JP2992241B2 - エレベータ方式の立体駐車装置 - Google Patents

エレベータ方式の立体駐車装置

Info

Publication number
JP2992241B2
JP2992241B2 JP9011719A JP1171997A JP2992241B2 JP 2992241 B2 JP2992241 B2 JP 2992241B2 JP 9011719 A JP9011719 A JP 9011719A JP 1171997 A JP1171997 A JP 1171997A JP 2992241 B2 JP2992241 B2 JP 2992241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
pallet
elevator
lift
type multi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9011719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09203236A (ja
Inventor
オー エン コウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERU JII SANDEN KK
Original Assignee
ERU JII SANDEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERU JII SANDEN KK filed Critical ERU JII SANDEN KK
Publication of JPH09203236A publication Critical patent/JPH09203236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2992241B2 publication Critical patent/JP2992241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/185Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions using comb-type transfer means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータ方式の
立体駐車装置に係り、詳しくは、リフト装置を前後リフ
ト装置に分離して重量を減少させて、リフト装置の昇降
速度の向上及び所要動力の低減を図り、チェーンを排除
して装置の駆動時に発生する騒音及び振動を低減させる
と共に、設計の幅を広めることができるようにしたエレ
ベータ方式の立体駐車装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般
に、エレベータ方式の立体駐車装置は、中央に昇降通路
が形成され、該昇降通路の左右側に複数段の駐車室を具
備したタワー型構造であって、前記昇降通路をリフトが
車両を搭載した状態で前記昇降通路を昇降しながら、前
記複数段の駐車室に車両を駐車させ、又、駐車室から車
両を出庫させるようになっている。
【0003】このような通常のエレベータ方式の立体駐
車装置は、昇降速度の向上及び所要動力の節減のためリ
フトの重量を減少させ、装置自体から発生する騒音及び
振動を減らすことが、設計時の重要なポイントになって
いる。
【0004】従来、このようなエレベータ方式の立体駐
車装置の一例においては、大韓民国実用新案公開第92
−18228号に開示されており、図9に示すように、
四角状平板のリフト1は、昇降装置に四箇所支持され、
昇降装置の上方側に具備された昇降モータ4の駆動によ
り車両Vを搭載したまま指定層の駐車室Pの傍まで垂直
移動された後、横行装置2の駆動によりチェーンが移動
しパレット3が図9の左右側に移動されることにより、
車両Vの入庫が行われる。
【0005】又、従来、エレベータ方式の立体駐車装置
の他の例においては、大韓民国特許公開第94−732
6号に開示されており、図10に示すように、周囲面の
開放された六面体状のボックス形態に形成されたリフト
1aの上面が昇降装置に1箇所支持されて昇降されるも
のであって、1箇所支持されること以外には前記図9と
同様である。
【0006】しかし、図9及び図10に図示された従来
のエレベータ方式の立体駐車装置は、入出庫の原理は簡
単であるが、リフト1の重量が重いため初期製造費用及
び運転費用が増大し、横行動作の時に予備動作を必要と
して入出庫時間が多く掛り、また、チェーンにより横行
駆動するため、振動及び騒音が過大に発生するという問
題点があった。
【0007】一方、このような問題点を解決した従来エ
レベータ方式の立体駐車装置の又他の例においては、大
韓民国特許公告第91−8092号に開示されており、
図11に示すように、複数のフォーク型支持棒5′を備
えたリフト5と、複数のフォーク型支持棒6′を備えた
パレット6とが昇降室Tで相互交差しながら車両Vを収
受する構造である。即ち、前記リフト5のフォーク型支
持棒5′と接触せずに相互交差されるように、複数のフ
ォーク型支持棒6′を備えたパレット6が駐車室Pに夫
々具備されて構成される。
【0008】以下、このように構成された従来のエレベ
ータ方式の立体駐車装置の動作について説明する。一層
の乗入口(図示されず)に待機中のリフト5に車両Vを
搭載した後、駐車室Pが指定されると、昇降モータ(図
示されず)により4箇所の支持チェーンCが駆動されて
リフト5が上昇する。このとき、車両の搭載されたリフ
ト5は前記指定された駐車室Pのパレット6の高さより
も少し高い位置に停止し、この状態で前記駐車室Pの底
面に位置したパレット6を駐車室Pの一側に具備された
横行モータMの駆動により前記リフト5の下部に位置さ
せる。
【0009】その後、前記リフト5が下降すると、該リ
フト5のフォーク型支持棒5′とパレット6のフォーク
型支持棒6′とが相互接触せずに交差してリフト5とパ
レット6との交差によりリフト5の上面に搭載された車
両Vが前記パレット上に移動される。このように車両V
の移動が完了されると、前記パレット6は前記横行モー
タMの駆動により元来の位置の駐車室Pに移動して駐車
が完了される。
【0010】一方、車両Vを出庫させる動作において
は、前記入庫動作と反対に行われる。即ち、駐車室Pの
車両Vの搭載されたパレット6が前記昇降室Tに横行移
動されると、リフト5がパレット6の下部から上昇しな
がらパレット6と交差して車両が移動され、前記パレッ
ト6が駐車室Pに移動すると、リフト5が下降して車両
Vが出庫される。
【0011】しかし、このような図11に示した駐車装
置は、パレット6を横行させるためのモータM及び駆動
装置7が夫々の駐車室P毎に具備される必要があるた
め、初期製作費用が増大し、昇降及び横行のための動力
伝達にチェーンCが用いられて振動及び騒音が甚だし
く、駐車装置の速度が遅くなるという問題点があった。
【0012】一方、従来のエレベータ方式の立体駐車装
置の又他の例においては、大韓民国特許公告第93−6
343号に開示されており、図12に示すように、パレ
ット9を各駐車室P毎に固定設置し、駐車車両Vの収受
を昇降室Tでせず各駐車室Pで行う方式である。即ち、
リフト8がフォーク型移送台車10を搭載して垂直運動
を行い、該フォーク型移送台車10に横行モータMの包
含された横行駆動装置を装着して駐車室Pで車両Vを収
受する。
【0013】このような図12に示したエレベータ方式
の立体駐車装置の入庫動作を説明すると、一層の乗入口
(図示されず)に待機するリフト8上に位置したフォー
ク型移送台車10に車両Vを搭載した後、リフト9を垂
直上昇させて指定された駐車室Pの底部よりも若干上方
に位置するように停止させ、移送台車10を移送ギヤ
(図示されず)とラックギヤ(図示されず)を用いて駐
車室Pに横行移送する。
【0014】このように移送台車10の駐車室Pへの横
行移送が完了されると、リフト8を駆動して移送台車1
0を駐車室Pに固定設置されたパレット9に接触させず
に下降させ、リフト8とパレット9とを交差させて車両
Vを駐車室Pのパレット9に移動搭載して駐車を完了す
る。その後、移送台車10は若干下降した後再び横行し
てリフト8の中央に復帰する。
【0015】そして、出庫動作は、リフト8が指定され
た駐車室Pに移動して移送台車10の上面がパレット9
よりも若干下方に位置して停止される。このような状態
で、リフト8を上昇させると、移送台車10が前記パレ
ット9と接触せずに通過しながらパレット9上に車両V
が収受される。その後、リフト8の駆動により移送台車
10を昇降通路に移動させ、下降させて車両Vを出庫す
る。
【0016】しかし、このような図12に示したエレベ
ータ方式の立体駐車装置は、移送台車10の積載された
状態で昇降及び横行させるレール役割のリフト8を昇降
室T及び駐車室Pに夫々設置する必要があるため、初期
施設費用及び運転費用が増大し、駐車室Pから車両Vを
収受するため、各駐車室Pの高さが高くなって駐車装置
が大型になるという問題点があった。
【0017】このため、本発明の目的は、車両を昇降さ
せるリフトの重量を減らして駐車装置の駆動費用を減ら
し、各駐車室に車両を入庫させる横行駆動手段を前記リ
フトに設置して初期設置費用を減らすと共に、横行予備
動作をなくして入出庫の時間を減らし得るようにしたエ
レベータ方式の立体駐車装置を提供しようとするもので
ある。
【0018】又、本発明は、チェーンを排除すると共
に、昇降時はロープ方式、横行時は、ボールスクリュー
を適用して、駐車装置で発生される騒音及び振動を低減
し、駐車装置の駐車室の大きさを最小化して、駐車装置
の設置空間を減らし得るエレベータ方式の立体駐車装置
を提供しようとするものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】このような本発明に係る
エレベータ方式の立体駐車装置においては、中央に昇降
通路が形成され、昇降通路の左右に複数段の駐車室が具
備されたタワー型構造物と、前記昇降通路に具備された
垂直ガイドレールに昇降可能に夫々係合し、該垂直ガイ
ドレールによりガイド部を介してガイドされ且つ内部に
パレットを横行させる横行手段を具備した前後リフト装
置と、該前後リフト装置を昇降させる昇降手段と、車両
を搭載した状態のまま前記前後リフト装置により昇降さ
、さらに前記横行手段により横行されて駐車室に収容
されるパレットと、車両を入出庫させる入出庫部と、か
ら構成される。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に対し説
明する。本発明に係るエレベータ方式の立体駐車装置の
第1の実施の形態においては、図2に示すように、タワ
ー型構造物11の中央部に昇降通路Tが具備され、該昇
降通路11の左右側に複数段の駐車室Pが具備される。
【0021】且つ、前記昇降通路Tの垂直ガイドレール
12に上下移動可能に夫々係合し、該垂直ガイドレール
12によりガイドされながら昇降手段により昇降する前
後リフト装置30,30′が設置され、それら前後リフ
ト装置30,30′の内部に前記パレット40を横行さ
せる横行駆動手段33が設置され、タワー型構造物11
下部のそれら前後リフト装置30,30′の下側に車両
Vを入出庫するための入出庫部50が設置される。又、
各駐車室Pに車両Vを搭載したままそれら前後リフト装
置30,30′により昇降されるパレット40が具備さ
れる。
【0022】以下、本発明の第1の実施の形態の構成を
詳しく説明する。前記タワー型構造物11は、図3に示
すように、各隅部にHビームからなる主柱11C、中間
に強度を維持するための補助柱(図示されず)、及びト
ラス(図示されず)より形成され、若し、このようなタ
ワー型構造物が別の独立タワーに構成される場合、図3
に示したように外装板11Dで外部を構成するが、建物
内に設置する場合は外装板を具備しなくてもよい。
【0023】且つ、前記昇降手段は、図1に示すよう
に、前後リフト装置30,30′を昇降させる昇降部2
0と、それら前後リフト装置30,30′が支持されて
垂直ガイドレール12に沿って移動するようにするガイ
ド部25と、から構成される。詳しくは、図2に示した
ように、前後リフト装置30,30′を昇降させるため
の昇降モータ21、減速機22、シーブ23、ロープ
R、及びバランスウェート24を包含して構成される。
【0024】又、前記ガイド部25は、前後リフト装置
30,30′を支持しながら後述する横行駆動手段で発
生する曲げモーメントを伝達するリフトアーム26と、
該リフトアーム26から伝達される曲げモーメントを支
持しながら両端にローラ28を具備して前記垂直ガイド
レート12に沿って案内されるガイドレール支持台27
と、から構成される。
【0025】そして、本発明の第1の実施の形態におい
て、前後リフト装置30,30′を昇降させるためにロ
ープRを使用するが、図1に示すように、前記ロープR
は前後方に夫々2箇所ずつ支持されて、4箇所支持され
た前後リフト装置30,30′の両端部に固定されて前
後リフト装置30,30′を昇降させる。
【0026】前記前後リフト装置30,30′はパレッ
ト40の両端を夫々支持した状態で前記昇降手段により
昇降され、図3及び図4に示すように、リフト本体31
の一側に横行ガイドレール32が具備され、前記リフト
本体31内部に後述する横行駆動手段33が具備されて
いる。
【0027】前記横行駆動手段33においては、図4に
示すように、駆動モータ33Mと、該駆動モータ33M
の回転運動を直線往復運動に変化させるボールスクリュ
ーユニット34と、前記ボールスクリューユニット34
のハウジング34Hに設置されて該ハウジング34と一
緒に直線往復運動してパレット40を横行させる駆動ハ
ンガー36と、から構成される。
【0028】前記パレット40においては、図1に示す
ように、パレット本体41と、該パレット本体41の左
右両端所定部位に形成された複数の車両支持棒42と、
前記パレット本体41の前後両端に夫々回転可能に設置
されて前記前後リフト装置30,30′の横行ガイドレ
ール32により案内され昇降通路Tと駐車室Pの間で移
動を案内するローラ43と、前記横行駆動手段33の駆
動ハンガー36の一端が挿入されて横行駆動を行う駆動
溝44と、から構成される。
【0029】このとき、前記のようなパレット40はそ
の重量を軽減させるためパレット本体41の左右両端に
形成される前記車両支持棒42をフォーク形態に形成す
る。又、前記前後リフト装置30,30′に具備された
横行ガイドレール32により案内されるパレット40の
ローラ43が駐車室Pで継続して案内されるようにする
ため、図3に示したように、駐車室Pにも横行ガイドレ
ール32′が夫々具備されている。
【0030】そして、図5に示すように、前記入出庫部
50の底部に具備された入出庫部の溝51の両側面の所
定部位に複数の車両支持棒52及び車両移動案内プレー
ト53が前記パレット40の複数の車両支持棒42と相
互接触しないように固設されている。
【0031】このような本発明のエレベータ方式の立体
駐車装置の第1の実施の形態の場合は、前記入出庫部5
0が駐車装置の最下側に具備された場合であり、これを
下部乗入方式という。図中、未説明符号33G,33
G′は動力伝達用ギヤ、34Gはガイドレール、34R
はローラ、34Sはボールスクリュー、34Nはナット
を夫々示す。
【0032】以下、本発明の第1の実施の形態によるエ
レベータ方式の立体駐車装置の動作について説明する。
先ず、このような構成を有する本発明によりエレベータ
方式の立体駐車装置の動作中入庫動作に対し説明する。
本発明による駐車装置の入庫動作は、入庫待機モードに
おける入庫動作と出庫待機モードにおける入庫動作とに
分離される。
【0033】先ず、入庫待機モードにおける入庫動作を
説明する。入庫待機モードにおける入庫動作は、前後リ
フト装置30,30′が入出庫部50から最も近く位置
し空いている駐車室Pのパレット40を搭載したまま、
入出庫部50で待機している場合に対し説明する。
【0034】このような状態で運転者が駐車車両Vを移
動させて前記入出庫部50のパレット40上に搭載した
後、駐車装置を作動させると、前記昇降部20が作動し
て前後リフト装置30,30′を上昇させ、よって、前
記入出庫部50のパレット40も前後リフト装置30,
30′と一緒に上昇する。このような前後リフト装置3
0,30′の上昇は前後リフト装置30,30′が所望
の駐車室Pの傍に到達するまで継続される。
【0035】その後、前記前後リフト装置30,30′
の内部に設置された横行駆動手段33が作動し、車両V
の搭載されたパレット40が指定された駐車室Pに移動
される。以下、このようにパレット40が横方向の駐車
室Pに移動する過程を詳しく説明する。
【0036】制御信号により、図4に示したような構造
を有する横行駆動手段33の駆動モータ33Mが作動す
ると、駆動モータ33Mの回転力がギヤ33G、33
G′を通してボールスクリューユニット34のボールス
クリュー34Sを回転させる。すると、前記ボールスク
リュー34Sに嵌められてボールの転がり運動により直
線運動する構造になっているナット34N及びハウジン
グ34Hが案内レール34Gに沿って案内されるローラ
34Rとの接触により直線運動をする。このとき、この
ようなハウジング34Hの直線運動は、パレット40の
駆動溝44に挿入された駆動ハンガー36を軸方向に移
動させて、前記駆動ハンガー36により車両Vの搭載さ
れたパレット40を横行移動させる。
【0037】一方、このように駐車室Pに車両Vの入庫
が終了すると、前後リフト装置30,30′が上昇して
前記駆動ハンガー36を車両Vの搭載されたパレット4
0の駆動溝44から分離する。そして、任意の駐車室P
(例えば、直上の層)にあるパレット40の駆動溝44
に前記駆動ハンガー36を挿入して、再びパレット40
を前後リフト装置30,30′に搭載させて昇降通路T
の側に横行移動させた後、前記リフト装置30,30′
は入出庫部50に移動されて入庫を待機する。
【0038】以下、出庫待機モードにおける入庫動作を
説明する。出庫待機モードとは、前後リフト装置30,
30′がパレット40を搭載しない状態で任意の位置で
待機している状態をいう。このような状態で、入庫信号
が入力すると、前後リフト装置30,30′は入出庫部
50で最も近く位置し空いている駐車室Pに移動しパレ
ット40を引出す。
【0039】詳しくは、前記駆動ハンガー36をパレッ
ト40の駆動溝44に挿入した後、前述のように、横行
駆動手段33を作動させて行い、このとき、駆動ハンガ
ー36の作動は、前後リフト装置30,30′が指定駐
車室の傍まで垂直移動された後、指定駐車室Pに至るま
で横行駆動部33が作動して、駆動ハンガー36が最左
側又は最右側に移動され、パレット40の駆動溝44に
挿入されると、前後リフト装置30,30′は指定駐車
室Pに到達するとともに停止する。
【0040】このようにパレット40を駐車室Pから引
出して前後リフト装置30,30′に搭載することを完
了すると、前後リフト装置30,30′は下降して入出
庫部50で待機し、その後、車両Vをパレット40に搭
載した後、前述のように駐車室Pに入庫させる。
【0041】以下、出庫動作について説明する。出庫動
作も入庫動作と同様に出庫待機モードにおける出庫動作
と入庫待機モードにおける出庫動作とに分離される。先
ず、出庫待機モードにおける出庫動作とは、前後リフト
装置30,30′が任意の位置にあってパレット40が
空の状態にある場合をいう。このような状態で出庫信号
が入力すると、前述の入庫動作における出庫待機モード
と同様な動作により指定駐車室Pの車両Vを入出庫部5
0に移動させる。
【0042】一方、入庫待機モードにおける出庫動作
は、前後リフト装置30,30′が任意の駐車室Pの空
いたパレット40を乗せた状態で入庫待機中の場合であ
って(例えば、入出庫部の場合)、所定の駐車室Pに入
庫された車両Vの出庫が指定されると、前後リフト装置
30,30′は既に乗せられたパレット40を所定のあ
る空いた駐車室Pに入庫させた後、指定駐車室Pに移動
して車両Vの搭載されたパレット40を出庫した後、入
出庫部50に移動し出庫させる。横行動作の説明は、前
記入庫動作の原理と同様であるから、省略する。
【0043】以下、本発明に係るエレベータ方式の立体
駐車装置の第2の実施の形態に対し説明する。本発明の
第2の実施の形態は、図7及び図8に示すように、入出
庫部250をタワー型構造物211の上部又は中間部に
設置することを特徴とする。即ち、入出庫部250の下
側にも駐車室Pが具備された場合をいい、このような方
式を中間(上部)乗入方法という。
【0044】このような本発明の第2の実施の形態の中
間乗入方法は、前記本発明の第1の実施の形態の構成と
は入出庫部250の構成及び位置のみが異なって構成さ
れ、その以外の構成は同様であるから、次に入出庫部2
50の構成に対し説明する。本発明の第2の実施の形態
に用いられる入出庫部250は、図8に示すように、入
出庫部250の底部に具備された入出庫部の溝251の
両方側壁の外側に移動本体255が位置している。
【0045】そして、前記移動本体255の入出庫部の
溝251に向っている面の所定部位には前記パレット2
40の複数の車両支持棒242と相互接触しないように
車両支持棒252及び車両移動案内プレート253が入
出庫部の溝251に向って設置され、このとき、前記車
両支持棒252と車両移動案内プレート253は図8の
左右側に移動可能するように設置されることを特徴とす
る。
【0046】よって、前記入出庫部の溝251の両側壁
に具備された前記車両支持棒252と車両移動案内プレ
ート253が左右側に移動することに基づき、駐車車両
Vの搭載されたパレット240が前後リフト装置23
0,230′の駆動により前記入出庫部250を貫通し
て上下に移動可能になっている。一方、前記移動本体2
55の両端にはガイドレール257に案内されるローラ
256が、移動本体255の中央部には該移動本体25
5を駆動させるモータシリンダ258が夫々設置されて
いる。
【0047】以下、本発明の第2の実施の形態の動作を
説明する。入出庫部250がタワー型構造物211の中
間部及び上部にある場合、駐車室Pが前記入出部250
の下部にも形成されているから、前後リフト装置23
0,230′が車両Vの搭載されたパレット240を乗
せて入出庫部250の下部に移動し得るように、他の構
成要素と接触しないようにする必要がある。即ち、入出
庫部250の車両支持棒252と車両移動案内プレート
253が車両Vの搭載されたパレット240の昇降のた
め左右に移動されるべきである。このため、前記モータ
シリンダー258が移動本件255を作動させて、車両
支持棒252と車両移動案内プレート253とが入出庫
部の溝251の側壁の外側に移動されるようにする。
【0048】詳しくは、入庫動作時に車両Vが入出庫部
250に到達すると、前後リフト装置230,230′
が若干上昇し、モータシリンダー258が動作して入出
庫部250の車両支持棒252と車両移動案内プレート
253とを入出庫部の溝251の側壁の外側に移動させ
る。
【0049】このような状態で車両Vの搭載されたパレ
ット240を乗せた前後リフト装置230,230′が
図7に示したように、入出庫部の溝251を貫通して下
降し駐車しようとする指定された駐車室Pに移動する。
そして、出庫時は、車両の搭載されない前後リフト装置
230,230′が入出庫部250の上部に位置するた
め、入出庫部250の前記車両支持棒252と車両移動
案内プレート253とを左右方向に移動させないでも、
前後リフト装置230,230′が前記入出庫部の溝2
51を貫通し得るようになる。
【0050】その後、前記前後リフト装置230,23
0′に前記本発明の第1の実施の形態と同様に、出庫し
ようとするパレット240及び車両が搭載されると、入
出庫部250の車両支持棒252と車両移動案内プレー
ト253とが左右方向に移動された後、前後リフト装置
230,230′が上昇して入出庫部250′よりも若
干上方に停止する。
【0051】次いで、前記車両支持棒252と車両移動
案内プレート253とを入出庫部の溝251の内部に移
動させた状態で、前後リフト装置230,230′を下
降させて車両を入出庫部250に定着させた後出庫す
る。そして、横行動作の説明は前記本発明の第1の実施
の形態と同様であるから、省略する。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るエレ
ベータ方式の立体駐車装置は、パレットを昇降させる前
後リフト装置が前後に分離され構成されて、車両の入出
庫のため昇降される前後リフト装置が軽く、その構造が
単純であって、昇降駆動のための動力が節減されるとい
う効果がある。且つ、横行駆動手段が駐車室毎に具備さ
れずに前後リフト装置の内部に具備されているため、装
置の初期投資費用が顕著に減少し、また前後リフト装置
の昇降のためにロープを使用し、パレットの横行移動の
ための駆動力を得るためにボールスクリューユニットを
使用してチェーンを排除しているため、振動及び騒音が
減少して駐車装置の作動の高速化を成し得るという効果
がある。又、車両の収受を駐車室で行わないため、駐車
室の高さを最小化して駐車装置が占める空間を最少化
し、車両の入出庫部を駐車装置の最下層に設置せずに、
駐車装置の中間及び最上位にも設置することができるた
め、駐車装置の設計を必要によって自由にすることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエレベータ方式の立体駐車装置の
第1の実施の形態の概略構成を示した分解斜視図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施の形態の全体構成を示した
正面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の構成を示した平面
図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態の前後リフト装置の
内部構成を示した切欠斜視図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の入出庫部の構成を
示した斜視図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態の駆動ハンガーがパ
レットの駆動溝に挿入された状態を示した断面図であ
る。
【図7】本発明に係るエレベータ方式の立体駐車装置の
第2の実施の形態の全体構成を示した正面図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態の入出庫部の構成を
示した斜視図である。
【図9】従来の駐車装置の一例の概略構成図である。
【図10】従来の駐車装置の他の例の概略構成図であ
る。
【図11】従来の駐車装置の又他の例の概略構成図であ
る。
【図12】従来の駐車装置の又他の例の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
11,211…タワー型構造物 12,212…垂直ガイドレール 20,200…昇降部 21…昇降モータ 22…減速機 23…シーブ 30,30′,230,230′…前後リフト装置 31…リフト本体 32,32′…横行ガイドレール 33…横行駆動手段 34…ボールスクリューユニット 36…駆動ハンガー 40、240…パレット 41…パレット本体 42…車両支持棒 43…ローラ 50,250…入出庫部 51,251…入出庫部の溝 52,252…車両支持棒 53,253…車両移動案内プレート 255…移動本体 256…ローラ 257…ガイドレール 258…モータシリンダー

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に昇降通路(T)が形成され、該昇
    降通路(T)の左右に複数段の駐車室(P)が具備され
    たタワー型構造物(11)と、前記昇降通路(T)に具
    備された垂直ガイドレール(12,12)に昇降可能に
    夫々係合し、該垂直ガイドレール(12,12)により
    ガイド部(25)を介してガイドされ且つ内部にパレッ
    ト(40)を横行させる横行駆動手段(33)を具備し
    前後リフト装置(30,30′)と、それら前後リフ
    ト装置(30,30′)を昇降させる昇降手段と、車両
    (V)を搭載した状態のまま前記前後リフト装置(3
    0,30′)により昇降され、さらに前記横行手段によ
    り横行されて駐車室に収容されるパレット(40)と、
    車両(V)を入出庫させる入出庫部(50)と、を備え
    て構成されることを特徴とするエレベータ方式の立体駐
    車装置。
  2. 【請求項2】 それら前後リフト装置(30,30′)
    は、前記パレット(40)の両端を夫々支持して前記昇
    降手段により昇降され、一方側に横行ガイドレール(3
    2)が具備されていることを特徴とする請求項1記載の
    エレベータ方式の立体駐車装置。
  3. 【請求項3】 前記横行駆動手段(33)は、駆動モー
    タ(33M)と、該駆動モータ(33M)の回転運動を
    直線往復運動に変化させるボールスクリューユニット
    (34)と、該ボールスクリューユニット(34)のハ
    ウジング(34H)に設置されて該ハウジング(34
    H)と一緒に直線往復運動してパレット(40)を横行
    させる駆動ハンガー(36)と、を備えて構成されるこ
    とを特徴とする請求項1記載のエレベータ方式の立体駐
    車装置。
  4. 【請求項4】 前記パレット(40)は、パレット本体
    (41)と、該パレット本体(41)の左右両端所定部
    位に形成された複数の車両支持棒(42)と、前記パレ
    ット本体(41)の前後両端に夫々回転可能に設置され
    て前記前後リフト装置(30,30′)の横行ガイドレ
    ール(32)により案内され昇降通路(T)と駐車室
    (P)の間で移動を案内するローラー(43)と、前記
    横行駆動手段(33)の駆動ハンガー(36)の一端が
    挿入されて横行駆動を行うパレット本体(41)の上下
    方向に開放された駆動溝(44)と、を備えて構成され
    ることを特徴とする請求項1記載のエレベータ方式の立
    体駐車装置。
  5. 【請求項5】 前記入出庫部(50)は、底部に具備さ
    れた入出庫部の溝(51)の両側面所定部位に複数の車
    両支持棒(52)と車両移動案内プレート(53)とが
    前記パレット(40)の複数の車両支持棒(42)と相
    互接触しないように固設されることを特徴とする請求項
    1記載のエレベータ方式の立体駐車装置。
  6. 【請求項6】 前記入出庫部(50)は、底部に具備さ
    れた入出庫部の溝(51)の両側面所定部位に複数の車
    両支持棒(52)と車両移動案内プレート(53)とが
    前記パレット(40)の複数の車両支持棒(42)及び
    車両に接触しないように移動可能に設置されることを特
    徴とする請求項1記載のエレベータ方式の立体駐車装
    置。
  7. 【請求項7】 前記ガイド部(25)は、前後リフト装
    置(30,30′)を支持しながら後述する横行駆動手
    段で発生する曲げモーメントを伝達するリフトアーム
    (26)と、該リフトアーム(26)から伝達される曲
    げモーメントを支持しながら両端にロール(28)を具
    備して前記垂直ガイドレール(12)に沿って案内され
    るガイドレール支持台(27)と、を備えて構成される
    ことを特徴とする請求項記載のエレベータ方式の立体
    駐車装置。
  8. 【請求項8】 前記複数の車両支持棒(52)と車両移
    動案内プレート(53)は、軸方向に移動可能に設置さ
    れることを特徴とする請求項記載のエレベータ方式の
    立体駐車装置。
  9. 【請求項9】 前記駆動ハンガ(36)は、回転可能に
    設置され、ローラーを具備することを特徴とする請求項
    記載のエレベータ方式の立体駐車装置。
JP9011719A 1996-01-24 1997-01-24 エレベータ方式の立体駐車装置 Expired - Lifetime JP2992241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1519/1996 1996-01-24
KR1019960001519A KR100214665B1 (ko) 1996-01-24 1996-01-24 엘리베이터방식 입체주차설비

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09203236A JPH09203236A (ja) 1997-08-05
JP2992241B2 true JP2992241B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=19450008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9011719A Expired - Lifetime JP2992241B2 (ja) 1996-01-24 1997-01-24 エレベータ方式の立体駐車装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2992241B2 (ja)
KR (1) KR100214665B1 (ja)
CN (1) CN1167196A (ja)
TW (1) TW313613B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103449338A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 刘峰 可升降的纵移托盘
CN108386042A (zh) * 2018-02-13 2018-08-10 五冶集团上海有限公司 生态可升降前移停车设备

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR854301A0 (en) 2001-10-29 2001-11-29 Martin Gessner Pty Ltd Conveying apparatus
KR100746595B1 (ko) * 2005-12-30 2007-08-09 황성필 주차설비
WO2007078041A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Sung Pil Hwang Parking equipment
BR112013032589B1 (pt) * 2011-08-22 2021-04-06 Yun Kang Baek Sistema de estacionamento mecânico de múltiplas camadas
CN103334616B (zh) * 2013-06-20 2015-11-25 佛山市维斯立智能停车设备有限公司 单轨式无避让立体停车设备的支撑机构
CN105464429B (zh) * 2015-12-16 2018-07-13 云南昆船设计研究院 一种立体车库用汽车存取设备
CN107178236B (zh) * 2017-05-14 2022-08-05 黄革远 推拉式立体车库
CN109179130B (zh) * 2018-11-16 2020-08-07 立达博仕电梯(苏州)有限公司 一种调节定位的重载电梯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103449338A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 刘峰 可升降的纵移托盘
CN108386042A (zh) * 2018-02-13 2018-08-10 五冶集团上海有限公司 生态可升降前移停车设备

Also Published As

Publication number Publication date
TW313613B (ja) 1997-08-21
JPH09203236A (ja) 1997-08-05
CN1167196A (zh) 1997-12-10
KR100214665B1 (ko) 1999-08-02
KR970059442A (ko) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11223038A (ja) エレベータ方式の駐車装置
JP2992241B2 (ja) エレベータ方式の立体駐車装置
KR20030058805A (ko) 주차차량 자동 이송장치 및 방법
JPH08105233A (ja) 立体駐車場
JPH11217950A (ja) 駐車設備のターンテーブル装置
JP3236968B2 (ja) 立体駐車設備のエレベータ用のキャリッジ装置
JP4341565B2 (ja) 乗込口の横行装置
JP2857603B2 (ja) 立体駐車装置
JP3176224B2 (ja) フォーク式立体駐車装置
KR200167348Y1 (ko) 승강 구동부를 분리한 스태커 타입 주차설비
JP7214193B2 (ja) 自動運転車用エレベータ式駐車装置
KR100257109B1 (ko) 엘리베이터 방식 주차설비의 팰리트횡행 구동장치
KR102629607B1 (ko) 신속한 입출고 가능한 포크식 주차타워
JPH07252952A (ja) 立体駐車装置
JP3435593B2 (ja) 乗込場における載置台の移載装置
JP4329104B2 (ja) 駐車装置の昇降リフト構造
KR960014365B1 (ko) 엘리베이터식 입체 주차장치
JP2972483B2 (ja) 立体駐車装置
JP2863712B2 (ja) 機械式駐車場におけるパレットリフター
JP2899623B2 (ja) 平面往復式立体駐車装置
KR970006720A (ko) 다단식 승강횡행 주차장치
JPH10131537A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP2951123B2 (ja) 立体駐車装置
JP3800453B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP2909369B2 (ja) 格納システム