JP3042876B2 - 置換されたイソキサゾリジンおよびイソキサゾリン - Google Patents

置換されたイソキサゾリジンおよびイソキサゾリン

Info

Publication number
JP3042876B2
JP3042876B2 JP2508104A JP50810490A JP3042876B2 JP 3042876 B2 JP3042876 B2 JP 3042876B2 JP 2508104 A JP2508104 A JP 2508104A JP 50810490 A JP50810490 A JP 50810490A JP 3042876 B2 JP3042876 B2 JP 3042876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylpentyl
compound
mixture
propyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2508104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04500219A (ja
Inventor
ヘルネスタム,スヴエン
テリン,ベルント
セイフエルト,エリーサベト
ニルソン,アーネ
Original Assignee
バイオサーフイス・フアーマ・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE8901838A external-priority patent/SE8901838D0/xx
Priority claimed from SE8901837A external-priority patent/SE8901837D0/xx
Application filed by バイオサーフイス・フアーマ・アクチエボラーグ filed Critical バイオサーフイス・フアーマ・アクチエボラーグ
Publication of JPH04500219A publication Critical patent/JPH04500219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042876B2 publication Critical patent/JP3042876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/301,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 製 法 本発明は、デルモピノール(rec INN) の新規な製造方法ならびに該方法において使用される新
規な中間体に関するものである。
デルモピノールは、歯垢阻止剤としての有望な結果を
示す化合物である。したがって、この化合物は、例えば
口腔すすぎ剤およびねり歯みがきの成分として使用すべ
く企図される。デルモピノールは、モルホリノ化合物で
あって、米国特許第4,636,382号に記載されている。こ
の特許はまた、この型のモルホリノ化合物を製造するた
めに使用することのできるいくつかの製造方法を記載し
ている。現在まで、デルモピノールは、16工程からなる
方法によって大規模にそして許容し得る収量で製造され
ている。明らかに、この製造方法は時間および労力のか
かる方法である。そのために、時間および労力のかから
ない且つ大規模なスケールで許容し得る収量を与える製
造方法が緊急に要求されている。
本発明は、この問題の解決を与えるものである。
発明の概要 本発明によれば、中間体イソキサゾリジン(IV)およ
びイソキサゾリン(V)およびデルモピノールである3
−(4−プロピルヘプチル)−4−モルホリン−エタノ
ールは、次の工程からなる方法によって製造される。
(a)末端オレフィン系またはアセチレン系結合を有す
るモノ−およびポリ不飽和4−プロピルヘプチル化合物
IおよびII I:CH2=CH−R II:CH≡C−R 〔式中、Rは場合によっては1、2または3個の内部不
飽和結合を有していてもよい2−プロピルペンチルまた
は場合によっては1または2個の内部不飽和結合を有し
ていてもよい2−置換−2−プロピルペンチル(2−置
換分は離脱基である)である〕を製造する。
(b)モノ−およびポリ不飽和4−プロピルヘプチル化
合物(IおよびII)をモルホリンニトロン(III) と反応させて化合物IVまたはV (式中、Rは、化合物IおよびIIに対して定義した通り
である)を得る。
(c)化合物IVおよびVを還元的開環して式 を有する化合物VI a、VI bおよびVI cを得る。
(d)VI bおよびVI cを相当するクロロ−同族体に変換
する。
(e)工程(d)の化合物を化合物VI aに変換する。
(f)化合物VI aをアルキル化して3−(4−プロピル
ヘプチル)−モルホリン−エタノール(デルモピノー
ル)を得る。
モノ−およびポリ不飽和4−プロピルヘプチル化合物
IおよびIIは、実施例1〜5によって製造される。
工程(a)における離脱基は、普通の離脱基の何れで
あってもよくそして好ましくは、ヒドロキシ、アルコキ
シ、アセトキシまたはテトラヒドロピラニルオキシから
選択される。
工程(b)で使用されるモルホリンニトロンIIIは、
例えば黄降汞、パラジウムおよび他の酸化剤による酸化
によってN−ヒドロキシモルホリンからまたは光化学ま
たは電気化学酸化によって同じプレカーサーから製造す
ることができる。それは、また、2−(フェニルスルホ
ニル)−3−フェニルオキサジリジンによる酸化によっ
てまたは過酸化水素および触媒、例えば二酸化セレンま
たはタングステン酸ナトリウムを使用した接触酸化によ
って、モルホリンから直接製造することもできる。
モルホリンニトロンは、単離するには余りにも不安定
でありそしてしたがって不飽和化合物IおよびIIとの反
応に対して直接に使用される。
化合物IV−アンチおよびIV−シン(ラセミ体として)
は、実施例6〜12によって、許容し得る収量で生成され
る。そして、未反応の出発物質は、容易に回収しそして
方法に再循環される。形成した化合物は、IV−アンチが
90〜98%でありそしてIV−シンが2〜10%であるジアス
テレオマーである。付加物の立体化学は、同族体に基づ
く。例えば、C.Hooteli等:Bull.Soc.Chim.Belg.,1987,9
6,57および該文献に引用されている引用文献を参照され
たい。化合物IVの立体化学ならびに不飽和の程度は、全
体の合成の見地において重要ではない。化合物IVは、す
べて、以下の工程によって同じ最終生成物に変換され
る。
工程(c)は、還元的環境下において、低級アルコー
ル、好ましくはイソプロパノール中において、化合物IV
およびVを好ましくは酸、例えば、p−トルエンスルホ
ン酸で処理することにより実施することができる。これ
は、H2−圧力好ましくは3〜7気圧下触媒、好ましくは
Pd−Cからなる。
工程(d)は、工程(c)からの反応混合物を塩素化
剤と反応させることにより、好ましくは塩化チオニルと
一緒に沸騰することにより遂行される。
工程(e)においては、工程(d)からの化合物を、
好ましくは、触媒としてラネ−Niを使用した水素添加に
より脱塩素化する。
最後に、工程(f)においては、好ましくはクロロエ
タノールおよび沃化カリウムおよびときどき水酸化カリ
ウムで処理することにより、化合物VI aをアルキル化し
て所望の3−(4−プロピルヘプチル)−4−モルホリ
ン−エタノールを得る。
本発明のもっとも重要な見地は、特許請求の範囲に定
義したような中間体IVおよびVおよびその製造に関す
る。何故かというと、これらの化合物はデルモピノール
を製造する方法における重要な中間体であるからであ
る。
さらに、本発明を、以下の実施例によって説明する。
実施例1〜5は、末端アルケン/アルキンの製造に関す
るものである。実施例6〜12は、イソキサゾリジン(I
V)およびイソキサゾリン(V)の製造に関するもので
ありそして実施例13〜15はデルモピノールの最終製造に
関するものである。
実施例 実施例 1 4−プロピル−1−ヘプテン(I a)の製造 ベンゼン400ml中の4−プロピルヘプチルブロマイド1
00gに、DMSO 30ml中のt−BuOK 90gを加える。添加中、
温度を50℃以下に保持する。混合物を2時間撹拌しそし
て水600mlを加える。有機相を分離しそして水性相を石
油エーテル(沸点40〜60゜)で抽出する。合した有機相
を水および食塩水で洗浄する。Na2SO4で乾燥しそして蒸
発した後、残留物を蒸留する。収量:23.2g(沸点56〜59
℃/75トル)。
1H−NMR(CDCl3):δ0.9(6H,CH3)、1.2(9H,CH2,C
H)、2.0(2H,CH2C=C)、4.8〜5.1(2H,CH2=C)、
5.5〜6.0(1H,CH=C)。
実施例 2 4−プロピル−1,3−ヘプタジエン(I b)およびシス/
トランス−4−プロピル−1,4−ヘプタジエン(I c)の
製造 乾燥ジエチルエーテル250mlのPBr380gに、−30〜−20
℃で、4−ヒドロキシ−4−プロピル−1−ヘプテン46
gを徐々に加える。添加後、温度をさらに2時間−25〜1
0℃そしてそれから15時間+5℃に保持する。反応混合
物を、氷(500g)上に注加しそしてジエチルエーテル
(500ml)を加える。エーテル相を分離しそしてNaHCO3
溶液(2×250ml)で洗浄し、MgSO4で乾燥しそして蒸発
する。残留物(60.0g)をベンゼン250mlおよび1,8−ジ
アザビシクロ〔5.4.0〕ウンデク−7−エン(1,5−5)
94gにとりそして2時間還流する。冷却後、ジエチルエ
ーテル1000mlを加えそしてエーテル溶液を5M HCl(2×
300ml)および水(3×250ml)で洗浄し、MgSO4で乾燥
し次に蒸発する。残留物(38.2g)を、蒸留しそしてフ
ラクション48〜56℃/8トル30.6gを得る。GCは、それが
シス/トランス−4−プロピル−1,4−ヘプタジエン
(分離しない)47%および4−プロピル−1,3−ヘプタ
ジエン46%からなることを示す。1,4−および1,3−異性
体は、カルボワックス20M 20%を有する(2m×8mmカラ
ム、180℃および1.9気圧の窒素圧力における分取用ガス
−液体クロマトグラフィー(Perkin Elmer F21)により
分離される。
1H−NMR(CDCl3): I b:δ0.9(6H,CH3)、1.3〜1.5(4H,CH2,CC=C)、1.
9〜2.2(4H,CH2C=C)、4.9〜5.1(2H,CH2=C)、5.8
〜5.9(1H,C=CHC=C)、6.5〜6.7(1H,C=CCH=C) I c:δ0.8〜0.9(6H,CH3)、1.3〜1.5(2H,CH2,CC=
C)、1.9〜2.1(4H,CH2C=C)、2.6〜2.8(2H,C=CCH
2C=C)、4.9〜5.1(2H,CH2=C)、5.1〜5.3(1H,CH
=C)、6.5〜5.9(1H,CH=C) 実施例 3 4−ヒドロキシ−4−プロピル−1−ヘプテン(I d)
の製造 乾燥ジエチルエーテル1000ml中の4−ヘプタノン113g
を、乾燥ジエチルエーテル500ml中のMg 36.5gおよび臭
化アリル178gから製造したアリルマグネシウムブロマイ
ドの溶液に徐々に加える。添加後、混合物を10時間還流
する。反応混合物を氷150g、20% NH4Cl 450mlおよび5M
HCl 350mlの混合物に注加する。エーテル相を分離しそ
して水相をジエチルエーテル(3×100ml)で抽出す
る。次に、合した有機相をNa2CO3溶液および水で洗浄
し、NaSO4で乾燥しそして蒸発する。蒸留物を蒸発す
る。収量:142g(沸点38〜40℃/0.1トル)。
1H−NMR(CDCl3):δ0.9(6H,CH3)、1.3〜1.6(9H,
CH2,OH)、2.1〜2.3(CH2C=C)、5.0〜5.2(CH2
C)、5.6〜6.1(CH=C)。
実施例 4 2−プロピルペンチルトシレートの製造 クロロホルム175ml中の2−プロピルペンタノール52g
およびp−トルエンスルホン酸86gの混合物に、0〜3
℃およびN2−雰囲気下で、ピリジン48gを加える。混合
物を0℃で30分および室温で19時間保持する。反応混合
物を冷却した後3M HCl(300ml)を加える。有機相を分
離しそして水および食塩水で洗浄する。Na2SO4で乾燥し
そして蒸発して2−プロピルペンチルトシレート110gを
得る。
1H−NMR(CDCl3):δ0.8(6H,CH3)、1.1〜1.8(9H,
CH2,CH)、2.4(3H,ArCH3)、3.9(2H,OCH2)、7.2〜7.
9(4H,ArH)。
実施例 5 4−プロピル−1−ヘプチン(II a)の製造 リチウムアセチリドエチレンジアミン複合体18.4g
を、アルゴン−フラッシュしたフラスコに入れる。次
に、DMSO(100ml)を加えそして混合物を15℃に冷却
し、2−プロピルペンチルp−トルエンスルホネート50
gを徐々に加える。添加後、混合物を室温で1時間撹拌
しそしてそれから水50mlを、はげしく撹拌しながら(温
度を35℃以下に保持)、注意深く加える。混合物を水60
0mlに注加しそしてヘキサン(3×100ml)で抽出する。
合したヘキサン相を食塩水で洗浄し次にNa2SO4で乾燥す
る。ヘキサンを留去しそして残留物を減圧蒸留する。収
量13.1g(沸点75〜80℃/85トル)。
1H−NMR(CDCl3):δ0.9(6H,CH3)、1.3(9H,CH2,C
H)、1.9(1H,CH≡C)、2.2(2H,CH2C≡C)。
実施例 6 イソキサゾリジン(IV)およびイソキサゾリン(V)を
製造する一般的操作(方法A) メタノール(50g)およびエタノール(50g)中の末端
アルケン/アルキル(10g)、モルホリン(19g)および
Na2WO4・2H2O(2.7g)の混合物に、温度を50〜60℃に保
持する速度で、35% H2O2(43g)を加える。さらに、エ
タノール(100ml)を加えそして混合物を50〜60℃に18
時間保持する。大部分のメタノール/エタノールを真空
蒸発し、水(300ml)を加えそして混合物をジエチルエ
ーテル(4×50ml)で抽出する。有機相を水および食塩
水で洗浄する。Na2SO4で乾燥しそして蒸発して、イソキ
サゾリジン(IV)/イソキサゾリン(V)を得る。(例
えば、CHCl3、トルエンおよびCH3CCl3のような他の溶剤
の組み合わせが可能である)。
実施例 7 イソキサゾリジンIV dの製造(方法A) 35%H2O2 70gを、温度を50〜80℃に保持するような速
度で、モルホリン31g、メタノール125ml、エタノール12
5ml、4−ヒドロキシ−4−プロピル−1−ヘプテン19g
およびNa2WO4・2H2O 4.8gの混合物に加える。さらに、
エタノール200mlを加えそして混合物を50〜60℃で18時
間保持する。大部分のメタノール/エタノールを良好な
真空中で蒸発し、水600mlを加えそして混合物をエーテ
ル(4×200ml)で抽出する。エーテル相を5M HCl(4
×100ml)で処理しそして出発物質13.5gを回収する。酸
性の水性相をアルカリ性にしそしてエーテルで抽出す
る。Na2SO4で乾燥しそして蒸発してIV d(アンチ90%+
シン10%)5.9gを得る。
実施例 8 イソキサゾリジンIV dの製造(方法B) 30%H2O2 735gを、冷却下で徐々に、水400ml中のモル
ホリン330gおよびNa2WO4・2H2O 52gに加える。反応混合
物の温度を、20℃以下に保持する。次にこのニトロン混
合物の1/2を4−ヒドロキシ−4−プロピル−1−ヘプ
テン100gおよびメタノール900mlの還流混合物に加え
る。添加後、還流を2.5時間つづけ、ニトロン混合物の
第2の1/2を加えそして還流をさらに2.5時間つづける。
冷却後、混合物をトルエン(750ml)で抽出する。トル
エン混合物を5M HCl(650ml)で抽出する。有機相から
出発物質4−ヒドロキシ−4−プロピル−1−ヘプテン
57gを回収する。水性相を5M NaOHでpH8.8に調節しそし
てトルエン(500ml)で抽出する。Na2SO4で乾燥しそし
て蒸発した後、IV d 37gをシン−アンチ混合物として得
る。
実施例 9〜12 さらに、実施例6に記載した方法によって、実施例9
〜12の化合物を製造する。これらは、第I表に示す通り
である。
実施例12においては、生成物(V a)は、純粋な形態
で単離しなかった。収量は、1H−NMR(CDCl3):δ0.9
(6H,CH3)、1.3(9H,CH2,CH)、4.5(1H,CH2=C)に
より測定した。生成物は、如何なる副生成物をも与える
ことなしに、次の反応における中間体とて使用すること
ができる。
実施例 13 イソキサゾリジンIV dの還元的開環 イソプロパノール100ml中のイソキサゾリジンIV d 10
g、p−トルエンスルホン酸27gおよび10%Pd−C 1.5gの
混合物を、パールびん中において70〜80℃およびH2の3
〜7気圧下で15時間振盪する。冷却後、反応混合物をを
濾過しそしてイソプロパノールを良好な真空中で蒸発す
る。過剰の5M NaOHを加えそして混合物をジエチルエー
テルで抽出する。乾燥および蒸発後、VI a、VI bおよび
VI c(R=2−プロピルペンチル)の混合物8.8gを得
る。
実施例 14 ヒドロキシアルキルモルホリンVI bおよびVI c(R=2
−プロピルペンチル)の塩素化および次の脱塩素化 塩化チオニル15mlを、クロロホルム7ml中の化合物VI
a、VI bおよびVI c(R=2−プロピルペンチル)の混
合物5.0gに加えそして混合物を20℃で3時間撹拌しそし
て1時間還流する。蒸発後、5M NaOH(25ml)を加えそ
して混合物をジエチルエーテル(3×15ml)で抽出す
る。合したエーテル相を水および食塩水で洗浄する。乾
燥および蒸発によってクロロ−同族体およびVI a 4.8g
を得る。
この混合物を、ラネ−Ni触媒5g、トリエチルアミン5g
およびジオキサン250mlと一緒に、100℃およびH2の120
気圧下で、24時間水素添加する。反応混合物をセライト
を通して濾過し次に蒸発する。5M NaOH 30mlを加えそ
して混合物をジエチルエーテル(3×15ml)で抽出す
る。乾燥および蒸発後、純粋な3−(4−プロピルヘプ
チル)−モルホリン4.3gを採取する。
実施例 15 3−(4−プロピルヘプチル)−4−モルホリン−エタ
ノールの製造 3−(4−プロピルヘプチル)モルホリン2.5g、クロ
ロエタノール3.5g、沃化カリウム1.1gおよびエタノール
7mlの混合物を、5時間還流する。次に、エタノール1.5
ml中のKOH 0.3gを加えそしてさらにエタノール1.0ml中
のKOH 0.2gを加えたときに、還流を2時間つづける。7
時間の還流後、エタノール0.5ml中のKOH 0.1gの第3の
添加を行う。さらに2時間還流した後、溶剤を蒸発しそ
して水10mlを加える。混合物を、ジエチルエーテル(3
×10ml)で抽出しそして合した有機相を食塩水で洗浄す
る。乾燥および蒸発後、3−(4−プロピルヘプチル)
−4−モルホリン−エタノール2.5gを採取する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 セイフエルト,エリーサベト スウエーデン国エス―223 66 ルンド. アンドレーアスリデリウスヴエーグ3 (72)発明者 ニルソン,アーネ スウエーデン国エス―217 57 マルミ ヨ.セルイエルスヴエーグ 13セー (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 式IまたはII I:CH2=CH−R II:CH≡C−R 〔式中、Rは場合によっては1、2または3個の内部不
    飽和結合を有していてもよい2−プロピルペンチルまた
    は場合によっては1または2個の内部不飽和結合を有し
    ていてもよい2−置換−2−プロピルペンチル(2−置
    換分は離脱基である)である〕を有するモノ−またはポ
    リ不飽和4−プロピルヘプチル化合物を用意し、 (b)モノ−およびポリ不飽和4−プロピルヘプチル化
    合物(IおよびII)をモルホリンニトロン(III) と反応させて化合物IVまたはV (式中、Rは上述した通りである)を生成させ、 (c)化合物IVおよびVを還元的開環させて式 を有する化合物VI a、VI bおよびVI cを得、 (d)VI bおよびVI cを相当するクロロ−同族体に変換
    し、 (e)工程(d)の化合物を化合物VI aに変換しそして (f)化合物VI aをアルキル化してデルモピノール〔3
    −(4−プロピルヘプチル)−モルホリン−エタノー
    ル〕を得ることからなるデルモピノールの製法。
  2. 【請求項2】離脱基がヒドロキシ、アルコキシ、アセト
    キシまたはテトラヒドロピラニルオキシから選択された
    ものである請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】不飽和化合物が式Iを有しそしてRが2−
    プロピルペンチル、2−プロピル−1−ペンテニル、2
    −プロピル−2−ペンテニルまたは2−ヒドロキシ−2
    −プロピルペンチルである請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】不飽和化合物が式IIを有しそしてRが2−
    プロピルペンチルである請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】式 〔式中、Rは、場合によっては1、2または3個の内部
    不飽和結合を有していてもよい2−プロピルペンチルま
    たは場合によっては1または2個の内部不飽和結合を有
    していてもよい2−置換−2−プロピルペンチル(2−
    置換分は離脱基である)である〕を有する中間体。
  6. 【請求項6】離脱基がヒドロキシ、アルコキシ、アセト
    キシまたはテトラヒドロピラニルオキシから選択された
    ものである請求項5記載の中間体。
  7. 【請求項7】式IV(式中、Rは2−プロピルペンチル、
    2−プロピル−1−ペンテニル、2−プロピル−2−ペ
    ンテニルまたは2−ヒドロキシ−2−プロピルペンチル
    である)を有する請求項5記載の中間体。
  8. 【請求項8】式V(式中、Rは2−プロピルペンチルで
    ある)を有する請求項5記載の中間体。
JP2508104A 1989-05-24 1990-05-14 置換されたイソキサゾリジンおよびイソキサゾリン Expired - Lifetime JP3042876B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8901838A SE8901838D0 (sv) 1989-05-24 1989-05-24 New process and intermediates
SE8901838-6 1989-05-24
SE8901837-8 1989-05-24
SE8901837A SE8901837D0 (sv) 1989-05-24 1989-05-24 Substituted isoxazolidines and isoxazolines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04500219A JPH04500219A (ja) 1992-01-16
JP3042876B2 true JP3042876B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=26660511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508104A Expired - Lifetime JP3042876B2 (ja) 1989-05-24 1990-05-14 置換されたイソキサゾリジンおよびイソキサゾリン

Country Status (26)

Country Link
US (1) US5155220A (ja)
EP (1) EP0426826B1 (ja)
JP (1) JP3042876B2 (ja)
KR (1) KR0176248B1 (ja)
CN (1) CN1039325C (ja)
AT (1) ATE104968T1 (ja)
AU (1) AU631648B2 (ja)
CA (2) CA2032513C (ja)
DD (1) DD300104A5 (ja)
DE (1) DE69008486T2 (ja)
DK (1) DK0426826T3 (ja)
ES (1) ES2053195T3 (ja)
FI (1) FI97057C (ja)
GE (1) GEP19971047B (ja)
GR (1) GR1001407B (ja)
HU (1) HU205118B (ja)
IE (1) IE65640B1 (ja)
IL (1) IL94427A (ja)
LV (1) LV10276B (ja)
MD (1) MD423C2 (ja)
NO (2) NO179870C (ja)
NZ (1) NZ233730A (ja)
PH (1) PH31619A (ja)
PT (1) PT94131B (ja)
RU (1) RU2042670C1 (ja)
WO (1) WO1990014342A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5147632A (en) * 1990-10-31 1992-09-15 Warner-Lambert Company Anti-plaque compositions comprising a combination of morpholinoamino alcohol and chelating agent
GB9226857D0 (en) * 1992-12-23 1993-02-17 Boyd Edward A Pharmaceutical compositions
US5552757A (en) * 1994-05-27 1996-09-03 Littelfuse, Inc. Surface-mounted fuse device
US6878004B2 (en) * 2002-03-04 2005-04-12 Littelfuse, Inc. Multi-element fuse array
PL1631557T3 (pl) 2003-06-12 2007-05-31 Btg Int Ltd Cykliczne hydroksyloaminy jako związki psychoaktywne
DE112004002301T5 (de) * 2003-11-26 2006-09-28 Littelfuse, Inc., Des Plaines Elektrische Schutzeinrichtung für ein Fahrzeug und System, das diese einsetzt
GB0523435D0 (en) * 2005-11-17 2005-12-28 Sinclair Pharmaceuticals Ltd Process
WO2007060413A1 (en) 2005-11-22 2007-05-31 Sinclair Pharmaceuticals Limited Treatment of sub-gingival pocket infections
GB0602424D0 (en) * 2006-02-07 2006-03-22 Sinclair Pharmaceuticals Ltd Compounds
GB0604018D0 (en) 2006-02-28 2006-04-05 Sinclair Pharmaceuticals Ltd Method
GB0615814D0 (en) 2006-08-09 2006-09-20 Sinclair Pharmaceuticals Ltd Medicament
GB201105162D0 (en) 2011-03-28 2011-05-11 Lane Jonathan Improved deodorant formulations
IT201600130642A1 (it) 2016-12-23 2018-06-23 Lundbeck Pharmaceuticals Italy S P A Processo per la produzione di 2(3 alchilmorfolino)-etan-1-olo
IT201600130729A1 (it) 2016-12-23 2018-06-23 Lundbeck Pharmaceuticals Italy S P A Processo per la produzione degli intermedi del delmopinolo
IT201600130538A1 (it) 2016-12-23 2018-06-23 Lundbeck Pharmaceuticals Italy S P A Processo per la produzione del delmopinolo
IT201700076821A1 (it) 2017-08-24 2019-02-24 Lundbeck Pharmaceuticals Italy S P A Nuovo sale del delmopinolo
EP4096571A4 (en) * 2020-01-31 2024-03-06 You First Services, Inc. METHOD FOR PRODUCING DELMOPINOL AND SALTS THEREOF

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE439011B (sv) * 1980-03-21 1985-05-28 Ferrosan Ab Morfolinoforeningar, kompositioner innehallande dessa och anvendning derav
JPS59164762A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 Univ Osaka 第2アミンからニトロンを合成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO911873D0 (no) 1991-05-14
WO1990014342A1 (en) 1990-11-29
HUT57215A (en) 1991-11-28
MD423C2 (ro) 1996-09-30
NO179870C (no) 1997-01-02
PT94131A (pt) 1991-01-08
GR900100397A (en) 1991-10-10
NO910131L (no) 1991-01-11
AU5675890A (en) 1990-12-18
RU2042670C1 (ru) 1995-08-27
IE65640B1 (en) 1995-11-15
NO180120C (no) 1997-02-19
FI910148A0 (fi) 1991-01-11
DD300104A5 (de) 1992-05-21
NO911873L (no) 1991-01-11
IE901748L (en) 1990-11-24
LV10276A (lv) 1994-10-20
DE69008486T2 (de) 1994-09-15
NZ233730A (en) 1992-09-25
FI97057C (fi) 1996-10-10
PT94131B (pt) 1997-01-31
NO180120B (no) 1996-11-11
EP0426826A1 (en) 1991-05-15
EP0426826B1 (en) 1994-04-27
JPH04500219A (ja) 1992-01-16
GR1001407B (el) 1993-11-30
CA2032513C (en) 1996-12-17
KR0176248B1 (en) 1999-03-20
FI97057B (fi) 1996-06-28
CA2187114A1 (en) 1990-11-25
IL94427A0 (en) 1991-03-10
NO179870B (no) 1996-09-23
DE69008486D1 (de) 1994-06-01
CN1039325C (zh) 1998-07-29
PH31619A (en) 1999-01-12
GEP19971047B (en) 1997-11-26
ES2053195T3 (es) 1994-07-16
US5155220A (en) 1992-10-13
IL94427A (en) 1994-07-31
CN1048218A (zh) 1991-01-02
CA2187114C (en) 2002-03-19
AU631648B2 (en) 1992-12-03
NO910131D0 (no) 1991-01-11
ATE104968T1 (de) 1994-05-15
HU205118B (en) 1992-03-30
CA2032513A1 (en) 1990-11-25
DK0426826T3 (da) 1994-07-04
HU905108D0 (en) 1991-07-29
KR920701181A (ko) 1992-08-11
LV10276B (en) 1995-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042876B2 (ja) 置換されたイソキサゾリジンおよびイソキサゾリン
JP2009539823A (ja) シナカルセットの調製のために有用な中間体化合物を調製するためのプロセス
Marshall et al. Synthesis of racemic globulol via solvolysis-cyclization of a 2, 7-cyclodecadien-1-ol derivative
JP2018502886A (ja) 多価不飽和ケトン化合物の製造方法
US5212305A (en) Process for preparing delmopinol via the intermediates isoxazolidines and isoxazolines
CA2110748C (fr) Procede de preparation de la vitamine a et composes intermediaires utiles pour ce procede
US3892814A (en) Cyclopropane derivatives
JP4786267B2 (ja) ラクトンの製造方法及び製造されたラクトンの芳香物質としての用途
EP0078925B1 (en) (+)- or (-)-7-hydroxymethyl-2,6,6-trimethyltricyclo-(6,2,1,0 1,5) undecane, a process for producing them and a perfume composition
WO2024023154A1 (en) Process
JPH0753681B2 (ja) トロポン誘導体の製造法
JPS5934707B2 (ja) 3−シアノメチルシクロペンタノン誘導体
EP0362309B1 (fr) (ethylenedioxo-3,3 cyclohexyl)-4 acetophenone et derives de ce compose, procedes pour leur preparation et utilisation de ces composes
JPS59225176A (ja) リナロ−ルオキサイドの製造法
CH634815A5 (fr) Procede pour la preparation d'esters et acides gamma, delta-insatures.
JPS5822450B2 (ja) イソロンギホラン−3−オ−ル
JPS6130653B2 (ja)
Bastiani et al. Structural constraints on electrocyclic reactions of unsaturated ketenes. Synthesis and irradiation of 2, 4, 4, 5-tetramethylbicyclo [4.2. 0] octa-1, 5-dien-3-one
Ellern there is no need to do any, since whatever is of importance can be predicted a priori. It is, of course, typical of physical theory to
CS215118B2 (en) Method of making the cis-bicyclooktylamines
JPS589113B2 (ja) 2 4− エポキシ −3− アルコキシ−4− メチルテトラヒドロピランノセイゾウホウ
JPH10310580A (ja) クラウンc60錯体およびその製造法
LT3370B (en) Method for the preparation of delmopinol and intermediates for the said method
EP0093840A1 (fr) Procédé pour la préparation de composés cétoniques
BE525128A (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080310

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11