JPH07117151B2 - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH07117151B2
JPH07117151B2 JP63095493A JP9549388A JPH07117151B2 JP H07117151 B2 JPH07117151 B2 JP H07117151B2 JP 63095493 A JP63095493 A JP 63095493A JP 9549388 A JP9549388 A JP 9549388A JP H07117151 B2 JPH07117151 B2 JP H07117151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
gear
cumulative value
steering angle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63095493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01269749A (ja
Inventor
高橋  宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP63095493A priority Critical patent/JPH07117151B2/ja
Priority to US07/338,165 priority patent/US4966049A/en
Priority to EP89107035A priority patent/EP0339462B1/en
Priority to DE8989107035T priority patent/DE68901296D1/de
Publication of JPH01269749A publication Critical patent/JPH01269749A/ja
Publication of JPH07117151B2 publication Critical patent/JPH07117151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/082Range selector apparatus with different modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/58Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the steering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/903Control signal is steering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機の変速制御装置に関する。
(従来の技術) 近時、車両には各種の電子制御装置が搭載される傾向に
あり、自動変速機の変速制御装置もその1つである。
従来のこの種の装置としては、例えば、車両情報やスロ
ットル開度情報に基づいて変速パターン(シフトマッ
プ)を参照(ルックアップ)し、走行状態に応じた変速
段を選択するもので、上記変速パターンをエコノミーパ
ターンやパワーパターンなど複数種用意したり、さらに
はシフトアップ点やシフトダウン点を示す線図を、より
きめ細かく設定するなどして運転者の意図に応じたシフ
ト動作が得られるようにしている。
しかし、車速情報やスロットル開度情報だけでは正確に
走行状態に対応したシフト動作が得られているとは言い
難く、このため、例えば特開昭59−200840号公報や特開
昭60−132159号公報に記載されているように、ステアリ
ング操作情報をも加味して、より走行状態に対応したシ
フト動作を得られるようにしたものがある。
一般に、直進走行→コーナリング→直進走行といった走
行状態では、コーナに進入する前に一旦コーナ半径に応
じた車速に減速した後、コーナの後半(よりスポーツ走
行的に言えば、クリッピングポイントを過ぎた時点)で
加速に移行するが、このとき、加速に必要な低速段が選
択されていないと満足のいく加速フィーリングが得られ
ない。このため、上記公報に記載のものではステアリン
グ操作が戻し方向に行われ、かつ、スロットル開度が増
大しつつあるときは、加速を意図しているものとし、速
やかにシフトダウンさせるようにして加速フィーリング
を改善している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の自動変速機の変速制御
装置にあっては、直進走行中の加減速やコーナリング終
了時のシフトフィーリングは改善されるものの、例え
ば、狭い道路が入り組む住宅地内の道路等(以下、宅地
内道路)では、発進、停止を繰返すことから、1速、2
速のシフトが頻繁に行われてしまい、変速ショックが少
なからず体感されて運転フィーリングが悪化するといっ
た問題点があった。
(発明の目的) そこで本発明は、ステアリング操作情報およびブレーキ
ペダル踏込情報に基づいて、上述の宅地内道路の走行中
を判別し、この場合、所定の低位変速段の選択幅を広げ
るように制御することにより、頻繁なシフト動作を回避
して宅地内道路走行中の運転フィーリングを改善するこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明による自動変速機の変速制御装置は上記目的達成
のため、その基本概念図を第1図に示すように、車速を
検出する車速検出手段aと、操向ハンドルの舵角を検出
する舵角検出手段bと、ブレーキペダルの踏込み操作を
検出するペダル操作検出手段cと、舵角検出手段bから
の出力信号に基づき、一定時間当たりの舵角の累積値を
演算する舵角累積値演算手段dと、ペダル操作検出手段
cからの出力信号に基づき、一定時間当たりのブレーキ
ペダルの踏込み回数の累積値を演算する踏込み回数累積
値演算手段eと、舵角累積値演算手段dおよび踏込み回
数累積値演算手段eによって演算された累積値信号間の
相関を求め、該相関値から低車速域で曲進、減速を頻繁
に繰返すような所定の走行状態にあることを判別する判
別手段fと、該判別手段fの判別結果が前記所定の走行
状態にあることを示しているとき、自動変速機の変速段
を1速を除く低位変速段に選択する傾向を高めるように
指令する指令信号を出力する指令手段gと、所定の変速
パターンを参照して変速段を選択するに際し、少なくと
も車速をパラメータの1つとして該参照動作を行い、ま
た、所定の指令信号が入力されたときは、前記変速段を
選択する傾向を高めるように該変速パターンの特性を変
え、あるいは前記変速段の選択幅を拡大した他の変速パ
ターンに切換えて上記参照動作を行う変速段選択手段h
と、変速段選択手段hからの信号に従って、自動変速機
を操作し、変速段を達成させる変速段操作手段iと、を
備えている。
(作用) 本発明では、操向ハンドルの操作状況およびブレーキペ
ダルの踏込み状況に基づいて、上述の宅地内道路走行に
相当する走行状態にあることが判別されると、自動変速
機の変速段が1速を除く低位変速段に選択される傾向が
高められる。
したがって、宅地内道路走行中では、所定の低位変速段
が保持されることになり、頻繁なシフト動作が回避さ
れ、運転フィーリングが改善される。
(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2〜6図は本発明に係る自動変速機の変速制御装置の
一実施例を示す図である。
まず、構成を説明する。第2図において、1はセンサ群
であり、センサ群1は、操向ハンドル2の舵角θを検出
する舵角センサ(舵角検出手段)3と、スロットルペダ
ル4の踏込み量(若しくはスロットルバルブの開度TV
O)を検出するスロットルセンサ5と、ブレーキペダル
6の踏込み操作を検出し、例えば、ブレーキペダル6が
わずかでも踏込まれると、“H"、踏込まれていないとき
は“L"のブレーキ操作信号SBKを出力するブレーキスイ
ッチ(ペダル操作検出手段)7と、車輪Sの回転速度、
すなわち、車速Vを検出する車速センサ(車速検出手
段)9と、を有している。なお、上記車速センサ9とし
ては、スピードメータ内のメーターケーブルの回転速度
を検出してもよいし、自動変速機(以下、A/T)の出力
軸回転数を検出するものであってもよい。
10はコントロールユニットであり、コントロールユニッ
ト10は舵角累積値演算手段d、踏込み回数累積値演算手
段e、判別手段f、指令手段gおよび変速段選択手段h
としての機能を有し、例えば、マイクロコンピュータで
構成されている。マイクロコンピュータは、上述の舵角
θ、スロットル開度TVO、ブレーキ操作信号SBK、車速V
を必要に応じて取込むとともに、後述する変速段信号S
SELを出力するI/Oバッファ10aと、後述の変速制御プロ
グラムや、通常の走行中に用いられる主変速パターンPT
−Pおよび宅地内走行中に用いられる副変速パターンPT
−Sなどが格納されたROMメモリ10bと、I列で定義され
たDA(STR,I)、DA(B,I)、DA(V,I)およびDA(TVO,
I)などの行変数テーブル(いわゆる変数配列)を有す
るRAMメモリ10cと、I/Oバッファ10aやROMメモリ10b、RA
Mメモリ10cとの間でデータのやり取りをしながら変速制
御プログラムを実行し、PT−PあるいはPT−Sの一方を
参照して変速段を決定し、変速段信号SSELを出力するCP
U10dと、を備えている。
11は変速段操作手段iとしてのA/Tであり、A/Tは、変速
段信号SSELに従って、回路を切り換える油圧回路11a
と、切り換えられた油圧回路からの油圧を受けて複数の
摩擦要素を選択的に締結/解放させ、遊星歯車の各部を
締結/解放して変速段信号SSELに示された変速段を達成
する変速機構11bと、を含んで構成されている。
なお、第3図はコントロールユニット10内のROMメモリ1
0bに格納された主変速パターンPT−Pを示す図(但し、
シフトアップ線図のみを示し、シフトダウン線図は省略
している)であり、このPT−Pは一般的な通常の走行を
想定し、TVOやVをパラメータとして予め設定されたも
のである。
また、第4図は同様にコントロールユニット10内のROM
メモリ10bに格納された副変速パターンPT−Sを示す図
(但し、シフトアップ線図のみを示、シフトダウン線図
は省略している)であり、このPT−Sは宅地内道路の走
行を想定して予め設定されたもので、PT−Pとの大きな
違いは、TVOが低開度域で、かつ、車速Vが低速速域に
ある間、2速(D2)の選択幅が拡大されている点にあ
る。なお、上記PT−P、PT−Sは何れも3速自動変速機
の例を示しているが、4速自動変速機でもよいことは言
うまでもない。
次に、作用を説明する。
第5図は変速制御プログラムのフローチャートであり、
本プログラムは上述したようにコントロールユニット10
内のROMメモリ10bに格納されている。
まず、イグニッションキーがONに回されてコントロール
ユニット10に電源が供給され、最初のタイマー割込がか
けられると、本プログラムの実行が開始される。
以下、第5図のプログラムに従って処理ステップ(以
下、P)順に説明する。
P1で、RAM内部の変数領域(例えばI列で定義された行
変数テーブル)をイニシャライズし、P2で、センサ群1
からの各種データ、すなわち、θ、TVO、SBK、Vを読込
む。次いで、P3では、今回読込まれたデータと先回まで
のデータとの累積値を求める。例えば、舵角累積値ΔH
は、次式に従って求められ、 ΔH=ΔH-1+Δθ…… 但し、ΔH-1:先回のΔH Δθ:|θ−θ-1| θ-1:先回のθ ブレーキ踏込み回数累積値DBは、次式に従って求めら
れ、 DB=DB-1+SBK…… 但し、DB-1:先回のDB スロットル開度累積値ΔTVOは、次式に従って求めら
れ、 ΔTVO=ΔTVO-1+TVO 但し、ΔTVO-1:先回のΔTVO 車速累積値Uは、次式に従って求められる。
U=U-1+V…… 但し、U-1:先回のU 次に、P4では、上述P1でイニシャライズされる図示しな
い所定のタイマーTを点検し、このTの値がT1秒(例え
ば2秒)に到達したか否かを判別する。すなわち、T=
T1になるまで、上述のP2、P3を繰返し、その結果ΔH、
DB、ΔTVO、UにはT1/TS(但し、TS:P2におけるデー
タ読込みのサンプリング周期)回数分のデータが累積さ
れる。
次に、P5で行変数テーブルの各列を指定する指定子I
(Iは上述のP1でイニシャライズされている)をインク
リメントし、P6で各行変数テーブル、DA(STR、I)、D
A(B、I)、DA(V、I)、DA(TVO、I)のIで示さ
れた列内にP3で演算した各累積値を格納する。
例えば、今、I=1であるから、DA(STR、I)の1列
目に、P3で演算したΔHが格納され、同様に、DA(B、
I)にはDBが、DA(V、I)にはUが、DA(TVO、I)
にはΔTVOがそれぞれ格納される。
そして、P7でTを点検し、このTの値がT2秒(T2=T1×
k、但し、k:行変数テーブルの配列数、例えば200列)
に到達したか否かを判別する。すなわち、T=T2になる
まで上述のP2〜P7を繰返し、T=T2になった時点で各行
変数テーブルの全ての配列に累積値が格納され、時間軸
上に配列されたデータテーブルが完成する。
データテーブルが完成すると、P8では式に従って平均
車速VAVを演算する。
但し、k:データテーブの配列数(例えば、K=200) そして、P9でVAVを所定の低車速で対応する基準値L1
比較する。ここで、L1の大きさは、宅地内道路を徐行し
ながら走行する際の速度を若干越える程度の適当な値が
選ばれる。
今、P9の比較結果がNO命令、すなわち、VAVがL1以下で
あった場合は、P10に進み、次式に従って平均スロッ
トル開度TVOAVを演算し、 P11で、TVOAVと所定の低スロットル開度に相当する基準
値L2とを比較する。ここでL2の大きさは、宅地内道路を
徐行しながら走行する際のスロットル開度を若干越える
程度の適当な値が選ばれる。
今、P11の比較結果もNO命令であった場合、P12でデータ
テーブル内のデータの相関を次式、に従って求め
る。
ここで、、X1′はT2間のΔHの平均値で、次式で求め
られ、 また、X2′はT2間のDBの平均値で、次式で求められた
ものである。
さらに、Xn1はDA(STR,I)内の各列のデータを表し、n
はI(I=1、2、3……k)に対応する。また、Xn2
はDA(B,1)内の各列のデータを表している。
P13は、次式に従って、ステアリング操作とブレーキ
操作の相関係数Kを演算する。
このような相関係数Kは、ステアリング操作が繁雑に行
われているときで、かつ、ブレーキペダルが踏まれる頻
度が高いときに、大きな値を示すようになり、しかも、
相関係数Kの演算は、所定の低車速域走行(P9参照)
で、かつ、スロットル開度が低開度域(P11参照)にあ
るときに行われるから、特に、繁雑なハンドル操作と頻
繁なブレーキ操作が要求され、さらに、走行者等の飛び
出しに対処して、徐行が強いられるような狭い道路の入
り組んだ住宅地内道路(宅地内道路)では、上記Kは特
異な傾向を示すこととなる。次表1は上記特異な傾向を
説明するためのもので、各種道路を走行した結果、得ら
れたそれぞれのKの値を表わしている。
上表1から理解されるように、(I)〜(VI)へと順に
ハンドル操作やブレーキ操作が繁雑に行われる傾向が強
くなり、その傾向に伴ってKの値も大きくなっている。
したがって、任意の道路を走行中に、Kの値が例えば0.
6になった場合、その道路は宅地内道路か、若しくは宅
地内道路に相当する道路であり、この場合徐行を伴いな
がらハンドル操作やブレーキ操作が繁雑に行われている
ことは間違いない。そして、このような場合、狭い道路
を微妙なアクセルコントロールで走行しているため、シ
フトアップやシフトダウンは極力避ける方がよい。
そこで、P14でそのときのKの値が所定の基準値L3(例
えばL3はIVとVの間の適当な値)以上であれば、(V)
あるいは(VI)を走行中であるとして、P15でPT−Sを
選択し、このPT−SをVおよびTVOで参照して変速段を
決定する。PT−Sは第4図に示すように、TVOの低開度
域および低車速域で、例えば2速(D2)の選択幅を拡大
してこの2速が選択される傾向を高めたもので、このた
め、(V)あるいは(VI)を走行している間は、主とし
て2速が選択される。決定された変速段は、P16で変速
段信号SSELとしてA/T11に出力され、A/T11の変速機構11
bはこのSSELに示された変速段を達成する。
すなわち、(V)や(VI)を走行している間は、主とし
て2速にホールドされ、不本意なシフトアップやシフト
ダウンが避けられ運転フィーリングが改善される。した
がって、走行特性が小きざみに変化しないので、狭い曲
がりくねった道路で微妙なコントロールを安定して行う
ことができる。
一方、ある程度の車速で走行している場合や、スロット
ル開度が大きな場合およびK<L3の場合には、(I)〜
(IV)の道路を走行中であるとして、前述のP9やP11のY
ES命令およびP14のNO命令からP17に進み、変速パターン
PT−Pを選択して通常の変速動作を行う。
このように本実施例では、操向ハンドル2の舵角θおよ
びブレーキペダル6のブレーキ操作信号SBKを時間軸上
に配列することにより、一定時間当たりの舵角の累積値
およびブレーキペダルの踏込み回数の累積値を演算し、
これらの累積値データを相関した結果、ハンドルの操作
が繁雑で、かつ、ブレーキペダルの踏込み頻度が高い場
合(V)や(VI)等の道路を走行中であると判別して2
速の選択幅が拡大された副変速パターンPT−Sを選択す
るようにしている。
したがって、第6図に示すように(V)や(VI)走行中
では、主として2速にホールドされるので、不本意なシ
フトアップやシフトダウンを回避することができ、運転
フィーリングを改善することができる。
なお、本実施例では、車両が(V)や(VI)を走行中で
あることが判別されると、PT−Pに代えてPT−Sを選択
するようにしているが、これに限るものではない。要
は、(V)や(VI)が判別されたときに、シフトアップ
やシフトダウンが起きにくくすればよく、例えば、TVO
やVを変えてPT−Pの変速特性を変化させたり、SSEL
所定の変速段に固定してもよい。これらの場合、言うま
でもないが1つの変速パターンPT−Pを具備するだけで
よい。
(効果) 本発明によれば、ステアリング操作情報やブレーキペダ
ル踏込情報に基づいて、車両が宅地内道路を走行中であ
ることが判別できる。そして、この場合、1速を除く低
位変速段の選択幅を広げるように、変速特性を制御する
ことができる。
したがって、不本意なシフト動作を回避することがで
き、宅地内道路走行中の運転フィーリングを改善するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本概念図、第2〜6図は本発明に係
る自動変速機の変速制御装置の一実施例を示す図であ
り、第2図はその全体的構成図、第3図はそのPT−Pを
示す図、第4図はそのPT−Sを示す図、第5図はその変
速制御プログラムを示すフローチャート、第6図はその
効果を説明するためのタイミングチャートである。 2……操向ハンドル(舵角検出手段)、7……ブレーキ
ペダル(ペダル操作検出手段)、9……車速センサ(車
速検出手段)、10……コントロールユニット(舵角累積
値演算手段、踏込み回数累積値演算手段、判別手段、指
令手段、変速段選択手段)、11……A/T(変速段操作手
段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a) 車速を検出する車速検出手段と、 b) 繰向ハンドルの舵角を検出する舵角検出手段と、 c) ブレーキペダルの踏込み操作を検出するペダル操
    作検出手段と、 d) 舵角検出手段からの出力信号に基づき、一定時間
    当たりの舵角の累積値を演算する舵角累積値演算手段
    と、 e) ペダル操作検出手段からの出力信号に基づき、一
    定時間当たりのブレーキペダルの踏込み回数の累積値を
    演算する踏込み回数累積値演算手段と、 f) 舵角累積値演算手段および踏込み回数累積値演算
    手段によって演算された累積値信号間の相関を求め、該
    相関値から低車速域で曲進、減速を頻繁に繰返すような
    所定の走行状態にあることを判別する判別手段と、 g) 該判別手段の判別結果が前記所定の走行状態にあ
    ることを示しているとき、自動変速機の変速段を1速を
    除く低位変速段に選択する傾向を高めるように指令する
    指令信号を出力する指令手段と、 h) 所定の変速パターンを参照して変速段を選択する
    に際し、少なくとも車速をパラメータの1つとして該参
    照動作を行い、また、所定の指令信号が入力されたとき
    は、前記変速段を選択する傾向を高めるように該変速パ
    ターンの特性を変え、あるいは前記変速段の選択幅を拡
    大した他の変速パターンに切換えて上記参照動作を行う
    変速段選択手段と、 i) 変速段選択手段からの信号に従って、自動変速機
    を操作し、変速段を達成させる変速段操作手段と、を備
    えたことを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
JP63095493A 1988-04-20 1988-04-20 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JPH07117151B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095493A JPH07117151B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 自動変速機の変速制御装置
US07/338,165 US4966049A (en) 1988-04-20 1989-04-14 Shift control system for automatic transmission
EP89107035A EP0339462B1 (en) 1988-04-20 1989-04-19 Shift control system for automatic transmission
DE8989107035T DE68901296D1 (de) 1988-04-20 1989-04-19 Schaltsteuerungssystem fuer automatische getriebe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095493A JPH07117151B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269749A JPH01269749A (ja) 1989-10-27
JPH07117151B2 true JPH07117151B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=14139125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095493A Expired - Fee Related JPH07117151B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 自動変速機の変速制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4966049A (ja)
EP (1) EP0339462B1 (ja)
JP (1) JPH07117151B2 (ja)
DE (1) DE68901296D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048650A (en) * 1988-07-19 1991-09-17 Nissan Motor Co., Ltd. Engine brake running control for automatic transmission in automatic drive range
US5272631A (en) * 1989-12-06 1993-12-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift control system and method for vehicular automatic transmissions
US5496227A (en) * 1990-04-18 1996-03-05 Hitachi, Ltd. Torque control method and apparatus for internal combustion engine and motor vehicles employing the same
KR0182775B1 (ko) * 1990-04-18 1999-04-01 미다 가쓰시게 자동차의 구동력 제어장치 및 제어방법
JP2811912B2 (ja) * 1990-05-18 1998-10-15 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の制御装置
US5257189A (en) * 1990-08-07 1993-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Speed stage shifting of automatic transmission of automobile in relation to yaw rate in steering
US5481456A (en) * 1990-09-04 1996-01-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Electronic control system having master/slave CPUs for a motor vehicle
DE69219650T2 (de) * 1991-03-13 1997-12-18 Mitsubishi Motors Corp Gangwechsel-Steuerverfahren für automatisches Fahrzeuggetriebe
EP0715102B1 (en) * 1991-03-13 2005-06-01 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Speed change control method for an automatic transmission for vehicles
DE69233198T2 (de) * 1991-03-13 2004-06-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Gangwechsel-Steuerverfahren für automatisches Fahrzeuggetriebe
DE4312717A1 (de) * 1993-04-20 1993-11-04 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur steuerung eines automatischen schaltgetriebes
DE59308895D1 (de) * 1993-05-25 1998-09-24 Siemens Ag Steuerung für ein automatisches Getriebe in einem Kraftfahrzeug
JP3334948B2 (ja) * 1993-06-11 2002-10-15 三菱自動車工業株式会社 車両用自動変速機
JP3633063B2 (ja) * 1995-11-07 2005-03-30 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
JP3446438B2 (ja) * 1996-01-04 2003-09-16 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御方法
JP3407592B2 (ja) * 1996-09-25 2003-05-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
BR9705023A (pt) * 1996-10-12 1998-12-01 Luk Getriebe Systeme Gmbh Veículo automotor
JP3953145B2 (ja) * 1997-08-01 2007-08-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置
JP4010380B2 (ja) 1997-08-08 2007-11-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両制御装置及びプログラムを記録した記録媒体
JP3456399B2 (ja) * 1998-02-09 2003-10-14 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP2008215574A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置
CN110689717A (zh) * 2018-07-05 2020-01-14 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 调整驾驶行为的方法及车辆

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925380A (ja) * 1972-06-21 1974-03-06
US4551802A (en) * 1982-11-17 1985-11-05 Eaton Corporation Automatic transmission control method
US4584906A (en) * 1983-04-26 1986-04-29 Mazda Motor Corporation Gear shift control for an automatic transmission of a vehicle
JPS6011765A (ja) * 1983-06-30 1985-01-22 Fujitsu Ltd 変速段の検出方式
JPH06100263B2 (ja) * 1984-02-14 1994-12-12 日本電装株式会社 自動変速制御装置
JPS61218849A (ja) * 1985-03-26 1986-09-29 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
DE3615961C2 (de) * 1985-05-11 1995-12-07 Toyota Motor Co Ltd Steuereinrichtung für ein Automatikgetriebe
DE3526671A1 (de) * 1985-07-25 1987-01-29 Man Technologie Gmbh Antriebsstrang fuer kraftfahrzeuge
JPS62220750A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の制御装置
DE3627549A1 (de) * 1986-08-13 1988-02-18 Daimler Benz Ag Vorrichtung zum selbsttaetigen umschalten von fahrzeugaggregaten eines kraftfahrzeuges
US4838126A (en) * 1987-11-25 1989-06-13 Btr Engineering (Australia) Limited Electro/hydraulic control system for an automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
EP0339462A2 (en) 1989-11-02
US4966049A (en) 1990-10-30
EP0339462A3 (en) 1989-11-08
EP0339462B1 (en) 1992-04-22
JPH01269749A (ja) 1989-10-27
DE68901296D1 (de) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07117151B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100373468B1 (ko) 무단변속기용변속제어장치
US4996893A (en) Speed change control device in automatic transmission for automobile
JP4062848B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US4551802A (en) Automatic transmission control method
CN101230911B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
US7530923B2 (en) Shift control apparatus for automatic transmission
US7555967B2 (en) Shift control apparatus for automatic transmission
US8075445B2 (en) Driving force control apparatus and driving force control method
US7704187B2 (en) Shift control apparatus for automatic transmission
JPH02236055A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH1089465A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2700546B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3134675B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH11257485A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4084238B2 (ja) 自動変速機の手動変速切り換え制御装置
JPH0735227A (ja) 降坂路ダウンシフト制御付き自動変速機
JP3394082B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH0481064B2 (ja)
JP3461673B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH0769103A (ja) 半自動変速機
JP2817937B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH04191562A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100264557B1 (ko) 자동변속기의 변속점 판정방법의 변경에 의한 변속감도 및 동력성능의 향상장치 및 향상방법
JP2001099307A (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees