JP2709453B2 - 車輪軸受ユニット - Google Patents

車輪軸受ユニット

Info

Publication number
JP2709453B2
JP2709453B2 JP7325253A JP32525395A JP2709453B2 JP 2709453 B2 JP2709453 B2 JP 2709453B2 JP 7325253 A JP7325253 A JP 7325253A JP 32525395 A JP32525395 A JP 32525395A JP 2709453 B2 JP2709453 B2 JP 2709453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint member
joint
wheel
flange
bearing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7325253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08238905A (ja
Inventor
ヴェルナー・ヤコブ
マンフリート・ニーダーヒューフナー
Original Assignee
レール・ウント・ブロンカンプ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レール・ウント・ブロンカンプ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical レール・ウント・ブロンカンプ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH08238905A publication Critical patent/JPH08238905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2709453B2 publication Critical patent/JP2709453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/18Arrangement of bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/30Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable
    • B60K17/306Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable with a universal joint in the axis of the steering knuckle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22313Details of the inner part of the core or means for attachment of the core on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/2232Elements arranged in the hollow space between the end of the inner shaft and the outer joint member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、駆動可能な車輪を
動力車の車輪キャリヤ上で回転軸線を中心として回転可
能に支持する車輪軸受ユニットであって、固定継手を構
成するために、前記車輪キャリヤに取り付けられて、転
動部材用の2本の平行な外側軌道を有する外側軸受リン
グを備え、中空の外側継手部材と、全方向に回動可能に
継手中心を中心として前記外側継手部材内に収容される
内側継手部材とを有する定速自在継手を備え、前記外側
及び内側継手部材が、対向する外側及び内側走行溝を備
え、該溝が、それらの間に受容されてトルク伝達を行い
且つケージにより保持されるボールを有すると共にメリ
ディアン平面内に延び、前記外側継手部材が、その外面
上に、転動部材用の2本の平行な軌道を有し、該軌道
が、前記外側軌道と対向して配設されて、それらの軌道
間に転動部材を転動可能に収容すると共に、軌道対を構
成し、更に、軌道対の中間において、半径方向に延びる
中央軸受平面が形成されかつ該中央軸受平面に対して継
手中心がオフセットされており、前記外側継手部材が、
回転軸線から半径方向外側に延びると共に車輪と車輪ブ
レーキの付加部品を取り付けるためのフランジを備え、
前記外側継手部材の外側走行溝が、前記フランジに隣接
した第1の開口端部に近接した外側端部から内側端部に
かけてアンダカット無しで構成されている車輪軸受ユニ
ットに関する。
【0002】
【従来の技術】かかる車輪軸受ユニットは、独国特許出
願公開公報第3209690号C1に記載されている。
ここでは、車輪キャリヤ内の軸受用の各内側軌道は、外
側継手部材の外面の軸方向部分に配設されており、該軸
方向部分は、また、外側継手部材の外側走行溝も含む。
これは、車輪キャリヤ内で外側継手部材を支持する転が
り部材に対して転動円の直径が比較的大きい、ことを意
味する。
【0003】これは、更に、転がり部材の円周速度が増
加し、また、外側軸受リングも1つの部品であるので挿
入し得るボール数が減少することにも繋がる。
【0004】加えて、径方向に比較的大きな空間が必要
とされるので、かかる組立体は、径方向空間の大きい車
輪を使用可能な場合にのみ適合し得る。
【0005】更に、外側継手部材は高トルク負荷を受け
てその結果弾性変形が生じるので、軸受の走行に影響す
ると共に、比較的大きな材料厚さが必要となる。
【0006】一方、独国特許出願公開公報OS第190
2942号には、複列円錐座ボール軸受の内側リングを
ハブの円筒状首部に固定し、該ボール軸受の外側リング
を車輪キャリヤ内に収容した車輪軸受が記載されてい
る。
【0007】ハブは、フランジ状の突出部から成り、車
輪ボルトはそこから軸方向に突出する。車輪ボルトに
は、別個の定速度継手の外側継手部が固定されている。
軸方向には、更に、ブレーキディスクと車輪のリム穴が
続く。かかる組立体は、多数の別個の部品から成り、外
側継手部材の直径が大きい。従って、この組立体は比較
的重くなる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、少数
の部品から成り軽量で、しかも、車輪を支持する転動部
材の転動円の直径が小さく、且つ、軸受機能がトルク伝
達により妨げらることのない、車輪軸受ユニットを提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、前記継手中心が、中央軸受平面から、フランジの
方へ向かってオフセットされ、前記2つの内側軌道のう
ちの前記フランジに隣接する第1の軌道が、外側継手部
材の外側走行溝の内側端部に軸方向に沿って近接するよ
うに前記オフセットを設定し、前記内側継手部材に接続
された接続ジャーナルが、前記外側継手部材から、内側
軌道に隣接した開口端部を通って延出していることによ
って達成される。
【0010】独国特許出願公開公報OS第190294
2号に記載された従来の構造と比較して、特に有利な用
途は、後輪駆動車である。理由は、かかる実施例では定
速プランジ継手が設けられているが、一体化された固定
継手の形で定速自在継手を有する本発明の車輪軸受ユニ
ットを使用する場合、変速装置端部の継手も、例えば変
速装置端部の継手の方にフランジ手段を別個に配設した
固定継手でよいためである。
【0011】かかる解決手段は、独国特許出願第441
9373.4及び4419341.6号に記載されてい
る。一般的に、定速固定継手の直径は、関節式屈曲とプ
ランジ移動の両方を許容する定速継手の直径より、有利
に寸法決めすることができる。上述した手段を採用する
ことにより、常用ブレーキ用のブレーキディスクを支持
するドラム内に、駐車ブレーキを配設するための十分な
スペースが得られる。
【0012】好ましい実施例では、外側継手部材は、フ
ランジと共に、好ましくは非チップ成形工程により一体
部品として形成され、外側走行溝をその中に形成する。
また、外側継手部材を、フランジと共に、成形金属板部
品として形成することもできる。フランジは、外側走行
溝を含む継手部材部分に十分な強度を付与する。かかる
補強効果は、特に、外側継手部材の外側走行溝が、フラ
ンジの厚さにより形成された外側継手部材の部分まで及
びその中に延びる場合に生じる。一体部分の強度特性
は、フランジに最も近い第1の内側軌道からフランジの
内面の方に、外側継手部材の外面が延びて、回転軸線か
ら離れる方向に湾曲して隆起する場合に、一層改善され
る。
【0013】2本の内側軌道は、好ましくは、外側継手
部材の外面の凹部の一部を構成し、該凹部の最も小さい
直径は、外側走行溝が始まる第1の開口端部近傍の外側
走行溝の軌道基部に接触する、仮想円の直径に等しいか
或いはそれより小さい。
【0014】横断面で見て、ブラスト工程により外側軸
受リングに少なくとも1つの継ぎ目を設けた場合、複列
円錐座ボール軸受の転がり部材の転動円の直径を小さく
してもよい。
【0015】外側軸受リングを分割することにより、多
数のボールを導入することができ、高負荷軸受機能が実
現され、その結果、全体の軸受直径を小さくすることが
できる。
【0016】関節式に屈曲している間、外側継手部材に
対する、定速継手の内側継手部材に接続されたジャーナ
ル即ち軸の、移動の自由を必要な範囲で確保するため
に、外側継手部材の空洞が、フランジから離れてその第
2の開口端部の方に向かうにつれ寸法が増加することが
好ましい。
【0017】内側継手部材は、好ましくは、接続ジャー
ナル即ち軸と一体である。更に、横軸の第2の継手に連
係し或いはフランジ素子の一部を構成する、別の軸部と
接続することにより、直径を小さくすることができるの
で、従来技術と比較して全体的に直径が小さい車輪軸受
ユニットを得ることができる。この場合、内側継手部材
に接続された軸と内側継手部材との間の分離部分は、軸
が内側継手部材の内孔内に挿入されるので、継手部材上
に直接位置する。かかる解決手段は、内側継手部材の直
径を増大させる。
【0018】添付図面には、本発明に係る車輪軸受ユニ
ットの好適な一実施例の概略が、示されている。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、動力車1例えば乗用車の
駆動概念を示す。動力車1は、2つの前輪2と、被動後
部車軸に係る後輪3とを備える。前部車軸の近傍には、
変速装置5を駆動するエンジン4が配設されており、変
速装置5は、推進軸6を介して後部車軸の差動装置7に
回転可能に接続されている。差動装置7の2つの出力部
は、それぞれ、駆動軸としての横軸8に接続されてい
る。
【0020】横軸8は、差動装置7の近傍に配設された
第1の定速継手と、駆動される後輪3の近傍で車輪軸受
ユニット9に結合された第2の継手とを備える。2つの
定速継手は中間軸を介して接続されている。2つの定速
継手は、角移動のみ許容して軸方向の調節は許容しない
固定継手としてもよい。
【0021】この場合、2つの定速継手の間に配設され
た中間軸に連係されるか、或いは、差動装置7に係る定
速継手に部分的に結合される、別個のプランジ部が設け
られる。
【0022】図2及び図3は、図1の細部の拡大図であ
って、車輪キャリヤ10上に支持された車輪軸受ユニッ
ト9を示す。外側継手部材11は、フランジ12と、ブ
レーキドラム13とを備える。
【0023】ブレーキドラム13は、駐車ブレーキと、
車輪ボルト14を介して接続される常用ブレーキ用のデ
ィスクと、を収容する。外側継手部材11は、回転軸線
15を中心として車輪キャリヤ10に対して回転可能
に、配設されている。これを達成するために、複列円錐
座ボール軸受が設けられ、該軸受の平行な内側軌道1
6、17は、外側継手部材11の外面19内に形成され
る。このため、外側継手部材11は、直径33を有する
凹部18を備える。
【0024】外側軸受リング20は、車輪キャリヤ10
の内孔25内に収容される外面21を有すると共に、外
側継手部材11の凹部18を備える部分を中心に同軸的
に配設されている。外側軸受リング20は、更に、互い
に平行に延びる2本の外側軌道22、23を備える。
【0025】各外側軌道22、23と内側軌道16、1
7との間には、回転軸線15に対して円周方向に分布さ
れたボールベアリングで形成された転動部材27が収容
され、回転軸線15に対して一定の角度を成した接触線
が形成される。各転動部材27は、ケージ26内に間隔
を置いて配置される。
【0026】2本の軌道16、22は、第1の対の軌道
を形成し、2本の軌道17、23は、第2の対の軌道を
形成する。2つの軌道対16、22及び17、23の中
間には半径方向に延びる中央軸受平面24が形成され
る。
【0027】外側軸受リング20をその最終寸法に形成
した後、例えば圧力を加えて一箇所で分離し、継ぎ目5
3を形成してもよい。かかる作業は、「ブラスト」と呼
ばれる。例えば、独国特許出願公開公報第364348
4号には、回転軸線15を含む径方向平面内でブラスト
された外側軸受リングを有する車輪軸受ユニットが記載
されている。
【0028】外側継手部材11は、中空であり、即ち、
フランジ12に隣接した第1の開口端部28と、前記フ
ランジから離間された第2の開口端部46とから成る空
洞32を備える。
【0029】メリディアン平面内に位置決めされた外側
走行溝30は、第1の開口端部28から始まる外側継手
部材11の空洞32内に形成されている。
【0030】外側走行溝30は、第1の開口端部28の
近傍で、それらの開口幅が最も大きくなっておりかつそ
の軌道基部は、第1の開口端部28近傍で、直径29を
構成する円に接触している。
【0031】外側走行溝30は、第1の開口端部28に
近接したその外側端部からアンダカットの無い状態で第
2の開口端部46の方向にその内側端部に延びている。
即ち、それらの軌道基部は、回転軸線15に徐々に接近
する。外側走行溝30の内側端部には符号31を付す。
【0032】内側端部31は、第1の開口端部28から
軸方向に見た場合、外側継手部材11の外面19の凹部
18の僅かに手前で終端する、即ち、重合部分は極めて
僅かしかないことは理解されよう。
【0033】しかしながら、この部分では、軌道基部が
回転軸線に接近する方向に延びているので、外側走行溝
30の軌道基部とフランジ12に近い第1の内側軌道1
6との間には、十分な材料厚さの軸方向部分が存在す
る。
【0034】外側走行溝30の内側端部31に続く部分
では、空洞32は、最初は直径が減少する領域に移行す
るが、続いて増加、即ち拡張する。拡張部47は、外側
継手部材11の第2の開口端部46まで延びる。凹部1
8の直径33は、好ましくは、第1の開口端部28の近
傍で外側走行溝30の軌道基部に接触する円の直径29
に等しいか又はそれより小さい。
【0035】内側継手部材34とケージ36は、空洞3
2内に収容される。内側継手部材34は、同様にメリデ
ィアン平面内に配設されると共にそれぞれ外側継手部材
11の外側走行溝30に対向して位置する、内側走行溝
35を備える。対向する溝は共働してケージ36により
保持され案内されるボール37を収容する。
【0036】ボール37はケージ36の窓から径方向外
側及び内側に突出する。ケージ36はボール37を介し
て内側継手部材34と接触して保持される。
【0037】更に、内側継手部材34は、中空の部分球
形面として構成されてその中心が回転軸線15及び長手
方向軸線43上に位置する制御面38を備えている。球
状層の形をした制御素子39は、その球形の外面を介し
て前記制御面38上で案内される。
【0038】更に、制御素子39は平面を備え、この平
面を介して、支持素子40の対応する支持面45上で案
内される。支持素子は第1の開口端部28近傍の凹部4
4内に中心決めされて受容される。
【0039】また、外側継手部材11と内側継手部材3
4とボール37との間の部分にグリースを保持するため
に、環状板により形成された保持ディスク52が設けら
れている。
【0040】また、内側継手部材34は、それと一体の
接続ジャーナル41と共に継手中心42の周りに回動可
能であることは理解されよう。接続ジャーナル41の長
手方向軸線には、符号43を付す。該軸線43は、回転
軸線15に対して角位置を採ることができる。
【0041】中央軸受平面24と継手中心42との間に
は、長手方向軸線43に沿ってオフセット48が設定さ
れる。該オフセットは、一方では、接続ジャーナル41
と外側継手部材11との間、従って内側継手部材34と
外側継手部材11との間で必要な関節式の屈曲を行い得
るように、他方では、できるだけ軽量のユニットを実現
すべく凹部18の直径33をできる限り小さくし得るよ
うにその長さが設定される。
【0042】外側走行溝30は、フランジ12の厚さ4
9の部分内に延び、その結果、外側走行溝30の軌道基
部の径方向外側及び上方には、相当量の材料が確保でき
る。更に、外側継手部材11の外面19は、凹部18か
ら始まってフランジ12の内面50の方向に、湾曲して
隆起している。また、外側継手部材11と接続ジャーナ
ル41との間でユニットを封止するために、例えば概略
のみを図示した包旋状ブーツが設けられている。
【0043】本発明の実施の態様を列記すると概ね以下
の通りである。
【0044】1.前記外側継手部材(11)が、前記フ
ランジ(12)と共に、非チップ成形工程を介して、一
体部分として構成され、前記外側走行溝(30)をその
中に形成したことを特徴とする請求項1記載の車輪軸受
ユニット。
【0045】2.前記外側継手部材(11)が、前記フ
ランジ(12)と共に、成形金属板部分として構成され
ていることを特徴とする請求項1記載の車輪軸受ユニッ
ト。
【0046】3.前記外側継手部材(11)の外側走行
溝(30)が、前記フランジの厚さ(49)により形成
された外側継手部材(11)の領域まで、及びその中ま
で、延びることを特徴とする請求項1記載の車輪軸受ユ
ニット。
【0047】4.前記フランジ(12)に最も近い第1
の内側軌道(16)からフランジ(12)の内面(5
0)のほうに向けて、外側継手部材(11)の外面(1
9)が、回転軸線(15)から離れる方向に湾曲して隆
起することを特徴とする請求項1記載の車輪軸受ユニッ
ト。
【0048】5.前記2本の内側軌道(16、17)
が、外側継手部材(11)の外面(19)内の凹部(1
8)の一部を形成することを特徴とする請求項1或いは
上記第1乃至4項のいずれか一項に記載の車輪軸受ユニ
ット。
【0049】6.前記凹部(18)の最も小さい直径
(33)が、溝(30)が始まる前記第1の開口端部
(28)の近傍で外側走行溝(30)の軌道基部に接触
する仮想円の直径と等しいか或いはそれより大きいこと
を特徴とする上記第4項記載の車輪軸受ユニット。
【0050】7.横断面において、前記外側軸受リング
(20)が、ブラスタ工程により生成される少なくとも
1つの継ぎ目(53)を備えることを特徴とする請求項
1或いは上記第1乃至6項のいずれか一項に記載の車輪
軸受ユニット。
【0051】8.前記外側継手部材(11)の空洞(3
2)が、フランジ(12)から遠い方の第2の開口端部
(46)に向けて寸法が増加することを特徴とする請求
項1或いは上記第1乃至7項のいずれか一項に記載の車
輪軸受ユニット。
【0052】9.前記内側継手部材(34)が、軸即ち
接続ジャーナル(41)と一体であることを特徴とする
請求項1記載の車輪軸受ユニット。
【0053】
【発明の効果】本発明は、継手中心を外側にオフセット
することにより、即ち、車両に適合した状態で継手中心
を差動装置から車輪フランジの方へ離間させることによ
り、車輪と差動装置の間に配設された駆動軸の2つの継
手の継手関節中心間の中央軸を延ばすことが可能にな
り、その結果、車輪の最大圧縮荷重と弾性反発力値を変
えることなく、継手の角度を小さくすることができる。
【0054】更に、オフセットは、車輪キャリヤ内で支
持する複列円錐座ころ軸受として設けられた転がり接触
軸受の軌道が、外側継手部材内の外側走行溝に実質的に
軸方向に隣接するように寸法決めされる。これにより、
転がり接触軸受の走行特性は継手により影響されること
がない。
【0055】更に、かかる構成により、複列円錐座ボー
ル軸受の転動円の直径を減少させることができる。この
結果、車輪軸受ユニットは全体的に一層軽量になる。ま
た、内側継手部材は、外側から即ちフランジ端部から外
側継手部材内に組み込まれるので継手を軸方向に整合さ
せることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】動力車の駆動概念の概略図。
【図2】車輪軸受ユニットの縦断面図であって、内側継
手部材が外側継手部材に対して関節式に屈曲していない
状態を示す図。
【図3】図1に係る断面III−IIIに沿った図であ
って、車輪キャリヤの一部のみ示した図。
【符号の説明】
1 …… 動力車 2 …… 前輪 3 …… 後輪 4 …… エンジン 6 …… 推進軸 7 …… 差動装置 8 …… 横軸 9 …… 車輪軸受ユニット 10 …… 車輪キャリヤ 11 …… 外側継手部材 12 …… フランジ 13 …… ブレーキドラム 14 …… 車輪ボルト 15 …… 回転軸線 16、17 …… 内側軌道 18 …… 凹部 19 …… 外面 20 …… 外側軸受リング 21 …… 外面 22、23 …… 外側軌道 24 …… 中央軸受平面 25 …… 内孔 26 …… ケージ 27 …… 転動部材 28 …… 第1の開口端部 29 …… 直径 30 …… 外側走行溝 31 …… 内側端部 32 …… 空洞 33 …… 凹部の直径 34 …… 内側継手部材 35 …… 内側走行溝 36 …… ケージ 37 …… ボール 38 …… 制御面 39 …… 制御素子 40 …… 支持素子 41 …… 接続ジャーナル/軸 42 …… 継手中心 43 …… 長手方向軸線 44 …… 凹部 45 …… 支持面 46 …… 第2の開口端部 47 …… 拡張部 48 …… オフセット 49 …… フランジ厚さ 50 …… フランジの内面 51 …… 包旋状ブーツ 52 …… 保持ディスク 53 …… 継ぎ目
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マンフリート・ニーダーヒューフナー ドイツ連邦共和国 ハナオ、クロイツヴ ェーク 22 (56)参考文献 特開 昭57−80904(JP,A) 特開 昭57−80905(JP,A) 特公 昭60−26728(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動可能な車輪(3)を動力車の車輪キ
    ャリヤ(10)上で回転軸線(15)を中心として回転
    可能に支持する車輪軸受ユニット(9)であって、固定継手を構成するために、 前記車輪キャリヤ(10)
    に取り付けられて、転動部材(27)用の本の平行な
    外側軌道(22、23)を有する外側軸受リング(2
    0)を備え、 中空の外側継手部材(11)と、全方向に回動可能に継
    手中心(42)を中心として前記外側継手部材(11)
    内に収容される内側継手部材(34)と、を有する定速
    自在継手を備え、 前記外側及び内側継手部材が、対向する外側及び内側走
    行溝(30、35)を備え、 該溝(30、35)が、それらの間に受容されてトルク
    伝達を行い且つケージ(36)により保持されるボール
    (37)を有すると共にメリディアン平面内に延び、 前記外側継手部材(11)が、その外面(19)上に、
    転動部材(27)用の2本の平行な軌道(16、17)
    を有し、 該軌道(16、17)が、前記外側軌道(22、23)
    と対向して配設されて、それらの軌道間に転動部材(2
    7)を転動可能に収容すると共に軌道対(16、22;
    17、23)を構成し、 更に、軌道対(16、22;17、23)の中間におい
    て半径方向に延びる中央軸受面(24)が形成されか
    つ該中央軸受面に対して継手中心(42)がオフセッ
    ト(48)されており、 前記外側継手部材(11)が、回転軸線(15)から径
    方向外側に延びると共に車輪と車輪ブレーキの付加部品
    を取り付けるためのフランジ(12)を備え、 前記外側継手部材(11)の外側走行溝(30)が、前
    記フランジ(12)に隣接した第の開口端部(28)
    に近接した外側端部から内側端部(31)にか けてアン
    ダカット無しで構成されている輪軸受ユニットにおい
    て、前記継手中心(42)が、中央軸受平面(24)から、
    フランジ(12)の方へ向かってオフセットされ、 前記2つの内側軌道(16、17)のうちの前記フラン
    ジ(12)に隣接する第1の軌道(16)が、外側継手
    部材(11)の外側走行溝(30)の内側端部(31)
    に軸方向に沿って近接するように前記オフセット(4
    8)を設定し、 前記内側継手部材(34)に接続された接続ジャーナル
    (41)が、前記外側継手部材(11)から、内側軌道
    (16、17)に隣接した開口端(46)を通って延
    出していることを特徴とする車輪軸受ユニット。
JP7325253A 1994-11-23 1995-11-21 車輪軸受ユニット Expired - Fee Related JP2709453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE44-41-631-8 1994-11-23
DE4441631A DE4441631C1 (de) 1994-11-23 1994-11-23 Radlagereinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08238905A JPH08238905A (ja) 1996-09-17
JP2709453B2 true JP2709453B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=6533912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325253A Expired - Fee Related JP2709453B2 (ja) 1994-11-23 1995-11-21 車輪軸受ユニット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5762559A (ja)
JP (1) JP2709453B2 (ja)
KR (1) KR0154226B1 (ja)
CN (1) CN1039577C (ja)
BR (1) BR9505270A (ja)
DE (1) DE4441631C1 (ja)
ES (1) ES2127082B1 (ja)
FR (1) FR2727062B1 (ja)
GB (1) GB2295365B (ja)
IT (1) IT1277222B1 (ja)
TW (1) TW312661B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19756513C1 (de) * 1997-12-19 1999-06-17 Gkn Loebro Gmbh Gleichlauffestgelenk mit Steuerelement
US6648518B2 (en) * 2001-02-08 2003-11-18 Gkn Automotive, Inc. Constant velocity joint assembly with retention member
DE10220713B4 (de) * 2002-05-10 2005-07-07 Gkn Driveline International Gmbh Gegenbahngelenk mit innerer Abstützung des Gelenkinnenteils
DE10228379B4 (de) * 2002-06-25 2014-01-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verbindung zwischen Radlager und Radträger
EP1666744A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-07 Ab Skf Bearing unit comprising a sheet metal element
DE102006006980B4 (de) 2005-02-17 2022-10-27 Shaft-Form Engineering Gmbh Antriebswelle und Gleichlaufgelenk hierfür
CN101368599A (zh) * 2005-02-17 2009-02-18 轴成型工程有限公司 驱动轴和用于驱动轴的同步活节
DE102006027090A1 (de) * 2006-06-10 2007-12-13 Schaeffler Kg Lagerungsanordnung mit integrierter Drehmomentmessung und Vorrichtung zur Regelung einer Momentenverteilung
DE102008044136A1 (de) * 2008-11-27 2010-06-10 Zf Friedrichshafen Ag Radträger eines Kraftfahrzeuges
DE102010003933A1 (de) 2010-04-13 2011-10-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Radlagereinheit eines angetriebenen Fahrzeug-Rades
CN103899666B (zh) * 2014-04-21 2016-04-20 湘潭金菱科技股份有限公司 一种双驱滚珠万向联轴器
JP6306458B2 (ja) * 2014-07-15 2018-04-04 Ntn株式会社 等速ジョイントのサポート軸受および等速ジョイントの外輪
JP6444716B2 (ja) * 2014-12-10 2018-12-26 Ntn株式会社 車輪用軸受装置およびその取付構造
US9694627B2 (en) 2015-06-29 2017-07-04 Aktiebolaget Skf Hub-bearing having a light alloy rotor-hub
CN105584293A (zh) * 2016-02-28 2016-05-18 张广山 一种汽车轮毂驱动装置
KR102075139B1 (ko) 2018-05-14 2020-02-10 현대자동차(주) 허브 일체형 등속조인트
KR102420000B1 (ko) * 2020-05-27 2022-07-12 현대위아 주식회사 차량용 등속 조인트

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1902942A1 (de) * 1969-01-22 1970-08-27 Porsche Kg Lagerung von Fahrzeugraedern,insbesondere von angetriebenen Kraftfahrzeugraedern
DE2817546C3 (de) * 1978-04-21 1981-07-09 5200 Siegburg Uni-Cardan Ag Lagerungsanordnung für eine über ein Gleichlaufdrehgelenk antreibbare Radnabe
DE3009199A1 (de) * 1980-03-11 1981-09-17 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Lagerungsanordnung einer ueber ein gleichlaufdrehgelenk antreibbaren radnabe
DE3010726C2 (de) * 1980-03-20 1982-05-19 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Einrichtung zur Befestigung eines Fahrzeugrades an einer über ein Gleichlaufdrehgelenk antreibbaren, an einem Radträger gelagerten Radnabe
FR2489754A1 (fr) * 1980-09-08 1982-03-12 Glaenzer Spicer Sa Ensemble de moyeu de roue pour vehicule automobile
ATE11894T1 (de) * 1980-09-13 1985-03-15 Gkn Transmissions Ltd Lager- und kreuzgelenkeinheit.
FR2490157A1 (fr) * 1980-09-17 1982-03-19 Glaenzer Spicer Sa Ensemble de moyeu pour roue motrice de vehicule automobile
DE3042449A1 (de) * 1980-11-11 1982-05-27 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Lagerungsanordnung
DE3209690C1 (de) * 1982-03-17 1983-07-28 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Lagerungsanordnung
JPS6026728A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Kubota Ltd 旋回型作業車
NL8304240A (nl) * 1983-12-08 1985-07-01 Skf Ind Trading & Dev Wiellager.
DE3600785A1 (de) * 1986-01-14 1987-07-16 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlagerungsanordnung
US4775190A (en) * 1986-03-25 1988-10-04 Werner Jacob Hub assembly for drivable wheel
DE3636243A1 (de) * 1986-10-24 1988-05-11 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-(ny)leichlaufgelenk-einheit
DE3643484A1 (de) * 1986-12-19 1988-06-30 Werner Jacob Lagerungsanordnung fuer ein rad eines motorfahrzeuges
DE3700564A1 (de) * 1987-01-10 1988-07-21 Loehr & Bromkamp Gmbh Radaufhaengungseinheit
NL8801394A (nl) * 1988-05-31 1989-12-18 Skf Ind Trading & Dev Homokinetische koppeling.
NL9000576A (nl) * 1990-03-13 1991-10-01 Skf Ind Trading & Dev Homokinetische koppeling.
JPH0626728A (ja) * 1991-08-23 1994-02-04 Amuko Soyuuzu:Kk 物体の冷却方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT1277222B1 (it) 1997-11-05
US5762559A (en) 1998-06-09
JPH08238905A (ja) 1996-09-17
GB2295365A (en) 1996-05-29
ITMI952387A0 (ja) 1995-11-20
KR0154226B1 (ko) 1998-10-15
GB2295365B (en) 1997-03-19
ES2127082B1 (es) 1999-11-16
DE4441631C1 (de) 1996-01-04
GB9524017D0 (en) 1996-01-24
KR960017180A (ko) 1996-06-17
BR9505270A (pt) 1997-10-21
CN1039577C (zh) 1998-08-26
ES2127082A1 (es) 1999-04-01
CN1126672A (zh) 1996-07-17
FR2727062A1 (fr) 1996-05-24
TW312661B (en) 1997-08-11
FR2727062B1 (fr) 1998-10-23
ITMI952387A1 (it) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2709453B2 (ja) 車輪軸受ユニット
US7717203B2 (en) Wheel rotating apparatus and in-wheel motor vehicle
EP1777079B1 (en) Wheel drive unit
GB2339465A (en) Drive assembly
US6033311A (en) Constant velocity ratio universal joint of the tripode type
JP2000289403A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニットとその製造方法
JP2000289403A5 (ja)
CN111959204A (zh) 用于车辆驱动轮的车桥组件
US4487593A (en) Bearing assembly
JP3335251B2 (ja) 車輪支持用軸受
JPH1191307A (ja) ハブユニット
US20030063827A1 (en) Compact hub assembly for automotive vehicles
US20030098563A1 (en) Hub assembly with driven hub
US20080063335A1 (en) Rolling Bearing Assembly
CN217713388U (zh) 转向管柱用万向节总成结构、万向节传动装置及汽车
JP3352226B2 (ja) 自動車の車輪用軸受装置
JP2001163003A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット及び車輪駆動用軸受ユニット用結合部材の製造方法
JP2001171306A (ja) 駆動側車輪支持装置
JP2002172911A (ja) 車両用ハブユニット
JP4221831B2 (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JP4182166B2 (ja) 車輪支持構造
JP2001213111A (ja) 車輪軸受装置
JP2002206538A (ja) 車両用軸受装置
JP2001158206A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
JP2002054650A (ja) 摺動型等速自在継手およびそれを用いたドライブシャフト

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees