JPS5833860Y2 - ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ - Google Patents
ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチInfo
- Publication number
- JPS5833860Y2 JPS5833860Y2 JP1975066622U JP6662275U JPS5833860Y2 JP S5833860 Y2 JPS5833860 Y2 JP S5833860Y2 JP 1975066622 U JP1975066622 U JP 1975066622U JP 6662275 U JP6662275 U JP 6662275U JP S5833860 Y2 JPS5833860 Y2 JP S5833860Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straw
- cutter
- threshing device
- threshing
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、脱穀装置の排藁の放出口の外方に、排藁カッ
ターを、作用状態と非作用状態とに切換わるように設け
て、脱穀装置から排出される脱穀ずみの殻稈(排藁)を
切截して放出したり未切截のまま放出したりする脱穀装
置における排藁放出処理装置の改良に関するものである
。
ターを、作用状態と非作用状態とに切換わるように設け
て、脱穀装置から排出される脱穀ずみの殻稈(排藁)を
切截して放出したり未切截のまま放出したりする脱穀装
置における排藁放出処理装置の改良に関するものである
。
本考案における目的は、上述の排藁放出処理装置におい
て、それの排藁カッターの機体を、脱穀装置に近接させ
て固定装架しながら、排藁を未切截のまま放出する状態
に切換えたときに、脱穀装置から排出される排藁が、排
藁カッターの機体と脱穀装置の機体との間を通って落下
放出されるようにすることにある。
て、それの排藁カッターの機体を、脱穀装置に近接させ
て固定装架しながら、排藁を未切截のまま放出する状態
に切換えたときに、脱穀装置から排出される排藁が、排
藁カッターの機体と脱穀装置の機体との間を通って落下
放出されるようにすることにある。
次に実施例につき図面について具体的に説明すると、第
1図において1は後端部のみを示して大半を省略してい
るがコンバインの機体に装架せる自脱型の脱穀装置であ
り、10は該脱穀装置1のフィートチエン(図示省略)
の終端部がら延出するように設けた排藁搬出装置である
。
1図において1は後端部のみを示して大半を省略してい
るがコンバインの機体に装架せる自脱型の脱穀装置であ
り、10は該脱穀装置1のフィートチエン(図示省略)
の終端部がら延出するように設けた排藁搬出装置である
。
該排藁搬出装置10は搬送ベルト11とこれに対向する
搬送レール12とよりなり、その搬送ベルト11の回動
により搬送レール12に沿い搬出した排藁を、搬送レー
ル12の終端部12 Hに形成されている放出口13に
放出する通常のものであるが、その搬送ベルト11は搬
送レール12の終端部12 aよりも長く搬送方向に突
出させており、前記放出口13が搬送ベルト11の搬送
面側の途中に位置するようになっている。
搬送レール12とよりなり、その搬送ベルト11の回動
により搬送レール12に沿い搬出した排藁を、搬送レー
ル12の終端部12 Hに形成されている放出口13に
放出する通常のものであるが、その搬送ベルト11は搬
送レール12の終端部12 aよりも長く搬送方向に突
出させており、前記放出口13が搬送ベルト11の搬送
面側の途中に位置するようになっている。
20は前記搬送レール12とは別体に形成して、その搬
送レール12の終端部12 aを延長するように支持具
21に支持せしめた案内レールで、締付ネジ22を緩め
ることで排藁搬出装置10の搬送方向に沿い自在に摺動
するよう該支持具21に支持されていて、その摺動によ
り第1図の如く押込まれた状態から第2図に示している
如く搬送レール12の終端部12aを延長するように前
記搬送方向の前方に引き出すことで、前記排藁搬出装置
10の放出口13を前記搬送方向の前方に変位させるよ
うにしである。
送レール12の終端部12 aを延長するように支持具
21に支持せしめた案内レールで、締付ネジ22を緩め
ることで排藁搬出装置10の搬送方向に沿い自在に摺動
するよう該支持具21に支持されていて、その摺動によ
り第1図の如く押込まれた状態から第2図に示している
如く搬送レール12の終端部12aを延長するように前
記搬送方向の前方に引き出すことで、前記排藁搬出装置
10の放出口13を前記搬送方向の前方に変位させるよ
うにしである。
30は排藁カッターで゛、横長の籠状に形成せる機枠3
1に、回転軸32.32を横架軸支し、その回転軸32
、32に多数の円板状の回転刃33.33・・・・・
・を並列軸架して、横倒しの状態で受入れる排藁を横方
向に並ぶ前記多数の円板状の回転刃33.33・・・・
・・で一度に多数の切截片に切截していくようにした従
来公知のものである。
1に、回転軸32.32を横架軸支し、その回転軸32
、32に多数の円板状の回転刃33.33・・・・・
・を並列軸架して、横倒しの状態で受入れる排藁を横方
向に並ぶ前記多数の円板状の回転刃33.33・・・・
・・で一度に多数の切截片に切截していくようにした従
来公知のものである。
しかして、該カッター30は、それの機体を、第1図及
び第2図に示している如く、該カッター30の機体たる
機枠31の前端下部が、脱穀装置1の機体後端部の上面
にラップするように、脱穀装置1の機体に近接せしめて
配位し、その状態位置で脱穀装置1の機体に設けた支持
部材35により固定装架し、これにより、該カッター3
0の機体の前面側の上部に形成した受入口34に、第2
図に示している如く、前記排藁搬出装置10の後端側に
切換え変位せしめた放出口13′が臨む状態とする。
び第2図に示している如く、該カッター30の機体たる
機枠31の前端下部が、脱穀装置1の機体後端部の上面
にラップするように、脱穀装置1の機体に近接せしめて
配位し、その状態位置で脱穀装置1の機体に設けた支持
部材35により固定装架し、これにより、該カッター3
0の機体の前面側の上部に形成した受入口34に、第2
図に示している如く、前記排藁搬出装置10の後端側に
切換え変位せしめた放出口13′が臨む状態とする。
そして、この排藁カッター30の機体たる機枠31の前
面側の下部と対向する脱穀装置1の機体の後部上面には
、第1図及び第2図に示している如く、後方に向いて下
降傾斜する傾斜案内壁1aを形設して、この案内壁1a
と前記排藁カッター30の機枠31の前面側の下部との
間に、排藁搬出装置10の放出口13を搬送ベルト11
の搬送面側の途中に位置するよう切換えたときに、その
放出口13から排出される排藁が、第1図に示している
如く落下流動して脱穀装置1の機体後方に放出されてい
く排藁の流出路aを形成するのである。
面側の下部と対向する脱穀装置1の機体の後部上面には
、第1図及び第2図に示している如く、後方に向いて下
降傾斜する傾斜案内壁1aを形設して、この案内壁1a
と前記排藁カッター30の機枠31の前面側の下部との
間に、排藁搬出装置10の放出口13を搬送ベルト11
の搬送面側の途中に位置するよう切換えたときに、その
放出口13から排出される排藁が、第1図に示している
如く落下流動して脱穀装置1の機体後方に放出されてい
く排藁の流出路aを形成するのである。
次に作用効果について説明すると、上述の如く構成した
本考案装置は、排藁カッター30の機体を、それの前端
部が脱穀装置1の機体後部とラップするように、脱穀装
置1の機体に近接せしめて装架してありながら、排藁搬
出装置10の放出口13の位置を、排藁カッター30の
機体から前方に引き離すよう切換え変位させると、その
放出口13から放出される排藁が、排藁カッター30の
機枠31前面の下部と脱穀装置1の機体後部上面に設け
た後方に傾斜する傾斜案内壁1aとの間に形成される流
出路aを、前記後方に傾斜する機体後部上面の傾斜案内
壁1aにより案内されて、脱穀装置1の機体後方の排藁
カッター30の機枠31の下方に向けて流下し、その排
藁カッター30の機枠31下方における脱穀装置1の機
体後方に放出されていくようになる。
本考案装置は、排藁カッター30の機体を、それの前端
部が脱穀装置1の機体後部とラップするように、脱穀装
置1の機体に近接せしめて装架してありながら、排藁搬
出装置10の放出口13の位置を、排藁カッター30の
機体から前方に引き離すよう切換え変位させると、その
放出口13から放出される排藁が、排藁カッター30の
機枠31前面の下部と脱穀装置1の機体後部上面に設け
た後方に傾斜する傾斜案内壁1aとの間に形成される流
出路aを、前記後方に傾斜する機体後部上面の傾斜案内
壁1aにより案内されて、脱穀装置1の機体後方の排藁
カッター30の機枠31の下方に向けて流下し、その排
藁カッター30の機枠31下方における脱穀装置1の機
体後方に放出されていくようになる。
従って、本考案装置によれば、排藁カッターの機体を脱
穀装置に近接させて固定装架しながら、排藁を未切截の
まま放出する状態に切換えるときに、その排藁を、排藁
カッターの機枠の上方を越して後方に搬送することなく
、排藁カッターの機枠と脱穀装置の機体との間を経て円
滑に脱穀装置の機体後方に円滑に放出していけるように
なる。
穀装置に近接させて固定装架しながら、排藁を未切截の
まま放出する状態に切換えるときに、その排藁を、排藁
カッターの機枠の上方を越して後方に搬送することなく
、排藁カッターの機枠と脱穀装置の機体との間を経て円
滑に脱穀装置の機体後方に円滑に放出していけるように
なる。
第1図は本考案装置の一部破断した側面図、第2図は同
上装置の排藁を切截して放出するようにした状態の一部
破断した側面図である。 図面符号の説明 1・・・・・・脱穀装置、1a・・・・・・機体後部上
面の案内壁、13・・・・・・排藁の放出口、13′・
・・・・・変位させた放出口、30・・・・・・排藁カ
ッター、31・・・・・・同上の機枠、34・・・・・
・同上の受入口、a・・・・・・流出路。
上装置の排藁を切截して放出するようにした状態の一部
破断した側面図である。 図面符号の説明 1・・・・・・脱穀装置、1a・・・・・・機体後部上
面の案内壁、13・・・・・・排藁の放出口、13′・
・・・・・変位させた放出口、30・・・・・・排藁カ
ッター、31・・・・・・同上の機枠、34・・・・・
・同上の受入口、a・・・・・・流出路。
Claims (1)
- 脱穀装置から排出される排藁を切截すべく脱穀装置の機
体後方に装設する排藁カッターを、該カッターの機体前
端下部が、脱穀装置の機体後部上面にラップするよう脱
穀装置の機体に近接配位して支持部材により装架し、脱
穀装置の機体後部上面に装架せる排藁搬出装置の後端に
形成せる放出口を、前記排藁カッターの機体前面側の上
部に形成せる受入口に臨ませるとともに、該排藁搬出装
置の放出口を、案内レールの押し込み及び引き出しによ
り前記受入口に臨む位置と排藁カッターの機体の前方に
離れた位置とに切換自在に構成し、前記排藁カッターの
機体の前面下部と脱穀装置の機体後部との間には、排藁
カッターの機体前面下部と脱穀装置の機体後部上面に後
方に向い下降傾斜するよう形設せる傾斜案内壁とで、排
藁カッターの機体の前方に離した放出口から放出される
排藁の流出路を形成したことを特長とする脱穀装置にお
ける排藁放出処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1975066622U JPS5833860Y2 (ja) | 1975-05-16 | 1975-05-16 | ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1975066622U JPS5833860Y2 (ja) | 1975-05-16 | 1975-05-16 | ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS51146277U JPS51146277U (ja) | 1976-11-24 |
JPS5833860Y2 true JPS5833860Y2 (ja) | 1983-07-29 |
Family
ID=28532687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1975066622U Expired JPS5833860Y2 (ja) | 1975-05-16 | 1975-05-16 | ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5833860Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4934552U (ja) * | 1973-04-25 | 1974-03-27 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5045269U (ja) * | 1973-08-21 | 1975-05-07 |
-
1975
- 1975-05-16 JP JP1975066622U patent/JPS5833860Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4934552U (ja) * | 1973-04-25 | 1974-03-27 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS51146277U (ja) | 1976-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5833860Y2 (ja) | ダツコクソウチニオケル ハイワラホウシユツシヨリソウチ | |
JPS5937001Y2 (ja) | 脱穀機の二番物還元装置 | |
US773664A (en) | Corn-husking machine. | |
JP5292800B2 (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JPS5841817Y2 (ja) | 脱穀装置の排藁処理装置における安全装置 | |
JPS5832590Y2 (ja) | カツタ−ノハイカンキリカエソウチ | |
JPH08266144A (ja) | コンバインの排藁切断装置 | |
JP3206091B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0119636Y2 (ja) | ||
JPS599584Y2 (ja) | 脱穀機の二番還元装置 | |
US3229696A (en) | Straw feed mechanism for combine | |
JP2009072160A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2001258375A (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPS5810424Y2 (ja) | ダツコクソウチノハイワラカツタ−ニオケル キリカエソウチ | |
JPS5912033Y2 (ja) | コンバインにおける排藁搬送装置 | |
JPH0455476Y2 (ja) | ||
JPS5923477Y2 (ja) | コンバインの脱穀部における排藁の排出案内装置 | |
JPS6134992Y2 (ja) | ||
JPS5823222Y2 (ja) | ダツコクソウチノハイワラカツタ−ニオケル キリカエソウチ | |
JPS6345874Y2 (ja) | ||
JPH0755878Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS5812598Y2 (ja) | 排ワラ処理装置 | |
JPS58815A (ja) | コンバインの排わら処理装置 | |
JP2524013Y2 (ja) | コンバインの排稈処理装置 | |
JPS62205720A (ja) | 脱穀機の排塵装置 |