JP2856122B2 - エンジンルーム内の吸気冷却構造 - Google Patents

エンジンルーム内の吸気冷却構造

Info

Publication number
JP2856122B2
JP2856122B2 JP7253212A JP25321295A JP2856122B2 JP 2856122 B2 JP2856122 B2 JP 2856122B2 JP 7253212 A JP7253212 A JP 7253212A JP 25321295 A JP25321295 A JP 25321295A JP 2856122 B2 JP2856122 B2 JP 2856122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
cooling fan
cooling
engine room
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7253212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0988587A (ja
Inventor
鈴木  誠
静生 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7253212A priority Critical patent/JP2856122B2/ja
Priority to DE69616932T priority patent/DE69616932T2/de
Priority to EP96113817A priority patent/EP0765996B1/en
Priority to CA002186279A priority patent/CA2186279C/en
Priority to KR1019960042672A priority patent/KR0177287B1/ko
Priority to CN96113364A priority patent/CN1075869C/zh
Publication of JPH0988587A publication Critical patent/JPH0988587A/ja
Priority to US08/917,810 priority patent/US5901672A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2856122B2 publication Critical patent/JP2856122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • F04D25/166Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows using fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P2001/005Cooling engine rooms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0481Intake air cooling by means others than heat exchangers, e.g. by rotating drum regenerators, cooling by expansion or by electrical means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエンジンに低温の吸
入空気を導入するエンジンルーム内の吸気冷却構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車用エンジンの高出力化に伴
い、エンジン燃焼室に燃焼に必要な空気を多く供給する
必要がある。ところが、エンジンの吸入空気は燃焼室に
入るまでの間にエンジンルーム内で暖められ、吸入空気
温度は上昇する。そして、燃焼室に導かれる吸入空気の
温度が高くなると、空気の密度が減少し吸入空気の重量
が減少してエンジンの充填効率が減少し、エンジン出力
の低下やノッキングの発生を招くという問題が生じる。
【0003】図12は従来技術によるエンジンルーム内
構造を示す図である。図12に示すエンジンルーム内構
造において、エンジン1の吸気取入口2はエンジンルー
ム内の一方のヘッドランプ3の裏側に設けられている。
ラジエータ4の背面の略同一高さに取り付けられた左右
一対の冷却ファン5、5aの回転方向は、共にエンジン
1側から見て反時計方向に回転、つまり左回転するよう
に冷却ファン5、5aの各駆動モータ(図示せず)が配
線されている。図12の下部に示す冷却ファン5、5a
は、説明の便宜上車両の前方からラジエータ4を透かし
て見た図である。また、これらの冷却ファン5、5aの
回転数およびブレードの長さは略同じである。吸気取入
口2から流入する吸入空気は、吸気ダクト6、エアクリ
ーナ7、吸気管8、サージタンク9および吸気マニホル
ド10を介してエンジンの燃焼室に導入される。また車
両前方から見てエンジン1の右側にはトランスミッショ
ン11が設けられており、エンジン1より背が低く上部
は空間となっている。またラジエータ4はその下方に設
けられるアンダーカバー12により保護されている。こ
のような吸気冷却構造では、エンジンルーム内へ導入さ
れる新気FAは図示する吸気取入口2とは反対側のヘッ
ドランプ3aの裏側から流入する。一方、特にアイドリ
ング時や低車速時に、ラジエータ4通過後の高温の背風
(熱風HA)は、ラジエータ4の背面の略同一高さに取
り付けられた左右一対の冷却ファン5、5aの回転によ
り、吸気取入口2付近へ回り込み、エンジンの吸入空気
温度を高くする。それゆえエンジンの充填効率が低下す
るという問題を生じる。
【0004】上記問題を解決するものとして、エンジン
吸気系の吸気温低減構造と題する発明が特開平5−16
34号公報に開示されている。この構造は、吸気取入
口、吸気ダクトを介してエンジンの吸気系に導入される
外気の温度を低下させ、すなわち新気をエンジンの吸気
系へ導入してエンジンの充填効率を向上させるため、ラ
ジエータのファンシュラウドを車体後方に延長するよう
に導風板を設け、かつ、吸気ダクトの吸気取入口をラジ
エータの反対側に向けて開口することにより、ラジエー
タを通過した高温の背風がエンジン吸気系に導入される
ことを防止したものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平5−1634号の吸気温低減構造は、導風板を新た
に設けなければ前記問題を解決できず、この新たな部材
の追加によりコストアップや組立工数アップが避けられ
ないという問題がある。それゆえ、本発明は導風板を設
けることなく、ラジエータを通過した高温の背風のエン
ジン吸気系への導入を防止するエンジンルーム内の吸気
冷却構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明のエンジンルーム内の吸気冷却構造は、エンジンの吸
気取入口をエンジンルーム内の一方のヘッドランプ裏側
に設けるとともに、該吸気取入口の開口部をエンジンル
ームの前方に配置し、ラジエータ背面の略同一高さに取
り付けられる左右一対の冷却ファンの内、前記吸気取入
口の設置側に配置される一方の冷却ファンは、その背風
が該吸気取入口から遠ざかる方向に向けられるように、
その回転軸へのブレードの取付状態と回転方向を定め、
他方の冷却ファンは、前記一方の冷却ファンと逆方向に
回転させた時に、その背風が前記吸気取入口に近づく方
向に向けられるように、その回転軸へのブレードの取付
状態を定めると共に、その回転方向を前記一方の冷却フ
ァンの回転方向の逆方向に定めたことを特徴とする。ラ
ジエータ冷却ファンの背風は通常冷却ファンの回転方向
に偏向するが、一対のラジエータ冷却ファンは互いに
気をエンジンルーム内に取り込むように逆回転するの
で、各冷却ファンの回転成分は互いに打ち消し合い、
気取入口の設置側に配置される一方の冷却ファンの背風
の向きは吸気取入口から遠ざかる方向であるので、冷却
ファン背風の流れ、すなわち冷却ファン後流はエンジン
ルーム内の左右の何れか一方に偏向されることなく、吸
気取入口付近に回り込むこともない。それゆえ吸気取入
口への外気導入が促進される。
【0007】また本発明のエンジンルーム内の吸気冷却
構造は、前記左右一対の冷却ファンの内、前記吸気取入
口の設置側に配置される一方の冷却ファンの風量を他方
の冷却ファンの風量よりも大きくする。風量の設定は、
例えば冷却ファンの回転数やファンブレードの大きさを
変えることにより行う。一対の冷却ファンの回転数にば
らつきがあっても、一対の冷却ファンの背風はエンジン
ルーム内の一方のヘッドランプ裏側に設けられた吸気取
入口方向に偏向されることなく、吸気取入口と反対方向
へ、すなわちもう一方のヘッドランプ裏側へ向けて小さ
く偏向される。また、エンジンルーム内の一方のヘッド
ランプ裏側に設けられた吸気取入口側の一方の冷却ファ
ンの回転成分の影響を吸気取入口側と反対側の他方の冷
却ファンの回転成分の影響より大とすることにより、該
一方の冷却ファンによる風量の方が該他方の冷却ファン
による風量より大となり、かつ冷却ファン後流は、全体
として吸気取入口と反対方向へ、すなわちもう一方のヘ
ッドランプ裏側へ向けて偏向される。
【0008】本発明の他のエンジンルーム内の吸気冷却
構造は、エンジンの吸気取入口をエンジンルーム内の一
方のヘッドランプ裏側に設けるとともに、該吸気取入口
の開口部をエンジンルームの前方に配置し、ラジエータ
背面の略同一高さに取り付けられる左右一対の冷却ファ
ンの背風が他方のヘッドランプ裏側へ向かうように、該
一対の冷却ファンの回転方向を定め、かつ該一対の冷却
ファンの各風量を異ならしめたことを特徴とする。風量
の設定は、例えば冷却ファンの回転数やファンブレード
の大きさを変えることにより行う。一対のラジエータ冷
却ファンの内、エンジンルーム内の一方のヘッドランプ
裏側に設けられた吸気取入口側の冷却ファンの風量を他
方の冷却ファンの風量より大きくしても小さくしてもよ
い。また、一対の冷却ファンの回転方向が共に吸気取入
口に偏向されない方向に設定されるので、双方の冷却フ
ァンの風量が等しくても、冷却ファンの背風は、吸気取
入口の設置側とは反対方向へ、すなわちもう一方のヘッ
ドランプ裏側へ向けて偏向され、熱風が吸気取入口付近
に回り込むことは防止される。また、双方の冷却ファン
の風量が等しい場合に比べ風量が異なる方が、背風同士
の干渉が小さくなり、風量の総量が等しい場合より大き
く背風を偏向させることができ、ファン騒音の増大を招
くことなく、外気導入量を確保することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について添
付図面を参照しつつ詳細に説明する。また、以降の図に
おいて同一のものは同一番号を付して示す。図1は本発
明による第一実施例のエンジンルーム内吸気冷却構造を
示す図である。図1に示す吸気冷却構造は、冷却ファン
5の回転方向をエンジン側から見て時計方向とし冷却フ
ァン5aの回転方向をエンジン側から見て反時計方向と
したこと、冷却ファン5、5aのブレードの回転軸への
取付状態を各回転方向に適合するものにしたこととを除
き、図12に示した従来技術によるエンジンルーム内構
造と、冷却ファン5、5aの回転数が略同じであること
および冷却ファン5、5aのブレードの長さを左右同一
としたこととを含み実質的に同一である。なお、図1の
下部に示す冷却ファン5、5aは、説明の便宜上車両の
前方からラジエータ4を透かして見た図である。この図
から分かるように、冷却ファン5は、新気をエンジンル
ーム内に取り込むように回転させた時に、その背風は吸
気取入口2から遠ざかる方向に向けられる。また、冷却
ファン5aは、新気をエンジンルーム内に取り込むよう
に冷却ファン5と逆方向に回転させた時に、その背風は
吸気取入口2に近づく方向に向けられる。次に、吸気取
入口付近の構造を詳細説明する。
【0010】図2は図1に示す吸気取入口付近の右側面
図であり、図3は図1に示す吸気取入口付近の平面図で
ある。図1に示されるように、エンジン1の吸気取入口
2はエンジンルーム内の一方のヘッドランプ3の裏側に
設けられる、つまり、エンジン側から見て左側のヘッド
ランプ3の裏側に設けられるとともに、吸気取入口2の
開口部はエンジンルームの前方に指向させてある。吸気
取入口2から流入する吸入空気は、吸気ダクト6、エア
クリーナ7、吸気管8、サージタンク9および吸気マニ
ホルド10を介してエンジンの燃焼室に導入される。本
実施例の吸気冷却構造では、エンジンルーム内へ導入さ
れる新気FAはヘッドランプ3下方のバンパ21下の開
口部22を介して流入し、ヘッドランプ3の裏側にある
吸気取入口2から流入する。従って、ラジエータ4を支
持するラジエータサポート23の高さより低い位置の新
気FAが吸気取入口2から取り入れられる。また、アイ
ドリング時や低車速時であっても、ラジエータ4の冷却
ファン5、5aの回転により送出されるラジエータ4通
過後の高温の背風は、吸気取入口2付近へ回り込まな
い。従って、エンジンの吸入空気温度が高くなるという
問題は生じない。この理由に関しては後で詳述する。
【0011】また、エンジンルーム内へ導入される新気
は、開口部22を介して流入する他に、ラジエータ4を
支持するラジエータサポート23と冷却ファン5の上部
のボンネットとの間に設けられる外気導入口24からも
流入し、エンジン1やトランスミッション11を冷却す
る。この外気導入口24の構成により、アイドリング時
や低車速時であっても、ラジエータ4の冷却ファン5、
5aの回転により送出されるラジエータ4通過後の高温
の背風は吸気取入口2付近へ回り込まないので外気導入
口24に逆流してラジエータ4の前面回り込むことも
なくエンジンの吸気系を効果的に冷却できる。また、吸
気取入口2付近は外気導入口24からも新気FAが流入
するので温度が下がり、圧力はエンジンの吸気系内の圧
力と比して高くならないので、吸気ダクト6の直前に例
えばゴム板等からなる逆止弁を設けなくてもエンジンの
吸気系からの逆流を防止できる。さらに、本実施例で
は、吸気取入口2をヘッドランプ3の裏側に設け、かつ
吸気取入口2の開口部をエンジンルームの前方に配置さ
せたので、ヘッドランプ3が遮蔽物となって水や雪が直
接吸気取入口2から流入しない。次に、ラジエータ冷却
ファン後流がエンジンルーム内の風の流れに及ぼす影響
について説明する。その前に、先ずファン単体の後流の
軸流成分と回転成分について説明する。
【0012】図4はファン後流の軸流成分の説明図であ
り、図5はファン後流の回転成分の説明図である。本願
発明と同一出願人により出願された特願平7−2178
21号に開示されているように、ファン単体の後流の軸
流成分は図4に矢印で示すようにファンブレードの根元
から先端に向かう程大となり、回転成分図5に矢印で
示すようにファンブレードの根元から先端に向かう程
となる。
【0013】このことから、エンジンルーム内の風の流
れに対し、従来はラジエータ冷却ファン後流の軸流成分
の影響のみしか考慮されなかったが、回転成分の影響を
も考慮したらどうなるかをコンピュータシミュレーショ
ンにより解析した。この解析結果について図1、図6〜
図12を用いて以下に説明する。なお、図6〜図12の
下部に示す冷却ファン5、5aは、図1と同様に説明の
便宜上車両の前方からラジエータ4を透かして見た図で
ある。図1、図6〜図12において数本の太線で示す矢
は、ラジエータ冷却ファン後流の軸流成分、回転成分を
共に考慮した場合にコンピュータシミュレーションによ
り得られるエンジンルーム内上方の風の流れである。
【0014】先ず、図12に示す従来技術および図1、
図6〜図11に示す本発明による第一〜第七実施例のエ
ンジンルーム内吸気冷却構造における一対の冷却ファン
5、5aの回転方向、回転数およびブレードの長さの設
定を以下に整理して記す。図12に示す従来技術による
エンジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却フ
ァン5、5aの回転方向はエンジン側から見て共に反時
計方向に回転し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファ
ン5aの回転数N2と等しく、かつ冷却ファン5のブレ
ード長さL1は冷却ファン5aのブレードの長さL2と
等しい。
【0015】図1に示す本発明による第一実施例のエン
ジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファン
5、5aの内、吸気取入口2側の冷却ファン5はエンジ
ン側から見て時計方向に回転し、吸気取入口2側と反対
側の冷却ファン5aはエンジン側から見て反時計方向に
回転し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの
回転数N2と等しく、かつ冷却ファン5のブレード長さ
L1は冷却ファン5aのブレードの長さL2と等しい。
【0016】図6に示す本発明による第二実施例のエン
ジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファン
5、5aの内、吸気取入口2側の冷却ファン5はエンジ
ン側から見て時計方向に回転し、吸気取入口2側と反対
側の冷却ファン5aはエンジン側から見て反時計方向に
回転し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの
回転数N2より大きく、冷却ファン5のブレード長さL
1は冷却ファン5aのブレードの長さL2と等しい。
【0017】図7に示す本発明による第三実施例のエン
ジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファン
5、5aの内、吸気取入口2側の冷却ファン5はエンジ
ン側から見て時計方向に回転し、吸気取入口2側と反対
側の冷却ファン5aはエンジン側から見て反時計方向に
回転し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの
回転数N2と等しく、冷却ファン5のブレード長さL1
は冷却ファン5aのブレードの長さL2より大きい。
【0018】図8に示す本発明による第四実施例のエン
ジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファン
5、5aは共に、エンジン側から見て時計方向に回転
し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの回転
数N2より大きく、冷却ファン5のブレード長さL1は
冷却ファン5aのブレードの長さL2と等しい。
【0019】図9に示す本発明による第五実施例のエン
ジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファン
5、5aは共に、エンジン側から見て時計方向に回転
し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの回転
数N2より小さく、冷却ファン5のブレード長さL1は
冷却ファン5aのブレードの長さL2と等しい。
【0020】図10に示す本発明による第六実施例のエ
ンジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファ
ン5、5aは共に、エンジン側から見て時計方向に回転
し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの回転
数N2と等しく、冷却ファン5のブレード長さL1は冷
却ファン5aのブレードの長さL2より大きい。
【0021】図11に示す本発明による第七実施例のエ
ンジンルーム内吸気冷却構造において、一対の冷却ファ
ン5、5aは共に、エンジン側から見て時計方向に回転
し、冷却ファン5の回転数N1は冷却ファン5aの回転
数N2と等しく、冷却ファン5のブレード長さL1は冷
却ファン5aのブレードの長さL2より小さい。
【0022】次に、図12に示す従来技術および図1、
図6〜図11に示す本発明による第一〜第七実施例のエ
ンジンルーム内上部の風の流れについて説明する。図1
2に示す例では、エンジンルーム内上部の風の流れにお
いて、冷却ファン後流は、一対の冷却ファン5、5aの
回転成分の影響を強く受けて右方へ偏向され、大半はト
ランスミッション11上部の空間を通過し、一部はエン
ジンブロック1とボンネット(図示せず)との隙間を通
過してエンジン1によりさらに暖められてヘッドランプ
3の裏側へ熱風HAが回り込み、ヘッドランプ3aの裏
側には新気FAが流入することが示されている。
【0023】図1に示す第一の発明による第一実施例で
は、エンジンルーム内上部の風の流れは、図12に示す
例とは異なり、冷却ファン後流は、一対の冷却ファン
5、5aが互いに逆回転するので、各冷却ファンの回転
成分は互いに打ち消し合い、冷却ファン後流は左右の何
れか一方に偏向されることなく吸気取入口2には向かわ
ず略真っ直ぐに進み、トランスミッション11上部の空
間およびエンジンブロック1とボンネット(図示せず)
との隙間を通過してエンジン1により暖められてもヘッ
ドランプ3の裏側へ熱風が回り込まず、吸気取入口2に
は新気FAが流入することが示されている。
【0024】一方、図6〜図11に示す第二と第三の発
明による実施例では、エンジンルーム内上部の風の流れ
は、図12に示す例と比べて左右が逆転する。すなわち
図6〜図11に示す例では、冷却ファン後流は、一対の
冷却ファン5、5aの回転成分の影響を強く受けて車両
前方から見て左方へ偏向され、大半はトランスミッショ
ン11上部の空間を通過し、一部はエンジンブロック1
とボンネット(図示せず)との隙間を通過してエンジン
1によりさらに暖められてヘッドランプ3aの裏側へ熱
風HAが回り込み、ヘッドランプ3の裏側の吸気取入口
2には新気FAが流入することが示されている。
【0025】特に図6、図7に示す第二の発明による第
二、第三実施例では、一対の冷却ファンの回転方向は図
1に示す第一実施例と同様であるが、第二実施例ではブ
レードの長さは同一とするが冷却ファン5aの回転数N
2<冷却ファン5の回転数N1とし、第三実施例では冷
却ファンの回転数は同一にするがブレードの長さは冷却
ファン5aのブレード長さL2<冷却ファン5のブレー
ド長さL1とすることにより、冷却ファン5の回転成分
の影響を冷却ファン5aの回転成分の影響より大とする
ことにより、冷却ファン5による風量の方が冷却ファン
5aによる風量より大となり、冷却ファン後流は車両前
方から見て左方へ偏向される。
【0026】特に図8〜図11に示す第三の発明による
第四〜第七実施例では、一対の冷却ファン5、5aの回
転方向は何れもエンジン側から見て時計方向であり、図
12に示す従来技術による一対の冷却ファン5、5aの
回転方向とは反対方向に設定されている。それゆえ冷却
ファン後流は車両前方から見て左方へ偏向される。そし
て、第四実施例ではブレードの長さは同一とするが冷却
ファン5aの回転数N2<冷却ファン5の回転数N1と
し、冷却ファン5の回転成分の影響を冷却ファン5aの
回転成分の影響より大とすることにより、冷却ファン5
による風量の方が冷却ファン5aによる風量より大とな
り、冷却ファン後流は車両前方から見て左方へ偏向され
る。第五実施例ではブレードの長さは同一とするが冷却
ファン5aの回転数N2>冷却ファン5の回転数N1と
し、冷却ファン5の回転成分の影響は冷却ファン5aの
回転成分の影響より小となり、冷却ファン5による風量
の方が冷却ファン5aによる風量より小となるが、冷却
ファン5の後流は冷却ファン5aの後流に引きずられ、
冷却ファン後流は全体として車両前方から見て左方へ偏
向される。
【0027】第六実施例では冷却ファンの回転数は同一
にするがブレードの長さは冷却ファン5aのブレード長
さL2<冷却ファン5のブレード長さL1とすることに
より、冷却ファン5の回転成分の影響を冷却ファン5a
の回転成分の影響より大とすることにより、冷却ファン
5による風量の方が冷却ファン5aによる風量より大と
なり、冷却ファン後流は車両前方から見て左方へ偏向さ
れる。第七実施例では冷却ファンの回転数は同一にする
がブレードの長さは冷却ファン5aのブレード長さL2
>冷却ファン5のブレード長さL1とすることにより、
冷却ファン5の回転成分の影響は冷却ファン5aの回転
成分の影響より小となり、冷却ファン5による風量の方
が冷却ファン5aによる風量より小となるが、冷却ファ
ン5の後流は冷却ファン5aの後流に引きずられ、冷却
ファン後流は全体として車両前方から見て左方へ偏向さ
れる。
【0028】第二の発明および第三の発明において、各
冷却ファンの風量を異ならしめることにより、各冷却フ
ァンの風量が等しい場合と比して各冷却ファンの背風同
士の干渉を少なくし、かつ冷却ファンの背風を全体とし
てより大きく偏向できる。
【0029】以上、図1、図6〜図11および図12に
示した各例のコンピュータシミュレーションによる解析
結果の検証を数例について上記と同一エンジンルームを
有する車両を用いた実験により行った。この際、エンジ
ンルーム上部内の風の流れを煙および細い絹糸を束ねて
なるタフタを用いて肉眼で観察した所、コンピュータシ
ミュレーションと同様のエンジンルーム内上部の風の流
れが確認された。さらに、図1、図6〜図11および図
12に示す各エンジンルーム内の吸気冷却構造について
エンジンルーム内の吸気取入口付近の雰囲気温度を調べ
た結果、図1、図6〜図11に示す本発明の各実施例に
おける吸気取入口付近の温度は、図12に示す従来技術
によるエンジンルーム内構造の場合と比して特に低車速
時に極めて低くなることが確認された。従って、エンジ
ン燃焼室へ導入される吸入空気の温度は、低車速時にお
いて図1、図6〜図11の例(本発明)の方が図12の
例(従来技術)より低く、エンジンの充填効率が改善さ
れることが判る。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ラ
ジエータの背面の略同一高さに取り付けられる左右一対
の冷却ファンからの熱風が吸気取入口付近に回り込まな
いように、各冷却ファンの回転方向を選択したり、各冷
却ファンの回転数やブレードの長さを変えることによっ
て風量を選択したりすることにより、エンジンルーム内
に導風板を設けなくても特にアイドリング時や低車速時
の吸入空気の温度を低下させることができ、エンジンの
充填効率を向上させると共に、導風板の追加によるコス
トアップや組立工数アップを避けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第一実施例のエンジンルーム内吸
気冷却構造を示す図である。
【図2】図1に示す吸気取入口付近の右側面図である。
【図3】図1に示す吸気取入口付近の平面図である。
【図4】ファン後流の軸流成分の説明図である。
【図5】ファン後流の回転成分の説明図である。
【図6】本発明による第二実施例のエンジンルーム内吸
気冷却構造を示す図である。
【図7】本発明による第三実施例のエンジンルーム内吸
気冷却構造を示す図である。
【図8】本発明による第四実施例のエンジンルーム内吸
気冷却構造を示す図である。
【図9】本発明による第五実施例のエンジンルーム内吸
気冷却構造を示す図である。
【図10】本発明による第六実施例のエンジンルーム内
吸気冷却構造を示す図である。
【図11】本発明による第七実施例のエンジンルーム内
吸気冷却構造を示す図である。
【図12】従来技術によるエンジンルーム内構造を示す
図である。
【符号の説明】 1…エンジン(エンジンブロック) 2…吸気取入口 3、3a…ヘッドランプ 4…ラジエータ 5、5a…冷却ファン FA…新気 HA…熱風
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F01P 5/02 F01P 5/06 F01P 7/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの吸気取入口をエンジンルーム
    内の一方のヘッドランプ裏側に設けるとともに、該吸気
    取入口の開口部をエンジンルームの前方に配置し、ラジ
    エータ背面の略同一高さに取り付けられる左右一対の冷
    却ファンの内、前記吸気取入口の設置側に配置される一
    方の冷却ファンは、その背風が該吸気取入口から遠ざか
    る方向に向けられるように、その回転軸へのブレードの
    取付状態と回転方向を定め、他方の冷却ファンは、前記
    一方の冷却ファンと逆方向に回転させた時に、その背風
    が前記吸気取入口に近づく方向に向けられるように、そ
    の回転軸へのブレードの取付状態を定めると共に、そ
    回転方向を前記一方の冷却ファンの回転方向の逆方向に
    定めたことを特徴とするエンジンルーム内の吸気冷却構
    造。
  2. 【請求項2】 前記左右一対の冷却ファンの内、前記吸
    気取入口の設置側に配置される一方の冷却ファンの風量
    を他方の冷却ファンの風量よりも大きくした請求項1に
    記載のエンジンルーム内の吸気冷却構造。
  3. 【請求項3】 エンジンの吸気取入口をエンジンルーム
    内の一方のヘッドランプ裏側に設けるとともに、該吸気
    取入口の開口部をエンジンルームの前方に配置し、ラジ
    エータ背面の略同一高さに取り付けられる左右一対の冷
    却ファンの背風が他方のヘッドランプ裏側へ向かうよう
    に、該一対の冷却ファンの回転方向を定め、かつ該一対
    の冷却ファンの各風量を異ならしめたことを特徴とする
    エンジンルーム内の吸気冷却構造。
JP7253212A 1995-09-29 1995-09-29 エンジンルーム内の吸気冷却構造 Expired - Fee Related JP2856122B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7253212A JP2856122B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 エンジンルーム内の吸気冷却構造
DE69616932T DE69616932T2 (de) 1995-09-29 1996-08-29 Motorraumanordnung eines Fahrzeuges zum Einbringen von kaltem Ansaugluft
EP96113817A EP0765996B1 (en) 1995-09-29 1996-08-29 Engine compartment structure of a vehicle for introducing cool intake air
CA002186279A CA2186279C (en) 1995-09-29 1996-09-23 Engine compartment structure of a vehicle for introducing cool intake air
KR1019960042672A KR0177287B1 (ko) 1995-09-29 1996-09-25 엔진룸내의 흡기 냉각구조
CN96113364A CN1075869C (zh) 1995-09-29 1996-09-25 机动车的适于输入冷空气的发动机舱室的结构
US08/917,810 US5901672A (en) 1995-09-29 1997-08-27 Vehicle engine compartment structure and method for introducing cool intake air

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7253212A JP2856122B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 エンジンルーム内の吸気冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0988587A JPH0988587A (ja) 1997-03-31
JP2856122B2 true JP2856122B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=17248125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7253212A Expired - Fee Related JP2856122B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 エンジンルーム内の吸気冷却構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5901672A (ja)
EP (1) EP0765996B1 (ja)
JP (1) JP2856122B2 (ja)
KR (1) KR0177287B1 (ja)
CN (1) CN1075869C (ja)
CA (1) CA2186279C (ja)
DE (1) DE69616932T2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178987A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd トラクタの原動部構造
US6491502B2 (en) 2000-08-23 2002-12-10 Siemens Canada Limited Center mounted fan module with even airflow distribution features
US6340283B1 (en) * 2000-08-31 2002-01-22 Graves Spray Supply, Inc. Adjustable impingement dual blower apparatus
FR2821895B1 (fr) * 2001-03-12 2003-06-20 Faurecia Ind Ensemble de ventilation pour vehicule automobile a variation de puissance continue
US6698539B2 (en) * 2002-04-09 2004-03-02 Almarv, Llc Intake apparatus for feeding air to engine compartment
FR2838480B1 (fr) * 2002-04-16 2004-05-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'alimentation en air destine a acheminer l'air jusqu'a un moteur a combustion interne, notament de vehicule automobile
US20050173926A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Soqi Kabushiki Kaisha Generating apparatus
US7484378B2 (en) * 2005-05-10 2009-02-03 Emp Advanced Development, Llc Cooling system and method for cooling a heat producing system
CN101313154A (zh) * 2005-10-12 2008-11-26 欧陆汽车有限责任公司 用于机动车的冷却风扇模块
JP4626815B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-09 スズキ株式会社 車両用エンジンの吸気装置
US8190404B2 (en) * 2007-08-27 2012-05-29 Honda Motor Co., Ltd. Computational radiator flow distribution method
DE102008064519A1 (de) 2008-12-18 2010-07-01 Dr.Ing.H.C.F.Porsche Aktiengesellschaft Personenkraftwagen mit einer Kanalanordnung zum Zuführen von Rohluft zu einem Luftfilter
US20100301638A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Hinshaw Eric J Integrated Air Intake System
GB2497143B (en) 2012-01-20 2014-07-30 Jaguar Land Rover Ltd Motor vehicle with improved air intake apparatus
EP2824001B1 (en) * 2012-03-06 2018-03-28 Nissan Motor Co., Ltd Air guide structure
CN102935801B (zh) * 2012-10-24 2015-08-12 三一重工股份有限公司 车用散热系统及其控制装置和控制方法、工程机械
DE102013204069B4 (de) * 2013-03-11 2020-10-01 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Lüfterzarge und Lüftermodul für einen Kühler eines Kraftfahrzeugs
US9988969B2 (en) * 2013-04-29 2018-06-05 Hanon Systems Fluid management system for a heat exchanger of a vehicle air conditioning system
US20150361864A1 (en) * 2014-04-21 2015-12-17 Clemson University Control of radiator cooling fans
CN103925062B (zh) * 2014-04-24 2016-04-27 徐州重型机械有限公司 发动机舱冷却散热装置
US9221331B2 (en) 2014-05-01 2015-12-29 Fca Us Llc Headlamp and air-induction system
GB2520826A (en) * 2014-10-21 2015-06-03 Daimler Ag Engine hood for a commercial vehicle
KR102258914B1 (ko) * 2016-07-29 2021-06-02 바이오제닉스코리아 주식회사 항균 마스크
JP7031464B2 (ja) * 2018-04-17 2022-03-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の遮音システム
JP7316510B2 (ja) * 2019-07-25 2023-07-28 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
CN110439663B (zh) * 2019-09-17 2024-04-12 中国重汽集团柳州运力科迪亚克机械有限责任公司 双发扫雪车发动机散热系统
KR102254752B1 (ko) 2020-01-09 2021-05-24 한국식품연구원 신규의 락토바실러스 플란타럼 WiKim87 균주 및 이의 용도
KR102254751B1 (ko) 2020-01-09 2021-05-24 한국식품연구원 신규의 락토바실러스 플란타럼 WiKim83 균주 및 이의 용도
US20220372911A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Robby Gordon Rear-mount turbocharger intake system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT379434B (de) * 1976-07-21 1986-01-10 List Hans Wassergekuehlte brennkraftmaschine zum antrieb von fahrzeugen, insbesondere dieselmotor
US4516650A (en) * 1982-09-15 1985-05-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle body structure for preventing water suction into an air cleaner
DE3464128D1 (en) * 1983-04-08 1987-07-16 Avl Verbrennungskraft Messtech Automotive vehicle
JPS59211714A (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 Nissan Motor Co Ltd エンジンル−ムの冷却風取入構造
JPS61250373A (ja) * 1985-04-29 1986-11-07 Honda Motor Co Ltd サイドブランチ型消音装置
KR880004203A (ko) * 1986-09-05 1988-06-02 클라우드 에이. 포쓰 공기 유동장치
US5143516A (en) * 1989-02-06 1992-09-01 Paccar Inc. Recirculation shield and fan shroud assembly
JPH02259227A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Mazda Motor Corp 横置きエンジンの冷却装置
JPH03108821A (ja) * 1989-09-21 1991-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線呼出装置
JPH05155256A (ja) * 1991-02-20 1993-06-22 Nissan Motor Co Ltd 自動車のエンジンルーム冷却構造
JP2668295B2 (ja) * 1991-06-25 1997-10-27 本田技研工業株式会社 エンジン吸気系の吸気温低減構造
DE4123038A1 (de) * 1991-07-12 1992-08-20 Daimler Benz Ag Luftvorreiniger fuer die ansaugleitung einer kraftfahrzeug-brennkraftmaschine
JP3146737B2 (ja) * 1992-05-08 2001-03-19 日立化成工業株式会社 核融合装置のプラズマ対向材
JPH0627271U (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 マツダ株式会社 エンジンの外気導入構造
DE4324071A1 (de) * 1993-07-17 1995-01-19 Audi Ag Vorrichtung zur Kühlluftführung
DE4421835A1 (de) * 1994-06-22 1996-01-04 Behr Gmbh & Co Wärmetauscher, insbesondere Kühler für Verbrennungskraftmaschinen von Nutzfahrzeugen
JP3108821U (ja) * 2004-10-28 2005-04-28 日本特装株式会社 背負い搬送具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0988587A (ja) 1997-03-31
EP0765996B1 (en) 2001-11-14
CA2186279A1 (en) 1997-03-30
CN1075869C (zh) 2001-12-05
CN1151471A (zh) 1997-06-11
US5901672A (en) 1999-05-11
CA2186279C (en) 2000-09-19
DE69616932D1 (de) 2001-12-20
KR0177287B1 (ko) 1999-03-20
EP0765996A1 (en) 1997-04-02
KR970016044A (ko) 1997-04-28
DE69616932T2 (de) 2002-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856122B2 (ja) エンジンルーム内の吸気冷却構造
JP3028422B2 (ja) 遠心成分要素を有する軸流フアン
JP2830788B2 (ja) エンジンルーム内の吸気冷却構造
JP3318597B2 (ja) 舶用エンジンのフレームアレスタ構造
JP6221891B2 (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
JP2894238B2 (ja) 横置きエンジンの吸気系冷却装置
WO2015152374A1 (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
JP3510091B2 (ja) 吸気絞り弁の氷結防止構造
JPH08303241A (ja) エンジン冷却装置及び建設機械
JP2004075020A (ja) 車両前端構造
JPH08291773A (ja) エンジンの排気還流装置
JPS6030421Y2 (ja) 過給機付内燃機関の過給空気冷却装置
JP3355205B2 (ja) 過給機付き内燃機関の過給機冷却構造
JP2668295B2 (ja) エンジン吸気系の吸気温低減構造
JP3137384B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JP4345110B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP3137385B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS60153418A (ja) リ−ン型自動3輪車の冷却装置
JPH0823297B2 (ja) インタークーラー塔載車の冷却風導入構造
JP2892086B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP7138042B2 (ja) 自動車用内燃機関
JP2000045780A (ja) 過給機付エンジンの冷却装置
JPH1077851A (ja) エンジンの吸気冷却構造
JP2905320B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP3071483B2 (ja) エンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees