JP3264931B2 - 自動変速機の制御方法 - Google Patents

自動変速機の制御方法

Info

Publication number
JP3264931B2
JP3264931B2 JP52276094A JP52276094A JP3264931B2 JP 3264931 B2 JP3264931 B2 JP 3264931B2 JP 52276094 A JP52276094 A JP 52276094A JP 52276094 A JP52276094 A JP 52276094A JP 3264931 B2 JP3264931 B2 JP 3264931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
vehicle
control method
integrated value
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52276094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08508811A (ja
Inventor
グルーレ,ボルフ‐ディーター
エッシャー,マンフレット
ヤウホ,フリーデマン
ライター,フリードリッヒ
ベンデル,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JPH08508811A publication Critical patent/JPH08508811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264931B2 publication Critical patent/JP3264931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18145Cornering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0043Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
    • B60W2050/0052Filtering, filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/16Driving resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/30Driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/20Road profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/30Road curve radius
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H2059/003Detecting or using driving style of a driver, e.g. for adapting shift schedules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/082Range selector apparatus with different modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/663Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/0227Shift map selection, i.e. methods for controlling selection between different shift maps, e.g. to initiate switch to a map for up-hill driving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • F16H2061/163Holding the gear for delaying gear shifts under unfavorable conditions, e.g. during cornering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/58Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the steering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/903Control
    • Y10S706/905Vehicle or aerospace

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、走行中にセンサ信号を受ける電子制御ユニ
ットによって制御されるクラッチを有する自動車におけ
る自動変速機の制御方法に関するものである。
自動変速機においては、ある1つの変速特性を正また
は負の方向に超過すると変速が開始される。変速特性は
例えば自動車速度とスロットルバルブの位置との関数で
ある。通常、ドライバは、例えば、3つの変速プログラ
ムのうちから押しボタンスイッチによって選択すること
ができる。
ドイツ特許出願公開第3922051号明細書は自動変速機
の制御方法を開示している。この文献には、実際の自動
車パラメータが第1パラメータ「走行動作」を決定する
方法が記載されている。実際の自動車パラメータは、エ
ンジン速度、スロットルバルブ位置、斜行加速度、自動
車速度およびこれから誘導される縦方向加速度または縦
方向減速度である。走行動作は、5つの変速プログラム
のうちから1つのプログラムを選択する。ここでは特定
の走行状態が考慮されていないことが欠点である。
本発明の課題は、特定の走行状態に対して可変的に反
応する自動変速機の制御方法を提供することにある。
この課題は本発明によれば、センサ信号から、ギヤ選
択動作の重みづけされた値、過剰エンジントルクの重み
づけされた値、曲率半径の重みづけされた値、およびブ
レーキ動作の重みづけされた値から決定される、走行動
作を表す第1パラメータを決定するステップと、市街地
走行状態、トレーラー走行状態、および山道走行状態を
含む評価表から決定される、走行状態を表す第2パラメ
ータを決定するステップと、第1パラメータおよび第2
パラメータに基づいて、複数の可能変速プログラムの中
から1つの変速プログラムを選択するステップと、自動
車の始動操作、自動車のブレーキ操作、および自動車の
負荷切替のそれぞれの回数を積算し、積算値を生成する
ステップと、積算値が最小下限値ゼロに達するまで積算
値を周期的に減少させるステップと、積算値が第1限界
値を超えるやいなや走行状態を市街地走行状態に説明す
るステップとを備えることを特徴とする。こうすること
により、曲線路におけるアップシフトまたは安全臨界の
ダウンシフトを有効に防止することができる。
高いギヤ選択動作は、よりよい加速挙動を達成し、ま
たはエンジンのブレーキ作用を使いきるために意図的に
手動で変速点に作用するドライバを特徴づけるものであ
る。高い過剰エンジントルクはスポーツドライバの1つ
の型を特徴づける。エンジントルク過剰度は、エンジン
トルクと抵抗力に打ち勝つために必要なトルクとの差異
から生じる。ブレーキ動作は、ドライバが加速も制動も
しない時間間隔全体を説明する。この時間間隔はドラフ
トからスラストへの変換と共に始まり、ブレーキ動作の
実施と共に終了する。長い時間間隔は穏やかな運転態様
を特徴づける。短い時間間隔はスポーツドライバを特徴
づける。
本発明の実施態様においては、変速プログラムの選択
が第2パラメータに依存して実施される。これらの第2
パラメータは走行状態全体、すなわち市街地走行状態、
山道走行状態およびトレーラ走行状態から設定される。
市街地走行に際しては、高性能エンジンは必ずしもエ
ンジン性能全部を必要とするわけではない。それ自体が
パラメータとしての市街地走行は燃料消費率すなわち燃
費が適正化される利点を有する。これは例えば、自動車
が第2ギヤで発進することによって達成される。従って
自動変速機のクリープ傾向も低減される。消費率低下の
他の手段はシリンダ切り離しである。
先行技術の方法においては、単に走行抵抗の増大のみ
が認識されている。山道走行やトレーラ走行における走
行抵抗の識別は、相異なる変速プログラムによってこれ
に対応できるという利点を示す。山道走行においては、
変速機は、より高い自動車速度で隣接上位のギヤにシフ
トする。このようにして、小負荷設定における振り子シ
フトが避けられる。一定負荷位置の設定に際してアップ
シフト後にエンジンの駆動力が自動車の抵抗力全体より
も低ければ振り子シフトが生じる。自動車はもはや加速
されず自動車速度が低下する。ダウンシフトにより変速
特性が超過するまで、この自動車速度は低下する。変速
機は次の低いギヤ位置にシフトする。このギヤ位置にお
ける駆動力が自動車抵抗力より大であるので、自動車は
再び加速される。アップシフトに対して変速特性が再び
超過されるまで自動車は加速する。このようなギヤ間の
振り子シフトは不愉快な感じを与える。トレーラ走行に
際しては、アップシフト特性とダウンシフト特性の間の
ヒステリシスが増大される。この場合、一方では、これ
によって加速挙動が改善され、他方ではロウギヤへのシ
フト後にトレーラの滑動作用が低減される利点がある。
本発明の他の実施態様においては、走行状態としての
市街地走行、山道走行およびトレーラ走行が評価表の入
力を成す。この評価表によって第2パラメータが確定さ
れる。これは同時に2つの走行状態が生じる場合にその
一方が優先されるという利点を示す。例えば同時にトレ
ーラ走行を伴なう市街地走行の場合、トレーラ走行状態
が第2パラメータとして設定される。
本発明のさらに他の実施態様において、走行ペダルを
完全に踏んでキックダウンスイッチを押すことにより、
性能指向変速プログラムへの移行が生じるものとして提
案されている。これは、最高変速点を有する変速プログ
ラムに切り替えられるので、このような移行が絶対的に
生じる。他の可能性は段階的移行、例えば2段階移行で
ある。
両パラメータによる1つの変速プログラムの選択によ
って求められた変速点の制御と共に、変速頻度を低減さ
せることも好ましいことである。
これは、スロットルバルブの変化率が負であり、かつ
合計値が設定値を超過していれば、次の上位のギヤ位置
へのシフトが実施されないことによって達成される。駆
動走行が認識された後に第1時間間隔が経過するまでは
シフトが実行されない。同様にカーブ走行の認識に際し
てアップギヤは生じない。曲率半径が第1設定値を超え
るとカーブ走行状態が設定される。曲率半径は、例えば
4ホイールの回転数(回転速度)の差異、またはスティ
アリング・アングルから計算される。パラメータが第2
設定値を下回ると、カーブ走行がリセットされる。第2
時間間隔の経過後に、アップギヤが許可される。
本発明の他の実施態様によれば、変速機は山道走行に
際してギヤを隣接下位のギヤ位置にシフトする。これは
ドライバが選択レバーによってローギヤを手動で選択す
る必要がなく、エンジンのブレーキ作用が使用される利
点がある。スロットルバルブ信号がゼロまたはほぼゼロ
であって、ブレーキ作用が実施されておらず、また実際
の自動車加速が第1時点t1と第2時点t2において設定値
より大であれば、山道走行状態が設定される。この設定
値はエンジン速度と実際ギヤとの関数である。設定値は
平地での惰行走行に際して自動車の減速を示し、例えば
テストによって見出される。ドライバによってブレーキ
がかけられた合計値が設定値を超えると隣接下位のギヤ
位置へのダウンシフトが行われる。この合計値は次の2
つの加算項から得られる。第1加算項は時点t1における
実際自動車加速度マイナス時点t1における設定値として
得られる差分から得られる。同様に第2加算項は時点t2
における実際自動車加速度マイナス時点t2における設定
値として得られる差分から計算される。さらにこれらの
加算項を重みづけすることが提案される。ドライバがア
クセルペダルを踏み、またスロットルバルブ値が設定値
より例えば10%大であれば、合計値から定期的に一定量
が減算される。この減算量は相互に重みづけされた2つ
の加算項から計算される。第1加算項は時点t3における
実際自動車加速度マイナス時点t3における設定値として
得られる差分から得られる。同様に第2加算項は時点t4
における実際自動車加速度マイナス時点t4における設定
値として得られる差分から計算される。合計値が限界値
を下回ると、計算値はゼロにリセットされ、最初の選択
レバー位置に戻される。こうして山道走行状態がリセッ
トされる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、ブレーキ減速
が設定値を超えるとダウンシフトが行われる。この設定
値は一方ではギヤに依存し、他方では減速時間の関数で
ある。減速時間は、スロットルバルブがゼロまたはほぼ
ゼロになった後に開始し、ブレーキ作用が実施された時
に終了する。従って、エンジンブレーキ効果に基づく短
時間減速の必要が満たされ、またカーブから出る際にカ
ーブ末端において加速できる利点がある。
添付図面は本発明による制御方法の実施例を説明する
ためのものである。
添付図面において、 第1図は自動変速機のシステム構成図である。
第2図は変速特性線図の選択に関するブロックダイヤ
グラムである。
第3図は、トレーラ走行状態および山道走行状態を説
明するためのダイヤグラムである。
第4図は評価図表の一例である。さらに、 第5図は変速特性の一例を示す図表である。
第1図はエンジン1と駆動軸2によって連結された自
動変速機3を示すものである。この自動変速機3は図示
されていないクラッチを有する。このクラッチは図示さ
れていない電磁弁によって駆動され、この電磁弁は油圧
制御装置4の中に格納されている。同様に油圧制御装置
4の中に、図示されていない電磁圧力コントローラが配
置されている。電磁弁と電磁圧力コントローラは電子制
御装置5によって制御される。電子制御装置5は、入力
部、出力部、メモリおよびプロセッサなど、マイクロプ
ロセッサシステムの通常部品を含む。電子制御装置5に
対する入力は自動車速度信号6、スロットルバルブ信号
7、エンジン速度信号8、エンジントルク信号9または
エンジントルクを計算するための信号、例えばインジェ
クションタイミイング、4輪回転速度信号10、スティア
リングアングル信号11、停止ライトスイッチまたはブレ
ーキ圧スイッチからのブレーキ信号12、ギヤ選択スイッ
チ信号13および図示されていないキックダウンスイッチ
信号である。
第2図には、変速特性線図31の選択に関するブロック
ダイヤグラムを示す。変速特性線図31は、走行動作を表
す第1パラメータK1、および走行状態を表す第2パラメ
ータK2の2つのパラメータから選択される。パラメータ
K1のための入力信号は、エンジン速度信号8、エンジン
トルク信号9、4輪回転速度信号10、ブレーキ信号12、
ギヤ選択スイッチ信号13である。エンジン速度信号8は
ディジタルフィルタ14を通される。このフィルタ14を通
されたエンジン速度信号8は特性線図19を介してギヤに
依存して重みをつけられ第1値W1に変換される。エンジ
ントルク信号9はディジタルフィルタ15を通され、特性
線図20を介して重みづけされた第2値W2を決定する。4
輪回転速度信号10から減算によって曲率半径が計算され
る。また曲率半径はスティアリングアングル信号11から
も計算することもできる。この曲率半径はディジタルフ
ィルタ16を通されて、特性線図21を介して重みづけら
れ、第3値W3に変換される。ブレーキ信号12がブレーキ
動作のタイミングを決定するために用いられる。このタ
イミングは駆動走行から惰行走行へと自動車の加速チェ
ンジと共に開始される。そして、このタイミングはドラ
イバがブレーキをかけ停止ライト信号が出され、または
ブレーキ圧が所定値を超えると終了する。
ブレーキ信号はディジタルフィルタ17を通される。デ
ジタルフィルタ17の出力値は特性線図22によって重みづ
けされ、第4値W4に変換される。ギヤ選択スイッチ信号
13は積算器18に導入される。この積算値18の中では、ギ
ヤチェンジの回数が積算される。積算器18の内容は周期
的に減少させられる。例えば、一定値を減算するか、ま
たは計数された値に1より小さい係数を乗算することに
よって減少させられる。この計算結果は特性線図23によ
って重みづけされ、値W5に変換される。
値W1ないし値W5の大きさは0ないし1の範囲内にあ
る。関数ブロック24の中でこれらの値の中から最大値が
選定され、次にフィルタ25を通される。フィルタ25の出
力値は0ないし1の範囲内の値である。特性線26によっ
て、これらの値に対して走行動作を表す第1パラメータ
K1が与えられる。パラメータK1は1ないし5の間の大き
さをとることができる。その低い値は燃料消費率最適化
走行状態を意味し、その高い値は高性能(高出力)走行
状態を意味する。特性曲線26はヒステリシス曲線であ
る。これにより、入力値の僅少な変動に際してパラメー
タK1が絶えず前後に変化することが避けられる。
第2パラメータK2のための入力値は、市街地走行状態
27、トレーラ走行状態28および山道走行状態29のいずれ
かを示す走行状態である。市街地走行状態27の入力条件
は、自動車速度が他方の村落中の法定速度制限以下にあ
ることである。この速度範囲のもとで、始動操作、ブレ
ーキ操作および負荷切替の回数が計数される。負荷切替
は自動車の駆動走行から惰行走行への、またはその逆の
加速の切替である。積算値が第1限界値を超えると、市
街地走行状態27が設定される。オーバーフローに対する
防護策として、積算値が周期的に減少される。この減少
は例えば一定値を減算したり、または計数値に1より小
さい係数を乗じたりすることによって実施される。積算
値が第2限界値を下まわるやいなや、市街地走行状態27
がリセットされる。トレーラ走行状態28および山道走行
状態29は第3図に関連して説明する。
3つの走行状態27ないし29は評価表30への入力値であ
る。これらの入力値は評価表30によって論理的に相互に
結合される。これら3つの走行状態から評価表30に対す
る8つの入力組合わせが得られる。評価表30において
は、これらの8つの組合わせに対して、第2パラメータ
K2の可能な4つの初期状態が対応させられる。評価表30
の1つの実施態様を第4図に示す。
第3図においては、山道走行状態および/またはトレ
ーラ走行状態において走行抵抗の増大態様が相違してい
ることを示す。先行技術の方法においては単に走行抵抗
の増大のみが検出されている。定常走行状態における走
行抵抗が計算されている。走行速度が限界速度を例えば
10km/h超え、ブレーキをかけずギヤシフトのない状態で
は、定常走行状態が存在する。第1時点t1において、過
剰入力パワーが計算される。この過剰入力パワーは、エ
ンジンの実際入力パワーマイナス平地における種々の走
行抵抗の合計から成る。走行抵抗の合計は伝動抵抗、転
動抵抗、空気抵抗および加速抵抗から計算される。個々
の抵抗は自動車の固有定数と時点t1における自動車速度
6とから構成される。エンジントルクは例えばエンジン
制御用の電子制御装置5の中において真の情報として存
在することができ、あるいは計算されうる。エンジント
ルクの計算は、周知の技術に従い、電子制御装置5がエ
ンジン回転速度信号8およびインジェクション時間に比
例する信号から特性線図を介して、このトルクを計算す
ることによって実施される。時点t1における過剰入力パ
ワーは座標a(1)とdF(1)との交点Aによって示さ
れる。次に第2時点t2において過剰入力パワーが同様に
計算される。これは座標a(2)とdF(2)との交点B
によって与える。これらの2点AとBは単一の数学的相
関関係によって相互に結合される。図では直線結合が示
されている。この直線の傾斜は自動車質量と同一意義を
有する。点a=0における縦座標は自動車質量×地上加
速度×自動車上昇角度のサイン(正弦)の積と同意義で
ある。
このようにして得られた係数がプロージビリティ(も
っともらしさ)に関して検査される。直線の最小勾配と
最大勾配の区域は自動車の質量によって決定される。自
動車の空重量が下限の破線32を決定する。自動車の許容
全重量プラス最大許容トレーラ荷重が上限の破線33を決
定する。点a=0における最小および最大の縦座標の範
囲は自動車の登坂パワーによって決定される。ゼロ%ま
たはほとんどゼロ%の勾配は下限を成す。下限は横座標
によって形成される。自動車の最大可能登坂パワーは上
限の鎖線34を形成する。
直線傾斜から特定される質量と実際の質量との一致は
修正係数によって得られる。修正係数は2つの逐次質量
計算の比較によって得られる。走行中に質量比が変動さ
れないのであるから、これは許容される。その後、走行
運転中は(点火は「An」に等しい)自動車の登坂のみが
検査される。
第5図は、変速特性線図31が5つの可能性の中から選
択されることを示す。入力値は第1パラメータK1「走行
動作」および第2パラメータK2「走行状態」である。第
1パラメータK1は1から5までの値をとることができ
る。走行状態は市街地走行状態、定常走行状態、トレー
ラ走行状態および山道走行状態に分類される。両パラメ
ータに対応する変速特性線図31の5つの特性線図1ない
し5が燃費最適化走行態様からパワー最適化走行態様ま
でをカバーする。
符号 1 エンジン 2 駆動軸 3 自動変速機 4 油圧制御装置 5 電子制御装置 6 自動車速度信号 7 スロットルバルブ信号 8 エンジン速度 9 エンジントルク信号 10 4輪回転速度信号 11 スティアリングアングル信号 12 ブレーキ信号 13 ギヤ選択スイッチ信号 14 ディジタルフィルタ 15 ディジタルフィルタ 16 ディジタルフィルタ 17 ディジタルフィルタ 18 積算器 19 特性線図 20 特性線図 21 特性線図 22 特性線図 23 特性線図 24 関数ブロック 25 総合フィルタ 26 特性曲線 27 市街地走行状態 28 トレーラ走行状態 29 山道走行状態 30 評価表 31 変速特性線図 32 下限(自動車の空重量) 33 上限(許容全重量+最大許容トレーラ荷重) 34 最大可能登坂パワー K1 第1パラメータ(走行動作) K2 第2パラメータ(走行状態)
フロントページの続き (72)発明者 ヤウホ,フリーデマン ドイツ連邦共和国メッケンボイレン、ギ ンスターベック、18 (72)発明者 ライター,フリードリッヒ ドイツ連邦共和国クレスブロン、ダンツ ィゲル、ベック、6 (72)発明者 ベンデル,ペーター ドイツ連邦共和国クレスブロン、アルゲ ンシュトラーセ、33 (56)参考文献 特開 昭63−28741(JP,A) 特開 平2−267030(JP,A) 特開 平2−42256(JP,A) 特開 昭64−98743(JP,A) 特開 平1−238748(JP,A) 特開 平2−271155(JP,A) 特開 平2−236055(JP,A) 特開 平4−285363(JP,A) 特開 平4−293626(JP,A) 特開 平1−269749(JP,A) 特開 昭59−197650(JP,A) 特開 昭60−175857(JP,A) 特開 平4−285359(JP,A) 特開 平4−337157(JP,A) 実開 昭62−107142(JP,U) 実開 昭62−29939(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 61/10

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運転中にセンサ信号(6〜13)を受ける電
    子制御ユニット(5)によって制御されるクラッチを有
    する自動車における自動変速機(3)の制御方法におい
    て、 前記センサ信号(6〜13)から、ギヤ選択動作の重みづ
    けされた値、過剰エンジントルクの重みづけされた値、
    曲率半径の重みづけされた値、およびブレーキ動作の重
    みづけされた値から決定される、走行動作を表す第1パ
    ラメータ(K1)を決定するステップと、 市街地走行状態(27)、トレーラ走行状態(28)、およ
    び山道走行状態(29)を含む評価表(30)から決定され
    る、走行状態を表す第2パラメータ(K2)を決定するス
    テップと、 前記第1パラメータ(K1)および第2パラメータ(K2)
    に基づいて、複数の可能変速プログラムの中から1つの
    変速プログラムを選択するステップと、 自動車の始動操作、自動車のブレーキ操作、および自動
    車の負荷切替のそれぞれの回数を積算し、積算値を生成
    するステップと、 前記積算値が最小下限値ゼロに達するまで前記積算値を
    周期的に減少させるステップと、 前記積算値が第1限界値を超えるやいなや走行状態を前
    記市街地走行状態(27)に設定するステップと を備えることを特徴とする自動車における自動変速機の
    制御方法。
  2. 【請求項2】前記積算値を周期的に減少させるステップ
    は、積算値が最小下限値ゼロに達するまで積算値から一
    定値を減算するステップからなっていることを特徴とす
    る請求項1に記載の自動変速機の制御方法。
  3. 【請求項3】前記積算値を周期的に減少させるステップ
    は、前記積算値がほぼ最小下限値ゼロに達するまで積算
    値に1より小さい係数を乗算するステップからなってい
    ることを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  4. 【請求項4】前記積算値が第2限界値を下まわるやいな
    や走行状態を前記市街地走行状態(27)にリセットする
    ステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記
    載の制御方法。
  5. 【請求項5】前記山道走行状態(29)および前記トレー
    ラ走行状態(28)の間の区別のために第1区域および第
    2区域を提供するステップをさらに備えることを特徴と
    する請求項1に記載の制御方法。
  6. 【請求項6】前記第1区域の下限(32)を自動車の重量
    として設定し、また上限(33)を自動車の許容全重量プ
    ラス最大許容トレーラ荷重として設定するステップをさ
    らに備えることを特徴とする請求項5に記載の制御方
    法。
  7. 【請求項7】前記第2区域の下限をゼロ%またはほぼゼ
    ロ%からの上昇によって設定し、上限(34)を自動車の
    最大可能登坂パワーとして設定することを特徴とする請
    求項5に記載の制御方法。
  8. 【請求項8】前記積算値が第1限界値と第2限界値の間
    の値になったとき、前記市街地走行状態が選択されるよ
    うに前記第1下限値および第2下限値を確立するステッ
    プをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の制
    御方法。
  9. 【請求項9】前記第2パラメータが前記市街地走行状態
    を表すことを保証するために前記積算値を周期的に減少
    させるステップをさらに備えることを特徴とする請求項
    8に記載の制御方法。
  10. 【請求項10】自動車速度が所定速度以下に維持されて
    いる時にのみ前記積算値を計数するステップをさらに備
    える特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  11. 【請求項11】エンジンパワー対自動車加速度のパワー
    バンドを確立するステップと、前記パワーバンド内に、
    前記トレーラ走行状態に対応する第1区域、および前記
    山道走行状態に対応する第2区域を決定するステップと をさらに備え、前記第1区域および第2区域はそれぞれ
    上限及び下限を持っていることを特徴とする請求項1に
    記載の制御方法。
  12. 【請求項12】前記第1区域の下限を自動車の重量によ
    って決定し、上限を自動車の重量プラス自動車の最大許
    容トレーラー荷重によって決定するステップをさらに備
    えることを特徴とする請求項11に記載の制御方法。
  13. 【請求項13】前記第2区域の下限をパワー出力ほぼゼ
    ロによって定義し、上限を自動車の最大可能登坂パワー
    を定義するパワー出力によって定義するステップをさら
    に備えることを特徴とする請求項11に記載の制御方法。
  14. 【請求項14】それぞれ第1の時点および第2の時点に
    おける超過第1入力パワー値および超過第2入力パワー
    値をエンジンパワー対自動車加速度の関数として確認す
    るステップと、 前記超過第1入力パワー値および超過第2入力パワー値
    を比較し、定常走行状態にあるかどうかを決定するステ
    ップと をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の制御
    方法。
  15. 【請求項15】エンジンの瞬間入力パワーから平地道路
    上の、伝動抵抗、転動抵抗、空気抵抗、および加速抵抗
    を含む走行抵抗の和を減算して得られる差分によって超
    過入力パワーを計算するステップをさらに備えることを
    特徴とする請求項14に記載の制御方法。
  16. 【請求項16】前記超過第1入力パワー値および超過第
    2入力パワー値を前記パワーバンド内に設定するステッ
    プをさらに備えることを特徴とする請求項14に記載の制
    御方法。
  17. 【請求項17】前記超過第1入力パワー値および超過第
    2入力パワー値を用いてパワー入力対自動車加速度を表
    す、直線を定義する一対の座標点を定義するステップを
    さらに備えることを特徴とする請求項14に記載の制御方
    法。
  18. 【請求項18】前記直線の係数によって特殊走行状態を
    決定するステップをさらに備えることを特徴とする請求
    項17に記載の制御方法。
JP52276094A 1993-04-20 1994-04-18 自動変速機の制御方法 Expired - Fee Related JP3264931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4312717.7 1993-04-20
DE4312717A DE4312717A1 (de) 1993-04-20 1993-04-20 Verfahren zur steuerung eines automatischen schaltgetriebes
PCT/EP1994/001189 WO1994024464A2 (de) 1993-04-20 1994-04-18 Verfahren zur steuerung eines automatischen schaltgetriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08508811A JPH08508811A (ja) 1996-09-17
JP3264931B2 true JP3264931B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=6485804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52276094A Expired - Fee Related JP3264931B2 (ja) 1993-04-20 1994-04-18 自動変速機の制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5748472A (ja)
EP (1) EP0694138B1 (ja)
JP (1) JP3264931B2 (ja)
KR (1) KR100316251B1 (ja)
DE (2) DE4312717A1 (ja)
WO (1) WO1994024464A2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426153A1 (de) * 1994-07-23 1996-01-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Steuersystem zum Verändern der Übersetzung eines automatischen Getriebes
JP3663677B2 (ja) * 1995-07-06 2005-06-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機の制御装置
DE19528625A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Bosch Gmbh Robert System zur Bestimmung der Übersetzungsänderung bei einem Automatikgetriebe
FR2741931B1 (fr) * 1995-11-30 1998-01-09 Renault Procede de commande d'une transmission automatique en fonction du style de conduite du conducteur
GB9602731D0 (en) * 1996-02-10 1996-04-10 Ap Kongsberg Holdings Ltd Transmission control systems
DE19618805A1 (de) 1996-05-10 1997-11-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Bewertung einer Kurvenfahrt bei einem Automatgetriebe
DE19618804A1 (de) * 1996-05-10 1997-11-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Bewertung eines Straßenverlaufes bei einem Automatgetriebe
DE19618811A1 (de) 1996-05-10 1997-11-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Bewertung eines Anfahrvorganges bei einem Automatgetriebe
DE19624061A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Opel Adam Ag Verfahren zur Steuerung des Gangwechsels eines Kraftfahrzeug-Automatikgetriebes
DE19625935A1 (de) * 1996-06-28 1998-01-08 Bosch Gmbh Robert System zur Einstellung einer Getriebeübersetzung
JP3953145B2 (ja) * 1997-08-01 2007-08-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置
JP4010380B2 (ja) 1997-08-08 2007-11-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置及びプログラムを記録した記録媒体
DE19744598B4 (de) * 1997-10-09 2006-06-08 Volkswagen Ag Verfahren zum Steuern eines Automatikgetriebes eines Kraftfahrzeuges
DE19752623C2 (de) * 1997-11-27 1999-11-25 Siemens Ag Steuerung für ein automatisches Kraftfahrzeuggetriebe
FR2775749B1 (fr) * 1998-03-03 2000-05-05 Renault Procede de supervision adaptative de transmission automatique a evaluation multicritere floue
DE19814483C2 (de) * 1998-04-01 2000-11-30 Bosch Gmbh Robert System zur Ermittlung einer Bestimmungsgröße
DE19849060A1 (de) * 1998-10-24 2000-04-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Stadtfahr-Betriebsverfahren für ein elektronisch gesteuertes, automatisches Schaltgetriebe
DE19849058A1 (de) * 1998-10-24 2000-04-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung einer Hochtemperatur-Betriebsart eines elektronisch gesteuerten, automatischen Schaltgetriebes
DE19911301A1 (de) 1999-03-13 2000-09-14 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung eines Automatgetriebes mit Ermittlung eines Querbeschleunigungswertes
DE19932492B4 (de) * 1999-07-12 2007-05-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Steuerung eines Automatikgetriebes für Kraftfahrzeuge
DE102004021801A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-01 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines automatisierten Schaltgetriebes
SE527413C2 (sv) * 2004-07-02 2006-02-28 Volvo Lastvagnar Ab Motordrivet fordon med transmission
DE102005022314A1 (de) 2005-05-10 2006-11-16 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Steuerung eines Getriebes eines Fahrzeugs
DE102005028551B4 (de) 2005-06-21 2023-03-30 Holger Albrecht Steuerungseinrichtung und Verfahren für ein automatisches Getriebe
DE102005049710A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-26 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Beeinflussung eines automatisierten Schaltgetriebes unter Berücksichtigung des Fahrwiderstandes
JP4188360B2 (ja) * 2005-10-31 2008-11-26 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
US20070271017A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Farzad Samie Weight dependent trailering switch
US7653469B2 (en) * 2006-07-25 2010-01-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Automatic transmission shift point control system and method of use
DE102007015355A1 (de) 2007-03-30 2008-10-02 Zf Friedrichshafen Ag Steuerungsvorrichtung eines automatisierten Stufenschaltgetriebes
DE102007016761A1 (de) * 2007-04-07 2008-10-09 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und System zum Steuern und/oder Regeln eines mehrstufigen Automatgetriebes eines Fahrzeuges
US8260511B2 (en) * 2007-11-03 2012-09-04 GM Global Technology Operations LLC Method for stabilization of mode and fixed gear for a hybrid powertrain system
US8433486B2 (en) * 2007-11-07 2013-04-30 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to determine a preferred operating point for an engine of a powertrain system using an iterative search
JP4591588B2 (ja) * 2008-09-30 2010-12-01 マツダ株式会社 電動車両のモータ制御方法および電動車両用駆動装置
DE102012223512A1 (de) 2012-12-18 2013-09-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatikgetriebes
DE102015225497A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Verhindern von unerwünschten Fahrsituationen bei einem Fahrzeug
GB2551511B (en) * 2016-06-20 2019-06-19 Trakm8 Ltd Detection of tailgating situations

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3684066A (en) * 1969-10-08 1972-08-15 Toyota Motor Co Ltd Automatic shift control system for automatic transmission
GB1431186A (en) * 1973-03-23 1976-04-07 Delectronique Et Dautomatique Control system
US4630508A (en) * 1983-03-28 1986-12-23 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen Gmbh Method and apparatus to determine constant speed torque on an engine
DE3311306A1 (de) * 1983-03-28 1984-10-11 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Kontrolleinrichtung fuer ein fahrzeug-getriebe zur feststellung des wirtschaftlichen fahrbereichs
DE3314800A1 (de) * 1983-03-28 1984-10-04 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Kontrolleinrichtung fuer ein von einer antriebsmaschine ueber ein abgestuftes getriebe angetriebenes fahrzeug
US4584906A (en) * 1983-04-26 1986-04-29 Mazda Motor Corporation Gear shift control for an automatic transmission of a vehicle
DE3703234A1 (de) * 1987-02-04 1988-08-18 Renk Ag Steuerschaltung fuer eine zugmaschine
US4862854A (en) * 1987-04-06 1989-09-05 Mazda Motor Corporation Control systems for vehicle engines
US5189621A (en) * 1987-05-06 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Electronic engine control apparatus
JPH01238748A (ja) * 1988-03-17 1989-09-22 Mitsubishi Electric Corp 自動変速機の変速制御装置
JPH07117151B2 (ja) * 1988-04-20 1995-12-18 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2701429B2 (ja) * 1989-03-03 1998-01-21 三菱電機株式会社 自動変速機の制御装置
JPH0686188B2 (ja) * 1989-04-04 1994-11-02 株式会社ユニシアジェックス 運転状態認識装置及びこれを用いた自動変速機の変速制御装置
DE3922051A1 (de) * 1989-07-05 1991-01-24 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
DE69233197T2 (de) * 1991-03-13 2004-06-17 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Gangwechsel-Steuerverfahren für automatisches Fahrzeuggetriebe
JP2974440B2 (ja) * 1991-03-22 1999-11-10 株式会社日立製作所 自動車総合制御装置
EP0512596B1 (en) * 1991-05-06 1996-02-07 Delco Electronics Corporation A method of shift pattern control for a motor vehicle automatic transmission
EP0588896B1 (de) * 1991-06-21 1994-11-09 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur steuerung eines automatisch betätigten getriebes eines kraftfahrzeugs
DE4240762A1 (en) * 1991-12-03 1993-06-09 Hitachi, Ltd., Tokio/Tokyo, Jp Automatic gearbox control for motor vehicle - uses vehicle wt. calculator, output torque estimator and stored gear setting tables to select gear taking into account required acceleration

Also Published As

Publication number Publication date
DE4312717A1 (de) 1993-11-04
DE59403224D1 (de) 1997-07-31
WO1994024464A3 (de) 1994-12-22
JPH08508811A (ja) 1996-09-17
EP0694138B1 (de) 1997-06-25
US5748472A (en) 1998-05-05
WO1994024464A2 (de) 1994-10-27
EP0694138A1 (de) 1996-01-31
KR100316251B1 (ko) 2002-04-24
KR960702081A (ko) 1996-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3264931B2 (ja) 自動変速機の制御方法
CN101230911B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
JP6053095B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
EP0503945A2 (en) Speed change control method for an automatic transmission for vehicles
JP3449125B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH0872589A (ja) パワートレイン制御装置及び制御方法
JP2001235026A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3453269B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2000230443A (ja) エンジンの自動停止装置
JPH11294547A (ja) 車両用自動変速の制御装置および制御方法
US5549519A (en) Method for control of an automatic transmission of a motor vehicle
JP4698836B2 (ja) 自動変速機の制御方法
JP3481906B2 (ja) 自動変速制御装置
JP2700546B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0621650B2 (ja) 自動変速制御装置
JP3487988B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3477954B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3394082B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH08159278A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3436992B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS63263137A (ja) 車両のトランスミツシヨン制御システム
JPH05118427A (ja) 車速演算装置
JPH11166616A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2738206B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
KR100194647B1 (ko) 내리막길 주행시의 업시프트 방지장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees