1 を、 作業者が、 図 5 3 に図 示するはぜ成形機の上流端部の支持台 5 1 の側方から、 該板状素 材 1 の終端部の側端 1 e が前記第 3 のガイ ド部材 5 9 のガイ ド 面 5 9 Aに略当接するような状態で、 白抜き矢印 Lで示す方向 ( Y方向と同じ) に、 前記素材支持面 5 1 A上に載置するような 状態で、 揷入する。 なお、 この際、 前記コーナ形成部分離装置 5 6 の分離ブロ ッ ク 5 6 Aの底面の側端部が素材支持面 5 1 Aか ら上方に上がった位置にあるため、 板状素材 1 の側端 1 e を容易 に該分離ブロ ック 5 6 Aの下方に挿入する ことが可能となる。 そして、 前記板状素材 1 の挿入が完了した状態で、 図 5 4 に図示 するような状態になる。 この際、 素材通過方向の前方側に位置す る前記コーナ形成部 4は、 前記第 2 のガイ ド部材 5 8 の上方に位 置する状態で挿入する。
そして、 図 5 4 に示すような状態において、 作業者は、 空圧シリ ンダを動作させるスィ ッチを操作して、 図 5 5 に図示するよう に 前記屈曲装置 5 5 の可動部材 5 5 Aを下降させて、 板状素材 1 の 素材通過方向の上流側 (図 5 5 において左側) に位置するはぜ形 成部 (可動部材 5 5 Aの下方に隠れている部分) 7 をダク トの壁 面形成部 8 に対して、 下方に屈曲させる (図 5 6参照) 。 この結 果、 板状素材 1 のはぜ形成部 7 が、 前記第 2 のガイ ド部材 5 8 の ガイ ド面 5 8 Aの下方の位置を通過できるよう になる。 なお、 前 述したよう に、 始端側のコーナ形成部 4 (図 4 4, 図 4 6参照) は、 第 2 のガイ ド部材 5 8 の上方に位置する。 また、 前記可動部 分 5 5 Aは、 下降後、 速やかに元の位置に復帰する。
次に、 作業者は、 この状態で、 はぜ成形機の加工ロール 4 1 が回 転するよう に、 はぜ成形機の駆動スィ ッチを〇 Nにして、 図 5 7 に図示するよう に、 板状素材 1 を加工ロール対 4 1 Aに挟持させ て白抜き矢印 Rで示す方向 (素材通過方向) に、 加工ロール対 4 1 Aおよび押さえロール 4 2 によって、 加工ロール対 4 1 群の奥 の方へ送り込む。
このよう にガイ ドされた状態で、 前記加工ロール対 4 1 Aおよび それに当接する押さえロール 4 2 と、 その下流側に設けられた加 エロール対 (図示せず ; 図 2 2等参照) およびそれに当接する押 さえロール 4 2 によって、 はぜ形成部 7 で、 はぜ継手部 1 7 ( 1 7 f 、 1 7 m ) が形成される (図 4 1 、 図 4 8等参照) 。 そして、 このよう にはぜ継手部 1 7 の加工の際には、 前記コーナ形成部 4 (図 4 4 , 図 4 6参照) は、 加工ロール 4 1 A a のテーパ面 4 1 a (図 5 0参照) によって上方へガイ ドされ、 その加工ロール 4 l A aの上方の空間 (非加工領域 2 5 ) を通過して、 何ら加工さ れる ことはない。 また、 このコーナ形成部 4 (図 4 4 , 図 4 6参 照) が、 加工ロール対 4 1 によるはぜ形成 7 の加工を邪魔するよ うなこともない。 そして、 加工口一ル対 4 1 Aの後流側の加工口 ール対群によって、 図 4 1 あるいは図 4 8 に図示する加工が実行 される。
そして、 図 5 8 に図示するよう に、 前記板状素材 1 の素材通過方 向 ( Z方向) の終端に位置するコーナ形成部 4 (図 4 4, 図 4 6 参照) は、 図 5 7 の状態から、 図 5 8 に図示するように、 前記コ ーナ形成部分離装置 5 6 の分離ブロ ッ ク 5 6 Aの前記前方傾斜 面 5 6 b によってガイ ドされて、 分離ブロック 5 6 A上方に持ち 上げられて屈曲して、 さ らに図 5 9 に図示するよう に、 下流側の 前記ガイ ド部材 5 3へ送られて、 上方に位置した状態で加工ロー ル対 4 1 A上方の前記非加工領域 2 5 を通過する。
また、 前記送り に際し、 板状素材 1 は、 前記ガイ ド部材 5 3 のガ イ ド面 5 3 Aによって、 該板状素材 1 の側端 1 eが素材通過方向 にガイ ドされ、 前記上面ガイ ド面 5 3 B と素材支持面 5 1 Aによ つて板状素材 1 の側端部 1 Eの上面と底面がガイ ドされ、 さ らに 前記切 り込みガイ ド部 5 3 e によって板状素材 1 の切り込み 2 Aの端 1 kが素材通過方向に沿ってガイ ドされる。
この図 5 0 に図示するはぜ成形機の場合には、 前記ガイ ド部材 5 3等によって板状素材 1 が確実にガイ ドされた状態において素 材通過方向に送られるため、 図 2 2 に図示する送り 口一ル対 4 3 群を省略する ことも可能となる。 このよう に本実施例にかかるはぜ成形機の場合には、 コーナ形 成部を作業者が手によって上方に屈曲する こ となく 、 自動的 (機 械的) に加工ロール対 4 1 の非加工領域に退避させてはぜ継手部 を形成する加工を実施することが可能となる。
本発明にかかるコーナピースレス ' ダク トによれば、 部品点数 が少なく 且つ製造および組み立て工数を大幅に削減できるダク トを得ることができる。
また、 本発明にかかるコーナピースレス · ダク トの製造方法に よれば、 前記コーナピースレス · ダク トを効率よく機械を用いて 製造する ことが可能となる。
本発明にかかるはぜ成形機によれば、 前記コーナピースレス · ダク トを含む種々 の形態の板状部材が安定して量産的に成形加 ェ可能で、 また前記新規な形態のコーナピースレス · ダク トの板 状部材も安定して量産的に簡単に成形可能となる。
〔産業上の利用の可能性〕
本発明にかかるコーナピースレス · ダク トは、 建設等の設備の 一種である空調用、 吸排気用あるいは火災時の排煙用等に使用さ れるダク ト として使用でき、 本発明にかかるコーナピースレス · ダク トの製造方法およびはぜ成形機は前記ダク ト等を製造する のに使用できる。

Claims

S冃 求 の 囲
1. 複数の板状部材のそれぞれの側端部同士をはぜ継手によって 接合して、 全体形状が筒状に組み立てられる断面四角形状のダ ク トの、 それら各板状部材となる板状素材の始端部と終端部に 該板状素材の長手方向に略直交する方向に屈曲する こ とによ つてダク ト間を接続するための接続面となるフ ラ ンジ部を一 体に形成するとともに、 該フランジ部の側端から各板状素材の 幅方向に張り 出すよう にコーナ形成部を一体に形成し、 前記ダ ク ト に組み立てた状態で隣接する板状部材の前記コーナ形成 部を重ね合わせてダク トのフランジ部のコーナ部を形成する、 コーナピ―スレス · ダク トであって、 前記板状素材の形状が、 該板状素材の始端あるいは終端から 長手方向において中央側へ偏った部分に、 板状素材の幅方向に 延びる、 コーナ部の重なり代に略等しい深さの切り込みが形成 された形状となっ てい る こ と を特徴とする コ ーナピース レ ス · ダク ト。
2. 前記板状素材の形状において、 前記切り込みよ り 中央よ り の 部位の幅方向の寸法が、 実質上、 ダク 卜の壁面形成部の寸法に、 両側のはぜ形成部の寸法を加えた寸法であ り、 前記切り込みよ り始端側あるいは終端側の部位の幅方向の寸法が、 実質上、 前 記フラ ンジ部を形成するためのフ ラ ンジ形成部の幅方向の寸 法に前記コ一ナ形成部の張り 出し寸法を加えた寸法である こ とを特徴とする請求項 1記載のコーナピースレス · ダク ト。
3. 前記コーナ形成部の張り 出し寸法が、 実質上、 ダク トに組 み立てた際に隣接する板状部材のフラ ンジ部の接続面の幅に 等しい こ とを特徴とする請求項 1 又は 2 記載のコーナピース レス · ダク ト。
4. 前記板状素材のコーナ形成部の、 ダク トに組み立てられた状 態において隣接する別の板状部材のコーナ部と重なる部位に、 前記組み立て られた状態において互いに重な り合う 固定用の 穴が形成されている こ と を特徴とする請求項 1 〜 3 のいずれ か 1 の項に記載のコーナピースレス · ダク ト。
5. 前記固定用の穴に、 一体に屈曲自在な係止片が設けられてい る ことを特徴とする請求項 4記載のコーナピースレス · ダク ト
6. 前記コーナピースレス · ダク トにおいて、 前記切り込みから 長手方向においてさ らに中央側へ偏った部分に、 第 2 の切り込 みが形成されている こ とを特徴とする請求項 1 〜 5 のいずれ か 1 の項に記載のコーナピースレス · ダク ト。
7. 請求項 1 記載のコーナピース レス · ダク 卜の製造方法であ つて、 以下の(a) 〜(d) の一連の工程を有する こ とを特徴とす るダク トの製造方法。
(a) .板状素材の前記コーナ形成部を、 前記切り込みの中央よ り の 部位に位置するはぜ形成部の屈曲加工側と反対側に所定角度 だけ屈曲する仮加工を施し、
(b) .この状態において、 はぜ成形機を用いて前記はぜ形成部には ぜ継手部をそれぞれ形成し、
(c) .はぜ継手部の成形完了後に、 前記コーナ形成部の前記仮加工 した部分を仮加工する前の状態に戻し、
( d) .しかる後に、 板状素材の長手方向の始端部あるいは終端部を 成形機を用いて成形加工する ことによって、 ダク トのフランジ 部とそこから両側方に張り 出すコーナ形成部を形成する。
8. 成形加工流れに沿つて列設された複数の加工口一ル対の加 エロールの間を、 ダク ト組立時に該ダク トのコーナ部となりは ぜ形成部から切込み線を挟んで該はぜ形成部と同じ素材通過 方向に並んで設けられたコーナ形成部をダク 卜 の壁面形成部 の両側端部に具備する形態の、 板状素材を、 順次通過させるこ とによって、 断面矩形状のコーナピース レス ' ダク トを構成す る各板状部材の接続部となる側端部に、 はぜ継手部を形成する コーナピースレス · ダク トのはぜ成形機であって、
少なく とも成形加工流れの上流端に位置する前記加工ロール 対の、 各回転軸を、 前記素材通過方向に直交する X軸方向を向 く よう に、 配設するとともに、 該各回転軸に対し加工ロール対 の各加工ロールが前記各回転軸によって片持ち支持されるよ う に配置し、
この加工ロール対のう ちの一方の加工ロールの自 由端側の端 面に、 該加エロ一ルの回転軸方向および前記素材通過方向に対 して直交する Y軸方向に設けられた回転軸を備えた押さえ口 —ルを、 その外周面が当接するよう に、 配置する とともに、 この加工ロール対のう ちの他方の加工口一ルの自由端から離 間した部分にかけての領域に、 非加工領域となる空間を形成し この加工ロール対の上流側に、 前記押さえロールと これに対応 する前記一方の加工ロールとの境界面を上面とする、 前記板状 素材を支持する素材支持面を設け、
前記素材支持手面上に載置される、 板状素材の、 はぜ継手加工 をおこなおう とする側の一側端を、 前記素材通過方向に沿って ガイ ドする、 ガイ ド部材を設けたことを特徴とするはぜ成形機,
9. 前記ガイ ド部材を、 前記素材支持面との間に、 板状部材が 入る隙間が形成されるよう に配置するとともに、
このガイ ド部材の、 ガイ ド しょう とする前記板状素材中央よ り の端部をエッジ状に形成して、
この板状素材のはぜ形成部が、 前記ガイ ド部材と素材支持面と の間に形成された隙間を通過するとともに、 該板状素材の前記 コーナ形成部が、 このガイ ド部材を挟んで前記隙間の反対側を 通過するよう に構成した こ とを特徴とする請求項 8 記載のは ぜ成形機。
10. 前記板状素材のコーナ形成部およびはぜ形成部の両方ある いはいずれか一方を、 前記ダク トの壁面形成部に対して、 該コ ーナ形成部とはぜ形成部とが異なる角度を形成するよう に屈 曲して、 該コーナ形成部が前記加工ロール対の前記他方の口一 ルの自 由端から離間した部分にかけての非加工領域を通過で きるよう に、 該コーナ形成部およびはぜ形成部の両方あるいは いずれか一方を曲げ加工する、 屈曲装置を、 前記ガイ ド部材に 近接して配置したこ とを特徴とする請求項 8 又は 9 記載のは ぜ成形機。
11. 前記ガイ ド部材の上流側に隣接して、 上流端部および板状 素材の中央よ り の端部がエッ ジ状に形成され前記コーナ形成 部とはぜ形成部との間の切 り込み深さ寸法よ り狭い寸法の幅 を有するコーナ形成部分離装置が、
前記素材支持面との間に板状部材が通過できるだけの隙間を あけて、
且つ、 前記隙間に板状部材がないときには上流端部が実質上素 材支持面に接し、 該隙間に板状部材が存在するときには上流端 部が素材支持面から持ち上がるよう に、 設けられている ことを 特徴とする請求項 8 〜 1 0 のいずれか 1 の項に記載のはぜ成 形機。
12. 前記屈曲装置が、 ガイ ド部材の下流側であって、 前記加工 ロール対のう ちの上流端に配置されている加工ロール対よ り は上流側に、 配置されている ことを特徴とする請求項 1 1 記載 のはぜ成形機。
13. 複数の加工ロール対が成形加工流れに沿つて列設され、 各 加工ロール対を構成する加工ロールの間を板状素材を順次通 過させる ことによって、 断面矩形状のダク トを構成するための 各板状部材の接続部となる側端部に、 はぜ継手部を形成する、 ダク ト成形機であって、
前記加工ロール対を構成する加工ロールの回転軸が、 素材通過 方向に対して直交する X軸方向を向く ように、 該加工ロール対 が機台側に配置され、
少なく とも一つの前記加工ロール対の加工ロールのうち、 板状 素材のダク トの壁面形成部が接触する側の加工ロールに対し て、 該加工ロールの端面に略接触して間に板状素材を挟む押さ えロールの回転軸が、 前記素材通過方向および前記 X軸方向に 対して交角を有するよう に配置され、
前記押さえロールか ら前記板状素材の加工部分から前記ダク ト の壁面形成部側へさ らに離間した位置に、 該板状素材を両側 か ら挟み込んで前記加工流れ方向に強制的に該板状素材を送 る、 駆動型送り ロール対が配設されている ことを特徴とするは ぜ成形機。
14. 前記少なく とも一つの加工ロール対の各加工ロールおよび それに対応して配置された前記押さえロールの各回転軸が、 駆 動手段によ り駆動されている こ と を特徴とする請求項 8又は 1 3記載のはぜ成形機。
15. 前記押さえロールの回転軸が、 前記素材通過方向および前 記 X軸方向に対して略直交する Y軸方向を向く よ う に配置さ れている こ とを特徴とする請求項 1 3記載のはぜ成形機。
16. 前記加工ロール対の各加工ロールおよびそれら に対応し て配置された前記押さえロールの全ての回転軸が駆動手段に よ り駆動されている こ とを特徴とする請求項 1 3 記載のはぜ 成形機。
17. 前記加工ロール対を構成する一方の加工ロールが機台に 対してその回転軸が固定され、 他方の加工ロールが前記一方の 加工ロール側へ弹性押圧手段によって弾性を具備して押圧さ れている こ とを特徴とする請求項 1 3 〜 1 6 のいずれか 1 の 項に記載のはぜ成形機。
18. 前記加工ロール対を構成する加工ロールのうちの、 板状素 材の非加工部分が接触する側の加工ロールの回転軸の、 前記押 さえロール側の端面が、 その加工口一ルの該押さえロールと接 触する側の端面と等しいかあるいは低く 構成されている こ と を特徴とする請求項 1 3 〜 1 7 のいずれか 1 の項に記載のは ぜ成形機。
19. 前記加工ロール対を構成する加工ロールのうちの、 板状素 材のダク トの壁面形成部が接触する側と反対側の加工ロール の回転軸の、 加工ロールを取着している側の端面が、 その加工 ロールの端面と等しいかあるいは顕著に突出しないよう に構 成されている こ とを特徴とする請求項 1 3 〜 1 8 のいずれか 1 の項に記載のはぜ成形機。
20. 前記押さえロールが、 前記板状素材のダク トの壁面形成部 が接触する側の加工ロール側に、 弾性押圧手段によって押圧さ れている こ とを特徴とする請求項 1 および請求項 1 3 〜 1 9 のいずれか 1 の項に記載のはぜ成形機。
21. 前記列設されている複数の加工ロール対の列中に、 一つの パンチ形成用ロール対が配置され、 このパンチ形成用ロール対 が必要に応じて素材加工領域に進出して、 前記板状素材のはぜ 形成部に、 係止用のパンチ加工するよう構成されている ことを 特徴とする請求項 1 3 〜 2 0 のいずれか 1 の項に記載のはぜ 成形機。
PCT/JP2003/013458 2002-10-22 2003-10-22 コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機 WO2004038301A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003275573A AU2003275573A1 (en) 2002-10-22 2003-10-22 Corner piece-less duct, method of producing the same, and duct-forming machine
US10/532,312 US7490872B2 (en) 2002-10-22 2003-10-22 Corner piece-less duct, method of producing the same, and duct-forming machine
EP03758752A EP1562005A4 (en) 2002-10-22 2003-10-22 CHANNEL WITHOUT ANGLE CK, MANUFACTURING METHOD DAF R AND MACHINE FOR CHANNEL FORMING
JP2004546435A JP3935909B2 (ja) 2002-10-22 2003-10-22 コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びはぜ成形機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-307314 2002-10-22
JP2002307314 2002-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004038301A1 true WO2004038301A1 (ja) 2004-05-06

Family

ID=32170934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013458 WO2004038301A1 (ja) 2002-10-22 2003-10-22 コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7490872B2 (ja)
EP (1) EP1562005A4 (ja)
JP (1) JP3935909B2 (ja)
KR (1) KR100625369B1 (ja)
CN (1) CN100353126C (ja)
AU (1) AU2003275573A1 (ja)
WO (1) WO2004038301A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7490195B2 (ja) 2020-09-01 2024-05-27 株式会社新富士空調 ダクトの壁板接合構造

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11212928B2 (en) 2005-09-19 2021-12-28 Chatsworth Products, Inc. Vertical exhaust duct for electronic equipment enclosure
US8107238B2 (en) 2005-09-19 2012-01-31 Chatsworth Products, Inc. Ducted exhaust equipment enclosure
US7542287B2 (en) 2005-09-19 2009-06-02 Chatsworth Products, Inc. Air diverter for directing air upwardly in an equipment enclosure
US7804685B2 (en) * 2005-09-19 2010-09-28 Chatsworth Products, Inc. Ducted exhaust equipment enclosure
US11259446B2 (en) 2005-09-19 2022-02-22 Chatsworth Products, Inc. Vertical exhaust duct for electronic equipment enclosure
US20090200801A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Shinfuji Kuuchou Co., Ltd. Duct and the manufacturing method
US8276425B2 (en) * 2007-10-02 2012-10-02 Mestek Machinery, Inc. Ductmaking apparatus
US8499604B2 (en) * 2008-10-01 2013-08-06 Mestek Machinery, Inc. Duct making apparatus and method
EP2429272A2 (en) 2010-09-10 2012-03-14 Chatsworth Products, Inc. Cable pass-through panel for electronic equipment enclosure
US9347476B2 (en) * 2011-04-22 2016-05-24 Jbt Steel Industries Inc. Method and apparatus for suspending duct by inserted corner members
CN102345770A (zh) * 2011-09-16 2012-02-08 侯初 通风管端口连接结构
US9982579B2 (en) * 2015-07-07 2018-05-29 United Technologies Corporation Thermally compliant heatshield
TR201703222A2 (tr) * 2017-03-02 2017-07-21 Sente Maki̇na İnşaat Sanayi̇ Ve Ti̇caret Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ Havalandirma kanal kenarina flanş oluşturma yöntemi̇ ve bu yöntem i̇çi̇n kullanilan bi̇r maki̇ne
CA3131905A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Hvac Inventors/Systemation, Inc. Apparatus and method for forming duct flanges and duct work

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172319U (ja) * 1984-10-17 1986-05-16
JPH0484627A (ja) * 1990-07-27 1992-03-17 Metokoiru Kk ダクトにおけるフランジ取付部の加工装置
JP3023127U (ja) * 1995-09-25 1996-04-12 株式会社中川製作所 空気調和設備通気用スリーブ
JPH1047741A (ja) * 1996-05-14 1998-02-20 J A M Kk ダクトの継手構造とその組立工具とダクトの組立方法および該継手構造用吊り金具
JP2000117359A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Babcock Hitachi Kk 外装板加工装置とこれを用いた外装板加工方法
WO2001084058A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Air System Kabushiki Kaisha Structure de joint de conduit
JP2001355906A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Air System Co Ltd ダクトとその組立方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1664885A (en) 1928-04-03 Stovepipe
US1103988A (en) * 1913-04-16 1914-07-21 Thomas E Murray Tubular connection-duct.
US1484491A (en) * 1920-01-26 1924-02-19 Weller Mfg Company Elevatcr leg
US2131804A (en) * 1937-07-24 1938-10-04 John J Holub Knock-down shoe for furnaces
US2498753A (en) * 1947-03-22 1950-02-28 Deitsch Frank Duct or the like
US2750211A (en) * 1953-04-03 1956-06-12 Reeves Steel And Mfg Company Joint for sheet metal pipe
US2956587A (en) * 1958-11-17 1960-10-18 B & C Metal Stamping Company Sectional duct
US3636984A (en) * 1971-02-04 1972-01-25 Keystone Columbia Inc Hinged bridging plates for lay-in wireways
US4328981A (en) * 1980-09-19 1982-05-11 Greene Jr Carl B Duct structure with reinforced end flanges
US4466641A (en) * 1982-08-04 1984-08-21 The Lockformer Company Duct connecting system
US4579375A (en) * 1984-01-03 1986-04-01 Engel Industries, Inc. Sheet metal duct system having integral transverse flanges
JPS6172319A (ja) 1984-09-18 1986-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基準電圧発生回路
DE3904536A1 (de) * 1989-02-15 1990-08-23 Huelle Geb Wagener Ingrid Rahmen fuer einen luftkanal
JPH0323127U (ja) * 1989-07-18 1991-03-11
JPH05172281A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Ee O Y Syst Kenkyusho:Kk ダクトの組立方法及びそのダクトのはぜ継手構造
US5462089A (en) * 1993-09-24 1995-10-31 Engel Industries, Inc. Sheet metal duct construction providing preliminary support for corner crimping
JPH07234005A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 角形ダクト
DE29606725U1 (de) * 1996-04-16 1996-08-14 Trumpf Gmbh & Co, 71254 Ditzingen Maschine zum Umbiegen eines Blechrandes
CN2309514Y (zh) * 1997-08-18 1999-03-03 林世峰 组装简易的空调风管
DE29801851U1 (de) * 1998-02-04 1998-05-07 Buser, Hermann, 67659 Kaiserslautern Rahmen aus Blech-Hohlprofilen zum Anbringen an den Enden von Blechkanälen
CN2495944Y (zh) * 2001-09-20 2002-06-19 王小敏 一种空调送风管道
JP3954978B2 (ja) * 2002-04-01 2007-08-08 富士空調工業株式会社 空調用ダクトユニット

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172319U (ja) * 1984-10-17 1986-05-16
JPH0484627A (ja) * 1990-07-27 1992-03-17 Metokoiru Kk ダクトにおけるフランジ取付部の加工装置
JP3023127U (ja) * 1995-09-25 1996-04-12 株式会社中川製作所 空気調和設備通気用スリーブ
JPH1047741A (ja) * 1996-05-14 1998-02-20 J A M Kk ダクトの継手構造とその組立工具とダクトの組立方法および該継手構造用吊り金具
JP2000117359A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Babcock Hitachi Kk 外装板加工装置とこれを用いた外装板加工方法
WO2001084058A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Air System Kabushiki Kaisha Structure de joint de conduit
JP2001355906A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Air System Co Ltd ダクトとその組立方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1562005A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7490195B2 (ja) 2020-09-01 2024-05-27 株式会社新富士空調 ダクトの壁板接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR100625369B1 (ko) 2006-09-15
AU2003275573A1 (en) 2004-05-13
EP1562005A4 (en) 2008-05-07
CN100353126C (zh) 2007-12-05
US20060048835A1 (en) 2006-03-09
JPWO2004038301A1 (ja) 2006-02-23
JP3935909B2 (ja) 2007-06-27
CN1705850A (zh) 2005-12-07
EP1562005A1 (en) 2005-08-10
US7490872B2 (en) 2009-02-17
KR20050061558A (ko) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004038301A1 (ja) コーナピースレス・ダクトとその製造方法及びダクト成形機
JP2760971B2 (ja) 切刃の折曲システム
KR101390939B1 (ko) 차량의 머플러 제조용 자동화설비
KR100841227B1 (ko) 엘시디 모듈용 하우징의 제조 방법 및 그에 의해 제조된하우징
JP4928241B2 (ja) 板金加工方法
CN111229859B (zh) 风管自动生产工艺
JP4465345B2 (ja) ダクト成形機
KR20090111551A (ko) 샤시의 제조장치
JP6761663B2 (ja) プレート状のワークを加工する方法
EP3582877B1 (en) Filter media packs, methods of making, and ultrasonic cutting or welding
CN215316454U (zh) 一种筒体组对拼接设备
EP1136148B1 (en) Method of bending a composite panel
KR100445612B1 (ko) 폐단면을 갖는 입체형 제품을 성형하기 위한 롤포밍형 판금가공장치와 그러한 판금가공장치를 이용하여 입체형제품을 성형하는 방법
JP5290913B2 (ja) 遠心式送風機のケーシング成形装置
CN112719676A (zh) 一种筒体组对拼接设备
CN212121254U (zh) 一种全自动风管生产线的折叠组件
JP4173521B2 (ja) 空気吹出吸込口装置及びその製造方法
KR20080000708A (ko) 방화문 제조 시스템
CN214882508U (zh) 一种自动纵横分条机构
CN111055008B (zh) 一种送料装置及焊接系统
JP2715243B2 (ja) 湾曲ベント管の製造装置
JP2007185691A (ja) 板材接合方法および板材複合部品
JP2008149325A (ja) 板材折曲げ部品およびその製造方法
JPH03118927A (ja) はぜ折り装置
JP4827133B2 (ja) 帯板材製品の製造方法及び帯板材加工機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004546435

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A17457

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057007008

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003275573

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003758752

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057007008

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003758752

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006048835

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10532312

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10532312

Country of ref document: US