JP3257566B2 - 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置 - Google Patents

誘導電動機のpgレスベクトル制御装置

Info

Publication number
JP3257566B2
JP3257566B2 JP15697092A JP15697092A JP3257566B2 JP 3257566 B2 JP3257566 B2 JP 3257566B2 JP 15697092 A JP15697092 A JP 15697092A JP 15697092 A JP15697092 A JP 15697092A JP 3257566 B2 JP3257566 B2 JP 3257566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angular velocity
induction motor
velocity command
command
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15697092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066992A (ja
Inventor
陽一 山本
継利 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP15697092A priority Critical patent/JP3257566B2/ja
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to US08/185,809 priority patent/US5448150A/en
Priority to KR1019940700457A priority patent/KR100270623B1/ko
Priority to EP93913521A priority patent/EP0598921B1/en
Priority to DE69307108T priority patent/DE69307108T2/de
Priority to PCT/JP1993/000798 priority patent/WO1993026081A1/ja
Priority to TW082104882A priority patent/TW223193B/zh
Publication of JPH066992A publication Critical patent/JPH066992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3257566B2 publication Critical patent/JP3257566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • H02P21/08Indirect field-oriented control; Rotor flux feed-forward control
    • H02P21/09Field phase angle calculation based on rotor voltage equation by adding slip frequency and speed proportional frequency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/34Arrangements for starting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/36Arrangements for braking or slowing; Four quadrant control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インバータが接続さ
れ、電動側だけでなく、回生側でも用いられる誘導電動
機のPGレスベクトル制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】誘導電動機の可変速制御として応答性と
精度の両者に優れたすべり周波数制御方式が知られてお
り、特に電動機の1次電流を励磁電流とトルク電流とに
分けて制御し、2次磁束とトルク電流を常に直交するよ
うに制御することで直流電動機と同等の応答性を得るこ
とのできるベクトル制御方式が実施され、近年速度セン
サを除去(以下、PGレスと略す)し、単純化と耐環境
性の向上が図られている。
【0003】このPGレスの誘導電動機制御装置は、通
常、図5に示されているように、交流電源を直流に変換
するダイオードとコンデンサからなるコンバータ(変換
器)部と、U,V,Wの各相の電流制御器出力の電圧指
令をサイリスタやIGBTなどのスイッチング素子を用
いてPWM信号に変調し、交流電圧を発生するインバー
タ(逆変換器)部からなる電圧形PWMインバータ1、
誘導電動機2のU,V,Wの各相に流れる電流を検出す
る電流検出器101 ,102 ,103 、U,V,Wのそ
れぞれの相間の電圧を検出する電圧検出器11、ベクト
ル制御を行うベクトル制御装置3及び指令発生器19か
らなる。
【0004】図6は図5中のベクトル制御装置3のブロ
ック図である。このベクトル制御装置3は、係数器4
と、積分器5と、位相θ1 *を入力としexp(j
θ1 *)、つまり、cosθ1 *+jsinθ1 *を発生する
関数発生器6と、磁束ベクトルの方向(以下、「d軸」
と称す。)とそれに直交する方向(以下、「q軸」と称
す。)に成分を持つベクトルを、U,V,W相の互いに
120度の位相差を持つ方向の成分に変換する二相/三
相変換器7と、d軸成分αとq軸成分βに対する
【0005】
【数1】
【0006】のベクトル、つまり振幅
【0007】
【数2】
【0008】、位相tan-1(β/α)を演算するベク
トル演算器8と、ベクトル
【0009】
【外1】
【0010】とexp(jθ1 *)を入力とし、位相をθ
1 *+tan-1(β/α)とするベクトル回転器9と、電
圧検出器11から得られた一次電圧ベクトル
【0011】
【外2】
【0012】、および電流検出器101,102,103
から得られた一次電流ベクトル
【0013】
【外3】
【0014】により磁束およびトルク電流を検出する磁
束演算部12と、磁束演算部12で得られたトルク電流
検出値Iτとトルク電流指令値Iτ*より回転子電気角
速度(以下、単に「速度」と略記する。)を推定する速
度推定部13と、速度の大きさにより弱め界磁を行う磁
束指令発生部14と、除算器151 ,152 と、指令発
生器19から指令された速度指令ωr *と速度推定値
【0015】
【外4】
【0016】の偏差を“0”にするために設けられ、P
I制御を行う速度制御器16と、磁束指令ψ2 *と検出さ
れた磁束ψ2 の磁束偏差Δψ2 を“0”にするために設
けられ、PI制御を行う磁束制御器17と、U,V,W
の各相毎に一次電流の指令値と検出値の偏差を“0”に
するように設けられ、P制御を行う電流制御器181
182 ,183 と、減算器201 〜205 と、加算器2
1とからなる。トルク電流指令Iτ* は、速度制御器1
6の出力として求められるトルク指令T* を磁束指令発
生部14の出力として求められる磁束指令ψ2 *で除算す
ることにより求められる。励磁電流指令Iψ* は、磁束
制御器17の出力として求められる。
【0017】次に、動作について説明する。誘導電動機
2の電圧、電流の関係は、電動機定数を図4に示す非対
称T形等価回路にすると、静止座標系において(1)式
で表わされる。
【0018】
【数3】
【0019】また、二次鎖交磁束
【0020】
【外5】
【0021】、励磁電流
【0022】
【外6】
【0023】についてはそれぞれ(2),(3)式で示
される。
【0024】
【数4】
【0025】(1)式は、(2),(3)式を用いて
(4),(5)式に展開される。
【0026】
【数5】
【0027】次に、磁束の回転座標上で考え、単位磁束
ベクトルを
【0028】
【外7】
【0029】とおくと、一次電流
【0030】
【外8】
【0031】、二次電流
【0032】
【外9】
【0033】は、(6),(7)式で表わされる。
【0034】
【数6】
【0035】(6)式のうち、Iψ+jIτの指令の演
算はベクトル演算器8、
【0036】
【外10】
【0037】は関数発生器6によりそれぞれ演算され
る。ベクトル回転器9はこれら2つの要素を入力とし、
一次電流指令
【0038】
【外11】
【0039】を(6)式に対応する指令値として演算
し、出力する。また、トルク電流指令Iτ* と滑り角速
度指令ωs *は次の(8)式の関係にあり、 ωs *=R2 *・Iτ* /ψ2 ・・・(8) 除算器152 と係数器4を用いて演算され、磁束ベクト
ルの角度θψは(9)式により
【0040】
【数7】
【0041】速度推定部13の出力である速度推定値
【0042】
【外12】
【0043】と(8)式で求められた滑り角速度指令ω
s *の和を積分器5により積分することで求められる。ベ
クトル回転器9の出力値である一次電流指令
【0044】
【外13】
【0045】は二相/三相変換器7によりU,V,W相
に変換され、電流検出器101 ,10 2 ,103 で検出
された各相の電流検出値とのそれぞれの差を電流制御器
181,182 ,183 に入力し、P制御された結果を
電圧形PWMインバータ1への電圧指令値として出力す
る。電圧形PWMインバータ1ではその値をPWM信号
に変調し、誘導電動機2へ出力する。また、U,V,W
相の各相間の電圧は、電圧検出器11により検出され、
一次電流検出値とともに磁束演算部12の入力となる。
磁束演算部12では、入力された一次電圧
【0046】
【外14】
【0047】の積分値から1次抵抗と漏れインダクタン
スでのドロップ分を(10)式で補償し、磁束ベクトル
【0048】
【外15】
【0049】を(10)式で、トルクτを(11)式で
演算する。
【0050】
【数8】
【0051】(10)式の
【0052】
【外16】
【0053】の絶対値を磁束検出値ψ2 として求めた
後、(11)式をこのψ2 で割り、トルク電流検出値I
τとする。以上のようにして、PGレスでのベクトル制
御は行なわれる。
【0054】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来技術では、誘導電動機が低速度で運転中、運転方向に
負荷がかかった場合(回生状態)、磁束角速度ωψの絶
対値が小さくなり磁束検出の精度が低下し、そのため安
定性が劣化し脱調しやすくなるという問題点があった。
【0055】本発明の目的は、誘導電動機の低速度での
回生状態時の運転を安定にする、誘導電動機のベクトル
制御装置を提供することである。
【0056】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の誘導電動
機のベクトル制御装置は、インバータが接続され、電動
側だけでなく、回生側でも用いられる誘導電動機のベク
トル制御装置において、前記誘導電動機が低速度で、か
つ回転子電気角速度指令と滑り角速度指令の符号が互い
に異なることを検出する検出手段と、前記誘導電動機が
低速度で、かつ回転子電気角速度指令と滑り角速度指令
の符号が互いに異なる場合、磁束の角速度指令に滑り角
速度指令を含めない制御手段とを有する。
【0057】本発明の第2の誘導電動機のベクトル制御
装置は、インバータが接続され、電動側だけでなく、回
生側でも用いられる誘導電動機のベクトル制御装置にお
いて、前記誘導電動機が低速度で、かつ回転子電気角速
度指令と滑り角速度指令の符号が互いに異なることを検
出する検出手段と、前記誘導電動機が低速度で、かつ回
転子電気角速度指令と滑り角速度指令の符号が互いに異
なる場合、指示された回転子電気角速度指令から滑り角
速度指令を差し引き、これを新たな回転子電気角速度指
令とする制御手段を有する。
【0058】
【作用】誘導電動機の低速度の回生状態(速度指令ωr *
と滑り角速度指令ωr *が異符号)では、滑り角速度指令
ωs *を磁束角速度指令ωψ* に含めないことで、本来よ
りも絶対値の大きな磁束角速度指令ωψ* を与え、誘導
電動機の回転速度を上げることにより、磁束角速度ωψ
の絶対値が下がらなくなり、PGレスシステムでのベク
トル制御の安定性が向上する。また、速度指令ωr *から
滑り角速度指令ω s *を引いたものを新たに速度指令ωr *
にすることで、速度指令ωr *の絶対値を滑り角速度指令
ωs *の絶対値分大きく与え、誘導電動機の回転速度を上
げることにより、磁束角速度ωψの絶対値が下がらなく
なり、PGレスシステムでのベクトル制御の安定性が向
上する。
【0059】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の第1の実施例の、誘導電動
機のベクトル制御装置のブロック図、図2は図1中のス
イッチ30および検出回路40の回路図である。図1に
おいて、図6中と同じ構成要素には同じ参照番号が付け
られている。
【0060】本実施例が従来例(図6)と異なる点は、
係数器4と、速度推定値
【0061】
【外17】
【0062】と滑り角速度指令ωs *の加算器21の間に
スイッチ30(制御手段)を設け、さらにこのスイッチ
30をオン/オフする検出回路40(検出手段)を設け
た点である。検出回路40は、図2に示すように、乗算
器41と、絶対値回路42と、比較器431 ,432
と、アンド回路44で構成されている。乗算器41は速
度指令ωr *とトルク電流指令Iτ* の積を求める。絶対
値回路42は磁束角速度指令ωψ* の絶対値を出力す
る。比較器431 は速度指令ωr *とトルク電流指令Iτ
*の積を零と比較し、零より小さければ(回生状態)、
ハイレベルの信号、零より大きければ(電動状態)、ロ
ウレベルの信号を出力する。比較器432 は|ωψ *
を基準値と比較し、|ωψ* |が基準値より小さければ
ハイレベルの信号、|ωψ* |が基準値より大きければ
ロウレベルの信号を出力する。アンド回路44は両比較
器431 ,432 の出力を入力し、誘導電動機2が回生
状態、かつ磁束角速度指令ωψ* が基準値以下のときに
ハイレベルの信号を出力し、スイッチ30の端子303
を端子302 (接地電位)に接続する。それ以外のとき
は端子303 は端子301 と接続され、従来例と同じに
なる。
【0063】したがって、低速度での回生状態時、滑り
角速度指令ωs *が磁束角速度指令ωψ* に含められない
ため、つまり本来よりも絶対値の大きな磁束角速度指令
ωψ * が与えられ、誘導電動機2の回転速度が上がるた
め、磁束角速度ωψの絶対値が下がらなくなり、PGレ
スシステムでの安定性が向上する。図3は本発明の第2
の実施例の、誘導電動機のベクトル制御装置のブロック
図である。
【0064】本実施例は、スイッチ30を係数器4の出
力側と速度制御器16の入力側の間に設け、誘導電動機
2が回生状態かつ磁束角速度指令ωψ* が基準値以下の
ときに、検出回路40によりスイッチ30を切換えて、
端子303 を端子301 と接続し、減算器206 で角速
度指令ωr *から滑り角速度指令ωs *を差し引いたものを
新たに角速度指令ωr *としたものである。すなわち、角
速度指令ωr *の絶対値を滑り角速度指令ωs *の絶対値分
大きく与え、誘導電動機2の回転速度を上げることによ
り、磁束角速度ωψの絶対値が下がらなくなり、PGレ
スシステムでのベクトル制御の安定性が向上する。本実
施例では、スイッチ30と減算器206が制御手段を構
成している。
【0065】第1,第2の実施例共に、回生状態の判断
の一方にトルク電流指令Iτ* を用いたが、磁束指令ψ
2 *と係数器4は常に正値より、滑り角速度指令ωs *を用
いたものと全く同様の結果が得られる。また、検出回路
40の入力信号として速度指令ωr *のかわりに速度推定
【0066】
【外18】
【0067】を、トルク電流指令Iτ* のかわりにトル
ク電流検出値Iτを用いてもよい。さらに、従来例、実
施例はすべり周波数形PWMインバータ制御装置に適用
した場合を示すが、本発明は、磁束位相基準形PWMイ
ンバータ制御装置にも適用できる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、低速時、
回生側の状態のときには、滑り角速度指令ωs *を補償し
ないことで、あるいは滑り角速度指令ωs *の絶対値分を
速度指令に上乗せすることにより、磁束角速度の絶対値
が小さいときの安定性を大幅に向上させることができ、
PGレスベクトル制御装置の産業上の適用範囲を広げる
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例(請求項1に対応)のベ
クトル制御装置のブロック図である。
【図2】図1中の検出回路40とスイッチ30の回路図
である。
【図3】本発明の第2の実施例(請求項2に対応)のベ
クトル制御装置のブロック図である。
【図4】誘導電動機の非対称T形等価回路を示す図であ
る。
【図5】PGレスシステムの従来例の概略ブロック図で
ある。
【図6】図5中のベクトル制御装置3のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 電圧形PWMインバータ 2 誘導電動機 3 ベクトル制御装置 4 係数器 5 積分器 6 関数発生器 7 二相/三相変換器 8 ベクトル演算器 9 ベクトル回転器 101 ,102 ,103 電流検出器 11 電圧検出器 12 磁束演算部 13 速度推定部 14 磁束指令発生部 151 ,152 除算器 16 速度制御器 17 磁束制御器 181 ,182 ,183 電流制御器 19 指令発生器 201 〜206 減算器 21 加算器 30 スイッチ 301 ,302 ,303 端子 40 検出回路 41 乗算器 42 絶対値回路 431 ,432 比較器 44 アンド回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−116086(JP,A) 特開 昭58−99285(JP,A) 特開 昭60−5790(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 3/18 101 H02P 5/41 302 H02P 7/63 302 H02P 21/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インバータが接続され、電動側だけでな
    く、回生側でも用いられる誘導電動機のPGレスベクト
    ル制御装置において、 前記誘導電動機が低速度で、かつ回転子電気角速度指令
    と滑り角速度指令の符号が互いに異なることを検出する
    検出手段と、 前記誘導電動機が低速度で、かつ回転子電気角速度指令
    と滑り角速度指令の符号が互いに異なる場合、磁束の角
    速度指令に滑り角速度指令を含めない制御手段とを有す
    ることを特徴とする、誘導電動機のPGレスベクトル制
    御装置。
  2. 【請求項2】 インバータが接続され、電動側だけでな
    く、回生側でも用いられる誘導電動機のPGレスベクト
    ル制御装置において、 前記誘導電動機が低速度で、かつ回転子電気角速度指令
    と滑り角速度指令の符号が互いに異なることを検出する
    検出手段と、 前記誘導電動機が低速度で、かつ回転子電気角速度指令
    と滑り角速度指令の符号が互いに異なる場合、指示され
    た回転子電気角速度指令から滑り角速度指令を差し引
    き、これを新たな回転子電気角速度指令とする制御手段
    を有することを特徴とする、誘導電動機のPGレスベク
    トル制御装置。
JP15697092A 1992-06-16 1992-06-16 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置 Expired - Fee Related JP3257566B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15697092A JP3257566B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置
KR1019940700457A KR100270623B1 (ko) 1992-06-16 1993-06-15 유도전동기의 벡터 제어장치
EP93913521A EP0598921B1 (en) 1992-06-16 1993-06-15 Vector controller of induction motor
DE69307108T DE69307108T2 (de) 1992-06-16 1993-06-15 Vektorregler für einen induktionsmotor
US08/185,809 US5448150A (en) 1992-06-16 1993-06-15 Vector control unit for an induction motor
PCT/JP1993/000798 WO1993026081A1 (en) 1992-06-16 1993-06-15 Vector controller of induction motor
TW082104882A TW223193B (ja) 1992-06-16 1993-06-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15697092A JP3257566B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066992A JPH066992A (ja) 1994-01-14
JP3257566B2 true JP3257566B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=15639310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15697092A Expired - Fee Related JP3257566B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5448150A (ja)
EP (1) EP0598921B1 (ja)
JP (1) JP3257566B2 (ja)
KR (1) KR100270623B1 (ja)
DE (1) DE69307108T2 (ja)
TW (1) TW223193B (ja)
WO (1) WO1993026081A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714234B1 (fr) * 1993-12-16 1996-08-23 Telemecanique Système de contrôle d'alimentation d'un moteur asynchrone.
US5652495A (en) * 1994-05-25 1997-07-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Controller for permanent magnet synchronous motor
US5646499A (en) * 1994-08-25 1997-07-08 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. Inverter control apparatus
JP3185604B2 (ja) * 1995-05-19 2001-07-11 株式会社日立製作所 誘導機の制御装置
DE19524654A1 (de) * 1995-07-06 1997-01-09 Siemens Ag Verfahren zur geberlosen feldorientierten Regelung einer Asynchronmaschine
JP3709239B2 (ja) * 1996-04-26 2005-10-26 ファナック株式会社 Acサーボモータの磁気飽和補正方式
JP3116831B2 (ja) * 1996-08-08 2000-12-11 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
DE19724946B4 (de) * 1997-06-12 2005-09-15 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Drehzahlregelung einer geberlosen, feldorientiert betriebenen Asynchronmaschine
DE19725786C1 (de) * 1997-06-18 1999-02-04 Hartmann & Braun Gmbh & Co Kg Steuerung für einen umrichtergespeisten Asynchronmotor in einem Stellantrieb
US6014007A (en) * 1998-09-29 2000-01-11 Allen-Bradley Company Llc Method and apparatus for starting an AC drive into a rotating motor
JP2000116199A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Toshiba Corp 電動機制御装置
KR100294335B1 (ko) * 1999-03-03 2001-07-12 윤종용 유도전동기의 회전속도 및 회전자 자속 추정방법
DE19913624C2 (de) * 1999-03-25 2001-12-13 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung eines stationären Betriebes einer drehgeberlosen, feldorientiert betriebenen Drehfeldmaschine innerhalb eines unzulässigen Statorfrequenzbereiches
JP3520002B2 (ja) * 1999-12-08 2004-04-19 三菱電機株式会社 誘導電動機のベクトル制御装置
FI112413B (fi) * 2000-01-18 2003-11-28 Abb Industry Oy Menetelmä vaihtosuuntaajan ohjaamiseksi
JP2001238499A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Hitachi Ltd 誘導電動機の速度制御方法
JP2002095298A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Toshiba Corp 電動機制御装置
SE519629C2 (sv) * 2000-11-20 2003-03-18 Abb Ab Förfarande och anordning för styrning av roterande maskin samt regleringsenhet och motorsystem
US6459230B1 (en) 2001-02-13 2002-10-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and system for measuring a parameter of motor operation
KR100484818B1 (ko) * 2002-10-10 2005-04-22 엘지전자 주식회사 동기 릴럭턴스 모터의 센서리스 제어시스템
FI114420B (fi) * 2002-10-18 2004-10-15 Abb Oy Menetelmä täyden kertaluvun vuohavaitsijoiden yhteydessä anturittomia oikosulkumoottoreita varten
US8022659B2 (en) * 2006-05-25 2011-09-20 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus for AC rotary machine and control method for AC rotary machine
JP6421014B2 (ja) * 2014-10-30 2018-11-07 株式会社日立産機システム 電力変換装置および電力変換装置の制御方法
JP6504850B2 (ja) * 2015-02-23 2019-04-24 三菱電機株式会社 制御装置、これを用いた回転電機、および当該制御装置と当該回転電機とを備えた駆動システム
RU2621880C1 (ru) * 2016-01-29 2017-06-07 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Омский государственный университет путей сообщения" Устройство для определения частоты вращения ротора асинхронных двигателей

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418308A (en) * 1982-08-09 1983-11-29 General Electric Company Scalar decoupled control for an induction machine
US4600874A (en) * 1985-01-26 1986-07-15 General Electric Company Excitation current control for induction motor drive using load commutated inverter circuit
JPH0773438B2 (ja) * 1986-09-11 1995-08-02 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH07110160B2 (ja) * 1989-12-21 1995-11-22 三菱電機株式会社 誘導電動機の制御装置
JP2861418B2 (ja) * 1990-01-30 1999-02-24 富士電機株式会社 誘導電動機のトルク制限方法及び制御方法
JPH03270685A (ja) * 1990-03-16 1991-12-02 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御装置
US5168204A (en) * 1992-04-16 1992-12-01 Westinghouse Electric Corp. Automatic motor torque and flux controller for battery-powered vehicle drive

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066992A (ja) 1994-01-14
EP0598921A4 (en) 1995-03-01
EP0598921B1 (en) 1997-01-02
US5448150A (en) 1995-09-05
TW223193B (ja) 1994-05-01
KR100270623B1 (ko) 2000-12-01
DE69307108T2 (de) 1997-05-28
EP0598921A1 (en) 1994-06-01
WO1993026081A1 (en) 1993-12-23
DE69307108D1 (de) 1997-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3257566B2 (ja) 誘導電動機のpgレスベクトル制御装置
KR101109067B1 (ko) 영구자석 모터의 위치 센서리스 제어장치
JP3582505B2 (ja) モーター制御装置
US5247237A (en) Control device of induction motor
US20170264227A1 (en) Inverter control device and motor drive system
JP2003061386A (ja) 同期電動機駆動システム
JP3674741B2 (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP2002136197A (ja) センサレスベクトル制御装置およびその方法
JP3278556B2 (ja) 交流電動機制御装置
WO2020105204A1 (ja) 電力変換装置
JP6287715B2 (ja) 回転機の制御装置
JP2004048933A (ja) Dcブラシレスモータの制御装置
JP5131725B2 (ja) 電力変換器の制御装置
JP4007142B2 (ja) 電動機の制御装置
KR102255250B1 (ko) 인버터 제어장치
JP3173022B2 (ja) ブラシレス直流モータの制御装置
JP3945324B2 (ja) 交流電動機のpgレスベクトル制御装置
JP3783641B2 (ja) モーター制御装置
KR102255276B1 (ko) 인버터 제어장치
JP7226211B2 (ja) インバータ装置及びインバータ装置の制御方法
JP3084831B2 (ja) ブラシレス直流モータの制御装置
JP7220074B2 (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
JPH03135389A (ja) 電圧形インバータの制御方法及びその装置
JP4311033B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JP2020178508A (ja) インバータ装置及びインバータ装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees