JPS61218849A - 自動変速機の油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置

Info

Publication number
JPS61218849A
JPS61218849A JP60059365A JP5936585A JPS61218849A JP S61218849 A JPS61218849 A JP S61218849A JP 60059365 A JP60059365 A JP 60059365A JP 5936585 A JP5936585 A JP 5936585A JP S61218849 A JPS61218849 A JP S61218849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
control
automatic transmission
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60059365A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kato
芳章 加藤
Nobuteru Hitomi
人見 宣輝
Yuji Goto
裕二 後藤
Yoshikazu Tanaka
芳和 田中
Noboru Hattori
昇 服部
Hisashi Kitahara
北原 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60059365A priority Critical patent/JPS61218849A/ja
Priority to US06/843,683 priority patent/US4726261A/en
Priority to GB8607505A priority patent/GB2174158B/en
Publication of JPS61218849A publication Critical patent/JPS61218849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0258Proportional solenoid valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • F16H2061/0281Rotary shift valves, e.g. with a rotary moveable spool for supply of fluid to different channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動変速機の油圧制御ll装置の改良に関す
るものである。
〈従来の技術) 従来の自動変速機の油圧制御装置としては、例えば日産
自動申株式会社が昭和57年11月に発行した「ニラサ
ンオートマチックトランスミッション整備要1書Jの第
38頁に記載されているE4N71Bの油圧回路図に示
されたものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の自動変速−の油圧制御
装置にあっては、変速時における各摩擦要素の油圧かけ
がえのタイミングをとる為に、オリフィス、アキュムレ
ーター、タイミングバルブ等の複数の!IJIII装置
を各油路の途中に介装して、この複数の制御装置により
各摩擦要素の制御用棚圧を設定していたため、油圧回路
が複雑になるとともに、運転状況(たとえば、緩加速中
の変速。
急加速中の変速等)や油温変化等の環境に即応した最適
な各摩擦要素の制御用棚圧を設定することが不可能であ
るという問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、電気的制御手段により任意に圧力設定が行な
える調整弁(例えばバランスピストン型リリーフバルブ
)を用いて、摩擦締結要素の油圧かけかえ時の制御油圧
の棚圧の設定をその時の走行条件、環境条件に合わせて
制御することにより、上記問題点を解決することを目的
としている。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するため本発明においては、遊星歯車
列又は平行軸タイプの歯車列を備え、複数の摩擦締結要
素の締結および開放を油圧で制御することにより、複数
のギヤ比が自動的に切り換えられる自動変速機において
、その油圧制御用の調整弁の変速時の棚圧を電気的制御
手段により任意に切り換えられるようにすると共に、自
動変速機の各変速状態において制御しようとする摩擦締
結要素が変化しても、同一の前記調整弁により所定の摩
擦締結要素の油圧設定が行なえるようにして自動変速機
の油圧制御装置を構成する。
(作 用) 上述のように本発明においては、摩擦締結要素の制御用
油圧の変速制御方法圧を任意に可変設定できる専用の調
整弁を設け、この弁を各変速位置においで共用できるよ
うにしたから、車両の各種走行条件、環境条件に適合し
た制御が可能となって、変速ショックを小さくすること
ができる上に、部品点数を削減することにより装置のコ
ストを低減すると共に、コンパクト化を促進することが
できる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず構成を説明すると、図中1(第1図参照)はエンジ
ンにより駆動されるオイルポンプ、2はトルクコンバー
タ、3はオイルポンプで吐出される吐出油のライン圧を
制御するプレッシャーコントロールバルブ、4はバキュ
ームスロットルバルブ、5はカットバックソレノイド、
6はダイレクトクラッチ、7はODバンドブレーキ、8
はフロントクラッチ、9はリヤクラッチ、10はセカン
ドバンドブレーキ、11はローアンドリバースブレーキ
である。20はロータリーバルブであり21はバルブボ
ディ、22はその回転弁体で、回転弁体22の回転は弁
体22に接続したステッピングモータ30により行なわ
れる。ステッピングモータ30の回転角および回転方向
は、マイクロコンピュータ40に入力される車速、シフ
トスイッチ、スロットル開度。
油温、ブレーキ信号、加速度、エンジン回転数。
タービン回転数、操舵角等の入力信号に基づき駆動され
る。
第2図〜第6図の(A)〜(E)は、このロータリーバ
ルブ20の第1図におけるA−A、B−B。
C−C,D−D、E−EllAによる各断面図であり、
バルブボディ21の円筒ボア内に液密で、かつ回転自在
に回転弁体22が嵌合している。そしてバルブボディ2
1のボート21aはライン圧と連通し、ボート21bは
リヤクラッチ9と連通し、ボート21cはセカンドバン
ドブレーキ10と連通し、ボート21dはフロントクラ
ッチ8と連通し、ボート21eはバランスピストン型リ
リーフ弁50の吐出ボート51と連通している。又ロー
タリーバルブ20の回転弁体22内の228はラン圧導
入孔、貫通孔22bはドレーン孔であり、22c 、 
22dはバランスピストン型リリーフ弁50の吐出圧を
導入する孔である。
バランスピストン型リリーフ弁50(第7図参照)は比
例ソレノイド52の電磁力と、スプリング53の初期荷
重が針弁54に作用して設定圧力が制御される。55は
ライン圧流入ボート、56はバランスピストン、57は
絞り、58はバランスピストン56のリターンスプリン
グであり、59はドレーンボートである。
また、マイクロコンピュータ40は、前記した各種入力
情報に基づく出力信号を電磁弁60.70、およびリリ
ーフ弁50の比例ソレノイド52、ステッピングモータ
30を駆動するものである。
なお電磁弁60はローアンドリバースブレーキ11を制
御するものであり、電磁弁70はダイレクトクラッチ6
とODバンドブレーキ7とを交互に切り換えて制御する
ものである。
次に作用を説明する。
自動変速機として前記したE 4 N 71Bを例にと
り、その変速制御方法について説明する。各シフト位置
と各締結要素(6,7,8,9,10,11)の油圧制
御論理は下表のとおりである。
上表中○印はライン圧を示し、X印はドレーン圧を示す
ものである。
上表の通りでおるからロータリーバルブ20の回転弁体
22の作動は、第2図〜第6図に示すように回転弁体2
2を、その中心を通るl−4−V−Vの位相にわけた場
合、各シフト位置ごとに回転弁体22の水平位相を下表
のように制御すればよい。
次に変速操作時における作動について説明する。
例えば、N状態から1速に変速指令が出た場合について
説明すると、この場合ロータリーバルブ20の回転弁体
22の回転角度は、第2図の状態から第4図の状態に変
化する。するとバルブボディ21のボート21c 、 
21dがドレーン圧に連通する状態は変化ないが、ボー
ト21bはドレーン圧から孔22d、ポート21eを介
してバランスピストン型リリーフ弁50の吐出ボート5
1と連通ずる。ここでバランスピストン型リリーフ弁5
0の比例ソレノイド52の通電電流を徐々に高めてゆく
と、それにつれて吐出ボート51の油圧も高まる。
従って、孔22d、ボート21bと連通するリヤクラッ
チ9の締結圧も徐々に高まり、やがて完全締結して1速
状態となる。
次に、1速状態から2速状態に変速する場合について説
明する。この場合ロータリーバルブ20の回転弁体22
の回転角度は、第4図の状態から第5図の状態に移行す
る。そしてボート21bが回転弁体22の通路22eと
遮断された位置で、バランスピストン型リリーフ弁50
の比例ソレノイド52の通電電流をOFF状態とし、バ
ランスピストン型リリーフ弁50の吐出ボート51の油
圧を一度下げた後、再びバランスピストン型リリーフ弁
50の比例ソレノイド52の通電電流を徐々に高めてゆ
く。この状態で回転弁体22の回転角度が第5図の状態
への移行を完了すると、ボート21bはライン圧と連通
し、ボート21cはボート22c 、 21eを介して
バランスピストン型リリーフ弁50の吐出ボート51と
連通ずる。
従って、ボート21cと連通するセカンドバンドブレー
キ10の締結圧が、比例ソレノイド52の通電状態に応
じて徐々に高まり、やがて完全に締結する。同様にして
2速から3速へ変速する場合も、締結側の摩擦要素(こ
の場合はフロントクラッチ8)の締結圧は比例ソレノイ
ド52の通電状態に対応して徐々に高まる。
第8図(a)、(b)、(c)は、2速から3速への変
速における油圧のかけかえ過渡特性を示したものであり
、(a )は定常油温で低開度変速時の特性を示し、(
b )は定常油温で高開度変速時の特性であり、(C)
は高油温で低開度変速時の特性である。すなわち油温度
が高い状態では比例ソレノイド52の通電立上がりを早
めに行ない、高スロットル状態では通電立上がりをやや
遅めに制御すればよい。
その他の走行条件、環境条件下においても、同様に比例
ソレノイド52の通電状態を制御することにより極力変
速ショックを低減することができる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、その構成
を比例ソレノイド等の電気的手段により、任意に圧力設
定が行なえる調整弁(例えばバランスピストン型リリー
フバルブ)を用いて、摩擦締結要素の油圧かけかえ時の
棚圧を設定する方式としたため、スロットル開度、車速
、油温等の走行条件、環境状件を検出する入力情報から
、一方の摩擦締結要素と連通ずる油路中の油圧の過渡特
性を最適に制御することができ、どのような条件におい
ても変速ショックを最少にすることができるという効果
が得られる。
また実施例に示すように、複数のボートが円周上にパタ
ーン配置されたロータリーバルブと、このロータリーバ
ルブと一体回転する電気的手段の回転角度を制御するこ
とにより各摩擦締結要素の油圧かけがえを行なって変速
させる装置と、上記バランスピストン型リリーフ弁とを
組み合わせることにより油圧かけかえに関与する摩擦要
素が異なっても(変速状態が異なっても)、一つの同一
バランスピストン型リリーフ弁で変速制御用の棚圧を任
意に設定できるから、本発明によれば、装置のコストを
低減すると共に、自動変速機全体をコンパクト化できる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動変速機の油圧制tII装置の全体
構成図、 第2図〜第6図はロータリーバルブの各作動状態におけ
る各部の断面図、 第7図は、比例ソレノイドを用いたバランスピストン型
リリーフ弁の断面図、 第8図は(a)、(b)、(c)は各種走行条件および
環境条件下における油圧制御例を示す特性図である。 1・・・オイルポンプ  2・・・トルクコンバータ3
・・・プレッシャーコントロールバルブ4・・・バキュ
ームスロットルバルブ 5・・・hットバックソレノイド 6・・・ダイレクトクラッチ ト・・ODバンドブレーキ 78・・・フロントクラッチ 9・・・リヤクラッチ 10・・・セカンドバンドブレーキ 11・・・ローアンドリバースブレーキ20・・・ロー
タリーバルブ 30・・・ステッピングモータ 40・・・マイクロコンピュータ 50・・・バランスピストン型リリーフ弁<’s整弁)
60、70・・・電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、遊星歯車列又は平行軸タイプの歯車列を備え、複数
    の摩擦締結要素の締結および開放を油圧で制御すること
    により、複数のギヤ比が自動的に切り換えられる自動変
    速機において、その油圧制御用の調整弁の変速時の棚圧
    を電気的制御手段により任意に切り換えられるようにす
    ると共に、自動変速機の各変速状態において制御しよう
    とする摩擦締結要素が変化しても、同一の前記調整弁に
    より所定の摩擦締結要素の油圧設定が行なえるようにし
    たことを特徴とする自動変速機の油圧制御装置。
JP60059365A 1985-03-26 1985-03-26 自動変速機の油圧制御装置 Pending JPS61218849A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60059365A JPS61218849A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 自動変速機の油圧制御装置
US06/843,683 US4726261A (en) 1985-03-26 1986-03-25 Transmission shift control valve having fluid pressure distributor valve
GB8607505A GB2174158B (en) 1985-03-26 1986-03-26 Hydraulic control system for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60059365A JPS61218849A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 自動変速機の油圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218849A true JPS61218849A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13111166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60059365A Pending JPS61218849A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4726261A (ja)
JP (1) JPS61218849A (ja)
GB (1) GB2174158B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5014575A (en) * 1987-07-30 1991-05-14 Mazda Motor Corporation Control systems for automatic transmissions
US4838126A (en) * 1987-11-25 1989-06-13 Btr Engineering (Australia) Limited Electro/hydraulic control system for an automatic transmission
EP0330410B1 (en) * 1988-02-20 1995-04-26 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic control device for an automatic transmission
JPH07117151B2 (ja) * 1988-04-20 1995-12-18 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
DE3833622A1 (de) * 1988-10-03 1990-04-05 Rexroth Mannesmann Gmbh Ventilanordnung zur zeitlich gesteuerten selektiven versorgung von schaltgliedern, wie z. b. kupplungen eines lastschaltgetriebes mit geregeltem systemdruck
DE3835295A1 (de) * 1988-10-17 1990-04-19 Rexroth Mannesmann Gmbh Ventilanordnung fuer die steuerung eines getriebes
DE4117737A1 (de) * 1991-05-30 1992-12-03 Daimler Benz Ag Selbsttaetige schaltvorrichtung eines mehrgaengigen zahnraederwechselgetriebes
DE4117735C1 (ja) * 1991-05-30 1992-10-29 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
KR940002527A (ko) * 1992-07-27 1994-02-17 전성원 자동차용 자동 변속기구
EP0627579B1 (en) * 1993-06-04 1997-03-05 Nippondenso Co., Ltd. Hydraulic controller for automatic transmissions
JP4094100B2 (ja) * 1997-12-25 2008-06-04 富士重工業株式会社 自動変速機の油圧制御装置
CN114439920B (zh) * 2022-01-08 2023-04-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种dct变速器液压控制系统、方法及汽车

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016769A (en) * 1955-05-18 1962-01-16 Gen Motors Corp Transmission
US3101012A (en) * 1957-05-27 1963-08-20 Gen Motors Corp Transmission
US3327554A (en) * 1964-09-21 1967-06-27 Ford Motor Co Automatic control system for a multiple speed ratio power transmission mechanism
US3732753A (en) * 1972-01-07 1973-05-15 Gen Motors Corp Electrohydraulic transmission control
JPS52101359A (en) * 1976-02-20 1977-08-25 Nissan Motor Co Ltd Automatic mission with direct clutch
DE2901051A1 (de) * 1979-01-12 1980-07-24 Bosch Gmbh Robert Hydraulische regeleinrichtung fuer die schaltelemente von lastschaltgetrieben
US4326433A (en) * 1979-09-07 1982-04-27 Twin Disc, Incorporated Hydraulically controlled power transmission having friction plate clutches for selectively engaging a plurality of change speed gears
US4338832A (en) * 1980-02-11 1982-07-13 Twin Disc, Incorporated System for shiftable multi-speed hydraulically operated power transmission and electronic controller therein
JPS58137650A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
US4563918A (en) * 1983-07-29 1986-01-14 Nissan Motor Co., Ltd. Line pressure control of hydraulic control system for automatic transmission
US4603603A (en) * 1983-08-26 1986-08-05 General Motors Corporation Electronic transmission shift controller having a controlled alignment valve mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
GB2174158A (en) 1986-10-29
GB2174158B (en) 1989-08-02
GB8607505D0 (en) 1986-04-30
US4726261A (en) 1988-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125944B2 (ja)
JPS61218849A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US5924957A (en) Speed change control system for automatic transmission
JP2966003B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100253608B1 (ko) 무단 자동변속기의 변속 제어장치
JP3478438B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP4626006B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US5707318A (en) Automatic transmission control device
JPH08178055A (ja) 無段自動変速機の制御装置
JPH0361068B2 (ja)
JP3190447B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US5842951A (en) Speed change control system for automatic transmission
JP2815869B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5303615A (en) Line pressure control of automatic transmission
JPH1054458A (ja) 自動変速機用油圧制御装置
JPH0517977B2 (ja)
JP3047811B2 (ja) 自動変速機の油圧制御回路
JP4461579B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS62132059A (ja) 車輌用自動変速機の油圧制御装置
JPH06341541A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2556496Y2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2593858Y2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3106803B2 (ja) 手動変速可能な自動変速機の変速制御装置
JPS6188055A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2970306B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置