JP3206411B2 - エンジンの遮熱装置 - Google Patents

エンジンの遮熱装置

Info

Publication number
JP3206411B2
JP3206411B2 JP34113795A JP34113795A JP3206411B2 JP 3206411 B2 JP3206411 B2 JP 3206411B2 JP 34113795 A JP34113795 A JP 34113795A JP 34113795 A JP34113795 A JP 34113795A JP 3206411 B2 JP3206411 B2 JP 3206411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
heat insulator
opening window
heat
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34113795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09177564A (ja
Inventor
恭慶 岡部
貴英 金川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP34113795A priority Critical patent/JP3206411B2/ja
Publication of JPH09177564A publication Critical patent/JPH09177564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206411B2 publication Critical patent/JP3206411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの排気管を覆
う遮熱装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用エンジン等において、かなりの
高温となるエキゾーストマニホールド(排気管)を覆う
遮熱カバーとしてヒートインシュレータが設けられ、エ
キゾーストマニホールドからの放熱を遮ってエンジンル
ームの昇温を抑えるようになっている(実開平2−22
620号公報、特開平5−332135号公報、参
照)。
【0003】従来のエンジンの遮熱装置として、例えば
図8、図9に示すようなものがある。
【0004】これについて説明すると、ヒートインシュ
レータ1は、図示しないエキゾーストマニホールドを覆
う形状をしている。ヒートインシュレータ1には1つの
開口窓10が形成される。開口窓10からO2センサ2
が差し込まれる。
【0005】ヒートインシュレータ1には複数の凸ビー
ド51〜58が形成される。各凸ビード51〜58はヒ
ートインシュレータ1の外壁からその断面が突出して形
成され、図8の側面図上において水平方向または垂直方
向に延びている。
【0006】板金製ヒートインシュレータ1は、各凸ビ
ード51〜58が形成されることにより、剛性が高めら
れて膜振動等が発生することを抑えられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エンジンの
整備時等に、エンジンオイルやエンジン冷却水中の不凍
液等の可燃成分がエキゾーストマニホールドに付着する
と、エンジン運転時にエキゾーストマニホールド3が高
温になるのに伴って煙りや異臭が発生する可能性があ
る。
【0008】しかしながら上記従来のエンジンの遮熱装
置にあっては、ヒートインシュレータ1上に滴下したオ
イル等が凸ビード58等に溜まった後、ヒートインシュ
レータ1上を流下して開口窓10に入り、開口窓10か
らエキゾーストマニホールドへと滴下する可能性があ
る。
【0009】本発明は上記の問題点を解消し、整備時等
にオイル等が排気管に触れないようにしたエンジンの遮
熱装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のエンジ
ンの遮熱装置は、排気管を覆うヒートインシュレータを
備え、ヒートインシュレータに排気管の上方に位置する
開口窓を形成し、ヒートインシュレータにその外表面に
対して曲折した断面をもって延びるビードを形成し、ビ
ードにヒートインシュレータ上を流下する流体が開口窓
に入らないように案内するガイド手段を備える。
【0011】請求項2に記載のエンジンの遮熱装置は、
請求項1に記載の発明において、前記ガイド手段として
ビードを開口窓の上方から側方にかけて下降させる。
【0012】請求項3に記載のエンジンの遮熱装置は、
請求項1または2に記載の発明において、前記ガイド手
段として、ヒートインシュレータの外表面に対して凹状
に窪む凹ビードを開口窓の側方に延ばし、ヒートインシ
ュレータの外表面に対して凸状に膨らむ凸ビードを開口
窓の上方から下降させて凹ビードに接続する。
【0013】請求項4に記載のエンジンの遮熱装置は、
排気管を覆うヒートインシュレータを備え、ヒートイン
シュレータに排気管の上方に位置する開口窓を形成し、
ヒートインシュレータ上を流下する流体が開口窓に入ら
ないように案内する外周ビードを開口窓のまわりに突出
させる。
【0014】請求項5に記載のエンジンの遮熱装置は、
請求項4に記載の発明において、前記開口窓から排気管
に取付けられるセンサを備え、外周ビードをヒートイン
シュレータより外側に突出するセンサの基端部より低く
突出させる。
【0015】
【作用】請求項1に記載のエンジンの遮熱装置におい
て、エンジンの整備時等に、エンジンオイルやエンジン
冷却水等の流体がヒートインシュレータ上に滴下した場
合、流体がビードにせき止められ、ヒートインシュレー
タ上をビードを介して流下することにより、排気管に滴
下することなく排出される。このようにしてエンジンオ
イルやエンジン冷却水中の不凍液等の可燃成分が排気管
に付着することが防止され、エンジン運転時に排気管が
高温になるのに伴って煙りや異臭が発生することを防止
できる。
【0016】請求項2に記載のエンジンの遮熱装置にお
いて、ビードは傾斜しているため、ビードにせき止めら
れたオイル等がビードに溜まることなく速やかに排出さ
れる。
【0017】請求項3に記載のエンジンの遮熱装置にお
いて、凸ビードは傾斜しているため、凸ビードにせき止
められたオイル等が凸ビードに溜まることなく速やかに
流下する。凸ビードに沿って流下したオイル等は、凹ビ
ードを通り、凹ビードの下流端から排気管上に滴下する
ことなく排出される。
【0018】請求項4に記載のエンジンの遮熱装置にお
いて、エンジンの整備時等に、エンジンオイルやエンジ
ン冷却水等の流体がヒートインシュレータ上に滴下した
場合、流体が外周ビードにせき止められ、ヒートインシ
ュレータ上を外周ビードを介して流下することにより、
開口窓から排気管に滴下することなく排出される。この
ようにしてエンジンオイルやエンジン冷却水中の不凍液
等の可燃成分が排気管に付着することが防止され、エン
ジン運転時に排気管が高温になるのに伴って煙りや異臭
が発生することを防止できる。
【0019】請求項5に記載のエンジンの遮熱装置にお
いて、外周ビードは、ヒートインシュレータの外表面よ
り外側に突出したセンサを覆わないため、センサの放熱
性を損なうことなく、耐久性を維持できる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に基づいて説明する。
【0021】図1、図3に示すように、ヒートインシュ
レータ1は、エキゾーストマニホールド3を覆う形状を
している。
【0022】エキゾーストマニホールド3はエンジン本
体の側壁に接続され、各気筒から排出される排気ガスを
集めて下流側の排気管へと導く。
【0023】ヒートインシュレータ1は、かなりの高温
となるエキゾーストマニホールド3を覆う遮熱カバーと
して働き、エキゾーストマニホールド3からの放熱を遮
ってエンジンルームの昇温を抑えるようになっている。
【0024】図2にも示すように、ヒートインシュレー
タ1には5つの取付座11〜15が形成される。ヒート
インシュレータ1は、各取付座11〜15を貫通するボ
ルトを介してエキゾーストマニホールド3に締結され
る。各取付座11〜14はそれぞれ円形台状に膨出して
形成される。取付座15は円形凹状に窪んで形成され
る。
【0025】図3において、2はエキゾーストマニホー
ルド3に取付けられるO2センサである。O2センサ2
は、その検出部が排気通路に臨んでおり、排気中の酸素
濃度に応じた信号を出力する。図示しないコントロール
ユニットは、O2センサ2からの信号を入力して、混合
気が理論空燃比となるように燃料噴射量をフィードバッ
ク制御して、図示しない三元触媒での転化効率を維持す
るようになっている。
【0026】O2センサ2をエキゾーストマニホールド
3に取付けるため、ヒートインシュレータ1には1つの
開口窓10が形成される。開口窓10からO2センサ2
が差し込まれる。
【0027】なお、ヒートインシュレータ1に設けられ
る開口窓として、EGRガスを導く配管等が挿通する
穴、あるいはエキゾーストマニホールドを締結する工具
が挿通する穴等も考えられる。
【0028】図3において、5はエキゾーストマニホー
ルド3の取付座4に熔接により固着されたグランドナッ
トであり、6はO2センサ2に形成された六角部であ
る。O2センサ2は六角部6に係合する工具を介してグ
ランドナット5に締結される。
【0029】ところで、エンジンの整備時等に、エンジ
ンオイルやエンジン冷却水中の不凍液等の可燃成分がエ
キゾーストマニホールド3に付着すると、エンジン運転
時にエキゾーストマニホールド3が高温になるのに伴っ
て煙りや異臭が発生する可能性がある。
【0030】本発明はこれに対処して、ヒートインシュ
レータ1上に滴下したオイル等を開口窓10に入らない
ように排出するため、ヒートインシュレータ1には開口
窓10の周囲から外側に突出する外周ビード21が形成
される。外周ビード21はヒートインシュレータ1の外
壁面から筒状に突出する。
【0031】外周ビード21は、ヒートインシュレータ
1上を流下するオイル等をせき止めて開口窓10を避け
るようにしてその周方向に導き、エキゾーストマニホー
ルド3に触れない位置から落下させる働きをする。
【0032】外周ビード21のヒートインシュレータ1
の外壁面に対する突出高さHは、ヒートインシュレータ
1より外側に突出するO2センサ2の基端部より低くな
るように、グランドナット5の突出高さ以下に設定され
る。これにより、外周ビード21がグランドナット5よ
り外側に突出したO2センサ2の六角部6等を覆わない
ようになっている。
【0033】この実施形態において、外周ビード21
は、ヒートインシュレータ1の開口窓10に対する開口
縁部が断面L字形に折り曲げられ、プレス加工により一
体形成される。
【0034】なお、他の実施形態として、図6に示すよ
うに、外周ビード21を有する断面L字形をした環状部
材25をヒートインシュレータ1と別体で設け、環状部
材25をヒートインシュレータ1に熔接により固着して
もよい。この場合、エンジンの仕様変更等に対応して、
外周ビード21の形状や取付け位置を容易に変更するこ
とができる。
【0035】ヒートインシュレータ1上に滴下したオイ
ル等をエキゾーストマニホールド3に触れないように排
出するため、4本の凸ビード31〜34が形成されると
ともに、2本の凹ビード41,42が形成される。
【0036】板金製ヒートインシュレータ1は、その断
面が曲折して延びる各ビード31〜34,41,42に
よって剛性が高められることにより、膜振動等が発生す
ることを抑えられる。
【0037】図2の側面図上において、各凸ビード31
〜34はそれぞれ傾斜して形成される。
【0038】ヒートインシュレータ1上に滴下したオイ
ル等を開口窓10に入らないように案内するガイド手段
として、凸ビード31,32は開口窓10の上方から側
方かけて下降するように傾斜して形成される。各凸ビー
ド31,32の上端部は開口窓10の上方で互いに交差
している。
【0039】各凸ビード31,32は、ヒートインシュ
レータ1上を開口窓10に向かって流下するオイル等を
せき止めて開口窓10を避けるようにして導き、エキゾ
ーストマニホールド3に触れない位置から落下させる働
きをする。
【0040】各凸ビード31,33,34の傾斜下端部
は各凹ビード41,42に接続している。
【0041】図2の側面図上において、各凹ビード4
1,42は垂直方向に伸びている。各凹ビード41,4
2の下端部はエキゾーストマニホールド3の上方を避け
て開口している。
【0042】図4にも示すように、凸ビード31〜34
はヒートインシュレータ1の外壁面から断面U字形に膨
出し、プレス加工により一体形成される。
【0043】なお、他の実施形態として、図7に示すよ
うに、凸ビード部40を有する断面L字形をした帯状部
材45をヒートインシュレータ1と別体で設け、帯状部
材45をヒートインシュレータ1に熔接により固着して
もよい。この場合、エンジンの仕様変更等に対応して、
凸ビード40の形状や取付け位置を容易に変更すること
ができる。
【0044】図5にも示すように、凹ビード41,42
はヒートインシュレータ1の外壁面から断面コの字形に
窪んで形成され、プレス加工により一体形成される。
【0045】以上のように構成され、次に作用について
説明する。
【0046】エンジンの整備時等に、エンジンオイルや
エンジン冷却水等がヒートインシュレータ1上に滴下し
た場合、ヒートインシュレータ1上を各凸ビード31〜
34と各凹ビード41,42および外周ビード21等を
介して流下することにより、エキゾーストマニホールド
3に滴下することなく排出される。このようにしてエン
ジンオイルやエンジン冷却水中の不凍液等の可燃成分が
エキゾーストマニホールドに付着することが防止され、
エンジン運転時にエキゾーストマニホールド3が高温に
なるのに伴って煙りや異臭が発生することを防止でき
る。
【0047】各凸ビード31,32はそれぞれの上端部
が開口窓10の上方で互いに交差しているため、ヒート
インシュレータ1上を開口窓10に向かって流下するオ
イル等は、凸ビード31,32のいずれか一方にせき止
められ、開口窓10を避けるようにして排出される。
【0048】凸ビード31にせき止められたオイル等
は、凸ビード31に沿って流下した後、凹ビード41を
通り、凹ビード41の下流端からエキゾーストマニホー
ルド3上に滴下することなく排出される。
【0049】凸ビード32にせき止められたオイル等
は、凸ビード32に沿って流下した後、凹ビード41を
通り、凸ビード32の下流端からエキゾーストマニホー
ルド3上に滴下することなく排出される。
【0050】各凸ビード31〜34は傾斜しているた
め、オイル等が各凸ビード31〜34に溜まることなく
速やかに排出される。なお、凸ビード31〜34にかえ
て凹状に窪むビードを形成しても、オイル等をビードに
沿って速やかに排出することができる。
【0051】外周ビード21は、開口窓10の周囲から
外側に筒状に突出し、ヒートインシュレータ1上を流下
するオイル等をせき止めて開口窓10を避けるようにし
てその周方向に導き、エキゾーストマニホールド3上に
滴下することなく排出される。
【0052】外周ビード21は、グランドナット5より
外側に突出したO2センサ2の六角部6等を覆わないた
め、O2センサ2の放熱性を損なうことなく、耐久性を
維持できる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように請求項1に記載のエ
ンジンの遮熱装置は、エンジンの整備時等に、エンジン
オイルやエンジン冷却水等の流体がヒートインシュレー
タ上に滴下した場合、流体がビードにせき止められ、ヒ
ートインシュレータ上をビードを介して流下することに
より、排気管に滴下することなく排出され、エンジン運
転時に排気管が高温になるのに伴って煙りや異臭が発生
することを防止できる。
【0054】請求項2に記載のエンジンの遮熱装置は、
ビードが傾斜しているため、ビードにせき止められたオ
イル等がビードに溜まることなく速やかに排出される。
【0055】請求項3に記載のエンジンの遮熱装置は、
傾斜した凸ビードに沿って流下したオイル等が、凹ビー
ドを通って排気管上に滴下することなく速やかに排出さ
れる。
【0056】請求項4に記載のエンジンの遮熱装置は、
エンジンの整備時等に、エンジンオイルやエンジン冷却
水等の流体がヒートインシュレータ上に滴下した場合、
流体が外周ビードにせき止められ、ヒートインシュレー
タ上を外周ビードを介して流下することにより、開口窓
から排気管に滴下することなく排出され、エンジン運転
時に排気管が高温になるのに伴って煙りや異臭が発生す
ることを防止できる。
【0057】請求項5に記載のエンジンの遮熱装置は、
外周ビードがヒートインシュレータの外表面より外側に
突出したセンサを覆わないため、センサの放熱性を損な
うことなく、耐久性を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すヒートインシュレータ
の斜視図。
【図2】同じくヒートインシュレータ等の側面図。
【図3】同じく図2のA−A線に沿う断面図。
【図4】同じく図2のB−B線に沿う断面図。
【図5】同じく図2のC−C線に沿う断面図。
【図6】他の実施形態を示す断面図。
【図7】さらに他の実施形態を示す断面図。
【図8】従来例を示すヒートインシュレータ等の側面
図。
【図9】同じく図8のA−A線に沿う断面図。
【符号の説明】
1 ヒートインシュレータ 2 O2センサ 3 エキゾーストマニホールド 10 開口窓 21 外周ビード 31 凸ビード 32 凸ビード 33 凸ビード 34 凸ビード 41 凹ビード 42 凹ビード

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】排気管を覆うヒートインシュレータを備
    え、 ヒートインシュレータに排気管の上方に位置する開口窓
    を形成し、 ヒートインシュレータにその外表面に対して曲折した断
    面をもって延びるビードを形成し、 ビードにヒートインシュレータ上を流下する流体が開口
    窓に入らないように案内するガイド手段を備えたことを
    特徴とするエンジンの遮熱装置。
  2. 【請求項2】前記ガイド手段としてビードを開口窓の上
    方から側方にかけて下降させたことを特徴とする請求項
    1に記載のエンジンの遮熱装置。
  3. 【請求項3】前記ガイド手段として、 ヒートインシュレータの外表面に対して凹状に窪む凹ビ
    ードを開口窓の側方に延ばし、 ヒートインシュレータの外表面に対して凸状に膨らむ凸
    ビードを開口窓の上方から下降させて凹ビードに接続し
    たことを特徴とする請求項1または2に記載のエンジン
    の遮熱装置。
  4. 【請求項4】排気管を覆うヒートインシュレータを備
    え、 ヒートインシュレータに排気管の上方に位置する開口窓
    を形成し、 ヒートインシュレータ上を流下する流体が開口窓に入ら
    ないように案内する外周ビードを開口窓のまわりに突出
    させたことを特徴とするエンジンの遮熱装置。
  5. 【請求項5】前記開口窓から排気管に取付けられるセン
    サを備え、 外周ビードをヒートインシュレータより外側に突出する
    センサの基端部より低く突出させたことを特徴とする請
    求項4に記載のエンジンの遮熱装置。
JP34113795A 1995-12-27 1995-12-27 エンジンの遮熱装置 Expired - Fee Related JP3206411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34113795A JP3206411B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 エンジンの遮熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34113795A JP3206411B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 エンジンの遮熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09177564A JPH09177564A (ja) 1997-07-08
JP3206411B2 true JP3206411B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=18343606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34113795A Expired - Fee Related JP3206411B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 エンジンの遮熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3206411B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030092483A (ko) * 2002-05-30 2003-12-06 현대자동차주식회사 히트 프로텍터
DE102005003126A1 (de) * 2005-01-21 2006-08-03 Elringklinger Ag Strukturbauteil, insbesondere Abschirmteil
JP2007113479A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Nippon Reinz Co Ltd 遮熱板
JP6355191B2 (ja) * 2014-03-28 2018-07-11 ダイハツ工業株式会社 車両用縦置き型内燃機関
JP6580260B2 (ja) 2016-05-25 2019-09-25 本田技研工業株式会社 熱源カバー
JP6569657B2 (ja) 2016-12-19 2019-09-04 トヨタ自動車株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09177564A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101209732B1 (ko) 차량 배기 파이프용 테일 트림 어셈블리
EP1891308B1 (en) Muffler unit for general-purpose engine
JP5049737B2 (ja) 車両用燃料タンクの給油口装置
JP5048452B2 (ja) 車両用燃料タンクの給油口装置
JP3206411B2 (ja) エンジンの遮熱装置
JP3478099B2 (ja) 自動車のカウル構造
KR20120034021A (ko) 건설기계의 배기장치
JP3981905B2 (ja) 内燃機関の吸気口構造
JP2007092669A (ja) エンジンの排気装置
JPH11210457A (ja) エンジンの排気管カバー取付構造
JPH074133U (ja) 自動車の吸気取入構造
JP5048451B2 (ja) 車両用燃料タンクの給油口装置
JP4370895B2 (ja) 自動車の排気系の遮熱板
JP2007071068A (ja) エンジンのオイルクーラ取付構造
JPH1137810A (ja) 流体用センサ
JP6355191B2 (ja) 車両用縦置き型内燃機関
CN217055351U (zh) 防水型排气尾管及车辆
JP4558592B2 (ja) 内燃機関
JP6668777B2 (ja) 車両の遮熱構造
JP5089724B2 (ja) エンジン駆動作業機の排気口構造
CN209800065U (zh) 防雨帽
JP6583318B2 (ja) 車両の後方下部構造
JPH029261Y2 (ja)
JP2007177693A (ja) 排気マニホールドの遮熱構造
JP2004300972A (ja) 蓄熱タンク

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140706

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees