JP2678650B2 - 真空倍力装置 - Google Patents

真空倍力装置

Info

Publication number
JP2678650B2
JP2678650B2 JP1033073A JP3307389A JP2678650B2 JP 2678650 B2 JP2678650 B2 JP 2678650B2 JP 1033073 A JP1033073 A JP 1033073A JP 3307389 A JP3307389 A JP 3307389A JP 2678650 B2 JP2678650 B2 JP 2678650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
variable pressure
valve
vacuum booster
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1033073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02212255A (ja
Inventor
南男 渡辺
Original Assignee
株式会社曙ブレーキ中央技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社曙ブレーキ中央技術研究所 filed Critical 株式会社曙ブレーキ中央技術研究所
Priority to JP1033073A priority Critical patent/JP2678650B2/ja
Priority to US07/476,794 priority patent/US5098170A/en
Priority to DE4004249A priority patent/DE4004249C2/de
Publication of JPH02212255A publication Critical patent/JPH02212255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2678650B2 publication Critical patent/JP2678650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4845Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
    • B60T8/4854Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control pneumatic boosters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/72Electrical control in fluid-pressure brake systems in vacuum systems or vacuum booster units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/447Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure
    • B60T8/448Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure the power-assist booster means being a vacuum or compressed air booster

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は真空倍力装置に係り、特にアンチロックシス
テムを構成した制動系統にトラクション制御システムを
簡易に組み込めるようにした真空倍力装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の真空倍力装置は、シェル内をダイアフラムによ
り定圧室と変圧室に区画し、ダイアフラムに連動するバ
ルブボディをマスタシリンダに連結した構造とされる。
通常、両室には吸気負圧が導入され、制動操作時に変圧
室を大気開放させることで差圧を発生させてパワーアシ
ストを得るようになっている。このような真空倍力装置
は、ブレーキペダルの踏下によって作動されるように取
り付けられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、発進時や加速時において、駆動輪が空転す
る場合がある。この状態では方向安定性が損なわれて危
険状態に陥るので、前記真空倍力装置を含むアンチロッ
クブレーキシステムと同様に車輪の空転が生じないよう
にトラクション制御することが望ましい。
しかし、トラクション制御を行う場合には運転者によ
る制動操作が行われないので、真空倍力装置を含むブレ
ーキシステムには簡単にトラクション制御システムを組
み込むことができない構造となっていた。また、アンチ
ロックブレーキシステムに組み込もうとする場合には、
特別な油圧系統とその配管に介装されるバルブ等を必要
とし、構造的に複雑にせざるを得ないものとなってい
た。
本発明は、アンチロック制御に用いられる電磁弁の開
閉およびポンプのON・OFFにて、アンチロックシステム
の液圧制御回路をそのまま利用しつつ簡単に駆動輪を制
御するトラクション制御システムを構成することのでき
る真空倍力装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る真空倍力装
置は、シェル内をダイアフラムにより定圧室と変圧室に
区画した真空倍力装置において、前記ダイアフラムに並
設して補助ダイアフラムを設けることにより補助変圧室
を形成し、この補助変圧室と前記変圧室を連絡する通路
を設けてこれに常開制御弁を介装するとともに、補助変
圧室に通じる大気通路を設けてこれに常閉制御弁を介装
し、これらの制御弁をトラクション制御に際して駆動さ
せ前記補助変圧室と前記定圧室間の差圧によりバルブボ
ディを偏移可能としたものである。
〔作用〕
上記構成によれば、シェル内を定圧室と変圧室に区画
するダイアフラムに併設する補助ダイアフラムによって
補助変圧室を形成し、駆動輪の空転が検知されたときに
は正規変圧室と補助変圧室とは遮断させ、通常のブース
タ機能を保持させておき、前記補助変圧室に通じる大気
通路に介在させた常閉制御弁を開弁させるのである。こ
れにより、補助変圧室の内部にはトラクション制御に必
要な外気を取り込み、定圧室と補助変圧室との差圧によ
り発生した液圧をアンチロック制御のために用いられて
いる電磁弁の開閉およびポンプのON・OFFによって駆動
輪を制御できる。すなわち、アンチロックブレーキシス
テムの液圧制御回路に本真空倍力装置を組み込むことに
よって簡単にトラクション制御機構を構成できるのであ
る。
〔実施例〕
以下に、本発明に係る真空倍力装置の具体的実施例に
つき、図面を参照しつつ詳細に説明する。
この実施例に係る真空倍力装置は、自動車等における
エンジン等の吸入負圧を倍力源としており、第1図に示
されるように、ダイアフラム10とこれに接合されたダイ
アフラムプレート12によってシェル14内を定圧室16と変
圧室18とに区画するとともに、両室の差圧によるダイア
フラム10およびダイアフラムプレート12の動作をダイア
フラム10の中心部に取り付けたバルブボディ20の軸方向
移動に変換し駆動力として得るようになっている。差圧
は定圧室16内を吸入負圧とし、変圧室18を吸入負圧から
大気圧に切り換えることにより発生するが、この変圧室
18への流路切り換えはバルブボディ20に内蔵したバルブ
機構を操作ロッド22により操作することで行わせてい
る。すなわち、バルブボディ20には軸方向移動可能とさ
れたバルブプランジャ24とその後端に接離可能に当接さ
れたポペットバルブ26が内蔵され、両者は操作ロッド22
により押し込み移動されるが、ポペットバルブ26は一定
の押し込み位置でバルブプランジャ24から離反するよう
に取り付けられている。バルブプランジャ24とポペット
バルブ26の当接状態では、その当接部外周とバルブボデ
ィ20の内壁との間に隙間28が形成されるようになってお
り、この隙間28には定圧室16に通じる第一通路30と変圧
室18に通じる第二通路32が開口され、非制動時には定圧
室16と変圧室18とを連通状態に保持するようにしてい
る。操作ロッド22の押し込みによって、まず、ポペット
バルブ26が前進しストローク端に達した位置で最初第一
通路30を閉塞し、更にバルブプランジャ24を押し込むこ
とでポペットバルブ26とプランジャ24との間に発生した
隙間を第二通路32に切り換え接続することで流路の変更
が行われ、大気通路34が変圧室18に通じる。このことに
より、定圧室16と変圧室18との間に差圧が発生し、バル
ブボディ20を駆動し、これに連結されたプッシュロッド
36を倍力駆動させることができるのである。
ここで、上記のような真空倍力装置をトラクション制
御用の液圧源として利用するために、上記ダイアフラム
10と並設して補助ダイアフラム38を設けることにより、
正規の変圧室18に隣接して補助変圧室40を形成してい
る。前記補助ダイアフラム38は外周部をシェル14を構成
するリアシェル14Rの周壁面に固着し、内周部をバルブ
ボディ20の外周面に固定している。特にバルブボディ20
への連結部は第二通路32の開口を逃げ、その後方に位置
するとともに、バルブボディ20の後退限度位置に相当す
るバルブボディのボス49周縁のリアシェル14Rとの対面
部に設定され、バルブボディ20とリアシェル14Rとの間
の緩衝を行わせるようにしている。したがって、補助変
圧室40は正規の変圧室18を間に挟んで定圧室16に対向す
るように形成されている。
上記補助変圧室40はバルブボディ20内のバルブ機構と
は独立して内圧を制御できるようになっている。このた
め、変圧室18と補助変圧室40とを連通する連絡通路42が
が設けられており、この連絡通路42には常開電磁制御弁
44が介装されており、通常、変圧室18と補助変圧室40と
が同圧となるように構成している。そして、補助変圧室
40は単独で大気通路46に連通過能とされ、この通路46に
は常閉電磁制御弁48を介装しているのである。これらの
電磁制御弁44、48はトラクション作動のための制御弁で
あり、駆動輪の空転検知により作動可能となっている。
このような真空倍力装置を用いてアンチロックシステ
ムとトラクション制御システムを構成した場合を第2図
に示す。上記構成の真空倍力装置はブレーキペダル50か
ら操作ロッド22を介して制動入力し、倍力してプッシュ
ロッド36からマスタシリンダ52に伝達する。マスタシリ
ンダ52には発生油圧を車輪54のブレーキ装置56に伝達す
る主配管58を通じて供給するようになっている。アンチ
ロックシステムは前記主配管58の途中に常開の入口弁60
を介装するとともに、この入口弁60の下流側にブレーキ
装置56の圧力をリザーバ62に逃がすための逃がし配管64
を分岐させ、これには常閉の出口弁66を介装している。
またリザーバ62から主配管58に作動油を還流させるため
に電動ポンプ68を介装した循環配管70が設けられてい
る。車輪54側にはその回転数を検出するセンサ72が設け
られ、この検出信号は制御装置74に入力されるようにな
っている。この制御装置74は前記制御弁44、48への開閉
指令を行い、入口弁60、出口弁66に開閉信号を出力する
ものである。すなわち、センサ72からの信号で制動時に
おいて車輪54がロック状態にあると判断される場合には
アンチロックシステムを起動して入口弁60と出口弁66の
制御を行う。また、発進・加速時において駆動輪である
車輪54が空転していると判断された場合にはトラクショ
ン制御のために従動輪側の主配管75を閉鎖し、真空倍力
装置側の制御弁44を閉弁するとともに制御弁48を開弁す
ることによってバルブボディに偏移力を発生させてい
る。
このように構成された真空倍力装置を利用した制御は
次のようになる。すなわち、駆動輪の空転が検知された
場合には、制御装置74により従動輪側の電磁弁76に閉鎖
信号を出力し、更に常開電磁制御弁44を閉じ、常閉電磁
制御弁48を開く。これにより真空倍力装置の変圧室18と
補助変圧室40間が遮断され、補助変圧室40には大気圧が
導入される。補助変圧室40に大気圧が導入されたことに
よって補助ダイアフラム38を境界とする圧力差が生じ、
バルブボディ20が駆動される。これによりマスタシリン
ダ52に液圧を発生させる。この液圧は駆動輪のブレーキ
装置56を作動させ、空転状態にある車輪54の制動動作を
行う。
駆動輪の空転が減じるまで、駆動輪の入口弁60と出口
弁66の開閉制御を行わせる。また、出口弁66でリザーバ
62に排出された制動液は電動ポンプ68により入口弁60の
上流側に汲み出され再加圧に備える。
また、上記実施例では、制動後に変圧室18と補助変圧
室40の連絡通路42に介装されている常開電磁制御弁44を
閉じる操作を行わせることにより、バルブボディ20を一
定の位置に保持することができる。すなわちある制動圧
力を保持させることができるのである。
なお、上記実施例の説明において、第2図には一つの
車輪54への制動配管のみ示されているが、各車輪への配
管も同様に構成されているのはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、真空倍力装置
に補助ダイアフラムを設けて補助変圧室を形成し、通常
の変圧室とこの補助変圧室とを連絡するとともに常開電
磁制御弁を介装し、また補助変圧室には常閉電磁制御弁
を介装した大気通路を接続するようにして、これら制御
弁をトラクション制御するようにしたので、極めて簡単
な構成でアンチロックシステムにトラクション制御シス
テムの機能を加えることができるという優れた効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る真空倍力装置の断面図、第2図は
同真空倍力装置をアンチロックシステムに組み込んだ構
成ブロック図である。 10……ダイアフラム、14……シェル、16……定圧室、18
……変圧室、20……バルブボディ、38……補助ダイアフ
ラム、40……補助変圧室、42……連絡通路、44……常開
電磁制御弁、46……大気通路、48……常閉電磁制御弁。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シェル内をダイアフラムにより定圧室と変
    圧室に区画した真空倍力装置において、前記ダイアフラ
    ムに並設して補助ダイアフラムを設けることにより補助
    変圧室を形成し、この補助変圧室と前記変圧室を連絡す
    る通路を設けてこれに常開制御弁を介装するとともに、
    補助変圧室に通じる大気通路を設けてこれに常閉制御弁
    を介装し、これらの制御弁をトラクション制御に際して
    駆動させ前記補助変圧室と前記定圧室間の差圧によりバ
    ルブボディを偏移可能としたことを特徴とする真空倍力
    装置。
JP1033073A 1989-02-13 1989-02-13 真空倍力装置 Expired - Lifetime JP2678650B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1033073A JP2678650B2 (ja) 1989-02-13 1989-02-13 真空倍力装置
US07/476,794 US5098170A (en) 1989-02-13 1990-02-08 Vacuum booster
DE4004249A DE4004249C2 (de) 1989-02-13 1990-02-12 Unterdruck-Bremskraftverstärker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1033073A JP2678650B2 (ja) 1989-02-13 1989-02-13 真空倍力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02212255A JPH02212255A (ja) 1990-08-23
JP2678650B2 true JP2678650B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=12376548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1033073A Expired - Lifetime JP2678650B2 (ja) 1989-02-13 1989-02-13 真空倍力装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5098170A (ja)
JP (1) JP2678650B2 (ja)
DE (1) DE4004249C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261313A (en) * 1992-07-24 1993-11-16 Allied-Signal Inc. Plunger for a control valve with variable reaction force
FR2696399B1 (fr) * 1992-10-07 1995-03-03 Bendix Europ Services Tech Dispositif de servomoteur à dépression d'assistance au freinage d'un véhicule muni de moyens de commande directe de freinage.
DE4234043C1 (de) * 1992-10-09 1994-03-24 Daimler Benz Ag Bremsdruck-Steuereinrichtung für ein Straßenfahrzeug
US5388897A (en) * 1993-08-23 1995-02-14 Alliedsignal Inc. Vacuum brake booster with traction control
US5338107A (en) * 1993-11-03 1994-08-16 Alliedsignal Inc. Control valve actuator
DE4438722A1 (de) * 1994-10-29 1996-05-02 Teves Gmbh Alfred Verfahren zum Betreiben einer blockiergeschützten Kraftfahrzeugbremsanlage
JP3648773B2 (ja) * 1994-11-30 2005-05-18 アイシン精機株式会社 ブレーキトラクション制御装置
FR2762568B1 (fr) * 1997-04-28 1999-06-04 Bosch Syst Freinage Servomoteur pneumatique a chambre de pilotage
FR2766778B1 (fr) * 1997-07-31 1999-08-27 Bosch Syst Freinage Servomoteur pneumatique a chambre de pilotage
US5971556A (en) * 1997-09-24 1999-10-26 Chrysler Corporation Instrument panel having cover with reflection-reduction layer and method of making cover
JPH11278234A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Tokico Ltd 制動力制御装置
JP4111361B2 (ja) * 1998-10-22 2008-07-02 ボッシュ株式会社 流体圧倍力装置およびこれを用いたブレーキシステム
US7302882B2 (en) * 2004-09-28 2007-12-04 Delphi Technologies, Inc. Jump force vacuum booster
FR2918625B1 (fr) * 2007-07-09 2015-05-22 Bosch Gmbh Robert Servofrein et dispositif de freinage automatique comprenant un tel servofrein.

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559532A (en) * 1968-10-23 1971-02-02 Stanley I Macduff Travel servomotor
DE2716471A1 (de) * 1977-04-14 1978-10-19 Daimler Benz Ag Unterdruckbremsvorrichtung
JPS59134048A (ja) * 1983-01-24 1984-08-01 Nissan Motor Co Ltd 車両用倍力装置
JPS60244659A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Tokico Ltd 車両ブレ−キ装置
US4681196A (en) * 1984-08-20 1987-07-21 Allied Corporation Control circuit for brake booster vehicular hill holder system
US4871215A (en) * 1984-08-20 1989-10-03 Tokico Ltd. Vehicle braking system
DE3605295A1 (de) * 1985-02-19 1986-10-16 Tokico Ltd., Kawasaki, Kanagawa Fahrzeug-bremssystem
JPS6215152A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Jidosha Kiki Co Ltd ブレ−キ倍力装置
DE3705333A1 (de) * 1986-02-20 1987-08-27 Tokico Ltd Bremsvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
FR2598992B1 (fr) * 1986-05-26 1992-04-03 Jidosha Kiki Co Servofrein pour vehicule
DE3641105A1 (de) * 1986-12-02 1988-06-16 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeugbremsvorrichtung
DE3715839A1 (de) * 1987-05-12 1988-11-24 Teves Gmbh Alfred Bremsschlupfgeregelte kraftfahrzeugbremsanlage
US4930607A (en) * 1987-07-29 1990-06-05 Jidosha Kiki Co., Ltd. Vehicular brake holding system
US4778225A (en) * 1987-08-10 1988-10-18 Allied-Signal Inc. Brake vacuum modulator traction control with pressure source variable as function of engine load during incipient wheel spin conditions
US4893691A (en) * 1988-02-12 1990-01-16 Park Jong S Automatic braking system for a vehicle
US4932727A (en) * 1988-04-27 1990-06-12 Alfred Teves Gmbh Automotive vehicle brake system
JPH0270569A (ja) * 1988-06-01 1990-03-09 Alfred Teves Gmbh ブレーキ装置及びそのブレーキ力ブースタ
DE3836113A1 (de) * 1988-10-22 1990-04-26 Teves Gmbh Alfred Unterdruck-bremskraftverstaerker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02212255A (ja) 1990-08-23
DE4004249A1 (de) 1990-08-16
DE4004249C2 (de) 1998-10-22
US5098170A (en) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2678650B2 (ja) 真空倍力装置
US8342617B2 (en) Automotive hydraulic brake system
JPH0220461A (ja) 自動車用ブレーキユニット
JPH0245252A (ja) 車両におけるブレーキ装置用のバキユームブースター
US20040160119A1 (en) Vaccum brake booster of a vehicle braking system and method for operating a vehicle braking system comprising one such vacuum brake booster
US5015044A (en) Braking pressure regulating device
US4750790A (en) Anti-lock hydraulic brake system for vehicles with bypass line and relieving device
JP3787223B2 (ja) 車輪ブレーキ圧制御装置
JPS60203560A (ja) アンチスキツド制御装置
JPS646978B2 (ja)
JPH0390465A (ja) 気圧式倍力装置
JPS638058A (ja) 車輪のアンチロツク装置
EP0261537B1 (en) Servo-assisted vacuum brake device for vehicles
JP2000108880A (ja) 負圧式倍力装置
JP3521258B2 (ja) 気圧式倍力装置
JPH11208452A (ja) 圧力発生装置
JP3144190B2 (ja) 自動制動用電子制御負圧式ブレーキ装置
US5802950A (en) Brake booster for vehicles
KR20030088951A (ko) 자동차용 브레이크 배력장치 구조
JPH08192737A (ja) 負圧供給装置
JPH045416Y2 (ja)
JPH10230832A (ja) 制動力制御装置
JP2753870B2 (ja) ブレーキ制御装置
JPH032440Y2 (ja)
JPH0134178B2 (ja)