JP5350593B2 - パネルの製造方法 - Google Patents

パネルの製造方法

Info

Publication number
JP5350593B2
JP5350593B2 JP2007005524A JP2007005524A JP5350593B2 JP 5350593 B2 JP5350593 B2 JP 5350593B2 JP 2007005524 A JP2007005524 A JP 2007005524A JP 2007005524 A JP2007005524 A JP 2007005524A JP 5350593 B2 JP5350593 B2 JP 5350593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
outer thin
panel
space
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007005524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008169662A (ja
Inventor
亮二 宇戸
Original Assignee
キャタピラー エス エー アール エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007005524A priority Critical patent/JP5350593B2/ja
Application filed by キャタピラー エス エー アール エル filed Critical キャタピラー エス エー アール エル
Priority to EP20070767548 priority patent/EP2105537B1/en
Priority to CN2007800006862A priority patent/CN101360865B/zh
Priority to PCT/JP2007/062742 priority patent/WO2008087755A1/ja
Priority to AT07767548T priority patent/ATE506493T1/de
Priority to DE200760014107 priority patent/DE602007014107D1/de
Priority to US11/997,335 priority patent/US8163211B2/en
Publication of JP2008169662A publication Critical patent/JP2008169662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350593B2 publication Critical patent/JP5350593B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/002Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material a foamable synthetic material or metal being added in situ
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1376Foam or porous material containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24496Foamed or cellular component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24661Forming, or cooperating to form cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/24996With internal element bridging layers, nonplanar interface between layers, or intermediate layer of commingled adjacent foam layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

本発明は、発泡材を備えたパネルの製造方法に関する。
建設機械の外側板に、凹部を有する内側補強板を溶接したカバー体構造がある(例えば、特許文献1参照)。
また、建設機械において、カバー本体の内側に、遮音材や吸音材を内張り部材として装着したエンジンカバーがある(例えば、特許文献2参照)。
特開平9−228412号公報(第3頁、図7) 特許第3457804号公報(第2頁、図1)
特許文献1に記載の発明は、内側補強板により十分な強度を得るようにするには、カバー体構造が重くなり、溶接跡が外側に出やすい。また、遮音性能や吸音性能が十分でない。
特許文献2に記載の発明は、吸音材などの内張り部材がエンジンカバー開き時に外から見え、見映えが悪いとともに、十分な強度が得られるものではない。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、十分な強度と軽量化と吸音性能とを得ることができるパネルの製造方法を提供することを目的とする。
求項に記載された発明は、外側薄板と、上記外側薄板の内側面に接着されるとともに上記外側薄板との間に空間を形成する内側薄板と、上記空間に充填された発泡材とを具備したパネルを製造するパネルの製造方法において、上記空間と対応する場所に発泡性充填材の未発泡材を設置し、上記外側薄板と上記内側薄板との間に熱硬化性の接着剤を供給し、焼付塗装用加熱設備により上記接着剤を加熱して硬化させて上記未発泡材に対応する空間を形成した上記内側薄板を上記外側薄板に固定し、その後上記焼付塗装用加熱設備により上記未発泡材を発泡させて上記空間に上記発泡材を充填させ、上記焼付塗装用加熱設備により少なくとも上記外側薄板に予め吹付けられた塗料を焼付ける焼付塗装を終了させるパネルの製造方法である。
求項に記載された発明は、請求項記載のパネルの製造方法において、上記外側薄板の周縁部に上記接着剤を塗布する際に、部分的に上記接着剤の塗布を省略し、上記外側薄板の全周縁部を折返して上記内側薄板の周縁部に固定するパネルの製造方法である。
請求項に記載された発明は、請求項1または2記載のパネルの製造方法において、上記内側薄板に内側穴を穿設しておき、上記内側穴内で上記外側薄板に外側穴をレーザ加工したパネルの製造方法である。
求項に記載された発明によれば、外側薄板と内側薄板と内側薄板の空間に充填された発泡材との3層構造により、十分な強度と軽量化とを得ることができるとともに、発泡材により吸音性能を得ることができ、さらに、外側薄板に内側薄板を接着したので、溶接よりも簡単に内側薄板を固定できるとともに、見栄えの劣る溶接跡が外側に表われることを防止もしくは少なくすることができるパネルの製造方法において、焼付塗装用加熱設備による焼付塗装の際に、熱硬化性の接着剤を上記焼付塗装用加熱設備により加熱して効率良く硬化させることができるとともに、外側薄板に設置された発泡性充填材の未発泡材を、上記焼付塗装用加熱設備により発泡させて、内側薄板の空間に発泡材を充填させるので、焼付塗装の際に未発泡材を効率良く発泡させることができ、製造効率の向上を図れるとともに、上記焼付塗装用加熱設備を効率よく稼働できる。
求項に記載された発明によれば、外側薄板の周縁部に接着剤を塗布する際に、部分的に接着剤の塗布を省略することにより、この接着剤の未塗布部分から、発泡性充填材の未発泡材が発泡する際の空気抜きを行うことができ、円滑な発泡作用を確保できる。
請求項に記載された発明によれば、内側薄板に内側穴を穿設しておくことにより、レーザ加工により、内側穴内で外側薄板に任意形状の外側穴を容易に開口できる。
以下、本発明を、図1乃至図7に示された一実施の形態を参照しながら詳細に説明する。
図4に示されるように、作業機械としての油圧ショベル10は、下部走行体11に対し上部旋回体12が旋回可能に設けられ、この上部旋回体12にキャブ13および作業装置14とともに、エンジン15およびこのエンジン15に関連するエアフィルタ、ラジエータなどが搭載され、エンジン15はエンジンフード16により覆われ、エアフィルタおよびラジエータは、観音開き型の側面ドアパネル(以下、単にパネルという)17,18により覆われている。図5は、エアフィルタ側のパネル17を示し、図6は、ラジエータ側のパネル18を示す。
図1は、これらのパネル17,18の一部を拡大したもので、これらのパネル17,18は、外側薄板21と、この外側薄板21の内側面に固定されるとともに空間22を形成する内側薄板23と、空間22に充填された発泡材24とを具備している。発泡材24は、20倍程度の体積膨張率を有する高発泡性のゴム系吸音材が望ましい。
内側薄板23には、空間22を形成するための周側部25および周縁部26と、パネル強度を高めるための凹部27とが、外側薄板21側に絞り成形され、この内側薄板23における周縁部26および凹部27の底面が、外側薄板21に熱硬化性の接着剤により接着されている。
すなわち、内側薄板23には、絞り加工によって外側薄板21側に突出する周側部25、周縁部26および凹部27が形成されているので、周縁部26および凹部27の底面を外側薄板21に接着することで、周側部25と凹部27との間に空間22が形成される。
外側薄板21に接着された凹部27は、パネル強度を高めるとともに、外側薄板21と内側薄板23との間の空間22の容積を少なくすることで発泡材24の必要量を少なくすることもできる。
外側薄板21には、周縁部を折返して形成された折返縁部28が設けられ、この折返縁部28が、内側薄板23の周縁部26にかしめられ、かつ熱硬化性の接着剤により接着されている。
図2に示されるように、これらのパネル17,18において、外側薄板21の端縁部における内側面に厚板状の取付台部材31が熱硬化性の接着剤により固着され、この取付台部材31にヒンジ32の一方の取付板33が溶接されている。すなわち、ヒンジ32の周辺は最も強度が必要とされ、補強する必要があるので、外側薄板21のヒンジ取付縁部に沿って、取付台部材31の一方の脚部34および他方の脚部35を接着するとともに、平面状の取付面部36にヒンジ32の取付板33を溶接する。取付台部材31の一方の脚部34には、外側薄板21の側端縁部を折返して形成された折返縁部28が、かしめられ、かつ熱硬化性の接着剤により接着され、また、取付台部材31の他方の脚部35には、内側薄板23の周縁部26が重ねられ、熱硬化性の接着剤により接着されている。
次に、これらのパネル17,18の製造方法は、図3(a)に示されるように、外側薄板21に発泡性充填材の未発泡材24aを設置し、未発泡材24aに対応する空間22を形成した内側薄板23を外側薄板21に固定する。このとき、外側薄板21と内側薄板23との接触面間に熱硬化性の接着剤を供給する。未発泡材24aは、1つの空間22に複数のゴム系吸音材を適宜の間隔をおいて配置するように外側薄板21に貼付ける。
そして、焼付塗装用加熱設備により接着剤を硬化させ、さらに、図3(b)、(c)に示されるように、焼付塗装用加熱設備により未発泡材24aを発泡させて空間22に発泡材24を充填させ、また、その焼付塗装用加熱設備により外側薄板21および内側薄板23に予め吹付けられた塗料を焼付ける。
例えば、接着剤の硬化には、150℃で5分間の加熱が必要であり、発泡材24の発泡完了には、180℃で20分間の加熱が必要であり、焼付塗装の終了には、200℃で20分間の焼付け加熱が必要であるので、既存の焼付塗装用加熱設備を用いて、それぞれの加熱を全て行なうことができる。
図5(a)に示されるパネル17の製造では、外側薄板21の周縁部28a,28b,28c,28d,28e,28fのうち、左右側縁と下側縁の3方の周縁部28b,28c,28d,28e,28fには熱硬化性の接着剤38を塗布しておくとともに、上側縁の周縁部28aには、この熱硬化性の接着剤38を塗布することなく、図5(b)に示されるように、外側薄板21の全周縁部28a〜28fを折返して、内側薄板23の周縁部に固定する。
すなわち、外側薄板21の左右側縁と下側縁の3方は折曲げて接着するが、上側縁のみは折り曲げるのみで、接着はしない。または、外側薄板21の周縁部の全周にわたってミシン目状に断続的に接着剤38を塗布したり、あるいは部分的かつ意図的に接着剤38を削除するようにしても良い。要するに、外側薄板21の周縁部に接着剤38を塗布する際に、部分的に接着剤38の塗布を省略し、一方、外側薄板21の折返は、全周縁部で行なう。
図6および図7に示されるパネル18も同様に折曲、接着して形成するが、2枚の金属板が重ねられたパネル18に穴を開ける場合は、2枚の金属板に同時にレーザ加工することはできないので、内側薄板23に内側穴41を穿設しておき、この内側穴41内で外側薄板21に複数の外側穴42をレーザ加工して穿設する。
すなわち、外側薄板21および内側薄板23の2層に同時にレーザ加工で穴を開けることは、技術的に難しいので、このような2層パネルに穴を設ける場合は、内側薄板23の凹部43にあらかじめ内側穴41を開けておき、その内側穴41の周縁部を外側薄板21に接着し、その内側穴41の内空部に対応する外側薄板21に後からレーザ加工により任意形状の外側穴42を開ける。
次に、図示された実施の形態の効果を説明する。
図1に示されるように、外側薄板21と内側薄板23と内側薄板23の空間22に充填された発泡材24との3層構造により、十分な強度と軽量化とを得ることができる。すなわち、外側薄板21と内側薄板23との空間22に発泡材24が充填され、全体が一体化されることで、外側薄板21および内側薄板23の個々の強度不足が補われ、全体としての強度を向上できる。
また、発泡材24により吸音性能を得ることができ、従来のエンジンカバーの側面ドアパネル内面に張っている吸音材をなくすことができる。
外側薄板21に内側薄板23を接着したので、溶接よりも簡単に内側薄板23を固定できるとともに、見栄えの劣る溶接跡が外側に表われることを防止もしくは少なくすることができる。
外側薄板21の周縁部を折返して形成した折返縁部28を、内側薄板23の周縁部26にかしめるとともに接着したので、かしめ強度と接着強度とによって、外側薄板21と内側薄板23との間に十分な接合強度を確保できるとともに、接着部分での密封性能を確保できる。
複数の発泡材24により、空間22の形状に応じた無駄のない発泡形状を得ることができる。
図2に示されるように、外側薄板21の端縁部に取付台部材31を介してヒンジ32を溶接することで、ヒンジ32に要求される取付強度を確保できる。
図3に示されるように、外側薄板21に設置された発泡性充填材の未発泡材24aを、焼付塗装用加熱設備により発泡させて、内側薄板23の空間22に発泡材24を充填させるので、焼付塗装の際に未発泡材24aを効率良く発泡させることができ、製造効率の向上を図れるとともに、焼付塗装用加熱設備を効率よく稼働できる。
さらに、焼付塗装用加熱設備による焼付塗装の際に、熱硬化性の接着剤を効率良く硬化させ、未発泡材24aを効率良く発泡させることができ、製造効率の向上を図れるとともに、焼付塗装用加熱設備を効率よく稼働できる。
図5に示されるように、外側薄板21の周縁部に接着剤38を塗布する際に、断続的に接着剤38を塗布したり、部分的かつ意図的に接着剤38を削除するなどして、部分的に接着剤38の塗布を省略することにより、この接着剤38の未塗布部分から、発泡性充填材の未発泡材24aが発泡する際の空気抜きを行うことができ、円滑な発泡作用を確保できるとともに、完全密封の場合の薄板破裂などの問題発生を防止できる。
図6および図7に示されるように、内側薄板23に内側穴41を穿設しておくことにより、レーザ加工によって、この内側穴41内で外側薄板21に任意形状の外側穴42を容易に開口できる。
なお、一例を示すと、従来の油圧ショベルに用いられている側面ドアパネルは、1.6mmの厚い板金にさらに補強がなされている。一方、外側薄板21は0.8〜1.2mm厚の薄い板金を用い、内側薄板23は0.35〜0.6mm程度厚の薄い板金を用い、これらの薄板21,23を接着剤で貼合わせ、外側薄板21の周縁部を折返した折返縁部28により密封し、貼合わせる前に2枚の薄板21,23間の空間22に臨む外側薄板21の内面に、発泡性を有するゴム系吸音材の未発泡材24aを貼付けておき、塗装を焼付ける際の加熱プロセスで、この未発泡材24aを空間22の一部または全てを埋めるように発泡させる。発泡材24は、補強効果および吸音特性を有する充填材であるから、大型パネルであっても重量を抑制して軽量化を図れるとともに、防音性能および強度を高めることができる。そして、ドアの剛性を強化すると共に騒音の低減も標準ドアで大幅に実現でき、外観も優れている。
本発明は、開閉型のドアパネル、非開閉型の固定パネル、およびこれらのパネルの製造方法に利用可能である。
本発明に係る製造方法により製造されたパネルの一実施の形態を示す断面図である。 同上パネルのヒンジ取付部分の断面図である。 同上パネルの製造方法の一例を示す断面図であり、(a)は外側薄板に未発泡材を設置した状態、(b)は未発泡材が発泡しつつある状態、(c)は発泡材が発泡完了した状態である。 同上パネルが用いられた油圧ショベルの斜視図である。 同上パネルを構成する外側薄板と内側薄板の組付例を示す斜視図であり、(a)は分解状態、(b)は組付完了状態である。 同上パネルの穴加工例を示す斜視図である。 図6のVII-VII線断面図である。
17,18 パネル
21 外側薄板
22 空間
23 内側薄板
24 発泡材
24a 未発泡
28a〜28f 周縁
38 接着剤
41 内側穴
42 外側穴

Claims (3)

  1. 外側薄板と、上記外側薄板の内側面に接着されるとともに上記外側薄板との間に空間を形成する内側薄板と、上記空間に充填された発泡材とを具備したパネルを製造するパネルの製造方法において、
    上記空間と対応する場所に発泡性充填材の未発泡材を設置し、
    上記外側薄板と上記内側薄板との間に熱硬化性の接着剤を供給し、
    焼付塗装用加熱設備により上記接着剤を加熱して硬化させて上記未発泡材に対応する空間を形成した上記内側薄板を上記外側薄板に固定し、
    その後上記焼付塗装用加熱設備により上記未発泡材を発泡させて上記空間に上記発泡材を充填させ、
    上記焼付塗装用加熱設備により少なくとも上記外側薄板に予め吹付けられた塗料を焼付ける焼付塗装を終了させる
    ことを特徴とするパネルの製造方法。
  2. 上記外側薄板の周縁部に上記接着剤を塗布する際に、部分的に上記接着剤の塗布を省略し、
    上記外側薄板の全周縁部を折返して上記内側薄板の周縁部に固定する
    ことを特徴とする請求項記載のパネルの製造方法。
  3. 上記内側薄板に内側穴を穿設しておき、
    上記内側穴内で上記外側薄板に外側穴をレーザ加工した
    ことを特徴とする請求項1または2記載のパネルの製造方法。
JP2007005524A 2007-01-15 2007-01-15 パネルの製造方法 Active JP5350593B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005524A JP5350593B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 パネルの製造方法
CN2007800006862A CN101360865B (zh) 2007-01-15 2007-06-26 板及其制造方法
PCT/JP2007/062742 WO2008087755A1 (ja) 2007-01-15 2007-06-26 パネルおよびその製造方法
AT07767548T ATE506493T1 (de) 2007-01-15 2007-06-26 Verfahren zur herstellung einer platte
EP20070767548 EP2105537B1 (en) 2007-01-15 2007-06-26 Method for manufacturing a panel
DE200760014107 DE602007014107D1 (de) 2007-01-15 2007-06-26 Verfahren zur Herstellung einer Platte
US11/997,335 US8163211B2 (en) 2007-01-15 2007-06-26 Panel and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005524A JP5350593B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008169662A JP2008169662A (ja) 2008-07-24
JP5350593B2 true JP5350593B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=39635764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005524A Active JP5350593B2 (ja) 2007-01-15 2007-01-15 パネルの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8163211B2 (ja)
EP (1) EP2105537B1 (ja)
JP (1) JP5350593B2 (ja)
CN (1) CN101360865B (ja)
AT (1) ATE506493T1 (ja)
DE (1) DE602007014107D1 (ja)
WO (1) WO2008087755A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4925138B2 (ja) * 2008-08-21 2012-04-25 キャタピラー エス エー アール エル ドアパネル
JP5294317B2 (ja) * 2009-01-07 2013-09-18 キャタピラー エス エー アール エル ヒンジおよびドア装置
CN101861440B (zh) 2008-09-02 2012-07-18 卡特彼勒Sarl公司 铰链和门装置
CN106245705A (zh) * 2016-08-24 2016-12-21 宁波东电电力设备制造有限公司 一种矿山机械用铲车侧面护板
CA2990057A1 (en) 2016-12-27 2018-06-27 Stryker Corporation Variable speed patient transer apparatus
US11963916B2 (en) 2019-12-30 2024-04-23 Stryker Corporation Track assembly for patient transport apparatus
US11679045B2 (en) 2019-12-30 2023-06-20 Stryker Corporation Patient transport apparatus user interface
US11938068B2 (en) 2019-12-30 2024-03-26 Stryker Corporation Patient transport apparatus drive systems

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151361A (en) * 1981-03-16 1982-09-18 Nissan Motor Reinforcing material and reinforcing panel
JPS5943067A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Nippon Paint Co Ltd 飽和脂環族酸変性両性ポリエステル樹脂を含む塗料用樹脂組成物
JPS61191954A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 Osaka Gas Co Ltd スズ酸化物薄膜ガスセンサ素子
JPS61191954U (ja) * 1985-05-23 1986-11-29
US4857698A (en) * 1987-06-20 1989-08-15 Mcdonnell Douglas Corporation Laser perforating process and article produced therein
JPS6418622A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Kasai Kogyo Kk Manufacture of interior trim for automobile
US4916284A (en) * 1989-05-08 1990-04-10 General Motors Corporation Method of making hemmed joints utilizing laser welding
JP3073673B2 (ja) * 1995-08-24 2000-08-07 株式会社ネオックスラボ 中空構造物における発泡性材料の取付構造
JP3409561B2 (ja) * 1996-02-19 2003-05-26 東海ゴム工業株式会社 車両用構造体の製造方法
JP3197812B2 (ja) * 1996-02-22 2001-08-13 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械におけるカバー体構造
JP3457804B2 (ja) 1996-05-15 2003-10-20 日立建機株式会社 建設機械のエンジンカバー
JP3493929B2 (ja) * 1997-01-17 2004-02-03 三菱自動車工業株式会社 車体パネルの接合方法および接合構造
JP4327961B2 (ja) * 1999-10-26 2009-09-09 株式会社神戸製鋼所 防音性に優れた輸送機用パネル構造体の製造方法
JP4476427B2 (ja) * 2000-04-21 2010-06-09 富士重工業株式会社 自動車パネル部品及びその製造方法
US6923499B2 (en) 2002-08-06 2005-08-02 L & L Products Multiple material assembly for noise reduction
US6988757B2 (en) * 2002-08-28 2006-01-24 Dow Global Technologies Inc. Composite panel and method of forming the same
CN1478651B (zh) * 2002-08-30 2011-11-09 冷鹭浩 一种新型复合板及其加工工艺
JP4051052B2 (ja) 2004-07-09 2008-02-20 本田技研工業株式会社 車両のボンネットフード構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE602007014107D1 (de) 2011-06-01
EP2105537A1 (en) 2009-09-30
US8163211B2 (en) 2012-04-24
CN101360865B (zh) 2011-08-17
EP2105537A4 (en) 2010-01-13
WO2008087755A1 (ja) 2008-07-24
US20100104818A1 (en) 2010-04-29
EP2105537B1 (en) 2011-04-20
CN101360865A (zh) 2009-02-04
ATE506493T1 (de) 2011-05-15
JP2008169662A (ja) 2008-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5350593B2 (ja) パネルの製造方法
JPH106417A (ja) 改良されたパネル構造およびそれを製造するためのプロセス
EP2554091A1 (de) Schalldämpfende Sandwichplatte mit Perforation
US10882569B2 (en) Vehicle body reinforcing structure and manufacturing method of vehicle body reinforcing structure
JP5120891B2 (ja) ドアパネル
JP2009084797A (ja) ドアパネル
CN107073892A (zh) 用于消除部件的声音的装置和方法
KR20190026791A (ko) 스피커 패널
JP5072768B2 (ja) ドアパネル
JP2020157795A (ja) 車両の吸遮音構造、及び車両の吸遮音構造の製造方法
KR101139541B1 (ko) 패널의 제조방법
JP2748683B2 (ja) 自動車の車体骨格部材とその製造方法
CN209757281U (zh) 车辆
JP4255856B2 (ja) 吸音材とその製造方法
JP2009108540A (ja) ドアパネル
JP2009097322A (ja) ドアパネル製造方法
JP2007007274A (ja) 浴槽
JP2010047965A (ja) ドア装置の製造方法
JP4361184B2 (ja) 作業車両のキャブ及びキャブ壁製造方法
JP4925138B2 (ja) ドアパネル
JP2009084843A (ja) ドアパネル製造方法
JP2010047966A (ja) ドアパネル
JP2010047935A (ja) ドアパネル
JP5078803B2 (ja) ドアパネル
JPS6348449Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250