JP3883293B2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン Download PDF

Info

Publication number
JP3883293B2
JP3883293B2 JP16666098A JP16666098A JP3883293B2 JP 3883293 B2 JP3883293 B2 JP 3883293B2 JP 16666098 A JP16666098 A JP 16666098A JP 16666098 A JP16666098 A JP 16666098A JP 3883293 B2 JP3883293 B2 JP 3883293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
cleaner
driving cabin
grain tank
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16666098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11346538A (ja
Inventor
竹中  満
茂雄 藤田
淳 藤本
松林  智也
圭一 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP16666098A priority Critical patent/JP3883293B2/ja
Publication of JPH11346538A publication Critical patent/JPH11346538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883293B2 publication Critical patent/JP3883293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の実施の形態】
図1に示すように、クローラ走行装置1を原動部に位置するエンジン2からの動力によって駆動して自走するよう構成し、かつ、エンジン2の上方に後部が位置するように配置した運転キャビン3を備える走行機体の前部に、刈取り前処理装置4を昇降操作自在に連結し、この刈取り前処理装置4によって稲、麦などの植立穀稈を引き起こすとともに刈取り、刈取り穀稈を後方に搬送して走行機体に設けてある脱穀装置5に供給し、この脱穀装置5からの脱穀粒を走行機体の運転キャビン3の直後方に位置する穀粒タンク6に貯留するように構成するとともに、この穀粒タンク6の後側に接続する穀粒排出オーガ7によって穀粒タンク6から脱穀粒を取り出すように構成して、コンバインを構成してある。
【0002】
図1及び図3に示すように、前記原動部においてエンジンカバー8の上方にエンジン冷却用空気の吸気室を形成している吸気ケース9の内部にエンジン用のエヤクリーナ10を設け、このエヤクリーナ10の吸気側から延出する吸気筒10aの延出端部に支持されるとともにこの吸気筒10aを介してエヤクリーナ10に接続するプレクリーナ11を運転キャビン3の後側近くに設けてある。すなわち、エンジン2の燃焼用空気をエンジン2の吸引作用により、運転キャビン3の後側でプレクリーナ11に取り入れ、このプレクリーナ11とエヤクリーナ10の両者による清掃作用によってワラ屑などの塵埃を取り除いてからエンジン2に供給するようにしてある。
【0003】
図1に示すように、前記原動部にコンプレッサーを前記エンジン2によって駆動されるように構成して設けるとともに、このコンプレッサーに冷媒循環ホース(図示せず)によって接続するコンデンサ13及びエバポレータ14などを備えるキャビン空調装置を運転キャビン3に設けることにより、運転キャビン内の冷房空調を可能にしてある。キャビン空調装置は、詳しくは図2、図4、図5に示す如く構成してある。
【0004】
すなわち、運転キャビン3の天板3aの上方及び周囲を覆うように形成するとともに天板3aに着脱自在に取り付けるように構成した天板カバー15と前記天板3aとの間に、仕切り板16によってキャビン前方側に位置するスペース部分17aとキャビン後方側に位置するスペース部分17bとに仕切られた空調装置収容スペースを形成し、前記前側スペース部分17aに前記エバポレータ14を、前記後側スペース部分17bに前記コンデンサ13をそれぞれ配置してある。
【0005】
コンデンサ13は、前記冷媒循環ホースが接続する凝縮器13aと、この凝縮器13aの上側に位置する電動回転ファン13bとによって構成してある。天板カバー15の天板15bのうちの前記回転ファン13bに対向する部分に、ワラ屑などの塵埃を除去する除塵具が付いている吸気口18を形成するとともに、この天板部分と凝縮器13aとの間にこの隙間を吸気口18の全周囲にわたってシールする環状のシール材19を設け、天板カバー15の両横側壁15bと後側壁15とに排気口20a,20bを形成してある。すなわち、コンデンサ13は、前記回転ファン13bの吸引作用により、天板カバー15の上方の外気を前記吸気口18から内部に吸引し、前記シール材19の内部を通して凝縮器13aに熱交換用空気として供給することにより、コンプレッサー12からの冷媒を液化させてエバポレータ14に供給する。そして、凝縮器13aで熱交換をした後の昇温した空気は、回転ファン13bの送風作用により、凝縮器13aから下側に排出され、前記両横側壁15bの排気口20aから天板カバー15の外部にキャビン横側に向けて吹き出されるとともに前記後側壁15cの排気口20bから天板カバー15の外部にキャビン後側に向けて吹き出される。
【0006】
図4に示すように、前記プレクリーナ11と前記後側壁15cの排気口20bとをプレ
クリーナ11が排気口20bよりも機体内側に位置するように機体横方向に位置ずれする状態で配置し、排気口20bから排出される熱交換後の温度の高い空気がプレクリーナ11に直接に吹き当たらないようにしてある。前記天板3aと天板カバー15との間の後隅部にガイド部材21を設けるとともに、このガイド部材21は、凝縮器13aから下側に排出される熱交換後の空気に案内作用する側面21aを有し、凝縮器13aからの熱交換後の空気を天板カバー15と天板3aとの隙間からプレクーリーナ11に向かって流出することを防止するべく前記横側壁15bの排気口20aと前記後側壁15cの排気口20bとに向けて流動させるように構成してある。つまり、排気口20bとプレクリーナ11の位置ずれ配置、及び、ガイド部材21の案内作用により、熱交換後の温度の高い空気がプレクリーナ11に吸引されにくくなる。
【0007】
[別実施形態]
図6及び図7は、別の実施形態を備えるプレクリーナ配設部構造を示す。
すなわち、前記吸気ケース9の内部に位置するエヤクリーナ10から延出する吸気筒10aの延出端部を、運転キャビン3の機体内側の後角部に運転キャビン3の横側壁との横側壁に着脱自在なサイドカバー22とが形成する配管スペース23に開口させ、前記サイドカバー22の内部でキャビン横側壁にフランジ24を連結することによってキャビン横側壁に支持されるとともに前記吸気筒10aに接続するように構成した取付け筒兼用の延長吸気筒25の先端部にプレクリーナ11を取り付けてある。すなわち、プレクリーナ11を運転キャビン3に連結して支持されるように運転キャビン3と一体化してある。
プレクリーナ11は、運転キャビン3の後側に揺動開閉自在に備えられている後窓3bを開放することの障害にならないように後窓3bよりも機体内側に配置してある。穀粒タンク6の機体前方側における機体内側の隅角部6aとプレクリーナ11とが機体上下方向視で重なり合うように配置してある。穀粒タンク3の機体前方側の上縁部に、前記後窓3bの揺動開閉を可能にする面取り部6bを備えてある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 コンバイン全体の側面図
【図2】 空調装置配設部の側面図
【図3】 プレクリーナ配設部の側面図
【図4】 コンデンサ配設部の平面図
【図5】 空調装置配設部の斜視図
【図6】 別の実施形態を備えるコンデンサ配設部の側面図
【図7】 別の実施形態を備えるプレクリーナ配設部の平面図
【符号の説明】
3 運転キャビン
3b 運転キャビンの後窓
4 刈取り前処理装置
6 穀粒タンク
10 エヤクリーナ
11 プレクリーナ

Claims (3)

  1. 走行機体の前部に刈取り前処理装置を備えて、前記刈取り前処理装置の後側に運転キャビンを備え、前記運転キャビンの後側に穀粒タンクを備えると共に、前記運転キャビンの後部に揺動開閉自在な後窓を備え、前記穀粒タンクの高さよりも運転キャビンの高さが高くなるように構成し、
    エンジン用のエヤクリーナに吸気筒を介して該吸気筒の上端部に接続されるプレクリーナをエヤクリーナよりも高い位置に備え、前記プレクリーナを、前記運転キャビンの後側壁の後方で該運転キャビンの後側壁近くで、且つ運転キャビンの左右幅の範囲内で、運転キャビンの上面よりも上方に出ないように低く配置すると共に穀粒タンクの上面よりも上側に配置し、更に前記プレクリーナとこれに連なる吸気筒部分を、運転キャビンの後側に揺動開閉自在に備えられている前記後窓を開放することの障害にならないように後窓よりも機体左右横方向に変位した位置に配置してあるコンバイン。
  2. 前記プレクリーナを穀粒タンクの上面に上側から重複するように配置してある請求項1に記載のコンバイン。
  3. 前記エヤクリーナを穀粒タンクの上面よりも下側に配置してある請求項1又は2に記載のコンバイン。
JP16666098A 1998-06-15 1998-06-15 コンバイン Expired - Lifetime JP3883293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16666098A JP3883293B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16666098A JP3883293B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11346538A JPH11346538A (ja) 1999-12-21
JP3883293B2 true JP3883293B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=15835383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16666098A Expired - Lifetime JP3883293B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3883293B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014064529A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Iseki & Co Ltd コンバイン

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4535631B2 (ja) * 2001-03-13 2010-09-01 株式会社小松製作所 車両室内への吸気構造
JP4935554B2 (ja) * 2007-07-19 2012-05-23 株式会社デンソー 車両用送風装置
JP5635875B2 (ja) * 2010-11-11 2014-12-03 株式会社クボタ コンバイン
JP6226796B2 (ja) * 2014-03-26 2017-11-08 株式会社クボタ コンバイン
KR20180098895A (ko) * 2017-02-27 2018-09-05 엘에스엠트론 주식회사 향상된 냉각 공조 시스템을 갖는 콤바인

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014064529A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Iseki & Co Ltd コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11346538A (ja) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6848985B2 (en) Hand tool comprising a dust suction device
CN101233277A (zh) 建筑机械
KR20060073936A (ko) 공기 조화기
US7188599B2 (en) Sump for cooling package air intake housing of an agricultural machine
JP3883293B2 (ja) コンバイン
JP4996412B2 (ja) コンバイン
JP5667950B2 (ja) コンバイン
JPH08268091A (ja) 建設機械のエンジン吸気構造
JP6669232B2 (ja) コンバインの原動部構造
JP3774030B2 (ja) コンバイン
JPH1111144A (ja) 作業車の空調装置
JP4455444B2 (ja) 除雪機
JP3380971B2 (ja) 気流式除塵装置
JP2663343B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP4301695B2 (ja) 陸上輸送用冷凍装置のパワーパック
JPH1111143A (ja) 作業車の空調装置
JPH0310176Y2 (ja)
KR20040107632A (ko) 차량 공조장치용 송풍기 모터의 냉각장치
JP6669231B2 (ja) コンバインの原動部構造
JP4333903B2 (ja) 農作業機
JP2592943Y2 (ja) コンバイン
JP4547589B2 (ja) 作業車両のコントロールボックス冷却構造
JP2002129975A (ja) 低騒音型転圧車両
JP3838738B2 (ja) コンバインの冷房装置
JP2984989B2 (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term