JP2990613B2 - 具材入り揚げ玉の製造方法 - Google Patents

具材入り揚げ玉の製造方法

Info

Publication number
JP2990613B2
JP2990613B2 JP2331214A JP33121490A JP2990613B2 JP 2990613 B2 JP2990613 B2 JP 2990613B2 JP 2331214 A JP2331214 A JP 2331214A JP 33121490 A JP33121490 A JP 33121490A JP 2990613 B2 JP2990613 B2 JP 2990613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingredients
fried
flour
batter
fryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2331214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04197143A (ja
Inventor
喜之 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SEIFUN KK
Original Assignee
NIPPON SEIFUN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SEIFUN KK filed Critical NIPPON SEIFUN KK
Priority to JP2331214A priority Critical patent/JP2990613B2/ja
Publication of JPH04197143A publication Critical patent/JPH04197143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2990613B2 publication Critical patent/JP2990613B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、具材を芯とした具材入り揚げ玉の製造方
法に関する。
(従来の技術) 従来、揚げ玉は、小麦粉若しくは澱粉に水を加えた混
合物を、小粒宛油揚げして製造している(特開昭60−17
2266号)。
また一般に、揚げ物は具材の外側にバッターリングし
たものをフライしたものである。
(発明により解決すべき課題) 前記、従来の揚げ玉は、具がないので用途も狭く、味
も単調になる問題点があった。
また、従来の揚げ物は、比較的大きい具材に、薄くバ
ッターリングしたものであり、衣材と具材とのアンバラ
ンスがあった。
(課題を解決する為の手段) 然るにこの発明は、小さい具材を分離状態でバッター
リングし、そのままフライすることにより、比較的衣材
が多くなり、いわゆる揚げ玉の特徴と、揚げ物の特徴と
をね備え、味の多様性と、用途の多様性を満足し得る揚
げ玉を連続的に製造することに成功したのである。
即ちこの発明は、具材の小粒に分離処理手段を付加し
て個別化し、これを加圧空気と共にネットコンベア上へ
吹き出し、ネットコンベアの進行中にバッターリング手
段を付与した後、バッター付き具材をフライヤーに投入
して揚げることを特徴とした具材入り揚げ玉の製造方法
である。
また他の発明は、具材の小粒に分離処理手段を付加し
て個別化し、これを加圧空気又は機械的手段で飛ばして
バッタースクリーンを通過させた後、フライヤーに投入
して揚げることを特徴とした具材入り揚げ玉の製造方法
である。次に、分離処理手段は、冷凍又は穀粉をまぶす
こととしたものである。前記における穀粉とは、パン
粉、小麦粉、米粉、コーン粉等の穀粉及び天ぷら粉等の
ミックス粉、更には馬澱、コーンスターチ、くず澱粉等
の澱粉をいう。更に、バッターリング手段は、スプレイ
し、スクリーン状部又はシャワー状部を通過させたもの
である。
(作用) この発明は、具材を小粒に成形し、而も分離してバッ
ターリングしたので、具材と衣材とのバランスがよく、
味の多様性を確保できる。また、バッターリングは、ス
プレーし、スクリーン状又はシャワー状に流下させた部
分を通過させるので連続的、かつ確実にできる為、効率
よく均一製品とすることができる。
(実施例1) この発明の実施例を第1図及び第4図の図面に基づい
て説明する。
たこを5mm角位の大きさに切断成形したたこ片1を−1
8℃に冷凍する。これを冷凍により個別分離状態にした
後、ホッパー13に入れ、その下部より落下させて振動フ
ィーダー2により矢示14のように適量宛送り出し、ネッ
トコンベア3上へ落して並べる。ネットコンベア3は第
1図中矢示4の方向へ移動するので、たこ片1も同方向
へ移動する。一方、ネットコンベア3の上方のホッパー
5からバッター6をスクリーン状に落して、前記たこ片
1にバッターリングする。前記ネットコンベア3に適宜
の振動を与えると共に、必要に応じ再度スクリーン状の
バッター6aを通過すれば、確実にバッターリングするこ
とができる。
次に、前記処理したものをフライヤー7に入れてフラ
イすれば、この発明の具材入り揚げ玉8が出来る。図中
15はシュート、16、17は取り出し及び送りコンベアであ
る。
この揚げ玉8は、第4図のように衣材9と具材1とが
等量位であって、そのまま食用に供することもできる。
また、たこ焼き、お好み焼き、浮きだねとしてなどの材
料として使用することもできる。
前記における具材1とは、例えば野菜、魚介類および
畜肉類などで、通常揚物に用いる具材は総て用いること
ができる。
(実施例2) 合ひき肉300g、食用油で炒めた玉ねぎ150g、小麦粉40
g、卵30gに塩、こしょう、スパイス、サラダ油少量を加
えて混ぜ合せ、直径5mmの小粒10とする。
ついでこの小粒10にパン粉11をまぶした後、実施例1
のネットコンベア3上に供給し、以下実施例1の加工々
程(バッタリング及びフライ)を経て、この発明の具材
入り揚げ玉12を製造する。
(実施例3) この実施例は第2図において、あじのすりみ300g、な
がねぎ20g、小麦粉20g、赤味噌10gをよく混ぜ直径5mmの
小粒とし、−18℃にてバラ凍結する。これをホッパー13
に投入した後、その下部から加圧空気を用い、矢示18の
ように飛ばしてバッター液(小麦粉又はテンプラ粉100
に対し水150)のスクリーン状の流下バッター6を通過
させ、フライヤー7中にてフライする。図中19、20は取
り出し及び送りコンベア、21はバッター槽である。
(実施例4) この実施例は第3図において、いかを5mm角くらいの
大きさに切断成形したいか片1aを−18℃にバラ凍結す
る。この具材に小麦粉をまぶし加圧して振動フィーダー
2上を矢示14のように移動させる。移動中に適度の水分
がしみこんだ小麦粉はバッター状となる。振動フィーダ
ー2により移動した後、フライヤー7に投入されフライ
される。図中19、20は取り出し及び送りコンベア、22は
粉受けである。
(発明の効果) この発明によれば、具材の小粒を分離状態にしてバッ
ターリングを行い、これを個別にフライするので、容易
に具材入り揚げ玉を多量生産することができる効果があ
る。前記において、具材の量に比し、衣材が多くなるの
で、揚げ玉としての味に多様性が出て、そのまま食用に
供し得ると共に、他の食品の材料とすることもできるな
どの諸効果がある。
然して具材を分離処理することにより、個々の揚げ玉
と同様の外観を呈し、食用に際しては勿論、食品材料と
する場合にも使用し易い効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する装置の一部を断面した正面
図、第2図は同じく他の実施する装置の一部を断面した
正面図、第3図は同じく穀粉をまぶす場合の実施する装
置の一部を断面した正面図、第4図(a)(b)は夫々
この発明による製品の断面拡大図である。 1……たこ片(具材)、2……振動フィーダ 3……ネットコンベア、5……ホッパー 6……バッター、7……フライヤー 8……揚げ玉、9……衣材 10……小粒、11……パン粉

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】具材の小粒に分離処理手段を付加して個別
    化し、これを加圧空気と共にネットコンベア上へ吹き出
    し、ネットコンベアの進行中にバッターリング手段を付
    与した後、バッター付き具材をフライヤーに投入して揚
    げることを特徴とした具材入り揚げ玉の製造方法
  2. 【請求項2】具材の小粒に分離処理手段を付加して個別
    化し、これを飛ばしてバッタースクリーンを通過させた
    後フライヤーに投入して揚げることを特徴とした具材入
    り揚げ玉の製造方法
  3. 【請求項3】分離処理手段は、冷凍又は穀粉をまぶすこ
    ととした請求項1記載の具材入り揚げ玉の製造方法
  4. 【請求項4】バッターリング手段は、スプレイし、又は
    スクリーン状部を通過させた請求項1記載の具材入り揚
    げ玉の製造方法
JP2331214A 1990-11-29 1990-11-29 具材入り揚げ玉の製造方法 Expired - Fee Related JP2990613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331214A JP2990613B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 具材入り揚げ玉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331214A JP2990613B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 具材入り揚げ玉の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04197143A JPH04197143A (ja) 1992-07-16
JP2990613B2 true JP2990613B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=18241174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2331214A Expired - Fee Related JP2990613B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 具材入り揚げ玉の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2990613B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5234488B2 (ja) * 2007-10-19 2013-07-10 味の素株式会社 投入装置
WO2019188057A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社ニチレイフーズ 食品コーティング装置および食品生産方法
JP6990475B1 (ja) * 2021-07-29 2022-01-12 タマムラデリカ株式会社 揚げ玉製造装置および揚げ玉製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04197143A (ja) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629103B2 (ja) 膨張構造のもろい酪農製品の製造方法
JPS62190060A (ja) ころもを付けた食品素材を有する冷凍食品及びその調整法
CA1316754C (en) Method for adhering spices on the surface of rice
AU606789B2 (en) Coated foodstuff
CN101361551B (zh) 一种辣椒食品及其加工方法
JP2990613B2 (ja) 具材入り揚げ玉の製造方法
Sreelekshmi et al. Battered and breaded fish products
JPH01273558A (ja) 破砕した乾燥野菜の新規な用途
CN1261049C (zh) 球状加工食品的制造方法
JPS5831946A (ja) 加工食品
JPS62259567A (ja) 粒状食品およびその製造方法
JP2006025778A (ja) フルーツカステラ、フルーツ中華饅頭
CN107125650A (zh) 一种辣根辅食及其加工方法
EP1191856A1 (en) Oil- and powder-coated raw rice and methods for the preparation thereof
JP2937855B2 (ja) 粒状天ぷらの製造方法
KR101906432B1 (ko) 한입 고추튀김 및 이의 제조 방법
JPH02219557A (ja) 成形納豆系食品類の製造方法
JP3203059U (ja) 大きい具材の七味唐辛子
JP3273564B1 (ja) 魚介類の加工食品の製造方法
JPH104924A (ja) 食品類粒子付きソーセージ食品の製造法
WO2023277112A1 (ja) かき揚げの製造方法
Ranken et al. Snack foods and breakfast cereals
JPH10234304A (ja) 米菓類及び米菓類の製造法
NINAN Central Institute of Fisheries Technology (ICAR), Kochi-682 029, India
JPH06277004A (ja) 揚げ菓子および揚げ菓子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees