JP2906282B2 - ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法 - Google Patents

ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法

Info

Publication number
JP2906282B2
JP2906282B2 JP2252500A JP25250090A JP2906282B2 JP 2906282 B2 JP2906282 B2 JP 2906282B2 JP 2252500 A JP2252500 A JP 2252500A JP 25250090 A JP25250090 A JP 25250090A JP 2906282 B2 JP2906282 B2 JP 2906282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ceramic
hollow
ceramic green
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2252500A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04130072A (ja
Inventor
貴志男 横内
洋 亀▲崎▼
正人 若村
伸男 亀原
紘一 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2252500A priority Critical patent/JP2906282B2/ja
Priority to CA002051606A priority patent/CA2051606C/en
Priority to DE69103999T priority patent/DE69103999T2/de
Priority to EP91308530A priority patent/EP0477004B1/en
Priority to KR1019910016331A priority patent/KR950002963B1/ko
Priority to US07/763,248 priority patent/US5275889A/en
Publication of JPH04130072A publication Critical patent/JPH04130072A/ja
Priority to US08/316,376 priority patent/US5593526A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2906282B2 publication Critical patent/JP2906282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ガラスセラミック多層基板の製造方法に関し、 低誘電率で且つ導体抵抗の少ない配線パターンを形成
し得るガラスセラミック多層基板を開発することを目的
とし、 中空または多孔質の石英ガラス粉末と、硼珪酸ガラス
粉末と、セラミック粉末とを主成分とする混練物を成形
したガラスセラミック・グリーンシートであって、中空
または多孔質の石英ガラス粉末は表面にアルミニウムを
構成元素として含むセラミックの薄膜が被覆されている
ことを特徴としてガラスセラミック・グリーンシートを
構成し、このガラスセラミック・グリーンシートを含む
積層体の表裏面に中空または多孔質石英ガラス粉末を含
まないガラスセラミック・グリーンシートが積層されて
いることを特徴として多層基板を構成し、このガラスセ
ラミック・グリーンシートと回路パターンの積層体で構
成されることを特徴として多層回路基板を構成する。
また、中空または多孔質の石英ガラス粉末と、硼珪酸
ガラス粉末と、セラミック粉末とを主成分とし、この成
分にバインダ樹脂、可塑剤および溶剤を加えて混練して
のち、成形することを特徴とするガラスセラミック・グ
リーンシートの製造方法において、中空または多孔質石
英ガラス粉末の表面にアルミニウムを構成元素として含
むセラミックの薄膜を被覆してなることを特徴としてガ
ラスセラミック・グリーンシートを形成し、このガラス
セラミック・グリーンシートを積層して生じた積層体の
表裏面に中空または多孔質の石英ガラス粉末を含まない
ガラスセラミック・グリーンシートを当接し、積層加圧
した後、焼成することを特徴として多層基板を形成し、
この中空または多孔質の石英ガラス粉末を含まないガラ
スセラミック・グリーンシートに回路パターンおよびス
ルーホール形成用導体部を形成することを特徴として多
層回路基板を形成するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は低誘電率で且つ導体抵抗の少ない配線パター
ンを備えたガラスセラミック多層回路基板の製造方法に
関する。
大量の情報を迅速に処理する必要から信号の周波数は
益々向上して光通信も行わている。
こゝで、このような高速な信号を処理する電子回路が
形成される多層回路基板は、電気信号の遅延時間τがで
きるだけ少なく、また配線間の漏話が少ないことが必要
であり、これを達成するためには、次の(1)式に示す
ように基板の誘電率εが小さいことが必要である。
τ=ε1/2/c …(1) 但し、εは基板の誘電率 cは光の速度 また、伝送損失を少なくするには、基板上に形成する
電子回路を電気抵抗の少ない金属材料を用いてパターン
形成することが必要である。
〔従来の技術〕
発明者等はこのような問題を解決する手段として基板
材料としてガラスセラミックスを用い、電子回路を銅
(Cu)を用いて形成することを提案している。
すなわち、アルミナ(Al2O3,ε≒10),ムライト(3
Al2O3・2 SiO2,ε≒7)などのセラミックスを主成分
とするグリーンシートは1000℃以上の焼成温度を必要と
するのに対し、これらのセラミックス粉と硼珪酸ガラス
粉との混合物を主成分とするガラスセラミック・グリー
ンシートは焼成温度を1000℃以下に低めることができ、
そのため配線パターンの形成材料としてCu(融点1084
℃)を使用することが可能となった。
然し、このようなガラスセラミック基板の誘電率は4
〜6であり、信号の遅延時間を短縮する目的には不充分
である。
さて、本発明は中空または多孔質の石英ガラスを主成
分とするガラスセラミックを用いて基板を構成すること
により低誘電率基板を実現するものであるが、セラミッ
クス中に中空球状のセラミックを分散させた基板として
既に次のような公知例が存在する。
すなわち、特開昭59−111345は、セラミック粉末の焼
結により形成される回路基板において、誘電体であるセ
ラミックの原料マトリックス中に中空球状の粉末を分散
させた回路基板を開示しており、中空球状の粉末として
無機質の粉末例えば中空アルミナを使用している。
また、特開昭62−206861はセラミックスのマトリック
ス中に中空のセラミックス粒が分散した絶縁体層を用
い、絶縁体の比誘電率が5以下、また曲げ強さが5Kg/m2
以上であるセラミック多層回路基板を開示しており、こ
ゝで中空球状のセラミック粉末として中空のシリカ微小
球を用い、セラミックスのマトリックスの中で、初めは
非晶質の状態であり、熱処理すると結晶が析出する結晶
化ガラスを用い、基板の強度を高めることを開示してい
る。
また、特開昭62−287658は、セラミック層と配線層と
を交互に積層した多層回路基板において、セラミック層
は配線層の融点以下の温度で軟化するガラスの中に粒径
100μm以下の中空シリカが分散してなるセラミック層
を用いた多層回路基板を開示している。
また、特開平2−83995は、導体層が絶縁層を介して
存在すく多層回路基板において、絶縁層が気孔率の異な
る二つの領域からなり、気孔率が大きな方の領域が導体
配線に接している多層基板を開示している。
また、特開昭63−358においては、中空のガラス微小
球の概ね均一な混合物で構成される暑いフィルムよりな
る低誘電率材料を提示しており、中空シリカ微小球とガ
ラスセラミック粉末と有機ビヒクルとを混合し、これを
金属パターンを形成したアルミナのような支持層上に塗
布し、乾燥焼成して絶縁基板を得ている。
このように各種の出願がなされているが、中空シリカ
を用いると中空シリカが結晶化してクリストバライトを
形成し、膨張係数が急増することについての対策や中空
シリカの破壊防止対策などについては開示されておら
ず、むしろ基板強度の向上を目的として結晶化を促進し
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
スーパーコンピュータのように信号の高速伝播を必要
とする電子回路を構成する多層セラミック回路基板の必
要条件としては、 Cuのように低抵抗な金属材料を配線材料として使用で
きること、 誘電率ができるだけ低いこと、 基板の熱膨張係数がSiに近似すること、 基板面が平滑であること、 などを挙げることができる。
こゝで、ガラスセラミックは,,の条件は満た
すことはできるが、の条件は満たすことはできない。
すなわち、ガラスセラミックは焼成温度を100℃以下
に低めることができ、そのためCuよりなる配線パターン
を実現することができ、また原料として使用するガラス
成分を鉛硼珪酸ガラス,アルミノ硼珪酸ガラスなど適宜
選択することにより熱膨張係数をSiの3.5×10-6/℃に
近づけることができる。
また、成分としてガラスを含んでいるために平滑な基
板面をもつことができる。
然し、誘電率は4〜6と高く目的は添わない。
そこで誘電率が4以下で上記〜の条件を満たす多
層回路基板を実用化することが課題である。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、中空または多孔質の石英ガラス粉末
と、硼珪酸ガラス粉末と、セラミック粉末とを主成分と
する混練物を成形したガラスセラミック・グリーンシー
トであって、中空または多孔質の石英ガラス粉末は表面
にアルミニウムを構成元素として含むセラミックの薄膜
が被覆されていることを特徴としてガラスセラミックグ
リーンシートを構成し、このガラスセラミック・グリー
ンシートを含む積層体の表裏面に中空または多孔質の石
英ガラス粉末を含まないガラスセラミック・グリーンシ
ートが積層されていることを特徴として多層基板を構成
し、このガラスセラミック・グリーンシートと回路パタ
ーンの積層体で構成されることを特徴として多層回路基
板を構成することにより解決することができる。
また、中空または多孔質の石英ガラス粉末と、硼珪酸
ガラス粉末と、セラミック粉末とを主成分とし、この成
分にバインダ樹脂、可塑剤および溶剤を加えて混練して
のち、成形することを特徴とするガラスセラミック・グ
リーンシートの製造方法において、中空または多孔質石
英ガラス粉末の表面にアルミニウムを構成元素として含
むセラミックの薄膜を被覆してなることを特徴としてガ
ラスセラミック・グリーンシートを形成し、このガラス
セラミック・グリーンシートを積層して生じた積層体の
表裏面に中空または多孔質の石英ガラス粉末を含まない
ガラスセラミック・グリーンシートを当接し、積層加圧
した後、焼成することを特徴として多層基板を形成し、
この中空または多孔質の石英ガラス粉末を含まないガラ
スセラミック・グリーンシートに回路パターンおよびス
ルーホール形成用導体部を形成することを特徴として多
層回路基板を形成するように構成することにより解決す
ることができる。
〔作用〕
上記の課題を解決する手段として発明者等は中空また
は多孔質の石英ガラス粉末に着目した。
すなわち、石英(SiO2)は誘電率εが3.8と無機誘電
体のうちでは最も低いが、中空または多孔質とすること
により空気との複合誘電体を形成することができ、次の
(2)式に示すように誘電率を更に低下することができ
る。
ε0=(ε1・ε2)/(ε1v2+ε2V1) …(2) 但し、 ε0は複合誘電率、 v1は全容積に対しε1なる誘電体(石英)の占める割
合、 v2は全容積に対しε2なる誘電体(空気)の占める割
合、 なお、石英ガラス中空体はメトキシシリケート〔Si(O
CH3)4]やエトキシシリケート[Si(OC2H5)4]などの誘
起硅素化合物を熱分解する際、構成成分が分離して気泡
となることにより作ることができ、また多孔質粉体は多
孔質塊を粉砕することにより作ることができる。
そして、粒径が100μm以上と大きなものは現在、コ
ンクリートの増量材や樹脂成形体の軽量材として使用さ
れている。
発明者等はガラスセラミックスを構成するセラミック
スの代わりに粒径が20μm以下の中空あるいは多孔質の
石英ガラス粉末を用いることにより低誘電率のガラスセ
ラミックス多層回路基板を実用化するものである。
すなわち、中空あるいは多孔質の石英ガラス粉末と硼
珪酸ガラスとを主成分としてグリーンシートを形成すれ
ば、先に挙げた必要条件を満たすことができる。
然し、こゝで問題となるのは、 石英ガラス粉末を加熱してゆくとクリストバライトへ
の相転移を生じて結晶化が起こり、膨張係数が1×10-5
程度に急増する。
有機硅素化合物を熱分解して作った石英ガラスは軟化
温度が≒950℃とアルミナなどのセラミックスに較べる
と低く、信頼性の高い基板を得るには石英ガラスの軟化
温度を約1050℃に上げる必要がある。
中空あるいは多孔質の石英ガラスを用いているために
表面粗度が大きい。
これを解決する方法として、本発明においては次のよ
うな方法をとる。
すなわち、については、アルミナ,ムライト,スピ
ネル,窒化アルミニウム(AlN)などAlを含むセラミッ
クスを添加して石英ガラスの結晶化を防止する。
については石英中空体の表面に気相成長法(CVD法)
や熱分解法で例えば、酸化アルミニウム(Al2O3)膜を
形成するか、或いはメッキ法によりAl膜を作り、加熱し
てAl2O3とするなどの方法により、石英中空体をセラミ
ック膜で覆うことにより、見かけの軟化温度を1050℃に
向上することができる。
についてはグリーンシートを積層して積層体を形成す
る際に半導体チップの搭載が行われる表裏面のグリーン
シートには中空あるいは多孔質の石英ガラスの代わりに
高純度の石英粉を用いたグリーンシートを使うことによ
り平坦な基板面を得るものである。
〔実施例〕
実施例1: 平均粒径20μmの中空石英粉末と硫酸アルミニウム
〔Al2(SO4)3〕水溶液とを混合して乾燥することによ
り、中空体の表面にAl2(SO4)3を析出させ、これを1000
℃に加熱して表面にAl2O3の皮膜をもつ石英中空体を得
た。
次に、 中空石英粉末 …100g 硼珪酸ガラス …200g ムライト粉末 …100g ポリビニルブチラール(バインダ) …50g ジブチルフタレート(可塑剤) …30g メチルエチルケトン(溶剤) …50g アセトン(溶剤) …100g を混練した後、ドクタブレード法により厚さ300μmの
グリーンシートを作成した。
このグリーンシートにCuペーストを用いて配線パター
ンおよびスルーホールを形成した後、30層を位置合わせ
して積層した後、この上下面には中空石英粉末の代わり
に石英粉末を用いて作成したグリーンシートを積層し、
これに10MPaの等水圧プレスを加えて一体化し、N2雰囲
気で1000℃で加熱して多層セラミック回路基板を得た。
このようにして形成した基板の表面は平滑であり、変
形は生じておらず、基板内部も結晶化していない。
また、中空石英粉末を用いて得た基板の誘電率は3.5
と低く、高周波伝送用基板として適している。
実施例2: 実施例1の硼珪酸ガラスの代わりにアルミノ硼珪酸ガ
ラスを用いた以外は実施例1と同様にして多層セラミッ
ク回路基板を形成した。
このようにして形成した基板の熱膨張率は3.5×10-6
であり、Si基板と同じなものを得ることができた。
〔発明の効果〕
セラミックスの代わりに中空石英粉末あるいは多孔質
石英粉末を使用してガラスセラミック・グリーンシート
を形成する本発明の実施により、低誘電率の多層セラミ
ック回路基板を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 亀原 伸男 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 丹羽 紘一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 38/08 C04B 35/16

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空または多孔質の石英ガラス粉末と、硼
    珪酸ガラス粉末と、セラミック粉末とを主成分とし、該
    成分にバインダ樹脂、可塑剤および溶剤を加えて混練し
    てのち、成形することを特徴とするガラスセラミック・
    グリーンシートの製造方法において、前記中空または多
    孔質石英ガラス粉末の表面にアルミニウムを構成元素と
    して含むセラミックの薄膜を被覆してなることを特徴と
    するガラスセラミック・グリーンシートの製造方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載のガラスセラミック・グリー
    ンシートを積層して生じた積層体の表裏面に中空または
    多孔質の石英ガラス粉末を含まないガラスセラミック・
    グリーンシートを当接し、積層加圧した後、焼成するこ
    とを特徴とする多層基板の製造方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載のガラスセラミック・グリー
    ンシートと積層体の表裏面にあり中空または多孔質の石
    英ガラス粉末を含まないガラスセラミック・グリーンシ
    ートに回路パターンおよびスルーホール成形用導体部が
    形成されてなることを特徴とする多層回路基板の製造方
    法。
  4. 【請求項4】中空または多孔質の石英ガラス粉末と、硼
    珪酸ガラス粉末と、セラミック粉末とを主成分とする混
    練物を成形したガラスセラミック・グリーンシートであ
    って、前記中空または多孔質の石英ガラス粉末は表面に
    アルミニウムを構成元素として含むセラミックの薄膜が
    被覆されていることを特徴とするガラスセラミック・グ
    リーンシート。
  5. 【請求項5】ガラスセラミック・グリーンシートの積層
    体で構成される多層基板であって、請求項4記載のガラ
    スセラミック・グリーンシートを含む積層体の表裏面に
    中空または多孔質石英ガラス粉末を含まないガラスセラ
    ミック・グリーンシートが積層されていることを特徴と
    する多層基板。
  6. 【請求項6】ガラスセラミック・グリーンシートと回路
    パターンの積層体で構成される多層回路基板であって、
    前記ガラスセラミック・グリーンシートが請求項4記載
    のガラスセラミック・グリーンシートを含むことを特徴
    とする多層回路基板。
JP2252500A 1990-09-20 1990-09-20 ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法 Expired - Fee Related JP2906282B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252500A JP2906282B2 (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法
CA002051606A CA2051606C (en) 1990-09-20 1991-09-17 Multi-layer wiring board
EP91308530A EP0477004B1 (en) 1990-09-20 1991-09-18 Multi-layer wiring board
DE69103999T DE69103999T2 (de) 1990-09-20 1991-09-18 Mehrlagige Leiterplatte.
KR1019910016331A KR950002963B1 (ko) 1990-09-20 1991-09-19 다층배선 기판
US07/763,248 US5275889A (en) 1990-09-20 1991-09-20 Multi-layer wiring board
US08/316,376 US5593526A (en) 1990-09-20 1994-09-30 Process for preparing a multi-layer wiring board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252500A JP2906282B2 (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04130072A JPH04130072A (ja) 1992-05-01
JP2906282B2 true JP2906282B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=17238239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252500A Expired - Fee Related JP2906282B2 (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5275889A (ja)
EP (1) EP0477004B1 (ja)
JP (1) JP2906282B2 (ja)
KR (1) KR950002963B1 (ja)
CA (1) CA2051606C (ja)
DE (1) DE69103999T2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434896A (en) * 1990-09-04 1995-07-18 Combustion Engineering, Inc. Wear resistant coating for components of fuel assemblies and control assemblies, and method of enhancing wear resistance of fuel assembly and control assembly components using wear-resistant coating
JPH04314394A (ja) * 1991-04-12 1992-11-05 Fujitsu Ltd ガラスセラミック回路基板とその製造方法
JP2610375B2 (ja) * 1992-02-27 1997-05-14 富士通株式会社 多層セラミック基板の製造方法
JPH0645759A (ja) * 1992-07-22 1994-02-18 Fujitsu Ltd 多層セラミック回路基板の製造方法
JP2756075B2 (ja) * 1993-08-06 1998-05-25 三菱電機株式会社 金属ベース基板およびそれを用いた電子機器
US5470802A (en) * 1994-05-20 1995-11-28 Texas Instruments Incorporated Method of making a semiconductor device using a low dielectric constant material
US5839188A (en) 1996-01-05 1998-11-24 Alliedsignal Inc. Method of manufacturing a printed circuit assembly
US6147870A (en) * 1996-01-05 2000-11-14 Honeywell International Inc. Printed circuit assembly having locally enhanced wiring density
US6214746B1 (en) * 1999-05-07 2001-04-10 Honeywell International Inc. Nanoporous material fabricated using a dissolvable reagent
US6171687B1 (en) 1999-10-18 2001-01-09 Honeywell International Inc. Infiltrated nanoporous materials and methods of producing same
JP3414342B2 (ja) * 1999-11-25 2003-06-09 日本電気株式会社 集積回路チップの実装構造および実装方法
US20040176488A1 (en) * 2000-06-06 2004-09-09 Shyama Mukherjee Low dielectric materials and methods of producing same
US6627669B2 (en) 2000-06-06 2003-09-30 Honeywell International Inc. Low dielectric materials and methods of producing same
US6444715B1 (en) 2000-06-06 2002-09-03 Honeywell International Inc. Low dielectric materials and methods of producing same
US7056468B2 (en) * 2000-06-15 2006-06-06 Paratek Microwave, Inc. Method for producing low-loss tunable ceramic composites with improved breakdown strengths
EP1290753A1 (en) 2000-06-16 2003-03-12 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable dielectric composite thick films
US6423811B1 (en) 2000-07-19 2002-07-23 Honeywell International Inc. Low dielectric constant materials with polymeric networks
JP3785903B2 (ja) * 2000-07-21 2006-06-14 株式会社村田製作所 多層基板及びその製造方法
DE10042653A1 (de) * 2000-08-31 2002-03-28 Bosch Gmbh Robert Keramische Mehrlagenschaltung
US20040102584A1 (en) * 2001-12-03 2004-05-27 Lau Kreisler S. Low dielectric constant materials with polymeric networks
JP3847628B2 (ja) * 2002-01-09 2006-11-22 株式会社ワコム 低電圧駆動回路及び方法
JP4426805B2 (ja) * 2002-11-11 2010-03-03 日本特殊陶業株式会社 配線基板およびその製造方法
JP4554330B2 (ja) * 2004-10-21 2010-09-29 株式会社リコー 高耐久性を有する断熱スタンパ構造
US20070090545A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Condie Brian W Semiconductor device with improved encapsulation
US7432133B2 (en) * 2005-10-24 2008-10-07 Freescale Semiconductor, Inc. Plastic packaged device with die interface layer
US7435625B2 (en) * 2005-10-24 2008-10-14 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor device with reduced package cross-talk and loss
US20090026924A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Leung Roger Y Methods of making low-refractive index and/or low-k organosilicate coatings
US7988412B2 (en) * 2007-08-24 2011-08-02 General Electric Company Structures for damping of turbine components
CN101869008B (zh) * 2007-12-26 2012-08-29 松下电器产业株式会社 半导体装置和多层配线基板
US8076587B2 (en) * 2008-09-26 2011-12-13 Siemens Energy, Inc. Printed circuit board for harsh environments
WO2012011232A1 (ja) * 2010-07-22 2012-01-26 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル用ガラスペーストおよびプラズマディスプレイパネル
DE102012004708A1 (de) * 2012-03-07 2013-09-12 Manfred Jaeckel Verfahren zur Herstellung eines offenporigen keramischen Formkörpers
WO2013146498A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日本碍子株式会社 微構造解析方法、そのプログラム及び微構造解析装置
KR102060088B1 (ko) * 2013-07-23 2019-12-27 로저스코포레이션 회로 물질, 회로 라미네이트, 및 이의 제조방법
DE102016119031A1 (de) 2016-10-07 2018-04-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Wärmeisoliertes Mikrosystem
EP3995463A4 (en) * 2019-07-05 2023-07-26 Nippon Electric Glass Co., Ltd. CERAMIC 3D PRINTING PASTE AND METHOD FOR PRODUCTION OF A THREE-DIMENSIONAL OBJECT
WO2023157739A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 Agc株式会社 シリカガラス基板
KR102700847B1 (ko) 2023-10-23 2024-08-29 한국세라믹기술원 High-Q 적층 세라믹 커패시터의 제조방법

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3838998A (en) * 1971-01-07 1974-10-01 R Carson Process for forming hollow glass micro-spheres from admixed high and low temperature glass formers
US3816107A (en) * 1971-02-19 1974-06-11 Cataphote Corp Method of increasing chemical durability of glass
GB1556993A (en) * 1975-07-17 1979-12-05 Sovitec Sa Gas-expansible bodies
GB1568817A (en) * 1975-11-13 1980-06-04 Sovitec Sa Glass-former comp
US4141055A (en) * 1977-04-27 1979-02-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Crossover structure for microelectronic circuits
US4518737A (en) * 1978-12-26 1985-05-21 Rogers Corporation Dielectric material and method of making the dielectric material
JPS5789212A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Tdk Electronics Co Ltd Composite ceramic electronic material
US4450184A (en) * 1982-02-16 1984-05-22 Metco Incorporated Hollow sphere ceramic particles for abradable coatings
JPS5911345A (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 Mitsubishi Petrochem Co Ltd オレフイン重合体の混練方法
JPS59111345A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Fujitsu Ltd 低誘電率回路基板
JPS60136294A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 株式会社日立製作所 セラミック多層配線回路板
US4744831A (en) * 1984-07-30 1988-05-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow inorganic spheres and methods for making such spheres
JPS6183674A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 株式会社日立製作所 セラミツク配線基板及びその製造方法
JPS61151063A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 富士通株式会社 回路基板材料
US4618525A (en) * 1985-06-03 1986-10-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated glass microbubbles and article incorporating them
ATE39598T1 (de) * 1985-08-14 1989-01-15 Toray Industries Mehrschichtige leiterlatte mit gleichmaessig verteilten fuellmaterial-teilchen und verfahren zu ihrer herstellung.
JPS6240791A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 富士通株式会社 回路基板材料
US4781968A (en) * 1986-02-28 1988-11-01 Digital Equipment Corporation Micro-electronics devices and methods of manufacturing same
JPS62206861A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Hitachi Ltd セラミツクス多層回路板及び半導体実装構造
JPS62287658A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Hitachi Ltd セラミックス多層回路板
JPS63107095A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 富士通株式会社 多層セラミツク回路基板
JPS63151645A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Fujitsu Ltd 回路基板用磁器組成物
DE3724156A1 (de) * 1987-07-22 1989-02-02 Norddeutsche Affinerie Verfahren zum herstellen von metallischen oder keramischen hohlkugeln
JPH01169989A (ja) * 1987-12-24 1989-07-05 Ngk Insulators Ltd セラミックグリーンシート
JPH01179740A (ja) * 1988-01-06 1989-07-17 Fujitsu Ltd ガラス−セラミックス複合体
US4983550A (en) * 1988-08-24 1991-01-08 Potters Industries, Inc. Hollow glass spheres
JP2644845B2 (ja) * 1988-09-21 1997-08-25 株式会社日立製作所 セラミツク多層回路基板及びその用途
US4906514A (en) * 1988-11-21 1990-03-06 Corning Incorporated Metallized substrate for electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0477004A3 (en) 1993-02-24
US5275889A (en) 1994-01-04
CA2051606A1 (en) 1992-03-21
JPH04130072A (ja) 1992-05-01
DE69103999D1 (de) 1994-10-20
KR950002963B1 (ko) 1995-03-28
CA2051606C (en) 1996-08-27
KR920007158A (ko) 1992-04-28
US5593526A (en) 1997-01-14
EP0477004A2 (en) 1992-03-25
DE69103999T2 (de) 1995-01-19
EP0477004B1 (en) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2906282B2 (ja) ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法
US4621066A (en) Low temperature fired ceramics
JP3387531B2 (ja) ガラスベースおよびガラス−セラミックベースの複合材料
US5458709A (en) Process for manufacturing multi-layer glass ceramic substrate
EP0196670B1 (en) Ceramic substrates for microelectronic circuits and process for producing same
JPH05211005A (ja) 誘電体組成物
JP2002111210A (ja) 配線基板およびその製造方法
US5147484A (en) Method for producing multi-layer ceramic substrates with oxidation resistant metalization
EP0476954B1 (en) Method for preparing green sheets
JPH0529160B2 (ja)
JPH088416B2 (ja) セラミック多層回路基板の製造方法
US6258191B1 (en) Method and materials for increasing the strength of crystalline ceramic
KR20010021219A (ko) 복합 적층체 및 그 제조방법
JPH07108832B2 (ja) 低誘電率基板およびその製法
JPH0617250B2 (ja) ガラスセラミツク焼結体
JP2000327428A (ja) 低温焼成ガラスセラミックスとその製造方法
JP2000026163A (ja) 低誘電率基板の製法
JP2606439B2 (ja) 多層セラミック配線基板
JPH05254863A (ja) セラミックス基板、セラミックス回路配線板及びその製造法
JPH0563371A (ja) 低誘電率多層回路基板の製造方法
JP2727700B2 (ja) 多層セラミック回路基板の製造方法
JPH04217392A (ja) 低誘電率セラミック多層基板の製造方法
JPH04114960A (ja) 多層ムライト基板及びその製造方法
JPH01290556A (ja) 低温焼成セラミック焼結体
JPH0547960A (ja) ガラスセラミツク多層基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees