JP3113552B2 - コンバインの排ワラ処理部構造 - Google Patents

コンバインの排ワラ処理部構造

Info

Publication number
JP3113552B2
JP3113552B2 JP07218747A JP21874795A JP3113552B2 JP 3113552 B2 JP3113552 B2 JP 3113552B2 JP 07218747 A JP07218747 A JP 07218747A JP 21874795 A JP21874795 A JP 21874795A JP 3113552 B2 JP3113552 B2 JP 3113552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
tip
stock
transport mechanism
waste straw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07218747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0956251A (ja
Inventor
義彦 佐藤
晴充 牧園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP07218747A priority Critical patent/JP3113552B2/ja
Publication of JPH0956251A publication Critical patent/JPH0956251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113552B2 publication Critical patent/JP3113552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ワラの株元側を
挾持して搬送する株元搬送機構と、排ワラの穂先側を係
止して搬送する穂先搬送機構により、フィードチェーン
によって脱穀装置から搬出された横倒れ姿勢の排ワラ
を、前記脱穀装置後方の排ワラ切断装置の上方へ搬送す
るとともに該排ワラ切断装置の導入口へ落下投入する排
ワラ搬送装置を装備したコンバインの排ワラ処理部構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記コンバインの排ワラ処理部構
造における排ワラ搬送装置は、排ワラ処理部における前
部左方側から後部右方側に渡る状態に配設された株元搬
送機構と穂先搬送機構とからなり、脱穀装置の左側部に
配設されたフィードチェーンによる挾持搬送のために株
元側が機体外側方に露出した状態となる扱き処理直後の
排ワラを、単に、機体左右幅内に収まるように機体右後
方に向けて搬送した後、機体の左右方向に沿って長くな
る矩形状に形成された排ワラ切断装置の導入口へ落下投
入するように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術によると、扱き処理直後の排ワラは、その穂先側
に扱き処理が施されることから穂先側ほど搬送遅れが生
じ易く、また、排ワラ切断装置の導入口は、機体の左右
方向に沿って長くなる矩形状に形成されているのに対
し、排ワラ搬送装置の株元搬送機構と穂先搬送機構は、
前部左方側から後部右方側に渡る傾斜姿勢に配設されて
いることから、排ワラ搬送装置によって搬送される排ワ
ラは、導入口に対して株元側が先行する傾斜姿勢になる
とともに、その姿勢で排ワラ搬送装置から導入口に向け
て落下するようになるので、排ワラ搬送装置からの排ワ
ラが導入口を跨ぐ状態になり易く、その状態が生じた場
合には、排ワラが排ワラ切断装置内へ導入されずに導入
口上に架け渡された状態で堆積し、排ワラ切断装置によ
る排ワラ切断処理が行えなくなる不都合が生じるように
なっていた。しかも、扱き処理時の扱き深さが深いほ
ど、また、処理量が多いほど扱き処理による搬送抵抗が
大きくなり、穂先側の搬送遅れが著しくなることから、
扱き処理時の扱き深さを深く設定する、または、処理量
を多くするほど上記不都合が生じ易くなっていた。
【0004】本発明の目的は、簡単な改良を施すことに
よって、排ワラ搬送装置により株元側が先行する傾斜姿
勢で搬送される排ワラを導入口から排ワラ切断装置内へ
円滑に導入できるようにして、排ワラ切断装置による排
ワラ切断処理を良好に行えるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のうちの請求項1記載の発明では、排ワラの
株元側を挾持して搬送する株元搬送機構と、排ワラの穂
先側を係止して搬送する穂先搬送機構により、フィード
チェーンによって脱穀装置から搬出された横倒れ姿勢の
排ワラを、前記脱穀装置後方の排ワラ切断装置の上方へ
搬送するとともに該排ワラ切断装置の導入口へ落下投入
する排ワラ搬送装置を装備したコンバインの排ワラ処理
部構造において、前記導入口の前部上方で、かつ、前記
株元搬送機構と前記穂先搬送機構との間における前記株
元搬送機構に近い位置に、前記排ワラ搬送装置により後
方へ搬送される排ワラに係止して抵抗を与える抵抗体を
配備した。
【0006】上記請求項1記載の発明によると、排ワラ
搬送装置により株元側が先行する傾斜姿勢で搬送される
排ワラは、先ず、その株元側が排ワラ切断装置の導入口
の前部上方に達すると、株元搬送機構と穂先搬送機構と
の間における株元搬送機構に近い位置に配備された抵抗
体によって株元側の後方への搬送が阻止されるようにな
り、次に、穂先搬送機構により搬送される排ワラの穂先
側が遅れて排ワラ切断装置の導入口の前部上方に達する
と、機体の左右方向に沿って長くなる矩形状に形成され
た排ワラ切断装置の導入口に沿った左右向き姿勢にな
り、その姿勢で排ワラ搬送装置から排ワラ切断装置の導
入口へ落下投入されるようになる。
【0007】従って、株元搬送機構と穂先搬送機構との
間における株元搬送機構に近い位置に抵抗体を配備する
だけの簡単な改良によって、扱き処理時の扱き深さや処
理量などに関係なく、排ワラ搬送装置により搬送された
排ワラを排ワラ切断装置の導入口へ確実かつ円滑に落下
投入できることから、排ワラが排ワラ切断装置内へ導入
されずに導入口上に架け渡された状態で堆積する不都合
を解消できるので、排ワラ切断装置による排ワラ切断処
理を良好に行えるようになった。
【0008】本発明のうちの請求項2記載の発明では、
上記請求項1記載の発明に加えて、前記穂先搬送機構に
おける前記導入口の前部近傍箇所に、前記穂先搬送機構
により搬送される排ワラ穂先側の下方への逃げを受け止
め阻止する穂先ガイドを配備した。
【0009】上記請求項2記載の発明によると、穂先ガ
イドを配備したことによって、排ワラの穂先側を下方へ
逃がすことなく穂先搬送機構により確実に係止搬送する
ことができるので、抵抗体によって株元側の後方への搬
送が阻止されている排ワラの穂先側を、迅速かつ確実に
排ワラ切断装置の導入口の前部上方に搬送して速やかに
導入口へ落下投入することができるようになる。
【0010】従って、排ワラ切断装置による排ワラ切断
処理効率の向上を図れるようになった。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0012】図1には、脱穀装置Aの後部に装備された
排ワラ処理部Bの横断平面が、図2には排ワラ処理部B
の縦断左側面が示されている。この排ワラ処理部Bは、
フィードチェーン1により脱穀装置Aから搬出された扱
き処理後の横倒れ姿勢の排ワラを、フィードチェーン1
から受け取って右斜め後方へ搬送する排ワラ搬送装置
2、排ワラ搬送装置2の下方に配設された排ワラ切断装
置3、および、排ワラ搬送装置2の後方に配設されたド
ロッパー4によって構成されている。排ワラ搬送装置2
は、上方に配設された突起付き搬送チェーン5と下方に
配設されたガイドレール6とで株元側を挾持することに
よって排ワラを搬送する株元搬送機構7、および、搬送
チェーン8に備えた複数の係止爪8aにより上方から穂
先側を係止することによって排ワラを搬送する穂先搬送
機構9によって構成されている。排ワラ切断装置3は、
左右向き姿勢の回転軸10aに円盤形状の切断刃10b
を左右に複数並設してなる二つの切断体10を前後に並
設して構成された切断機構11、および、切断機構11
を外囲して排ワラ切断時に発生する粉塵の飛散を抑制す
る防塵ケース12によって構成されており、排ワラを、
細かく切断して防塵ケース12の排出口12aから落下
放出するようになっている。ドロッパー4は、所定量以
上の排ワラが堆積するのに伴って下降揺動するようにバ
ネ付勢された開閉板13、および、排ワラを開閉板13
上に案内するガイド板14によって構成されており、所
定量の排ワラを長尺のまま機外へ落下放出するようにな
っている。
【0013】図2に示すように、株元搬送機構7のガイ
ドレール6は、支持固定されたガイド杆6aと、ガイド
杆6aに揺動移動自在に内嵌されたスライド杆6bによ
って構成されており、スライド杆6bの延出端が排ワラ
切断装置3の前部上方に位置する収縮状態と、スライド
杆6bの延出端が排ワラ切断装置3の後部上方に位置す
る伸長状態とに切り換えられるようになっている。切断
機構11の上方を覆う防塵ケース12の天板12Aに
は、排ワラを排ワラ切断装置3内に導入するための導入
口12bが、機体の左右方向に沿って長くなる矩形状に
形成されるとともに、左右向きの後部支点P周りの上下
揺動操作によって、導入口12bを開放する開放姿勢と
導入口12bを閉鎖する閉鎖姿勢とに姿勢切り換え可能
となるように構成された切換板15が装備されている。
切換板15は、その開放姿勢においては天板12Aから
上方に離間して、その底面15aにより排ワラを導入口
12bから排ワラ切断装置3内に導入案内するようにな
っている。また、その閉鎖姿勢においては天板12Aと
同じ高さに位置して、その上面15bにより排ワラを後
方へ案内するようになっている。つまり、ガイドレール
6の状態および切換板15の姿勢を切り換えることによ
って、排ワラ搬送装置2による排ワラ搬送経路Lを、脱
穀装置Aからの排ワラを排ワラ切断装置3へ搬送する状
態とドロッパー4へ搬送する状態とに切り換えられるよ
うになっている。
【0014】図1〜図3に示すように、排ワラ切断装置
3の導入口12bの前部上方で、かつ、株元搬送機構7
と穂先搬送機構9との間には、排ワラ搬送装置2により
後方へ搬送される排ワラの株元側に係止して抵抗を与え
る抵抗体16が配備されている。抵抗体16は、後方側
ほど下方に位置するように湾曲形成されたバネ板からな
り、その前部側がブラケット17を介して株元搬送機構
7に支持連結されるとともに、その後端が開放姿勢の切
換板15の遊端よりも前下方に位置するようになってい
る。つまり、株元搬送機構と穂先搬送機構との間におけ
る株元搬送機構に近い位置に抵抗体16を配備すること
によって、排ワラ搬送装置2による排ワラ搬送経路L
を、脱穀装置Aからの排ワラを排ワラ切断装置3へ搬送
する状態に切り換えた場合には、排ワラ搬送装置2によ
って株元側が先行する傾斜姿勢で搬送される排ワラは、
その株元側が穂先側よりも先に排ワラ切断装置3の導入
口12bの前部上方に達すると、抵抗体16によって株
元側の後方への搬送が阻止されるようになり、その後、
穂先搬送機構9により搬送される排ワラの穂先側が遅れ
て排ワラ切断装置3の導入口12bの前部上方に達する
と、機体の左右方向に沿って長くなる矩形状に形成され
た導入口12bに沿った左右向き姿勢になり、その姿勢
で排ワラ搬送装置2から排ワラ切断装置3の導入口12
bへ落下投入されるようになる。
【0015】従って、株元搬送機構と穂先搬送機構との
間における株元搬送機構に近い位置に抵抗体16を配備
するだけの簡単な改良によって、扱き処理時の扱き深さ
や処理量などに関係なく、排ワラ搬送装置2にて搬送さ
れた排ワラを排ワラ切断装置3の導入口12bへ確実か
つ円滑に落下投入できることから、排ワラが排ワラ切断
装置3内へ導入されずに導入口12b上に架け渡された
状態で堆積する不都合を解消できるようになり、もっ
て、排ワラ切断装置3による排ワラ切断処理を良好に行
わせることができるのである。
【0016】図1、図3および図4に示すように、穂先
搬送機構9における導入口12bの前部近傍箇所には、
穂先搬送機構9により搬送される排ワラの穂先側が下方
に垂れ下がって係止爪8aから逃げるのを、下方から受
け止めることによって阻止する穂先ガイド18が配備さ
れている。これによって、排ワラの穂先側を下方へ逃が
すことなく穂先搬送機構9により確実に係止搬送するこ
とができるようになるので、抵抗体16によって株元側
の後方への搬送が阻止されている排ワラの穂先側を、迅
速かつ確実に排ワラ切断装置3の導入口12bの前部上
方に搬送して導入口12bへ速やかに落下投入すること
ができるようになる。つまり、排ワラ切断装置3による
排ワラ切断処理効率の向上を図ることができるのであ
る。
【0017】尚、排ワラ搬送装置2による排ワラ搬送経
路Lを、脱穀装置Aからの排ワラをドロッパー4へ搬送
する状態に切り換えた場合には、排ワラは抵抗体16と
閉鎖姿勢の切換板15との間を通過するようになってい
る。
【0018】〔別実施形態 記実施形態においては、抵抗体16を一つだけ配備す
るようにしたが、複数配備するようにしてもよい。その
配備箇所としては、例えば、抵抗体16を二つ配備する
場合には、一つを株元搬送機構7と穂先搬送機構9との
間に配備し、もう一つを株元搬送機構7よりも株元側に
配備することが考えられる。
【0019】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】抵抗体および穂先ガイドの配備箇所を示す排ワ
ラ処理部の横断平面図
【図2】抵抗体の配備箇所を示す排ワラ処理部の縦断左
側面図
【図3】抵抗体および穂先ガイドの配備箇所を示す排ワ
ラ処理部の要部縦断背面図
【図4】穂先ガイドの配備箇所を示す排ワラ処理部の要
部縦断左側面図
【符号の説明】
1 フィードチェーン 2 排ワラ搬送装置 3 排ワラ切断装置 7 株元搬送機構 9 穂先搬送機構 12b 導入口 16 抵抗体 18 穂先ガイド A 脱穀装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−267816(JP,A) 実開 昭56−136539(JP,U) 実開 昭63−18040(JP,U) 実開 昭61−69939(JP,U) 実開 昭63−132543(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01F 17/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ワラの株元側を挾持して搬送する株元
    搬送機構(7)と、排ワラの穂先側を係止して搬送する
    穂先搬送機構(9)により、フィードチェーン(1)に
    よって脱穀装置(A)から搬出された横倒れ姿勢の排ワ
    ラを、前記脱穀装置(A)後方の排ワラ切断装置(3)
    の上方へ搬送するとともに該排ワラ切断装置(3)の導
    入口(12b)へ落下投入する排ワラ搬送装置(2)を
    装備したコンバインの排ワラ処理部構造であって、 前記導入口(12b)の前部上方で、かつ、前記株元搬
    送機構(7)と前記穂先搬送機構(9)との間における
    前記株元搬送機構(7)に近い位置に、前記排ワラ搬送
    装置(2)により後方へ搬送される排ワラに係止して抵
    抗を与える抵抗体(16)を配備してあるコンバインの
    排ワラ処理部構造。
  2. 【請求項2】 前記穂先搬送機構(9)における前記導
    入口(12b)の前部近傍箇所に、前記穂先搬送機構
    (9)により搬送される排ワラ穂先側の下方への逃げを
    受け止め阻止する穂先ガイド(18)を配備してある請
    求項1記載のコンバインの排ワラ処理部構造。
JP07218747A 1995-08-28 1995-08-28 コンバインの排ワラ処理部構造 Expired - Fee Related JP3113552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07218747A JP3113552B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 コンバインの排ワラ処理部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07218747A JP3113552B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 コンバインの排ワラ処理部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0956251A JPH0956251A (ja) 1997-03-04
JP3113552B2 true JP3113552B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=16724791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07218747A Expired - Fee Related JP3113552B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 コンバインの排ワラ処理部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113552B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05122245A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Mitsubishi Electric Corp 電子メール転送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05122245A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Mitsubishi Electric Corp 電子メール転送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0956251A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113552B2 (ja) コンバインの排ワラ処理部構造
CN112888304B (zh) 联合收割机
JP3383583B2 (ja) 脱穀装置
JP5292800B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JPH029633Y2 (ja)
JP3346408B2 (ja) 脱穀機の排藁搬送装置
JPH0238600Y2 (ja)
JP3435003B2 (ja) コンバインの排ワラ処理部
JPH08154475A (ja) 脱穀機における排藁搬送装置
JPH10262449A (ja) コンバイン
JPS6320284Y2 (ja)
JP2007244214A (ja) コンバインの選別部
JP3397644B2 (ja) 脱穀装置の排ワラ搬送部構造
JP2886058B2 (ja) 脱穀装置
JPS581138Y2 (ja) 排ワラ結束装置付コンバイン
JP2005095050A (ja) コンバインの排ワラ放出構造
JP2006000047A (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JP2514723Y2 (ja) カッター詰まりセンサーを有する排稈処理装置
JPH03277213A (ja) 排藁切断機における藁案内装置
JPH08149917A (ja) 排藁搬送装置
JPH0445491Y2 (ja)
JPS5833860Y2 (ja) ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ
JP2002253043A (ja) 脱穀装置
JPS62122527A (ja) 脱穀装置
JPS5934100B2 (ja) 排ワラ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees