JP2001140471A - 鉄筋結束機 - Google Patents

鉄筋結束機

Info

Publication number
JP2001140471A
JP2001140471A JP32749699A JP32749699A JP2001140471A JP 2001140471 A JP2001140471 A JP 2001140471A JP 32749699 A JP32749699 A JP 32749699A JP 32749699 A JP32749699 A JP 32749699A JP 2001140471 A JP2001140471 A JP 2001140471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
reinforcing bar
wire
binding machine
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32749699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4144133B2 (ja
Inventor
Noboru Ishikawa
昇 石川
Osamu Itagaki
修 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP32749699A priority Critical patent/JP4144133B2/ja
Priority to US09/624,140 priority patent/US6401766B1/en
Priority to EP04018821.1A priority patent/EP1475492B1/en
Priority to EP00115864A priority patent/EP1070808B1/en
Priority to DE60022832T priority patent/DE60022832T2/de
Publication of JP2001140471A publication Critical patent/JP2001140471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4144133B2 publication Critical patent/JP4144133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】鉄筋の太さに応じて自動的にワイヤの送り込み
量を調整するとともに結束力を調整し、ワイヤの使用量
と結束時間の無駄を省いて結束の効率向上を図ることが
できる鉄筋結束機を提供すること。 【解決手段】結束機本体5の先端に設けられた曲げガイ
ドアーム1から結束用のワイヤbを鉄筋aの外側にルー
プ状になるように送り出した後、ループの一部を捩じっ
て結束する鉄筋結束機において、上記結束機本体5の先
端に鉄筋aの径を判別する判別機構10を設け、該判別
機構10の判別結果に基づいて上記ワイヤbの送り出し
量と結束力とを制御した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄筋結束機、詳し
くは結束する鉄筋の径を判別し、結束に必要なワイヤの
送り出し量と結束力とを鉄筋の径に応じて決定する鉄筋
結束機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、鉄筋結束機は、結束機本体の先
端に設けられた曲げアームから結束用のワイヤを鉄筋の
外側にループ状に送り出し、ループの一部を捩じり用フ
ックで摘んで締め付け力(トルク)が一定値に到達する
まで捩じり用フックを回転させ、常に一定のトルクで結
束するようになっている。この場合、鉄筋の径が規格で
定められているので、ワイヤの送り出し量及び締め付け
トルクは最大径の鉄筋に合わせて設定されていれば鉄筋
の径の違いにも対応することができた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、鉄筋の
径に関係なく結束用ワイヤの送り出し量は常に一定であ
るため、径の細い鉄筋であっても径の太い鉄筋であって
も使用するワイヤの量は変わらないし、締め付けトルク
が一定になるまで捩じり用フックを回転させなければな
らず、細い鉄筋の場合には太い鉄筋に比べて長い時間捩
じり用フックを回転させなければならない為に必要以上
にワイヤを使用する問題、長い時間捩じり用フックを作
動させる問題があった。
【0004】本発明は上記問題点を解消し、鉄筋の太さ
に応じて自動的にワイヤの送り込み量を調整するととも
に結束力を調整し、ワイヤの使用量と結束時間の無駄を
省いて結束の効率向上を図ることができる鉄筋結束機を
提供することをその課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明に係る鉄筋結束機は、結束機本体の先端に設
けられた曲げガイドアームから結束用のワイヤを鉄筋の
外側にループ状になるように送り出した後、ループの一
部を捩じって結束する鉄筋結束機において、鉄筋の径を
判別する判別機構を設け、該判別機構の判別結果に基づ
いて上記ワイヤの送り出し量と結束力とを制御すること
を特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は鉄筋結束機を示し、この鉄
筋結束機は曲げガイドアーム1とその下の補助アーム2
との間に鉄筋aを入れ込んだ後、送り手段4を作動させ
て結束機本体5内に配置された結束用のワイヤロール6
からワイヤbを曲げガイドアーム1からループ状に送り
出して鉄筋aの周囲に巻き回し、さらに捩じり手段7に
よってワイヤループの一部を掴んで捩じり回すことによ
って鉄筋aを一定の締め付け強度で結束するものであ
る。
【0007】ところで、上記結束機本体5には鉄筋aの
径を判別する判別機構10が設けられている。この判別
機構10は、図2に示すように、結束機本体5の先端に
支軸11で上下に回動可能に軸支され、バネ部材12で
常に上方に回動するように付勢された補助アーム2と、
補助アーム2の開き角度を計測する計測手段13とで構
成されている。
【0008】上記計測手段13はポテンショメータで構
成され、このポテンショメータ13は上記補助アーム2
の後端部に支軸11と同心円上に円弧状に形成されたギ
ヤ14に噛合する歯車15の軸に直結され、補助アーム
2の回動量がポテンショメータ13の測定値に比例する
ようになっており、ポテンショメータ13の抵抗値は電
圧値に変換され、この電圧値から鉄筋aの径の太さが判
別できるようになっている。この判別方法は、例えば、
予め実測値から鉄筋の径対電圧値のテーブルを作成して
おき、計測した電圧値をテーブルの電圧値と参照するこ
とにより鉄筋aの径を判別できるようにすればよい。
【0009】なお、計測手段13はポテンショメータ1
3に限定されるものではなく、例えばロータリーエンコ
ーダで構成してもかまわない。
【0010】また、上記曲げガイドアーム1とその下の
補助アーム2との間の結束機本体5の先端には当接部1
8が設けられ、この当接部18には鉄筋aが当接したこ
とを感知するセンサ(例えば、コンタクトスイッチ等)
19が配置され、図示しない制御部はこのセンサ19が
作動した時の補助アーム2の開き角度(ポテンショメー
タ13の抵抗値(電圧値))を読み取り、読み取った開
き角度から鉄筋aの径を判別し、送り手段4による鉄筋
aの送り出し量と、捩じり手段7の結束力(捩じり手段
の回転量又は駆動力であるモータへの電力の供給停止を
判断するためのモータ電流値)の調整を行うようになっ
ている。
【0011】次に、上述の鉄筋結束機の使用態様につい
て説明する。先ず、初期状態では補助アームの形成する
開き角度θは図2に示すようになっている。そこで、結
束したい鉄筋aに結束機本体5の先端を押し当てて鉄筋
aを曲げガイドアーム1とその下の補助アーム2との間
に入れ込む。補助アーム2はバネ部材12に抗して押し
込まれた鉄筋aによって強制的に回動させられ、曲げガ
イドアーム1と補助アーム2とで挟むように鉄筋aを支
持する。この時、図3(a)(b)に示すように、鉄筋
の径の太さによって補助アーム2の開き角度θは異なる
(θ1>θ2)。そして、鉄筋aがセンサ19に当接す
るまで結束機本体5を鉄筋aに押し付けると、制御部は
センサ19が作動したタイミングで補助アーム2の開き
角度θ(電圧値)を読み取り、読み取った開き角度θ
(電圧値)から鉄筋aの径を判別し、送り手段4による
鉄筋aの送り出し量と、捩じり手段7による結束力の調
整を行い、太い鉄筋aの場合は鉄筋aの送り出し量を多
くし、細い鉄筋aの場合は鉄筋aの送り出し量を少なく
し、それに応じて適切なトルクで鉄筋aを捩じるように
捩じり手段7の結束力(捩じり手段の回転量、又は駆動
力であるモータへの電力の供給停止を判断するためのモ
ータ電流値)を調整する。
【0012】このことにより、鉄筋aの径に応じて適切
な量のワイヤbを使用することができるとともに、捩じ
り手段7の作動時間も無駄がなくなり、電池の消耗を抑
えることができるとともに結束時間を短縮することがで
き作業効率の向上を図ることができる。
【0013】そして、図4は、判別機構の他の例を示
し、この判別機構10’は、先端が互いに相反する方向
に折れ曲がった一対のレバー20、21と、このレバー
20、21の開き角度を検出する計測手段13とで構成
されている。上記一対のレバー20、21は図示しない
付勢手段で常に閉じ方向に付勢され、図5(a)(b)
に示すように、レバー20、21の前端を鉄筋aに押し
当てると、鉄筋aによって互いに相反する方向に拡開さ
せられその開き角度θ’が鉄筋の径によって異なる(θ
1’>θ2’)ように形成されている。このレバー2
0、21の開き角度θ’は計測手段13で計測される
が、この計測手段13は上述の判別機構10と同じよう
にポテンショメータが使用されればよい。
【0014】上述の判別機構によれば、結束機本体の先
端を鉄筋に押し当てると、鉄筋aはレバー20、21を
押し広げながら曲げガイドアーム1と補助アーム2との
間に入り込む。レバー20、21の開き角度に応じてポ
テンショメータ13の動作量が変化し、この動作量が抵
抗値に変換され、抵抗値が電圧値に変換される。制御部
はセンサ19がONしたタイミングでレバーの開き角度
(電圧値)を読み取り、その電圧値から鉄筋の径の太さ
を判別し、判別結果により送り手段と捩じり手段との作
動量を調整する。このことにより、鉄筋の結束を最適な
条件で行うことができ、効率のよい鉄筋の結束を行うこ
とができる。
【0015】そして、いずれの判別機構においても計測
手段13としてフォトセンサ等を使用せずポテンショメ
ータ等の機械的なセンサを使用することにより埃などの
多い劣悪な環境下であっても環境に左右されず安定した
計測を行うことができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、鉄筋を結束する際に鉄
筋の径を自動的に計測し、鉄筋の径に応じたワイヤの送
り出し量と結束力とを調整するので、鉄筋の径に応じて
マニュアルでワイヤの送り出し量と結束力とを調整しな
いで済む。また、ワイヤの送り出し量と締めつけトルク
が適切になるので、ワイヤの消費を抑えることができる
とともに、捩じり手段の作動時間も適切になり作業効率
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鉄筋結束機の側面図
【図2】判別機構の一例の説明図
【図3】(a)(b)は上記判別機構の作動状態の説明
【図4】判別機構の他の例の説明図
【図5】(a)(b)は上記他の例の判別機構の作動状
態の説明図
【符号の説明】
1 曲げガイドアーム 2 補助アーム 4 送り手段 5 結束機本体 7 捩じり手段 10、10’ 判別機構 a 鉄筋 b ワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結束機本体の先端に設けられた曲げガイ
    ドアームから結束用のワイヤを鉄筋の外側にループ状に
    なるように送り出した後、ループの一部を捩じって結束
    する鉄筋結束機において、 上記結束機本体の先端に鉄筋の径を判別する判別機構を
    設け、該判別機構の判別結果に基づいて上記ワイヤの送
    り出し量と結束力とを制御することを特徴とする鉄筋結
    束機。
JP32749699A 1999-07-23 1999-11-17 鉄筋結束機 Expired - Fee Related JP4144133B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32749699A JP4144133B2 (ja) 1999-11-17 1999-11-17 鉄筋結束機
US09/624,140 US6401766B1 (en) 1999-07-23 2000-07-21 Binding machine for reinforcing bars
EP04018821.1A EP1475492B1 (en) 1999-07-23 2000-07-24 Binding machine for reinforcing bars
EP00115864A EP1070808B1 (en) 1999-07-23 2000-07-24 Binding machine for reinforcing bars
DE60022832T DE60022832T2 (de) 1999-07-23 2000-07-24 Maschine zum Verbinden von Bewehrungseisen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32749699A JP4144133B2 (ja) 1999-11-17 1999-11-17 鉄筋結束機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001140471A true JP2001140471A (ja) 2001-05-22
JP4144133B2 JP4144133B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=18199808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32749699A Expired - Fee Related JP4144133B2 (ja) 1999-07-23 1999-11-17 鉄筋結束機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4144133B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008968A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Max Co., Ltd. 鉄筋結束機
JP2009275487A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Max Co Ltd 鉄筋結束機
KR101043002B1 (ko) 2009-04-16 2011-06-21 김용경 철근자동결속장치
JP2020040695A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 マックス株式会社 結束機
CN112270476A (zh) * 2020-10-29 2021-01-26 广东顺德华焱电子科技有限公司 钢筋捆扎机及其监控方法、系统和存储介质
JP2021143589A (ja) * 2016-05-20 2021-09-24 株式会社マキタ 鉄筋結束機
US11780620B2 (en) 2021-02-25 2023-10-10 Makita Corporation Rebar tying machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177033U (ja) * 1988-06-07 1989-12-18
JPH07275983A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Toyota Kihan:Kk 鉄筋結束機
JPH11156749A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Max Co Ltd 鉄筋結束機におけるワイヤのねじ切れ防止方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177033U (ja) * 1988-06-07 1989-12-18
JPH07275983A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Toyota Kihan:Kk 鉄筋結束機
JPH11156749A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Max Co Ltd 鉄筋結束機におけるワイヤのねじ切れ防止方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008968A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Max Co., Ltd. 鉄筋結束機
JP2006027685A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Max Co Ltd 鉄筋結束機
US7448417B2 (en) 2004-07-16 2008-11-11 Max Co., Ltd. Reinforcing bar binding machine
AU2005264307B2 (en) * 2004-07-16 2010-09-02 Max Co., Ltd. Reinforcement binding machine
JP4548584B2 (ja) * 2004-07-16 2010-09-22 マックス株式会社 鉄筋結束機
JP2009275487A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Max Co Ltd 鉄筋結束機
KR101043002B1 (ko) 2009-04-16 2011-06-21 김용경 철근자동결속장치
JP2021143589A (ja) * 2016-05-20 2021-09-24 株式会社マキタ 鉄筋結束機
US11162269B2 (en) 2016-05-20 2021-11-02 Makita Corporation Rebar tying tool
JP7157850B2 (ja) 2016-05-20 2022-10-20 株式会社マキタ 鉄筋結束機
JP2020040695A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 マックス株式会社 結束機
JP7275506B2 (ja) 2018-09-07 2023-05-18 マックス株式会社 結束機
US11890732B2 (en) 2018-09-07 2024-02-06 Max Co., Ltd. Binding machine
CN112270476A (zh) * 2020-10-29 2021-01-26 广东顺德华焱电子科技有限公司 钢筋捆扎机及其监控方法、系统和存储介质
US11780620B2 (en) 2021-02-25 2023-10-10 Makita Corporation Rebar tying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4144133B2 (ja) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1070808B1 (en) Binding machine for reinforcing bars
EP1775400B1 (en) Reinforcement binding machine
JP3077731B2 (ja) 結束機における結束用ワイヤのガイド機構
JP6473394B2 (ja) 鉄筋結束装置
CN101213132B (zh) 钢筋捆扎机
RU2496630C2 (ru) Тормозная система катушки с проволокой в машине для обвязки арматурных прутков
WO2017010122A1 (ja) 鉄筋結束装置
JP3169729U (ja) 電動手持式結束装置
JPH1046821A (ja) 鉄筋結束機におけるワイヤのねじ切れ防止方法
WO2008041590A1 (fr) Organe de liaison, procédé de commande de l'organe de liaison, et enrouleur
US20210180347A1 (en) Rebar tying tool
JP5310525B2 (ja) 鉄筋結束機におけるイニシャライズ方法
JP2001140471A (ja) 鉄筋結束機
JPH1045105A (ja) 鉄筋結束機におけるワイヤ絡み防止方法
JP3582411B2 (ja) 鉄筋結束機
JP5045549B2 (ja) 鉄筋結束機におけるワイヤリールのブレーキ装置およびそのブレーキ処理方法
JPH0913679A (ja) 鉄筋結束機における結束用ワイヤの捩り締め機構
JP5929468B2 (ja) 鉄筋結束機
JP3050369B2 (ja) 鉄筋結束機におけるワイヤ判別機構
JP2731812B2 (ja) 鉄筋メッシュ用結束機
JP4747454B2 (ja) 鉄筋結束機
JP4747463B2 (ja) 鉄筋結束機
JPH08246675A (ja) 鉄筋結束機における結束用ワイヤの巻き回し案内装置
JP3013879B2 (ja) 鉄筋結束機における結束用ワイヤの捩り機構
JP2012061595A (ja) 鉄筋結束機におけるワイヤリールのブレーキ装置およびそのブレーキ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4144133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees