JPS6158525A - ポツト苗育苗方法 - Google Patents

ポツト苗育苗方法

Info

Publication number
JPS6158525A
JPS6158525A JP18294984A JP18294984A JPS6158525A JP S6158525 A JPS6158525 A JP S6158525A JP 18294984 A JP18294984 A JP 18294984A JP 18294984 A JP18294984 A JP 18294984A JP S6158525 A JPS6158525 A JP S6158525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
pot
soil
seedlings
seedling raising
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18294984A
Other languages
English (en)
Inventor
英博 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP18294984A priority Critical patent/JPS6158525A/ja
Publication of JPS6158525A publication Critical patent/JPS6158525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、育苗箱内に古紙で育苗ポットが多数つくら
れた平面視方形状の育苗器で種子と床土とを伏せる状態
にして嵌合し、潅水をして各ポットの頭部から発芽させ
て育苗するポット苗の育苗方法に関するものである。
〔従来方法とその問題点〕
従来の前記分野における育苗方法は、育苗箱内で種子と
床土とが紙製育苗ポットで伏せられた状態でのみ潅水育
苗すると、育苗ポットの外周面が乾き、潅水をときどき
行わねば生育障害が発生する欠点があるほか、育苗ポッ
トの頭部が乾くと、発芽のときに例え頭部に発芽用の孔
を穿っていても苗芽がこの孔で安内規制され芽の伸び方
向が1つすぐ伸びず生育揃いが悪くなる欠点があった。
この発明は、上記の欠点を解消することにある。
〔問題点を解決するための方法〕
この発明は、前記の問題点を解決するために、次の技術
的手段を講じた。即ち、この発明は、古紙製の育苗ポッ
ト (1a)の上縁が前後左右に連った育苗器(1)を
、育苗箱(2)内において種子(ロ)、床±(/9が伏
せるようにして嵌合育苗するに、各育苗ポット(1a)
、(1a)(1a)・・・間と育苗ポット(1a)の頭
上とに土(ニ)が存在するよう育苗ポット全体を土(ニ
)で埋設して育苗するポット苗育苗方法とした。
〔実施例〕
(1)は育苗器で、古紙でもって育苗ポット (1a)
が図示のように左右、前後に一定の間隔で配設して、そ
の上縁が連続構成されている。この紙の厚みは概ね1〜
2ミリメートルであり、図例では底部を無孔にしている
が、底部中央に発芽孔を形成してもよい。
(2)は育苗箱で側枠(2a)と底板(2b)とからな
り、底板には苗根の通過と水抜きのための孔(3)が多
数穿たれている。
育苗方法の実施例を説明すると、まず、合板(4)上に
育苗器(1)を第3図のように載せ、第4図で示した通
り覆土(イ)を入れて種子(ロ)を播き、その上に床±
(/→を充填する。続いて、第5図で示した通り、上か
ら育苗箱(2)を被せ、これを天地返しする。
その後台板(4)を除去すると、第6図の通り育苗箱(
2)の中で種子(ロ)と床土(/9とが育苗器(1)の
各育苗ポット (1a)で伏せられた状態になる。
その後、この第6図の育苗箱(2)の中に箱すれすれま
で±(ニ)を入れ、第7図のように育苗器(1)全体が
土(=)で隠れるようにする。
その後適宜削氷して育苗するとよい。
このようにして育苗すると、育苗器(1)全体が土で埋
められた状態になるから、育苗器(1)の内外に在る床
土Q\)と土(=)とが水を含み、紙製育苗器(1)が
乾かないから、無孔の育苗器(1)でも苗の芽が容易に
育苗ポット (1a)の頭部を破って発芽できる。
また、頭部に発芽用孔を有する場合は、孔の壁面が水分
のために破れ易くなり、芽がこの孔の壁面で規制される
ことが少なくなり発芽の障害になりにくい。
更に、育苗期間中、土で紙製の育苗ポット (1a)全
体が埋められるため、乾きに<<潅水回数を少なくでき
、しかも土の中の菌によって育苗ポット(1a)が育苗
期間中に腐り易くなり、移植後に早く育苗ボッl−(1
a)が腐ってしまい生育が良くなる。
前記実施例は、育苗器(1)の育苗ポット (1a)を
深い形態のものにしたが、第8図のように浅い育苗ポッ
トにすることも可能である。
〔作用効果〕
この発明は、前記の育苗方法としだから、面木の回数を
少々くしても育苗ポットの頭部が乾かな  □いで済み
、このため生育障害を起さず、しかも、頭部が容易に苗
芽で突き破れたり、変形できて芽が自然に伸びて屈曲さ
れず、移植後には育苗ポット全体が腐り易くて生育阻害
を起させないという特有な作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第1図は育
苗器の要部斜面図、第2図は育苗箱の斜面図、第3図〜
7図は育苗方法の工程を示した断面図である。第8図は
別個の作用状態を示した要部の断面図である。 図中記号、(1)は育苗器、(1a)は育苗ポット、(
2)は育苗箱、(イ)は覆土、(ロ)は種子、(/1)
は床土、(ニ)は土を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 古紙製の育苗ポット(1a)の上縁が前後左右に連った
    育苗器(1)を、育苗箱(2)内において種子(ロ)、
    床土(ハ)が伏せるようにして嵌合育苗するに、各育苗
    ポット(1a)、(1a)(1a)・・・間と育苗ポッ
    ト(1a)の頭上とに土(ニ)が存在するよう育苗ポッ
    ト全体を土(ニ)で埋設して育苗するポット苗育苗方法
JP18294984A 1984-08-31 1984-08-31 ポツト苗育苗方法 Pending JPS6158525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18294984A JPS6158525A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ポツト苗育苗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18294984A JPS6158525A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ポツト苗育苗方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158525A true JPS6158525A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16127168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18294984A Pending JPS6158525A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 ポツト苗育苗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296073A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 矢崎総業株式会社 カ−ド式電気錠装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296073A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 矢崎総業株式会社 カ−ド式電気錠装置
JPH0633690B2 (ja) * 1986-06-16 1994-05-02 矢崎総業株式会社 カ−ド式電気錠装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158525A (ja) ポツト苗育苗方法
JP3680481B2 (ja) 育苗箱
JPH035769B2 (ja)
EP0056687A3 (en) Planting and nurture of seeds
KR100494271B1 (ko) 육묘의 파종방법
JP3022229U (ja) 育苗箱
JP2528731Y2 (ja) 育苗用トレー
JP3022696U (ja) 野菜用育苗トレイ
JPH0410760Y2 (ja)
JPH0242118Y2 (ja)
JPH0120851Y2 (ja)
JPH0139174Y2 (ja)
JPS58165717A (ja) 育苗方法とポツトシ−ト
JPH0212851Y2 (ja)
JPS589622A (ja) 育苗装置
JPS58155019A (ja) 育苗方法
JPH0212850Y2 (ja)
JPS6054620A (ja) 育苗ポットシ−ト
JPH0541911A (ja) 育苗方法
JPH035770B2 (ja)
JPH0348778B2 (ja)
JPS6019424A (ja) 育苗用ポツトシ−ト
JP2003299414A (ja) 育苗用ポット
JPH035768B2 (ja)
JPH03290117A (ja) 育苗装置