JP3053075B2 - ポット苗作成方法 - Google Patents

ポット苗作成方法

Info

Publication number
JP3053075B2
JP3053075B2 JP9201171A JP20117197A JP3053075B2 JP 3053075 B2 JP3053075 B2 JP 3053075B2 JP 9201171 A JP9201171 A JP 9201171A JP 20117197 A JP20117197 A JP 20117197A JP 3053075 B2 JP3053075 B2 JP 3053075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
seedling
soil
opening
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9201171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10243739A (ja
Inventor
和夫 島隅
毅 奈須
昇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16436549&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3053075(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9201171A priority Critical patent/JP3053075B2/ja
Publication of JPH10243739A publication Critical patent/JPH10243739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053075B2 publication Critical patent/JP3053075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上細り形のポット
がポット苗の縦方向及び横方向に並列し、かつ、その上
細り形のポットの上端部に、前記ポットの苗出し開口を
形成してあるポットシートを用いたポット苗の作成方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】上記のように、上細り形のポットがポッ
ト苗の縦方向及び横方向に並列し、かつ、その上細り形
のポットの上端部に、前記ポットの苗出し開口を形成し
てあるポットシートを用いると、例えば、単なる一定断
面径の紙筒を多数張り合わせてポットシートを形成した
ようなものに比べて、隣接苗ブロックとの境界が少なく
ともポット上部側では互いに離れて位置するので、苗植
付爪を備えた植付装置での機械植えに際して、各ブロッ
ク毎の苗分割を行い易い点で便利なものであり、この種
のポットシートを用いたポット苗作成方法も開発され
た。上記の上細り形のポットを備えるポットシートを用
いたポット苗作成方法として、従来では、例えば特開昭
58‐165704号公報に示されるように、 [ 1] 上細り形のポットがポット苗の縦方向及び横方向
に並列し、かつ、その上細り形のポットの上端に、小径
の孔またはスリットによって、前記ポットの苗出し開口
を形成してあるポットシートを用いて、ポットシートを
ポットの苗出し開口が下側になる姿勢で載置台上に設置
し、この載置状態で、ポットの苗出し開口とは反対側の
大径側開口から覆土をポット内に供給すると共に、この
覆土供給の後に前記大径開口から種子をポット内に供給
し、かつ、この種子供給の後に大径側開口から床土をポ
ット内に供給し、そして、床土供給の後にポットシート
を苗出し開口が上側になる姿勢に上下反転させ、種子を
発芽させると共に苗出し開口から茎葉を伸び出させる方
法。上記[ 1] のポット苗作成方法が採用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の上細り形の
ポットがポット苗の縦方向及び横方向に並列するポット
シートを用いたポット苗作成方法では、床土供給の際
に、ポットシートを、苗出し開口とは反対側のポットの
大径側開口が上向きとなるように位置させて床土供給を
行っている。このとき、苗生育時に苗出し開口に近いポ
ットの上部に位置させる必要のある種子は、床土供給時
には薄い覆土層程度の床土が供給された段階、つまり、
床土供給の早い時期に播種されるものであるため、播種
後の種子には、覆土層に比べてかなり厚い層である床土
層の床土重量が直接的に作用することになる。しかも、
苗出し開口が下向きとなっているポットシートの上下反
転の際に、育苗箱が、既に播種されているポットの大径
側開口を閉じる状態にポットシートに被せられるもので
あるが、これにともなってポット内の土が加圧されがち
になる。その結果、播種後に作用する床土重量、及び、
播種後のシートに対する反転時の床土の崩れを抑制する
ための反転前における育苗箱での加圧、ならびに播種後
のポットシートを反転させることに伴う衝撃のために種
子が傷付けられて育苗率が悪くなることがあった。殊に
種子として既に発芽しているものを使用する場合、芽は
損傷し易いことから育苗率悪化が発生し易くなってい
た。そして、前記従来技術のものでは、所期の苗生育を
終えたポット苗を育成圃場から取り出して植付装置に搭
載し、苗植付を行おうとする際、ポットシート上には、
縦方向及び横方向に並列する上細り形のポットどうしの
間に空隙が存在していて、各ポットが乾燥しやすくなっ
ている。このため、機体への搭載待ちの時間が長いと苗
根の水分が失われたり、ポットシートに反りが出て機械
植えを行い難くなる等の問題があった。また、この従来
技術では、播種後に種子の上から大量の床土が供給され
るため、ポット内における種子の位置が移動してしまう
おそれがあり、その上、ポットシートを反転させる際の
衝撃によっても、種子の位置が変化するおそれがあっ
て、ポット内の所定位置に精度よく位置決めされた状態
に種子位置を確定させることが困難なものであった。本
発明の目的は、上細り形ポット部分を備えるポットシー
トの各ポットに対する土や種子の供給を支障なく行えな
がら、種子損傷を伴いにくく、かつ、ポット内における
種子位置の安定化を図り得るとともに、ポットの早期乾
燥を避けて機械植えし易いポット苗の作成方法を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の技術手段は、上細り形のポットがポッ
ト苗の縦方向及び横方向に並列し、かつ、その上細り形
のポットの上端部に、前記ポットの苗出し開口を形成し
てあるポットシートを用いたポット苗作成方法におい
て、前記ポットシートにおける前記ポットの内側空間に
上方の苗出し開口から床土を供給する床土層形成工程
と、前記ポットの苗出し開口近くの床土層上面側に上方
から種子を供給する播種工程と、播種された前記床土層
の上側に覆土する覆土層形成工程と、前記のポットシー
ト上の各ポットどうしの間に目土を供給する目土層形成
工程とを備え、かつ、前記床土供給工程を、播種工程よ
りも前に行なうようにしたことである。そして、その作
用及び効果は次のとおりである。
【0005】
【作用】上細り形のポットを備えたポットシートを用い
ながら、その上細り形のポットの上端部に、床土や覆土
の供給、及び播種を上側から行うことが可能な苗出し開
口を備えて、床土供給後に上側の苗出し開口から播種す
るようにしたことによって、前述の従来のポットシート
を用いた場合のように、ポットの苗出し開口側ではなく
底部大径側の開口を上向きにした下向き姿勢で、播種後
に大量の床土を供給するという作業を行う必要がない。
つまり、播種時点では、上側の苗出し口から各ポットに
所定量の床土が既に供給済みであり、その充填済みの床
土の上面側に播種するものであるから、播種後の種子に
は床土の重量は作用せず、その上に施される薄い覆土層
の重さしか作用しない。したがって、播種後のポット内
に大量の床土が投入されて種子を傷めたり、その種子の
播種位置がずれ動く等の不都合を避けることができる。
しかも、播種後にポットシートを反転させるような作業
も必要ないので、播種後の反転のために育苗箱で床土を
圧縮して種子を傷める可能性の高い作業や、反転時の衝
撃で、種子の損傷や種子位置の変化を招くことも避け易
い。そのうえ、ポットシートの反転の必要がないこと
で、機械化を行なう際の構成も簡素化し易い。また、ポ
ットシート上の各ポットどうしの間に目土を供給する目
土層形成工程を備えたことにより、ポット苗の植付に際
して、ポット苗が早期に乾燥してしまう不都合を避ける
ことができる。
【0006】
【発明の効果】前記上細り形のポットを備えたポットシ
ートでポット苗を作成するにあたり、ポット上端部の苗
出し開口を利用して、床土供給後に播種できるようにし
たことによって、床土重量や反転時における床土の崩れ
を抑制するための、育苗箱側からの加圧力が種子やその
芽に作用することによる、種子や芽の損傷を回避し易す
く、種子の傷みが少ない育苗率の良い状態で苗の育成を
行える利点がある。 しかも、播種後の種子上に大量の床
土が供給されたり、シート反転時の衝撃でポット内の種
子が移動したりすることを避けられるので、ポット内の
所定位置に精度良く活着させ易いものであり、活着位置
の分布精度の良い機械植えに適したポット苗を育成でき
る利点がある。また、ポットシート上の各ポットどうし
の間に目土を供給してポット苗を形成するので、ポット
苗の植付に際して、ポット苗が苗根が早期に乾燥した
り、反りによって機械植えに不適な状態となることを避
けて、より一層機械植えに好適なポット苗を作成するこ
とができる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に実施例を示す。田植機の植付
爪(図示せず)による切断取出しが可能で、かつ、圃場
土への解け込みが可能な材料の一例としての紙材料で図
1に示す如きポットシート1を作成しておく。すなわ
ち、図1及び図2に示すようにポットシート1の横方向
長さ及び縦方向長さを作成すべき図9の如きポット苗A
の横方向長さ及び縦方向長さに等しい長さあるいはそれ
に近い長さに形成すると共に、ポットシート1の横方向
及び縦方向の夫々にポット2が所定間隔で並列する状態
に形成しておく。これらポット2・・夫々は上細り形で上
端側に苗出し開口3が開口する台形に形成すると共に、
苗出し開口3はこれを通してのポット内に対する土や種
子の供給がし易いよう極力大きく開口するように縦壁4
の上端4aによって形成しておく。
【0008】そして、図3及び図4に示すように、ポッ
トシート1を苗出し開口3が上側になる姿勢で育苗箱5
に収容し、このシート収容状態にした育苗箱5を播種プ
ラントにおけるコンベア6の始端側に供給して床土供給
装置7の下方を移送させ、床土供給装置7において、繰
出し装置7aにより床土をホッパー7bから繰出させて
ポットシート1の上に落下させると共に、床土落下後の
ポットシート1に駆動回転ブラシ7cを作用させてポッ
ト内やポット間に対する掻出しを行わせることにより、
ポットシート1を育苗箱5に収容した状態で、苗出し開
口3からポット内に所定深さの床土aを供給する。これ
が床土層形成工程である。そして、この床土層形成工程
と共に、ポット間に床土高さと同一またはほぼ同一の高
さの目土bを供給する。これが、目土層形成工程であ
る。
【0009】この床土供給及び目土供給を終えた後に、
育苗箱5をコンベア6により潅水装置8の下方に移送さ
せると共に、潅水装置8からポットシート上に水を落下
させることにより、供給水がポット内に過剰に入り込む
ことをポット2の上細り形状によって防止しながら苗出
し開口3から床土aに水供給すると共に目土bに水供給
する。
【0010】この潅水を終えて潅水装置8から搬出され
た育苗箱5のポットシート上に図7及び図8に示す如き
播種ガイド9を載置し、このガイド載置状態になった育
苗箱5をコンベア6によって播種装置10の下方に移送
させ、図5に示すように播種装置10の駆動回動される
点播型播種ロール10aにより種子をタンク部から繰出
して播種ガイド9の上に落下供給させ、播種ガイド9が
方形受入れ口9aをして受入れた種子を傾斜ガイド面9
bにより苗出し開口3に比例する大きさでかつ苗出し開
口3と同じ形状の排出口9cに落下案内させて苗出し開
口3に落下供給させることにより、床土供給を終えた後
に、種子Cを苗出し開口3からポット内に落下させて床
土aの上に供給する。これが播種工程である。
【0011】この種子供給を終えた後に、図3及び図6
に示すように、播種装置10から搬出された育苗箱5か
ら播種ガイド9を取外し、このガイド取外し状態になっ
た育苗箱5をコンベア6により覆土供給装置11の下方
に移送させ、覆土供給装置11の繰出し装置11aによ
り覆土をタンク部から繰出させると共にポットシート1
の上に落下させることにより、覆土dを苗出し開口3か
らポット内に供給して種子Cの上に被せる。これが覆土
層形成工程である。
【0012】この覆土供給を終えて播種プラントから育
苗箱5が搬出されると、この播種済み育苗箱5を出芽室
に搬入し、種子Cとして未発芽種籾を採用した場合には
発芽させると共に図9に示す如く苗出し開口3から茎葉
eを伸ばし出させ、種子Cとして既発芽種籾を採用した
場合にはその芽を成長させると共に苗出し開口3から茎
葉を伸ばし出させ、もって、図9に示す如く1株分の苗
が植付爪による横取出し回数に等しい数量が横方向に並
列し、この苗横列が田植機の苗縦送りピッチに等しいピ
ッチで所定数、縦方向に並列した田植機用のポット苗A
を得るのである。
【0013】〔別実施形態〕 床土供給装置としては、図10に示すように、繰出し装
置7aからの床土を波板ガイド7dによりポットシート
1に落下供給し、波板ガイド7dのポットシート横方向
に並らぶガイド溝7eの作用によって床土が苗出し開口
3に流入し易いように構成した装置を使用する場合にも
本発明は適用できる。ポットを円錐台形に形成する他、
角錐台形に形成したポットシートを使用してもよい。こ
の角錐台形ポットの場合には播種ガイドとして、排出口
が角形のものを使用すれば有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ポットシートの一部の斜視図
【図2】ポットシートの断面図
【図3】播種要領の説明図
【図4】床土供給要領の説明図
【図5】種子供給要領の説明図
【図6】覆土供給要領の説明図
【図7】播種ガイドの断面図
【図8】播種ガイドの一部の平面図
【図9】ポット苗の断面図
【図10】別床土供給方法の説明図
【符号の説明】
1 ポットシート 2 ポット 3 苗出し開口 4a 縦壁上端 5 育苗箱 a 床土 c 種子 d 覆土 e 茎葉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−269914(JP,A) 特公 昭47−49246(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01G 9/08 A01C 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上細り形のポットがポット苗の縦方向及
    び横方向に並列し、かつ、その上細り形のポットの上端
    部に、前記ポットの苗出し開口を形成してあるポットシ
    ートを用いたポット苗作成方法であって、 前記ポットシートにおける前記ポットの内側空間に上方
    の苗出し開口から床土を供給する床土層形成工程と、 前記ポットの苗出し開口近くの床土層上面側に上方から
    種子を供給する播種工程と、播種された 前記床土層の上側に覆土する覆土層形成工程
    と、 前記のポットシート上の各ポットどうしの間に目土を供
    給する目土層形成工程とを備え、 かつ、前記床土供給工程を、播種工程よりも前に行なう
    ようにしたポット苗作成方法。
JP9201171A 1997-07-28 1997-07-28 ポット苗作成方法 Expired - Lifetime JP3053075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9201171A JP3053075B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 ポット苗作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9201171A JP3053075B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 ポット苗作成方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1038972A Division JPH0655069B2 (ja) 1989-02-18 1989-02-18 ポット苗作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10243739A JPH10243739A (ja) 1998-09-14
JP3053075B2 true JP3053075B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=16436549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9201171A Expired - Lifetime JP3053075B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 ポット苗作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3053075B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113973548A (zh) * 2021-10-21 2022-01-28 江苏省农业科学院泰州农科所 一种载人香沙芋栽培机及其栽培方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10243739A (ja) 1998-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3053075B2 (ja) ポット苗作成方法
AU546287B2 (en) A germinator and the use of textile material for the production of a germinator
SU1720566A1 (ru) Устройство дл выращивани рассады
JPH02219520A (ja) ポット苗作成方法
JP2001251979A (ja) 田植機用苗の育苗方法
JPH11155385A (ja) 育苗用の苗マット構造
JPH078118A (ja) 播種機における床土詰め装置
JP3137242B2 (ja) 板種子及び板種子の縦置き出芽法
JP2583683B2 (ja) ペーパーポット苗の育成方法
JP2001086868A (ja) もやしの栽培方法及び栽培容器
JPH0541911A (ja) 育苗方法
JPS58141712A (ja) 育苗箱への播種方法
JP2707712B2 (ja) 補植方法
JPH11266709A (ja) 育苗方法
JP2624389B2 (ja) ペーパーポット苗用の播種機とペーパーポット苗作成方法
JPH08182435A (ja) 田植え機装填用マット苗の育苗方法及び育苗用エンボ ス加工耐水紙
JPH05966B2 (ja)
JPH02128626A (ja) 田植機植付用苗の育成方法
JPH04346723A (ja) 育苗用床材
JPS6310973B2 (ja)
JP2001251908A (ja) 播種方法及び播種装置
JPH0438368B2 (ja)
JPH0515259A (ja) 育苗床の床土供給方法
JPH089783A (ja) 育苗方法
JPS6158525A (ja) ポツト苗育苗方法