JP2804858B2 - 巻き取り方法および巻取機 - Google Patents

巻き取り方法および巻取機

Info

Publication number
JP2804858B2
JP2804858B2 JP3307123A JP30712391A JP2804858B2 JP 2804858 B2 JP2804858 B2 JP 2804858B2 JP 3307123 A JP3307123 A JP 3307123A JP 30712391 A JP30712391 A JP 30712391A JP 2804858 B2 JP2804858 B2 JP 2804858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
drum
roll
take
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3307123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04266354A (ja
Inventor
キットソネン マルック
Original Assignee
バルメット ペーパ マシーナリ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8531316&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2804858(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by バルメット ペーパ マシーナリ インコーポレイテッド filed Critical バルメット ペーパ マシーナリ インコーポレイテッド
Publication of JPH04266354A publication Critical patent/JPH04266354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804858B2 publication Critical patent/JP2804858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2238The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type
    • B65H19/2253The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type and the roll being displaced during the winding operation
    • B65H19/2261Pope-roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/26Mechanisms for controlling contact pressure on winding-web package, e.g. for regulating the quantity of air between web layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2207Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations the web roll being driven by a winding mechanism of the centre or core drive type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/236Pope-winders with first winding on an arc of circle and secondary winding along rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/2362Winding machines with two secondary winding spools, e.g. on separate carriages
    • B65H2408/2364Winding machines with two secondary winding spools, e.g. on separate carriages with additional element for facilitating web roll change

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、巻き取り方法および巻
取機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】公知の巻取機は、移動しないように枠に
固定されている巻き取りシリンダ、すなわち第1の回転
ロールと、レール等の上に支持されている巻き取りドラ
ム、すなわち第2の回転ロールとを有する。第1の回転
ロールと第2の回転ロールはニップを形成している。ウ
エブは第1の回転ロール上を通ってからニップを通過
し、そして、第2の回転ロール上に巻き取られる。
【0003】巻取機、例えばポープ式巻取機において
は、巻き取りドラムは、最初は、第1のフォーク上に支
持されていて、続いて、第2のフォーク上に移される。
巻き取りドラムを第1フォークから第2フォークへ交換
すると、紙匹すなわちウエブの巻き取りが不連続にな
り、その結果、ロールの底部、すなわち巻取枠に一番近
い紙の層(最も内側の紙の層)に損紙が生じる。従って
第1のフォークから第2のフォークに巻き取りドラムを
移す必要を無くすとともに、特に巻き取り初期段階は標
準状態で実行されることが望ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような
従来技術における巻き取り時の交換上の問題の解決策を
提供する。しかも本発明の目的は、ロール構造を改良す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のまた以後
に発生する目的を達成する観点から、巻き取りの対象で
あるウェブを、巻き取りシリンダを経て、巻き取りドラ
ムに送り、この巻き取りドラムをセンタドライブにより
駆動するとともにレール上に配置し、この巻き取りドラ
ム上にロールを巻き上げ、このロールが巻き上がった時
に、新しい巻き取りドラムを搬送部材によって待機位置
に搬入し、この待機位置において新しい巻き取りドラム
をウェブのスピードに加速する巻き取り方法において、
事前に加速されたこの新しい巻き取りドラムをレール上
に降ろす前に、ロールをロール搬送装置によって交換位
置に搬送し、この交換位置においてはロールは巻き取り
シリンダと接触しておらず、この後に、通常の方法によ
ってウェブを新しい巻き取りドラムに移すことにより交
換を行い、ロールの回転を減速し、ロール搬送装置をロ
ールから新しい巻き取りドラムに移し、センタドライブ
を新しい巻き取りドラムに連結することを主な特徴とし
ている。
【0006】
【作用】本発明によれば、レール上で巻き上げられるロ
ールがほぼ一杯になった時、新しい巻き取りドラムが例
えば補助フォーク等の搬送部材によって交換位置に搬送
され、ウエブのスピードに加速される。レールに取りつ
けられていて、かつ操作側部分と駆動側部分とが同期し
て移動する巻き取りドラム搬送装置は、センタドライブ
に連結された巻き取りドラムを交換位置に搬送する。ウ
エブに必要な張力は、ロールの中心に加えられるトルク
によって発生する。新しい事前に加速された巻き取りド
ラムはレール上に降ろされ、完成したロールから新しい
巻き取りドラムへのウエブの交換は、バッグ交換、サイ
ドブローイング等の通常の公知の方法によって行なわれ
る。その後完成したロールは減速され、巻き取りドラム
搬送用の橇は新しい巻き取り巻き取りドラムに移され、
センタドライブは新しい巻き取りドラムヘ移される。
【0007】ロールが巻き取りシリンダの表面から分離
されると、ニップ状態は消滅する。そういう場合、ロー
ルと、このロールに入って来るウエブとの間の隙間を伝
ってロールに空気が侵入する傾向があり、ロールの品質
を低下させることがある。本発明の解決方法によると、
この問題は、ロールを移動する前に、別のニップを作る
ことにより回避可能である。このニップは、ロールに入
って来るウエブがロールの表面と出会う地点に設けるこ
とが好ましい。この別のニップにより、ロールに空気が
入ることを防ぐことができる。
【0008】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による巻取機
を詳細に説明する、しかし本発明は、これらの図の記載
のみに限定されるものではない。
【0009】図1に示す巻取機は、巻き取りシリンダ15
と巻き取りドラム20とを有し、これらは両方とも回転し
ており、ニップNを形成している。巻き取りシリンダ15
は、例えばモータ(図示しない)によって駆動されて、
矢印S1に示される方向に回転している。巻き取りドラム
20はレール10に乗っている。また、巻き取りドラム20
は、電気モータまたは油圧モータなどのセンタドライブ
44と、巻き取りドラム搬送装置45とに連結している。巻
き取りドラムは、矢印S2によって示された方向に回転す
る。図1の巻取機において、ウエブW、例えば紙ウエブ
は、第1の回転ロール、すなわち巻き取りシリンダ15上
に供給されて、ニップNを通って、第2の回転ロール、
すなわち巻き取りドラム20上に巻き取られる。支持装置
40とシリンダ41によって、巻き取りドラム20またはこの
ドラム上に形成されるロール20は、巻き取りシリンダと
確実に接触している。また、支持装置40とシリンダ41に
よって、巻き取りドラム20が巻き取り中振動しない。
ール20が殆ど巻き上がるときまでには、搬送部材32によ
って新しい巻き取りドラム22が待機位置に搬送されてい
搬送部材32は、新しい巻き取りドラム22の軸受ケー
シング22A を保持している。この新しい巻き取りドラム
の巻き取り枠のマントル22B は、搬送部材32と搬送部材
32との間にある。プレスロール35はロール20近くの待機
位置に置かれる。プレスロール35は軸35A を有し、この
軸を利用して、プレスロールはレール35B 上に支持され
る。各補助フォーク32のあご(ジョー)のうち1つは移
動することができ、補助フォーク32を開いて新しい巻き
取りドラムを放出したり、次の新しい巻き取りドラムを
受け取ることができる。
【0010】図2のステージにおいて、レール10上に
いて形成されたロール20は殆ど巻き上がっている。その
ロール20が巻き上がると、新しい巻き取りドラム22は、
補助フォーク等の搬送部材32によって待機位置に搬送さ
れ、新しい巻き取りドラム22はウエブのスピードに加速
される。プレスロール35は、モータ(図示しない)によ
って既に加速済みであり、また、レール35B に沿って移
動済みである。プレスロール35は、移動の結果、ロール
20に空気が入ることを防止するための追加のニップを生
成するようにロール20に接触している。プレスロール35
は、ロール20が巻き取りシリンダ15から離れる前に接触
される。
【0011】図3に示されているように、レール10に装
架されていて、抄紙機の操作側(もしくはメインテナン
ス側)にある部分と、抄紙機の駆動側にある部分とが同
期している、ロール20の搬送装置45は、センタドライブ
44に連結されて巻き上がったロール紙20を交換位置に搬
送する。ウエブに必要な張力は、センタドライブ44によ
ってロールの中心に加えられるトルクMによって発生す
る。シリンダ41をもつ支持装置40は、ロール20との係合
を解かれて、新しい巻き取りドラム22を受け取ることが
できる位置に戻される。この巻き取りドラムは、搬送部
材例えば補助フォーク32によってレール10上に搬送され
る。
【0012】図4に示されているように、事前に加速さ
れた新しい巻き取りドラム22は、レール10上に降ろさ
れ、通常の公知の技術の方法によって、ロール20から新
しい巻き取りドラム22にウエブが移される。その新しい
巻き取りドラム22はすでに回転シリンダ15と接触させら
れていて、矢印S3で示される方向にウエブのスピードで
回転している。支持装置40とシリンダ41は、新しい巻き
取りドラム22と接触している。巻き上がったロールは
矢印S2で示される方向にその交換位置で回転を続け、セ
ンタドライブ44および搬送装置45と係合を続ける。巻き
取りドラム22が離れないようにするための力であって、
シリンダ41等による力によって、巻き取りドラム22は押
しつけられ、および(または)ロックされる。ロール47
および48と巻き取りドラム22の表面との間の摩擦力、ま
たは摩擦面等と巻き取りドラム22の表面との間の摩擦力
は、巻き取り中、巻き取りドラム22の振動を防止する。
【0013】図5に示されているように、巻き上がった
ロール20は、センタードライブ44によって減速される。
巻き取りドラム搬送装置45は新しい巻き取りドラム22の
方に移り、センタドライブ44は新しい巻き取りドラム22
の方へ移動する。補助フォーク32、例えば搬送部材は
その初期位置へすでに戻っている。搬送装置45のアーム
45A は、レール10の上面の高さよりも低い所まで折り曲
げられる。この結果、搬送装置を、巻取位置まで戻すこ
とができる。新しい巻き取りドラム上へのウエブの巻き
取りは既に始まっており、従って、図5の巻き取りドラ
ムは、図1〜4の巻き取りドラムより少し大きく図示し
ている。搬送装置45とセンタドライブ44は、次の交換用
に新しい巻きり取りドラム22の位置に戻る。
【0014】図2乃至図4のステージにおいて、プレス
ロール35はロールへの空気が入ることを防止するために
使用される。そのプレスロール35は、ロール20の構造に
影響を与えることも可能である。プレスロール35は、ロ
ル20が巻き取りシリンダ15から離れる前に、ロールと
接触させる
【0015】図6のように、2個のセンタドライブ44と
54を、例えば巻取機の各側に1個ずつ使用することが
能であり、その場合巻き取りの最中に、駆動装置を係合
させる必要はなくなる。ニップにおいて必要な線圧は、
支持装置40とシリンダ41とによって与えることが可能で
あり、支持装置40とシリンダ41とは、図4に示すよう
に、ウエブの交換前に、すでに負荷のかかった状態で接
触している。巻き上がったロール20は搬送装置45によっ
て制御される。
【0016】図7に示されているように、第1センタド
ライブ44と係合するロール20は第1支持搬送装置50例え
ば第1巻き取りフォークによって、交換位置へ搬送され
る。新しい巻き取りドラム22は第2センタドライブ54に
係合している。巻き取りドラム22の支持および移動
は、巻き始めから巻き終りまで完全に、第2支持搬送装
置52例えば第2巻き取りフォークによって行なわれる。
巻き上がったロール20の支持搬送装置50は新しい巻き取
りドラムに移る。先行する新しい巻き取りドラム22が巻
き上がって、支持搬送装置52によって交換位置に搬送さ
れてから、センタドライブ44は、新しい巻き取りドラム
係合する。ニップを形成するために必要な負荷は、
持搬送装置50と52によって、加えることが可能である。
巻き上がったロール20は、第1支持搬送装置50によって
制御され、第2支持搬送装置52は巻き取り中の新しい巻
き取りドラム22の支持と制御を行なう。支持搬送装置50
と52の各々は、複数の巻き取りフォークを持つのが望ま
しく、その場合第1支持搬送装置50において、巻き取り
ドラムの一方の端にある一方のフォークが一方のレール
10の側に設置され、一方巻き取りドラムの他方の端に
ある他方のフォークが他方のレール10の外側に設置さ
れ、第2支持搬送装置52においては、図7から解るよう
にフォークは、レール10の反対側に位置しているのが望
ましい。これによって、2組の巻き取りフォークが、互
いに妨害することなく、レール10に沿って往復すること
ができる。
【0017】図7に示されているように、第1支持搬送
装置50および第2支持搬送装置52は、新しい巻き取りド
ラム22と交互に係合し、巻き取り初期から終了まで途中
で交替することなく交互に巻き取りドラムの支持搬送を
行なう。図7の実施例においては、2個のドライブ44お
よび54が使用されている。
【0018】上記のごとく、数例の実施例のみについて
本発明は説明されて来た。しかし本発明はこれらの実施
例に限定されるものではなく、請求項に記載されている
思想の範囲内で各種の変更および修正が可能である。
【0019】
【発明の効果】このように本発明によれば、ロールが巻
き上がりかかった時点で、新しい巻き取りドラムがウエ
ブのスピードに合わせて事前に加速されることにより、
ロールと新しい巻き取りドラムとの交換が円滑に行なわ
れるので、従来巻き上がりロール底部に発生していた損
傷を防止でき、生産性を上げることが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の巻き取り装置における、新しい巻き取
りドラムが待機位置に搬入されるステージの略図であ
る。
【図2】本発明の巻き取り装置における、新しい巻き取
りドラムがウエブのスピードに加速されるステージを示
す略図である。
【図3】本発明の巻き取り装置における、巻き上がった
ロール紙が交換位置に搬送されるステージの略図であ
る。
【図4】本発明の巻き取り装置における、新しい巻き取
りドラムにウエブを巻き取るために、新しい巻き取りド
ラムにウエブを巻つけるステージを示す略図である。
【図5】本発明の巻き取り装置における、巻き上がった
ロール紙が減速され、搬送装置とセンタドライブが新し
い巻き取りドラムに移されるステージを示す略図であ
る。
【図6】本発明による2個のセンタドライブが使用され
ている巻き取り装置の実施例を示す略図である。
【図7】本発明による2個のセンタドライブと2個の
持搬送装置が使用されている巻き取り装置の実施例を示
す略図である。
【符号の説明】
10 レール 15 巻き取りシリンダ 20 巻き取りドラム、ロー 22 巻き取りドラム 32 搬送部材 35 プレスロール 44 ドライブ 47 ロール 48 ロール 52 フォーク 54 ドライブ

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻き取りの対象であるウェブを、巻き取
    りシリンダを経て、巻き取りドラムに送り、該巻き取り
    ドラムをセンタドライブにより駆動するとともにレール
    上に配置し、該巻き取りドラム上にロールを巻き上げ、
    該ロールが巻き上がった時に、新しい巻き取りドラムを
    搬送部材によって待機位置に搬入し、該待機位置におい
    て前記新しい巻き取りドラムをウェブのスピードに加速
    する巻き取り方法において、該方法は、 前記ロールをロール搬送装置によって交換位置に搬送し
    た後に、事前に加速された該新しい巻き取りドラムを前
    記レール上に降ろし、該交換位置においては前記ロール
    は前記巻き取りシリンダと接触しておらず、 この後に、通常の方法によって前記ウェブを前記新しい
    巻き取りドラムに移すことにより交換を行い、前記ロー
    ルの回転を減速し、前記ロール搬送装置を前記ロールか
    ら前記新しい巻き取りドラムに移し、前記センタドライ
    ブを前記新しい巻き取りドラムに連結することを特徴と
    する巻き取り方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の巻き取り方法におい
    て、第2センタドライブが前記新しい巻き取りドラムに
    連結されることを特徴とする巻き取り方法。
  3. 【請求項3】 巻き取りの対象であるウェブを、巻き取
    りシリンダを経て、巻き取りドラムに送り、該巻き取り
    ドラムをセンタドライブにより駆動するとともにレール
    上に配置し、該巻き取りドラム上にロールを巻き上げ、
    該ロールが巻き上がった時に、新しい巻き取りドラムを
    搬送部材によって待機位置に搬入し、該待機位置におい
    て前記新しい巻き取りドラムをウェブのスピードに加速
    する巻き取り方法において、該方法は、 前記新しい巻き取りドラムを第2のセンタドライブに連
    結し、 第1センタドライブに連結された前記巻き取りドラム上
    の前記ロールを、前記巻き取りドラムの第1支持搬送装
    置によって交換位置に搬送した後に、事前に加 速された
    前記新しい巻き取りドラムを前記レール上に第2指示搬
    送装置によって降ろし、前記交換位置においては前記ロ
    ールは前記巻き取りシリンダと接触しておらず、 この後に、通常の方法によって前記ウェブを前記新しい
    巻き取りドラムに移すことにより交換を行い、前記ロー
    ルの回転を減速し、巻き取りの進行につれて前記第1支
    持搬送装置と前記第1センタドライブとを次の新しい巻
    き取りドラムに移すことを特徴とする巻き取り方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至のいずれかに記載の巻き
    取り方法において、前記ロールに空気が入ることを追加
    のニップによって防止することを特徴とする巻き取り方
    法。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至のいずれかに記載の巻き
    取り方法において、ウエブに必要な張力が前記ロールの
    センタに加えられるトルクによって発生されることを特
    徴とする巻き取り方法。
  6. 【請求項6】 巻き取りシリンダと、レール上に配置さ
    れた巻き取りドラムとを有する巻取機であって、該巻取
    機においては、ウェブは、前記巻き取りシリンダによっ
    て形成されるニップを通って、前記巻き取りドラムに巻
    き取られて、その結果ロールが形成される巻取機におい
    て、該巻取機は、 新しい巻き取りドラムを前記レールに降ろすとともに、
    該ドラムを巻き取りの開始位置に搬送する搬送部材と、
    センタドライブに連結されて巻き上がったロールを交換
    位置に搬送する搬送部材とを有し、 搬送後前記ウェブが前記新しい巻き取りドラムに移さ
    れ、前記交換位置においては、前記巻き上がったロール
    は、前記巻き取りシリンダと離れていることを特徴とす
    る巻取機。
  7. 【請求項7】 請求項に記載の巻取機において、上記
    巻取機は、前記新しい巻き取りドラムが前記巻き取りシ
    リンダから離れることと、該新しい巻き取りドラムが振
    動することとを防止する支持装置を有することを特徴と
    する巻取機
  8. 【請求項8】 請求項6または7のいずれかに記載され
    る巻取機において、該巻取機は、該巻取機の各側に1個
    づつ、2個のセンタドライブを有する ことを特徴とする
    巻取機。
  9. 【請求項9】 巻き取りシリンダと、センタドライブに
    よって駆動されるとともにレール上に配置される巻き取
    りドラムとを有する巻取機であって、該巻取機において
    は、ウェブは、前記巻き取りシリンダによって形成され
    るニップを通って、前記巻き取りドラムに巻き取られ
    て、その結果ロールが形成される巻取機において、該巻
    取機は、第1センタドライブと、第2センタドライブ
    と、第1支持搬送装置と、第2支持搬送装置とを有し、 前記第1、第2センタドライブのうちの一方によって駆
    動される新しい巻き取りドラムに前記第1、第2支持搬
    送装置が交互に連結され、巻き取り中は、該連結された
    支持搬送装置が前記巻き取りドラムを支持し、前記ロー
    ルが巻き上がった時は、前記連結された支持搬送装置が
    該ロールを交換位置に搬送し、該交換位置において、前
    記第1、第2センタドライブのうちの他方によって駆動
    される他の新しい巻き取りドラムに前記ウェブが移され
    ることを特徴とする巻取機。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載される巻取機におい
    て、該巻取機は、巻取機の各側に1個づつ、2個のセン
    タドライブを有することを特徴とする巻取機
  11. 【請求項11】 ウェブを、巻き取りドラム上に巻き上
    げてロールを形成し、前記ウェブを、前記ロールと巻き
    取りシリンダとの間に形成されるニップを通して、巻き
    取りドラムに送り、該巻き取りドラムをセンタドライブ
    により駆動するとともにレール上に配置し、該ロールが
    巻き上がった時に、新しい巻き取りドラムを搬送部材に
    よって待機位置に搬入し、該待機位置において前記新し
    い巻き取りドラムをウェブのスピードに加速する巻き取
    り方法において、該方法は、 前記ロールが巻き上がった時に、該巻き上がったロール
    が前記巻き取りシリンダから離れる前に、プレスロール
    を前記巻き上がったロールに接触させて、前記巻き上が
    ったロールと前記巻き取りシリンダとのニップ接触が終
    了した後において、前記巻き上がったロールに空気が入
    ることを防ぐことを特徴とする巻き取り方法。
  12. 【請求項12】 巻き取りシリンダと巻き取りドラムと
    を有する巻取 機であって、該巻取機においては、ウェブ
    は、前記巻き取りシリンダによって形成されるニップを
    通って、前記巻き取りドラムに巻き取られて、その結果
    ロールが形成される巻取機において、該巻取機は、 前記ロールが巻き上がった時に、該巻き上がったロール
    が前記巻き取りシリンダから離れる前に、前記巻き上が
    ったロールに接触するプレスロールを有し、 前記巻き上がったロールと前記巻き取りシリンダとのニ
    ップ接触が終了した後において、前記巻き上がったロー
    ルに空気が入ることを該プレスロールは防ぐことを特徴
    とする巻取機。
JP3307123A 1990-10-26 1991-10-28 巻き取り方法および巻取機 Expired - Fee Related JP2804858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI905284A FI91383C (fi) 1990-10-26 1990-10-26 Menetelmä kiinnirullauksessa
FI905284 1990-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04266354A JPH04266354A (ja) 1992-09-22
JP2804858B2 true JP2804858B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=8531316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3307123A Expired - Fee Related JP2804858B2 (ja) 1990-10-26 1991-10-28 巻き取り方法および巻取機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5251835A (ja)
EP (2) EP0483092B1 (ja)
JP (1) JP2804858B2 (ja)
CA (1) CA2054249C (ja)
DE (3) DE9117289U1 (ja)
FI (1) FI91383C (ja)

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE177708T1 (de) * 1992-10-28 1999-04-15 Anton Rueegg Vorrichtung zum aufwickeln einer kontinuierlich zugeführten materialbahn auf eine anzahl von wickelkernen
WO1994024033A1 (en) * 1993-04-13 1994-10-27 The Black Clawson Company Continuous winder for web materials
US5370327A (en) * 1993-05-06 1994-12-06 Beloit Technologies, Inc. Method and apparatus for reeling a wound web roll
FI94231C (fi) * 1993-12-16 1995-08-10 Valmet Paper Machinery Inc Menetelmä ja laite paperi- tai kartonkirainan kiinnirullauksessa pope-rullaimessa tai vastaavassa
DE4401804A1 (de) * 1994-01-22 1994-06-23 Voith Gmbh J M Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Bahn sowie Wickelmaschine zum Durchführen des Verfahrens
DE4401959C2 (de) * 1994-01-24 1996-07-25 Voith Gmbh J M Tragtrommelroller für eine Papiermaschine
FI95683C (fi) 1994-06-10 1996-03-11 Valmet Corp Menetelmä ja laite rainan rullauksessa muodostuvan konerullan pintakerroksien viimeistelemiseksi
US5544841A (en) * 1994-08-18 1996-08-13 Beloit Technologies, Inc. Method and apparatus for reeling a traveling web into a wound web roll
US5560566A (en) * 1994-11-14 1996-10-01 Beloit Technologies, Inc. Winder with elevated spool support rail
CA2150168C (en) * 1995-05-25 2003-01-14 Djuro Kremar Center wind assist driving wheel mechanism
FI102826B (fi) * 1995-09-29 1999-02-26 Valmet Corp Menetelmä ja laite kiinnirullauksessa
US5664737A (en) * 1995-10-10 1997-09-09 Beloit Technologies, Inc. Centerwind assist for a paper winder system
US5673870A (en) * 1995-12-19 1997-10-07 Beloit Technologies, Inc. Method and apparatus for reeling a traveling paper web
DE19607349A1 (de) * 1996-02-27 1997-08-28 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln einer Papierbahn zu einer Rolle
DE19635216A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln einer Papierbahn zu einer Rolle
SE507509C2 (sv) * 1996-10-21 1998-06-15 Valmet Karlstad Ab Rullstol med dubbla sekundärenheter för upprullning av en löpande bana i en pappersmaskin
DE19702715A1 (de) * 1997-01-25 1998-07-30 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln einer laufenden Faserstoffbahn
ATE290504T1 (de) * 1997-01-25 2005-03-15 Voith Paper Patent Gmbh Wickelmaschine und verfahren zum kontinuierlichen aufwickeln einer materialbahn
US5943787A (en) * 1997-03-03 1999-08-31 Valmet Corporation Web finishing section in a paper machine
US6076281A (en) * 1997-03-03 2000-06-20 Valmet Corporation Web finishing section in a paper machine
DE19737709A1 (de) * 1997-08-29 1998-11-19 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Wickelmaschine zum kontinuierlichen Aufwickeln einer Materialbahn
WO1998052858A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-26 Voith Sulzer Papiertechnik Patent Gmbh Verfahren und wickelmaschine zum kontinuierlichen aufwickeln einer materialbahn
US5901918A (en) * 1997-07-03 1999-05-11 Valmet-Karlstad Ab Apparatus and method for winding paper
US5845868A (en) * 1997-07-03 1998-12-08 Valmet-Karlstad Ab Apparatus and method for winding paper
US5931406A (en) * 1997-12-08 1999-08-03 Voith Sulzer Papiertechnik Patent Gmbh Method and winder for the continuous winding of a material web
US6354531B1 (en) 1998-02-19 2002-03-12 Metso, Paper, Inc. Apparatus and method for continuously reeling a web material
FI110259B (fi) 1998-05-07 2002-12-31 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite rullan kuormittamiseksi rainan rullaimessa
EP0959032B1 (de) * 1998-05-18 2003-08-13 Voith Paper Patent GmbH Verfahren und Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
FI110318B (fi) 1998-05-27 2002-12-31 Metso Paper Inc Menetelmä paperi- tai kartonkirainan rullauksessa ja paperi- tai kartonkirainan rullain
FI104162B (fi) * 1998-06-09 1999-11-30 Valmet Corp Menetelmä rullaimessa lajinvaihtotilanteessa
FI110424B (fi) * 1998-06-18 2003-01-31 Metso Paper Inc Rullain ja menetelmä rainan rullaamiseksi
US6260788B1 (en) * 1998-10-05 2001-07-17 Valmet-Karlstad Ab Reel-up and associated method
FI105467B (fi) 1998-10-16 2000-08-31 Valmet Corp Menetelmä konerullan pysäyttämiseksi
FI107908B (fi) 1998-11-04 2001-10-31 Metso Paper Inc Menetelmä ja laitteisto rullan rakenteen hallitsemiseksi
FI105463B (fi) 1999-01-22 2000-08-31 Valmet Corp Menetelmä ja laite paperirainan rullauksessa
FI105800B (fi) 1999-02-08 2000-10-13 Valmet Corp Menetelmä kiinnirullauksessa
DE19939506A1 (de) * 1999-08-20 2001-02-22 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
DE10030199A1 (de) * 2000-06-20 2002-01-03 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Wickelmaschine zum kontinuierlichen Aufwickeln einer Materialbahn
US6669818B2 (en) * 2000-06-28 2003-12-30 Metso Paper Karlstad Ab Shortened layout from dryer to reel in tissue machine
FI115520B (fi) * 2000-10-27 2005-05-31 Metso Paper Inc Menetelmä rullauksessa ja kiinnirullain
FI20011005A (fi) 2001-05-14 2002-11-15 Metso Paper Inc Menetelmä paperi- tai kartonkikoneen pituusleikkurin asetteen teossa
FI116217B (fi) * 2001-08-27 2005-10-14 Metso Paper Inc Menetelmä rullan siirtämiseksi ja rullain
DE10144016A1 (de) * 2001-09-07 2003-03-27 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
DE20117248U1 (de) * 2001-10-24 2003-03-06 Reinhold Klaus Vorrichtung zum Aufwickeln von Materialbahnen
EP1456105B1 (de) 2001-12-12 2006-04-05 Voith Paper Patent GmbH Verfahren zum ueberfuehren einer laufenden materialbahn auf einen wickelkern sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE10161073A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-18 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Überführen einer laufenden Materialbahn auf einen Wickelkern sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10225241A1 (de) * 2002-06-07 2003-12-18 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE10234958A1 (de) 2002-07-31 2004-02-12 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Überführen eines Aufführstreifens einer Materialbahn auf eine Wickelvorrichtung
FI117552B (fi) * 2003-06-17 2006-11-30 Metso Paper Inc Menetelmä rullauksessa ja kiinnirullain
DE10342213A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-07 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
FI120086B (fi) * 2004-02-12 2009-06-30 Metso Paper Inc Menetelmä rullauksessa ja kiinnirullain
FI118727B (fi) 2004-06-30 2008-02-29 Metso Paper Inc Menetelmä rullaimessa ja rullain
FI118728B (fi) * 2004-06-30 2008-02-29 Metso Paper Inc Menetelmä ja laitteisto rullausnipin nippiprofiilin säätämiseksi
FI121229B (fi) * 2005-07-08 2010-08-31 Metso Paper Inc Menetelmä hihnarullaimessa ja hihnarullain
DE102005034031A1 (de) * 2005-07-18 2007-01-25 Sms Demag Ag Walzanlage und Verfahren zum Erzeugen eines Metallbandes
FI120443B (fi) 2006-02-02 2009-10-30 Metso Paper Inc Menetelmä kuiturainakoneen kiinnirullaimen yhteydessä
FI120441B (fi) 2006-02-02 2009-10-30 Metso Paper Inc Kuiturainakoneen rullaimen rullausakseli
CA2640714A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 A. Celli Nonwovens S.P.A. Winding rod for winding reels of weblike material, and machine that uses said rod
DE102007000798A1 (de) 2007-09-28 2009-04-02 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Aufwickeln einer laufenden Materialbahn sowie Wickelmaschine zur Durchführung des Verfahrens
FI20075783L (fi) 2007-11-05 2009-05-06 Metso Paper Inc Rainanmuodostuskone
WO2009080890A1 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Metso Paper, Inc. Reel and a method of reeling a fiber web
DE202008009998U1 (de) 2008-07-25 2008-09-18 Voith Patent Gmbh Wickelmaschine zum kontinuierlichen Aufwickeln einer Materialbahn
DE202008014713U1 (de) 2008-11-05 2009-01-22 Voith Patent Gmbh Wickelmaschine zum kontinuierlichen Aufwickeln einer Materialbahn
FI120970B (fi) * 2009-02-02 2010-05-31 Metso Paper Inc Kiinnirullaimen voimansiirto
DE202009008773U1 (de) 2009-06-24 2009-09-03 Voith Patent Gmbh Wickelmaschine zum kontinuierlichen Aufwickeln einer Faserstoffbahn
DE102009027766A1 (de) 2009-07-16 2011-01-27 Voith Patent Gmbh Wickelmaschine und Verfahren zum Aufwickeln einer Faserstoffbahn auf einen Wickelkern zu einer Wickelrolle
FI122748B (fi) 2009-12-18 2012-06-29 Metso Paper Inc Kiinnirullain kuiturainan jatkuvatoimiseksi kiinnirullaamiseksi
FI122747B (fi) 2009-12-18 2012-06-29 Metso Paper Inc Kiinnirullain kuiturainan jatkuvatoimiseksi kiinnirullaamiseksi
EP2679526B1 (en) 2012-06-28 2014-09-03 Valmet Technologies, Inc. Reel-up device and a method of reeling a fiber web
SE537959C2 (sv) 2013-03-27 2015-12-08 Valmet Aktiebolag Rullstol och förfarande för upprullning av en pappersbana itorränden av en pappersmaskin
SE537744C2 (sv) 2013-04-26 2015-10-13 Valmet Aktiebolag Rullstol för upprullning av en pappersbana till en rulle ochförfarande för upprullning av en pappersbana för att bildaen rulle
WO2015034413A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Valmet Aktiebolag A reel-up and a method for winding into a roll a paper web and for starting a new roll
CN203855206U (zh) 2014-05-30 2014-10-01 维美德技术有限公司 卷纸装置
EP3109192B1 (en) 2015-06-26 2020-04-29 Valmet Technologies Oy Reel-up for reeling of a fiber web
CN105173826B (zh) * 2015-07-14 2017-05-03 清远千百丽纺织印染有限公司 全自动纺织布卷布转移装置
AT519199B1 (de) * 2016-07-19 2018-08-15 Andritz Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln einer faserstoffbahn
CN106865302A (zh) * 2017-04-19 2017-06-20 成都市惠家胶粘制品有限公司 转数控制保护膜自动换卷系统
EP3527517A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-21 Valmet Technologies Oy Reel-up for reeling of a fiber web
DE102018128673A1 (de) 2018-11-15 2020-05-20 Voith Patent Gmbh Aufwickelverfahren
DE102021123587A1 (de) 2021-09-13 2023-03-16 Voith Patent Gmbh Verfahren und Wickelmaschine zur Aufwicklung einer Materialbahn auf einen Tambour

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1101938B (de) * 1956-06-23 1961-03-09 Joseph Eck & Soehne Maschf Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Aufwickeln laufender Papierbahnen od. dgl.
US3258217A (en) * 1964-03-27 1966-06-28 Frank W Egan & Company Single drum web winding machine
DE1574467B1 (de) * 1967-08-19 1971-10-07 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum kontinuierlichen aufwickeln von bahnen aus papier od dgl
US3471097A (en) * 1967-11-06 1969-10-07 Black Clawson Co Method and apparatus for stopping the rotation of a fully wound roll of web material
US3704835A (en) 1971-07-13 1972-12-05 Arthur E Harley Roll changing system
US3743199A (en) * 1971-09-02 1973-07-03 Beloit Corp Method and apparatus for reeling web material
US3857524A (en) * 1973-10-05 1974-12-31 Beloit Corp Surface enveloper transfer winder
DE7728223U1 (de) 1977-09-13 1978-01-26 Maschinenfabrik Stahlkontor Weser Lenze Kg, 3251 Aerzen Mehrfach-wickelwendemaschine
US4204650A (en) * 1978-01-23 1980-05-27 Magnat Corp. Apparatus for replacing rotating mandrels on which a web is wound
US4179330A (en) * 1978-09-05 1979-12-18 Page Robert E Apparatus for handling web material, and method
DE3205779A1 (de) 1982-02-18 1983-09-08 Stahlkontor Weser Lenze GmbH & Co KG, 3251 Aerzen Mehrfach-wickelwendemaschine
DE3212960A1 (de) * 1982-04-07 1983-10-20 Stahlkontor Weser Lenze GmbH & Co KG, 3251 Aerzen Kombinierte kontakt- und zentralwickeleinrichtung fuer warenbahnen
DE3470407D1 (en) 1983-12-03 1988-05-19 Werner Muelfarth Winding or unwinding device with a plurality of mandrels in cascade
DD244323A1 (de) * 1985-12-19 1987-04-01 Polygraph Leipzig Vorrichtung zum aufwickeln von materialbahnen
FI76766C (fi) * 1986-02-27 1990-04-24 Ahlstroem Valmet Anordning foer uppbromsning av en pappers- eller kartongmaskins maskinrulle.
FI75542C (fi) * 1986-02-27 1989-09-11 Ahlstroem Valmet Anordning foer foerflyttning av tambourvals till en pappers- eller kartongmaskins rullmaskin.
FI82432C (fi) * 1988-02-22 1991-03-11 Ahlstroem Valmet Banrullningsanordning.
FI81769C (fi) * 1988-07-04 1990-12-10 Ahlstroem Valmet Foerfarande foer rullning av en bana och rullningsanordning.
WO1990000513A1 (de) * 1988-07-09 1990-01-25 Heinrich Schnell Vorrichtung zum anwickeln eines neuen leeren wickelkerns zu einer flexiblen warenbahn

Also Published As

Publication number Publication date
DE9117289U1 (de) 2000-03-16
US5251835A (en) 1993-10-12
EP0788991A2 (en) 1997-08-13
DE69128604D1 (de) 1998-02-12
DE69132424T3 (de) 2004-10-07
EP0788991B2 (en) 2004-04-21
DE69132424T2 (de) 2001-03-08
FI91383C (fi) 1997-01-22
DE69128604T2 (de) 1998-05-07
EP0788991A3 (ja) 1997-08-20
EP0483092B1 (en) 1998-01-07
CA2054249A1 (en) 1992-04-27
FI91383B (fi) 1994-03-15
EP0788991B1 (en) 2000-09-20
FI905284A0 (fi) 1990-10-26
EP0483092A1 (en) 1992-04-29
CA2054249C (en) 2002-07-09
JPH04266354A (ja) 1992-09-22
FI905284A (fi) 1992-04-27
DE69132424D1 (de) 2000-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804858B2 (ja) 巻き取り方法および巻取機
FI81551B (fi) Foerfarande och anordning vid rullningen av en bana.
US5690298A (en) Pope reel for a paper machine
FI117698B (fi) Parannettu menetelmä ja laite liikkuvan rainan rullaamiseksi rullatuksi rainarullaksi
JPH0549576B2 (ja)
JPS62205955A (ja) リ−ルドラムの移送方法及び装置
FI82432C (fi) Banrullningsanordning.
JP2000515475A (ja) 2つのセコンダリユニットを備えた巻取り装置
US7017855B2 (en) Method in reeling and a reel-up
EP1204581B1 (en) A method in continuous reel-up of a paper web, and a reel-up
JP2557018B2 (ja) ベルト式のシート移送装置及びシート移送方法
JP3453350B2 (ja) 連続巻出装置及びウェブの連続巻出方法
US20160376117A1 (en) Reel-up for Reeling of a Fiber Web
JP2005500961A (ja) 巻取体の搬送方法と、巻取装置
JP4643876B2 (ja) ウェブを巻き取る装置および方法
EP1345831B1 (en) Apparatus and method for winding of webs
CA2228239C (en) Method in reeling, and a reel-up
EP1206405A1 (en) Method and device in the process of reeling up a paper web
EP1082261B1 (en) Method in reeling of a paper or paperboard web and reel-up for a paper or paperboard web
JP2005170523A (ja) 連続巻出装置及びウェブの連続巻出方法
JP4110592B2 (ja) ウエブ巻取装置のロール紙端押え装置
JPH0211493B2 (ja)
WO2004080870A1 (en) Method and reel-up in the reeling of a paper or board web
JPH06340371A (ja) 紡機におけるスライバーの切断方法
JPS63252854A (ja) シ−トロ−ル搬出装置付きシ−ト分割巻取機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980616

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees