JP3681099B2 - フォークリフト用バッテリーカバー装置 - Google Patents

フォークリフト用バッテリーカバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3681099B2
JP3681099B2 JP13401999A JP13401999A JP3681099B2 JP 3681099 B2 JP3681099 B2 JP 3681099B2 JP 13401999 A JP13401999 A JP 13401999A JP 13401999 A JP13401999 A JP 13401999A JP 3681099 B2 JP3681099 B2 JP 3681099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
battery
divided
vehicle body
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13401999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000327283A (ja
Inventor
雅博 吉岡
Original Assignee
日本輸送機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本輸送機株式会社 filed Critical 日本輸送機株式会社
Priority to JP13401999A priority Critical patent/JP3681099B2/ja
Publication of JP2000327283A publication Critical patent/JP2000327283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3681099B2 publication Critical patent/JP3681099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07513Details concerning the chassis
    • B66F9/07527Covers for, e.g. engines or batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バッテリー交換を容易に行うことができるフォークリフト用バッテリーカバー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、フォークリフトの一例として図11に示すものがある。これは、車体1の前部にマスト2が立設され、該マスト2に昇降可能に配置した昇降体3にフォーク4が取り付けられ、車体1の中央に設けた凹部1aにバッテリー5が着脱可能に搭載され、該バッテリー5の上面に把手6付きカバー7が載置されると共に、該カバー7が車体1に枠組みしたヘッドガード8の後杆部8aに枢着軸9を介して回動可能に枢着され、カバー7上に座席10が設けられている。
【0003】
上記構成において、荷役作業を行う場合には、フォーク4によりパレットPを介してワークWを持ち上げ、車体1を走行させることにより、ワークWを所定位置まで搬送する。
【0004】
また、バッテリー5の交換作業を行う場合には、図11に仮想線で示すように、把手6を把持してカバー7を持ち上げることにより、該カバー7が枢着軸9を中心に起立され、ヘッドガード8の凹溝8bを通して垂下したワイヤーロープ11をバッテリー5の側面に貫設した貫通孔5aに引っ掛けた後、ワイヤーロープ11を巻き上げることにより、バッテリー5を吊り上げて車体1から離脱させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の構成では、駆動力を大きくするためにバッテリー5を大容量化すると、該バッテリー5の前後方向の幅Dが大きくなり、カバー7も長尺化することになる。その一方で、例えばコンテナなどの天井が低い作業現場でも荷役作業を行うことができるようにするために、車高Hを低くすると、バッテリー5の交換作業のためにカバー7を起立させたときに、該カバー7の前端とヘッドガード8とが干渉しあって、その交換作業を行うことができなくなる(図11仮想線参照)。
【0006】
そこで、図12に示すように、カバー7の前端をヒンジ13を介してバッテリー5に連結し、バッテリー5の交換時には、座席10をカバー7から取り外した後、バッテリー5とカバー7とを一体に吊り上げることが考えられているが、これでは、座席10を取り外すのに手間がかかって面倒である。
【0007】
また、図13に示すように、カバー7を前後に2分割し、その各分割カバー7a,7bをバッテリー5に止着具14により止着し、バッテリー5の交換時には、座席10をカバー7から取り外すと共に、止着具14による止着を解除した後、各分割カバー7a,7bをバッテリー5から取り外し、バッテリー5だけを吊り上げることが考えられているが、これでは、座席10を取り外すと共に、止着具14による止着を解除するのに手間がかかって面倒であり、また、取り外した座席10の保管場所を確保する必要もある。
【0008】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、バッテリー交換を簡単容易に行なうことができるフォークリフト用バッテリーカバー装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、車体上にバッテリーが着脱可能に搭載され、該バッテリーの上面にカバーが取り付けられており、バッテリーの交換時に、前記カバーをバッテリーから取り外した後、バッテリーを吊り上げて車体から離脱させるようにしたフォークリフト用バッテリーカバー装置において、前記カバーが前後に2分割されると共に、その前後両分割カバーがヒンジを介して互いに連結され、後側分割カバーの後端が前記車体の後部に回動可能に枢着されると共に、該後側分割カバーと前記車体の後部との間に、その後側分割カバーを上方に付勢する付勢手段が設けられており、該付勢手段による押上力が、後側分割カバーの水平状態でカバーの自重による押下力よりも小さくて該後側分割カバーの起立状態で前記押下力よりも大きくなるように設定されており、前記後側分割カバーを起立させたときに前記ヒンジを中心に下向きに回動しようとする前側分割カバーを斜め上向き状態に保持するための保持具が前後両分割カバー間に設けられていることを特徴としている。
【0010】
上記構成によれば、バッテリーの大容量化に伴ってカバーを長尺化すると共に、車高を低くした場合でも、カバーを形成する各分割カバーをヒンジを中心に回動させることにより、該カバーの長さが短くなるので、バッテリーの交換時に、カバーの前端と車体上に枠組みしたヘッドガードとが干渉しないようにして、その交換作業を容易に行うことができる。
【0011】
また上記構成によれば、カバーを水平にしてバッテリーの上面に取り付けた状態から後側分割カバーを引き上げることにより、該後側分割カバーと車体の後部との間に設けた付勢手段による押上力が徐々に大きくなるので、カバーを容易に引き上げることができる。また、前記後側分割カバーを起立させることにより、前記押上力がカバーの自重による押下力よりも大きくなるので、カバーの起立状態を確実に保持して、そのカバーが不測に倒れるのを防止することができる。
【0012】
また上記構成によれば、後側分割カバーを起立させるだけで、保持具により前側分割カバーが斜め上向き状態に保持され、バッテリーの上方が開放されるので、バッテリーの交換時に前後両分割カバーが障害とならず、その交換作業を容易に行うことができる。
【0013】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記保持具がリンクからなり、前後両分割カバーのうち、その一方の分割カバーに前記リンクの一端部が枢着されると共に、その他方の分割カバーに形成した長孔に前記リンクの他端部が移動可能に係合されていることを特徴としている。
【0014】
上記構成によれば、後側分割カバーを起立させたときに、リンクにより前側分割カバーを斜め上向き状態に確実に保持することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1〜図3は本発明の実施の一形態であるフォークリフト用バッテリーカバー装置を示すものであって、カバー7が前後に2分割されると共に、その前後両分割カバー7a,7bがヒンジ16を介して互いに連結され、後側分割カバー7aの後端がヘッドガード8の後杆部8aに枢着軸9を介して回動可能に枢着されると共に、該後側分割カバー7aと後杆部8aとの間に、その後側分割カバー7aを上方に付勢する左右一対の第1ガスシリンダ(付勢手段)17が設けられ、後側分割カバー7aを起立させたときに、ヒンジ16を中心に下向きに回動しようとする前側分割カバー7bを斜め上向き状態に保持するための左右一対の第2ガスシリンダ(保持具)18が前後両分割カバー7a,7b間に設けられている。なお、図1中、19は前側分割カバー7bをバッテリー5に着脱可能に連結する連結具である。上記以外の構成は図11に示す従来例とほぼ同じであるから、同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0016】
前記各第1ガスシリンダ17は、図4及び図5に示すように、後杆部8aから車体1内に延びる連結片20と後側分割カバー7aの天板部下面に突設した連結片21とに両端部が連結ピン22を介して連結されることにより、車体1の後部から車体1の中央に向けて斜め上向きに配置されている。
【0017】
上記構成によれば、第1ガスシリンダ17の付勢力Fが水平方向に沿う押出力F1と垂直方向に沿う押上力F2に分かれ、その押上力F2が後側分割カバー7aを引き上げることにより徐々に大きくなるので、カバー7を容易に引き上げることができる。また、後側分割カバー7aを起立させることにより(図8参照)、押上力F2がカバー7の自重による押下力Pよりも大きくなるので、カバー7の起立状態を確実に保持して、そのカバー7が不測に倒れるのを防止することができる。
【0018】
前記各第2ガスシリンダ18は、図6に示すように、前後両分割カバー7a,7bの側板部に連結ピン24を介して連結されており、図7に示すように、後側分割カバー7aを起立させたときに、ヒンジ16を中心に下向きに回動しようとする前側分割カバー7bを斜め上向き状態に保持する。
【0019】
なお、図6に示すように、前後両分割カバー7a,7bの側板部対向面23a,23bを下広がり状に傾斜させており、図7に示すように、後側分割カバー7aを起立させたときに、両対向面23a,23bを互いに当接させて、ヒンジ16を中心に下向きに回動しようとする前側分割カバー7bを斜め上向き状態に保持するようになっており、これによって、前記第2ガスシリンダ18を省略することも可能である。
【0020】
上記構成において、バッテリー5の交換作業を行う場合には、図8に示すように、連結具19による連結を解除した後、把手6を把持してカバー7を持ち上げる。これにより、後側分割カバー7aが枢着軸9を中心に起立されると共に、前側分割カバー7bが斜め上向きに傾斜した状態で保持される。次に、ヘッドガード8の凹溝8bを通して垂下したワイヤーロープ11をバッテリー5の側面に貫設した貫通孔5aに引っ掛けた後、ワイヤーロープ11を巻き上げることにより、バッテリー5を吊り上げて車体1から離脱させる。
【0021】
上記構成によれば、バッテリー5の大容量化に伴ってカバー7を長尺化すると共に、車高Hを低くした場合でも、後側分割カバー7aを起立させることにより、前側分割カバー7bが斜め上向きに傾斜されて、カバー7の長さが短くなるので、バッテリー5の交換時に、前側分割カバー7bの前端とヘッドガード8とが干渉しないようにして、その交換作業を容易に行うことができる。
【0022】
上記実施の一形態では、保持具として第2ガスシリンダ18を用いたが、これに換えて,図9に示すように,リンク25を用い。該リンク25の一端部をリンクピン26を介して後側分割カバー7aの側板部に枢着すると共に、そのリンク25の他端部をリンクピン27を介して前側分割カバー7bの側板部に形成した長孔28に移動可能に係合させるようにしてもよい(実施の他の形態)。
【0023】
上記構成によれば、図10に示すように、後側分割カバー7aを起立させたときに、リンク25により前側分割カバー7bを斜め上向き状態に確実に保持することができる。
【0024】
なお、上記とは逆に、長孔28を後側分割カバー7aの側板部に形成し、その長孔28にリンク25の一端部をリンクピン26を介して移動可能に係合させると共に、そのリンク25の他端部をリンクピン27を介して前側分割カバー7bの側板部に枢着するようにしてもよい。
【0025】
上記実施の形態では、カバー7を前後に2分割したが、これに限定されるわけではなく、3つ以上に分割してもよい。
【0026】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、バッテリーの大容量化に伴ってカバーを長尺化すると共に、車高を低くした場合でも、カバーを形成する各分割カバーをヒンジを中心に回動させることにより、該カバーの長さが短くなるので、バッテリーの交換時に、カバーの前端と車体上に枠組みしたヘッドガードとが干渉しないようにして、その交換作業を容易に行うことができる。
【0027】
また請求項1記載の発明によれば、カバーを水平にしてバッテリーの上面に取り付けた状態から後側分割カバーを引き上げることにより、該後側分割カバーと車体の後部との間に設けた付勢手段による押上力が徐々に大きくなるので、カバーを容易に引き上げることができる。また、前記後側分割カバーを起立させることにより、前記押上力がカバーの自重による押下力よりも大きくなるので、カバーの起立状態を確実に保持して、そのカバーが不測に倒れるのを防止することができる。
【0028】
また請求項1記載の発明によれば、後側分割カバーを起立させるだけで、保持具により前側分割カバーが斜め上向き状態に保持され、バッテリーの上方が開放されるので、バッテリーの交換時に前後両分割カバーが障害とならず、その交換作業を容易に行うことができる。
【0029】
請求項2記載の発明によれば、後側分割カバーを起立させたときに、リンクにより前側分割カバーを斜め上向き状態に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の一形態であるフォークリフト用バッテリーカバー装置を示す側面図である。
【図2】 同平面図である。
【図3】 同正面図である。
【図4】 同要部の縦断面図である。
【図5】 図4のA−A矢視図である。
【図6】 同他の要部の縦断面図である。
【図7】 同他の要部のバッテリー交換時の縦断面図である。
【図8】 同バッテリー交換状態を示す側面図である。
【図9】 本発明の実施の他の形態であるフォークリフト用バッテリーカバー装置を示す要部の縦断面図である。
【図10】 同要部のバッテリー交換時の縦断面図である。
【図11】 従来の一例を示す側面図である。
【図12】 従来の他の例を示す要部の側面図である。
【図13】 従来の更に他の例を示す要部の側面図である。
【符号の説明】
1 車体
5 バッテリー
7 カバー
7a 後側分割カバー
7b 前側分割カバー
8 ヘッドガード
9 枢着軸
16 ヒンジ
17 第1ガスシリンダ(付勢手段)
18 第2ガスシリンダ(保持具)
25 リンク(保持具)
F2 押上力
P 押下力

Claims (2)

  1. 車体上にバッテリーが着脱可能に搭載され、該バッテリーの上面にカバーが取り付けられており、バッテリーの交換時に、前記カバーをバッテリーから取り外した後、バッテリーを吊り上げて車体から離脱させるようにしたフォークリフト用バッテリーカバー装置において、前記カバーが前後に2分割されると共に、その前後両分割カバーがヒンジを介して互いに連結され、後側分割カバーの後端が前記車体の後部に回動可能に枢着されると共に、該後側分割カバーと前記車体の後部との間に、その後側分割カバーを上方に付勢する付勢手段が設けられており、該付勢手段による押上力が、後側分割カバーの水平状態でカバーの自重による押下力よりも小さくて該後側分割カバーの起立状態で前記押下力よりも大きくなるように設定されており、前記後側分割カバーを起立させたときに前記ヒンジを中心に下向きに回動しようとする前側分割カバーを斜め上向き状態に保持するための保持具が前後両分割カバー間に設けられていることを特徴とするフォークリフト用バッテリーカバー装置。
  2. 前記保持具がリンクからなり、前後両分割カバーのうち、その一方の分割カバーに前記リンクの一端部が枢着されると共に、その他方の分割カバーに形成した長孔に前記リンクの他端部が移動可能に係合されていることを特徴とする請求項1記載のフォークリフト用バッテリーカバー装置。
JP13401999A 1999-05-14 1999-05-14 フォークリフト用バッテリーカバー装置 Expired - Fee Related JP3681099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401999A JP3681099B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 フォークリフト用バッテリーカバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13401999A JP3681099B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 フォークリフト用バッテリーカバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000327283A JP2000327283A (ja) 2000-11-28
JP3681099B2 true JP3681099B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=15118487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13401999A Expired - Fee Related JP3681099B2 (ja) 1999-05-14 1999-05-14 フォークリフト用バッテリーカバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3681099B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4691837B2 (ja) * 2001-06-15 2011-06-01 株式会社豊田自動織機 産業車両用のフードの開閉構造
JP4580200B2 (ja) * 2004-08-30 2010-11-10 Tcm株式会社 電動式フォークリフトの電装品カバー装置
JP6521340B1 (ja) * 2018-04-10 2019-05-29 三菱ロジスネクスト株式会社 カウンタバランス型のバッテリー式フォークリフト
CN113635818B (zh) * 2021-10-15 2022-04-01 宁波如意股份有限公司 一种叉车座椅安装座

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000327283A (ja) 2000-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681099B2 (ja) フォークリフト用バッテリーカバー装置
JPS612693A (ja) 車両形クレ−ンのジブ格納装置
JPH09278368A (ja) Aフレーム支持装置およびaフレーム着脱方法
JP4395247B2 (ja) レードル搬送用専用吊具およびその格納用架台
JP2002063884A (ja) バッテリ車のバッテリ交換用装置
JP3208213U (ja) 電気転てつ機吊上げ補助具
JP5025579B2 (ja) カウンタウエイト着脱装置およびトラッククレーン
JP2720727B2 (ja) クレーンアームの吊り具構造
CN216549478U (zh) 一种油桶夹持工装
KR100369044B1 (ko) 상하 분리형 테일게이트 차량의 스페어타이어 취출구조
CN218024923U (zh) 一种冷链仓储用吊装设备
CN210366734U (zh) 一种吊车伸缩臂支撑车架
JP3693284B2 (ja) バッテリ車のバッテリ取付装置
JPH053568Y2 (ja)
JPS595668Y2 (ja) 船舶の可動甲板支持構造
JP2001031364A (ja) スプレッダ装置
JPS6124458Y2 (ja)
JPS6122952Y2 (ja)
JP3693471B2 (ja) サブブーム格納装置
JPH0412075Y2 (ja)
JP3015063U (ja) スペアタイヤの保持装置
JPS589780Y2 (ja) バツテリフオ−クリフト用バツテリケ−ス
JPS6225514Y2 (ja)
JP2524890Y2 (ja) フォークリフトトラックのクランプ装置
JP4791735B2 (ja) カウンタウエイト脱着ユニット,旋回フレーム,建設機械,およびカウンタウエイトの脱着方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees