JP3307946B2 - 投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体 - Google Patents

投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体

Info

Publication number
JP3307946B2
JP3307946B2 JP51882896A JP51882896A JP3307946B2 JP 3307946 B2 JP3307946 B2 JP 3307946B2 JP 51882896 A JP51882896 A JP 51882896A JP 51882896 A JP51882896 A JP 51882896A JP 3307946 B2 JP3307946 B2 JP 3307946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tube
dose
switch
inhaler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51882896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09508845A (ja
Inventor
ジュウェット・ウォーレン・アール
エベリング・フレデリック・エイ
Original Assignee
アイイーピー・ファーマスーティカル・ディバイシーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイイーピー・ファーマスーティカル・ディバイシーズ・インコーポレイテッド filed Critical アイイーピー・ファーマスーティカル・ディバイシーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH09508845A publication Critical patent/JPH09508845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307946B2 publication Critical patent/JP3307946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/009Inhalators using medicine packages with incorporated spraying means, e.g. aerosol cans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/008Electronic counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0091Inhalators mechanically breath-triggered
    • A61M15/0093Inhalators mechanically breath-triggered without arming or cocking, e.g. acting directly on the delivery valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1073Springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0091Inhalators mechanically breath-triggered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3306Optical measuring means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/945Proximity switches
    • H03K17/955Proximity switches using a capacitive detector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は、自己作動によって患者が薬剤を制御吸入す
るための吸入器に関する。特に、圧力を加えられた薬剤
の測定された投与量を、口また鼻穴へ噴霧の形態で放出
し、残っている投与量を続けて計算するための吸入器に
関する。
関連技術の簡単な説明 吸入器の使用はよく知られており、“ポンピング”タ
イプの薬剤投与器の基本構想の多くのバージョンにわた
る技術が過去25年以上にわたって開発された。この装置
は(米国特許第5,284,132号明細書に記載されているよ
うに)手動でポンプ動作を行うかあるいはポンピングサ
イクルが用いられる。薬剤は、必要とされる繰り返し噴
霧または吸入を生じるために、使い捨て容器から繰り返
して放出される。
薬剤を口や鼻から投与するための代表的な吸入器は、
例えば米国特許第3,361,306号明細書、同第3,183,907号
明細書、同第3,565,070号明細書、同第4,206,758号明細
書、同第4,803,978号明細書、同第4,934,358号明細書、
同第4,955,371号明細書、同第5,060,643号明細書および
同第5,351,683号明細書に記載されている吸入器であ
る。馬のような大型の哺乳動物のための鼻咽頭式吸入器
の代表的なものは、米国特許第5,062,423号明細書に記
載されている。
投与量計量式吸入器(MDIs)は、現在では、薬剤を気
道へ少量ずつ正確に供給するための最も効果的な手段で
ある。吸入路によって供給される治療剤は気管支拡張剤
(B2アゴニストおよび抗アセチルコリン剤)、コルチコ
ステロイドおよび抗アレルギー薬を含んでいる。更に、
吸入は、抗感染薬、ワクチン接種、体系的に作用する診
断薬およびアンチ−ロイコトリエン、アンチ−プロテア
ーゼのための生存ルートである。
MDIsの幾つかの種類がある。最も多いMDIsは、耐圧容
器(キャニスタ)を備えている。この容器には、液化推
進剤に溶けた薬または液化推進剤に懸濁する微小粒子の
ような製品が充填されている。容器は計量弁を備えてい
る。この弁は内側の(充填)位置から外側の(排出)位
置へ移動可能である。付勢ばね弁を、排出位置に強制的
に動かされるまで、充填位置に保持する。計量弁の作動
により、容器内容物の計量部分が放出され、それによっ
て液化推進剤の圧力が、溶解した薬または微小薬粒子を
容器の外へ患者まで運ぶ。弁アクチュエータは患者の口
腔咽頭にエアゾールを噴霧として指向させるよう機能す
る。界面活性剤は通常はエアゾール製剤内に溶けてお
り、弁と潤滑する機能と微小粒子の集合作用を弱める機
能の二つの機能を発揮する。
投与量計量式吸入器で使用される代表的な製剤は、米
国特許第5,190,029号明細書に記載されている。薬剤を
投与するためのMDIs装置は、例えば米国特許第3,361,30
6号明細書、同第3,565,070号明細書および同第4,955,37
1号明細書に記載れているように、よく知られている。
公知の装置の使用によって生じる欠点は、患者が所定
の時間でエアゾール容器内の薬剤の量を決定することが
できないことにある。容器は一般的には透明ではなく、
内容物を光に対して保護している。容器を振っても、内
容物に関する聴覚情報が常に得られるとは限らない。極
端な場合、これは、危険な気管支けいれんまたは類似の
緊急状態から苦しみ、1回の投与量の薬剤を必要とする
患者は、エアゾール容器の内容物がその前に排出されて
いるため、エアゾール容器が1回の投与量を供給しない
ことを見出すことを意味する。この問題は認識され、解
決ために考慮がなされた。例えば米国特許第4,817,822
号明細書には、容器の空または供給された投与回数の数
を示すための計数手段を備えた吸入装置が記載されてい
る。しかし、この吸入器計数機構は、保持リングまたは
保持キャップによってエアゾール容器と吸入器に物理的
に取付けられている。或る実施の形態では、計数手段は
さかさまにしたエアゾール容器の底に嵌まる別個のスリ
ーブである。容易に取り外し可能であるが、吸入器に一
体化されておらず、固定されていないエアゾール容器に
滑らせて装着された補助ユニットである。他の実施の形
態では、計数手段はエアゾール容器の首部に固定する必
要がある。これは空のときでも吸入器から容器が外れな
いようにする。吸入装置は最初のエアゾール容器と共に
使用するときにのみ効果的であり、エアゾール再充填容
器と共に使用できない。
米国特許第5,020,527号明細書は、米国特許第4,817,8
22号明細書の投与回数計数手段に対する改良を示してい
る。この場合、機械的なカウンタを電子的なカウンタに
置き換えることができる。改良された吸入器はエアゾー
ル容器内に残っている投与回数の量を示すことができ
る。しかしながら、この装置は操作が簡単でなく、かな
り衰弱、狼狽または忘れっぽい患者には不利である。小
さな子供を含む家庭では、近づかないように監督できな
いときに、子供がMDI'sと“遊ぶ”ことが知られてい
る。幼児は偶然にもリセットしたり、機械的な装置で得
られた計数を干渉することがある。例えば、カウンタが
偶然にもリセットされ、その有効性が除去され、実際に
容器に残る真の投与回数を患者が思い違いする。更に、
カウンタは、一杯に満たされた新しいエアゾール容器
(再充填)を使用するときに、自動的にリセットできな
い。これは計数を行う精度に影響を与える。
更に、米国特許第5,020,527号明細書記載の吸入器
は、計数手段を作動させるために、機械的なトリガーを
使用している。例えばエアゾール容器が取り外され、吸
入装置を洗浄および消毒するときに、容器から1回分の
投与量が実際に投与されずに、カウンタが起動する傾向
がある。
先行技術の吸入器に関連するこれらの問題および他の
問題は、後述の本発明によって解決される。
本発明の概要 口または鼻内への供給のために、予め定めた投与回数
のエアーゾール製剤を収容する容積を有する投与量計量
式吸入容器を備えた本発明による組み立て体において、 (a)中空の管が (i)エアゾール吸入容器の噴霧棒を収容するためめ
に寸法と形が適合した第1の開放端部と、 (ii)哺乳動物の口または鼻の穴に接続するために寸
法と形が適合した第2の開放端部とを有し、 (b)噴霧指向要素が管の中空の穴内に固定されて配置
され、使用者が吸入容器と装置を組み立て作動させると
きに、管の中空の穴の一部を通って管の第2の開放端部
の外へ製剤を指向させるために、噴霧指向要素が第1の
開放端部および第2の開放端部に連続的に連通し、 (c)噴霧指向要素に計量された投与量を供給するため
に、投与量計量式吸入容器が、管の第1の開放端部内に
滑動可能に挿入され、 (d)各々の作動の後で、容器内に残っている製剤の投
与回数を示すために、マイクロ電子手段が、管に関連し
て設けられ、 (e)マイクロ電子手段を作動させるためのスイッチ手
段が、管の中空の穴に露出しないように隔離され、 マイクロ電子手段が密封シールされたスリーブ状ハウ
ジング内に収納され、このスリーブ状ハウジングが吸入
容器に取付け可能であり、かつ管の外側で滑らせるため
に寸法および形状が適合している。
このマイクロ電子手段は、多数の容器と共に何回も再
使用可能であり、既存の公知吸入器を変形することによ
って使用可能である。変形は接着手段または他の慣用の
手段によって管にストッパーを取りつけることである。
容器に支持されたスリーブ状ハウジングとしての囲壁が
下方へ動くときに、このストッパーの個所でマイクロス
イッチとの接触が行われる。
本発明の装置は、薬剤を口または鼻から人を含む哺乳
動物に投与するために有効である。操作が比較的に簡単
であり、吸入器の取り扱いが要求される子供(6〜12
才)でも操作可能である。
本発明は手動式にあるいは吸引の作用、投与バウダー
の作用および液体エアゾールの作用によって作動させら
れるMDIsのタイプにおいて、投与のために残っている投
与回数の計数を維持することができる。
図面の簡単な説明 添付の図面を参照して本発明の実施の形態を説明す
る。
図1は、投与量計量式吸入器エアゾール容器と組み合
わせて作動の前の状態を示す、本発明の投与量計量式吸
入器の部分側面図兼断面図である。
図2は図1に示した組み合わせ体の平面図である。
図3は図1に示した組み合わせ体の作動中の状態を示
す図である。
図4はエアゾール容器に残る投与の回数を表示するた
めのマイクロ電子手段の拡大断面図である。
図5は図1の吸入器と図4に示したマイクロ電子手段
の計器パネルの正面図である。
図6は図4に示したマイクロ電子表示器のマイクロ電
子回路の実施の形態を示す図である。
図7はマイクロ電子手段を作動させるためにマイクロ
スイッチを異なる位置に配置した、本発明の吸入器の他
の実施の形態の外側を示す側面図である。
図8は本発明の吸入器の他の実施の形態の断面図であ
る。
図9は本発明の吸入器の他の実施の形態の断面図であ
る。
図10は本発明の吸入器の他の実施の形態の断面図であ
る。
図11は本発明の吸入器の他の実施の形態の斜視図であ
る。
図12は本発明の装置に使用される近接スイッチのため
の好ましい回路の概略的な線図である。
図13は本発明で使用される好ましい投与回数カウンタ
を概略的に示す回路図である。
図14は本発明で使用される好ましいマイクロ電子手段
を示すブロック線図である。
本発明の好ましい実施の形態の詳細な説明 本発明の幾つかの実施の形態を説明する。この実施の
形態は、マイクロ電子手段を作動させる方式が互いに異
なっている。
当業者は、添付の図1〜14を見ながら、好ましい実施
の形態の次の記載を読むことにより、本発明を理解でき
るであろう。
実施の形態A 先ず最初に図1には、本発明の投与量計量式吸入容器
10の実施の形態の縦断面が示してある。この吸入器10は
実質的に、開放した第1の端部14を有する中空の管12か
らなっている。この第1の端部は組み立て体内にエアゾ
ール容器(エアゾールキャニスタ)16を収容するような
寸法と形状を有する。使用時に管12を通気し、周囲空気
を中に入れるために、小さな通気穴13を設けると有利で
ある。エアゾール容器16は慣用の計量弁(図1に示して
いない)と噴霧棒18を備えている。このようなエアゾー
ル容器16は米国、ノースカロライナ州のベスパック社
(Bespak Co.)から市販されているので入手可能であ
る。エアゾール容器は、例えば米国特許第5,190,029号
明細書に記載されているような、口および鼻からの薬物
治療用具で慣用されるあらゆる製剤を含むことができ
る。管12とエアゾール容器16が組み立てられた状態で
は、エアゾール容器16はその一部が管12の穴20内に位置
しているが、後述の他の実施の形態ではエアゾール容器
16は内穴に完全に収容されている。開放端部22は穴20に
連通し、その寸法および形状によって、患者の口腔に挿
入するためのマウスピースを形成し、哺乳動物の呼吸と
吸気と呼気のために口唇に接続また密封的に係合する。
その代わりに、端部22は患者の鼻孔に挿入するようにし
てもよい。穴20内には、噴霧指向要素23が固定されてい
る。この噴霧指向要素は連続的な内部管路24を有する。
管路24はエアゾール容器16の棒18に接続され、使用者が
容器16を下方へ押すとき、計量された投与量を噴霧とし
てノズル26から管12の開放端部の方へ向ける。エアゾー
ル容器16の弁は計量された投与量を放出するよう作動さ
せられる。患者がエアゾール容器16を下方へ押し、棒18
を要素23に押しつけると、弁が作動させられて開放す
る。本発明の好ましい実施の形態では、管12の端部14の
内壁および内部は、エアゾール容器16の壁に密接させて
嵌め込むこと(滑り嵌め)ができるので、棒18が要素23
によって停止するまで、エアゾール容器16は穴20内を自
由に動く。しかし、使用中開放端部14からエアゾール噴
霧が逃げないように充分に密接している。図2は図1に
示した吸入器10の平面図である。図1,2に示すように、
端部14から穴20にスライド可能に挿入されているさかさ
まの容器16は、要素23上に押し下げるためにアクセス可
能である。要素23に押しつけると、容器16の弁が開放
し、計量された投与量のエアゾール製剤が放出され、棒
18と管路24を経てノズル26から管12の開放端部22の方へ
噴霧される。エアゾール容器を要素23に完全に押す度
に、エアゾール容器16から1回分の投与量が放出され
る。容器16の圧力の作用により、容器は非押圧位置に戻
り、弁が再び作動させられるときに投与量を更に排出す
るために、弁に投与量が満たされる。図3に示すよう
に、弁は容器16の首部内に隠れており、棒18が容器16の
内部に押し込まれるときに機能する。弁自体は図1〜3
に図示されておらず、慣用のごとく容器16の囲壁の中に
ある。ここで説明した吸入器10は公知の装置であり、例
えば米国特許第3,361,306号明細書に詳細に記載されて
いる。この公知の吸入器は、本発明の吸入器10を製作す
るために後述のように変形される。作動の後でおよび計
量された投与量のその都度の放出の後で容器内に残る投
与回数を示すためのマイクロ電子手段を収納するための
密封シールされた囲壁30が、使用中使用者の見えるとこ
ろに、管12と一体的にかつ好ましくは管12の外側に成形
されている。マイクロ電子計数手段を密封シールされた
囲壁30内に収容することにより、使用者は、管12(その
内側と外側)を水、石鹸、消毒薬および殺菌溶液で洗う
ために、容器16をいつでも取り外すことができ、後述す
るように、進行中の計数を損なったり悪影響を与えるこ
とがない。これは、多くのエアゾール製剤の噴霧がほこ
りや汚物の粒子を捕らえる粘着性残渣を残すので、重要
である。幾つかの噴霧は、不所望な微生物の成長のため
の媒体を提供する。この微生物の成長が抑制されない
と、微生物は患者の感染媒体源として働き、しばしば患
者の気道に病原菌を導き入れるであろう。図4には、囲
壁30内にシールされた、容器16に残る投与量を計数する
ためのマイクロ電子手段の実施の形態の断面が拡大して
示してある。図示を明瞭にするための、構成要素間の電
子配線は図4に示されていない。電源32、例えば長寿命
バッテリが囲壁30内に密封シールされている。このバッ
テリは例えば慣用のおよび公知のニッケル−カドミウム
バッテリまたはリチウムバッテリであり、約1〜1.5ボ
ルトの電力を出す。ロジックアレーまたはマイクロプロ
セッサのような応用指向集積回路(ASIC)36が印刷回路
基板34に取付けられ、電源32によって電気を供給され
る。この応用指向集積回路はセンサからの電気信号を処
理し、例えば触覚警報装置、可聴アラーム、視覚表示器
40のような信号化装置38を起動する。この視覚表示器は
例えば、英数字を読み出すための発光ダイオード(LE
D)または液晶ディスプレイ(LCD)である。ASIC36から
の電子信号によって制御されるLCD装置はよく知られて
おり、例えば米国特許第4,804,953号明細書、同第5,22
7,899号明細書および同第5,227,901号明細書に記載され
ている種類のものである。ASIC36は制御手段であり、更
に詳しくはこれがマイクロプロセッサであるときには、
後述するASIC36の制御機能を操作するための適当な中央
処理ユニット(CPU)を含んでいる。ASIC36は、タイミ
ング機能、投与動作の数の計算、メモリ記憶、視覚およ
び聴覚表示器およびプリンタへのデータ報告を含む、後
で列挙する制御機能を供するデジタル集積回路でもよ
い。ASIC36の作動はマイクロスイッチ42によって行われ
る。このマイクロスイッチは少なくとも一部が囲壁30内
にあり、閉鎖のために、穴44を通って穴20に間接的にア
クセスしている。この手段で使用される“間接的なアク
セス”の用語は、穴20に対するマイクロスイッチ42の露
出部が後述するバリヤ46によって遮断されていることを
意味する。バリヤ46の特性は例えば、囲壁30と密封シー
ルを完璧にすることである。すなわち、実質的に空気と
湿気を通さない。随時書込み読出しメモリ(RAM)およ
びまたはプログラムド読出し専用メモリ(PROM)手段48
は、ASICに電気的に接続されている。メモリ手段48は、
患者の状態を評価する医者が後で分析するために、残っ
ている動作の回数の履歴が例えば使用のデータおよび時
間と共に維持することができるように、ASIC36に関連し
ている。RAMおよびまたはPROM手段はバブルメモリ、ヒ
ステリシスメモリまたは公知のすべての記憶装置でもよ
い。囲壁30内での電子要素の密封シールは、組み立てら
れた回路全体を囲壁30内で例えばポリイミド樹脂または
パリレン(parylene)樹脂のような耐水性樹脂によって
被覆することによって更に保護される。
図5は囲壁30を含む吸入器10を前側から見た斜視図で
ある。図5は、本発明で使用されるマイクロ電子手段を
使用するための好ましい計器パネル50の例を示してい
る。図示のように、計器パネル50は、エアゾール容器16
がほとんど空であるときに、視覚的な警報を発するため
のLED52を含んでいる。LED52は更に、バッテリ寿命がほ
ぼ終わりのときに、バッテリの下側のしきい電圧によっ
て作動させられて警報を発することができる。LCD54は
残りの投与回数の英数字表示度数を視覚的に示し、最後
の使用のデータおよび時間、バッテリ状態、警報信号お
よび他のデータ情報のディスプレイ56のように他のデー
タを選択的に示す。図5には、吸入器10の選択的に、マ
ウスピースのための取り外し可能なカバー25を端部22に
備え、穴20の閉鎖を補助するために容器16の底に摩擦的
に嵌めるための取り外し可能なカバー27を備えることが
できる。カバー27を介して容器16を押すと、マイクロス
イッチ42が後述のように閉じる。上記のマイクロ電子手
段を作動させるために適した電気的な回路構成部分の例
は、図6に基づいて説明する。
ASIC36は、組み立てられた装置のその都度の使用の後
で容器16内に残る投与量の予め定めた回数を感知および
カウンドダウンするために、製造者によってプログラミ
ングすることが可能である。例えば次のように動作する
ようプログラミングすることができる。
一杯の容器16が吸入器10に入れられ、押し下げられそ
して6秒間(あるいはユニットをプログラミングしてい
る予め定めた時間)押されままであると、マイクロ電子
手段が電子カウンタを0にリセットし、計数プロセスを
開始する。これは、容器16内に収容された投与量を視覚
的に計数するために、例えば“200"として、LCD54に示
される。容器16が押さえられる間、信号化装置38からの
可聴音は、予め定めた時間、例えば6秒間続き、その後
で停止し、それによってリセットが終了したことを信号
で知らせる。可聴音の代わりに、LEDを光らせるよう、A
SIC36をプログラミングすることができる。普通の使用
の間、進行中の計数を変更しないで、吸入器10を洗浄
し、そして取り替えるために、容器16をいつでも取り外
すことができる。リセットの予め定めた回数、例えば12
の後で、バッテリ寿命が終わりに近づいていることと、
(バッテリを交換するよりもむしろ)吸入器10のユニッ
ト全体を取り替えるべきであることを示すために、連続
的に光るようLED52を作動させることができる。バッテ
リ寿命表示器の観点から、12個の容器(あるいはバッテ
リサイズによって決まる異なる個数の容器)を使用した
後で、吸入器10を使い捨てできるようにすると有利であ
る。投与量カウンターマイクロ電子手段は、200回の投
与のうちの180回(または他の設定回数)が投与された
後で、聴覚または視覚的に信号化する。赤のLED52は180
回の投与が行われた後で使用の度に10秒間に2回1秒光
るようにプログラミングすることができる。更に10回の
投与が行われた後で、例えば191回の投与で可撓音が回
数を知らせることができ、吸入器を10回使用した後でそ
の都度、残りの投与の回数を示し、最後の投与に達した
ときに、例えば10秒間の長い持続可聴音またはLED52の
持続した発光を生じることができる。
マイクロ電子回路は好ましくは、管12の位置で吸入器
10の取付けられているかまたは吸入器10の一体部品であ
る。計器パネル50は使用の間使用者(患者)に見えると
有利である。吸入器10は、あらゆる容積、例えば150、1
80または200投与単位等の容器16を収容することができ
る。喘息患者によって使用される代表的な200投与単位
のアルバタロル(Albuterol:登録商標)容器と共に、図
1〜3の吸入器は次のように作用する。
応用指向集積回路(ASIC)36は、工場で計数合計が20
0投与回数にセットされる。患者がアルバタロル(登録
商標)の吸入投与のために投薬容器16を押す度に、内部
または外部のマイクロスイッチ42が容器16の下方への動
きによって閉じる。マイクロスイッチ42の閉鎖はマイク
ロ電子手段を起動し、LCD54によって示された視覚的な
数から“一つ”引き、およびまたは約0.5秒間1回LED52
を光らせる。数のこの視覚的な確認は、残っている投与
の信号化された数のために、バッテリが不足していない
ことと充分な薬剤が残っていることを知らせる。例えば
180回目の投与までの連続した使用は同じようにして確
認される。181回目の投与供給から始まって、LED52は、
容器を押した後で数回光る(例えば10秒間に20回光
る)。この視覚的な信号は、処方された薬剤の詰め替え
を要求する時間である。連続する投与のその都度の信号
は、残っている最後の投与(200回目)まで繰り返さ
れ、この最後の投与のときに、LED52はバッテリが消耗
するまであるいは容器16が交換されるまで、続くようプ
ログラミング可能である。
上記の代わりに、ASIC36は、吸入器10を再使用できる
ようにするために、新しい容器16が挿入される度に、数
をリセットしなければならないようにプログラミング可
能である。この場合、新しい容器16によって収容された
投与量の回数を示すためのリセットは、新しい容器16を
挿入して例えば5〜6秒の時間押すことによって行うこ
とができる。LED52が消え、リセットが終了したことを
示し、次の投与によってカウントダウン機能が開始され
る。更に、この代わりに200回目の投与で、バッテリが
不足するまでLED52が維持されるよりもむしろ、続けて
切ることによって延長した点滅期間、おそらく20秒が望
ましい。更に、有効な容器16の寿命の終わりを信号化す
る可聴警報を付加することができる。慣用のリチウムバ
ッテリで電気を供給される再使用可能な吸入器は約12個
の容器16に使用可能であると予想される。12番目の容器
16の後で、吸入器10のユニットは、LED52を維持するこ
とによって交換の必要性を信号化する。
他の例では、LCD54に関連して、ASIC36は最後の投与
からの時間と期日、過去24時間の間の投与の回数および
残っている投与の全体の数を液晶ディスプレイ(LCD)
が表示するようプログラミング可能である。ここでも、
容器16を5〜6秒間(あるいは予め定めた異なる時間)
完全に押した状態に保持することによって、リセットす
ることができる。メモリ手段48は勿論、患者の医師によ
って後で評価するために、以前の情報(リセトの前の)
を記憶し続けることができる。
当業者には、本発明の重要な特徴がカウントダウンの
マイクロ電子手段を作動させるための特別なトリガーを
必要とすることが判るであろう。カウントダウンを行う
トリガーは幾つかの実施の形態がある。本発明の吸入器
10の好ましい実施の形態では、マイクロスイッチ42は、
よく知られているドーム型またはいわゆる“バブル”型
の電気接触スイッチのようなダイヤフラム型の電気スイ
ッチである。図1の実施の形態では、バリヤ46はオリフ
ィス44をシールする弾性的な防水バリヤであり、ドーム
マイクロスイッチ42を閉じるために内側へ移動可能であ
る。下方へ滑る容器16が穴20内でバリヤ46上を通過する
ときに、容器16との接触によって生じる圧力は、マイク
ロスイッチ42を閉じ、それによってASIC36に“計数”を
伝える。
上記の代わりに、マイクロスイッチ42は空気圧応答ス
イッチでもよい。バリヤ46は弾性の防水材料からなって
いる。患者が管12の端部22から吸入することにより、穴
20内の周囲圧力が低下する。低下した圧力(負圧)は圧
力変換型のスイッチ42によって感知され、計数のために
ASIC36に使用のメッセージを送る。
他のマイクロスイッチ42は反射光を含む電磁的な放射
線に応答する種類のものであってもよい。例えばマイク
ロスイッチ42は例えば、メモリ手段48を介してASIC36に
接続されかつ一般的にメーカーによって容器16に刻印さ
れたユニバーサル製品コード(UPC)を読み取ることが
できるLITROXIX BPX−65のような光センサでもよい。こ
の場合、バリヤ46は光を透過し、UPCコードがメモリ手
段48によって認識されるときに、赤LEDのような光源は
光センサと関連してマイクロスイッチ42を押圧する。LP
C読取り器は当該技術においてよく知られており、例え
ば米国特許第4,443,694号明細書に記載されているよう
なものでよい。この実施の形態では、容器16を押し下げ
るときに、刻印されたUPCを光センサに並べるために、
メモリ手段48での認識によって、マイクロプロセッサ36
に情報が伝えられ、カウントダウンが行われる。
他のマイクロスイッチ42は例えば近接スイッチまたは
光センサであってもよい。このスイッチまたはセンサ
は、管12の内壁に刻印された模様または地点に焦点を合
わせた照準線を監視する。マイクロスイッチは、下方へ
動く容器16による模様または地点の遮蔽によって起動さ
れる。
更に、スリーブ17は、図1に示すように穴20内に容器
16と共にスライドするよう容器16に嵌めることができる
(オプションとして)。スリーブ17の先端エッジ19は、
穴20内でマイクロスイッチ42を引き外し、前記の手段に
よって接触を容器16と交代させる。
更に、マイクロスイッチ42は後述するように、穴20の
外側、例えば管12の外側に配置してもよい。
本発明の他の実施の形態では、側面図である図7に示
すように、吸入器10は、次の点だけを変形した先行技術
の装置である。すなわち、環状ストッパー60が開放端部
14から離して管12の外面に一体的に成形された点だけを
変形した先行技術の装置である。普通の状態では穴20内
にさかさまに挿入される容器16には、嵌込み止め具62が
嵌め込まれている。この止め具はスリーブ状ハウジング
としての囲壁30とそれに収容されたマイクロ電子手段を
上述のように容器16上にしっかりと保持している。図7
の実施の形態と図1〜3の実施の形態の違いは、囲壁30
が管12の一部ではなく、容器16と一体化された部品にな
ることである。マイクロスイッチ42は図7に示すよう
に、囲壁30の先端エッジに設けられている。操作時に、
容器16が穴20内に押し下げられると、囲壁30の先端エッ
ジの、バリヤを収納したマイクロスイッチ42は、ストッ
パー60に接触し、それによって上述のように起動され
る。この実施の形態では、マイクロスイッチ42として
は、簡単なドームまたはダイヤフラムスイッチが好まし
い。図7のマイクロ電子手段は、多数の容器16と共に何
回も再使用可能であり、既存の公知吸入器を変形するこ
とによって使用可能である。変形は接着手段または他の
慣用の手段によって管12にストッパー60を取りつけるこ
とである。容器16に支持された囲壁30が下方へ動くとき
に、このストッパーの個所でマイクロスイッチ42との接
触が行われる。
本発明の吸入器10の好ましい実施の形態では、マイク
ロスイッチ42は例えば米国特許第5,227,764号明細書に
記載されている近接センサのような電磁的な近接センサ
である。図10には、吸入器10″の一部の横断面が示して
ある。この場合、図1の吸入器10の要素と類似する要素
には、″を有する同じ番号がつけられている。吸入器1
0″は実質的に、マイクロスイッチ42が囲壁32″内で囲
まれ印刷回路基板34″に取付けられた電磁的な近接セン
サ42″である点が、吸入器10と異なっている。管12″の
壁から穴20″内に開口を設ける必要がない。センサ42″
は発振器によって発生した電気磁場の分裂を感知する。
分裂は容器16″の運動によってあるいは図8の実施の形
態の場合にはダイヤフラム68の運動によって発生する。
この両方の場合、センサはASIC36″への計数を信号化
し、そしてASICは前述のように機能する。近接スイッチ
42″は好ましくはコンパレータ回路の一部である印刷回
路基板34″上のキャパシタからなっている。容器16″が
排出位置まで押し下げられると、コンパレータは容量結
合内の変化によって動きを検出する。キャパシタ回路に
よって要求されるきわめて小さなエネルギーは、動力消
費も生じないし、無線周波数(rf)も生じない。演算上
の周波数スパンが良好に定められるので、吸入器10″の
近くのポケットまたはサイフ内の変化またはキーによっ
て起こる誤りは問題を生じない。図10および図12の回路
内に示した好ましい近接スイッチ42″は、2個のキャパ
シタ200,202からなっている。このキャパシタの出力は
(図示していない)コンパレータに接続している。コン
パレータは大きなキャパシタンスであるロジック出力を
発生するよう設計されている。一方のキャパシタ200は
固定値を有する。感知キャパシタである第2のキャパシ
タ202は、回路基板上のトレースであってもよく、2個
の銅トレールはほぼ0.1″幅×0.25″長さで0.05の間隔
を有する。キャパシタ202を含む回路基板34の全てが絶
縁パリレン樹脂コーティングによって被覆されている。
センサキャパシタンス202が基準キャパイタ200よりも低
いかぎり、それに接続されたコンパレータの出力は低
い。キャパシタ200を支持する薬剤容器16″が感知キャ
パシタ202に近接するときに、キャパシタンスが増加
し、コンパレータの出力が高くなり、計数機能のための
信号を生じる。他の近接スイッチはキャパシタの代わり
にコイルを使用し、容器16″が感知コイルに近接すると
きに、インダクタンスの変化を測定する。
図10の実施の形態は、囲壁30″を取付けて先行技術の
慣用吸入器を改装することにより製造可能である。
囲壁30″の取付けは管12″の変形を必要としない。プ
ラスチック囲壁30″は超音波ボンディングまたは溶剤ボ
ンディングによって管12″に固定される。
吸入器10,10″の上記の好ましい実施の形態の多くの
変更が、本発明の思想および範囲から逸脱することなく
可能である。例えば、メモリ手段48は、書かれた記録に
後でダウンロードするために、吸入器10,10″の使用の
期日と数を記録するために使用可能である。入力および
または出力ユニットである慣用のプリンタを介して記録
を印刷し、患者の医者がこの記録を見ることができる。
プリンタへのダウンロードを容易にするために、計器パ
ネル50(図5参照)の端子58は、メモリ48からの信号を
伝達するための接続を容易にする。
実施の形態B 当業者に理解されるように、容器16を動かない位置に
保持し、容器16の内外へ棒18を動かすことによって弁を
作動させる先行技術の吸入器が知られている。このよう
な吸入器を記載した代表的な米国特許は、米国特許第3.
565.070号明細書、同第4803,978号明細書、同第4,955,3
71号明細書、同第5,060,643号明細書等である。この種
の吸入器は図8に示してある。この図は吸入器10′を側
方から見た断面図である。図8において、図1〜3の吸
入器10の構成部品と類似する構成部品には、′を有する
同じ番号がつけられている。すなわち、吸入器は10′で
示してある。図8から判るように、吸入器10′は、容器
16′が管12′の穴20′内の一定の位置に保持されている
点が、前記の吸入器10と異なっている。空気室64が可撓
性のダイヤフラム68によって穴20′から区画分離されて
いる。このダイヤフラム上で要素23′が中心に位置決め
されて取付けられている。これにより、容器16′は固定
された位置に保持され一方、要素23′は棒18′と相対的
に動くことができるので、要素23′は、ダイヤフラム68
による上方または下方への動きに応答して、棒18′を容
器16′の中または外へ動かし、エアゾール容器16′内に
収容された計量された投与量の製剤を放出する。ダイヤ
フラム68は、患者が端部22′のマウスピースを口で吸引
するときに、穴20′内に発生する負圧によって上方へ動
く作動開始部材である。吸引を止めると、穴20′内の圧
力が室64内の空気圧と一致し、ダイヤフラム68が低い位
置(第2の位置または普通の位置)へ戻り、棒18′を引
張り、投薬される次の投与量を放出するために弁を充填
位置にもたらす。この実施の形態では、マイクロスイッ
チ42′が、穴20′内へのダイヤフラム68の上向き運動に
よって閉じる。
実施の形態C 更に、収容された固体の形の薬剤を、混合される溶液
に供給することができる投与量計量式吸入器が知られて
いる。固体の薬剤は微小化された固体の形で投与可能で
ある。例えば米国特許第4,524,769号明細書、同第4,53
4,345号明細書、同第4,667,668号明細書、同第4,668,21
8号明細書、同第4,805,811号明細書および同第5,337,74
0号明細書に記載されている吸入器参照。一般的に、こ
れらの吸入器は、患者の口による吸引によって発生する
空気流を用いることによってあるいは例えば米国特許第
4,667,668号の図1の吸入器のように、推進圧縮ガスに
よって、薬剤を投与するよう機能する。或る量の固体の
薬剤が、米国特許第4,667,668号の図9に示すようにし
て、図1の吸入器に充填可能である。図9に示すよう
に、薬剤100は収容室102に充填され、回転ダイヤフラム
104に供給される。ダイヤフラム104は回転すると、或る
量の固体の薬剤を受け取り、位置106まで運ぶ。この位
置から、口による吸入のために開口108へ排出可能であ
る。指動輪110により、操作人はダイヤフラム104を回転
させ、薬剤の投与量を位置106へ向けることができる。
吸入器を次のように作動させたときに、薬剤100は、容
器112からの推進流れによって位置106から開口108へ運
ばれる。トリガー118を押して傾動レバー116の部分を押
し下げることにより、容器112からの推進剤を放出する
ために、弁114が開放される。弁114が開放すると、液体
または気体の推進剤が管路120を通って計量室122に達す
る。室122が推進剤で満たされると、弁114の上方の傾動
レバー116に対する押圧力が増大し、弁114が閉じ、弁11
4内のばね124が閉鎖を補助する。トリガー132を押すこ
とにより、弁130が傾動レバー116の一部を介して開放さ
れる。そして、室122と管路120内の推進剤が管路134を
経て位置106に放出され、回転するダイヤフラム104の外
へ投与量の薬剤を運ぶ。本発明のマイクロ電子手段は、
指動輪110の回転部に有利に接続可能である。それによ
って、投与量の薬剤が位置106に運ばれる度に、カウン
トダウンを行う。マイクロスイッチ42は上記のような簡
単なドームのスイッチであると有利である。
米国特許を参照した個所では、この米国特許の開示内
容が参照によってこの個所に編入される。
当業者にとって判るように、本発明は範囲が広く、本
発明の思想および範囲を逸脱することなく、上記の好ま
しい実施の形態に対して多くの変更が可能である。例え
ば、本発明の吸入器の他の実施の形態の斜視図である図
11に示すように、本発明の管12は端部14,22を各々のカ
バー27,25によって被覆することにより、完全に取り囲
むことが可能である(カバー25は管12の外側にヒンジ20
8で枢着されている)。囲壁30の後側表面にLCD54が設け
られている。この囲壁はマイクロ電子装置を収容するた
めに、管12と完全に一体化されている。管12の穴(図12
に示していない)内には、上記実施の形態A〜Cで説明
したような固体またはエアゾールの薬剤が設けられてい
る。薬剤へのアクセスはカバー27を取り外すことによっ
て行われる。
上記の本発明の好ましい実施の形態では、患者に供給
するために残っている製剤投与量を示すための高性能マ
イクロ電子手段を使用したが、比較的に簡単な実施の形
態は、比較的に簡単な計数記録器または“事象カウン
タ”のマイクロ電子装置を使用する。この記録器やカウ
ンタは投与量供給カウンタとして機能する。図13に示す
ように、事象カウンタはASIC36を有する回路基板34に取
付けられたバッテリ32と、LED52と、パナソニック(Pna
sonic)のEVQQEDO4Kのような瞬時マイクロスイッチ42を
含むことができる。図13に示すように、マイクロ電子回
路全体の寸法は12.5mm×25mmである。この回路の場合、
ASIC36は図14のブロック線図に示すものであると有利で
ある。このようなASIC36は次の機能を有するようにプロ
グラミング可能である。
1. LEDは180回目の計数まで、瞬時スイッチの作動の度
に1秒間に一度光る。
2. 180回から199回までは作動の度に、LED52は5秒間
に10回光る。
3. 200回以上の作動時には、LED52は10秒間光続ける。
4. LED52が200回のスイッチ動作の後で光るときには、
スイッチを押して6秒間保持することにより、カウント
を零にリセットすることができる。LED52は消え、そし
てリセットが完了することが表示されると、発光する。
(再使用可能なユニット)。
5. 上記の4の代わりに、200回目のスイッチ動作で、L
ED52がつき、バッテリが使い果たされるまで維持され
る。(1回使用ユニット)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エベリング・フレデリック・エイ アメリカ合衆国、ノース・カロライナ州 27511 ケリー、ラークスパー・レイ ン、106 (56)参考文献 特表 昭63−502885(JP,A) 米国特許5363842(US,A) 米国特許5020527(US,A) 米国特許5284133(US,A) 米国特許4955371(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 11/00 A61M 15/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】口または鼻内への供給のために、予め定め
    た投与回数のエアーゾール製剤を収容する容積を有する
    投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体において、 (a)中空の管が (i)エアゾール吸入容器の噴霧棒を収容するためめに
    寸法と形が適合した第1の開放端部と、 (ii)哺乳動物の口または鼻の穴に接続するために寸法
    と形が適合した第2の開放端部とを有し、 (b)噴霧指向要素が前記管の中空の穴内に固定されて
    配置され、使用者が吸入容器と装置を組み立て作動させ
    るときに、前記管の中空の穴の一部を通って前記管の第
    2の開放端部の外へ製剤を指向させるために、噴霧指向
    要素が第1の開放端部および第2の開放端部に連続的に
    連通し、 (c)噴霧指向要素に計量された投与量を供給するため
    に、投与量計量式吸入容器が、管の第1の開放端部内に
    滑動可能に挿入され、 (d)各々の作動の後で、容器内に残っている製剤の投
    与回数を示すために、マイクロ電子手段が、管に関連し
    て設けられ、 (e)マイクロ電子手段を作動させるためのスイッチ手
    段が、管の中空の穴に露出しないように隔離され、 前記マイクロ電子手段が密封シールされたスリーブ状ハ
    ウジング内に収納され、このスリーブ状ハウジングが吸
    入容器に取付け可能であり、かつ管の外側で滑らせるた
    めに寸法および形状が適合している ことを特徴とする投与量計量式吸入容器を備えた組み立
    て体。
  2. 【請求項2】スイッチ手段がダイヤフラムスイッチから
    なっていることを特徴とする請求項1記載の投与量計量
    式吸入容器を備えた組み立て体。
  3. 【請求項3】スイッチ手段が空気圧応答スイッチからな
    っていることを特徴とする請求項1記載の投与量計量式
    吸入容器を備えた組み立て体。
  4. 【請求項4】スイッチ手段が電磁放射線に応答するスイ
    ッチからなっていることを特徴とする請求項1記載の投
    与量計量式吸入容器を備えた組み立て体。
  5. 【請求項5】スイッチが光センサからなっていることを
    特徴とする請求項1記載の投与量計量式吸入容器を備え
    た組み立て体。
  6. 【請求項6】スイッチが近接スイッチからなっているこ
    とを特徴とする請求項1記載の投与量計量式吸入容器を
    備えた組み立て体。
  7. 【請求項7】マイクロ電子手段が、各々の作動の後で残
    っている1回分の投与量の数を表示するようプログラミ
    ングされた応用指向集積回路からなっていることを特徴
    とする請求項1記載の投与量計量式吸入容器を備えた組
    み立て体。
  8. 【請求項8】スリーブ状ハウジングがスイッチ手段を含
    む先端エッジを備え、管の外側がスイッチ手段に接触し
    閉じるためのストッパーリングを備えていることを特徴
    とする請求項1記載の投与量計量式吸入容器を備えた組
    み立て体。
  9. 【請求項9】マイクロ電子手段が、 (a)電源、 (b)応用指向集積回路、そして (c)発光ダイオード を含んでいることを特徴とする請求項1記載の投与量計
    量式吸入容器を備えた組み立て体。
JP51882896A 1994-11-29 1995-11-14 投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体 Expired - Fee Related JP3307946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/346,524 1994-11-29
US08/346,524 US5544647A (en) 1994-11-29 1994-11-29 Metered dose inhalator
PCT/US1995/014759 WO1996016686A1 (en) 1994-11-29 1995-11-14 Metered dose inhaler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508845A JPH09508845A (ja) 1997-09-09
JP3307946B2 true JP3307946B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=23359809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51882896A Expired - Fee Related JP3307946B2 (ja) 1994-11-29 1995-11-14 投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5544647A (ja)
EP (1) EP0746366B1 (ja)
JP (1) JP3307946B2 (ja)
AT (1) ATE211399T1 (ja)
AU (1) AU687290B2 (ja)
CA (1) CA2181789C (ja)
DE (1) DE69524865T2 (ja)
ES (1) ES2170814T3 (ja)
NO (1) NO316356B1 (ja)
NZ (1) NZ297246A (ja)
TW (1) TW294599B (ja)
WO (1) WO1996016686A1 (ja)
ZA (1) ZA9510129B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11660408B2 (en) 2014-08-28 2023-05-30 Norton (Waterford) Limited Compliance-assisting module for an inhaler

Families Citing this family (186)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622163A (en) * 1994-11-29 1997-04-22 Iep Group, Inc. Counter for fluid dispensers
US6029659A (en) * 1995-04-17 2000-02-29 Solar Shield Corporation Inhalation device with counter
US5809997A (en) * 1995-05-18 1998-09-22 Medtrac Technologies, Inc. Electronic medication chronolog device
US5823179A (en) * 1996-02-13 1998-10-20 1263152 Ontario Inc. Nebulizer apparatus and method
SE9701750D0 (sv) * 1997-05-12 1997-05-12 Astra Pharma Prod Inhalation device and method of manufacture thereof
TW533865U (en) * 1997-06-10 2003-05-21 Glaxo Group Ltd Dispenser for dispensing medicament and actuation indicating device
US6142339A (en) 1998-01-16 2000-11-07 1263152 Ontario Inc. Aerosol dispensing device
EP1449557B1 (en) 1998-01-16 2016-09-07 Trudell Medical International Dispensing device kit
SE9801122D0 (sv) * 1998-03-30 1998-03-30 Astra Ab Inhalation device
SE9801115D0 (sv) * 1998-03-30 1998-03-30 Astra Ab Electrical device
US6336453B1 (en) 1999-04-30 2002-01-08 Trudell Medical International Indicating device for aerosol container
US6729330B2 (en) 1998-05-05 2004-05-04 Trudell Medical International Indicating device for aerosol container
US6082358A (en) 1998-05-05 2000-07-04 1263152 Ontario Inc. Indicating device for aerosol container
US6260549B1 (en) * 1998-06-18 2001-07-17 Clavius Devices, Inc. Breath-activated metered-dose inhaler
DE29814647U1 (de) * 1998-08-14 1999-12-23 Wischerath Josef Gmbh Co Kg Inhalator mit einer Dosierzähleinrichtung
WO2000012162A1 (en) * 1998-08-28 2000-03-09 Glaxo Group Limited Dispenser
US6397838B1 (en) * 1998-12-23 2002-06-04 Battelle Pulmonary Therapeutics, Inc. Pulmonary aerosol delivery device and method
GB9901988D0 (en) * 1999-01-30 1999-03-17 Glaxo Group Ltd Dispenser
US6116234A (en) * 1999-02-01 2000-09-12 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Metered dose inhaler agitator
WO2001028887A1 (en) * 1999-10-16 2001-04-26 Glaxo Group Limited Device housing for an aerosol container
DE19961300A1 (de) * 1999-12-18 2001-06-21 Asta Medica Ag Vorratssystem für Arzneimittel in Pulverform und damit ausgestatteter Inhalator
GB0003839D0 (en) * 2000-02-19 2000-04-05 Glaxo Group Ltd Housing for an inhaler
CA2401288A1 (en) 2000-02-28 2001-09-07 Vectura Limited Improvements in or relating to the delivery of oral drugs
AU2001249380A1 (en) 2000-03-22 2001-11-07 Chiron Corporation Compositions and methods for generating an immune response utilizing alphavirus-based vector systems
US6328035B1 (en) 2000-05-09 2001-12-11 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Pneumatic breath actuated inhaler
TWI224513B (en) * 2000-06-23 2004-12-01 Norton Healthcare Ltd Dose counter for medicament inhaler
GB0026646D0 (en) * 2000-10-31 2000-12-13 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
DE10065160A1 (de) 2000-12-23 2002-06-27 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Erfassen der Betätigung eines Spenders und Spender
ES2524912T3 (es) 2001-01-25 2014-12-15 Clinical Designs Limited Dispensador para medicamento
ES2375333T3 (es) 2001-03-20 2012-02-28 Trudell Medical International Aparato nebulizador.
US6745760B2 (en) 2001-05-15 2004-06-08 Trudell Medical International Medicament applicator
US6994083B2 (en) * 2001-12-21 2006-02-07 Trudell Medical International Nebulizer apparatus and method
US7258118B2 (en) * 2002-01-24 2007-08-21 Sofotec Gmbh & Co, Kg Pharmaceutical powder cartridge, and inhaler equipped with same
US6651844B2 (en) 2002-02-22 2003-11-25 Schering Corporation Spray dispenser counter
US7004164B2 (en) 2002-03-21 2006-02-28 Trudell Medical International Indicating device for aerosol container
US6820612B2 (en) 2002-03-21 2004-11-23 Robin Harabin Inhaler holster
PT1487523T (pt) 2002-03-22 2017-07-25 Clinical Designs Ltd Acessório de lata
US20030235538A1 (en) * 2002-04-09 2003-12-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Method for the administration of an anticholinergic by inhalation
GB0209531D0 (en) * 2002-04-26 2002-06-05 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
US20030205226A1 (en) 2002-05-02 2003-11-06 Pre Holding, Inc. Aerosol medication inhalation system
US6904908B2 (en) 2002-05-21 2005-06-14 Trudell Medical International Visual indicator for an aerosol medication delivery apparatus and system
GB0212896D0 (en) * 2002-06-05 2002-07-17 Trumeter Company Ltd Counter
ATE424010T1 (de) 2002-06-21 2009-03-15 Glaxo Group Ltd Betätigungsanzeiger für eine abgabevorrichtung
GB0216831D0 (en) * 2002-07-19 2002-08-28 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
FR2844254B1 (fr) * 2002-09-10 2006-02-10 Valois Sa Valve de distribution de produit fluide et dispositif de distribution de produit fluide comportant une telle valve
FR2846308B1 (fr) * 2002-10-28 2006-02-10 Valois Sas Dispositif de distribution de produit fluide avec indicateur de dose
FR2846453B1 (fr) * 2002-10-28 2005-01-28 Valois Sas Dispositif d'affichage electronique et dispositif de distribution de produit fluide comportant un tel dispositif d'affichage
US20040221840A1 (en) * 2003-01-07 2004-11-11 Stockman-Lamb Melissa Soyna Inhaler
GB0301366D0 (en) * 2003-01-21 2003-02-19 Glaxo Group Ltd A fixation device
NZ542712A (en) * 2003-03-04 2008-11-28 Norton Healthcare Ltd Medicament dispensing device with a display indicative of the state of an internal medicament reservoir
US7600512B2 (en) * 2003-07-14 2009-10-13 Vortran Medical Technology 1, Inc. Inhaler with breath actuated dose counter
US7703454B2 (en) * 2003-07-14 2010-04-27 Vortran Medical Technology Inhaler with breath actuated dose counter
US20050028815A1 (en) * 2003-07-23 2005-02-10 Deaton Daniel M. Apparatus for electronic dosage counter
GB0321296D0 (en) * 2003-09-11 2003-10-15 Trumeter Company Ltd Counting device
GB2406283B (en) * 2003-09-24 2006-04-05 Altana Pharma Ag Compliance monitor and method
US7621273B2 (en) 2003-10-28 2009-11-24 Trudell Medical International Indicating device with warning dosage indicator
WO2005053647A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-16 Microdrug Ag Medical product containing tiotropium
SE0303570L (sv) * 2003-12-03 2005-06-04 Microdrug Ag Fukt-känslig medicinsk produkt
SE0303269L (sv) * 2003-12-03 2005-06-04 Microdrug Ag Medicinsk produkt
GB0328859D0 (en) 2003-12-12 2004-01-14 Clinical Designs Ltd Dispenser and counter
US7100530B2 (en) 2003-12-15 2006-09-05 Trudell Medical International, Inc. Dose indicating device
FR2864231B1 (fr) * 2003-12-19 2006-05-19 Valois Sas Dispositif de distribution de produit fluide
DE102004009435A1 (de) * 2004-02-24 2005-12-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber
GB2411597A (en) * 2004-03-02 2005-09-07 Rosti As Medicament dispenser with valve actuation monitored using light
GB2412593A (en) * 2004-03-02 2005-10-05 Rosti As Monitoring devices for inhaler valves
SE0401773D0 (sv) 2004-07-02 2004-07-02 Astrazeneca Ab An inhalation and a method for assemnling said inhalation device
SE0401786D0 (sv) 2004-07-05 2004-07-05 Astrazeneca Ab Inhaler device
RU2413544C2 (ru) * 2004-07-16 2011-03-10 Алмиралл, С.А. Ингалятор и картридж для лекарственного порошкового препарата и способ работы ингалятора
US7543582B2 (en) 2004-09-20 2009-06-09 Trudell Medical International Dose indicating device with display elements attached to container
GB0425518D0 (en) * 2004-11-19 2004-12-22 Clinical Designs Ltd Substance source
US7832394B2 (en) * 2004-12-22 2010-11-16 Schechter Alan M Apparatus for dispensing pressurized contents
GB0428204D0 (en) 2004-12-23 2005-01-26 Clinical Designs Ltd Medicament container
JP5189369B2 (ja) 2005-01-20 2013-04-24 トルーデル メディカル インターナショナル 分与装置
US9022980B2 (en) 2005-02-01 2015-05-05 Kaleo, Inc. Medical injector simulation device
US8231573B2 (en) * 2005-02-01 2012-07-31 Intelliject, Inc. Medicament delivery device having an electronic circuit system
US8206360B2 (en) 2005-02-01 2012-06-26 Intelliject, Inc. Devices, systems and methods for medicament delivery
US8361026B2 (en) 2005-02-01 2013-01-29 Intelliject, Inc. Apparatus and methods for self-administration of vaccines and other medicaments
CA2762072C (en) 2005-02-01 2017-08-29 Intelliject, Inc. Devices, systems, and methods for medicament delivery
US7219664B2 (en) * 2005-04-28 2007-05-22 Kos Life Sciences, Inc. Breath actuated inhaler
KR20080030563A (ko) * 2005-05-12 2008-04-04 코스 라이프 싸이언시즈, 인크. 계측 복용량 흡입기용 복용량 계수기
EP1888155A4 (en) * 2005-05-24 2012-08-22 Shl Group Ab DOSE COUNTER FOR INHALER
US20060271011A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Mock Bradley D Methods and apparatus for indicating when a disposable component of a drug delivery system needs to be replaced
US7564245B2 (en) 2005-08-31 2009-07-21 T2 Biosystems, Inc. NMR device for detection of analytes
US20070095342A1 (en) * 2005-10-18 2007-05-03 Bijan Olfati Accessorized inhaler
US8517019B2 (en) * 2006-03-03 2013-08-27 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for metered dose dispensing
JP4969300B2 (ja) * 2006-05-18 2012-07-04 英夫 吉田 消火ガス噴射器
JP5241714B2 (ja) 2006-07-07 2013-07-17 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド スマートな非経口送達システム
DE102006036962A1 (de) * 2006-08-01 2008-02-14 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dosiervorrichtung für ein Medium
US8141550B2 (en) 2006-08-01 2012-03-27 Trudell Medical International Dispensing device
WO2008067254A2 (en) * 2006-11-27 2008-06-05 Abbott Respiratory Llc Nasal drug delivery device and method
MX2009006874A (es) * 2006-12-22 2009-08-31 Schering Corp Mecanismo contador de dosis.
EP2125075A2 (en) 2007-01-22 2009-12-02 Intelliject, Inc. Medical injector with compliance tracking and monitoring
US20080210231A1 (en) * 2007-01-31 2008-09-04 Abbott Laboratories Metered dose inhaler cleaning method and apparatus
WO2008122018A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Abbott Respiratory Llc Breath actuated nasal pump
JP2010529894A (ja) 2007-06-15 2010-09-02 スパンドーファー,マイケル 人工呼吸器のための薬剤送達・監視システム
US9125979B2 (en) 2007-10-25 2015-09-08 Proteus Digital Health, Inc. Fluid transfer port information system
EP2534958A1 (en) 2007-12-14 2012-12-19 AeroDesigns, Inc Delivering aerosolizable food products
US9550031B2 (en) 2008-02-01 2017-01-24 Reciprocal Labs Corporation Device and method to monitor, track, map, and analyze usage of metered-dose inhalers in real-time
US8082873B2 (en) 2008-05-05 2011-12-27 Trudell Medical International Drive mechanism for an indicating device
US8021344B2 (en) 2008-07-28 2011-09-20 Intelliject, Inc. Medicament delivery device configured to produce an audible output
USD994111S1 (en) 2008-05-12 2023-08-01 Kaleo, Inc. Medicament delivery device cover
JP4892519B2 (ja) * 2008-05-20 2012-03-07 シャープ株式会社 積層型電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
US8181591B1 (en) 2008-05-23 2012-05-22 Trudell Medical International Domed actuator for indicating device
ES2402241T3 (es) 2008-10-22 2013-04-30 Trudell Medical International Sistema de suministro de aerosol modular
US8381719B1 (en) 2008-12-22 2013-02-26 Trudell Medical International Medicament delivery system with dose indicator and oversleeve actuator
NZ574666A (en) * 2009-02-05 2009-04-30 Nexus6 Ltd A medicament inhaler holder that uses optical means to count and display the number of doses used
GB0904059D0 (en) 2009-03-10 2009-04-22 Euro Celtique Sa Counter
GB0904040D0 (en) 2009-03-10 2009-04-22 Euro Celtique Sa Counter
GB2469068B (en) * 2009-03-31 2011-03-09 Naseem Bari Usage indicator
NZ575943A (en) * 2009-04-01 2009-07-31 Nexus6 Ltd Improvements in or Relating to Medicament Delivery Devices
US20110031038A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Sagatulo, Inc. Method and device for indicating doses in a drug delivery system
US8539945B2 (en) * 2009-08-18 2013-09-24 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Dose counter and recording method
JP2013512193A (ja) 2009-11-24 2013-04-11 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 慢性閉塞性肺疾患の処置のための吸入型ホスホマイシン/トブラマイシン
WO2011081937A1 (en) 2009-12-15 2011-07-07 Gilead Sciences, Inc. Corticosteroid-beta-agonist-muscarinic antagonist compounds for use in therapy
JP5841951B2 (ja) 2010-02-01 2016-01-13 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド データ収集システム
CN102905612A (zh) 2010-02-01 2013-01-30 普罗秋斯数字健康公司 双腕式数据采集系统
WO2011143105A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Gilead Sciences, Inc. Bifunctional quinoline derivatives
US8367829B2 (en) 2010-05-10 2013-02-05 Gilead Sciences, Inc. Bi-functional pyrazolopyridine compounds
US8869793B1 (en) 2010-05-18 2014-10-28 Idtx Systems, Inc. Compact self-contained automated MDI adapters or units for ventilators
DE102010024912B4 (de) * 2010-06-15 2013-02-28 Aptar Radolfzell Gmbh Inhalationsvorrichtung
CA2800834C (en) 2010-06-24 2018-10-23 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo [1,5-a] pyrimidines as antiviral agents
AU2011280910B2 (en) 2010-07-22 2015-07-09 Gilead Sciences, Inc. Methods and compounds for treating Paramyxoviridae virus infections
TW201305185A (zh) 2010-09-13 2013-02-01 Gilead Sciences Inc 用於抗病毒治療之2’-氟取代之碳-核苷類似物
US8387617B1 (en) * 2010-09-15 2013-03-05 John H. Robinson Canister dosage indicator device
DE102010042007B4 (de) * 2010-10-05 2013-04-04 Aptar Radolfzell Gmbh Austragvorrichtung für pharmazeutische Medien
AR086745A1 (es) 2011-06-27 2014-01-22 Parion Sciences Inc 3,5-diamino-6-cloro-n-(n-(4-(4-(2-(hexil(2,3,4,5,6-pentahidroxihexil)amino)etoxi)fenil)butil)carbamimidoil)pirazina-2-carboxamida
US9004063B1 (en) * 2011-08-17 2015-04-14 Shane M. Guldbransen Portable oxygen inhaler device
NZ595367A (en) * 2011-09-23 2012-02-24 Nexus6 Ltd A dose counting mechanism adapted to enclose a medicament delivery device
WO2013045996A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Trudell Medical International Dose counter and medication delivery device
EP3932931A1 (en) 2012-03-13 2022-01-05 Gilead Sciences, Inc. A nebulizer comprising a pharmaceutical composition comprising 2'- substituted carba-nucleoside analogs for antiviral treatment
LT2838900T (lt) 2012-04-17 2019-11-11 Gilead Sciences Inc Junginiai ir būdai, skirti priešvirusinei terapijai
EA032734B1 (ru) 2012-05-29 2019-07-31 Парион Сайэнс, Инк. Дендримероподобные аминоамиды, обладающие активностью блокаторов натриевых каналов, для лечения сухости глаз и других заболеваний слизистых оболочек
EP3767632B1 (en) 2012-06-25 2024-05-29 Gecko Health Innovations, Inc. Devices, systems, and methods for adherence monitoring and patient interaction
US9320800B2 (en) * 2012-08-15 2016-04-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and compositions for enhancing intranasal delivery of therapeutic agents
US9872964B2 (en) 2012-08-22 2018-01-23 Presspart Gmbh & Co. Kg Metered dose inhaler counter and metered-dose inhaler including such a counter
GB2505209A (en) * 2012-08-22 2014-02-26 Presspart Gmbh & Co Kg Metered-dose inhaler and counter
RS55618B1 (sr) 2012-12-17 2017-06-30 Parion Sciences Inc Derivati hloropirazin karboksamida korisni za lečenje bolesti kojima pogoduje nedovoljna hidracija sluznica
BR112015014178A2 (pt) 2012-12-17 2017-07-11 Parion Sciences Inc compostos de 3,5-diamino-6-cloro-n-(n-(4-fenilbutil)carbamimidoil) pirazina-2- carboxamida
ES2674665T3 (es) 2012-12-17 2018-07-03 Parion Sciences, Inc. Compuestos de 3,5-diamino-6-cloro-N-(N-(4-fenilbutilo)carbamimidoilo)-pirazina-2-carboxamida
GB201223008D0 (en) * 2012-12-20 2013-01-30 Euro Celtique Sa Counter
GB2523512A (en) 2012-12-27 2015-08-26 Kaleo Inc Devices, systems and methods for locating and interacting with medicament delivery systems
GB201310826D0 (en) * 2013-06-18 2013-07-31 Smiths Medical Int Ltd Respiratory therapy apparatus and methods
US8807131B1 (en) 2013-06-18 2014-08-19 Isonea Limited Compliance monitoring for asthma inhalers
USD771800S1 (en) * 2013-08-28 2016-11-15 Gecko Health Innovations, Inc. Inhaler cap
DK3038687T3 (en) 2013-08-28 2019-04-15 Gecko Health Innovations Inc DEVICE MONITORING DEVICES AND CONSUMER SUPPLY MONITORING DEVICES
WO2015030610A2 (en) 2013-08-30 2015-03-05 Nexus6 Limited A compliance monitor for a medicament inhaler
UA119050C2 (uk) 2013-11-11 2019-04-25 Ґілеад Саєнсиз, Інк. ПІРОЛО[1.2-f][1.2.4]ТРИАЗИНИ, ЯКІ ВИКОРИСТОВУЮТЬСЯ ДЛЯ ЛІКУВАННЯ РЕСПІРАТОРНО-СИНЦИТІАЛЬНИХ ВІРУСНИХ ІНФЕКЦІЙ
DE102014206350B3 (de) * 2014-04-02 2015-05-21 Aptar Radolfzell Gmbh Pharmazeutischer Spender mit einer Erfassungseinrichtung
US10173025B2 (en) 2014-04-21 2019-01-08 Idtx Systems, Inc. Automated drug delivery systems
US20170095625A1 (en) * 2014-06-04 2017-04-06 Merck Sharp & Dohme Corp. Dry powder inhaler with dose depletion evaluation
TWI678369B (zh) 2014-07-28 2019-12-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療呼吸道合胞病毒感染之噻吩並[3,2-d]嘧啶、呋喃並[3,2-d]嘧啶及吡咯並[3,2-d]嘧啶化合物類
TWI673283B (zh) 2014-08-21 2019-10-01 美商基利科學股份有限公司 2’-氯胺基嘧啶酮及嘧啶二酮核苷類
USD798438S1 (en) 2014-08-27 2017-09-26 Gecko Health Innovations, Inc. Inhaler cap
US10561814B2 (en) 2014-11-19 2020-02-18 Idtx Systems, Inc. Automated drug dispensing systems with automated HME bypass for ventilator circuits
TWM506609U (zh) 2015-05-27 2015-08-11 Ind Tech Res Inst 呼吸器之藥量監控裝置
US10255412B2 (en) 2015-11-13 2019-04-09 Reciprocal Labs Corporation Real time adaptive controller medication dosing
US20170173294A1 (en) 2015-12-16 2017-06-22 John H. Renaud Breathe Clear
JP2019512208A (ja) 2016-01-21 2019-05-16 ティー2 バイオシステムズ,インコーポレーテッド 細菌を迅速に検出するnmr法及びシステム
JP6957520B2 (ja) 2016-05-19 2021-11-02 トゥルーデル メディカル インターナショナル スマート弁付き保持チャンバ
US10786638B2 (en) 2016-07-08 2020-09-29 Trudell Medical International Nebulizer apparatus and method
US10881818B2 (en) 2016-07-08 2021-01-05 Trudell Medical International Smart oscillating positive expiratory pressure device
US11452823B2 (en) 2016-09-02 2022-09-27 Inspirx, Inc. Breath-enhanced jet nebulizer
MX2019006702A (es) 2016-12-09 2019-08-01 Trudell Medical Int Nebulizador inteligente.
CA3046354A1 (en) 2017-01-17 2018-07-26 Kaleo, Inc. Medicament delivery devices with wireless connectivity and event detection
EP3363485B1 (en) * 2017-02-20 2022-04-20 Presspart Gmbh & Co. Kg Metered dose inhaler
US11395880B2 (en) * 2017-06-23 2022-07-26 Amgen Inc. Electronic drug delivery device
ES2875352T3 (es) * 2017-11-20 2021-11-10 Presspart Gmbh & Co Kg Sistema de inhalación
MX2020007026A (es) 2018-01-04 2020-12-03 Trudell Medical Int Dispositivo de presión espiratoria positiva oscilante inteligente.
US11804303B2 (en) 2018-03-01 2023-10-31 Reciprocal Labs Corporation Evaluation of respiratory disease risk in a geographic region based on medicament device monitoring
WO2020018433A1 (en) 2018-07-16 2020-01-23 Kaleo, Inc. Medicament delivery devices with wireless connectivity and compliance detection
EP3636348B1 (de) 2018-10-08 2023-01-04 Aptar Radolfzell GmbH Set aus einem pumpspender und einer auswerteeinheit
USD901671S1 (en) 2018-11-28 2020-11-10 Rpc Formatec Gmbh Inhaler
JP2022547826A (ja) 2019-08-27 2022-11-16 トゥルーデル メディカル インターナショナル 振動型呼気陽圧器具
KR20220131918A (ko) 2019-12-24 2022-09-29 카나 바이오사이언스, 인코포레이션 다이아실글리세롤 키나제 조절 화합물
TW202315607A (zh) 2020-02-18 2023-04-16 美商基利科學股份有限公司 抗病毒化合物
WO2021168004A1 (en) 2020-02-18 2021-08-26 Gilead Sciences, Inc. Antiviral compounds
TWI775313B (zh) 2020-02-18 2022-08-21 美商基利科學股份有限公司 抗病毒化合物
TWI794742B (zh) 2020-02-18 2023-03-01 美商基利科學股份有限公司 抗病毒化合物
IL297327A (en) 2020-05-01 2022-12-01 Gilead Sciences Inc 4,2-deoxypyrimidine compounds that inhibit cd73
US11596579B2 (en) * 2020-09-03 2023-03-07 Amir Akbar Sadigh Behzadi Carriage with timer mechanism for holding a container
KR20240005901A (ko) 2021-06-23 2024-01-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물
WO2022271684A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
CA3220923A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
AU2022298639A1 (en) 2021-06-23 2023-12-07 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
US11944748B2 (en) * 2021-08-09 2024-04-02 Create To Overcome Llc Acoustic dose meter
WO2023077030A1 (en) 2021-10-29 2023-05-04 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300548A (en) * 1978-04-26 1981-11-17 Airco, Inc. System for detecting position of gauge pointer
SE438261B (sv) * 1981-07-08 1985-04-15 Draco Ab Anvendning i dosinhalator av ett perforerat membran
NZ209900A (en) * 1984-10-16 1989-08-29 Univ Auckland Automatic inhaler
NZ219021A (en) * 1986-01-27 1989-06-28 Gea Farmaceutisk Fabrik As Inhaler: medicine discharged intermittently during each inhalation
US4947875A (en) * 1988-09-08 1990-08-14 R. J. Reynolds Tobacco Company Flavor delivery articles utilizing electrical energy
SE466684B (sv) * 1989-03-07 1992-03-23 Draco Ab Anordning vid en inhalator samt foerfarande foer att med anordningen registrera medicinering med inhalator
US4955371A (en) * 1989-05-08 1990-09-11 Transtech Scientific, Inc. Disposable inhalation activated, aerosol device for pulmonary medicine
GB8924823D0 (en) * 1989-11-03 1989-12-20 Smith Kline French Lab Dosage inhalers
US5020527A (en) * 1990-02-20 1991-06-04 Texax-Glynn Corporation Inhaler device with counter/timer means
JP2593581B2 (ja) * 1990-11-06 1997-03-26 アルパイン株式会社 電磁波式近接センサ
US5224474A (en) * 1991-03-04 1993-07-06 Bloomfield John W Retrofitting gas mask voice amplifier unit with easily actuated switch means
US5392768A (en) * 1991-03-05 1995-02-28 Aradigm Method and apparatus for releasing a controlled amount of aerosol medication over a selectable time interval
US5394866A (en) * 1991-03-05 1995-03-07 Aradigm Corporation Automatic aerosol medication delivery system and methods
WO1992017231A1 (en) * 1991-03-28 1992-10-15 Innomed, Inc. Microelectronic inhaler having a counter and timer
US5363842A (en) * 1991-12-20 1994-11-15 Circadian, Inc. Intelligent inhaler providing feedback to both patient and medical professional
US5284133A (en) * 1992-07-23 1994-02-08 Armstrong Pharmaceuticals, Inc. Inhalation device with a dose-timer, an actuator mechanism, and patient compliance monitoring means
US5564414A (en) * 1994-05-26 1996-10-15 Walker; William F. Pressurized and metered medication dose counter on removable sleeve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11660408B2 (en) 2014-08-28 2023-05-30 Norton (Waterford) Limited Compliance-assisting module for an inhaler

Also Published As

Publication number Publication date
DE69524865D1 (de) 2002-02-07
NO963134D0 (no) 1996-07-26
EP0746366A1 (en) 1996-12-11
CA2181789A1 (en) 1996-06-06
DE69524865T2 (de) 2002-08-29
ATE211399T1 (de) 2002-01-15
NO316356B1 (no) 2004-01-19
EP0746366A4 (en) 1997-11-12
AU4236096A (en) 1996-06-19
US5544647A (en) 1996-08-13
AU687290B2 (en) 1998-02-19
ES2170814T3 (es) 2002-08-16
NO963134L (no) 1996-08-28
JPH09508845A (ja) 1997-09-09
TW294599B (ja) 1997-01-01
ZA9510129B (en) 1996-06-06
WO1996016686A1 (en) 1996-06-06
EP0746366B1 (en) 2002-01-02
NZ297246A (en) 1997-09-22
CA2181789C (en) 2004-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307946B2 (ja) 投与量計量式吸入容器を備えた組み立て体
JP3583569B2 (ja) 流体ディスペンサ用カウンタ
JP5369133B2 (ja) 内部医薬リザーバの状態を表すディスプレイを有する医薬分与装置
US8997735B2 (en) Nebulizer
TW383226B (en) Counter for fluid dispenser
US9381313B2 (en) Counter for a drug dispenser
US20060254581A1 (en) Dose counting in metered dose inhaler
CA2158716A1 (en) Warning device for medicament dispenser

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees