JP3078748B2 - 旋回体を備えた作業機械 - Google Patents

旋回体を備えた作業機械

Info

Publication number
JP3078748B2
JP3078748B2 JP08114187A JP11418796A JP3078748B2 JP 3078748 B2 JP3078748 B2 JP 3078748B2 JP 08114187 A JP08114187 A JP 08114187A JP 11418796 A JP11418796 A JP 11418796A JP 3078748 B2 JP3078748 B2 JP 3078748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
revolving
cover body
opening
cover
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08114187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09279628A (ja
Inventor
吉則 山岸
明利 西川
Original Assignee
新キャタピラー三菱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新キャタピラー三菱株式会社 filed Critical 新キャタピラー三菱株式会社
Priority to JP08114187A priority Critical patent/JP3078748B2/ja
Priority to EP97903596A priority patent/EP0854241A1/en
Priority to KR1019970709239A priority patent/KR19990022772A/ko
Priority to CA002223284A priority patent/CA2223284A1/en
Priority to PCT/JP1997/000490 priority patent/WO1997038175A1/ja
Publication of JPH09279628A publication Critical patent/JPH09279628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078748B2 publication Critical patent/JP3078748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種建設作業、土
木作業に用いられる油圧ショベル等の旋回体を備えた作
業機械の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種旋回体を備えた作業機械
には、旋回体に搭載されるエンジン、ポンプ等の各種機
器類の点検、整備をするための開口部を開設すると共
に、該開口部の開閉をするためのカバー体を開閉揺動自
在に設けたものがあるが、この様な開口部が上部旋回体
の側面部に開設されるものである場合、従来、図5、6
に示す如く、カバー体12の上縁部や左右縁部を旋回体
3に開閉揺動自在に軸支していた。そしてこの場合、前
記点検、整備等のメンテナンス作業が行いやすいよう開
口部をできるだけ大きなものとすることが要求されると
共に、開放姿勢のカバー体が風等で不用意に閉鎖するこ
とが無いよう、カバー体を開放姿勢に保持する機構を備
えることが求められ、このため一旦開放したカバー体
は、オペレータが意図的に閉鎖しない限り開放姿勢に保
持されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記従来のカ
バー体は、開放姿勢としたとき、図5、6に示す如く、
カバー体12の開口側縁部が旋回体3の最外殻の旋回軌
跡Sの外側に位置している。このため、カバー体を開放
姿勢にしたメンテナンス中に旋回体の旋回位置をずらし
たいときや、メンテナンス終了後にカバー体を閉鎖する
のをうっかり忘れたまま旋回体を旋回させたような場
合、前記開放姿勢のカバー体の移動軌跡が旋回体の旋回
軌跡よりも大きくなるが、オペレータは、旋回体自体の
旋回軌跡については経験的に把握していても、開放姿勢
のカバー体の移動軌跡までは把握していないのが通常
で、この様なとき、作業機械の周辺部に障害物があった
りすると、該障害物にカバー体が当ってカバー体や障害
物が破損してしまうことがあって問題となり、ここに本
発明が解決しようとする課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑み、これらの課題を解決することを目的として創
作されたものであって、架台に旋回体を旋回自在に支持
してなる作業機械において、開閉揺動自在なカバー体を
旋回体に設けるにあたり、該カバー体は、開放姿勢にし
たとき、前記旋回体の旋回軌跡からでないように設定さ
れているものである。そして、この様にすることによ
り、旋回体を旋回させたときに開放姿勢のカバー体が障
害物にあたってカバー体や障害物が破損してしまうこと
を回避できる。このものにおいて、カバー体を、旋回体
の上面部と一側面部とに連続して開設された開口部を開
閉すべく略逆L字形状で、その上面奥方の基端縁部が旋
回体に上下揺動自在に軸支されているもの、あるいはカ
バー体を、旋回体の側面部に開設の開口部を開閉する両
開きタイプのものとしたとき、該カバー体のうち、旋回
体の旋回中心から遠い側のカバー体を、旋回中心から近
い側のカバー体よりも幅狭にすることにより、カバー体
を開放姿勢にしたとき、該カバー体が旋回体の旋回軌跡
からでないように設定することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。まず、第一の実施の形態を図1〜
図3に示すが、図面において、1は油圧ショベルであっ
て、該油圧ショベル1の機体本体は、クローラ式の下部
走行体2と、該下部走行体2の上方に旋回自在に支持さ
れる上部旋回体3とから構成され、さらに該上部旋回体
3の前部にフロントアタッチメント4が取付けられる等
の基本的構成は従来通りである。
【0006】5は前記上部旋回体3に搭載されるエンジ
ン6、ポンプ7等の機器類の点検、整備を行うために開
設される開口部であって、該開口部5は、上部旋回体3
の上面左側部と左側面部、および上面右側部と右側面部
とが連続する状態で開口している。
【0007】さらに、8は前記開口部5を開閉するため
のガルウイング式のカバー体であって、該カバー体8
は、前記開口部5の上面部および側面部の両者を開閉す
べく略逆L字形状に形成されており、そしてその上面奥
方の基端縁部が、上部旋回体3の上面中央部に上下方向
開閉揺動自在に軸支されている。
【0008】ところで、前記上部旋回体3を旋回させた
ときの最外殻の旋回軌跡Sは、上部旋回体3の旋回中心
Aを起点とし、該旋回中心Aから最も遠い部位(本実施
の形態においては、上部旋回体3の後部)Bとを結ぶ径
線Cを半径とする円弧となるが、前記カバー体8は、開
放姿勢、閉鎖姿勢、開閉途中の半開姿勢の何れの姿勢に
おいても、前記旋回軌跡Sの内側に位置してここからは
出ないように設定されており、これによって、上部旋回
体3が旋回したときにカバー体8の移動軌跡は、該カバ
ー体8が前記何れの姿勢のときであっても上部旋回体3
の最外殻の旋回軌跡Sよりも内側に位置するように構成
されている。尚、図中、9はカバー体8を開放姿勢側に
付勢するガスシリンダである。
【0009】叙述の如く構成されたものにおいて、カバ
ー体8は、前述したように、開放姿勢、閉鎖姿勢、開閉
途中の半開姿勢の何れの姿勢においても、上部旋回体3
の最外殻の旋回軌跡Sの内側に位置してここからでない
ことになり、この結果、点検、整備等のメンテナンスを
すべくカバー体8を開放姿勢としたままの状態で上部旋
回体3の旋回位置をずらしたいときや、メンテナンス終
了後にカバー体8を閉鎖するのをうっかり忘れたまま上
部旋回体3を旋回させたような場合でも、カバー体8が
上部旋回体3の最外殻の旋回軌跡Sよりも外側に出るこ
とが無く、従来の開放姿勢のカバー体8が旋回軌跡Sよ
りも外側に突出してしまうもののように、該突出したカ
バー体が障害物にあたってカバー体や障害物が破損して
しまうことを回避できる。
【0010】そのうえ本実施の形態において、開口部5
は、上部旋回体3の上面部と一側面部とが連続する状態
で開口しており、そしてカバー体8は、該開口部5の上
面部と一側面部の両者を開閉すべく略逆L字形状のもの
で、その上面奥方の基端縁部が上部旋回体3の上面中央
部に上下方向開閉揺動自在に軸支されるガルウイング式
のものであるから、カバー体8を開放したとき、前述し
たように上部旋回体3の旋回軌跡Sの内側に位置してこ
こからでないものでありながら、開口部5が大きく開口
することになって、メンテナンス作業を行いやすいとい
う利点が有る。
【0011】尚、本発明は上記第一の実施の形態に限定
されないことは勿論であって、図4に示す第二の実施の
形態の如く、上部旋回体3の側面部に開設された開口部
10を開閉する左右両開き(観音開き)タイプのカバー
体11X、11Yにも実施できる。この場合、カバー体
11X、11Yのうち、上部旋回体3の旋回中心Aから
遠い部位に軸支されるカバー体(本実施の形態におい
て、後側のカバー体)11Xを、旋回中心Aから近い部
位に軸支されるカバー体(本実施の形態において、前側
のカバー体)11Yよりも左右方向に幅狭に設定するこ
とにより、カバー体11X、11Yが開放姿勢のとき、
上部旋回体3の旋回軌跡Sの内側に位置してここからで
ないように構成できる。そしてこの第二の実施の形態の
ものにおいても、上部旋回体3を旋回させたときにカバ
ー体11X、11Yが障害物にあたってしまうことを回
避できるものでありながら、カバー体11X、11Yが
両開きタイプのため開口部10を大きく開口できるとい
う利点が有る。尚、上記第二の実施の形態において、第
一の実施の形態と共通するもの(同一のもの)について
は、同一の符号を付してある。
【図面の簡単な説明】
【図1】油圧ショベルの斜視図である。
【図2】第一の実施の形態を示すカバー体開放姿勢時の
機体本体の平面図である。
【図3】第一の実施の形態を示すカバー体開放姿勢時の
機体本体の背面図である。
【図4】第二の実施の形態を示すカバー体開放姿勢時の
機体本体の平面図である。
【図5】カバー体の上縁部を軸支した従来例を示すカバ
ー体開放姿勢時の機体本体の平面図である。
【図6】カバー体の左右縁部を軸支した従来例を示すカ
バー体開放姿勢時の機体本体の平面図である。
【符号の説明】
3 上部旋回体 5 開口部 8 カバー体 10 開口部 11X カバー体 11Y カバー体 S 旋回軌跡
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02F 9/10 E02F 9/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 架台に旋回体を旋回自在に支持してなる
    作業機械において、開閉揺動自在なカバー体を旋回体に
    設けるにあたり、該カバー体は、開放姿勢にしたとき、
    前記旋回体の旋回軌跡からでないように設定されている
    旋回体を備えた作業機械。
  2. 【請求項2】 請求項1において、カバー体は、旋回体
    の上面部と一側面部とに連続して開設された開口部を開
    閉すべく略逆L字形状のもので、その上面奥方の基端縁
    部が旋回体に上下揺動自在に軸支されている旋回体を備
    えた作業機械。
  3. 【請求項3】 請求項1において、カバー体を、旋回体
    の側面部に開設の開口部を開閉する両開きタイプのもの
    としたとき、該カバー体のうち、旋回体の旋回中心から
    遠い側のカバー体を、旋回中心から近い側のカバー体よ
    りも幅狭にした旋回体を備えた作業機械。
JP08114187A 1996-04-11 1996-04-11 旋回体を備えた作業機械 Expired - Fee Related JP3078748B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08114187A JP3078748B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 旋回体を備えた作業機械
EP97903596A EP0854241A1 (en) 1996-04-11 1997-02-21 Working machine with turning body
KR1019970709239A KR19990022772A (ko) 1996-04-11 1997-02-21 선회체를 구비한 작업기계
CA002223284A CA2223284A1 (en) 1996-04-11 1997-02-21 Working machine with turning body
PCT/JP1997/000490 WO1997038175A1 (fr) 1996-04-11 1997-02-21 Machine de travaux avec corps rotatif

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08114187A JP3078748B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 旋回体を備えた作業機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09279628A JPH09279628A (ja) 1997-10-28
JP3078748B2 true JP3078748B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=14631384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08114187A Expired - Fee Related JP3078748B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 旋回体を備えた作業機械

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0854241A1 (ja)
JP (1) JP3078748B2 (ja)
KR (1) KR19990022772A (ja)
CA (1) CA2223284A1 (ja)
WO (1) WO1997038175A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645134A (en) * 1995-11-14 1997-07-08 Caterpillar Inc. Engine enclosure assembly
FR2783538B1 (fr) * 1998-09-22 2000-10-20 Groupe Pel Job Engin de travaux publics sur lequel est montee une tourelle
FR2960245A1 (fr) * 2010-05-20 2011-11-25 Dynamic Consult Monaco Machine, notamment engin de chantier, avec systeme escamotable de protection anti-chute d'un operateur montant sur le bati de la machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715857U (ja) * 1993-08-17 1995-03-17 油谷重工株式会社 建設機械の上部旋回体
JPH07238570A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベル
JPH07257434A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Yutani Heavy Ind Ltd 上下開閉式カバーの開時保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2223284A1 (en) 1997-10-16
WO1997038175A1 (fr) 1997-10-16
JPH09279628A (ja) 1997-10-28
EP0854241A1 (en) 1998-07-22
KR19990022772A (ko) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3078748B2 (ja) 旋回体を備えた作業機械
JP3299114B2 (ja) 上部旋回体を備えた作業機械
JPH11100864A (ja) 旋回作業機のドア構造
JP2584422Y2 (ja) 建設機械の運転室
JPH11181834A (ja) 作業機械のカウンタウエイト
JPH09235752A (ja) 旋回作業機のボンネット装置
JPH0327095Y2 (ja)
JPH09316929A (ja) 作業機の支持フレーム構造
JP2533975Y2 (ja) ガードドアの開放係止装置
JPH0529255Y2 (ja)
JP3547367B2 (ja) 旋回作業機のボンネット装置
JPH01230819A (ja) 全旋回式作業機
JP2000096623A (ja) 旋回作業機のドア構造
JPH0741668Y2 (ja) キャブの構造
JP3403634B2 (ja) 旋回作業機
JPS5828046Y2 (ja) クラムシエルバケツト装置
JP2901946B2 (ja) 旋回式掘削作業車
JP2003034946A (ja) 掘削作業機のアーム補強構造
JP2002348911A (ja) 作業機のサイドカバー開閉構造
JP3220390B2 (ja) バックホウ
JPS5826217Y2 (ja) 土工車のエンジンボンネツト構造
JP2954912B2 (ja) 旋回式掘削作業車
JP2579471Y2 (ja) 旋回式掘削作業車
JPH11269923A (ja) 旋回作業機
JPS592194Y2 (ja) 旋回掘削機のバケツト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000517

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees