JP3169729U - 電動手持式結束装置 - Google Patents
電動手持式結束装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3169729U JP3169729U JP2011600024U JP2011600024U JP3169729U JP 3169729 U JP3169729 U JP 3169729U JP 2011600024 U JP2011600024 U JP 2011600024U JP 2011600024 U JP2011600024 U JP 2011600024U JP 3169729 U JP3169729 U JP 3169729U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron wire
- torsion shaft
- head
- torsion
- wire supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B13/00—Bundling articles
- B65B13/18—Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
- B65B13/24—Securing ends of binding material
- B65B13/28—Securing ends of binding material by twisting
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G21/00—Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
- E04G21/12—Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
- E04G21/122—Machines for joining reinforcing bars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25B—TOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
- B25B25/00—Implements for fastening, connecting or tensioning of wire or strip
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B13/00—Bundling articles
- B65B13/02—Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes
- B65B13/04—Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes with means for guiding the binding material around the articles prior to severing from supply
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G21/00—Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
- E04G21/12—Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
- E04G21/122—Machines for joining reinforcing bars
- E04G21/123—Wire twisting tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B13/00—Bundling articles
- B65B13/18—Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
- B65B13/24—Securing ends of binding material
- B65B13/28—Securing ends of binding material by twisting
- B65B13/285—Hand tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B27/00—Bundling particular articles presenting special problems using string, wire, or narrow tape or band; Baling fibrous material, e.g. peat, not otherwise provided for
- B65B27/10—Bundling rods, sticks, or like elongated objects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Abstract
【課題】鉄筋などを結束する計量で操作性の高い電動手持式結束装置を提供する。【解決手段】頭部1と、鉄線供給機構と、切断機構と、モーター16と、連動方向転換機構とを備えている結束装置であって、鉄線供給機構が、結束鉄線を収納するための原材料供給装置、及び伝達装置を備え、伝達装置が、互いに噛合い主動鉄線供給ローラ及び受動鉄線供給ローラ9と、主動鉄線供給ローラ軸に設置された鉄線供給傘歯車12とを備える。さらに、頭部と、捩じり軸2と、頭部が捩じり軸2の周りを回転するようにコントロールし結束鉄線を結束対像の周囲に巻き掛けることを実現する頭部制御装置とを備え、連動方向転換機構は、一方向軸受Aと一方向軸受Bとを備えている。【選択図】図1
Description
本実用新案は、手持式結束装置に関し、特に、鉄筋などを結束するための電動手持式結束装置に関するものである。
従来、手持式結束装置は、サイズが小さく、作業員が手で持ちながら作業するのに適する結束治具を指すことが通常である。結束治具としては、鉄筋を結束するための鉄筋結束装置と、木の枝などを結束するための農業用結束装置が挙げられる。例えば、結束糸で被結束対象の周囲を複数回引っ掛けることで、被結束対象を結束することができる。
鉄筋結束装置の例として、電動手持式結束装置について説明する。鉄筋結束装置を実現する構成は様々である。従来の鉄筋結束装置は、その動作原理で分類すると、結束装置全体の動作を制御する制御装置と、鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構と、鉄線供給機構に接続された第1モーターと、捩じり機構と切断機構とにそれぞれ接続された第2モーターと、鉄線供給機構、捩じり機構、切断機構にそれぞれ接続された頭部と、スイッチと、電源とを備える。鉄線供給機構は、結束用鉄線を収納する原材料供給装置と、鉄線供給通路と、原材料供給装置中の結束用鉄線を鉄線供給通路を通じて頭部の穴に供給する伝送機構とを備える。捩じり機構は、頭部と、結束鉄線のリングを捩じるように、頭部を制御して鉄筋周辺で結束鉄線を形成させる頭部制御装置とを備える。
ところで、従来の結束装置は、構成の設計が複雑であり、特に、従来の結束装置の大半は、二台のモーターを用いて結束機能を実現する必要性があった。そのため、結束装置は、体積が非常に大きく、重量が重く、携帯用に適していない。また、重量が重く、サイズが大きい結束装置は、作業員の操作に影響するという問題があった。
本実用新案は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、結束装置の重さと、サイズの大きさと、手持の不便さと、作業員の作業便利さといった課題を解決することにある。
頭部を有する手持式結束装置であって、
鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構と、モーターと、連動方向転換機構とを備え、
前記鉄線供給機構は、結束鉄線を収納するための原材料供給装置と、鉄線供給通路と、原材料供給装置中の結束鉄線を鉄線供給通路に沿って頭部の鉄線導出口に供給する伝達装置とを備え、
前記伝達装置は、互いに噛合う主動鉄線供給ローラ及び受動鉄線供給ローラと、主動鉄線供給ローラ軸に設置された鉄線供給傘歯車とを備え、
前記捩じり機構は、捩じり頭部と、捩じり軸と、結束線を被結束対象の周囲に巻き掛けるために、捩じり頭部が捩じり軸の周りを回転するように捩じり頭部を制御する捩じり頭部制御装置とを備えており、
捩じり頭部は、捩じり軸の端面に設けられ、
前記頭部制御装置は捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とを備え、捩じり軸傘歯車が鉄線供給傘歯車と噛合い、捩じり軸は頭部中央に回転接続され且つ主動鉄線供給盤に直交し、捩り軸には捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とが取り付けられ、
前記切断機構は、被結束対象の周囲に巻き掛けた結束鉄線を切断するものであり、
前記モーターは、前記鉄線供給機構と、前記捩じり機構と、前記切断機構とにパワーを供給するものであり、モーター輸出軸にはモーター軸歯車が配置され、前記モーター軸歯車が捩じり軸平歯車に噛合い、
前記連動方向転換機構は、主動鉄線供給ローラと主動鉄線供給ローラ軸との間に配置された一方向軸受Aと、捩じり軸平歯車と捩じり軸との間に配置された一方向軸受Bとを備えていることを特徴とする電動手持式結束装置。
鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構と、モーターと、連動方向転換機構とを備え、
前記鉄線供給機構は、結束鉄線を収納するための原材料供給装置と、鉄線供給通路と、原材料供給装置中の結束鉄線を鉄線供給通路に沿って頭部の鉄線導出口に供給する伝達装置とを備え、
前記伝達装置は、互いに噛合う主動鉄線供給ローラ及び受動鉄線供給ローラと、主動鉄線供給ローラ軸に設置された鉄線供給傘歯車とを備え、
前記捩じり機構は、捩じり頭部と、捩じり軸と、結束線を被結束対象の周囲に巻き掛けるために、捩じり頭部が捩じり軸の周りを回転するように捩じり頭部を制御する捩じり頭部制御装置とを備えており、
捩じり頭部は、捩じり軸の端面に設けられ、
前記頭部制御装置は捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とを備え、捩じり軸傘歯車が鉄線供給傘歯車と噛合い、捩じり軸は頭部中央に回転接続され且つ主動鉄線供給盤に直交し、捩り軸には捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とが取り付けられ、
前記切断機構は、被結束対象の周囲に巻き掛けた結束鉄線を切断するものであり、
前記モーターは、前記鉄線供給機構と、前記捩じり機構と、前記切断機構とにパワーを供給するものであり、モーター輸出軸にはモーター軸歯車が配置され、前記モーター軸歯車が捩じり軸平歯車に噛合い、
前記連動方向転換機構は、主動鉄線供給ローラと主動鉄線供給ローラ軸との間に配置された一方向軸受Aと、捩じり軸平歯車と捩じり軸との間に配置された一方向軸受Bとを備えていることを特徴とする電動手持式結束装置。
本実用新案によれば、次の二つの効果が得られる。
まず、本実用新案では、二つの一方向軸受と、各伝達機構を講じて、鉄線供給機構と捩じり機構とを連動動作することで、一つのモーターのみで十分である。そのため、モーター分の重量の軽減とスペースの節約を図ることができる。
次に、本実用新案では、鉄線供給機構の伝達装置と、捩じり機構の頭部制御装置は、平歯車と傘歯車などの小部材を多数採用し、構成が巧みに設計され、出願人が実験と研究開発を重ね行う上で実現できたものである。該装置は、寸法が小さく、軽量であり、携帯性や操作の利便性が高められたものである。さらに、本装置は、鉄筋の結束作業の効率を高め、作業員の労度強度を低減した。
以下、本実用新案の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
本実用新案で公開された電動手持式結束装置は、頭部と制御装置と切断機構とを備え、鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構と、モーターと、連動方向転換機構とをさらに備えている。
前記鉄線供給機構は、結束鉄線を収納するための原材料供給装置と、鉄線供給通路と、原材料供給装置中の結束鉄線を鉄線供給通路に沿って頭部の鉄線導出口に供給する伝達装置とを備え、前記伝達装置は、互いに噛合う主動鉄線供給ローラ及び受動鉄線供給ローラと、主動鉄線供給ローラ軸に設置された鉄線供給傘歯車とを備えている。主動鉄線供給ローラ軸と鉄線供給傘歯車とは、一体形成されてもよく、別途に形成してもよい。
鉄線供給通路は、様々な実施形態で実現できる技術である。例えば、主動/受動鉄線供給ローラの外周面には、鉄線の直径に合わせたリンク状の鉄線供給溝が設けられ、鉄線導入管が原料供給装置と主動及び受動鉄線供給ローラの噛合点との間に設置され、鉄線導入管の終端には鉄線導入用先細管が設けられている。鉄線導入ブロックが頭部の上円弧部に配置され、上円弧部には円弧形鉄線導入穴が設けられている。鉄線は、鉄線導入管と、主動、受動鉄線供給ローラ上の円弧形鉄線供給溝を順に通過し、且つ鉄線導入ブロックの上の円弧形点線導入穴から突出する。これらの構成で鉄線供給通路を形成する。
前記捩じり機構は、前記捩じり機構は、捩じり頭部と、捩じり軸と、結束線を被結束対象の周囲に巻き掛けるために、捩じり頭部が捩じり軸の周りを回転するように捩じり頭部を制御する捩じり頭部制御装置とを備えており、捩じり頭部は、捩じり軸の端面に設けられ、前記頭部制御装置は捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とを備え、捩じり軸傘歯車が鉄線供給傘歯車と噛合い、捩じり軸は頭部に連結されつ主動鉄線供給盤に直交し、捩り軸には捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とが取り付けられている。
前記切断機構は、被結束対象の周囲に巻き掛けた結束鉄線を切断するものである。
前記モーターは、前記鉄線供給機構と、前記捩じり機構と、前記切断機構とにパワーを供給するものであり、モーター輸出軸にはモーター軸歯車が配置され、前記モーター軸歯車が捩じり軸平歯車に噛合っている。
前記連動方向転換機構は、主動鉄線供給ローラと主動鉄線供給ローラ軸との間に配置された一方向軸受Aと、捩じり軸平歯車と捩じり軸との間に配置された一方向軸受Bとを備えている。
次に、具体的な鉄筋結束装置を実施例として本実用新案を説明する。但し、以下の説明は、本質的に好ましい例示であって、本実用新案、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
図1〜図11に示すように、本実用新案は、C形の頭部1と、レバーと、筐体と、筐体内に設けられたモーター16と、バッテリ18と、鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構とを備えている。
モーター16の出力軸にはモーター軸歯車21が設けられ、モーター16はスイッチ17を介してレバー内に設けられたバッテリ18と接続されている。
前記鉄線供給機構は、筐体の内壁に回動接続された鉄線を巻き掛ける鉄線盤15と、互いに噛合う主動、受動鉄線供給ローラ9、24と、鉄線導入管11と、鉄線導入ブロック25とを備えている。主動、受動鉄線供給ローラ9、24の外周面には、鉄線の直径に合わせたリンク状の鉄線供給溝が設けられている。主動鉄線供給ローラ軸の下端には、歯型が下向きの鉄線供給傘歯車12が設けられている。主動鉄線供給ローラ9と主動鉄線供給ローラ軸との間には一方向軸受A19が設けられている。鉄線盤15と、主動及び受動鉄線供給ローラ9、24の噛合点との間には、鉄線導入管11が設けられている。鉄線導入管11の先端には、鉄線導入用先細管13が設けられている。鉄線導入ブロック25は、頭部1の上方の円弧部に設置され、その上には円弧状の鉄線導入穴26が設けられている。鉄線は、鉄線導入管11と、主動及び受動鉄線供給ローラ9、24上のリンク状鉄線供給溝とを順に通過し、且つ鉄線導入ブロック25の円弧状の鉄線導入穴26から出てくる。
捩じり機構は、捩じり軸2と、捩じり軸平歯車23と、捩じり軸傘歯車22とを備えている。捩じり軸2の一端は、頭部の中部に回動接続され、且つ主動鉄線供給ローラ軸に直交する。捩じり軸平歯車23と捩じり軸傘歯車22とは、捩じり軸2の他端に順に設置され、捩じり軸平歯車23は捩じり軸2の外端に設置されている。捩じり軸傘歯車22は、鉄線供給傘歯車12と噛合い、捩じり軸平歯車23は、モーター軸歯車21と噛合う。頭部内に位置する捩じり軸2の端面には、軸方向にU字形開口部31が開口している。
図7及び図8に示すように、捩じり軸平歯車23と捩じり軸傘歯車22との接触面には、捩じり軸平歯車23に円弧形凹溝28が設けられ、捩じり軸傘歯車22に筒状のボス29が設けられている。前記ボス29は、円弧形凹溝28内に挿通され、該円弧形凹溝28を摺動する。捩じり軸平歯車23が時計回りに回転すると、直ちに捩じり軸傘歯車22を回転させるのではなく、捩じり軸平歯車23が350度回転した時ボス29が円弧形凹溝28の終端に達してから、捩じり軸傘歯車22を回転させ始める。該装置の主要機能は、同時期に捩じり軸2のU字形開口部の復位と鉄線の供給を行うことではなく、鉄線供給ローラの鉄線供給が捩じり軸の回復よりも早く行うことを回避して、鉄線の供給時に鉄線がU字形開口部の中間を通過できないのを回避することである。
前記切断機構は、カッター6とカム3とを備えている。前記鉄線導入ブロック25と鉄線導入プレートには、鉄線導入穴26と直交に連通する鉄線切断用溝27が設けられている。カッター6の刃は前記鉄線切断用溝27内に設けられ、且つカッター6は頭部1の筐体にヒンジ連結されている。カム3は捩じり軸2に嵌着され、且つ捩じり軸平歯車23と頭部との間に位置する。カム3と捩じり軸2との間には一方向軸受B20が設けられている。カム3の外面はカッター6の終端に当接し、カム3の回転に伴いカッター6の刃が鉄線導入ブロック25の鉄線切断用溝27を出入りする。カッター6の刃が鉄線導入ブロック25の鉄線切断用溝27を出入りすることは、主に刃口が鉄線導入ブロック25と鉄線導入プレートとの間の鉄線切断用溝27を移動することを意味する。
さらに、本実用新案は、検尺器8を備え、この検尺器8は主動鉄線供給ローラ軸の先端に設けられ、そこにはカウントセンサーが設けられている。検尺器8は選択的な構成である。
さらに、本実用新案は、バネ7を備え、その両端はそれぞれカッター6の終端とブラケットに当接する。
図10はカム3の構成を例示する図である。カム3は凸点32を一つ有する。図9に示すように、バネ7等の弾性部材によってカッター6の回復動作を実現させる。カッター6の終端にはバネ7が設けられ、捩じり軸2の回転に伴い、カッター6の終端に当接するようにカム3の凸点32が上方へ移動する。カッター6は、頭部のヒンジ連結点を支点にてこ動作をする。カッター6の刃は下方へ向かい、カム3が凸点32に移動した時に鉄線を切断する。続けて移動し、凸点32の位置を越えた時に、カッター6の刃は、バネ7がカッター6の終端に作用することで、上方へ離れて、カッター6が元の位置に戻り、鉄線をスムーズに搬出する。
本実用新案の動作は下記の通りである。
鉄線が巻き掛けられた鉄線盤15を結束装置の後部に取り付け、鉄線を鉄線導入管11の鉄線導入用先細管13に挿通し、主動鉄線供給ローラ9と従動鉄線供給ローラ24との間のリンク状鉄線導入溝まで搬入する。頭部1で被結束対象を引っ掛け、スタートボタン17を操作する。回路基板14上のマイクロ制御装置は、信号を受信してから命令を発して、モーター16が時計回りに回転する。モーター軸歯車21は捩じり軸平歯車23を回転駆動する。捩じり軸平歯車23と捩じり軸2との間には一方向軸受20が設置されているので、一方向軸受20と捩じり軸2との間に摩擦力が発生する。この摩擦力を利用して捩じり軸2を正方向に運動させる。捩じり軸に固定されたカム3は該運動に伴い運動する。よって、捩じり軸2先端のU字形開口部31は平行に前方の位置に戻る。この時、一方向軸受20は、外部からの抵抗が大きいのでアイドリングするため、捩じり軸2が回転を停止する。捩じり軸平歯車23は、さらに捩じり軸傘歯車22及び鉄線供給傘歯車12を回転駆動する。鉄線供給傘歯車12と鉄線供給歯車軸は一体に形成されているため、鉄線供給歯車軸上の一方向軸受A19は正方向に回転する。これにより、一方向軸受A19上の主動鉄線供給ローラ9と従動鉄線供給ローラ24とが噛合いながら回転駆動する。二つの鉄線供給ローラとの間には鉄線供給ローラ用ブラケット10とバネとが存在しており、バネによって二つの鉄線供給ローラが密に噛合う。該二つの鉄線供給ローラが密に噛合うことで、鉄線が前方へ移動し鉄線導入ブロック25上の鉄線導入穴26から搬出し、さらに捩じり軸2上のU字形開口部31を通過し、被結束対象を360度巻き付けながら円周運動し、鉄線のリングを形成する。必要回数の巻き付けを終えると、主動鉄線供給ローラ9と受動鉄線供給ローラ24とは、既にn周回転している。n個の信号は、検尺器8のホールセンサーにより回路基板14のマイクロ制御装置に送られている。マイクロ制御装置は、所定の鉄線の長さから計算された数値信号を受信すると、命令を出し、モーター16を反時計回りに回転させる。モーター軸歯車21は捩じり軸平歯車23を回転駆動する。この時、一方向軸受20は捩じり軸2ごと、回転駆動する。一方向軸受20は、同時に捩じり軸傘歯車22及び鉄線供給傘歯車軸をも回転させるが、鉄線供給傘歯車軸の上端の一方向軸受A19のアイドリングによって動力の伝達が中断されることで、主動鉄線供給ローラ9が動作を停止し、鉄線も前方へ移動しなくなる。捩じり軸2の逆回転と同時に、捩じり軸2上のカム3の円弧側面がカッター6のリア部を突き上げ、カッターのヒンジ連結点を支点に移動し、鉄線導入プレートの先端出口の鉄線を切断する。カッター6の終端のバネ7によってカッター6を元の位置に回復させる。同時に、捩じり軸2先端のU字形開口部31は、その中間にある鉄線のリンクを縛り付け、被結束対象を強固に縛り付けるようにする。縛り付けの時、モーターのトルクは明らかに上昇し、電流も上昇する。縛り付けは所定のきつさになった時に、電流センサーから信号を出し、マイクロ制御装置は直ちに停止命令を出す。これにより、制御システムは初期状態に回復し、モーターは停止し、1回の動作サイクルを終える。第2の動作サイクルは待機中である。
なお、結束装置には、カウンターを設けなくてもよい。この時、人工的命令を回路基板14上のマイクロ制御装置に与え、マイクロ制御装置がこの指令を受けてからモーターを逆回転制御する。
本装置は、先端が頭部1であり、頭部1の中間にはU字形開口部31があり、U字形開口部31が鉄線を縛り付ける役割を果たす。捩じり軸2には、一方向軸受B20が嵌められ、一方向軸受B20には、捩じり軸平歯車23が嵌められ、捩じり軸平歯車23の右端には捩じり軸傘歯車22が設けられ、捩じり軸2の他端は通常の軸受を介して本体に固定される。捩じり軸平歯車23は、下端のモーター軸歯車21と噛合う。捩じり軸傘歯車22は、鉄線供給歯車軸上の傘歯車と噛合う。鉄線供給歯車軸の上端には主動鉄線供給ローラ9が設けられ、主動鉄線供給ローラ9は従動鉄線供給ローラ24と噛合う。作動時、鉄線は、主動鉄線供給ローラ9と従動鉄線供給ローラ24の間を通過する。主動鉄線供給ローラ9には検尺器8が設けられ、検尺器8にはホールセンサーが設けられている。ホールセンサーは、主動鉄線供給ローラ9の回転回数をカウントする。
本装置の終端には、鉄線盤15が設けられ、鉄線が鉄線盤15に巻き付けられている。鉄線導入管11は、鉄線を主動鉄線供給ローラ9と従動鉄線供給ローラ24との間に導入する。鉄線導入管11先端には、鉄線導入用先細管13が設けられている。本体のレバーにはバッテリ18が内蔵され、電力を供給する。
本実用新案は、前記の実施形態に限らず、何方にも、本実用新案の啓発を受け考え出された構成変化の技術案も、本実用新案と同じまたは接近していれば、本実用新案の保護範囲にあることである。
1 頭部
2 捩じり軸
3 カム
6 カッター
7 バネ
8 検尺器
9 鉄線供給ローラ
10 鉄線供給ローラ用ブラケット
11 鉄線導入管
12 軸付き傘歯車
13 鉄線導入用先細管
14 回路基板
15 鉄線盤
16 モーター
17 スイッチ
18 バッテリ
19 一方向軸受A
20 一方向軸受B
21 モーター軸歯車
22 捩じり軸傘歯車
23 捩じり軸平歯車
24 受動鉄線供給ローラ
25 鉄線導入ブロック
26 鉄線導入穴
27 鉄線切断用溝
28 円弧状凹溝
29 ボス
31 U字形開口部
32 凸点
2 捩じり軸
3 カム
6 カッター
7 バネ
8 検尺器
9 鉄線供給ローラ
10 鉄線供給ローラ用ブラケット
11 鉄線導入管
12 軸付き傘歯車
13 鉄線導入用先細管
14 回路基板
15 鉄線盤
16 モーター
17 スイッチ
18 バッテリ
19 一方向軸受A
20 一方向軸受B
21 モーター軸歯車
22 捩じり軸傘歯車
23 捩じり軸平歯車
24 受動鉄線供給ローラ
25 鉄線導入ブロック
26 鉄線導入穴
27 鉄線切断用溝
28 円弧状凹溝
29 ボス
31 U字形開口部
32 凸点
Claims (9)
- 頭部を有する手持式結束装置であって、
鉄線供給機構と、捩じり機構と、切断機構と、モーターと、連動方向転換機構とを備え、
前記鉄線供給機構は、結束鉄線を収納するための原材料供給装置と、鉄線供給通路と、原材料供給装置中の結束鉄線を鉄線供給通路に沿って頭部の鉄線導出口に供給する伝達装置とを備え、
前記伝達装置は、互いに噛合う主動鉄線供給ローラ及び受動鉄線供給ローラと、主動鉄線供給ローラ軸に設置された鉄線供給傘歯車とを備え、
前記捩じり機構は、捩じり頭部と、捩じり軸と、結束線を被結束対象の周囲に巻き掛けるために、捩じり頭部が捩じり軸の周りを回転するように捩じり頭部を制御する捩じり頭部制御装置とを備えており、
捩じり頭部は、捩じり軸の端面に設けられ、
前記頭部制御装置は捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とを備え、捩じり軸傘歯車が鉄線供給傘歯車と噛合い、捩じり軸は頭部中央に回転接続され且つ主動鉄線供給盤に直交し、捩り軸には捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車とを連結し、
前記切断機構は、被結束対象の周囲に巻き掛けた結束鉄線を切断するものであり、
前記モーターは、前記鉄線供給機構と、前記捩じり機構と、前記切断機構とにパワーを供給するものであり、モーター輸出軸にはモーター軸歯車が配置され、前記モーター軸歯車が捩じり軸平歯車に噛合い、
前記連動方向転換機構は、主動鉄線供給ローラと主動鉄線供給ローラ軸との間に配置された一方向軸受Aと、捩じり軸平歯車と捩じり軸との間に配置された一方向軸受Bとを備えていることを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項1において、
鉄線通路には、鉄線導入ブロックが配置され、該鉄線導入ブロックは頭部の端部の円弧部に配置され、
鉄線導入ブロックには、結束鉄線を軌道円に形成するための内弧部が配置されている
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項2において、
切断機構は、カッターとカムとを備え、
鉄線導入ブロックと鉄線導入プレートとの間には、鉄線導出口に垂直に連通する鉄線切断用溝が設けられ、
カッターの刃は鉄線切断用溝内に設けられ、頭部に連結され、
カムは捩じり軸に嵌められ、捩じり軸平歯車と頭部との間に位置し、カムの外面がカッターの終端に当接し、カムの回転に伴いカッターの刃は鉄線導入ブロックと鉄線導入プレートとの間の鉄線切断用溝を移動する
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項1において、
捩じり頭部はU字形開口部である
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項1において、
主動鉄線供給ローラ軸の先端に設けられた検尺器をさらに備え、
検尺器には、カウントセンサーが配置されている
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項1において、
捩じり軸平歯車と捩じり軸傘歯車との接触面には、捩じり軸平歯車に円弧状の凹溝が設けられ、捩じり軸傘歯車に筒状のボスが設けられ、前記ボスが円弧状の凹溝に挿通され、該円弧状の凹溝を移動する
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項6において、
円弧状の凹溝の中心角が350度である
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項3において、
カッターの終端には、カッターを、切断した後元の位置に復帰させるためのバネが設けられている
ことを特徴とする電動手持式結束装置。 - 請求項3において、
カッターの終端にはバネが設けられ、捩じり軸の回転に伴い、カッターの終端に当接するまでカムの凸点が上方へ上がり、カッターが頭部の捩じり点を支点にてこ運動をし、カッターの刃が下方へ向かい、カムが凸点に到達した時に、鉄線を切断し、さらに回転し、凸点を越えた時に、カッターの終端がバネの作用を受け、刃を突き上げ、カッターを元の位置に回復させ、鉄線をスムーズに排出する
ことを特徴とする電動手持式結束装置。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN200820127625.4 | 2008-07-17 | ||
CNU2008201276254U CN201232363Y (zh) | 2008-07-17 | 2008-07-17 | 一种电动钢筋捆扎机 |
PCT/CN2008/071976 WO2010006487A1 (zh) | 2008-07-17 | 2008-08-13 | 电动钢筋捆扎机 |
CNPCT/CN2008/071976 | 2008-08-13 | ||
CN2009201517876U CN201512121U (zh) | 2009-04-22 | 2009-04-22 | 一种电动手提式捆扎机 |
CN200920151787.6 | 2009-04-22 | ||
PCT/CN2009/072735 WO2010006543A1 (zh) | 2008-07-17 | 2009-07-13 | 一种电动手提式捆扎机 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3169729U true JP3169729U (ja) | 2011-08-18 |
Family
ID=41550020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011600024U Expired - Fee Related JP3169729U (ja) | 2008-07-17 | 2009-07-13 | 電動手持式結束装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8567310B2 (ja) |
EP (1) | EP2311736A4 (ja) |
JP (1) | JP3169729U (ja) |
KR (1) | KR101312707B1 (ja) |
AU (1) | AU2009270648B2 (ja) |
BR (1) | BRMU8903133U2 (ja) |
CA (1) | CA2730691A1 (ja) |
WO (1) | WO2010006543A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102275649B (zh) * | 2011-05-26 | 2013-05-01 | 东莞市胜蓝电子有限公司 | 自动扎带束线机 |
ES2752195T3 (es) | 2012-09-24 | 2020-04-03 | Signode Int Ip Holdings Llc | Dispositivo de flejado |
CN102889837B (zh) * | 2012-10-25 | 2015-02-25 | 铜陵长江铜业有限公司 | 一种绕线盘甄选装置 |
CN103255923A (zh) * | 2013-04-01 | 2013-08-21 | 巨匠建设集团有限公司 | 一种自动绑扎钢筋施工方法 |
WO2015016838A1 (en) * | 2013-07-30 | 2015-02-05 | Intel Corporation | Hinge assembly |
PT3326921T (pt) | 2015-07-22 | 2022-09-12 | Max Co Ltd | Máquina de amarração |
CH712984A2 (de) | 2016-09-18 | 2018-03-29 | Signode Ind Group Llc | Umreifungsvorrichtung zur Umreifung von Packgut mit einem Umreifungsband. |
JP6972552B2 (ja) | 2016-12-29 | 2021-11-24 | マックス株式会社 | 結束機 |
CN107196235B (zh) * | 2017-07-20 | 2018-09-18 | 长沙理工大学 | 输电线路导线修补绕线装置、机器人及导线修补作业方法 |
CN114871366B (zh) * | 2019-07-02 | 2023-10-03 | 佛山市崎林床具机械有限公司 | 一种高速双线绕簧机头 |
CN111827688A (zh) * | 2020-08-17 | 2020-10-27 | 广东顺德华焱电子科技有限公司 | 一种钢筋捆扎机的送丝机构及钢筋捆扎机 |
AU2021331964B2 (en) * | 2020-08-25 | 2024-06-13 | Zhejiang Weipai Packing Equipment Co.,Ltd. | Tensioning mechanism |
CN117508793B (zh) * | 2024-01-05 | 2024-04-09 | 山东三涛食品有限公司 | 一种食品包装用翻转式包装装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2454905A1 (de) * | 1974-11-20 | 1976-06-16 | Berthold Stempfle | Wickelmaschine zum verflechten von armierungsstaeben bei stahlbetonarbeiten |
JP2530639B2 (ja) * | 1987-01-27 | 1996-09-04 | 松下電工株式会社 | 結束機 |
US4865087A (en) * | 1988-05-03 | 1989-09-12 | Ingersoll-Rand Company | Wire tying mechanism |
JPH057606U (ja) * | 1991-07-11 | 1993-02-02 | マツクス株式会社 | 結束機に用いる結束線材 |
JPH05317988A (ja) * | 1992-05-11 | 1993-12-03 | Amada Co Ltd | パンチング加工方法およびパンチング加工ヘッド装置 |
US5279336A (en) * | 1992-05-21 | 1994-01-18 | Max Co., Ltd. | Wire binder |
JP3088882B2 (ja) * | 1993-10-18 | 2000-09-18 | 株式会社神戸製鋼所 | 溶鋼処理設備のワイヤー供給装置 |
JP3077731B2 (ja) * | 1993-11-08 | 2000-08-14 | マックス株式会社 | 結束機における結束用ワイヤのガイド機構 |
JPH07187121A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Yoshiaki Tange | 結束機 |
JPH1110591A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-19 | Hoya Corp | 切断装置 |
JP3531150B2 (ja) * | 1997-10-06 | 2004-05-24 | マックス株式会社 | 鉄筋結束機におけるワイヤリールのブレーキ機構 |
JP2004142813A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Max Co Ltd | 鉄筋結束機 |
KR100436446B1 (ko) * | 2003-08-29 | 2004-06-30 | 주식회사 하나 | 철근 자동결속기 |
JP4211059B2 (ja) * | 2004-01-09 | 2009-01-21 | マックス株式会社 | 鉄筋結束機、ワイヤリール及びワイヤリールの識別方法 |
JP4586540B2 (ja) * | 2005-01-13 | 2010-11-24 | マックス株式会社 | 鉄筋結束機 |
KR100741161B1 (ko) * | 2006-05-19 | 2007-07-20 | 동아베스텍 주식회사 | 케이블타이 절단방법 및 상기 절단방법을 수행하는케이블타이 절단기 |
JP4978088B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2012-07-18 | マックス株式会社 | 鉄筋結束機におけるワイヤのねじ切れ防止方法 |
KR100936363B1 (ko) * | 2007-12-21 | 2010-01-12 | 주식회사 포스코 | 열처리 치수변화가 작은 냉간 공구강 제조방법 |
CN201232363Y (zh) | 2008-07-17 | 2009-05-06 | 易笑婕 | 一种电动钢筋捆扎机 |
-
2009
- 2009-07-13 AU AU2009270648A patent/AU2009270648B2/en not_active Ceased
- 2009-07-13 KR KR1020117003193A patent/KR101312707B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-07-13 JP JP2011600024U patent/JP3169729U/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-07-13 EP EP09797390.3A patent/EP2311736A4/en not_active Withdrawn
- 2009-07-13 CA CA2730691A patent/CA2730691A1/en not_active Abandoned
- 2009-07-13 US US13/003,750 patent/US8567310B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-07-13 WO PCT/CN2009/072735 patent/WO2010006543A1/zh active Application Filing
- 2009-07-13 BR BRMU8903133-4U patent/BRMU8903133U2/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2311736A1 (en) | 2011-04-20 |
WO2010006543A1 (zh) | 2010-01-21 |
US8567310B2 (en) | 2013-10-29 |
AU2009270648B2 (en) | 2012-06-28 |
AU2009270648A1 (en) | 2010-01-21 |
EP2311736A4 (en) | 2014-01-15 |
CA2730691A1 (en) | 2010-01-21 |
KR20110028657A (ko) | 2011-03-21 |
BRMU8903133U2 (pt) | 2014-05-06 |
KR101312707B1 (ko) | 2013-10-01 |
US20110120322A1 (en) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3169729U (ja) | 電動手持式結束装置 | |
CN201232363Y (zh) | 一种电动钢筋捆扎机 | |
JP7201036B2 (ja) | 結束機 | |
US5682927A (en) | Tying method and tying apparatus for articles | |
JP4216281B2 (ja) | 鉄筋自動結束機 | |
WO2006008968A1 (ja) | 鉄筋結束機 | |
JP5310525B2 (ja) | 鉄筋結束機におけるイニシャライズ方法 | |
EP2029834B1 (en) | Tool for tying metal bars | |
JP2530639B2 (ja) | 結束機 | |
CN201512121U (zh) | 一种电动手提式捆扎机 | |
JPH07290177A (ja) | 鉄筋結束機 | |
JPH09156608A (ja) | 結束機の制御方法及び装置 | |
JPH10250703A (ja) | 鉄筋結束機 | |
JP2692495B2 (ja) | 結束機のワンサイクル制御装置 | |
JP2561279B2 (ja) | 結束機 | |
JP2001140471A (ja) | 鉄筋結束機 | |
JPH10250708A (ja) | 鉄筋結束機 | |
RU2820319C1 (ru) | Устройство для обвязывания арматурных стержней | |
CN214786102U (zh) | 一种手握式钢丝绑扎工具 | |
KR200419906Y1 (ko) | 철근 결속용 장치 | |
JPH0834406A (ja) | 物品の結束方法及び結束装置 | |
KR960013081B1 (ko) | 와이어 바인더 | |
CN111852032A (zh) | 一种电动扎丝钩 | |
WO2024200541A1 (en) | Tying apparatus | |
JPH10252271A (ja) | 鉄筋結束機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140727 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |