JP3829838B2 - センサレスブラシレスモータ - Google Patents

センサレスブラシレスモータ Download PDF

Info

Publication number
JP3829838B2
JP3829838B2 JP2003375985A JP2003375985A JP3829838B2 JP 3829838 B2 JP3829838 B2 JP 3829838B2 JP 2003375985 A JP2003375985 A JP 2003375985A JP 2003375985 A JP2003375985 A JP 2003375985A JP 3829838 B2 JP3829838 B2 JP 3829838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
brushless motor
sensorless brushless
pulse width
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003375985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005143187A (ja
Inventor
敦 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003375985A priority Critical patent/JP3829838B2/ja
Priority to US10/972,968 priority patent/US7122985B2/en
Priority to TW093132760A priority patent/TWI282199B/zh
Priority to KR1020040087284A priority patent/KR101053251B1/ko
Priority to CNB200410092259XA priority patent/CN100370690C/zh
Publication of JP2005143187A publication Critical patent/JP2005143187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3829838B2 publication Critical patent/JP3829838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/182Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using back-emf in windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

本発明は、例えば種々の小型モータに適用して好適なセンサレスブラシレスモータに関する。
一般に例えば小型モータとしてロータの回転位置検出用のセンサ及びブラシを有さない例えば3相センサレスブラシレスモータが提案されている。これはセンサ例えばホール素子を用いず、ロータが回転するときに3相のステータを構成する励磁コイルU,V,Wに誘起される逆起電圧を用いてロータの位置を検出し、各励磁コイルU,V,Wへの通電タイミングを決めて通電してロータを回転することにより、励磁感応素子例えばホール素子等より成る位置検出センサを不要としたものである。
斯るセンサレスブラシレスモータの例として図4、図5、図6に示す如き3相アウターロータ型のセンサレスブラシレスモータが提案されている。この3相アウターロータ型のセンサレスブラシレスモータのロータ1としては図5に示す如く、環状にN極及びS極が順次4極着磁された筒状体より成り、またステータ2としては図5に示す如く、この筒状体のロータ1内に配され、ロータ1に対応し、図5に示す如く鉄芯に巻装された3相の励磁コイルU,V,Wが電気角で順次120°間隔で配置されたものである。
このステータ2の3相の励磁コイルU,V,Wは図4に示す如くY字状に接続され、励磁コイル通電回路3は励磁電流を例えば先ず励磁コイルU→Vと流し、次に励磁コイルU→Wと流し、順次励磁コイルV→W、励磁コイルV→U、励磁コイルW→U、励磁コイルW→Vと順次切換えて流し、これを順次繰り返す如くする。
この場合、逆起電圧検出励磁コイル選択回路4により励磁電流が流れない励磁コイル例えば励磁電流が励磁コイルU→Vと流れるときは励磁コイルWを選択する如くし、この励磁電流が流れない励磁コイルに発生するロータ1の回転による逆起電圧を演算増幅回路より成る電圧比較回路5の一方の入力端子に供給すると共にこの励磁コイルU,V,Wの接続中点に得られる中点電圧を基準電圧として電圧比較回路5の他方の入力端子に供給する。
この電圧比較回路5の出力側には、この励磁電流が流れない励磁コイルに得られるロータ1の位置検出用の逆起電圧に応じた矩形波信号が得られ、このロータ1の位置検出用の逆起電圧に応じた矩形波信号を通電タイミング信号生成回路6及び逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7に供給する。
この通電タイミング信号生成回路6においてはロータ1の位置検出用の矩形波信号を受け、通電すべき励磁コイルU,V,Wを選択する図6A,B及びCに示す如き順次位相が120°づつ異なる通電タイミング信号US,VS及びWSを発生し、この通電タイミング信号生成回路6に得られる通電タイミング信号US,VS及びWSを励磁コイル通電回路3に供給し、励磁電流を通電する2相の励磁コイルを順次切換る如くする。またこの通電タイミング信号生成回路6にてこのロータ1の回転速度を検出するFG信号を生成する。6aはこのFG信号の出力端子である。
また、逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7は、この電圧比較回路5の出力側に得られるロータ1の位置検出用の矩形波信号を受け、通電されない逆起電圧検出用の励磁コイルを選択する選択タイミング信号を生成する。この逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7に得られる選択タイミング信号を逆起電圧検出励磁コイル選択回路4に供給し、逆起電圧検出用の励磁コイルを選択する。
また、図4において、8はこのセンサレスブラシレスモータのロータ1の回転速度を制御するためのパルス幅変調回路を示し、このパルス幅変調回路8は回転速度の誤差に応じたパルス幅の図6Dに示す如きパルス幅変調信号を生成し、このパルス幅変調回路8で生成した、回転速度の誤差に応じたパルス幅のパルス幅変調信号を励磁コイル通電回路3に供給する如くする。8aはこのロータ1の回転速度の誤差信号が供給される誤差信号入力端子である。
この励磁コイル通電回路3においては、図6A,B,Cに示す如き通電タイミング信号US,VS,WSとこの図6Dに示す如きパルス幅変調信号との論理積で励磁コイルU,V,Wに順次通電し所定の回転速度を得る如くしている。
斯るセンサレスブラシレスモータにおいてはホール素子等の位置センサを用いず、ロータ1の回転により励磁コイルU,V,Wに発生する逆起電圧を検出することによりロータ1の位置を検出する。このため、この逆起電圧に何らかのノイズが重畳すると、このロータ1の位置検出精度が低下する。
特に低速回転時には、この逆起電圧自体が小さいため検出精度は更に低下する。この逆起電圧に重畳するノイズは様々なものが考えられるが、上述の如くパルス幅変調信号を使用してロータ1を駆動するようにしたときには、通電されている励磁コイルのパルス幅変調信号による急峻な電圧変化の影響が顕著となる。
この励磁コイルの急峻な電圧変化によるノイズの発生につき更に述べるに、通電中の励磁コイルにはパルス幅変調信号により外部から電圧が断続的に印加され、その結果この通電中の励磁コイルにコモンで接続された逆起電圧を検出している励磁コイルにも電圧変化が生じる。
この逆起電圧を検出している励磁コイルに生じる電圧変化は、最初にコモン側端子に電圧変化が生じ、次にもう一方の端子にこの電圧変化が伝わるため、この時間差により励磁コイルの両端に瞬間的に電圧が発生し、これが逆起電圧に重畳するノイズとなる。
従って、パルス幅変調信号が例えば図7Aに示す如きであったときは逆起電圧検出励磁コイル選択回路4の出力側に得られる逆起電圧4aは図7Bに示す如く、このパルス幅変調信号8bの立上り及び立下りによる電圧の乱れが重畳されたものとなる。
この図4例の場合、電圧比較回路5の基準電圧は図7Bに示す如く零ボルトであり、この電圧比較回路5の出力側に得られる出力信号は図7Cに示す如く乱れ、ロータ1の位置検出を良好に行うことができない不都合があった。
そこで従来、特許文献1に示す如くこの図7Cに示す如き電圧比較回路5の出力信号をパルス幅変調信号8bの立上り又は立下り時点からこのパルス幅変調信号の周期の略1/2時間ずらしたタイミングでサンプリングし、このサンプリングされた信号がハイレベル“1”又はローレベル“0”となった点を位置検出点とするようにしたものが提案されている。
特開平11−4595号公報
然しながら、特許文献1に示す如く、図7Cに示す如き、電圧比較回路5の出力信号をパルス幅変調信号8bの立上り又は立下り時点からこのパルス幅変調信号の周期の略1/2時間ずらしたタイミングでサンプリングしたときにも、図7C及び図7Dに示す如く、「サンプリング3」の位置でハイレベル“1”となり、次の「サンプリング4」の位置でローレベル“0”となり、その次の「サンプリング5」の位置でハイレベル“1”となり、この場合位置検出が不安定となる。
更に特許文献1では、図7Eに示す如く上述のサンプリングで複数回例えば2回のハイレベル“1”又はローレベル“0”が連続したときに位置検出点とするようにしたものも提案されている。
この場合においては、図7C及び図7Eに示す如く「サンプリング5」及び「サンプリング6」とハイレベル“1”が連続したときに位置検出点とするので、ノイズが多く重畳されるに従い本来の検出位置から遅れてしまう可能性が高くなり、ロータ1の位置検出精度が低下する不都合があった。
本発明は斯る点に鑑み、逆起電圧によるロータの位置検出精度を向上することを目的とする。
本発明センサレスブラシレスモータは、逆起電圧を基に形成した通電タイミング信号とパルス幅変調信号との論理積でステータを構成する複数の励磁コイルに順次通電し、このパルス幅変調信号のパルス幅を制御して、ロータの回転速度を制御するようにしたセンサレスブラシレスモータであって、この励磁コイルに誘起された逆起電圧を基準電圧の異なる第1及び第2の比較回路に夫々供給し、この第1及び第2の比較回路の夫々の出力信号を所定周期で同時にサンプリングするようにし、このサンプリング時にこの第1及び第2の比較回路の出力信号がどちらもハイレベル又はローレベルとなった時を基にこの通電タイミング信号を形成するようにしたものである。
本発明によれば励磁コイルに誘起された逆起電圧を基準電圧の異なる第1及び第2の比較回路に夫々供給し、この第1及び第2の比較回路の夫々の出力信号を所定周期で同時にサンプリングするようにし、このサンプリング時にこの第1及び第2の比較回路の出力信号がどちらもハイレベル又はローレベルとなったときを位置検出点としているので、位置検出点に乱れがないと共に位置検出点の精度が向上する。
以下、図1を参照して本発明センサレスブラシレスモータを実施するための最良の形態の例につき説明する。図1につき説明するに図4に対応する部分には同一符号を付して示す。
この図1例も3相アウターロータ型のセンサレスブラシレスモータに適用した例を示す。この3相アウターロータ型のセンサレスブラシレスモータのロータ1としては、例えば図5に示す如く環状にN極及びS極が等間隔に順次4極着磁された筒状体より成り、またステータ2としては例えば図5に示す如く、この筒状体のロータ1内に配され、ロータ1に対応し、図5に示す如く鉄芯に巻装された3相の励磁コイルU,V,Wが電気角で順次120°間隔で配置されたものである。
このステータ2の3相の励磁コイルU,V,Wは図1に示す如くY字状に接続され、励磁コイル通電回路3は励磁電流を例えば励磁コイルU→Vと流し、次に励磁コイルU→Wと流し、順次励磁コイルV→W、励磁コイルV→U、励磁コイルW→U、励磁コイルW→Vと順次切換えて流し、これを順次繰り返す如くする。
この場合、逆起電圧検出励磁コイル選択回路4により励磁電流が流れない励磁コイル例えば励磁電流が励磁コイルU→Vと流れるときは、励磁コイルWを選択する如くし、この逆起電圧検出励磁コイル選択回路4の出力側に得られるこの励磁電流が流れない逆起電圧検出中の励磁コイルに発生するロータ1の回転による逆起電圧を位置検出回路10の一方の入力端子に供給すると共にこの励磁コイルU,V,Wの接続中点に得られる零電位の中点電圧をこの位置検出回路10の他方の入力端子に供給する。
本例においては、この位置検出回路10を図2に示す如く構成する。この図2において、10aは逆起電圧検出励磁コイル選択回路4よりの逆起電圧4aが供給される逆起電圧入力端子を示し、また10bは励磁コイルU,V,Wが接続された点に得られる中点電圧が供給される中点電圧入力端子を示す。尚図2において、入力端子10a及び10b間には図3Aに示す如きパルス幅変調信号8bによるスイッチングノイズ等が重畳された電圧が印加されている。
この逆起電圧入力端子10aに得られる逆起電圧4aを演算増幅回路より成る2つの比較回路11及び12の夫々の一方の入力端子に供給する。また中点電圧入力端子10bに得られる中点電圧を夫々抵抗器13a及び14aを介してこの比較回路11及び12の夫々の他方の入力端子に供給する。
また比較回路11の他方の入力端子を可変定電流回路13bを介して接地する。この場合、この抵抗器13a及び可変定電流回路13bにより、図3Aに示す如く正方向にオフセットした基準電圧Vaを得、この基準電圧Vaをこの比較回路11の他方の入力端子に供給する如くする。
また比較回路12の他方の入力端子を可変定電流回路14bを介して接地する。この場合、この抵抗器14a及び可変定電流回路14bにより図3Aに示す如く負方向にオフセットした基準電圧Vbを得、この基準電圧Vbをこの比較回路12の他方の入力端子に供給する如くする。
この比較回路11の出力側には、図3Bに示す如く、逆起電圧4aの正方向にオフセットされた基準電圧Va以上がハイレベル“1”で、この基準電圧Va未満がローレベル“0”の信号11aが得られ、この比較回路12の出力側には、図3Cに示す如く、逆起電圧4aの負方向にオフセットされた基準電圧Vb以上がハイレベル“1”で、この基準電圧Vb未満がローレベル“0”の信号12aが得られる。
この比較回路11及び12の夫々の出力信号11a及び12aをアンド(AND)回路15の一方及び他方の入力端子に夫々供給すると共にこの比較回路11及び12の夫々の出力信号11a及び12aをノア(NOR)回路16の一方及び他方の入力端子に夫々供給する。
このアンド回路15の出力信号をJKフリップフロップ回路17のJ端子に供給すると共にノア回路16の出力信号をこのJKフリップフロップ回路17のK端子に供給し、このJKフリップフロップ回路17のQ端子より出力端子18を導出する。
また19は通電タイミング信号生成回路6に設けたサンプリング信号発生回路を示し、このサンプリング信号発生回路19において発生するサンプリング信号は、図3B及びCに矢印で示す如くサンプリングの周期がパルス幅変調信号の立上り又は立下り時点からこのパルス幅変調信号の周期の略1/2時間ずらしたタイミングのものとする。
このサンプリング信号発生回路19に得られるサンプリング信号をこのJKフリップフロップ回路17のクロック端子に供給する如くする。このJKフリップフロップ回路17のQ端子即ち出力端子18に得られる出力信号を通電タイミング信号生成回路6に供給する。
この図2に示す如き位置検出回路10においては図3B及び図3Cに示す如き比較回路11及び12の出力信号が、夫々アンド回路15の入力側及びノア回路16の入力側に供給され、このアンド回路15の出力信号がJKフリップフロップ回路17のJ端子に供給され、ノア回路16の出力信号がJKフリップフロップ回路17のK端子に供給される。
このJKフリップフロップ回路17においては、図3B、図3C、図3Dに示す如くクロック端子にサンプリング信号が供給されたときに、J端子がハイレベル“1”でK端子がローレベル“0”のとき、即ち比較回路11及び12の夫々の出力信号がともにハイレベル“1”のときにQ端子はハイレベル“1”となり、このJ端子がローレベル“0”でK端子がハイレベル“1”のとき、即ち比較回路11及び12の夫々の出力信号がともにローレベル“0”のときにQ端子はローレベル“0”となり、このJ端子及びK端子がともにローレベル“0”のとき即ち比較回路11と比較回路12の出力信号が互に異なるときはこのQ端子は前の状態を維持する。
この為比較回路11及び12の出力信号が同じにならないと、このJKフリップフロップ回路17のQ端子は変化しない。これはサンプリングした瞬間をつなぎ合わせてヒステリシスをかけていることと同じこととなり、この結果、図3Dに示す如くパルス幅変調信号の立上り、立下りによる逆起電圧の変動の影響を受け難くなる。
従って、図3Dに示す如く位置検出信号が安定し、しかも高精度に位置検出ができる。
尚、比較回路11及び12の基準電圧Va及びVbのオフセット値は使用するセンサレスブラシレスモータの逆起電圧と励磁コイルU,V,Wに重畳するノイズの大きさを勘案し設定する。この逆起電圧やノイズは使用条件により変化するため、この基準電圧Va,Vbのオフセット量を任意に変えられるようにすることを可とする。この基準電圧Va,Vbを可変とすることで更に最適な設定ができる。
また、図1例においては、この位置検出回路10の出力側に得られる図3Dに示す如き、このロータ1の位置検出信号を通電タイミング信号生成回路6及び逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7に供給する。
この通電タイミング信号生成回路6においてはロータ1の位置検出信号を受け、通電すべき励磁コイルU,V,Wを選択する図6A,B及びCに示す如き順次位相が120°づつ異なる通電タイミング信号US,VS及びWSを発生し、この通電タイミング信号生成回路6に得られる通電タイミング信号US,VS及びWSを励磁コイル通電回路3に供給し、励磁電流を通電する2相の励磁コイルを順次切換る如くする。
またセンサレスブラシレスモータでは、一般に、この逆起電圧の零クロスを検出し、回転速度を検出するFG信号を生成しているので、本例においてもこの通電タイミング信号生成回路6にて、このFG信号を生成する。この逆起電圧による位置検出精度を高めることにより、このFG信号の精度も高めることができる。6aはこのFG信号の出力端子である。
また、逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7は、この位置検出回路10の出力側に得られるロータ1の位置検出信号を受け、通電されない逆起電圧検出用の励磁コイルを選択する選択タイミング信号を生成する。この逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7に得られる選択タイミング信号を逆起電圧検出励磁コイル選択回路4に供給し、逆起電圧検出用の励磁コイルを選択する。
また、図1において、8はこのセンサレスブラシレスモータのロータ1の回転速度を制御するためのパルス幅変調回路を示し、このパルス幅変調回路8は回転速度の誤差に応じたパルス幅の図6Dに示す如きパルス幅変調信号を生成し、このパルス幅変調回路8で生成した、回転速度の誤差に応じたパルス幅のパルス幅変調信号を励磁コイル通電回路3に供給する如くする。8aはこのロータ1の回転速度の誤差信号が供給される誤差信号入力端子である。
この励磁コイル通電回路3においては、図6A,B,Cに示す如き通電タイミング信号US,VS,WSとこの図6Dに示す如きパルス幅変調信号との論理積で励磁コイルU,V,Wに順次通電し所定の回転速度を得る如くしている。
本例によれば励磁コイルU,V,Wに誘起された逆起電圧を異なる基準電圧Va及びVbの比較回路11及び12に夫々供給し、この比較回路11及び12の夫々の出力信号をパルス幅変調信号8bの立上り又は立下り時点からこのパルス幅変調信号の周期の略1/2時間ずらしたタイミングで同時にサンプリングし、このサンプリング時に、この比較回路11及び12の出力信号が同時にハイレベル“1”又はローレベル“0”となったときを位置検出点としているので、このサンプリングした瞬間をつなぎ合わせてヒステリシスをかけていることと同じことになり位置検出点に乱れがないと共に位置検出点の精度が向上する。
斯る本例によれば逆起電圧による位置検出精度が高まるため、このセンサレスブラシレスモータの回転精度が向上する。
またこの逆起電圧の零クロス点よりFG信号を生成するようにしたときには、この逆起電圧による位置検出精度が高まるためFG信号の精度も向上する。
また本例によれば励磁コイルU,V,Wの逆起電圧に重畳するノイズによるロータ1の位置検出の誤検出が少なくなるため、このセンサレスブラシレスモータの起動特性が向上すると共にこのセンサレスブラシレスモータが苦手としていた低速回転駆動も可能になる。
また、センサレスブラシレスモータの停止時に発生するノイズを逆起電圧と誤って検出することがなくなるため、停止検出が確実にできると共に誤ってFG信号発生することがない。
尚上述例では、逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路7及び逆起電圧検出励磁コイル選択回路4を設けて、逆起電圧を検出する励磁コイルを選択するようにしたが、この代わりに励磁コイルU,V及びWに対して夫々図2に示す如き、位置検出回路10を設けるようにしても良いことは勿論である。
また上述例では3相のセンサレスブラシレスモータの例につき述べた、本発明をその他の相数のセンサレスブラシレスモータに適用することができることは勿論である。
また、本発明は上述例に限ることなく本発明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が採り得ることは勿論である。
本発明センサレスブラシレスモータを実施するための最良の形態の例を示す構成図である。 本発明の要部の位置検出回路の例を示す構成図である。 本発明の説明に供する線図である。 従来のセンサレスブラシレスモータの例を示す構成図である。 センサレスブラシレスモータの例の説明に供する線図である。 センサレスブラシレスモータの例の説明に供する線図である。 従来のセンサレスブラシレスモータの例の説明に供する線図である。
符号の説明
1‥‥ロータ、2‥‥ステータ、3‥‥励磁コイル通電回路、4‥‥逆起電圧検出励磁コイル選択回路、6‥‥通電タイミング信号生成回路、7‥‥逆起電圧検出励磁コイル選択タイミング信号生成回路、8‥‥パルス幅変調回路、10‥‥位置検出回路、11,12‥‥比較回路、13a,14a‥‥抵抗器、13b,14b‥‥可変定電流回路、15‥‥アンド回路、16‥‥ノア回路、17‥‥JKフリップフロップ回路、19‥‥サンプリング信号発生回路

Claims (6)

  1. 逆起電圧を基に形成した通電タイミング信号とパルス幅変調信号との論理積でステータを構成する複数の励磁コイルに順次通電し、前記パルス幅変調信号のパルス幅を制御して、ロータの回転速度を制御するようにしたセンサレスブラシレスモータであって、
    前記励磁コイルに誘起された逆起電圧を基準電圧の異なる第1及び第2の比較回路に夫々供給し、前記第1及び第2の比較回路の夫々の出力信号を所定周期で同時にサンプリングするようにし、該サンプリング時に前記第1及び第2の比較回路の出力信号がハイレベル又はローレベルとなった時を基に前記通電タイミング信号を形成するようにしたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
  2. 請求項1記載のセンサレスブラシレスモータにおいて、
    前記複数の励磁コイルに夫々誘起される逆起電圧を選択して前記第1及び第2の比較回路に供給するようにしたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
  3. 請求項1記載のセンサレスブラシレスモータにおいて、
    前記複数の励磁コイルの夫々に逆起電圧を供給する前記第1及び第2の比較回路を設けたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
  4. 請求項1、2又は3記載のセンサレスブラシレスモータにおいて、
    前記第1及び第2の比較回路の夫々の基準電圧を可変できるようにしたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
  5. 請求項1、2、3又は4記載のセンサレスブラシレスモータにおいて、
    前記第1及び第2の比較回路の夫々の出力信号のサンプリングの周期は前記パルス幅変調信号の立上り又は立下り時点から前記パルス幅変調信号の周期の略1/2時間ずらしたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
  6. 逆起電圧を基に形成した通電タイミング信号とパルス幅変調信号との論理積でステータを構成する複数の励磁コイルに順次通電し、前記パルス幅変調信号のパルス幅を制御して、ロータの回転速度を制御するようにしたセンサレスブラシレスモータであって、
    前記励磁コイルに誘起された逆起電圧を基準電圧の異なる第1及び第2の比較回路に夫々供給し、前記第1及び第2の比較回路の出力信号を夫々アンド回路及びノア回路の夫々の一方及び他方の入力端子に供給し、前記アンド回路の出力信号をJKフリップフロップ回路のJ端子に供給すると共に前記ノア回路の出力信号を前記JKフリップフロップ回路のK端子に供給し、
    前記JKフリップフロップ回路のクロック端子に所定周期のサンプリング信号を供給し、前記JKフリップフロップ回路のQ端子に得られる信号に基づいて前記通電タイミング信号を形成するようにしたことを特徴とするセンサレスブラシレスモータ。
JP2003375985A 2003-11-05 2003-11-05 センサレスブラシレスモータ Expired - Fee Related JP3829838B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375985A JP3829838B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 センサレスブラシレスモータ
US10/972,968 US7122985B2 (en) 2003-11-05 2004-10-25 Sensorless brushless motor
TW093132760A TWI282199B (en) 2003-11-05 2004-10-28 Brushless motor without sensor
KR1020040087284A KR101053251B1 (ko) 2003-11-05 2004-10-29 센서리스 브러시리스 모터
CNB200410092259XA CN100370690C (zh) 2003-11-05 2004-11-05 无传感器无刷马达

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375985A JP3829838B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 センサレスブラシレスモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005143187A JP2005143187A (ja) 2005-06-02
JP3829838B2 true JP3829838B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=34567092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003375985A Expired - Fee Related JP3829838B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 センサレスブラシレスモータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7122985B2 (ja)
JP (1) JP3829838B2 (ja)
KR (1) KR101053251B1 (ja)
CN (1) CN100370690C (ja)
TW (1) TWI282199B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4698241B2 (ja) * 2005-02-01 2011-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 モータ駆動装置
US7279860B2 (en) * 2005-09-29 2007-10-09 Agile Systems Inc. System and method for evaluating back electromotive force in a motor
JP4809038B2 (ja) * 2005-10-28 2011-11-02 応研精工株式会社 ブラシレス・コアレス・センサレスモータ
DE102006046638A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-21 Strothmann, Rolf, Dr.rer.nat. Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung der Drehlage des Rotors einer elektrischen Maschine
US8030867B1 (en) 2006-07-29 2011-10-04 Ixys Ch Gmbh Sample and hold time stamp for sensing zero crossing of back electromotive force in 3-phase brushless DC motors
EP2128975B1 (en) * 2006-12-05 2014-08-27 Byd Company Limited Control device and method for determining the motor rotor position
TWI357716B (en) * 2007-02-13 2012-02-01 Prolific Technology Inc Method and circuit for controlling motor and brush
JP2009005530A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Nippon Densan Corp ブラシレスモータ用プリント基板およびブラシレスモータ
US8807956B2 (en) 2008-11-13 2014-08-19 Marvell World Trade Ltd. Apparatus and method for controlling speed of a fan via a first control module connected by a cable and/or conductors between a motor and a second control module
US8164285B2 (en) * 2008-11-13 2012-04-24 Marvell World Trade Ltd. External disturbance detection system and method for two-phase motor control systems
DE102011008141A1 (de) * 2011-01-08 2012-07-12 Rolf Strothmann Vorrichtung zur Ermittlung der Position des Läufers einer elektrischen Maschine
JP5552701B2 (ja) * 2011-09-20 2014-07-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブラシレスモータの駆動装置
KR101244843B1 (ko) * 2011-12-08 2013-03-25 안동대학교 산학협력단 센서리스 bldc 모터의 역기전력 검출 회로 및 그 방법
EP2725703B1 (fr) 2012-10-26 2017-12-06 Dassym SA Dispositif de contrôle d'un moteur sans capteur ni balais
CN104300939B (zh) * 2014-09-29 2016-12-07 杭州电子科技大学 一种将电平信号转换为脉冲磁场信号的电路
CN104935214B (zh) * 2015-05-25 2017-05-24 西北工业大学 航空三级式起动发电系统起动阶段励磁控制方法
TWI673045B (zh) * 2018-10-17 2019-10-01 財團法人工業技術研究院 電動輪椅控制系統及其控制方法
CN109850188B (zh) * 2018-12-12 2020-10-23 上海航天控制技术研究所 一种基于频率电压转换的飞轮稳速控制系统
EP3731408A1 (en) 2019-04-25 2020-10-28 Black & Decker Inc. Dual-controller system for a sensorless brushless motor control
US11502633B2 (en) 2019-05-03 2022-11-15 Canon U.S.A., Inc. Motor position control based on servo-to-edge direction feedback
EP3751723A1 (en) 2019-06-10 2020-12-16 Black & Decker Inc. Field-oriented sensorless brushless motor control in a power tool

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2057821A (en) * 1935-07-06 1936-10-20 Henry O Costello Practice golf club structure
US2465124A (en) * 1947-05-26 1949-03-22 Quattrin Sante Club
US2709595A (en) * 1952-03-22 1955-05-31 Vries Peter H De Practice putting ball
US3021141A (en) * 1960-07-15 1962-02-13 Polsky Irving Golf club head attachment
US3310879A (en) * 1964-07-10 1967-03-28 Milliken Res Corp Golf ball sphericity gauge and utility tool
US3343839A (en) * 1964-07-15 1967-09-26 John E Borah Golf putter with a shaft connected intermediate a spherical element and a head
US3434722A (en) * 1967-04-07 1969-03-25 Joseph J Esposito Golf swing training device
US3966210A (en) * 1969-02-11 1976-06-29 Rozmus John J Golf club
US3632112A (en) * 1970-10-29 1972-01-04 Charles D Jacobs Golf ball retrieving club
US3659856A (en) * 1971-01-13 1972-05-02 James I Fatur Golf putting practice device and putting aid
US3779398A (en) * 1971-02-26 1973-12-18 J Hunter Golf putter
US3708172A (en) * 1971-03-15 1973-01-02 J Rango Golf putter
US4002343A (en) * 1975-07-07 1977-01-11 Eckert Albin F Putter pointer
US4135720A (en) * 1976-09-03 1979-01-23 Lancellotti William E Golf putter practice device
JPS5940054B2 (ja) * 1978-08-29 1984-09-27 株式会社佐藤技術研究所 融体から特定サイズの球形粒子を製造する方法
US4248430A (en) * 1978-12-06 1981-02-03 Kepler Don L Golf putter
US4580784A (en) * 1984-07-13 1986-04-08 Brill Edward F Golf club including ball retrieving devices
US4649651A (en) * 1985-08-23 1987-03-17 Kwik Products Corp. Gage for measuring fluted oil field tubular members
US4688798A (en) * 1985-10-15 1987-08-25 Pelz David T Golf club and head including alignment indicators
US4809981A (en) * 1987-06-25 1989-03-07 Robert H. Redkey Golf putter with alignment features
US4809977A (en) * 1987-06-25 1989-03-07 Robert H. Redkey Golf club set with alignment features
JPH01164381A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Laurel Kaihatsu Kk パター
US4846477A (en) * 1988-02-29 1989-07-11 Phelan Herbert A Golf putter
US4909515A (en) * 1988-11-21 1990-03-20 Redkey Robert H Golf practice club
US4962927A (en) * 1990-02-15 1990-10-16 Nicholas Colucci Putter head
US5011153A (en) * 1990-07-13 1991-04-30 Watkins Thomas H Golf putting aid and teaching device
US5228332A (en) * 1990-11-06 1993-07-20 Bernhardt Floyd V Golf putter
US5476262A (en) * 1991-09-03 1995-12-19 Eugene Polanish Putter trainer
EP0558242B1 (en) * 1992-02-28 1998-12-02 STMicroelectronics, Inc. Amplifier and method for detecting the BEMF of a coil of a polyphase sensorless DC motor
US5340111A (en) * 1993-06-10 1994-08-23 Froelich David S Golf driving range platform
US5367234A (en) * 1993-08-26 1994-11-22 Ditucci Joseph Control system for sensorless brushless DC motor
US5351962A (en) * 1993-11-09 1994-10-04 Lin Lung Chian Golf putting practice device
US5417426A (en) * 1994-01-04 1995-05-23 Bayer; Sylvester L. Putt mark putter
US5409228A (en) * 1994-04-21 1995-04-25 Botsch; Robert E. Alignment system device for existing putters
US5388827A (en) * 1994-05-11 1995-02-14 Reynolds, Jr.; Walker Golf putter
US5533725A (en) * 1994-05-11 1996-07-09 Reynolds, Jr.; Walker Golf putter
US5441268A (en) * 1994-07-18 1995-08-15 Shier; Ronald G. Golf putting accessory
US5524895A (en) * 1995-01-19 1996-06-11 Nakajima; Atsushi Practice golf club putter
US5524889A (en) * 1995-03-01 1996-06-11 Rush; Robert Putter having golf ball aperture and retaining element
US5595546A (en) * 1995-08-14 1997-01-21 Masters; Albert D. Golf putting aid
KR0154854B1 (ko) * 1995-08-23 1998-12-15 김광호 언밸런스드 클럭을 사용한 센서리스 브러시리스 직류 모터의 스타트-업 회로
US5929577A (en) * 1995-10-13 1999-07-27 Unitrode Corporation Brushless DC motor controller
US5725441A (en) * 1996-02-20 1998-03-10 Jensen; Randy Golf putter
US5692968A (en) * 1996-06-17 1997-12-02 Shine; Randall S. Golf putter with vibration dampening and golf ball pickup and release
US5789895A (en) * 1996-12-12 1998-08-04 Sgs-Thomson Microelectronics Inc. BEMF crossing detection in PWM mode operation for sensorless motor control application
US5739652A (en) * 1996-12-20 1998-04-14 General Motors Corporation Method and apparatus for sensorless operation of brushless permanent magnet motors
US5810675A (en) * 1997-04-28 1998-09-22 Weathers; Patrick A. Golf putting stroke training device
KR100242445B1 (ko) * 1997-08-25 2000-02-01 김덕중 센서리스 3상 비엘디시 모터의 구동 회로
USD402724S (en) * 1997-12-31 1998-12-15 Minami Roy W Golf putter head with golf ball retriever
US5885165A (en) * 1998-01-16 1999-03-23 Krause; James Alan Putting training apparatus
KR100546814B1 (ko) * 1998-02-16 2006-01-26 로무 가부시키가이샤 센서레스 모터드라이버
US5924935A (en) * 1998-04-02 1999-07-20 Prewitt; Terry L. Golf swing training device
US5908440A (en) * 1998-06-22 1999-06-01 Mccloskey; Gregory Infant teether
US5990643A (en) * 1998-07-24 1999-11-23 Advanced Motion Controls, Inc. Sensorless commutation position detection for brushless D.C. motors
US6001026A (en) * 1998-08-07 1999-12-14 Breneman; Fred E. Golf training device
GB9901964D0 (en) * 1999-01-29 1999-03-17 Zen Corp Ltd Golf club
JP2000253692A (ja) 1999-03-04 2000-09-14 Hitachi Ltd 記憶媒体駆動装置
KR20010005219A (ko) * 1999-06-30 2001-01-15 김덕중 3상 비엘디시 모터 구동회로
US6634955B2 (en) * 2000-01-26 2003-10-21 Nicholas M. Middleton Golf club
DE10023370A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-22 Mulfingen Elektrobau Ebm System zur elektronischen Kommutierung eines bürstenlosen Gleichstrommotors
USD457721S1 (en) * 2000-06-23 2002-05-28 Marcus Josef Matyas Personal golf ball caddy
JP3700576B2 (ja) * 2000-11-24 2005-09-28 松下電器産業株式会社 モータ制御装置
JP2002354873A (ja) * 2001-05-18 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ駆動装置
US6534938B1 (en) * 2001-09-28 2003-03-18 Delta Electronics Inc. Method and apparatus for driving a sensorless BLDC motor at PWM operation mode
US6702688B2 (en) * 2002-07-10 2004-03-09 Brad R. Hale Golf putter training system
JP3993502B2 (ja) * 2002-10-21 2007-10-17 株式会社ルネサステクノロジ 多相直流モータの回転駆動制御装置および起動方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050043630A (ko) 2005-05-11
CN1614872A (zh) 2005-05-11
JP2005143187A (ja) 2005-06-02
US20050104545A1 (en) 2005-05-19
TW200522474A (en) 2005-07-01
CN100370690C (zh) 2008-02-20
TWI282199B (en) 2007-06-01
KR101053251B1 (ko) 2011-08-01
US7122985B2 (en) 2006-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829838B2 (ja) センサレスブラシレスモータ
US8093844B2 (en) Braking function for brushless DC motor control
US8593098B2 (en) Operation of BLDC motors
JP2009505618A (ja) ブラシレスモータ駆動装置及びこのような駆動装置により制御されるブラシレスモータを有するデータ読み取り/書き込み装置
JP5665383B2 (ja) モータ制御装置及び制御方法
KR20080028363A (ko) 모터 구동 회로 및 이를 이용한 디스크 장치
JPH1028395A (ja) Dcブラシレスモータの位置検出装置
JP2009254107A (ja) ブラシレスdcモータの制御装置
JP3393366B2 (ja) センサレスモータの回転子位置検出装置及びその方法
JP5330728B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2007195313A (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2000295890A (ja) ブラシレスモータ駆動制御装置
JP2897210B2 (ja) ブラシレスモータのセンサレス駆動装置
JP3427251B2 (ja) センサレスモータの回転子位置検出装置及びその方法
JP3393367B2 (ja) センサレスモータの回転子位置検出装置及びその方法
JP6383128B1 (ja) 電動機のインダクタンス起電圧の推定方法及び界磁位置推定方法
JP4207538B2 (ja) センサレスブラシレスモータ
TW201720046A (zh) 無感測器三相馬達驅動系統及其方法
JP4291660B2 (ja) ブラシレスモータ
JP3309828B2 (ja) モータ駆動制御装置
JP3654003B2 (ja) センサレスモータの回転子位置検出装置
JP3242823B2 (ja) センサレス・ブラシレス直流モータ
JP3268621B2 (ja) 直流ブラシレスモータのセンサレス駆動方法
JP2005176457A (ja) ブラシレスモータの位置検出回路
JP2008220087A (ja) モータ駆動装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees