JP3592961B2 - ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット - Google Patents

ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット Download PDF

Info

Publication number
JP3592961B2
JP3592961B2 JP18029899A JP18029899A JP3592961B2 JP 3592961 B2 JP3592961 B2 JP 3592961B2 JP 18029899 A JP18029899 A JP 18029899A JP 18029899 A JP18029899 A JP 18029899A JP 3592961 B2 JP3592961 B2 JP 3592961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
sectional area
club head
cross
inertia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18029899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001000596A (ja
Inventor
元孝 岩田
浩司 酒井
裕史 長尾
卓司 木村
政弘 溝端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP18029899A priority Critical patent/JP3592961B2/ja
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to PCT/JP2000/003335 priority patent/WO2001000282A1/ja
Priority to EP00929855A priority patent/EP1108448B1/en
Priority to CA002341523A priority patent/CA2341523A1/en
Priority to CN00801211A priority patent/CN1315879A/zh
Priority to DE60005282T priority patent/DE60005282T2/de
Priority to TW089110115A priority patent/TW455497B/zh
Publication of JP2001000596A publication Critical patent/JP2001000596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592961B2 publication Critical patent/JP3592961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/005Club sets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0408Heads characterised by specific dimensions, e.g. thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0466Heads wood-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/047Heads iron-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B2053/0491Heads with added weights, e.g. changeable, replaceable

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセットに関する。特に、クラブヘッドの特性として重要な慣性モーメントを重心まわりの慣性楕円体で表わし、その慣性楕円体をフェース面に平行でゴルフクラブヘッドの重心を通る仮想平面で切断したときの平面楕円の面積を小さくするように設計するものである。また、これにより、打球方向に対するゴルフクラブヘッドの慣性抵抗を大きくし、打撃位置のばらつきに起因する飛距離のばらつきを効率よく減少させるものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、慣性楕円体を考慮してゴルフクラブヘッドを設計する技術は、特開平5−57034号公報に記載されている。この公報では、ゴルフクラブヘッドが元々持つ慣性楕円体の主軸方向に対して重量を付加して、ヘッドの重量増加を最小限に抑えつつ慣性楕円体を大きくする技術が開示されている。
【0003】
また、特開平9−149954号公報や特開平10−248969号公報には、飛球線を含む平面および水平面に対して垂直な平面に慣性主軸を投影した際の角度を、ゴルファーの打撃位置のばらつき方向近傍に設定することにより、飛距離のばらつきを抑制する技術が開示されている。
【0004】
しかしながら、特開平5−57034号公報に開示される技術は、生産したヘッドが予め有する慣性主軸の方向を変化させずにその軸上に重量を付加することで慣性楕円体を大きくすることを開示しているだけである。したがって、上記公報では、そもそもその慣性主軸の方向がゴルフクラブの性能を考慮した場合に望ましいものであるかどうかの判断がなされていない。
【0005】
また、特開平9−149954号公報や特開平10−248969号公報では、ゴルフクラブヘッドに望ましい慣性主軸の傾斜角度が開示されているが、これは、ゴルフクラブヘッドをフェース側から見た一平面に投影したときの望ましい角度を開示してにすぎない。そのため、この公報では、三次元的に存在する慣性楕円体の配置をどうすれば望ましいかについては言及されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ゴルファーがボールを打撃するとき、さまざまな要因でボールがゴルフクラブヘッドに当たる位置は変動する。ゴルフクラブに要求される特性の1つに、打撃位置の変動に伴うボールの飛距離と飛球方向の変動が小さいことが挙げられる。
【0007】
打撃位置が変動することによりボールの方向と飛距離が不安定になると、ゴルファーが望んだ位置にボールを運ぶことができず、スコアメイクの上で好ましくない。
【0008】
従来の技術においてもある程度の改善がなされているが、必ずしも、十分であるとはいえなかった。
【0009】
そこで、この発明は、上述のような問題点を解決するためになされたものであり、打撃位置が変動しても、ボールの飛距離と飛球方向の変動が小さいゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセットを提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、打撃位置の変動とボールの飛距離と飛球方向についてさまざまな検討をした結果、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体を平面に投影するのでなく三次元的に捉えることでより効率的な改善が可能であることがわかった。つまり、本発明は、従来技術では開示されていない、ゴルフクラブにとって望ましい慣性主軸の配置を三次元的に設計することで、打撃位置のばらつきに対してより効率的に飛距離と打球方向のばらつきを抑えたゴルフクラブヘッドを提供しようとするものである。
【0011】
物体には、図1に示すように、慣性楕円体が三次元的に存在する。図1の(A)と(B)において、ゴルフクラブヘッド1はフェース面11を有する。このゴルフクラブヘッド1内の慣性楕円体10は、慣性主軸I、IおよびIを有する。これらの慣性主軸は、原点としての重心Gで交わる。
【0012】
慣性楕円体においては、一般には、主軸の長さがその軸まわりの慣性モーメントの大きさの平方根の逆数で表わされる。任意の平面で慣性楕円体を切断するとき、その断面の面積が小さいほどその面に垂直に作用する荷重に対する慣性抵抗は大きくなる。
【0013】
ここで、ゴルフクラブでボールを打撃する際に発生する荷重は図2中のベクトルFで示される。このベクトルFは、フェース面11に垂直なベクトルFPと、フェース面11に平行な微小なベクトルFHとの分解することができる。飛距離や飛球方向のばらつきはゴルフクラブヘッド1の矢印12で示す不必要な回転運動に起因する。この回転運動を発生させるモーメントのほとんどは、その大きさからフェース面11に垂直なベクトルFPが主な成分であり、フェース面11に平行なベクトルFHは微小成分であり、無視し得る程度であることがわかる。
【0014】
すなわち、ゴルフクラブヘッド1を回転させようとする荷重は、フェース面11に垂直な方向から加わり、この荷重に対するゴルフクラブヘッド1の慣性抵抗を大きくするために、フェース面11に平行で慣性楕円体の中心を通る平面で慣性楕円体を切断し、その断面積(以下、有効断面積という)がなるべく小さくなるようにフェース面11を設計すればよいことがわかる。
【0015】
なお、ゴルフクラブヘッドの中には、一般的なウッド用のゴルフクラブヘッドのように、フェース面11が凸状となったものがあるが、この場合は、フェース面の中心(図心)近傍に位置する面をフェース面と定義する。この場合、フェース図心、スイートスポットまたはフェース面外周を含む面に対して最も距離があるフェース面上の点に接する平面がフェース面である。各々の点は図心付近に位置するので、いずれに接する面を基準にしても大きな違いはない。
【0016】
上記の目的を達成するために、本発明では、以下の構成からなる方法を用いて慣性楕円体およびその切断面を求めた。
【0017】
図3において、地面に垂直で重心Gを通る軸をZ軸とし、フェース面11の図心(フェース面11の中心)における接面と地面との交線に平行でかつZ軸と垂直で重心Gを通る軸をX軸とする。X軸とZ軸の両方に垂直で重心Gを通る軸をY軸とする。
【0018】
まず、図4で示すように、フェース面の図心における接面(フェース面)と地面との交線に平行でかつ重心を通る面の方向ベクトルをf(l,m,n)とし、次式の各ベクトルを計算する。
【0019】
(l,m,n=f×Z(0,0,1)
(l,m,n=f×f …(1)
(l,m,n=f×f
ただし、×は外積を表わす。
【0020】
次に、図5で示すように、フェース面11の図心21aにおける接面21と地面23との交線22に平行でかつ重心Gを通る軸をα軸、その接面21に平行でα軸と垂直な軸をβ軸、α軸とβ軸に垂直な軸をγ軸とすると、α,β,γ座標系からX,Y,Z座標系への変換が、次式で表わされる。
【0021】
X=l・α+l・β+l・γ
Y=m・α+m・β+m・γ …(2)
Z=n・α+n・β+n・γ
ここで、l,l,l,l12,l13,l23はX,Y,Z軸に関する慣性モーメントと慣性乗積とすると、以下の関係が得られる。
【0022】
Figure 0003592961
式(3)で表わされる楕円体は慣性楕円体と呼ばれている。これは各方向の慣性抵抗の大きさを示すものである。式(2)を式(3)に代入し、γの項を0にすると、切断楕円面の式(4)が求められる。
【0023】
Figure 0003592961
この切断面の大きさは、この面での回転のしやすさを示す慣性抵抗の大きさを表わしていることになり、またその切断面はその面の垂直方向の慣性抵抗を表わしている。さらに、図6、7および8に示すように、この切断面の形状は立体の慣性楕円体と面の切断面であるため、平面楕円となるのは明白である。
【0024】
図7で示すように、この平面楕円の式により、長軸の長さをa、短軸の長さをbとすると、この長軸と短軸を含む平面で慣性楕円体を切断したときの面積Sは以下の式で表わされる。
【0025】
S=πab
このときの面積が有効断面積である。
【0026】
一方、上述のように、フェース面11に平行で慣性楕円体の中心を通る平面で切断した慣性楕円体の有効断面積は、その面に垂直に働く荷重に対する物体の慣性抵抗の大きさを表わす。この有効断面積が小さいほど慣性抵抗は大きくなる。このため、有効断面積を極力小さくするように設計することで飛距離と方向の安定したヘッドを提供することができるのである。
【0027】
この発明に従ったゴルフクラブヘッドは、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積A(有効断面積)と、軸Iおよび軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積B(最小断面積)との比(A/B)が1以上1.4以下となる。
【0028】
また、好ましくは、断面積A(有効断面積)が、0.0005(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である。
【0029】
また、好ましくは、断面積A(有効断面積)が、0.0005(1/g・cm)以上0.00125(1/g・cm)以下である。
【0030】
また、好ましくは、断面積A(有効断面積)をフェース面の面積で除した値が1.00×10−4(1/g・cm)以下である。
【0031】
さらに、好ましくは、断面積A(有効断面積)をゴルフクラブヘッドの体積で除した値が1.50×10−5(1/g・cm)以下である。
【0032】
また、好ましくは、断面積A(有効断面積)をゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.00×10−5(1/g・cm)以下である。
【0033】
また、好ましくは、ゴルフクラブヘッドが、ウッド用のゴルフクラブヘッドであって、断面積A(有効断面積)が0.0005(1/g・cm)以上0.0020(1/g・cm)以下である。
【0034】
また、好ましくは、ゴルフクラブヘッドは、アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、断面積A(有効断面積)が0.001(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である。
【0035】
また、好ましくは、ゴルフクラブヘッドは、アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、断面積A(有効断面積)をゴルフクラブヘッドの体積で除した値が7.80×10−5(1/g・cm)以下である。
【0036】
また、好ましくは、ゴルフクラブヘッドは、アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、断面積A(有効断面積)をゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.10×10−5(1/g・cm)以下である。
【0037】
また、この発明に従ったゴルフクラブは、上述のゴルフクラブヘッドと、その一方端がゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備える。
【0038】
また、そのゴルフクラブにおいて、好ましくは、ロフト角は16°以下である。
【0039】
この発明に従ったゴルフクラブセットは、アイアンのゴルフクラブとウッドのゴルフクラブとを備える。
【0040】
アイアンのゴルフクラブは、アイアン用のゴルフクラブヘッドと、その一方端がアイアン用のゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備える。アイアン用のゴルフクラブヘッドは、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積A(有効断面積)と、軸Iおよび軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積B(最小断面積)との比(A/B)が1以上1.4以下となる。また、断面積A(有効断面積)は0.001(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である。
【0041】
ウッドのゴルフクラブは、ウッド用のゴルフクラブヘッドと、その一方端がウッド用のゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備える。ウッド用のゴルフクラブヘッドでは、断面積A(有効断面積)と断面積B(最小断面積)との比(A/B)が1以上1.4以下となる。また、断面積Aは0.0005(1/g・cm)以上0.0020(1/g・cm)以下である。
【0042】
この発明に従ったゴルフクラブセットは、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積A(有効断面積)と、軸Iおよび軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積B(最小断面積)との比(=A/B)が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、その一方端がゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のゴルフクラブを備える。複数のゴルフクラブヘッドについて、断面積A(有効断面積)と断面積B(最小断面積)との比の値は、所定値Cに対して最大でC+0.1以下であり、最小でC−0.1以上である。
【0043】
このゴルフクラブセットは、ウッドのゴルフクラブにより構成されるもの、アイアンのゴルフクラブにより構成されるもの、ウッドとアイアンのゴルフクラブとにより構成されるもののいずれにも適用される。
【0044】
また、この発明に従ったゴルフクラブセットは、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積A(有効断面積)と、軸Iおよび軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積B(最小断面積)との比(=A/B)が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、その一方端がゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のウッドのゴルフクラブと、断面積A(有効断面積)と断面積B(最小断面積)との比が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、その一方端がゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のアイアンのゴルフクラブとを備える。
【0045】
複数のウッドのゴルフクラブヘッドについて、断面積A(有効断面積)と断面積B(最小断面積)との比の値は、所定値Dに対して最大でD+0.1以下であり、最小でD−0.1以上である。複数のアイアンのゴルフクラブヘッドについて、断面積A(有効断面積)と断面積B(最小断面積)との比の値は、所定値Dとは異なる値Eに対して最大でE+0.1以下であり、最小でE−0.1以上である。
【0046】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0047】
まず、この発明では、ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積A(有効断面積)と、軸Iおよび軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積B(最小断面積)との比(A/B)が1以上1.4以下となる。
【0048】
上述のように、ゴルフクラブヘッドを回転させる主な荷重はフェース面に垂直に作用する。フェース面に垂直に作用する荷重に対する慣性抵抗の大きさは、有効断面積Aで表わすことができる。
【0049】
すなわち、慣性楕円体の有効断面積が最小のときが、フェース面に加わる荷重に対して最も抵抗が大きくなる。有効断面積を最小断面積Bの1.4倍以下に抑えることにより飛距離が安定する。
【0050】
図9は、軸Iをトウ−ヒール方向に連続的に変化させ、スイートスポットからトウ側に10mmずらした位置でボールを打撃したときの慣性楕円体の有効断面積/最小面積比の変化と、飛距離の関係をシミュレートしたものである。
【0051】
これにより、有効断面積/最小面積比が1.4を超えなければ飛距離の著しい低下は起きない。すなわち、有効断面積/最小面積比を1.4以下に収めればよいことがわかる。
【0052】
また、上述のようなゴルフクラブヘッドを用いてゴルフクラブセットを構成することができる。従来のゴルフクラブヘッドでは、有効断面積/最小面積比はヘッドごとに異なっており、特にウッド用のゴルフクラブヘッドとアイアン用のゴルフクラブヘッドとにおける差が大きい。ウッドは飛距離のクラブ、アイアンは方向性のクラブと言われるのはこのためである。
【0053】
セットを構成するすべてのゴルフクラブが上述の範囲を満たすようにすれば、ゴルフクラブヘッドが持つ最大の慣性抵抗と実際に有する慣性抵抗の割合が一定になるので、飛距離の安定したゴルフクラブセットとすることができる。
【0054】
このとき、ゴルフクラブセット内で有効断面積/最小面積比の値を一定または最大でも±0.1の範囲にすることで、よりゴルフクラブセット内の飛距離安定性に対するフィーリングが一致することは言うまでもない。
【0055】
また、この発明に従ったゴルフクラブヘッドは、有効断面積Aが0.0005(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下となるゴルフクラブヘッドである。有効断面積は、慣性楕円体の主軸の傾斜や慣性楕円体の形状により値が変わる。この値が大きいと最小断面積との比率に関係なく慣性抵抗が小さくなり飛距離安定性のないヘッドになってしまう。そのため、有効断面積Aは0.0005(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下にするのがよい。
【0056】
さらに、ウッド用のゴルフクラブヘッドでは、有効断面積Aは0.0005(1/g・cm)以上0.002(1/g・cm)以下にするのがよい。
【0057】
ゴルフクラブヘッドは、有効断面積Aが0.0005(1/g・cm)以上0.00125(1/g・cm)以下となるゴルフクラブヘッドである。
【0058】
図10に、ドライバヘッドの有効断面積を変化させたときの、スイートスポットからトウ側に10mm外して打撃したときの飛距離変化を示す。この試験は、図11に示すように所定の質量より軽量のヘッドを準備し、その重心Gに関して対称となる位置に等しい重量を配置し、ゴルフクラブヘッドの重心位置と重量は変化しないが、慣性主軸の傾きのみが変化するように調整した。
【0059】
たとえば、ヘッド1で表示される軸の傾斜は、ヘッドスピード40m/sでロボットで試打した結果である。その他についても、ヘッドスピードは40m/sとした。図10において、破線は実測データを多項式で近似し、仮想線で結んだものである。このデータより、有効断面積Aが0.00125付近に高原状のピークがあることわかる。また、有効断面積Aが0.0025を超えるあたりから急激に飛距離が低下しているのがわかる。そのため、有効断面積Aは、0.002(1/g・cm)以下、望ましくは0.00125(1/g・cm)以下に設定することがよいことがわかる。
【0060】
また、この発明に従ったゴルフクラブヘッドは、有効断面積Aをフェース面の面積で除した値が1.00×10−4(1/g・cm)以下のゴルフクラブヘッドである。
【0061】
慣性楕円体の有効断面積を小さくするには、ゴルフクラブヘッドを大きくすることでも達成できる。この場合、ゴルフクラブヘッドを大きくすると必然的にフェース面の面積も大きくなる。しかし、一般レベルのゴルファーの打点位置のばらつきは、フェース面積の65〜70%で一定している。そのため、ヘッドを大きくすると打点のばらつきも大きくなる。
【0062】
慣性楕円体を小さくしても、打点のばらつきが大きくなればクラブとしての性能は向上しないので、何らかの制限を設けるべきである。このため打点のばらつきと相関のあるフェースの面積と有効断面積の比の範囲を1.00×10−4(1/g・cm)以下にすることで両者のバランスを取ることができるのである。
【0063】
また、上述のとおり、ゴルファーはフェース面積の大きさに合わせて打点のばらつき量が変わる、常用打撃面積を持つ。ゴルフクラブセットにおいて、ウッド用のゴルフクラブヘッドでは番手が大きくなるほどフェース面積が小さくなるが、フェース面積と有効断面積の比を一定にすることでゴルファーが持つ常用打撃面積との感覚の一致した、扱いやすいクラブを提供ことができる。
【0064】
また、ゴルフクラブヘッドでは、有効断面積Aをゴルフクラブヘッドの体積で除した値が1.50×10−5(1/g・cm)以下である。
【0065】
ゴルフクラブ、特にウッド用のゴルフクラブヘッドを大きくする手法において、ヘッドの高さ、長さ、幅方向に拡大させることができる。拡大する方向により慣性楕円体の形状が変化し、有効断面積の値も変化する。ここで、単位体積当りの慣性楕円体への寄与率が高いほど飛距離のばらつきの少ないヘッドにすることができる。その有効断面積Aをヘッドの体積で除した値は1.50×10−5(1/g・cm)以下にすることが望ましい。
【0066】
また、ゴルファーは、経験的に、体積の大きいヘッドは慣性抵抗が大きく、ヘッド体積の小さいものは慣性抵抗が小さいと感じている。このため、ヘッド体積と有効断面積の比率を一定に揃えるとゴルファーのフィーリングにマッチしたクラブセットが提供できることは言うまでもない。
【0067】
また、ゴルフクラブヘッドでは、有効断面積Aをゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.00×10−5(1/g・cm)以下である。
【0068】
ゴルフクラブヘッドの質量はゴルフクラブの設計上の制約を受けるので、体積を増加するにせよ質量配分を変更するにせよ、単位質量当りの有効断面積への寄与率が高いほど飛距離のばらつきの少ないヘッドにすることができる。この値として、1.00×10−5(1/g・cm)以下となるようにすることが望ましい。
【0069】
また、ウッド用のゴルフクラブにする場合には、有効断面積Aを0.0005(1/g・cm)以上0.0020(1/g・cm)以下とすることが望ましい。この場合、ウッド用のゴルフクラブの特性を引出し、打撃位置のばらつきに起因する飛距離のばらつきの少ないヘッドにすることができる。
【0070】
また、この発明に従ったゴルフクラブヘッドをウッド用のゴルフクラブセット内のすべてのクラブに適用することで、セット内のクラブの特性を等質化し、打球感の統一されたウッド用のゴルフクラブセットを構成することができる。
【0071】
また、そのウッド用のゴルフクラブにおいて、ロフト角が16°以下であることが好ましい。
【0072】
本発明では、セット内のすべてのクラブの打球感を統一することが望ましいが、ロフト角が大きくなるとボールの打球感に対して鈍感になる。しかも、飛距離を求める場合、ゴルファーは16°以下のロフト角を用いることが多い。最低でもロフト角が16°以下のウッド用のゴルフヘッドについて、飛距離の安定性の高いクラブを提供すればよい。以上、ここまでは、主にウッド用のゴルフクラブヘッドについて記述したが、ウッドとアイアンでは形状を含む、さまざまな要因により個々の特性における数値が変わる。以下では、アイアン用のゴルフクラブヘッドにおける最適値を示すが、その効果はウッド用のゴルフクラブヘッドにおけるものに準ずる。
【0073】
この発明に従ったアイアン用のゴルフクラブヘッドは、有効断面積Aが0.001(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である。
【0074】
また、アイアン用ゴルフクラブヘッドでは、有効断面積Aをゴルフクラブヘッドの体積で除した値が7.80×10−5(1/g・cm)以下である。
【0075】
また、アイアン用ゴルフクラブヘッドにおいて、有効断面積Aをゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.10×10−5(1/g・cm)以下である。
【0076】
さらに、上述のアイアン用のゴルフクラブヘッドと、その一方端がゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備えたゴルフクラブであれば、上記特性を発揮できるので好ましい。
【0077】
また、その場合、ゴルフクラブのロフト角は16°以下である。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【0078】
【発明の効果】
以上のように、本発明のゴルフクラブヘッドでは、ゴルフクラブヘッドの持つ慣性楕円体の有効断面積を、最小断面積に対して1.0倍以上1.4倍以下に抑えることにより、飛距離のばらつきを抑えたクラブとすることができる。そのときの有効断面積のベストモードの値を明示し飛距離の安定するヘッドの設計指針とするとともに、単位フェース面積、単位ヘッド体積、単位ヘッド質量当りの有効断面積のベストモードを開示し、より効果的に飛距離の安定を得るヘッドとなる効果を有する。さらに、上記の特性をクラブヘッドを構成するクラブに展開することにより、打球感の統一されたゴルフクラブセットとする効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゴルフクラブヘッドの慣性主軸を模式的に示す図である。
【図2】ボール打撃時に発生する力とモーメントをフェースに水平な分力と垂直な分力とに分解した図である。
【図3】慣性楕円体系の座標の基本軸を示す概念図である。
【図4】切断楕円面と座標変換を説明するための模式図である。
【図5】フェース面の図心における接面と地面との交線に平行でかつ重心を通る軸をα軸、その面と平行でα軸に垂直な軸をβ軸、α軸とβ軸に垂直な軸をγ軸として示す模式図である。
【図6】慣性楕円体のその重心を通り、フェース面に平行な平面で切断した面を示す図である。
【図7】慣性楕円体のその重心を通り、フェース面で平行な平面で切断した面を示す図である。
【図8】慣性楕円体のその重心を通り、フェース面に平行な平面で切断した面を示す模式図である。
【図9】ドライバヘッドにおける有効断面積/最小面積比の変化とスイートスポットからトウ方向に10mmずらした位置でボールを打撃したときの飛距離のシミュレーションの結果を示すグラフである。
【図10】ドライバヘッドにおける有効断面積とスイートスポットからトウ側に10mmずれた位置でボールを打撃したときの飛距離を示す図である。
【図11】図10で示すテストを実施する際に用いたゴルフクラブヘッドの模式図である。
【符号の説明】
1 ゴルフクラブヘッド、10 慣性楕円体、11 フェース面。

Claims (15)

  1. ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する前記慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、
    前記原点を通り、フェース面に平行な平面で前記慣性楕円体を切断したときの断面積Aと、前記軸Iおよび前記軸Iを含む平面で前記慣性楕円体を切断したときの断面積Bとの比(A/B)が1以上1.4以下となる、ゴルフクラブヘッド。
  2. 前記断面積Aが、0.0005(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  3. 前記断面積Aが、0.0005(1/g・cm)以上0.00125(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  4. 前記断面積Aを前記フェース面の面積で除した値が1.00×10−4(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  5. 前記断面積Aを前記ゴルフクラブヘッドの体積で除した値が1.50×10−5(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  6. 前記断面積Aを前記ゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.00×10−5(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  7. ウッド用のゴルフクラブヘッドであって、前記断面積Aが0.0005(1/g・cm)以上0.0020(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  8. アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、前記断面積Aが0.001(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  9. アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、前記断面積Aを前記ゴルフクラブヘッドの体積で除した値が7.80×10−5(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  10. アイアン用のゴルフクラブヘッドであって、前記断面積Aを前記ゴルフクラブヘッドの質量で除した値が1.10×10−5(1/g・cm)以下である、請求項1に記載のゴルフクラブヘッド。
  11. 請求項1から10のいずれか1項に記載のゴルフクラブヘッドと、その一方端が前記ゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備えた、ゴルフクラブ。
  12. ロフト角が16°以下である、請求項11に記載のゴルフクラブ。
  13. ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する前記慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、
    前記原点を通り、フェース面に平行な平面で前記慣性楕円体を切断したときの断面積Aと、前記軸Iおよび前記軸Iを含む平面で前記慣性楕円体を切断したときの断面積Bとの比(A/B)が1以上1.4以下となるように前記フェース面が形成されているアイアン用のゴルフクラブヘッドと、その一方端が前記アイアン用のゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備え、前記断面積Aが0.001(1/g・cm)以上0.0025(1/g・cm)以下のアイアンのゴルフクラブと、
    前記断面積Aと前記断面積Bとの比(A/B)が1以上1.4以下となるように前記フェース面が形成されているウッド用のゴルフクラブヘッドと、その一方端が前記ウッド用のゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとを備え、前記断面積Aが0.0005(1/g・cm)以上0.0020(1/g・cm)以下のウッドのゴルフクラブとを備えた、ゴルフクラブセット。
  14. ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する前記慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、
    前記原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積Aと、前記軸Iおよび前記軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積Bとの比(=A/B)が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、
    その一方端が前記ゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のゴルフクラブを備え、
    前記複数のゴルフクラブヘッドについて、前記断面積Aと前記断面積Bとの比の値は、所定値Cに対して最大でC+0.1以下であり、最小でC−0.1以上である、ゴルフクラブセット。
  15. ゴルフクラブヘッドの慣性楕円体であり、その原点で互いに直交する前記慣性楕円体の3本の主軸を、それらの主軸まわりの慣性モーメントが大きい順に軸I、軸Iおよび軸Iとしたとき、
    前記原点を通り、フェース面に平行な平面で慣性楕円体を切断したときの断面積Aと、前記軸Iおよび前記軸Iを含む平面で慣性楕円体を切断したときの断面積Bとの比(=A/B)が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、その一方端が前記ゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のウッドのゴルフクラブと、
    前記断面積Aと前記断面積Bとの比が1以上1.4以下のゴルフクラブヘッドと、その一方端が前記ゴルフクラブヘッドに接続されたシャフトとにより構成される複数のアイアンのゴルフクラブとを備えたゴルフクラブセットであって、
    前記複数のウッドのゴルフクラブヘッドについて、前記断面積Aと前記断面積Bとの比の値は、所定値Dに対して最大でD+0.1以下であり、最小でD−0.1以上であり、
    前記複数のアイアンのゴルフクラブヘッドについて、前記断面積Aと前記断面積Bとの比の値は、前記所定値Dとは異なる値Eに対して最大でE+0.1以下であり、最小でE−0.1以上である、ゴルフクラブセット。
JP18029899A 1999-06-25 1999-06-25 ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット Expired - Fee Related JP3592961B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18029899A JP3592961B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット
EP00929855A EP1108448B1 (en) 1999-06-25 2000-05-24 Golf club head, golf club, and golf club set
CA002341523A CA2341523A1 (en) 1999-06-25 2000-05-24 Golf club head, golf club, and golf club set
CN00801211A CN1315879A (zh) 1999-06-25 2000-05-24 高尔夫球棒头、高尔夫球棒及高尔夫球棒组件
PCT/JP2000/003335 WO2001000282A1 (fr) 1999-06-25 2000-05-24 Tete de canne de golf, canne de golf et ensemble de cannes de golf
DE60005282T DE60005282T2 (de) 1999-06-25 2000-05-24 Golfschlägerkopf, golfschläger und golfschlägerset
TW089110115A TW455497B (en) 1999-06-25 2000-05-25 Golf club head, golf club, and golf club set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18029899A JP3592961B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001000596A JP2001000596A (ja) 2001-01-09
JP3592961B2 true JP3592961B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=16080771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18029899A Expired - Fee Related JP3592961B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1108448B1 (ja)
JP (1) JP3592961B2 (ja)
CN (1) CN1315879A (ja)
CA (1) CA2341523A1 (ja)
DE (1) DE60005282T2 (ja)
TW (1) TW455497B (ja)
WO (1) WO2001000282A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5087328B2 (ja) * 2007-06-29 2012-12-05 ダンロップスポーツ株式会社 ウッド型ゴルフクラブヘッド
JP5345486B2 (ja) * 2009-09-15 2013-11-20 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド及び設計方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542523B2 (ja) * 1988-05-31 1996-10-09 ヤマハ株式会社 ゴルフ用ウッドクラブヘッド
AU1467092A (en) * 1991-03-01 1992-10-06 Truman F Collins System for adjusting a golf club
JP2719695B2 (ja) 1991-08-31 1998-02-25 マルマンゴルフ株式会社 慣性主軸方向に重量配分させたゴルフクラブヘッド
JPH0557035A (ja) * 1991-08-31 1993-03-09 Maruman Golf Corp 慣性主軸方向にフエースラウンドを設けたゴルフクラブヘツド
US5366223A (en) * 1993-10-28 1994-11-22 Frank D. Werner Golf club face for drivers
JP3063967B2 (ja) * 1995-09-25 2000-07-12 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド
US6186905B1 (en) * 1997-01-22 2001-02-13 Callaway Golf Company Methods for designing golf club heads
JP3174528B2 (ja) 1997-03-13 2001-06-11 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
CN1315879A (zh) 2001-10-03
DE60005282D1 (de) 2003-10-23
WO2001000282A1 (fr) 2001-01-04
CA2341523A1 (en) 2001-01-04
EP1108448A1 (en) 2001-06-20
JP2001000596A (ja) 2001-01-09
DE60005282T2 (de) 2004-07-08
EP1108448B1 (en) 2003-09-17
EP1108448A4 (en) 2001-09-26
TW455497B (en) 2001-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5467717B2 (ja) 慣性モーメントが改良されたメタルウッドクラブ
JP6730317B2 (ja) ゴルフクラブヘッドのための低い背部のクラウン質量
WO2000059585A1 (fr) Tete de club de golf, tete de club de golf en fer, tete de club de golf en bois et jeu de clubs de golf
JP5715520B2 (ja) ゴルフクラブヘッド及びその評価方法
JP4563062B2 (ja) 改良された打撃フェースを具備するメタルウッドクラブ
US20050255938A1 (en) Golf club head with top line insert
JP2001321467A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3592961B2 (ja) ゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよびゴルフクラブセット
JP4010305B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3220954B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH074437B2 (ja) アイアンゴルフクラブセット
JP3554515B2 (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
JP3729313B2 (ja) アイアンクラブセット
JPS6311032B2 (ja)
JP3544696B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP4272754B2 (ja) ドライバーウッドクラブ
JP3005066B2 (ja) ゴルフボール
JPH09117534A (ja) ゴルフクラブセット
JP2003000772A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその設計方法
JP3718367B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3096254B2 (ja) ゴルフクラブヘッド群
JP2002315852A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2001161869A (ja) アイアンクラブヘッド
JP2001017585A (ja) ウッド型ゴルフクラブ用ヘッド
JP4043072B2 (ja) 同一番手のゴルフクラブ群

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees