JP3197812B2 - 建設機械におけるカバー体構造 - Google Patents

建設機械におけるカバー体構造

Info

Publication number
JP3197812B2
JP3197812B2 JP06005296A JP6005296A JP3197812B2 JP 3197812 B2 JP3197812 B2 JP 3197812B2 JP 06005296 A JP06005296 A JP 06005296A JP 6005296 A JP6005296 A JP 6005296A JP 3197812 B2 JP3197812 B2 JP 3197812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer plate
plate
cover body
opening
sectional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06005296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09228412A (ja
Inventor
吉則 山岸
明利 西川
徳明 遠藤
隆生 道上
俊也 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Press Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Press Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Press Kogyo Co Ltd filed Critical Press Kogyo Co Ltd
Priority to JP06005296A priority Critical patent/JP3197812B2/ja
Publication of JPH09228412A publication Critical patent/JPH09228412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197812B2 publication Critical patent/JP3197812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種建設作業、土
木作業に用いられる油圧ショベル等の建設機械のカバー
体の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種建設機械には、点検、整
備等の必要時に開放できるよう開閉自在なカバー体が各
種設けられているが、これが例えば、上部旋回体に配設
されるエンジンルーム等の開閉を行うためのカバー体で
ある場合、該カバー体を、開口部の上面部および一側面
部との両者を開閉すべく略逆L字形状のものとし、その
上面奥方の基端縁部を上部旋回体上面部に上下揺動自在
に軸支した、所謂ウイング式のもの等がある。ところ
で、作業者が点検、整備等の作業を行うような場合、前
述したようなカバー体の上面に乗って移動したり作業し
たりすることがあり、このため、カバー体には少なくと
も人の重さに耐え得るだけの強度が要求される。そこで
従来、カバー体上面板の内側面に補強用のフレーム材を
溶接により固着し、これによりカバー体の強度を確保し
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
のものは、補強用フレーム材を溶着するものであるた
め、溶接時に歪みが発生し易く、これを直すのに手間が
かかるという問題があり、ここに本発明が解決しようと
する課題があった。さらに前記従来のカバー体は、上面
板の補強用フレーム材が取り付けられている以外の部位
は一枚板構造であるから、防音性に劣る許りでなく、板
端縁は塗装の乗りが悪く、錆が発生しやすいという解決
すべき課題もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑み、これらの課題を解決することを目的として創
作されたものであって、躯体側に開設される開口部を開
閉するためのカバー体であって、開口部は、上面部と一
側面部とが連続して開口しているものとし、カバー体
は、該開口部の上面部および一側面部との両者を開閉す
べく折り曲げ部を存して折曲した略逆L字形状のもの
で、その上面奥方の基端縁部が躯体側に上下揺動自在に
軸支されたものとするにあたり、該カバー体は、外側板
と、該外側板とのあいだに間隙を有する状態で周縁部が
外側板の周縁部に一体固定された内側板とからなる二重
構造とし、かつ内側板の上面部と一側面部とには、外側
板側に向けて凹んだ複数の凹部が形成されていて、内側
板の折り曲げ部には凹部がない構造とし、内側板の凹部
と外側板とのあいだは接着材により固着されている建設
機械におけるカバー体構造である。この様にすることに
より、従来のように補強用フレーム材を溶着しないでも
カバー体の強度を充分に確保できることになって、溶着
作業および溶着歪みを直す作業が不要となり、作業性が
向上すると共に、防音性にも優れたものとすることがで
きる。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の第一の実施の形態
を図面に基づいて説明する。図において、1は油圧ショ
ベルであって、該油圧ショベル1は、クローラ式の下部
走行体2、該下部走行体2の上方に旋回自在に支持され
る上部旋回体3、該上部旋回体3に設けられるキャブ
4、上部旋回体3の前部に取付けられるフロントアタッ
チメント(図示せず)等の各部から構成されていること
等の基本的構成は従来通りである。
【0006】5は前記上部旋回体3に搭載されるエンジ
ン、ポンプ、ラジエータ(何れも図示せず)等の機器類
の点検、整備を行うために開設される開口部であって、
該開口部5は、上部旋回体3の上面部と一側面部とが連
続する状態で開口している。
【0007】さらに、6は前記開口部5を開閉するため
のウイング式のカバー体であって、該カバー体6は、前
記開口部5の上面部および側面部の両者を開閉すべく
り曲げ部を有した略逆L字形状に形成されており、そし
てその上面奥方の基端縁部が、上部旋回体3の上面部に
ヒンジ部材7を介して開閉揺動自在に軸支されている。
【0008】前記カバー体6は、外側板8と、該外側板
8に対して間隙を有する状態で一体固定される内側板9
とから構成される二重構造のものであって、外側板8の
板面はフラットに形成されている。一方、内側板9は、
外側板8側に向けて凹んだ円錐台形状の凹部9aが、
面部と側面部とおいて前後左右に所定ピッチを存する状
態で多数形成されていて、折り曲げ部には凹部がない構
成になっているが、該凹部9aの底面と外側板8とは、
僅かな間隔(例えば数ミリメートル)を有する状態で対
向するよう設定されており、そしてこの対向間には接着
材10が塗布されている。ここで、前記凹部9a間のピ
ッチは、人が乗るカバー体6の上面部や、側面部のロッ
ク装置11が取付けられる部位においては、充分な強度
が確保できるよう小さく設定され、また他のさほど強度
を必要としない部位においては大きく設定されている。
【0009】さらに、前記外側板8と内側板9との周縁
部同志は、外側板8の周縁部を、内側板9周縁部を包む
状態で内側に向けて折り曲げ加工(ヘミング仕上げ)す
ることで一体的に固定されるように構成されている。
【0010】叙述の如く構成されたものにおいて、カバ
ー体6は、フラットな外側板8と、該外側板8に対して
所定間隔を有する状態で一体固定される内側板9とから
構成される二重構造のものであり、しかも内側板9に
は、外側板8側に向けて凹んだ複数の凹部9aが上面部
と側面部とに形成されていて、剛性を有する強固な構造
となっている。この結果、従来のように補強用フレーム
材を溶着しないでもカバー体6の強度を確保できること
になって、面倒な溶着作業および溶着歪みを直す作業が
不要となり、作業性が向上する。
【0011】さらに、前記内側板9の凹部9aと外側板
8とのあいだは、接着材10により固着されているた
め、両側板8、9同志の固定を強固なものにでき、さら
に、両側板8、9の周縁部同志は、外側板8の周縁部
を、内側板9周縁部を包む状態で内側に向けて折り曲げ
加工することで一体的に固定される構造となっているか
ら、更なる強度アップに貢献できると共に、カバー体6
の周縁部に錆が発生してしまうことも回避できる。
【0012】そのうえこのものは、前述したように外側
板8と内側板9との二重構造のものであるから、防音性
にも優れるという利点がある。
【0013】尚、本発明は、上記第一の実施の形態に限
定されないことは勿論であって、凹部の形状としては、
図9〜図15に示す第二の実施の形態のように円形状、
長円形状(小判形状)の凹部9b、9c等、種々の形状
のものを採用できる。尚、該第二の実施の形態におい
て、第一の実施の形態と共通するもの(同一のもの)に
ついては、同一の符号を付して引き出してある。
【図面の簡単な説明】
【図1】油圧ショベルの斜視図である。
【図2】第一の実施の形態におけるカバー体の側面図で
ある。
【図3】図2のX矢視図である。
【図4】図3のa−a断面図、b−b断面図、e−e断
面図である。
【図5】図2のY矢視図である。
【図6】図5のa−a断面図、b−b断面図、c−c断
面図、d−d断面図である。
【図7】図5のA−A断面図、B−B断面図、C−C断
面図、D−D断面図、E−E断面図である。
【図8】図7のF部拡大図、G部拡大図、H部拡大図、
J部拡大図である。
【図9】第二の実施の形態におけるカバー体の側面図で
ある。
【図10】図9のX矢視図である。
【図11】図10のa−a断面図、b−b断面図、f−
f断面図、d−d断面図、e−e断面図、g−g断面図
である。
【図12】図9のY矢視図である。
【図13】図12のa−a断面図、b−b断面図、c−
c断面図、d−d断面図、e−e断面図である。
【図14】図12のA−A断面図、B−B断面図、C−
C断面図、D−D断面図、E−E断面図である。
【図15】図7のF部拡大図、G部拡大図、H部拡大
図、J部拡大図である。
【符号の説明】
5 開口部 6 カバー体 8 外側板 9 内側板 9a 凹部 9b 凹部 9c 凹部 10 接着材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 徳明 神奈川県川崎市川崎区塩浜1丁目1番1 号 プレス工業株式会社内 (72)発明者 道上 隆生 神奈川県川崎市川崎区塩浜1丁目1番1 号 プレス工業株式会社内 (72)発明者 林田 俊也 神奈川県川崎市川崎区塩浜1丁目1番1 号 プレス工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−257434(JP,A) 実開 平6−63656(JP,U) 実開 昭61−43583(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02F 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 躯体側に開設される開口部を開閉するた
    めのカバー体であって、開口部は、上面部と一側面部と
    が連続して開口しているものとし、カバー体は、該開口
    部の上面部および一側面部との両者を開閉すべく折り曲
    げ部を存して折曲した略逆L字形状のもので、その上面
    奥方の基端縁部が躯体側に上下揺動自在に軸支されたも
    のとするにあたり、該カバー体は、外側板と、該外側板
    とのあいだに間隙を有する状態で周縁部が外側板の周縁
    に一体固定された内側板とからなる二重構造とし、か
    つ内側板の上面部と一側面部とには、外側板側に向けて
    凹んだ複数の凹部が形成されていて、内側板の折り曲げ
    部には凹部がない構造とし、内側板の凹部と外側板との
    あいだは接着材により固着されている建設機械における
    カバー体構造。
JP06005296A 1996-02-22 1996-02-22 建設機械におけるカバー体構造 Expired - Fee Related JP3197812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06005296A JP3197812B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 建設機械におけるカバー体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06005296A JP3197812B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 建設機械におけるカバー体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09228412A JPH09228412A (ja) 1997-09-02
JP3197812B2 true JP3197812B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=13130938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06005296A Expired - Fee Related JP3197812B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 建設機械におけるカバー体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3197812B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5350593B2 (ja) 2007-01-15 2013-11-27 キャタピラー エス エー アール エル パネルの製造方法
KR101139541B1 (ko) * 2007-01-15 2012-04-26 캐터필라 에스에이알엘 패널의 제조방법
JP2009084796A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JPWO2009041149A1 (ja) * 2007-09-27 2011-01-20 キャタピラージャパン株式会社 ドアパネル
JP2009084799A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP4968795B2 (ja) * 2007-09-27 2012-07-04 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネルおよびその製造方法
JP5004227B2 (ja) 2007-09-27 2012-08-22 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5000444B2 (ja) * 2007-09-27 2012-08-15 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5105414B2 (ja) * 2007-09-28 2012-12-26 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP2009084843A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル製造方法
JP2009084842A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP2009108540A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
CN101558205A (zh) 2007-10-31 2009-10-14 卡特彼勒日本有限公司 门板
JP2009113583A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP5170527B2 (ja) * 2007-11-16 2013-03-27 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP2009133111A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP2009138451A (ja) 2007-12-07 2009-06-25 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP2010043459A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP5120891B2 (ja) * 2008-08-13 2013-01-16 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5072768B2 (ja) 2008-08-13 2012-11-14 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5083904B2 (ja) * 2008-08-13 2012-11-28 キャタピラー エス エー アール エル ドア装置
JP5083903B2 (ja) * 2008-08-13 2012-11-28 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5078803B2 (ja) * 2008-08-13 2012-11-21 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP4925138B2 (ja) * 2008-08-21 2012-04-25 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP2010047966A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
JP2010059754A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
EP2596880B1 (en) 2010-07-25 2020-03-25 Nakahara Co., Ltd. Panel manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09228412A (ja) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197812B2 (ja) 建設機械におけるカバー体構造
KR100992974B1 (ko) 카운터웨이트
JP4201126B2 (ja) 建設機械のキャブ
WO2007010807A1 (ja) 建設機械のキャブ構造
CN101903601A (zh) 工程机械
DE102014202155A1 (de) Heckklapppenverstärkungsstruktur eines Fahrzeugs
JP4184858B2 (ja) 作業機械の運転室
JP2001279719A (ja) 小型油圧ショベル
DE112009000020T5 (de) Türblatt
JP2007069807A (ja) キャブおよび作業機械
JP2004306797A (ja) スライドドアのシール構造
WO2011148945A1 (ja) 建設機械
JP3734070B2 (ja) 建設機械のキャブ用天井パネル素材及びキャブ用天井パネル素材の使用方法
JPH11100864A (ja) 旋回作業機のドア構造
JP3394446B2 (ja) 自動車のロッカ部補強構造
JP2000143155A (ja) クレーン用ガード構造
JP2005144536A (ja) 差厚材の曲げ加工方法および差厚材の曲げ加工装置
JP2613141B2 (ja) 建設機械の旋回フレーム
JP3288912B2 (ja) 建設機械用収納ボックス
JPH0728055Y2 (ja) 自動車の車体構造
JPH09132924A (ja) 建設機械の点検用カバーおよびこれを備えた建設機械
JPH09263265A (ja) 自動車の後部補強構造
JP4792179B2 (ja) 車両用ドア
JP2533976Y2 (ja) 車体外周面の隙間閉封構造
JP2583658Y2 (ja) 建設機械のガードパネルの構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010516

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees