JP3256503B2 - セラミック生素地製品の切断装置 - Google Patents

セラミック生素地製品の切断装置

Info

Publication number
JP3256503B2
JP3256503B2 JP31462598A JP31462598A JP3256503B2 JP 3256503 B2 JP3256503 B2 JP 3256503B2 JP 31462598 A JP31462598 A JP 31462598A JP 31462598 A JP31462598 A JP 31462598A JP 3256503 B2 JP3256503 B2 JP 3256503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
ceramic green
green body
bobbin
body product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31462598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000141365A (ja
Inventor
健 福田
祐二 上田
智士 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP31462598A priority Critical patent/JP3256503B2/ja
Priority to US09/432,604 priority patent/US6520061B2/en
Priority to BE9900717A priority patent/BE1014463A3/fr
Priority to DE19953157A priority patent/DE19953157B4/de
Publication of JP2000141365A publication Critical patent/JP2000141365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256503B2 publication Critical patent/JP3256503B2/ja
Priority to US10/330,130 priority patent/US6742424B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/547Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a wire-like cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/0007Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00 using saw wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/003Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D57/0053Sawing machines or sawing devices working with saw wires, characterised only by constructional features of particular parts of drives for saw wires; of wheel mountings; of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/14Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting
    • B28B11/16Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting for extrusion or for materials supplied in long webs
    • B28B11/163Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting for extrusion or for materials supplied in long webs in which the cutting device is moved longitudinally with the moving strand
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/954Knife changing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/472Wire tool
    • Y10T83/4722On tool support having reciprocation parallel to direction of work-feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/687By tool reciprocable along elongated edge
    • Y10T83/705With means to support tool at opposite ends
    • Y10T83/7055And apply drive force to both ends of tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/707By endless band or chain knife
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/707By endless band or chain knife
    • Y10T83/7101With tool in-feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9292Wire tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/937Tool mounted by and between spaced arms

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばセラミック
ハニカム構造体の成形体等の軟質で変形し易いセラミッ
ク生素地製品を切断するためのセラミック生素地製品の
切断装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、セラミックハニカム構造体の
成形体等のセラミック生素地製品を切断するための切断
装置として、種々の構成のものが知られている。その一
例として、本出願人は、特公平4−60402号公報に
おいて、切断動作に「引き切り動作」を導入したことに
より、セラミック生素地ハニカム構造体の変形や潰れの
発生を防止することができるセラミック生素地ハニカム
構造体の切断装置を開示している。
【0003】図9は上述した本出願人が先に提案したセ
ラミック生素地ハニカム構造体の切断装置の概略を示す
図である。図9に示す例において、切断装置51は以下
の構成を有する。セラミック生素地ハニカム構造体52
の幅方向に2本のアーム53−1、53−2を並設す
る。切断用細線54を、両アーム53−1、53−2に
設けられたローラー55を介して、両アーム53−1、
53−2間に張設し、両端を各々スプリング56により
固定する。アーム移動機構(図示せず)により、アーム
53−1、53−2をセラミック生素地ハニカム構造体
52の切断方向へ移動させつつ、2つのローラー55間
に張られた切断用細線54をセラミック生素地ハニカム
構造体52に切り込ませる。アーム53−1、53−2
がセラミック生素地ハニカム構造体52の切断方向へ移
動されて、切断用細線54がセラミック生素地ハニカム
構造体52内を切断する際に、切断用細線往復移動機構
57が、2つのローラー55間に張られている切断用細
線54を一方のローラー55側へ引っ張った後他方のロ
ーラー55側へ引く動作を少なくとも一回行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した切断装置にお
いても、セラミック生素地製品のように軟質で変形し易
い物品を、変形させずにかつ迅速に切断することができ
る。しかしながら、セラミック生素地製品を切断するに
あたり、切断に使用する細線54の部分は常にほぼ同じ
箇所であるため、細線54の寿命が短く、頻繁に細線5
4の交換が必要となる問題があった。また、スプリング
56と細線54とを接続する部分があるため、さらに複
数のローラー55に細線54を掛け渡す必要があるた
め、細線交換の手間がかかる問題もあった。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解消して、
細線の交換間隔を長くでき、細線の長寿命化を達成でき
るとともに、細線の交換が簡単なセラミック生素地製品
の切断装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のセラミック生素
地製品の切断装置は、セラミック生素地製品を搬送する
ための搬送路と;搬送路上に一定間隔で設けた、セラミ
ック生素地製品を受けるための受け台と;搬送路を挟ん
で設けた、セラミック生素地製品の搬送方向に移動可能
に構成した一対の第1のアームおよび第2のアームと;
一対の第1および第2のアームの各別に設けた、第1の
アームと第2のアームとを各別に上下動可能に構成した
第1の駆動部および第2の駆動部と;一対の第1および
第2のアームとの間に引き渡したセラミック生素地製品
切断用の細線と;一対の第1および第2のアームの各別
に設けた、第1および第2の駆動部を駆動することで、
第1および第2のアームをセラミック生素地製品の切断
方向へ移動して、細線をセラミック生素地製品内で横断
させる際に、第1および第2のアームとの間に引き渡し
たセラミック生素地製品切断用の細線を、所定の張力
で、しかも、一方から他方へ送ることができるよう構成
した、第1および第2のアームの各別に設けた第1のサ
ーボモータおよび第2のサーボモータと、第1および第
2のサーボモータの各別の回転軸に設けた第1の磁石お
よび第2の磁石と、第1および第2の磁石に脱着自在に
設けた、セラミック生素地製品切断用細線を巻き取るた
めの第1のボビンおよび第2のボビンとからなる第1の
細線保持部および第2の細線保持部と;一対の第1およ
び第2のアームを、セラミック生素地製品の搬送方向と
同一方向に移動可能に構成した第3の駆動部と;を有す
ることを特徴とするものである。
【0007】本発明では、第1のアームと第2のアーム
との間に引き渡したセラミック生素地製品切断用の細線
を、第1および第2のアームの各別に設けた第1のサー
ボモータおよび第2のサーボモータと、第1および第2
のサーボモータの各別の回転軸に設けた第1の磁石およ
び第2の磁石と、第1および第2の磁石に脱着自在に設
けた、セラミック生素地製品切断用細線を巻き取るため
の第1のボビンおよび第2のボビンとからなる第1の細
線保持部と第2の細線保持部により、所定の張力で、し
かも、一方から他方へ送ることができるよう構成してい
る。そのため、第1および第2の駆動部を駆動すること
で、第1および第2のアームをセラミック生素地製品の
切断方向へ移動して、細線をセラミック生素地製品内で
横断させて切断する際、好ましい態様として、(1)一
切断毎に、セラミック生素地製品切断用細線を一方から
他方に移動させて切断する場合、(2)(1)の場合
に、切断毎に、セラミック生素地製品切断用細線の移動
方向を逆転させる場合、(3)一切断毎に、セラミック
生素地製品切断用細線を両方向に往復動させて切断する
場合、(4)上記(1)〜(3)において、セラミック
生素地製品切断時において、セラミック生素地製品切断
用細線の送り速度を一方向と他方向とで異ならせた場合
のようにして細線を送ることで、切断に使用する細線の
部分は常に同じ部分とはならず、多くても数回の切断に
使用されるのみとなり、切断中に細線が切れることはな
くなる。これにより、細線の長寿命化を達成することが
できる。
【0008】また、第1の細線保持部と第2の細線保持
部とを、第1および第2のアームの各別に設けた第1の
サーボモータおよび第2のサーボモータと、第1および
第2のサーボモータの各別の回転軸に設けた第1の磁石
および第2の磁石と、第1および第2の磁石に脱着自在
に設けた、セラミック生素地製品切断用細線を巻き取る
ための第1のボビンおよび第2のボビンとから構成する
ことで、好ましい態様として、セラミック生素地製品切
断用細線が、一方向のボビン(第1のボビンまたは第2
のボビン)から他方のボビン(第2のボビンまたは第1
のボビン)へ完全に巻き取られたとき、細線を両ボビン
間に引き渡し、しかも、一方のボビンに予め全部巻いて
準備した第1のボビンおよび第2のボビンと交換するよ
う構成でき、細線の交換を容易にすることができる。
【0009】さらに、第1および第2のアームの各別
に、セラミック生素地製品切断用細線を前記第1および
第2のボビンに巻き取る際に、各ボビン中における細線
巻き取り位置を変えるための第1のトラバース機構およ
び第2のトラバース機構を設けた場合は、細線を第1の
ボビンまたは第2のボビンに巻き取る際に細線同士での
からみ合いによる抵抗増をなくすことができ、第1のボ
ビンまたは第2のボビン内に細線を整列させることがで
きるため、この点で細線の切れを防止することができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明のセラミック生素地
製品の切断装置における構成の一例を示す図である。図
1に示す例において、本発明のセラミック生素地製品の
切断装置1は、まず、セラミック生素地製品2を図中紙
面に垂直な方向に搬送するための基台3上に設けた搬送
路4と、この搬送路4とセラミック生素地製品2との間
で切断箇所が搬送路4上で空間となるよう一定の間隔で
設けられたセラミック生素地製品2を受けるための受け
台5とを有している。また、搬送路4を挟んで、セラミ
ック生素地製品2の搬送方向に移動可能に構成した一対
の第1のアーム6−1および第2のアーム6−2を設け
ている。一対の第1のアーム6−1と第2のアーム6−
2の各別に、第1のアーム6−1と第2のアーム6−2
とを例えばボールネジ構造で各別に上下動可能に構成し
た例えばサーボモータからなる第1の駆動部7−1およ
び第2の駆動部7−2を設けている。
【0011】一対の第1のアーム6−1および第2のア
ーム6−2の間には、セラミック生素地製品2を切断す
るための細線8を引き渡している。図1に示す例では、
第1のアーム6−1および第2のアーム6−2の各別に
第1のプレート9−1および第2のプレート9−2を一
体に設けている。そして、第1のプレート9−1および
第2のプレート9−2の各別に設けた第1の細線保持部
10−1と第2の細線保持部10−2との間に、細線8
を引き渡している。第1の駆動部7−1と第2の駆動部
7−2を駆動することで、第1のアーム6−1と第2の
アーム6−2をセラミック生素地製品2の切断方向へ移
動して、細線8をセラミック生素地製品2内で横断させ
ることができる。その際、第1の細線保持部10−1と
第2の細線保持部10−2は、細線8を一定の張力で引
っ張ることができ、しかも、細線8を一方から他方へ送
ることができるよう構成されている。なお、図1におい
て、11−1、11−2は後述する第1のトラバース機
構および第2のトラバース機構であり、12−1、12
−2は細線8の切断に使用する部分を一定にするための
第1の固定ローラおよび第2の固定ローラである。
【0012】本発明の切断装置1では、図2に図1に示
す切断装置1の側面を示すように、一対の第1のアーム
6−1と第2のアーム6−2を、セラミック生素地製品
2の搬送方向と同一方向に移動可能に構成した例えばサ
ーボモータ13とボールネジ14とからなる第3の駆動
部7−3を設けている。また、搬送路4にはロータリー
エンコーダ15を設け、このロータリーエンコーダ15
で搬送路4すなわちセラミック生素地製品2の移動速度
を検出する。さらに、搬送路4の両側に光電スイッチ1
6−1、16−2を設け、一対の光電スイッチ16−
1、16−2により受け台5間の間隙gを検出してい
る。光電スイッチ16−1、16−2の位置とホームポ
ジションにある細線8の位置とを間隙gと次の間隙gと
の間隔になるよう設定することで、光電スイッチ16−
1、16−2で間隙gを検知した位置が細線8によるセ
ラミック生素地製品2の切断位置となる。
【0013】図3は細線8の引き渡し方法を説明するた
めの図である。本発明では、細線8を第1の細線保持部
10−1と第2の細線保保持部10−2との間に引き渡
すに際し、予め図3(a)に示すように細線8を第1の
ボビン21−1と第2のボビン21−2との間に巻き取
った細線巻回体を準備する。切断装置1に装着する前
は、一方のボビン例えば第1のボビン21−1に細線8
の先端が存在し、他方のボビンこの場合は第2のボビン
21−2に細線8の終端と細線8のほぼ全部が巻き付い
て存在するよう準備する。そして、細線8を巻き取った
第1のボビン21−1と第2のボビン21−2の細線巻
回体を複数準備して、細線8の交換ごとにその細線巻回
体を切断装置に1に装着している。
【0014】図3(a)に示す細線8を巻き取った第1
のボビン21−1と第2のボビン21−2の細線巻回体
の切断装置1への装着は以下の通りである。すなわち、
図3(b)に示すように、第1の細線保持部10−1と
第2の細線保持部10−2とを構成する第1のサーボモ
ータ22−1と第2のサーボモータ22−2のそれぞれ
の回転軸22−1aと22−2aに、準備した細線8を
巻き取った第1のボビン21−1と第2のボビン21−
2を連結して固定することで装着する。この連結固定
は、回転軸22−1aと回転軸22−2aに設けた第1
の磁石23−1と第2の磁石23−2により、回転軸2
2−1aと22−2aに金属製の第1のボビン21−1
と第2のボビン21−2を吸着固定して行う。第1の磁
石23−1と第2の磁石23−2の強さは、回転軸22
−1aと22−2aの回転が十分に第1のボビン21−
1と第2のボビン21−2に伝達できる強さであって、
人手で第1のボビン21−1と第2のボビン21−2を
回転軸22−1aと22−2aから脱することができる
強さとする。この装着に際し、細線8は、第1および第
2のトラバース機構11−1と11−2の上側を通り、
第1および第2の固定ローラ12−1と12−2の下側
を通るよう引き渡される。
【0015】上述した図3に示す例において、第1の細
線保持部10−1は、第1のボビン22−1、第1のサ
ーボモータ22−1および第1の磁石23−1から構成
され、第2の細線保持部10−2は、第2のボビン22
−2、第2のサーボモータ22−2および第2の磁石2
3−2から構成されている。
【0016】図4はトラバース機構の動作を説明するた
めの図である。本発明では、第1のボビン21−1と第
2のボビン21−2の各別に、第1のトラバース機構1
1−1と第2のトラバース機構11−2を設けている。
まず、図4(a)に示すように、第1のトラバース機構
11−1が存在しない場合に第1のボビン21−1に細
線8を巻き取ると、細線8が細線8の山にくい込み、細
線8同士がからみ合いこすれあって、極端な場合は細線
8が切れてしまう。第1のトラバース機構11−1はこ
の問題を解決するために使用されている。すなわち、細
線8の第1のボビン21−1への巻き取り時、図4
(b)に示すように第1のトラバース機構11−1を第
1のボビン21−1に対し左右に移動させることで、細
線8の第1のボビン21−1中における細線8の巻き取
り位置を変え、細線8を第1のボビン21−1に整列さ
せくい込みやからみをなくしている。これはちょうど、
魚釣りのリールにおけるスピニング装置の例と同じであ
る。第2のトラバース機構11−2の動作も上述した第
1のトラバース機構11−1と同じである。
【0017】次に、細線8を使用したセラミック生素地
製品2の切断方法について、図5〜図8を参照して説明
する。本発明の切断装置1において、細線8によるセラ
ミック生素地製品2の切断の基本は、第1の駆動部7−
1と第2の駆動部7−2を駆動することで、第1のアー
ム6−1と第2のアーム6−2をセラミック生素地製品
2の切断方向へ移動して、細線8をセラミック生素地製
品2内で横断させて切断することである。この基本とな
る切断において、細線8を種々の方法で動かすことがで
きる。
【0018】図5は本発明の切断装置1における切断方
法の一例を説明するための図である。図5に示す例で
は、一切断毎に、細線8を一方から他方に移動させて切
断する。すなわち、図5に示すように、細線8のセラミ
ック生素地製品2内における下方への移動中、第2のボ
ビン21−2から第1のボビン21−1へ向かって細線
8を一定速度で移動させている。
【0019】図6は本発明の切断装置1における切断方
法の他の例を説明するための図である。図6に示す例で
は、切断毎に、細線8の移動方向と逆転させて切断す
る。すなわち、図6(a)に示すように、nサイクル目
の切断では、細線8のセラミック生素地製品2内におけ
る下方への移動中、第2のボビン21−2から第1のボ
ビン21−1へ向かって細線8を一定速度で移動させ
る。そして、図6(b)に示すように、次のn+1サイ
クル目の切断では、細線8のセラミック生素地製品2内
における下方への移動中、第1のボビン21−1から第
2のボビン21−2へnサイクル目と同一量だけ細線8
を一定速度で移動させる。図6の切断方法では、常に同
じ細線8の部分で切断することとなるため、予め定めた
細線8の最大切断回数となった時点で細線8の切断に使
用した部分を送り、新しい細線8で切断を再開する。
【0020】図7は本発明の切断装置1における切断方
法のさらに他の例を説明するための図である。図7に示
す例では、一切断動作中に、細線8を両方向に往復動さ
せて切断する。すなわち、図7に示すように、細線8の
セラミック生素地製品2内における下方への移動中、第
2のボビン21−2から第1のボビン21−1へ向かっ
ての細線8の移動と、第1のボビン21−1から第2の
ボビン21−2へ向かっての細線8の移動とを、一切断
動作において繰り返す。図7に示す切断方法でも、図6
に示す切断方法と同様に、予め定めた細線8の最大切断
回数となった時点で細線8の切断部部分を送り、新しい
細線8の切断を再開する。
【0021】図5〜図7に示した切断方法は、切断対象
となるセラミック生素地製品2の硬さ、形状等に応じて
適宜選択することができる。いずれの例においても、最
終的に、細線8のすべてが一方から他方に巻き取られた
時点で、新しい細線8を巻き付けた第1のボビン21−
1と第2のボビン21−2の細線巻回体と交換する。ま
た、いずれの例においても、細線8によるセラミック生
素地製品2の切断時において、細線8の送り速度を一方
向と他方向とで異ならせると、切断に使用する細線8の
部分が常に同じ部分とはならず、多くても数回の切断に
使用されるもののみとすることができる。この場合は、
切断中に細線8が切れることはなくなり、細線8の長寿
命化をさらに達成することができる。上述した図5〜図
7の切断方法は、第1の細線保持部10−1と第2の細
線保持部10−2の各別に、第1のサーボモータ22−
1と第2のサーボロータ22−2を設け、第1のサーボ
モータ22−1と第2のサーボロータ22−2を各別に
駆動できるよう構成したことで、達成することができ
る。
【0022】図8は本発明の切断装置1における切断方
法のさらに他の例を説明するための図である。図8に示
す例では、細線8を角度θだけ傾けて、切断すべきセラ
ミック生素地製品2に対し進入角度θで切断を行ってい
る。このようにすることで、ツブレ・真空不良の減少の
効果があり好ましい。上述した図8の切断方法は、第1
のアーム6−1と第2のアーム6−2の各別に第1の駆
動部7−1と第2の駆動部7−2を設け、第1の駆動部
7−1と第2の駆動部7−2を各別に駆動できるよう構
成したことで、達成することができる。
【0023】上述した構成の切断装置1におけるセラミ
ック生素地製品2の切断方法は以下の通りである。ま
ず、細線8は、図1および図2に示すように、切断動作
前には上方位置に待機している。この状態で、搬送路4
によりセラミック生素地製品2が搬送方向に送られる。
そして、受け台5の間隙gが光電スイッチ16−1、1
6−2で検知された時点で、第1の駆動部7−1と第2
の駆動部7−2とが駆動される。第1の駆動部7−1と
第2の駆動部7−2とが駆動される。第1の駆動部7−
1と第2の駆動部7−2の駆動により、細線8の下降が
開始される。そして、細線8をセラミック生素地製品2
内において横断させることで切断を行う。このとき、細
線8の位置は、ロータリーエンコーダ15で求めた搬送
路4の搬送速度と同じ速度で移動できるるように、第3
の駆動部7−3の駆動により移動される。これにより、
切断動作中、細線8はセラミック生素地製品2に対し常
に垂直に横断できるため、セラミック生素地製品2を垂
直に切断することができる。もちろん、この切断の際
に、上述した細線8の種々の動作を行うことは言うまで
もない。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、第1のアームと第2のアームとの間に引き渡
したセラミック生素地製品切断用の細線を、第1の細線
保持部と第2の細線保持部により、所定の張力で、しか
も、一方から他方へ送ることができるよう構成している
ため、切断に使用する細線の部分は常に同じ部分とはな
らず、多くても数回の切断に使用されるのみとなり、切
断中に細線が切れることはなくなる。これにより、細線
の長寿命化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセラミック生素地製品の切断装置にお
ける構成の一例を示す図である。
【図2】図1に示す切断装置を側面から見た図である。
【図3】本発明の切断装置における細線の引き渡し方法
を説明するための図である。
【図4】本発明の切断装置におけるトラバース機構の動
作を説明するための図である。
【図5】本発明の切断装置における切断方法の一例を説
明するための図である。
【図6】本発明の切断装置における切断方法の他の例を
説明するための図である。
【図7】本発明の切断装置における切断方法のさらに他
の例を説明するための図である。
【図8】本発明の切断装置における切断方法のさらに他
の例を説明するための図である。
【図9】従来のセラミック生素地ハニカム構造体の切断
装置の概略を示す図である。
【符号の説明】
1 切断装置、2 セラミック生素地製品、3 基台、
4 搬送路、5 受け台、6−1 第1のアーム、6−
2 第2のアーム、7−1 第1の駆動部、7−2 第
2の駆動部、7−3 第3の駆動部、8 細線、9−1
第1のプレート、9−2 第2のプレート、10−1
第1の細線保持部、10−2 第2の細線保持部、1
1−1 第1のトラバース機構、11−2 第2のトラ
バース機構、12−1 第1の固定ローラ、12−2
第2の固定ローラ、13 サーボモータ、14 ボール
ネジ、15 ロータリーエンコーダ、16−1、16−
2光電スイッチ、21−1 第1のボビン、21−2
第2のボビン、22−1第1のサーボモータ、22−2
第2のサーボモータ、22−1a、22−2a回転
軸、23−1 第1の磁石、23−2 第2の磁石
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−237604(JP,A) 特開 昭49−83087(JP,A) 特開 昭62−157769(JP,A) 特開 平10−264138(JP,A) 特開 平8−323609(JP,A) 特開 平6−329336(JP,A) 特開 平4−135158(JP,A) 特開 平1−177962(JP,A) 特開 平4−183571(JP,A) 特開 昭55−5299(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B28D 5/04 B26D 1/46 - 1/547 B24B 27/06

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミック生素地製品を搬送するための搬
    送路と;搬送路上に一定間隔で設けた、セラミック生素
    地製品を受けるための受け台と;搬送路を挟んで設け
    た、セラミック生素地製品の搬送方向に移動可能に構成
    した一対の第1のアームおよび第2のアームと;一対の
    第1および第2のアームの各別に設けた、第1のアーム
    と第2のアームとを各別に上下動可能に構成した第1の
    駆動部および第2の駆動部と;一対の第1および第2の
    アームとの間に引き渡したセラミック生素地製品切断用
    の細線と;一対の第1および第2のアームの各別に設け
    た、第1および第2の駆動部を駆動することで、第1お
    よび第2のアームをセラミック生素地製品の切断方向へ
    移動して、細線をセラミック生素地製品内で横断させる
    際に、第1および第2のアームとの間に引き渡したセラ
    ミック生素地製品切断用の細線を、所定の張力で、しか
    も、一方から他方へ送ることができるよう構成した、第
    1および第2のアームの各別に設けた第1のサーボモー
    タおよび第2のサーボモータと、第1および第2のサー
    ボモータの各別の回転軸に設けた第1の磁石および第2
    の磁石と、第1および第2の磁石に脱着自在に設けた、
    セラミック生素地製品切断用細線を巻き取るための第1
    のボビンおよび第2のボビンとからなる第1の細線保持
    部および第2の細線保持部と;一対の第1および第2の
    アームを、セラミック生素地製品の搬送方向と同一方向
    に移動可能に構成した第3の駆動部と;を有することを
    特徴とするセラミック生素地製品の切断装置。
  2. 【請求項2】前記第1および第2のアームの各別に、セ
    ラミック生素地製品切断用細線を前記第1および第2の
    ボビンに巻き取る際に、各ボビン中における細線巻き取
    り位置を変えるための第1のトラバース機構および第2
    のトラバース機構を設けた請求項記載の切断装置。
  3. 【請求項3】一切断毎に、前記セラミック生素地製品切
    断用細線を一方から他方に移動させて切断する請求項1
    または2記載の切断装置。
  4. 【請求項4】切断毎に、前記セラミック生素地製品切断
    用細線の移動方向を逆転させる請求項記載の切断装
    置。
  5. 【請求項5】一切断動作中に、前記セラミック生素地製
    品切断用細線を両方向に往復動させて切断する請求項1
    または2記載の切断装置。
  6. 【請求項6】セラミック生素地製品切断時において、前
    記セラミック生素地製品切断用細線の送り速度を一方向
    と他方向とで異ならせた請求項1〜のいずれか1項に
    記載の切断装置。
  7. 【請求項7】前記セラミック生素地製品切断用細線が、
    一方向のボビン(第1のボビンまたは第2のボビン)か
    ら他方のボビン(第2のボビンまたは第1のボビン)へ
    完全に巻き取られたとき、細線を両ボビン間に引き渡
    し、しかも、一方のボビンに予め全部巻いて準備した第
    1のボビンおよび第2のボビンと交換するよう構成した
    請求項1〜7のいずれか1項に記載の切断装置。
JP31462598A 1998-11-05 1998-11-05 セラミック生素地製品の切断装置 Expired - Lifetime JP3256503B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31462598A JP3256503B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 セラミック生素地製品の切断装置
US09/432,604 US6520061B2 (en) 1998-11-05 1999-11-03 Cutting apparatus for ceramic green bodies
BE9900717A BE1014463A3 (fr) 1998-11-05 1999-11-04 Appareillage de coupe pour articles ceramiques verts.
DE19953157A DE19953157B4 (de) 1998-11-05 1999-11-04 Schneidvorrichtung für keramische Grünkörper
US10/330,130 US6742424B2 (en) 1998-11-05 2002-12-30 Cutting apparatus for ceramic green bodies

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31462598A JP3256503B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 セラミック生素地製品の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000141365A JP2000141365A (ja) 2000-05-23
JP3256503B2 true JP3256503B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=18055571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31462598A Expired - Lifetime JP3256503B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 セラミック生素地製品の切断装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6520061B2 (ja)
JP (1) JP3256503B2 (ja)
BE (1) BE1014463A3 (ja)
DE (1) DE19953157B4 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3256503B2 (ja) * 1998-11-05 2002-02-12 日本碍子株式会社 セラミック生素地製品の切断装置
US6387653B1 (en) * 1999-04-09 2002-05-14 Culterra, Llc Apparatus and method for automatically producing tissue slides
JP2003311726A (ja) * 2002-04-19 2003-11-05 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体製造装置及びハニカム構造体の製造方法
JP3560338B2 (ja) * 2002-04-19 2004-09-02 日本碍子株式会社 ハニカム構造体製造装置、及びハニカム構造体の製造方法
JP5172072B2 (ja) * 2003-10-28 2013-03-27 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー ワイヤ処理装置
JP4411062B2 (ja) * 2003-12-25 2010-02-10 株式会社アライドマテリアル 超砥粒ワイヤソー巻き付け構造、超砥粒ワイヤソー切断装置および超砥粒ワイヤソーの巻き付け方法
US8936057B2 (en) * 2005-08-30 2015-01-20 Rockwell Collins, Inc. Substrate lamination system and method
US8118075B2 (en) * 2008-01-18 2012-02-21 Rockwell Collins, Inc. System and method for disassembling laminated substrates
US8137498B2 (en) * 2005-08-30 2012-03-20 Rockwell Collins Inc. System and method for completing lamination of rigid-to-rigid substrates by the controlled application of pressure
US8603288B2 (en) 2008-01-18 2013-12-10 Rockwell Collins, Inc. Planarization treatment of pressure sensitive adhesive for rigid-to-rigid substrate lamination
US8691043B2 (en) * 2005-08-30 2014-04-08 Rockwell Collins, Inc. Substrate lamination system and method
DE102006010685B4 (de) * 2006-03-08 2011-02-03 Keller Hcw Gmbh Vorrichtung zum Schneiden von Strängen, beispielsweise von Tonsträngen
WO2007116529A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-18 Ibiden Co., Ltd. 成形体切断装置、セラミック成形体の切断方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
EP1880817A1 (en) * 2006-06-05 2008-01-23 Ibiden Co., Ltd. Method for cutting honeycomb structure
KR100873691B1 (ko) 2007-07-19 2008-12-15 메탈엔지니어링(주) 스폰지 자동 재단장치
US9939526B2 (en) 2007-09-06 2018-04-10 Rockwell Collins, Inc. Display system and method using weather radar sensing
US9733349B1 (en) 2007-09-06 2017-08-15 Rockwell Collins, Inc. System for and method of radar data processing for low visibility landing applications
EP2749412B1 (en) 2008-01-18 2016-09-14 Rockwell Collins, Inc. Substrate lamination method
JP2012509513A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ディスプレイを剥離するための半自動化再生法
KR20110086621A (ko) * 2008-11-20 2011-07-28 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 디스플레이를 접합 해제하기 위한 반-자동화된 재가공성 장비
IT1395077B1 (it) * 2009-08-13 2012-09-05 Ts R&D S R L Macchina per il taglio di elementi strutturali, quali piloni, travi, putrelle o simili di sostegno di strutture in acciaio, calcestruzzo, acciaio e calcestruzzo, materiali litoidi o simili
RU2523708C2 (ru) * 2009-08-19 2014-07-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Электронное устройство и чашечная присоска, пригодная для такого электронного устройства
US20120138237A1 (en) * 2009-09-14 2012-06-07 Takaaki Hirano Apparatus and method for delaminating adhesive film
US8486535B1 (en) 2010-05-24 2013-07-16 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for adherable and removable thin flexible glass
US8576370B1 (en) 2010-06-30 2013-11-05 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for nonplanar laminated assemblies
IT1401683B1 (it) * 2010-08-27 2013-08-02 Gambini Int Sa Dispositivo di taglio per rotoli di materiale nastriforme, in particolare cartaceo.
US8643260B1 (en) 2011-09-02 2014-02-04 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for display assemblies having printed masking
JP5978042B2 (ja) * 2011-12-20 2016-08-24 住友化学株式会社 ハニカム成形体の切断方法及び切断装置、並びにハニカム構造体の製造方法
US8647727B1 (en) 2012-06-29 2014-02-11 Rockwell Colllins, Inc. Optical assembly with adhesive layers configured for diffusion
JP5996308B2 (ja) * 2012-07-10 2016-09-21 コマツNtc株式会社 ワイヤソー
US9862109B2 (en) * 2012-10-04 2018-01-09 Federal-Mogul Powertrain Llc Method of cutting tubular members and apparatus therefor
WO2014157654A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 日本碍子株式会社 ハニカム成形体の切断方法
US9262932B1 (en) 2013-04-05 2016-02-16 Rockwell Collins, Inc. Extended runway centerline systems and methods
US9981460B1 (en) 2014-05-06 2018-05-29 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for substrate lamination
GB2526308B (en) 2014-05-20 2021-06-09 Belron Int Ltd Glazing panel removal
US10928510B1 (en) 2014-09-10 2021-02-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of image processing for low visibility landing applications
US9517615B2 (en) * 2015-04-21 2016-12-13 The Boeing Company System and method for automated backing film removal
CN104887517B (zh) * 2015-05-23 2019-02-19 绍兴海邦药业有限公司 一种胶囊线切割装置
US10705201B1 (en) 2015-08-31 2020-07-07 Rockwell Collins, Inc. Radar beam sharpening system and method
CN105459186B (zh) * 2015-12-05 2017-11-28 浙江顺联智能设备有限公司 蜂窝材料切割方法及专用设备
US10228460B1 (en) 2016-05-26 2019-03-12 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled low visibility operation system and method
WO2017214251A1 (en) * 2016-06-08 2017-12-14 Corning Incorporated Methods of laser machining wet cellular ceramic extrudate for honeycomb body manufacture
US10353068B1 (en) 2016-07-28 2019-07-16 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled offshore operation system and method
CN110405555A (zh) * 2017-01-05 2019-11-05 叶巧敏 一种探伤前切割驱动装置
CN106735562B (zh) * 2017-03-20 2019-01-04 山东大学 线锯切割加工中工件进给量自动补偿调节方法及装置
CN107344368B (zh) * 2017-07-07 2018-04-10 温岭市创嘉信息科技有限公司 一种枣糕切片包装机
CN108437028A (zh) * 2018-03-23 2018-08-24 江西省建筑材料工业科学研究设计院 一种蜂窝陶瓷坯体切割机
CN109262746B (zh) * 2018-08-10 2021-02-19 杭州辉昂科技有限公司 一种复合材料双机器人协同超声波切割设备及切割方法
JP7070311B2 (ja) * 2018-10-10 2022-05-18 株式会社デンソー 切断装置
CN110919770A (zh) * 2019-07-05 2020-03-27 明珠家具股份有限公司 一种用于切割泡沫的电热丝切割装置
US20230243722A1 (en) * 2019-10-30 2023-08-03 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Blade roller device, blade exchange apparatus having the same, and microtome having same
CN110712232A (zh) * 2019-11-07 2020-01-21 徐州飞云泡沫制品有限责任公司 一种泡沫板切割装置
US11260647B2 (en) * 2020-07-07 2022-03-01 Gulfstream Aerospace Corporation Apparatus and method for decoupling an element that is bonded to a surface by adhesive
CN112122698A (zh) * 2020-08-21 2020-12-25 安徽华深铝业有限公司 一种自动感应式铝型材生产用多角度切割装置
CN112622007B (zh) * 2020-12-03 2022-05-06 江西安发环保新材料有限公司 一种蜂窝陶瓷催化剂湿坯挤出切割装置
CN114160891B (zh) * 2021-12-20 2023-07-28 哈尔滨学院 一种家具设计用板材切割装置及其切割方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983087A (ja) 1972-12-15 1974-08-09
CH626310A5 (ja) * 1978-01-30 1981-11-13 Sulzer Ag
US4316866A (en) * 1980-09-26 1982-02-23 R. Martin & Associates Process and apparatus involving a cutting wire spooling system for cutting brick and tile
DE3209164C2 (de) * 1982-03-13 1983-12-22 Messner, Caspar O.H., Prof.Dr.sc.techn., Zürich Drahtsäge
SE441577B (sv) * 1982-03-29 1985-10-21 Siporex Int Ab Anleggning for delning av porbetongblock
US4494523A (en) * 1983-08-05 1985-01-22 Motorola, Inc. Wire saw
JPS61237604A (ja) 1985-04-13 1986-10-22 日本碍子株式会社 セラミック生素地ハニカム構造体の切断装置
JPS61177801U (ja) 1985-04-24 1986-11-06
JPS62157769A (ja) 1985-12-28 1987-07-13 Akira Hagiwara オ−プンリ−ル式刳抜き切断研磨装置
JP3107143B2 (ja) * 1995-07-14 2000-11-06 株式会社東京精密 ワイヤソーのワイヤトラバース装置
US5890481A (en) * 1996-04-01 1999-04-06 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Method and apparatus for cutting diamond
US5865162A (en) * 1996-04-27 1999-02-02 Nippei Toyama Corporation Wire saw and work slicing method
DE29612127U1 (de) * 1996-07-12 1996-10-02 Siry Rudi Abschneidevorrichtung für stranggepreßte Formkörper
JPH1034639A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Babcock Hitachi Kk 押出成形体の切断方法および装置
JPH10217036A (ja) * 1997-01-29 1998-08-18 Komatsu Electron Metals Co Ltd 半導体結晶棒の切断装置及び切断方法
JP3256503B2 (ja) * 1998-11-05 2002-02-12 日本碍子株式会社 セラミック生素地製品の切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19953157A1 (de) 2000-05-25
US20030089214A1 (en) 2003-05-15
US20020020275A1 (en) 2002-02-21
US6520061B2 (en) 2003-02-18
JP2000141365A (ja) 2000-05-23
US6742424B2 (en) 2004-06-01
DE19953157B4 (de) 2006-05-18
BE1014463A3 (fr) 2003-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3256503B2 (ja) セラミック生素地製品の切断装置
JP4988745B2 (ja) 糸通しする方法
JP2016223061A (ja) 糸継ぎを行うための処理要素が配置された作業ステーションを備える繊維機械およびその動作方法
CN115626527B (zh) 一种防打结纱线卷绕装置
KR100394223B1 (ko) 와이어 톱
JP2979023B2 (ja) 往復運動原糸ガイド
CN107106989B (zh) 用于对卷取的纤维束深加工的装置和方法
KR100249341B1 (ko) 선재의 자동정렬권취방법 및 그 장치
JP3663487B2 (ja) 包装機
JP2783804B2 (ja) ワイヤカット放電加工機のワイヤ排出装置
JP2842708B2 (ja) テーピング機付き巻線装置
KR20180110390A (ko) 반복 이송장치를 구비한 샤프트암과 편심캠을 이용한 잉곳 틸팅장치
EP1462373A1 (en) Unit for fixing tear strips on packaging film
CN210587956U (zh) 一种背胶组装设备
KR101641592B1 (ko) 이송설비 및 이를 포함하는 코일제조설비
CN219686179U (zh) 线锯单元及切片机
JPH0929608A (ja) ワイヤソーのワイヤリール駆動構造
JP3553371B2 (ja) 伝動ベルトの成形装置
KR100420469B1 (ko) 압출성형기의 성형품 자동절단장치
KR102146712B1 (ko) 연속 스트립을 타이어 구성요소로 절단하기 위한 장치 및 방법
JP2000026025A (ja) あや巻きボビンを製作する繊維機械
KR200231294Y1 (ko) 압출성형기의 성형품 자동절단장치
CN112122895A (zh) 一种背胶组装设备及背胶组装方法
JP2001252535A (ja) 糸条束形成装置および形成方法ならびに中空糸濾過膜分離器用の中空糸束形成装置および形成方法
JP3272401B2 (ja) 棒状体の払出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term