JP3665536B2 - 広帯域遅延ロックループ回路 - Google Patents

広帯域遅延ロックループ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3665536B2
JP3665536B2 JP2000157630A JP2000157630A JP3665536B2 JP 3665536 B2 JP3665536 B2 JP 3665536B2 JP 2000157630 A JP2000157630 A JP 2000157630A JP 2000157630 A JP2000157630 A JP 2000157630A JP 3665536 B2 JP3665536 B2 JP 3665536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
signal
locked loop
frequency
delay locked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000157630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001028538A (ja
Inventor
ケオンギョ・リー
デオ−キョン・ジョン
Original Assignee
シリコン・イメージ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シリコン・イメージ,インコーポレーテッド filed Critical シリコン・イメージ,インコーポレーテッド
Publication of JP2001028538A publication Critical patent/JP2001028538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665536B2 publication Critical patent/JP3665536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/087Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/081Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
    • H03L7/0812Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
    • H03L7/0816Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used the controlled phase shifter and the frequency- or phase-detection arrangement being connected to a common input
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/10Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range
    • H03L7/113Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range using frequency discriminator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L2207/00Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
    • H03L2207/14Preventing false-lock or pseudo-lock of the PLL
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/089Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses
    • H03L7/0891Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses the up-down pulses controlling source and sink current generators, e.g. a charge pump
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/10Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遅延ロックループに関する。
【0002】
【従来の技術】
位相ロックループ(PLL)や遅延ロックループ(DLL)を使用するスキュー低減技法は、システムに要求される帯域が広くなるにつれて重要性が増してきている。特に、DLLは、PLLに比べて安定で、ジッター特性が良好であるために、ゼロ遅延バッファとして、より普及してきた。しかし、従来のDLLは、周波数帯域に固有の制限があり、さらに、疑似ロックという問題を有しているために、PLLと同程度の周波数帯域をカバーすることはできない。PLL及びDLLは、典型的には、システム内の集積回路が共通の基準クロックに同期化される同期システムで使用される。
【0003】
位相ロックループでは、電圧制御発振器によって局所クロックが生成される。局所クロックと基準クロックの位相を位相−周波数検出器で比較し、その結果生成される誤差信号を使用して、電圧制御発振器をロープフィルタを介して駆動する。ループフィルタを介してフィードバックすることにより、局所クロックを基準クロックに位相ロックする。しかしながら、フィードバックループの安定性は、ループフィルタに部分的に依存する。さらに、ループフィルタの電気的特性は、製造パラメータにもしばしば大きく依存する。従って、同一構成のループフィルタが、1つのプロセスで製造された場合には、それによって安定なフィードバックループを形成することができるが、異なるプロセスで製造された場合には、不安定なフィードバックループが形成されることになる。すべての製造プロセスで、単一のループフィルタを製造することは困難なため、通常は、プロセス毎にループフィルタの構成を最適化しなければならない。
【0004】
遅延ロックループは、入力基準クロックを周期の整数倍だけ遅延させることにより、同期化された局所クロックを生成する。このアプローチによって、位相ロックループ方式につきものの安定性の問題が回避される。しかし、遅延ロックループには、周波数帯域が狭いという欠点がある。遅延ロックループは、所望の同期化を実現するために付加する遅延量を調整するが、この調整は、本質的に位相調整である。従来の遅延ロックループには、効果的な周波数調整機能がなく、そのため、従来の遅延ロックループの全体的な周波数帯域が制限されている。さらに、遅延ロックループは、ある周波数で疑似ロックする場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
以上の如き問題を解決すること、すなわち、広い周波数帯域にわたって動作することが可能で、かつ、疑似ロックを防止することが可能な遅延ロックループを提供することが本発明の目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、広い周波数範囲にわたって動作可能で、かつ、疑似ロックを防止するDLLを提供する。本発明によるDLLは、遅延が入力基準信号にロックされるところの一組の多相クロックを生成する。一実施態様では、DLLは、入力基準クロックの遅延を逐次増加させて一組の多相クロックを生成するように構成された複数の遅延素子、入力基準クロックの1周期内で、その一組の多相クロックに生じる立ち上がりエッジの数をカウントするように構成された周波数検出ロジック、及びその立ち上がりエッジの数が所定の数と異なる場合に、各遅延素子の遅延量を調整するために制御信号を生成するように構成されたループフィルタを備える。その所定の数は、遅延素子の数−1に設定することができる。立ち上がりエッジの数を所定の数と比較して、入力基準クロックの周波数にロックさせるプロセスにより、遅延列(delay chain)全体による遅延時間が基準クロック周期の倍数であるとき(この場合は、それらの数は一致していない)に生じる疑似ロックが防止される。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1に、本発明に従うDLLの一実施態様を示す。DLL10は、複数の遅延素子18’を有する遅延列11、周波数検出ロジック12,位相検出器13,2つのチャージポンプ14,15、及びループフィルタ16を備える。2つのインバータ6,7を備える遅延セル19’は、本発明に基づいて使用することができる遅延素子の一例である。ここで、インバータ6,7の出力は、スイッチ8,9を作動させる遅延制御信号によって制御される。複数の遅延素子18’は、多相クロックを生成するように構成される。この実施態様では、遅延列11は、7−位相クロック(seven-phase clock:CK[1:7])を生成するために7つの遅延セルから構成される。
【0008】
周波数検出ロジック12は、入力基準クロック(REF_CK)と7−位相クロック(CK[1:7])を受信する。このロジック12は、入力基準クロックの1周期内におけるCK[1:7]の立ち上がりエッジの数を連続してカウントして、各々の遅延されたエッジの位相が、基準クロックに対して遅れているか進んでいるか、あるいは、ロック状態にあるのかを判定する。この実施態様では、遅延列全体による遅延時間が、基準クロックの周期の倍数であるときに生じる、別の周波数への疑似ロック状態が検出される。
【0009】
チャージポンプ14は、FUP(チャージアップ信号)及びFDOWN(チャージダウン信号)として示している周波数検出論理信号に従ってループフィルタを充電、または、放電する。周波数ロックが実現されている間は、位相検出器13は動作禁止状態となっており、従って、チャージポンプ15は、ループの動作には関係しない。
【0010】
周波数ロックが実現されると、周波数検出ロジック12は、ループから切り離される前に、位相検出器13に対して周波数ロック信号をアサートする。こうして、チャージポンプ15がループ制御を引き継ぐことができることになる。位相検出器13及びチャージポンプ2(図の参照番号:15)は、入力基準クロック(REF_CK)と、本実施態様におけるCK[7]との間の残留位相誤差を精密に調整して取り除く。
【0011】
図2に、周波数検出ロジック12の一実施態様を示す。周波数検出ロジックは、周波数分割器21(図示では÷2として示しており、入力周波数を1/2に分周する)、7つの周波数検出セル(FD CELL[N])22’、決定ロジック23、及び、2つのパルス発生器24,25を備える。
【0012】
FD CELL[N]22’は、トリガパルスとしてCK[N]を受信し、CK[N]の立ち上がりエッジで、その出力(EDGE[N])を0から1に変化させる。図示の周波数検出セルの一実施態様26’は、インバータ27、29、30、及びスイッチ31〜37の論理的な組み合わせから構成されており、基準クロック信号の一周期の間CK[N]の立ち上がりエッジに応答してEDGE[N]を「1」として出力する。スイッチは一例としては電界効果トランジスタである。
【0013】
決定ロジック23は、入力基準クロックの一周期内におけるEDGE[1:7]の1の数をカウントする。決定ロジックは、入力クロックの立ち上がりエッジが伝搬して、一周期(EDGE[1:7]が、1111110)以内に6番目の遅延セルに到達したときに、周波数ロック信号をアサートする。一実施態様では、決定ロジックは、ブール論理を使用して実現することができる。例えば、決定ロジックは、周波数ロック、または、周波数を調整する必要がある方向を示す信号を生成する論理ゲートに出力が接続されるところのカウンタを備えることができる。
【0014】
図3に、図2に示した周波数検出ロジック12の実施態様のタイミング図を示す。ケース(a)は、周波数遅れの一例を示している。リセットの後、入力クロックの立ち上がりエッジが伝搬し、この例では、基準クロックの一周期以内に4番目の遅延セルに到達してEDGE[1:7]=1111000を生じる。これは、遅延列が遅すぎて位相ロックを達成できず、それに応じてパルス発生器24がFUP信号を生成するということを意味している。
【0015】
ケース(b)は、周波数ロック(LOCK)の一例を示している。7つの遅延セルが存在するこの実施態様では、入力基準周波数にロックしたとき、各遅延セルは、一クロック周期の1/7だけ入力基準クロックを遅延させている。この場合は、遅延された入力クロックの1番目から6番目までのインスタンスが、一クロック周期内で生じ、7番目のインスタンスは、一クロック周期後に生じる。このことは、入力クロックの立ち上がりエッジが伝搬して、6番目の遅延セルに到達し、周波数の進みまたは遅れの場合と周波数ロックの場合とを見分けることができるパターンである、EDGE[1:7]=1111110を生じている状態として図示されている。遅延列全体による遅延時間が入力クロック周期の倍数の場合に、立ち上がりエッジの数が、遅延セルの数から1を引いた数である6に等しくならないので、疑似ロックが生じる可能性はなくなる。次に、周波数ロック信号をアサートすることにより、位相検出器がループ制御を引き継いで、残留位相誤差を精密に除去することができるということを示すことができる。
【0016】
ケース(c)は、周波数進みの一例を示している。入力クロックの立ち上がりエッジが伝搬して、入力クロックの一周期よりも短い期間で7番目の遅延セルを通過し、EDGE[1:7]=1111111を生じる。これは、遅延列が速すぎて位相ロックを実現できず、パルス発生器25がFDOWN信号を発生するということを示す。
【0017】
図4に、位相を正確に合わせるための位相検出器13の一実施態様を示す。リセット可能なDタイプフリップフロップ(DFF)41,42を主要な機能ブロックとして使用する。検出器の利得曲線の不感域を小さくするために、ダミーの遅延素子43を信号経路に挿入している。周波数検出ロジック12からの周波数ロック信号によって、周波数ロックが実現された後に位相検出器13がイネーブル(動作可能)になる。
【0018】
図5に、2つのチャージポンプ14,15(一方は周波数検出用で、もう一方は位相検出用)及び共通のループフィルタ16の具体的な構成例を示す。作動中のチャージポンプは作動していない方のチャージポンプと(電気的に)分離しているので、チャージポンプは、望ましくない位相ノイズを引き起こす可能性のある、電荷の共有や、それらの間を通過する制御信号の問題を被らない。
【0019】
一実施態様では、本発明のDLLは、0.35μmCMOSプロセスを使用して製造される。DLLが占める面積は、390μm×500μmである。このDLLは、150MHzで3.3V電源から5.12mAの電流を吸い込む。
【0020】
図6に、位相検出全体についてシミュレートした利得の一例を示す。この図は、位相検出の不感域を5ピコ秒に減少させることができるということを表している。このシミュレーションは、デバイスモデルを使用した回路シミュレーションに基づいている。
【0021】
図7(a)は、遅延制御電圧のシミュレーション波形を示す。グラフの直線部分は、周波数検出段階を示しており、その勾配は、図5で具体化したようなチャージポンプ用の電流源I1によって制御される。直線でない部分は、位相検出段階における位相の微調整の段階を示している。
【0022】
図7(b)は、150MHz動作で実効(rms)値が13ピコ秒であるDLLジッター測定値のヒストグラムの一例である。測定した周波数範囲は、9.5MHzから203MHzであり、これは、遅延列の最小遅延時間によってのみ制限される。
【0023】
種々の実施態様を参照して本発明を説明したが、それらの実施態様のみに本発明を限定することを意図したものではない。本発明の思想及び範囲から逸脱することなく、上述した実施態様の構成及び形態に多くの修正を施すことが可能であることは当業者には明らかであろう。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、広帯域動作、及び疑似ロックの防止が可能な遅延ロックループが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様に従うDLLの一実施態様を示す。
【図2】本発明に従う周波数検出ロジックの一実施態様を示す。
【図3】図2に示した周波数検出ロジックの実施態様に関するタイミング図の例である。
【図4】本発明に従う位相検出器の一実施態様を示す。
【図5】本発明に従う、DLLで使用することが可能なチャージポンプとループフィルタの実施態様を示す。
【図6】位相検出全体についてシミュレートした利得の一例を示すグラフである。
【図7】(a)は、遅延制御電圧についてシミュレートした波形の一例を示す。
(b)は、DLLジッターヒストグラムの測定例を示す。
【符号の説明】
6,7 インバータ
8,9 スイッチ
10 DLL
11 遅延列
12 周波数検出ロジック
13 位相検出器
14,15 チャージポンプ
16 ループフィルタ
18’ 遅延素子
19’ 遅延セル

Claims (9)

  1. 一組の多相クロックの遅延が入力基準信号にロックされるようになっている、該一組の多相クロックを生成するための遅延ロックループであって、
    入力基準クロックの遅延を逐次増加させて、一組の多相クロックを生成するように構成された複数の遅延素子と、
    前記入力基準クロックの一周期における前記一組の多相クロックの立ち上がりエッジの数をカウントするように構成された周波数検出ロジックと、
    前記立ち上がりエッジの数が所定の数と異なるときに、各遅延素子の遅延量を調整する制御信号を生成するように構成されたループフィルタ
    を備え、前記周波数検出ロジックが、出力が前記多相クロックの立ち上がりエッジに応答して設定されるところの複数の周波数検出セルを備えることからなる、遅延ロックループ。
  2. 前記遅延素子が、インバータからなる、請求項1の遅延ロックループ。
  3. 前記所定の数が、前記遅延素子の数から1を引いた数である、請求項1の遅延ロックループ。
  4. 前記周波数検出ロジックがさらに、
    周波数が前記基準クロックの半分である、1/2周波数クロックを生成するよう構成された周波数分割器を備える、請求項1の遅延ロックループ。
  5. 前記周波数検出ロジックがさらに、
    前記基準クロックの一周期において設定された周波数検出(FD)セルの数をカウントし、かつ、設定されたFDセルの数が所定の数を超えたときに第1の信号を、及び、前記設定されたFDセルの数が該所定の数以下のときに第2の信号を生成するように構成された決定ロジックを備える、請求項の遅延ロックループ。
  6. 前記ループフィルタが、前記第1の信号に応答してチャージアップ信号を生成し、前記第2の信号に応答してチャージダウン信号を生成するチャージポンプを備える、請求項の遅延ロックループ。
  7. 前記入力基準クロックの位相と前記多相クロックのうちの1つのクロックの位相を比較するように構成された位相検出器をさらに備える、請求項1の遅延ロックループ。
  8. 前記位相検出器が、
    第2のチャージポンプに充電するよう伝えるためのパルスを生成するよう構成された第1のDタイプフリップフロップと、
    前記第2のチャージポンプに放電するように伝えるためのパルスを生成するよう構成された第2のDタイプフリップフロップと、
    前記基準クロック信号を遅延させて不感域を減少させるように構成された第1のダミー遅延と、
    前記多相クロックのうちの1つを遅延させて不感域を減少させるように構成された第2のダミー遅延
    を備える、請求項の遅延ロックループ。
  9. 前記ループフィルタが、前記第1の信号に応答してチャージアップ信号を生成し、前記第2の信号に応答してチャージダウン信号を生成するための手段を備える、請求項の遅延ロックループ。
JP2000157630A 1999-05-27 2000-05-29 広帯域遅延ロックループ回路 Expired - Lifetime JP3665536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13664099P 1999-05-27 1999-05-27
US60/136640 2000-05-17
US09/574571 2000-05-17
US09/574,571 US6326826B1 (en) 1999-05-27 2000-05-17 Wide frequency-range delay-locked loop circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001028538A JP2001028538A (ja) 2001-01-30
JP3665536B2 true JP3665536B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=26834497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157630A Expired - Lifetime JP3665536B2 (ja) 1999-05-27 2000-05-29 広帯域遅延ロックループ回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6326826B1 (ja)
JP (1) JP3665536B2 (ja)
KR (1) KR100411551B1 (ja)
CA (1) CA2309522C (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027545B2 (en) * 2001-05-09 2006-04-11 Tropian, Inc. Data sampler for digital frequency/phase determination
US20020184577A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 James Chow Precision closed loop delay line for wide frequency data recovery
CN1393993A (zh) * 2001-07-02 2003-01-29 朗迅科技公司 延迟补偿电路
KR100423012B1 (ko) * 2001-09-28 2004-03-16 주식회사 버카나와이어리스코리아 오(誤)동기 방지 기능을 가진 지연 동기 루프 회로
DE10202879B4 (de) * 2002-01-25 2004-01-29 Infineon Technologies Ag DLL-(Delay-Locked-Loop)Schaltung
US7151810B2 (en) * 2002-04-26 2006-12-19 Intel Corporation Data and clock synchronization in multi-channel communications
US6633190B1 (en) * 2002-04-26 2003-10-14 Intel Corporation Multi-phase clock generation and synchronization
TW558872B (en) * 2002-05-21 2003-10-21 Via Tech Inc Delay-locked loop device and method for generating clock signal
KR100506177B1 (ko) * 2002-08-16 2005-08-05 엘지전자 주식회사 디지털 지연 동기 루프 회로
US6781469B2 (en) 2002-09-13 2004-08-24 Mediatek Incorporation Phase-locked loop having phase detector error signal reshaping and method thereof
US6856558B1 (en) 2002-09-20 2005-02-15 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit devices having high precision digital delay lines therein
JP3883063B2 (ja) * 2002-10-31 2007-02-21 ローム株式会社 クロック生成装置
US6891441B2 (en) * 2002-11-15 2005-05-10 Zoran Corporation Edge synchronized phase-locked loop circuit
US7131021B2 (en) * 2002-12-10 2006-10-31 Faraday Technology Corp. Apparatus for delay calibration of a forward clock using three feedback clocks and a state transition table
DE10261409B4 (de) * 2002-12-30 2006-05-11 Infineon Technologies Ag Verzögerungsregelschleife und Verfahren zur Verzögerungsregelung
US6774691B2 (en) 2003-01-07 2004-08-10 Infineon Technologies Ag High resolution interleaved delay chain
CN100563108C (zh) * 2003-03-06 2009-11-25 富士通微电子株式会社 数字pll电路
US8934597B2 (en) * 2003-03-12 2015-01-13 Infineon Technologies Ag Multiple delay locked loop integration system and method
US6865135B2 (en) * 2003-03-12 2005-03-08 Micron Technology, Inc. Multi-frequency synchronizing clock signal generator
TW586270B (en) * 2003-04-08 2004-05-01 Realtek Semiconductor Corp Phase frequency-detecting circuit for phase lock loop
US6922047B2 (en) * 2003-05-29 2005-07-26 Intel Corporation Startup/yank circuit for self-biased phase-locked loops
US7019570B2 (en) * 2003-09-05 2006-03-28 Altera Corporation Dual-gain loop circuitry for programmable logic device
DE10349466B4 (de) * 2003-10-23 2009-08-27 Qimonda Ag Taktsignal-Synchronisations-Vorrichtung, sowie Taktsignal-Synchronisationsverfahren
KR100540930B1 (ko) * 2003-10-31 2006-01-11 삼성전자주식회사 지연동기루프 회로
US7475270B1 (en) * 2003-11-03 2009-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for waveform sampling
US7046057B1 (en) * 2003-11-03 2006-05-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for synchronizing devices
KR100542696B1 (ko) * 2003-11-13 2006-01-11 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 리페어 퓨즈 박스
KR100514414B1 (ko) * 2003-11-20 2005-09-09 주식회사 하이닉스반도체 지연 동기 루프
US6952127B2 (en) * 2003-11-21 2005-10-04 Micron Technology, Inc. Digital phase mixers with enhanced speed
US6982578B2 (en) * 2003-11-26 2006-01-03 Micron Technology, Inc. Digital delay-locked loop circuits with hierarchical delay adjustment
US6982579B2 (en) * 2003-12-11 2006-01-03 Micron Technology, Inc. Digital frequency-multiplying DLLs
US7009434B2 (en) * 2003-12-12 2006-03-07 Micron Technology, Inc. Generating multi-phase clock signals using hierarchical delays
US20050149168A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Daniel Gregorich Stent to be deployed on a bend
KR100529390B1 (ko) * 2004-02-19 2005-11-17 주식회사 하이닉스반도체 개회로 디지털 듀티 보정 회로
US7123063B2 (en) * 2004-04-28 2006-10-17 Broadcom Corporation Supply tracking clock multiplier
US7664216B2 (en) 2004-08-05 2010-02-16 Micron Technology, Inc. Digital frequency locked delay line
US7034591B2 (en) * 2004-08-30 2006-04-25 Texas Instruments Incorporated False-lock-free delay locked loop circuit and method
KR100688530B1 (ko) * 2005-02-12 2007-03-02 삼성전자주식회사 동작속도 검출장치 및 동작속도 검출방법
US20060205401A1 (en) * 2005-02-25 2006-09-14 Arto Palin Method and system for VoIP over WLAN to Bluetooth headset using advanced eSCO scheduling
US7274236B2 (en) * 2005-04-15 2007-09-25 Micron Technology, Inc. Variable delay line with multiple hierarchy
US7236028B1 (en) 2005-07-22 2007-06-26 National Semiconductor Corporation Adaptive frequency variable delay-locked loop
US7453297B1 (en) * 2005-08-05 2008-11-18 Xilinx, Inc. Method of and circuit for deskewing clock signals in an integrated circuit
US7453301B1 (en) 2005-08-05 2008-11-18 Xilinx, Inc. Method of and circuit for phase shifting a clock signal
KR100711083B1 (ko) * 2005-09-05 2007-04-27 후지쯔 가부시끼가이샤 디지털 pll 회로 기술
US7733138B2 (en) * 2005-09-14 2010-06-08 Silicon Laboratories, Inc. False lock detection mechanism for use in a delay locked loop circuit
KR100840697B1 (ko) * 2006-10-30 2008-06-24 삼성전자주식회사 다중 위상 클럭신호를 발생시키는 지연동기루프 회로 및 그제어방법
KR100789408B1 (ko) 2006-11-21 2007-12-28 삼성전자주식회사 지연 동기 루프 회로 및 그것의 멀티플라이드 클럭생성방법
US7564280B2 (en) * 2006-11-30 2009-07-21 Broadcom Corporation Phase locked loop with small size and improved performance
US7692497B2 (en) * 2007-02-12 2010-04-06 Analogix Semiconductor, Inc. PLLS covering wide operating frequency ranges
KR100967103B1 (ko) * 2008-06-30 2010-07-05 주식회사 하이닉스반도체 클럭생성회로 및 클럭생성방법
WO2010036982A1 (en) 2008-09-25 2010-04-01 Henry Bourang Partially crimped stent
US8828071B2 (en) 2008-09-25 2014-09-09 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Methods and systems for ostial stenting of a bifurcation
US11298252B2 (en) 2008-09-25 2022-04-12 Advanced Bifurcation Systems Inc. Stent alignment during treatment of a bifurcation
KR100980405B1 (ko) * 2008-10-13 2010-09-07 주식회사 하이닉스반도체 Dll 회로
KR101551774B1 (ko) 2009-02-25 2015-09-10 삼성전자 주식회사 코아스 록킹 페일을 방지하기 위한 지연 고정 루프 회로
US8125254B1 (en) 2009-11-05 2012-02-28 Altera Corporation Techniques for configuring multi-path feedback loops
WO2011119884A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Advanced Bifurcation Systems, Inc System and methods for treating a bifurcation
CN103068345B (zh) 2010-03-24 2015-10-14 高级分支系统股份有限公司 在对分叉部进行处理过程中的支架对准
KR101202682B1 (ko) 2010-06-21 2012-11-19 에스케이하이닉스 주식회사 위상고정루프
WO2012109365A1 (en) 2011-02-08 2012-08-16 Advanced Bifurcation Systems, Inc. System and methods for treating a bifurcation with a fully crimped stent
EP2672925B1 (en) 2011-02-08 2017-05-03 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Multi-stent and multi-balloon apparatus for treating bifurcations
KR101738875B1 (ko) 2011-02-16 2017-05-24 삼성디스플레이 주식회사 코오스 로킹 검출기 및 이를 포함하는 지연 로킹 루프
KR20120102177A (ko) * 2011-02-16 2012-09-18 삼성디스플레이 주식회사 코스 락 디텍터
KR101787582B1 (ko) 2011-04-08 2017-10-19 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
TWI452842B (zh) * 2011-04-15 2014-09-11 Faraday Tech Corp 延遲鎖相迴路
US9225322B2 (en) 2013-12-17 2015-12-29 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for providing clock signals
CN103713560A (zh) * 2013-12-31 2014-04-09 苏州市职业大学 一种多功能信号发生器
GB2525864B (en) * 2014-05-06 2021-04-07 Advanced Risc Mach Ltd Clock frequency reduction for an electronic device
US9191193B1 (en) * 2014-07-18 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Clock synchronization
CN109302178A (zh) * 2018-08-28 2019-02-01 上海奥令科电子科技有限公司 一种用于倍频器电路的延迟锁定环
CN110086463B (zh) * 2019-05-17 2024-06-07 湖北锐光科技有限公司 延迟电路和包括该延迟电路的半导体装置
KR20210004370A (ko) * 2019-07-04 2021-01-13 에스케이하이닉스 주식회사 지연 고정 루프
US11133920B2 (en) 2019-09-03 2021-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Clock and data recovery circuit and a display apparatus having the same
CN115065359B (zh) * 2022-08-11 2022-11-04 睿力集成电路有限公司 一种延迟锁相环、时钟同步电路和存储器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316150A (en) 1980-01-09 1982-02-16 Tektronix, Inc. Phase locked loop including phase detector system controlled by enable pulses
US4378509A (en) 1980-07-10 1983-03-29 Motorola, Inc. Linearized digital phase and frequency detector
US4424497A (en) 1981-04-30 1984-01-03 Monolithic Systems Corporation System for phase locking clock signals to a frequency encoded data stream
NL8203921A (nl) 1982-10-11 1984-05-01 Philips Nv Multipel redundant kloksysteem, bevattende een aantal onderling synchroniserende klokken, en klokschakeling voor gebruik in zo een kloksysteem.
US4820993A (en) 1987-08-17 1989-04-11 Cyclotomics, Inc. Digital phase lock loop
US5101117A (en) 1988-02-17 1992-03-31 Mips Computer Systems Variable delay line phase-locked loop circuit synchronization system
US4970475A (en) 1990-03-28 1990-11-13 Motorola Inc. Linearized three state phase detector
US5109394A (en) 1990-12-24 1992-04-28 Ncr Corporation All digital phase locked loop
US5233314A (en) 1992-03-27 1993-08-03 Cyrix Corporation Integrated charge-pump phase-locked loop circuit
US5274281A (en) 1992-04-29 1993-12-28 Intel Corporation Static PLA with state machine controlled by model of both minterm and an output line
JPH06216767A (ja) 1992-11-18 1994-08-05 Philips Electron Nv 安定化位相弁別器を備えるフェーズロックドループ用回路
US5552726A (en) 1993-05-05 1996-09-03 Texas Instruments Incorporated High resolution digital phase locked loop with automatic recovery logic
US5317283A (en) 1993-06-08 1994-05-31 Nokia Mobile Phones, Ltd. Method to reduce noise in PLL frequency synthesis
US5373255A (en) 1993-07-28 1994-12-13 Motorola, Inc. Low-power, jitter-compensated phase locked loop and method therefor
US5511100A (en) * 1993-12-13 1996-04-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing frequency detection
JP2771464B2 (ja) 1994-09-29 1998-07-02 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 ディジタルpll回路
JPH08139595A (ja) 1994-11-11 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp 位相比較回路
US5744991A (en) 1995-10-16 1998-04-28 Altera Corporation System for distributing clocks using a delay lock loop in a programmable logic circuit
JPH09214331A (ja) 1995-11-30 1997-08-15 Fujitsu Ltd Pll周波数シンセサイザ及びその駆動方法
KR100190032B1 (ko) * 1996-03-30 1999-06-01 윤종용 Efm 데이타 복원용 클럭 발생방법 및 그 방법을 수행하는 위상동기 루프
US5699020A (en) * 1996-04-11 1997-12-16 Altera Corporation Phase latched differential charge pump circuit and method
US5815041A (en) 1996-04-12 1998-09-29 Silicon Image, Inc. High-speed and high-precision phase locked loop having phase detector with dynamic logic structure
JPH10242851A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Hitachi Ltd Pll回路
US5987085A (en) * 1997-03-26 1999-11-16 Lsi Logic Coporation Clock recovery circuit
US5969552A (en) 1998-01-15 1999-10-19 Silicon Image, Inc. Dual loop delay-locked loop

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001028538A (ja) 2001-01-30
KR20000077451A (ko) 2000-12-26
CA2309522A1 (en) 2000-11-27
KR100411551B1 (ko) 2003-12-18
CA2309522C (en) 2005-04-05
US6326826B1 (en) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665536B2 (ja) 広帯域遅延ロックループ回路
KR100668360B1 (ko) 위상 주파수 검출기
US6147561A (en) Phase/frequency detector with time-delayed inputs in a charge pump based phase locked loop and a method for enhancing the phase locked loop gain
JP2795323B2 (ja) 位相差検出回路
EP1639709B1 (en) Start up circuit for delay locked loop
JP3094977B2 (ja) Pll回路
EP1792399B1 (en) False-lock-free delay locked loop circuit and method
JP4043024B2 (ja) 遅延同期ループ
US7598775B2 (en) Phase and frequency detector with zero static phase error
US6771096B1 (en) Circuit, system, and method for using hysteresis to avoid dead zone or non-linear conditions in a phase frequency detector
US7375563B1 (en) Duty cycle correction using input clock and feedback clock of phase-locked-loop (PLL)
TW200307864A (en) Multi-phase clock generation circuit and clock frequency multiplication circuit
JP2012010308A (ja) リファレンスリークの発生や位相ノイズを低減できるpll回路
TWI661679B (zh) 具有追蹤迴路與重新對準迴路的電路
US7023945B2 (en) Method and apparatus for jitter reduction in phase locked loops
TW516272B (en) Phase latch loop acceleration system
US6593787B2 (en) Phase-locked loop circuit
US8253499B2 (en) Charge pump and phase detection apparatus, phase-locked loop and delay-locked loop using the same
KR20060010032A (ko) 락 검출기능을 구비한 위상동기루프 회로 및 위상동기루프회로의 락 검출방법
EP1262016B1 (en) Fractional-n phase locked loop
US6690209B1 (en) Phase detecting with parallel discharge paths
JP3561657B2 (ja) 可変分周装置
Moon et al. A 62.5-250 MHz multi-phase delay-locked loop using a replica delay line with triply controlled delay cells
US9553593B1 (en) Delay locked loop and associated control method
Du et al. A Timing Jitter Reduction Technique in a Cyclic Injection Clock Multiplier for Data Communication System

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3665536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term