JP3848031B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3848031B2
JP3848031B2 JP33925099A JP33925099A JP3848031B2 JP 3848031 B2 JP3848031 B2 JP 3848031B2 JP 33925099 A JP33925099 A JP 33925099A JP 33925099 A JP33925099 A JP 33925099A JP 3848031 B2 JP3848031 B2 JP 3848031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
output
unit
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33925099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001156984A (ja
Inventor
克俊 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33925099A priority Critical patent/JP3848031B2/ja
Priority to EP00126009A priority patent/EP1107568B1/en
Priority to DE60038430T priority patent/DE60038430T2/de
Priority to US09/725,768 priority patent/US7133150B2/en
Publication of JP2001156984A publication Critical patent/JP2001156984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3848031B2 publication Critical patent/JP3848031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • G03G15/502User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5083Remote control machines, e.g. by a host for scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00432Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using tabs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00472Display of information to the user, e.g. menus using a pop-up window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00957Compiling jobs, e.g. for batch processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/0096Simultaneous or quasi-simultaneous functioning of a plurality of operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32561Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32651Indicating or reporting
    • H04N1/32657Indicating or reporting locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32683Preventive counter-measures, e.g. using redundant hardware, or anticipating a fault
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00126Multi-job machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、いわゆるディジタル複合機と称され、1台で、複写機およびファクシミリ装置としての機能を有するとともに、特にネットワークに接続されて、該ネットワークを介して入力された印刷データの印刷を行うプリンタとしての機能を有する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
前記のように、ネットワークに接続された画像形成装置は、複数のユーザで共有されて使用される。したがって、たとえば企画書を作成する場合などでは、複数のユーザからの印刷ジョブを1つにまとめて出力することが望まれる。このため、典型的な従来技術として、特開平11−129586号公報に示されるシステムが提案された。この従来技術によれば、複数の印刷ジョブを蓄積し、そのうちの所望とする印刷ジョブのみを選択し、所望とする順に組合わせて、また必要であればステープル処理して、出力することが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来技術では、単に、複数の印刷ジョブを1つにまとめて出力するだけで、たとえばA4サイズとB5サイズとのように、出力形態が異なると、勝手に統一されて出力されてしまうか、または処理が中断してしまうという問題がある。また、前記ステープル処理など、1つにまとめた全てのジョブに対してしか選択することができず、各ジョブのそれぞれに設定するなどの、きめ細かな対応をすることができないという問題がある。
【0004】
本発明は、上記問題を解決するもので、複数の印刷ジョブを一つにまとめて出力するにあたり、出力形態の異なる印刷ジョブの存在を報知するとともに、複数のジョブの出力形態を統一して出力したり複数のジョブを異なる出力形態で出力することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、ネットワークに接続され該ネットワークを介して入力された画像形成すべき一群の画像情報から成るジョブを蓄積するジョブ蓄積手段と、該ジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブの中から相互に異なる任意のジョブを選択するジョブ選択手段と、前記ジョブ選択手段により選択されたジョブを連結して1つのジョブとして出力するジョブ出力手段とを含んで構成される画像形成装置において、前記ジョブ選択手段により選択された各ジョブ毎の画像出力形態を比較する出力形態比較手段と、前記出力形態比較手段により出力形態が一致しないと判定されるとそのことを報知する報知手段と、前記報知手段による報知の後、1つのジョブとして出力する際の出力形態を指示する指示手段を備えた。
【0006】
このように構成することによって、ネットワークから入力される異なるジョブを一連のジョブとして出力する際に、記録紙サイズなど、画像が記録される状態がばらばらにならないように注意を促すことができる。
【0007】
本発明は、上記ネットワーク接続された画像形成装置において、前記報知手段は、前記出力形態の異なるジョブに関して、残余のジョブとの出力形態の異なる部分も報知するようにした。
【0008】
このようにすることによって、出力形態の異なるジョブに関して、残余のジョブとの出力形態の異なる部分、たとえば記録紙サイズ、ステープル処理を行うか否か等、異なる条件を具体的に、かつ明確にすることができるので、利用者に分かり易い表示を行うことができる。
【0009】
本発明は、上記ネットワーク接続された画像形成装置において、前記ジョブ選択手段により選択されたジョブ毎に、前記ジョブ出力手段において画像情報が再現される記録材を指示可能とした。
【0010】
このようにすることによって、一連のジョブとして画像を出力する中でも、たとえば強調すべき頁や重要な頁等の一部の画像はカラーで出力する等、所望の記録材に対して記録することが可能となり、表現力のある記録物として完成させることができる。
【0011】
本発明は、上記ネットワーク接続された画像形成装置において、前記異なる出力形態が予め定める形態である場合には、前記出力形態を統一してもよいか否かの確認を行うようにした。
【0012】
このようにすることによって、前記異なる出力形態が、たとえば記録材のサイズやステープル処理の有無等の予め定める形態である場合には、ユーザに統一してもよいか否かの確認を行い、統一釦操作などが行われて、統一してもよい場合は、自動的に統一する。したがって、ユーザが各ジョブ毎に出力形態を同じように指示する必要もなく、操作性を向上させることができる。
【0013】
本発明は、上記ネットワーク接続された画像形成装置において、前記異なる出力形態が予め定める形態である場合には、出力形態の異なるジョブをそのまま実行して、一連のジョブとして出力するようにした。
【0014】
このようにすることによって、前記異なる出力形態が、たとえばステープル処理の有無等の予め定める形態である場合には、その異なるジョブは、そのままの出力形態で出力を行う。すなわち、たとえば第1および第2のジョブはステープル処理を行わず、第3のジョブだけステープル処理を行う場合は、その第3のジョブだけステープル処理を行って残余のジョブはステープル処理を行わないけれども、一連のジョブとして出力する。したがって、ユーザが望む出力形態で記録物を完成させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1の機能ブロック図を用いて、本発明に実施の形態にかかるネットワーク接続される画像形成装置の機能構成を説明する。
【0016】
本発明にかかるネットワーク接続される画像形成装置(ディジタル複合機)30は、ネットワークを介して入力された画像形成すべき一群の画像情報から成るジョブを蓄積するジョブ蓄積手段11と、該ジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブの中から相互に異なる任意のジョブを選択するジョブ選択手段12と、前記ジョブ選択手段により選択されたジョブを連結して1つのジョブとして出力するジョブ出力手段13と、ジョブ選択手段12によって選択されたジョブの画像出力形態を比較する出力形態比較手段14と、ジョブ出力手段13から出力されるジョブを印刷して出力する画像形成手段15と、前記ジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブに関する蓄積ジョブ情報や出力比較手段から出力される比較結果情報などを表示する表示手段16と、表示手段に表示された比較結果に基づいて一連のジョブの出力形態を一致させたりジョブ毎に異なる出力形態とするなどの出力態様を指令する出力形態指示手段17とを有して構成される。
【0017】
図2を用いて、上記画像形成装置(ディジタル複合機)30の画像形成手段部分の構成を説明する。画像形成装置(ディジタル複合機)30における透明ガラスからなる原稿台35上には、自動原稿搬送装置36が備えられている。自動原稿搬送装置36は、原稿セットトレイ上にセットされた複数枚の原稿を1枚ずつ自動的に原稿台35上へ給送する装置である。
【0018】
原稿台35の下部は、スキャナ40が配設された原稿読取りユニット31となっている。スキャナ40は、原稿台35上に載置された原稿の画像を走査して読取るもので、原稿面上を露光するランプリフレクターアセンブリ41と、原稿からの反射光像を光電変換素子であるCCDに導くための原稿からの反射光を反射する第1の反射ミラー42aを搭載してなる第1の走査ユニット40a、第1の反射ミラー42aからの反射光像をCCD44に導くための第2、第3反射ミラー42b・42cを搭載してなる第2の走査ユニット40b、原稿からの反射光像を上述した各反射ミラーを介して電気的画像信号に変換するCCD上に結像させるための光学レンズ43、および原稿からの反射光像を電気的画像信号に変換する上述したCCD44から構成されている。
【0019】
また、スキャナ40は、自動原稿搬送装置36との関連した動作により、自動原稿搬送装置36にて自動搬送される原稿の画像を、所定の露光位置にて読み取るようになっている。
【0020】
このスキャナ40にて読み取られた原稿画像は、画像データとして図示しない画像データ入力部へと送られ、画像データに対して所定の画像処理が施された後、画像処理部のメモリに一旦記憶され、出力指示に応じてメモリ内の画像を読出してレーザー書込ユニット46に転送される。
【0021】
レーザー書込ユニット46は、メモリから読出した画像データ、または外部の装置から転送されてきた画像データに応じてレーザー光を出射する半導体レーザー光源、レーザー光を等角速度備向するポリゴンミラー、等角速度で偏向されたレーザー光が作像ユニット32を構成する感光体ドラム48上において等角速度で偏向されるように補正するf−θレンズなどを有している。
【0022】
上記作像ユニット32は、周知である感光体ドラム48の周囲に、感光体ドラム48を所定の電位に帯電させる帯電器、感光体ドラム48上に形成された静電潜像にトナーを供給して顕像化する現像器、感光体ドラム48表面に形成されたトナー像を記録紙に転写する転写器(図示せず)、余分なトナーを回収するクリーニング器、除電器を備えている。
【0023】
スキャナ40にて読取られた原稿画像は、画像メモリに一旦記憶された後、読出され、レーザー書込ユニット46によってレーザ光線を走査させることにより感光体ドラム48表面上に静電潜像として形成され、現像器内のトナーにより顕像化されてトナー像となり、該トナー像は、シート体である記録紙上に転写器により静電転写され、その後、定着ユニット49に送られる。
【0024】
作像ユニット32の排出側には、上記定着ユニット49以外に、記録紙の裏面に再度画像を形成するために記録紙の前後を反転させるスイッチバック路56、画像が形成された記録紙に対してステープル処理等を行うとともに昇降トレイを有する後処理装置34を備えている。定着ユニット49にてトナー像が定着された記録紙は、必要に応じてスイツチバック路56を経て排紙ローラ57にて後処理装置34へと導かれ、ここで所定の後処理が施された後、排出される。
【0025】
給紙部は、上記作像ユニット32の下方に配設されており、手差トレイ54、両面ユニット55、用紙カセット51,52,53を備えた多段給紙トレイ部、及びこれら用紙カセット51,52,53および手差トレイ54から給紙した用紙を作像ユニット32における転写器が配置された転写位置へと搬送する搬送手段を備えている。両面ユニット55は、記録紙を反転させるスイッチバック路56に通じており、記録紙の両面に画像形成を行う時に用いられる。
【0026】
図3は、前記画像形成装置(ディジタル複合機)30の操作パネル60の構成例を示す正面図である。操作パネル60には、ディジタル複合機の状態を表示したり比較結果情報などの報知情報や入力指示を表示する表示部16、数値などを入力するテンキー釦、設定条件などを取り消すクリア釦、動作開始を指示するスタート釦などの他に、動作モードを選択するボタンであるプリンタモード釦61、ファクシミリモード釦62、コピーモード釦63、ならびに本発明に特徴的なビルドジョブ釦64が設けられている。
【0027】
このディジタル複合機30は、図3に示すようにコピーモードで待機しており、各モード釦61,62,63を操作することによって、動作モードをそれぞれプリンタモード、ファクシミリモード、およびコピーモードに切替えることができる。
【0028】
図4は、各ジョブの管理状態を説明するための図であり、該ディジタル複合機30に設けた記憶領域70の内容を模式的に示している。ハードディスク装置などで実現される該記憶領域70は、コピーモードでのデータを記憶する領域71と、割込みコピーモードでのデータを記憶する領域72と、通常のプリンタモードでのデータを記憶する領域73と、ジョブコントロール領域74(ジョブ蓄積手段11)とを備えて構成されている。
【0029】
前記ジョブコントロール領域74には、たとえば親展プリントのデータ、予めコピーデータだけを読込ませておく予約コピーモードのデータ、ならびにコピーデータやプリントデータであっても、本発明に従うビルド処理されるデータが、一旦蓄積される。
【0030】
前記操作パネル60のビルドジョブ釦64が操作されると、ネットワークを介して入力され、前記ジョブコントロール領域74に蓄積されていた印刷ジョブの内、任意のジョブを任意の順で組合わせる処理が開始可能になる。
【0031】
すなわち、前記ビルドジョブ釦64が操作されると、操作パネル60の表示部16には、たとえば図5に示すようにジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブの内容などを示す蓄積ジョブ情報が表示される。この図5の例では、ジョブ蓄積手段には、3つの印刷ジョブが蓄積されており、最も古い印刷ジョブは、コピーモードのジョブであり、その名称が原稿1であり、記録紙サイズがA4であり、頁数が8頁であり、後処理としてステープル処理を行い、10時20分に受付けたことを表している。同様に、次の印刷ジョブは、プリンタモードのジョブであり、その名称が報告書1であり、記録紙サイズがA4であり、頁数が10頁であり、後処理は行わず、10時35分に受付けたことを表している。さらに、最も新しい印刷ジョブは、コピーモードのジョブであり、その名称が原稿2であり、記録紙サイズがB4であり、頁数が2頁であり、後処理は行わず、10時38分に受付けたことを表している。
【0032】
この図5で示す画面(ジョブ選択手段12)で、組合わせすべきジョブおよびその順番を選択すると(図5では、報告書1および原稿1のジョブが、その順番で選択されている)、出力比較手段14で全てのジョブについて出力形態を指示する内容が互いに一致しているか否かが判定され、一致していないと判定されると、前記操作パネル60には、たとえば図6で示すような不一致部分を表示するとともに不一致部分の修正を指示する表示が行われ、例えば、印刷部数ならびにステープル処理を統一して行うか否かの指示、およびステープル処理を統一して行う場合にはその位置の入力が可能になる。一致していると判定されると、印刷部数のみの入力が可能になる。
【0033】
図7のフローチャートを用いて、上述のように構成された画像形成装置(ディジタル複合機)30における、ジョブの組合わせ処理を説明する。ネットワークを介して前記ジョブコントロール領域74(ジョブ蓄積手段11)に印刷ジョブ(ビルドジョブデータ)が入力されると(S1)、入力されたビルドジョブはそのジョブ単位で管理される(S2)。次いで、前記ビルドジョブ釦64が操作されたか否かを判断する(S3)。ビルドジョブ釦64が操作されるまで前記ステップS1に戻り、こうしてビルドジョブ釦64が操作されるまでジョブ蓄積手段11に印刷ジョブが蓄積されてゆく。
【0034】
前記ステップS3でビルドジョブ釦64が操作されると、ジョブ蓄積手段11から蓄積ジョブに関する情報を読出し、前記図5に示すようなジョブリストを表示手段16に表示する(S4)。ジョブリストを表示した後、ジョブの選択を指示する編集指示の入力を監視する(S5)。編集指示が入力されると、編集指示に基づいて選択されたジョブのそれぞれについて、記録紙サイズ、頁数、ステープル処理や紙折り処理の有無などの画像出力形態を確認し(S6)、選択された全てのジョブの画像出力形態が一致するか否かを判断する(S7)。
【0035】
ステップS7で選択されたジョブの画像出力形態が一致すると判断されると、指定された一連のジョブが組合わせられて出力される(S8)。
【0036】
前記ステップS7において、たとえば記録紙サイズの違い、ステープル処理を行うか否かの違い、紙折りを行うか否かの違い等、全てのジョブの指示内容が一致していないと判定されると、前記操作パネル60の表示手段16に、出力形態が異なること、および、その出力形態の異なるジョブに関して残余のジョブとの出力形態の異なる部分を報知する画面が表示される(S11)。
【0037】
操作者は、表示手段の表示内容を見て、画像出力形態を変更するか否かを判断して画像出力形態を変更するときには出力形態指示手段17からジョブの内容の変更(出力態様指令)を入力し、また、複数のジョブを異なる画像出力形態で出力するときには、異なる出力形態での出力を指令する出力態様指令を入力する(S12)。
【0038】
出力態様指令が入力されると、変更された画像出力形態もしくは指令された出力態様でのビルドジョブ編集が可能か否を判断する(S13)。ステップS13でビルドジョブ編集が可能であるときには指定されたジョブを一連のジョブが組合わせられて出力し(S8)、ビルドジョブ編集が不可能であると判断されたときには前記ステップS11に戻り、ジョブの内容の変更が必要なことを表示する。
【0039】
このように、本発明によれば、異なるジョブを一連のジョブとして出力する際に、記録紙サイズなど、画像が記録される状態がばらばらにならないように注意を促すことができる。また、出力形態の異なるジョブに関して、残余のジョブとの出力形態の異なる部分、たとえば記録紙サイズ、ステーブル処理を行うか否か等、異なる条件を具体的に、かっ明確にすることができるので、利用者に分かり易い表示を行うことができる。
【0040】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、従来技術のように、単に、複数の印刷ジョブを1つにまとめて出力するだけで、たとえばA4サイズとB5サイズとのように、出力形態が異なると、勝手に統一されて出力されてしまうか、または処理が中断してしまうという問題を解決して、出力形態が異なるときにはその旨を表示するとともに異なる内容を表示するので、操作者はどのような状態にあるのか判断することができ、かつその相違に対して適切な対応を考えることができる。
【0041】
また、本発明によれば、前記ステープル処理など、1つにまとめた全てのジョブに対して処理の有無を選択するだけでなく、ジョブ毎に異なる処理を施すように設定することができ、きめ細かな対応をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる、画像形成装置の機能構成を説明するブロック図。
【図2】本発明にかかる画像形成装置の画像形成手段の構成を説明する図。
【図3】画像形成装置の操作パネルの形状を示す図。
【図4】記憶装置(HD)内部記憶態様を説明する図。
【図5】蓄積ジョブの表示例。
【図6】出力形態が異なる場合の表示例。
【図7】本発明にかかる画像形成装置におけるビルドジョブ処理を説明するフローチャート。
【符号の説明】
11 ジョブ蓄積手段
12 ジョブ選択手段
13 ジョブ出力手段
14 出力形態比較手段
15 画像形成手段
16 表示手段、表示部
17 出力形態指示手段
30 ディジタル複合機(画像形成装置)
31 原稿読取ユニット
32 作像ユニット
34 後処理装置
35 原稿台
36 自動原稿搬送装置
40 スキャナ
40a,40b 走査ユニット
41 ランプリフレクターアセンブリ
42 反射ミラー
43 光学レンズ
44 CCD
46 レーザ書込ユニット
48 感光体ドラム
49 定着ユニット
51,52,53 用紙カセット
54 手差トレイ
55 両面ユニット
56 スイッチバック路
57 排紙ローラ
60 操作パネル
61 プリンタモード釦
62 ファクシミリモード釦
63 コピーモード釦
64 ビルドジョブ釦
70 記憶領域
71 コピーモードデータ記憶領域
72 割込コピーモードデータ記憶領域
73 プリンタモードデータ記憶領域
74 ジョブコントロール領域

Claims (6)

  1. ネットワークに接続され、該ネットワークを介して入力された画像形成すべき一群の画像情報から成るジョブを蓄積するジョブ蓄積手段と、前記ジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブの中から相互に異なる任意のジョブを選択するジョブ選択手段と、前記ジョブ選択手段により選択されたジョブを連結して1つのジョブとして出力するジョブ出力手段とを含んで構成される画像形成装置において、
    前記ジョブ選択手段により選択された各ジョブ毎の画像出力形態をそれぞれ比較する出力形態比較手段と、
    前記出力形態比較手段により出力形態が一致しないと判定されるとそのことを報知する報知手段と、
    前記報知手段による報知の後、1つのジョブとして出力する際の出力形態を指示する指示手段
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記報知手段は、前記出力形態の異なるジョブに関して、残余のジョブとの出力形態の異なる部分も報知することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記ジョブ選択手段により選択されたジョブ毎に、前記ジョブ出力手段において画像情報が再現される記録材を指示可能とすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記異なる出力形態が予め定める形態である場合には、前記出力形態を統一してもよいか否かの確認を行うことを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記異なる出力形態が予め定める形態である場合には、出力形態の異なるジョブをそのまま実行して、一連のジョブとして出力することを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載の画像形成装置。
  6. ネットワークに接続され、該ネットワークを介して入力された画像形成すべき一群の画像情報から成るジョブを蓄積するジョブ蓄積手段と、前記ジョブ蓄積手段に蓄積されたジョブの中から相互に異なる任意のジョブを選択するジョブ選択手段と、前記ジョブ選択手段により選択されたジョブを連結して1つのジョブとして出力するジョブ出力手段とを含んで構成される画像形成装置において、
    前記ジョブ選択手段により選択された各ジョブ毎の画像出力形態をそれぞれ比較する出力形態比較手段と、
    出力形態の異なるジョブが存在する場合にそのことを報知するとともに、出力形態を変更指示する出力形態指示手段
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP33925099A 1999-11-30 1999-11-30 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3848031B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33925099A JP3848031B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 画像形成装置
EP00126009A EP1107568B1 (en) 1999-11-30 2000-11-28 Image forming device
DE60038430T DE60038430T2 (de) 1999-11-30 2000-11-28 Bilderzeugungsgerät
US09/725,768 US7133150B2 (en) 1999-11-30 2000-11-30 Image forming device for image output form control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33925099A JP3848031B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001156984A JP2001156984A (ja) 2001-06-08
JP3848031B2 true JP3848031B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=18325685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33925099A Expired - Fee Related JP3848031B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7133150B2 (ja)
EP (1) EP1107568B1 (ja)
JP (1) JP3848031B2 (ja)
DE (1) DE60038430T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1018634C2 (nl) 2001-07-25 2003-01-28 Oce Tech Bv Werkwijze voor het vervaardigen van documenten, afdrukinrichting aangepast om deze werkwijze uit te voeren en een computer programma element omvattend een programma code voor het uitvoeren van de werkwijze.
JP2003094774A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20040252351A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Operation panel for image forming apparatus
JP2005037549A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2005231049A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法および画像形成装置
KR100628572B1 (ko) * 2004-12-10 2006-09-26 삼성전자주식회사 프린트 문서 편집 방법 및 그 장치
KR100739119B1 (ko) * 2005-07-26 2007-07-13 삼성전자주식회사 전자앨범 화상형성장치
JP2007062269A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP2007174444A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Brother Ind Ltd ネットワークスキャナ及びネットワークスキャナシステム
JP2009110080A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Brother Ind Ltd プログラム、印刷データ処理装置及び印刷システム
JP2009126060A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成装置で使用される方法、および画像形成装置で実行されるコンピュータプログラム
JP4669895B2 (ja) * 2008-11-20 2011-04-13 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP2010256952A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP5653651B2 (ja) * 2010-05-11 2015-01-14 シャープ株式会社 画像表示装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5909940B2 (ja) * 2011-09-07 2016-04-27 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム及び記録媒体
JP6780400B2 (ja) * 2016-09-16 2020-11-04 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像形成装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2997513B2 (ja) * 1990-07-25 2000-01-11 株式会社日立製作所 シエアードプリンタシステム
US5442732A (en) * 1992-12-10 1995-08-15 Xerox Corporation Print folder application for electronic reprographic systems
US6433884B1 (en) * 1993-10-29 2002-08-13 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for determining priority of print jobs in a printer system
NL9400918A (nl) * 1994-06-07 1996-01-02 Oce Nederland Bv Inrichting voor het afdrukken van digitale beeldgegevens.
NL9402088A (nl) * 1994-12-09 1996-07-01 Oce Nederland Bv Afdruk-inrichting voor het uitvoeren van afdruk-opdrachten.
JPH09222997A (ja) 1996-02-15 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ連結制御装置
JPH09265363A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置および方法
US6026416A (en) * 1996-05-30 2000-02-15 Microsoft Corp. System and method for storing, viewing, editing, and processing ordered sections having different file formats
US6173338B1 (en) * 1997-02-07 2001-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Image output system having memory for storing image data and outputting stored image data based upon output condition and instruction
JP3596223B2 (ja) * 1997-03-26 2004-12-02 村田機械株式会社 複写機能付き通信端末装置
JPH11129586A (ja) * 1997-08-29 1999-05-18 Seiko Epson Corp 印刷システム、印刷方法及び印刷データ生成装置
US6687018B1 (en) * 1997-11-07 2004-02-03 Xerox Corporation System and method for distributing print jobs
JPH11189351A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Oki Data Corp 印刷装置及びその用紙カセット選択方法
US5946527A (en) * 1998-04-13 1999-08-31 Xerox Corporation Image processing of different sizes of document sheets in an electronic imaging system
US5991516A (en) * 1998-04-30 1999-11-23 Xerox Corporation Print image data middle-ware
US6498656B1 (en) * 1998-08-26 2002-12-24 International Business Machines Corporation Rule based selection criteria for controlling print job distribution
US6529286B1 (en) * 1998-12-22 2003-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic printing interface for routing print jobs in a computer network
JP4093663B2 (ja) 1999-01-27 2008-06-04 株式会社リコー 画像処理システムにおける印刷ジョブ処理方法及び同方法を実行するためのプログラム及びそれを記録した記録媒体、並びにグループジョブ処理機能を持つ画像処理システム
US6707574B1 (en) * 1999-09-24 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing of print job attributes for later access before printing
US6621589B1 (en) * 1999-09-24 2003-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print job processing in a printer network using selected printer attributes
JP3673684B2 (ja) 1999-11-02 2005-07-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3631068B2 (ja) 1999-11-02 2005-03-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3962513B2 (ja) 1999-11-02 2007-08-22 キヤノン株式会社 プレビュー画像表示方法、情報処理装置およびプログラムを記憶した記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1107568A2 (en) 2001-06-13
DE60038430T2 (de) 2009-04-16
EP1107568A3 (en) 2004-03-17
US7133150B2 (en) 2006-11-07
JP2001156984A (ja) 2001-06-08
US20010038463A1 (en) 2001-11-08
EP1107568B1 (en) 2008-03-26
DE60038430D1 (de) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3848031B2 (ja) 画像形成装置
US10491765B2 (en) Operation console receiving user operation and electronic device and image forming apparatus provided with the operation console
JP4160285B2 (ja) 画像形成装置
JP2006197555A (ja) 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム
JP3996452B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JP4416813B2 (ja) 画像形成装置及びその基本設置値の変更処理方法
JP2009296370A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP3709293B2 (ja) 画像形成装置
JP2002044336A (ja) 画像処理装置
JP3871417B2 (ja) 画像処理装置
KR20110100036A (ko) 화상형성장치 및 화상형성장치의 출력제어방법
JP5016217B2 (ja) 画像読取装置及びその制御方法
JP2009130815A (ja) 画像処理装置
US7365869B1 (en) Image forming apparatus
JP3997680B2 (ja) 画像形成装置
JP4127637B2 (ja) 画像形成装置
JP4900785B2 (ja) 画像読み取り装置および画像形成装置
JP5135050B2 (ja) シート折り装置、画像形成装置、シート折り制御方法、画像形成制御方法、シート折り制御プログラム、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2006026902A (ja) 画像形成装置および画像形成装置制御方法
JP2002229878A (ja) リモートコピーシステム及びマルチファンクションシステム
JP3649997B2 (ja) 画像形成装置
JP3566119B2 (ja) 画像出力装置
JP2003231322A (ja) 画像形成装置
JP2001245089A (ja) 画像処理装置
JP3400970B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040517

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3848031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees