JP3174479B2 - 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法 - Google Patents

活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法

Info

Publication number
JP3174479B2
JP3174479B2 JP09441795A JP9441795A JP3174479B2 JP 3174479 B2 JP3174479 B2 JP 3174479B2 JP 09441795 A JP09441795 A JP 09441795A JP 9441795 A JP9441795 A JP 9441795A JP 3174479 B2 JP3174479 B2 JP 3174479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene oxide
oxide adduct
producing
catalyst
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09441795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08268919A (ja
Inventor
逸夫 浜
貴弘 岡本
久 笹本
弘史 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP09441795A priority Critical patent/JP3174479B2/ja
Priority to US08/702,037 priority patent/US5750796A/en
Priority to EP96113705A priority patent/EP0826715B1/en
Publication of JPH08268919A publication Critical patent/JPH08268919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174479B2 publication Critical patent/JP3174479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2654Aluminium or boron; Compounds thereof
    • C08G65/2657Aluminosilicates; Clays; Zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/269Mixed catalyst systems, i.e. containing more than one reactive component or catalysts formed in-situ

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水酸化アルミニウム・
マグネシウムを焼成活性化して得られるAl−Mg複合
酸化物をアルコキシル化触媒として用いて、活性水素を
有する有機化合物とアルキレンオキサイドとからアルキ
レンオキサイド付加物を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】活性水素を有する有機化合物のアルキレ
ンオキサイド付加物は、例えば、溶剤、界面活性剤、及
び種々の化学品原料として用いられている。特にアルコ
ール、脂肪酸、アミンあるいはアルキルフェノールなど
をエトキシ化および/あるいはプロポキシ化した化合物
は、非イオン界面活性剤として広範な用途に利用されて
いる。
【0003】中でも、狭いアルキレンオキサイド付加モ
ル分布をもつアルキレンオキサイド付加物は、広い分布
をもつアルキレンオキサイド付加物に比較して、多くの
利点を有している。例えば、狭いエチレンオキサイド付
加モル分布をもつアルコールエトキシレートは、以下の
利点を有する。 ・残存未反応アルコール量が少ない為、異臭がない。 ・曇点が高い。 ・水への溶解性が高く、水溶液のゲル化領域が狭い。 ・流動点が低い。 ・界面張力低下能が大きい。 ・優れた起泡力、浸透力、可溶化力、洗浄力を示す。
【0004】狭いアルキレンオキサイド付加モル分布を
もつアルキレンオキサイド付加物を得る方法としては、
例えば、ルイス酸やフリーデルクラフツ触媒のような酸
触媒を用いる方法が知られているが、この方法では、そ
の分布は充分な狭さを有しておらず、なおかつジオキサ
ン、ジオキソラン又はポリアルキレングリコールのよう
な不所望な副生物が多量に生成し、また、金属に対する
腐食性が強いなど、工業用触媒として不利な性質を多く
有する。
【0005】そこで、副反応を伴うことなく、アルキレ
ンオキサイド付加モル分布を狭くするアルキレンオキサ
イド付加物の製造方法として、下記のような方法が提案
されている。
【0006】1)USP4,239,917号:酸化バ
リウムをエトキシ化触媒とし、アルカノールにエチレン
オキサイドを反応させることにより、狭い付加モル分布
をもったエチレンオキサイド付加物を製造する。 2)特開昭58−189128号公報:カルシウム及び
/又はストロンチウムの塩基性塩とリン酸等の助触媒の
存在下、活性水素化合物とアルキレンオキサイドを反応
させることにより、狭い付加モル分布をもったアルキレ
ンオキサイド付加物を製造する。
【0007】3)特開平1−164437号公報:アル
ミニウム等の金属イオンを添加した酸化マグネシウムを
触媒として、活性水素を有する有機化合物とアルキレン
オキサイドから狭い付加モル分布をもったアルキレンオ
キサイド付加物を製造する。 4)特開平2−71841号公報:焼成ハイドロタルサ
イトを触媒とし、活性水素化合物とアルキレンオキサイ
ドから、狭い付加モル分布をもったアルキレンオキサイ
ド付加物を製造する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】これらの方法は、いず
れも副生物が少なくかつ狭いアルキレンオキサイド付加
モル分布をもつが、不均一系触媒である為、反応生成物
から触媒を分離する為の触媒分離工程(例えば濾過等)
が必要となる。この触媒分離工程を効率化し、アルキレ
ンオキサイド付加物のコストダウンを計ることは、実用
上、大変重要なことである。
【0009】触媒分離工程を効率化する手段は、幾つか
考えられるが、本発明者らは触媒をより高活性化し、反
応時の触媒使用量を微量化するこによって、触媒分離工
程の負荷を低減し、同工程の効率化を計ることとした。
【0010】また、高活性された触媒を用いれば、単位
時間・単位触媒当たりのアルキレンオキサイドの付加量
が増加するので、同量の通常の触媒を用いた場合に比較
して、反応時間を短縮化することもできる。すなわち本
発明の目的は、活性水素を有する有機化合物とアルキレ
ンオキサイドから狭いアルキレンオキサイド付加モル分
布をもつアルキレンオキサイド付加物を製造する方法に
おいて、より高い触媒活性をもった触媒を提供すること
によって、狭いアルキレンオキサイド付加モル分布をも
ち、かつ安価なアルキレンオキサイド付加物を製造する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のアルキレンオキ
サイド付加物の製造方法は、下記の化2の一般式(I)
で示される水酸化アルミニウム・マグネシウムを焼成活
性化して得られたAl・Mg複合酸化物触媒の存在下
に、活性水素を有する有機化合物とアルキレンオキサイ
ドとを反応させることを特徴とする。
【0012】
【化2】 nMgO・Al23・mH2O …(I) (n,m:正数)
【0013】本発明の製造方法によれば、生成物のアル
キレンオキサイド付加モル分布が狭く、しかも、使用触
媒の触媒活性は、例えば従来の焼成ハイドロタルサイト
と比べて約2倍の活性を示すことから、反応時の触媒使
用量の微量化による触媒分離工程における負荷の低減、
あるいは反応時間の短縮が可能となり、工業的に非常に
有利となる。
【0014】本発明の焼成水酸化アルミニウム・マグネ
シウム触媒が高い触媒活性を示す理由としては、焼成前
の水酸化アルミニウム・マグネシウムが、ハイドロタル
サイト等に比べて極度に不定な結晶構造をもつことによ
って、その焼成生成物である焼成水酸化アルミニウム・
マグネシウム触媒が非常に大きな比表面積をもつことな
どが考えられる。
【0015】
【発明の実施態様】本発明で用いられる活性水素を有す
る有機化合物としては、アルコキシ化され得るものなら
ばどのようなものでも良いが、アルコール、脂肪酸、ヒ
ドロキシ脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪アミン、アルキル
フェノール、グリコールエーテル、ポリアルキレングリ
コールおよびそれらの2種以上の混合物が好適に用いら
れる。代表的なものを例示すると、以下の通りである。
【0016】アルコールとしては、飽和または不飽和の
炭素数2〜30の一級または二級アルコールが好まし
く、より好ましくは炭素数6〜24の一級アルコールで
ある。脂肪酸としては、炭素数8〜22の脂肪酸、例え
ば、ヤシ油、パーム油、パーム核油、大豆油、ひまわり
油、菜種油、魚脂、牛脂などから脂肪分解によって得ら
れる飽和または不飽和の直鎖脂肪酸(例:カプリル酸、
カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、オレイン酸、
ステアリン酸)およびその混合物を好適に用いることが
できる。
【0017】ヒドロキシ脂肪酸としては、天然または合
成ヒドロキシ脂肪酸、特に、炭素数16〜22個を含む
もの例えばリシノール酸、12−ヒドロキシステアリン
酸などが好ましい。脂肪酸アミドとしては、飽和または
不飽和の直鎖脂肪酸とアンモニアまたは第一級脂肪族ア
ミンとの反応誘導体が好適である。脂肪アミンとして
は、飽和および不飽和の直鎖脂肪酸または対応する脂肪
族アルコールのニトリルから得られる第一級脂肪アミン
が好適である。
【0018】アルキルフェノールとしては、モノ−、ジ
−、トリアルキルフェノール、特に、アルキル基中に炭
素数4〜12個を含むものが好適である。グリコールエ
ーテルとしては、エチレングルコールの炭素数1〜6の
モノアルキルエーテルが例示される。ポリアルキレング
リコールとしては、ポリエチレングリコールまたはポリ
プロピレングリコールが代表的であり、平均重合度は2
〜2000が好ましい。
【0019】一方、本発明で用いられるアルキレンオキ
サイドとしては、炭素数2〜8のものが好ましく、特に
炭素数2〜3のエチレンオキサイドおよびプロピレンオ
キサイドが好ましい。本発明で用いられる触媒は、下記
化3の一般式(I)で表わされる水酸化アルミニウム・
マグネシウム(水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウ
ム共沈物に同じ)を焼成によりAl−Mg複合酸化物と
して活性化した高活性触媒である。
【0020】
【化3】 nMgO・Al23・mH2O …(I) (但し、n,m:正数) nおよびmは正数であり特に限定されないが、nは、1
〜3が好適であり、特に2.5程度が特に好適に利用し
得る。焼成温度は200〜1000℃が好ましく、より
好ましくは300〜800℃である。
【0021】本発明の固体触媒を用いるアルコキシ化反
応は通常の操作手順および反応条件の下で容易に行うこ
とができる。反応温度は好ましくは80〜230℃、よ
り好ましくは120〜200℃、最も好ましくは160
〜180℃である。反応圧力は反応温度にもよるが、好
ましくは0〜20atm、より好ましくは2〜8atm
である。触媒の使用量は、反応に供されるアルキレンオ
キサイドとアルコール等の出発原料のモル比によっても
変わるが、通常はアルコール等出発原料の0.05〜2
0重量%が好ましく、0.1〜5重量%がより好まし
い。
【0022】反応操作は、例えばオートクレーブ中にア
ルコール等の出発原料とその触媒を仕込み、窒素置換後
に所定の温度・圧力条件下でアルキレンオキサイドを導
入して反応させる。また、触媒分離の方法は特に限定さ
れないが、反応後、反応生成物を冷却し、例えば、低粘
度化のための水や濾過助剤(珪藻土、セルロース系助
剤、活性白土等)を添加し、触媒を濾別する等の方法が
考えられる。本発明の製造方法で得た生成物は本質的に
中性であり、従って、酸やアルカル添加によって中和す
る必要はない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、活性水素を有する化合
物とアルキレンオキサイドとの付加重量反応において、
特定のAl−Mg複合酸化物からなるアルコキシ化触媒
を用いることにより、高活性で反応を進行させることが
でき、しかもアルキレンオキサイド付加モル分布が非常
に狭いアルキレンオキサイド付加物が得られる。
【0024】本発明で用いるアルコキシ化触媒が高活性
であるため、少量の触媒使用量でアルキレンオキサイド
の付加重合反応が進行するので、触媒分離工程への負荷
が低減されることによって効率的に触媒分離が可能とな
り、工業的に安価にアルキレンオキサイド付加物が製造
できる。また、触媒活性が高いため、従来量の触媒で反
応を行なうと、大きな速度で反応が進行して反応時間が
短かくなることから、同様に、工業的に安価にアルキレ
ンオキサイド付加物を製造できる。
【0025】
【実施例】以下に本発明の実施例と比較例を示し、本発
明をより詳細に説明する。 実施例1 2.5MgO・Al23・mH2O なる化学組成の水酸
化アルミニウム・マグネシウム(協和化学製、キョーワ
ード300)25gを500℃で3時間焼成活性化し
て、17gの本発明のAl−Mg複合酸化物触媒粉末を
得た。次に、オートクレーブ中にラウリルアルコール4
00gおよび上記触媒1.2g(0.3重量%対アルコ
ール)を仕込み、オートクレーブ内を窒素で置換した
後、撹拌しながら昇温した。次いで、温度を180℃、
圧力を3atmに維持しながら、エチレンオキサイド
(EO)663gを導入し、反応を行った。触媒活性は
11.3(g−EO/(min・g−cat))であっ
た。続いて熟成後、反応液を80℃に冷却した。水18
8gおよび濾過助剤として活性白土、珪藻土をそれぞれ
3.8g添加した後、触媒を濾別した。このようにして
得られたエトキシレートのEO付加モル分布を図1に示
す。図1において、縦軸はエトキシレートの重量に対す
る各エトキシレート成分の重量%を示し、横軸はEO付
加モル数を示す。
【0026】比較例1 Mg6Al2(OH)16CO3・4H2Oなる化学組成のハ
イドロタルサイト(協和化学製、キョーワード500)
25gを500℃で3時間焼成活性化して14.5gの
触媒粉末を得た。触媒に上記焼成ハイドロタルサイトを
用いた以外は、実施例1と全く同様の方法でエトキシ化
反応を行った。触媒活性は6.2(g−EO/(min
・g−cat))であった。
【0027】実施例2 実施例1と同様の水酸化アルミニウム・マグネシウム2
5gを300℃で3時間焼成活性化して、19gの本発
明のAl−Hg複合酸化物触媒粉末を得た。次に、オー
トクレーブ中にラウリルアルコール400gおよび上記
触媒1.2g(0.3重量%対アルコール)を仕込み、
実施例1と全く同様の方法でEO663gを導入してエ
トキシ化反応を行い、平均EO付加モル数7.0のアル
コールエトキシレートを得た。この時の触媒活性は1
4.1(g−EO/(min・g−cat))であっ
た。
【0028】実施例3 オートクレーブ中にDIADOL−13(直鎖、分岐の
混合物からなる合成のC13アルコール、三菱化学社製)
400gを仕込み、実施例1と全く同様の方法でEO
611gを導入し、反応を行った。触媒活性は10.8
(g−EO/(min・g−cat))であった。次
に、実施例1と同様の方法で触媒を濾別して、平均EO
付加モル数7.0のアルコールエトキシレートを得た。
このようにして得られたエトキシレートのEO付加モル
分布を図2に示す。
【0029】実施例4 オートクレーブ中にラウリン酸400gと実施例1で得
た触媒を1.2gを仕込み、実施例1と全く同様の方法
でEO 617gを導入し、反応を行った。次いで触媒
を濾別して、平均EO付加モル数7.0のラウリン酸エ
トキシレート1017gを得た。
【0030】実施例5 オートクレーブ中に平均分子量400のポリエチレング
リコール400gと実施例1で得た触媒を1.2gを仕
込み、実施例1と全く同様の操作でEO 600gを導
入し、反応を行った。次いで触媒を濾別して、平均分子
量1000のポリエチレングリコール1000gを得
た。
【0031】実施例6 オートクレーブ中にn−ドデシルアミン300gと実施
例1で得た触媒を0.9gを仕込み、実施例1と全く同
様の操作でEO 500gを導入し、反応を行った。次
いで触媒を濾別することによって、平均EO付加モル数
7.0のEO付加物800gを得た。
【0032】実施例7 オートクレーブ中にブチルセロソルブ750gと実施例
1で得た触媒を2.1gを仕込み、反応温度を180
℃、圧力を3.5atmに維持しながら、プロピレンオ
キサイド(PO)737gを導入し、反応を行った。次
に反応液を110℃に冷却し、30min減圧下で生成
物中に微量残存しているPOを留去し、続いて、実施例
1と同様の方法で触媒を濾別し、アルキレングリコール
モノブチルエーテル1487gを得た。
【0033】実施例8 オートクレーブ中に12−ヒドロキシステアリン酸40
0gと実施例1で得た触媒1.2gを仕込み、実施例1
と全く同様の方法で、EO 410gを導入し、反応を
行った。次いで触媒を濾別し、平均EO付加モル数7.
0のEO付加物810gを得た。
【0034】実施例9 オートクレーブ中にラウリルアミド400gと実施例1
で得た触媒を1.2gを仕込み、実施例1と全く同様の
方法で、EO 620gを導入し、反応を行った。次
に、実施例1の同様の方法で触媒を濾別し、平均EO付
加モル数7.0のEO付加物1020gを得た。
【0035】実施例10 オートクレーブ中にイソオクチルフェノール200gと
実施例1で得た触媒0.6gを仕込み、実施例1と全く
同様の方法で、EO 447gを導入し、反応を行っ
た。次いで触媒を濾別し、平均EO付加モル数10のイ
ソオクチルフェノールエトキシレート647gを得た。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得られたエチレンオキサイド(E
O)付加物のEO付加モル数分布を示すグラフである。
【図2】実施例2で得られたエチレンオキサイド(E
O)付加物のEO付加モル数分布を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07C 67/26 C07C 67/26 69/24 69/24 69/732 69/732 Z 213/04 213/04 217/08 217/08 217/50 217/50 231/12 231/12 233/18 233/18 C08G 65/28 C08G 65/28 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (72)発明者 中村 弘史 東京都墨田区本所1丁目3番7号 ライ オン株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−164437(JP,A) 特開 平3−242241(JP,A) 特開 平3−242242(JP,A) 特開 平2−71841(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07B 41/04 B01J 21/10 C07C 41/03 C07C 43/11 C07C 43/205 C07C 67/26 C07C 69/24 C07C 69/732 C07C 213/04 C07C 217/08 C07C 217/50 C07C 231/12 C07C 233/18 C08G 65/28

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の化1の一般式(I)で示される水
    酸化アルミニウム・マグネシウムを焼成活性化して得ら
    れたAl・Mg複合酸化物触媒の存在下に、活性水素を
    有する有機化合物とアルキレンオキサイドとを反応させ
    ることを特徴とする、アルキレンオキサイド付加物の製
    造方法。 【化1】 nMgO・Al23・mH2O …(I) (n,m:正数)
  2. 【請求項2】 活性水素を有する有機化合物が、アルコ
    ール、脂肪酸、ヒドロキシ脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪
    アミン、アルキルフェノール、グリコールエーテル、ポ
    リアルキレングリールの群から選ばれる化合物である請
    求項1に記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 アルコールが炭素数2〜30の直鎖ある
    いは分岐をもった一級あるいは二級アルコールおよびそ
    れらの混合物である請求項2に記載のアルキレンオキサ
    イド付加物の製造方法。
  4. 【請求項4】 アルコールが、炭素数6〜24の一級ア
    ルコールおよびこれらの混合物である請求項2に記載の
    アルキレンオキサイド付加物の製造方法。
  5. 【請求項5】 脂肪酸が、炭素数8〜22の脂肪酸また
    はこれらの混合物である請求項2に記載のアルキレンオ
    キサイド付加物の製造方法。
  6. 【請求項6】 グルコールエーテルがエチレングリコー
    ルの炭素数1〜6のモノアルキルエーテルである請求項
    2記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
  7. 【請求項7】 水酸化アルミニウム・マグネシウムを示
    す一般式(I)において、nが1〜3である請求項1に
    記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方法。
  8. 【請求項8】 水酸化アルミニウム・マグネシウムを焼
    成活性化する際の焼成温度を200〜1000℃とする
    請求項1に記載のアルキレンオキサイド付加物の製造方
    法。
JP09441795A 1995-03-28 1995-03-28 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法 Expired - Fee Related JP3174479B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09441795A JP3174479B2 (ja) 1995-03-28 1995-03-28 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法
US08/702,037 US5750796A (en) 1995-03-28 1996-08-23 Method of producing an alkylene oxide adduct of a compound having one or more active hydrogen
EP96113705A EP0826715B1 (en) 1995-03-28 1996-08-27 Method for producing an alkylene oxide adduct of a compound having one more active hydrogen

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09441795A JP3174479B2 (ja) 1995-03-28 1995-03-28 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法
US08/702,037 US5750796A (en) 1995-03-28 1996-08-23 Method of producing an alkylene oxide adduct of a compound having one or more active hydrogen
EP96113705A EP0826715B1 (en) 1995-03-28 1996-08-27 Method for producing an alkylene oxide adduct of a compound having one more active hydrogen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268919A JPH08268919A (ja) 1996-10-15
JP3174479B2 true JP3174479B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=27237393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09441795A Expired - Fee Related JP3174479B2 (ja) 1995-03-28 1995-03-28 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5750796A (ja)
EP (1) EP0826715B1 (ja)
JP (1) JP3174479B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200057185A (ko) 2018-11-16 2020-05-26 롯데케미칼 주식회사 알킬 디글리콜의 제조방법

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184400B1 (en) * 1996-04-08 2001-02-06 Lion Corporation Method of manufacturing a fatty acid ester of polyoxyalkylene alkyl ether
JP3939804B2 (ja) * 1997-03-27 2007-07-04 花王株式会社 アルキレンオキサイド付加物の製造方法
JP3845180B2 (ja) * 1997-06-25 2006-11-15 ライオン株式会社 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法、及び該製造方法に用いる複合金属酸化物触媒
WO1999048948A1 (fr) * 1998-03-24 1999-09-30 Nof Corporation Derives d'oxiranne et leur procede de production
US6504061B1 (en) 1998-06-10 2003-01-07 Lion Corporation Alkoxylation catalyst and method for producing the same, and method for producing alkylene oxide adduct using the catalyst
DE69817777T2 (de) * 1998-06-10 2004-07-29 Lion Corp. Verfahren zur Herstellung von Alkylenoxidaddukte
US6642422B2 (en) 1998-06-17 2003-11-04 Nof Corporation Polyoxyalkylene monoalkyl ether, process for producing the same, polymerizable polyoxyalkylene monoalky ether derivative, polymer of said derivative and dispersant comprising said polymer
US6780928B1 (en) 1998-06-17 2004-08-24 Nof Corporation Polyoxyalkylene monoalkyl ether, process for producing the same, polymerizable polyoxyalkylene monoalkyl ether derivative, polymer of said derivative and dispersant comprising said polymer
KR100612638B1 (ko) * 1998-09-29 2006-08-14 산요가세이고교 가부시키가이샤 계면 활성제, 그 제조 방법 및 세정제 조성물
SG82039A1 (en) * 1999-06-10 2001-07-24 Lion Corp Alkoxylation catalyst and method for producing the same, and method for producing alkylene oxide adduct using the catalyst
JP2001064221A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Lion Corp 匂いの改良された(ポリ)エチレングリコールモノアルキルエーテル系溶剤及びその製造方法
DE60104457T2 (de) 2000-02-10 2005-08-04 Nippon Shokubai Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung alpha, beta-ungesättigter Carbonsäureester sowie Katalysator zur Verwendung in diesem Verfahren
US6765084B2 (en) 2002-01-15 2004-07-20 Dai-ichi Kogyo Seiyakn Co., Ltd. Production process for ethylene oxide resin
US6864353B2 (en) 2002-01-15 2005-03-08 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Production process for ethylene oxide copolymer
JP4602042B2 (ja) * 2003-10-01 2010-12-22 花王株式会社 非イオン界面活性剤組成物の製造方法
JP2005239964A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nippon Shokubai Co Ltd エチレンオキシド系共重合体の製造方法
WO2006034459A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-30 Akzo Nobel N.V. Alkoxylated alkylamines / alkyl ether amines with peaked distribution
US7659335B2 (en) 2004-10-13 2010-02-09 Dupont-Mitsui Fluorochemicals Co Ltd Fluoropolymer dispersion and electrode composition containing same
JP5160034B2 (ja) * 2006-01-11 2013-03-13 第一工業製薬株式会社 アルキレンオキサイド付加物の製造方法
BRPI0709099A2 (pt) * 2006-03-23 2011-06-28 Monsanto Technology Llc alquilaminas/alquil éter aminas alcoxiladas com distribuição máxima
WO2007113985A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Lion Corporation アルキレンオキサイド付加物及びその製造方法、並びに界面活性剤組成物
MY159968A (en) * 2006-12-27 2017-02-15 Lion Corp Method for producing alkylene oxide adduct
JP5711648B2 (ja) * 2011-11-16 2015-05-07 ライオン株式会社 アルキレンオキシド付加物の製造方法
JP2013185142A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク組成物、インクジェット用浸透剤および記録装置
JP6104723B2 (ja) * 2012-07-24 2017-03-29 三洋化成工業株式会社 インク組成物
JP6915825B2 (ja) 2015-10-09 2021-08-04 花王株式会社 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
RU2752630C2 (ru) 2016-09-29 2021-07-29 ЭКОЛАБ ЮЭсЭй, ИНК. Композиции парафинового супрессанта и способы
RU2751622C2 (ru) 2016-09-29 2021-07-15 ЭКОЛАБ ЮЭсЭй ИНК. Композиции на основе ингибиторов и депрессоров парафиноотложения и способы
JP2019116440A (ja) 2017-12-27 2019-07-18 ライオン株式会社 脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテルの製造方法
CN112898557B (zh) * 2021-03-23 2023-08-01 浙江皇马科技股份有限公司 一种乙二醇嵌段聚醚及合成方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4239917A (en) * 1979-07-02 1980-12-16 Conoco, Inc. Barium oxide catalyzed ethoxylation
US4453022A (en) * 1982-04-21 1984-06-05 Union Carbide Corporation Process for preparing nonionic surfactants-oxyalkylation with calcium and/or strontium catalysts
WO1985000365A1 (en) * 1983-07-05 1985-01-31 Union Carbide Corporation Alkoxylation using calcium catalysts and products therefrom
DE3833076A1 (de) * 1987-09-29 1989-04-06 Lion Corp Alkoxylierungskatalysator
JPH0615038B2 (ja) * 1987-09-29 1994-03-02 ライオン株式会社 アルコキシル化用触媒
DE3843713A1 (de) * 1988-04-25 1989-11-02 Henkel Kgaa Verwendung von calcinierten hydrotalciten als katalysatoren fuer die ethoxylierung bzw. propoxylierung
JPH0688944B2 (ja) * 1991-01-18 1994-11-09 ライオン株式会社 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
DE4101740A1 (de) * 1991-01-22 1992-07-23 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von fettalkoholpolyalkylenglycolethern
DE4227720C2 (de) * 1991-09-18 1998-05-20 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen aus Spinell sowie Verwendung der danach hergestellten Träger
JPH06182206A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Nippon Shokubai Co Ltd 活性水素含有有機化合物アルコキシレート製造用触媒
JP2940852B2 (ja) * 1993-12-24 1999-08-25 ライオン株式会社 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
JPH097980A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Hitachi Cable Ltd 半導体ウエハの貼付方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200057185A (ko) 2018-11-16 2020-05-26 롯데케미칼 주식회사 알킬 디글리콜의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5750796A (en) 1998-05-12
JPH08268919A (ja) 1996-10-15
EP0826715B1 (en) 1999-11-17
EP0826715A1 (en) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3174479B2 (ja) 活性水素を有する化合物のアルキレンオキサイド付加物の製造方法
JP3283510B2 (ja) エトキシル化またはプロポキシル化用のハイドロタルサイト触媒
KR970003516B1 (ko) 소성된 히드로탈사이트의 에톡시화 또는 프로폭시화촉매로서의 용도
JPH08169861A (ja) 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
KR930000315B1 (ko) 알콕실화 촉매
EP0684872A1 (en) Alkoxylation catalyst, process for the preparation of the catalyst and process for preparing alkoxylate with the use of the catalyst
EP0479363A2 (en) Alkoxylation of active hydrogen-containing compounds
JP3563798B2 (ja) 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
CN1032252C (zh) 纯化多元醇脱除残余物的方法
US6235940B1 (en) Method for producing oxalkylated amines or alcohols
JPH0458495B2 (ja)
EP0398450B1 (en) Alkoxylation process catalyzed by barium phosphate
US5110991A (en) Heterogeneous catalyst for alkoxylation of alcohols
JP2008120737A (ja) アルキレンオキシド付加物の製造方法
EP1351910B1 (en) Process for alkoxylation in the presence of rare earth triflimides
JPH10137592A (ja) エステルアルコキシレート製造用触媒、及び該触媒を用いるエステルアルコキシレートの製造方法
JP3312883B2 (ja) アルコキシル化用触媒とその製造方法、およびこの触媒を用いるアルキレンオキサイド付加物の製造方法
EP0490444B1 (en) Alkoxylation process catalyzed by sodium- or potassium barium phosphate
JP2006192375A (ja) アルコキシル化用触媒
JP4098683B2 (ja) アルコキシル化用触媒およびそれを用いたアルキレンオキサイド付加物の製造方法
CN107921421B (zh) 乙氧基化催化剂及其制造方法
JP3134877B2 (ja) フッ素化炭化水素基含有ポリオキシアルキレン重合体の製造方法
JP2739648B2 (ja) ランタン系列の触媒を用いるアルコキシル化方法
JPH1171328A (ja) 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法、及び該製造方法に用いる複合金属酸化物触媒
JP4081170B2 (ja) アルキレンオキシド付加体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees