JPS646978B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646978B2
JPS646978B2 JP8425880A JP8425880A JPS646978B2 JP S646978 B2 JPS646978 B2 JP S646978B2 JP 8425880 A JP8425880 A JP 8425880A JP 8425880 A JP8425880 A JP 8425880A JP S646978 B2 JPS646978 B2 JP S646978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
valve
pipe
actuator
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8425880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711154A (en
Inventor
Jun Udono
Yasufumi Ideta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8425880A priority Critical patent/JPS5711154A/ja
Priority to GB8118123A priority patent/GB2079392B/en
Priority to US06/274,404 priority patent/US4485904A/en
Priority to DE19813124153 priority patent/DE3124153A1/de
Priority to FR8112177A priority patent/FR2484928B1/fr
Publication of JPS5711154A publication Critical patent/JPS5711154A/ja
Publication of JPS646978B2 publication Critical patent/JPS646978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/28Valves specially adapted therefor
    • B60T11/32Automatic cut-off valves for defective pipes
    • B60T11/326Automatic cut-off valves for defective pipes in pneumatic systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D48/04Control by fluid pressure providing power assistance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/04Check valves with guided rigid valve members shaped as balls
    • F16K15/044Check valves with guided rigid valve members shaped as balls spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0221Valves for clutch control systems; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D48/04Control by fluid pressure providing power assistance
    • F16D2048/045Vacuum boosters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7847With leak passage
    • Y10T137/7849Bypass in valve casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車の負圧装置、特に負圧式ブレ
ーキ倍力装置と他のアクチユエーターを倍力する
負圧倍力装置とを有する自動車の負圧装置におい
て、チエツクバルブの構造を改良して他のアクチ
ユエーター側の失陥の際に負圧装置全体の負圧低
下を防ぎ、重要な負圧式ブレーキ倍力装置の機能
を保護するようにした自動車の負圧装置に関する
ものである。
近年、車両にはブレーキ倍力装置やクラツチ倍
力装置、あるいはオートマチツクトランスミツシ
ヨンやカークーラーの作動装置等、負圧を利用し
た装置が多数搭載されるようになつてきた。一般
に、これらの装置の負圧源としてはインテークマ
ニホールドまたはバキユームポンプが用いられ、
単一の負圧源に複数の負圧を利用する装置を接続
していた。
従来のこの種の自動車の負圧装置としては、例
えば第1図に概略的に示すようなものがある。す
なわち、1は負圧発生源としてのエンジンのイン
テークマニホールドである。2は負圧式ブレーキ
倍力装置であり、その入力側2aがブレーキペダ
ル3に連結し、その出力側がマスタシリンダ2b
に連結され、ブレーキ機構4を作動するように構
成されている。5はインテークマニホールド1と
負圧式ブレーキ倍力装置2とを連結する第1配管
である。6は第1配管5中に設けられ、負圧式ブ
レーキ倍力装置2からインテークマニホールド1
へ流れる方向の空気を通過させ、逆方向に流れる
空気を阻止する第1チエツクバルブであり、イン
テークマニホールド1の負圧が低下した場合に負
圧式ブレーキ倍力装置2側の負圧が同時に低下し
ないよう保圧バルブの作用をするものである。7
は負圧式アクチユエーターとしての負圧式クラツ
チ倍力装置であり、その入力側7aがクラツチペ
ダル8に連結し、その出力側がクラツチ用マスタ
シリンダ7bに連結され、クラツチ機構9を作動
するように構成されている。10は負圧式クラツ
チ倍力装置7とインテークマニホールド1とを連
結する第2配管であり、そのインテークマニホー
ルド1側の端は第1配管5のインテークマニホー
ルド1と第1チエツクバルブ6との間に連結して
いる。11は第2配管10中に設けられ、負圧式
クラツチ倍力装置7からインテークマニホールド
1へ流れる方向の空気を通過させ、逆方向へ流れ
る空気を阻止する第2チエツクバルブであり、イ
ンテークマニホールド1の負圧が低下した場合に
負圧式クラツチ倍力装置7側の負圧が同時に低下
しないよう保圧バルブの作用をする。
このような自動車の負圧装置は、負圧式クラツ
チ倍力装置7が気密性を失つて失陥すると、負圧
装置全体の負圧が低下して負圧式ブレーキ倍力装
置2もその機能を失い、制動に必要なブレーキ踏
力が著しく増加して安全上好ましくないため、負
圧式クラツチ倍力装置7の失陥に対して負圧式ブ
レーキ倍力装置2の負圧系統を保護する絞り12
を第2配管10中、第2チエツクバルブ11とイ
ンテークマニホールド1との間に設けて、負圧式
クラツチ倍力装置7側の失陥時の負圧式ブレーキ
倍力装置2側の負圧の低下を防いでいる。また、
絞り12による負圧式クラツチ倍力装置7側の通
常のクラツチ操作中における負圧供給能力の低下
を補償するため、第2配管10中、第2チエツク
バルブ11と負圧式クラツチ倍力装置7との間
に、負圧タンク13を設けている。
しかるに、上記絞り12を設けたのみでは、負
圧装置が正常な場合でも負圧発生源から負圧式ク
ラツチ倍力装置7に吸入される空気が絞り込ま
れ、特に、クラツチは繰返して作動されしかも消
費負圧が大きいことから、速やかに負圧式ブレー
キ倍力装置2に負圧を導入することが困難とな
り、ブレーキ系の正常な機能を確保でき難くなる
といつた欠点を持つていた。
そこで、上記欠点に対処した「安全弁」(特開
昭54−154832号公報参照)が知られている。
この安全弁は第2図に示すように、負圧源に連
通されるポート100、負圧を利用する負圧装置
(例えば、クラツチ倍力装置)に連通されるポー
ト101、両ポート100,101間を連通する
通路102、一方向に付勢されて通常は通路10
2を閉じる弁体103、および負圧源からの負圧
と大気圧とを受けてその差圧によつて作動され、
圧力差が所定値以上になつたときに上記弁体10
3を開かせる圧力作動機構104を備えるもの
で、正常時には大きな圧力差によつて弁体103
を開かせて負圧装置(例えばクラツチ倍力装置)
に円滑、迅速に負圧を導入させることができ、一
方、負圧装置側の破損時には、上記弁体103を
閉じさせてポート100における負圧を所定の値
に確保できるといつた効果が得られる結果、ポー
ト100の負圧を利用するブレーキ倍力装置の作
動を正常にさせることができる。
しかしながら、このような構成の安全弁にあつ
ては、ブレーキ倍力装置の作動を正常にさせると
いつた効果が得られるものの、弁体103および
この弁体103と別体の圧力作動機構104を
各々設ける構成となつていたため、構造が複雑化
するといつた問題点があつた。
そこで、本発明は、簡単な構造で、負圧失陥時
におけるブレーキの作動正常化を目的としてい
る。
(問題点を解決するための手段) 負圧発生源と、この負圧発生源に第1配管を介
して連結した負圧式ブレーキ倍力装置と、第1配
管中に設けられ負圧式ブレーキ倍力装置から負圧
発生源へ流れる流体のみを通過させる第1チエツ
クバルブと、前記負圧発生源に第2配管を介して
連結した負圧式アクチユエーターと、第2配管中
に設けられ負圧式アクチユエーターから負圧発生
源へ流れる流体のみを通過させる第2チエツクバ
ルブと、を備えた自動車の負圧装置において、 前記第2チエツクバルブは、負圧発生源と負圧
式アクチユエーターとを連通する室と、該室の負
圧式アクチユエーター側に設けられた負圧式アク
チユエーター側弁口と、前記室の負圧発生源側に
設けられた弁座と、該弁座に設けられた負圧発生
源弁口と、前記室内に配され、流体の圧力により
移動して、前記2つの弁口を選択的に塞ぐことが
できる弁体と、この弁体を前記負圧式アクチユエ
ーター側弁口を塞ぐ方向に付勢するバネと、前記
弁座に設けられ、前記室と前記第2配管の前記負
圧発生源側とを常時連結する前記負圧源側弁口よ
り開口面積の小さいオリフイスと、を有し、前記
第2配管の負圧式アクチユエーター側が大気圧に
なつたとき弁体が負圧発生源側弁口を塞ぎ、前記
第1配管の負圧式ブレーキ倍力装置側が大気圧に
なつたときは弁体が前記負圧式アクチユエーター
側弁口を塞ぐように前記弁体とバネとを設定し、
第2配管の負圧式アクチユエーター側が大気圧に
なつたとき弁体がバネに抗して移動し負圧発生源
側弁口を塞いで、前記オリフイスを介して第2配
管の負圧式アクチユエーター側と負圧発生源側と
を連通した状態にする一方、第1配管の負圧式ブ
レーキ倍力装置側が大気圧になつたときは前記弁
体が負圧式アクチユエーター側弁口を塞いで第2
配管の負圧式アクチユエーター側と負圧発生源側
とを遮断した状態にし、さらに弁体が両弁口から
離れた位置にあるときは前記両弁口およびオリフ
イスを介して第2配管の負圧式アクチユエーター
側と負圧発生源とを連通させるように構成してい
る。
(実施例) 以下この発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第3図は、この発明の一実施例を概略的に示す
図であり、第4図は第3図を具体的に示した図で
あり、第5図は第2チエツクバルブを拡大して断
面にして示す図である。まず、構成を説明する。
21は負圧発生源としてのエンジンのインテー
クマニホールドである。22は負圧式ブレーキ倍
力装置であり、その入力側22aがブレーキペダ
ル23に連結し、その出力側がマスタシリンダ2
2bに連結されてブレーキ機構24を駆動するよ
うに構成されている。25はインテークマニホー
ルド21と負圧式ブレーキ倍力装置22とを連結
する第1配管である。26は第1配管25中に設
けられ、負圧式ブレーキ倍力装置22からインテ
ークマニホールド21へ流れる方向の空気を通過
させ、逆方向に流れる空気を阻止する第1チエツ
クバルブであり、インテークマニホールド21の
負圧が低下した場合に負圧式ブレーキ倍力装置2
2側の負圧が同時に低下しないよう保圧バルブの
作用をするものである。27は負圧式アクチユエ
ーターとしての負圧式クラツチ倍力装置であり、
その入力側27aがクラツチペダル28に連結
し、その出力側がクラツチ用マスタシリンダ27
bに連結され、クラツチ機構29を作動させるよ
う構成されている。30は負圧式クラツチ倍力装
置27とインテークマニホールド21とを連結す
る第2配管であり、そのインテークマニホールド
21側の端は第1配管25のインテークマニホー
ルド21側の端に連結している。
ここで、ブレーキペダル23とクラツチペダル
28はペダル部23a,28aがレバー部23
b,28bに対して上下方向に調整可能に構成さ
れている。レバー部23b,28bにはボルト4
4,47が突設され、このボルト44,47をペ
ダル部23a,28aの縦溝42,45から突出
させてナツト43,46にてこれらを固定するよ
うにしてある。もちろん、これらペダル23,2
8は無調整式の通常のペダルでもよいことは言う
までもない。
31は第2配管中に設けられた第2チエツクバ
ルブである。第5図に示すように、第2チエツク
バルブ31は室32を有し、この室32の第5図
中右側、すなわち、負圧式クラツチ倍力装置27
側に円錐形の凹部をなす弁口(負圧式アクチユエ
ータ側弁口)33が、第5図中左側、すなわちイ
ンテークマニホールド21側に皿形をなして室3
2の壁に密着された弁座34の中央に円形の大径
の弁口(負圧発生源側弁口)35とが設けられて
いる。室32内には負圧式クラツチ倍力装置27
側とインテークマニホールド21側との圧力差に
より移動して、2つの弁口33,35を塞ぐこと
ができるように第5図中右端36aが球面の一部
をなし、第5図中左端36bが平面をなすポペツ
ト形の弁体36が配されている。弁体36は、弁
座34との間に橋架されたコイルスプリング(バ
ネ)37により、負圧式クラツチ倍力装置27側
の弁口33を塞ぐように常時付勢されている。3
8は弁座34に設けられたオリフイスであり、弁
口35よりも小さな流路断面積を有し、常時室3
2と第2配管30のインテークマニホールド21
側とを連結している。
次に、作用を説明する。
負圧装置は、自動車の運転中に、ブレーキ機構
24またはクラツチ機構29の作動を所望してブ
レーキペダル23またはクラツチペダル28を所
定方向に踏むと、ブレーキペダル23またはクラ
ツチペダル28の踏力は負圧式ブレーキ倍力装置
22または負圧式クラツチ倍力装置27により倍
力されるため、ブレーキ機構24またはクラツチ
機構29をわずかの踏力で作動させることがで
き、容易に自動車の制動またはクラツチの切断、
半クラツチの操作ができる。すなわち、負圧式ブ
レーキ倍力装置22で説明すれば、自動車の運転
中はインテークマニホールド21が負圧であるた
め、第1配管25、第1チエツクバルブ26を介
して負圧式ブレーキ倍力装置22内の図示してい
ないパワーピストンの両側は負圧になつており、
ブレーキペダル23が踏まれるとパワーピストン
の一側にのみ大気が流入する。その結果、パワー
ピストンがその両側の圧力差により摺動し倍力作
用を行う。ブレーキペダル23を踏むのを止める
と、パワーピストンの一側に流入した大気は第1
配管25、第1チエツクバルブ26を介してイン
テークマニホールド21に吸引され、パワーピス
トンの両側が再び負圧になるためパワーピストン
は図示しない内部のバネにより再び摺動前の位置
にもどる。その結果、ブレーキ機構24は作動前
の状態にもどり、自動車に付与されていた制動力
は解除される。負圧式クラツチ倍力装置27の作
用も前述と同様である。
この発明に係る第2チエツクバルブ31(従来
例の安全弁に相当する)はポペツト形の弁体36
がコイルスプリング37により負圧式クラツチ倍
力装置27側の弁口33に常時付勢されているた
め、エンジンが停止してインテークマニホールド
21が負圧を発生していない場合、または負圧式
クラツチ倍力装置27側の負圧がインテークマニ
ホールド21側の負圧と等しい場合あるいは高い
場合は、第5図に示すように、弁体36が負圧式
クラツチ倍力装置27側の弁口33を塞ぎ、空気
の流出入を遮断して負圧式クラツチ倍力装置27
側の負圧を保持する。次に、インテークマニホー
ルド21で負圧を発生している時、クラツチペダ
ル28を操作すると負圧式クラツチ倍力装置27
内に大気が入つてきて、第2配管30からインテ
ークマニホールド21へと流れる。ここで、通常
のクラツチ操作では負圧式クラツチ倍力装置27
から第2チエツクバルブ31に流入する空気量は
さほど大きくなく、第6図に示すように、弁体3
6をコイルスプリング37に抗してインテークマ
ニホールド21側すなわち第6図中左側へ移動さ
せ、弁口33を開く。この時弁体36に働くコイ
ルスプリング37のバネ力と弁口33,35側の
圧力差が均衡して、弁体36の第6図中左端36
b、すなわち、インテークマニホールド21側は
弁口35に達せず、両弁口33,35はともに開
口した状態となり、室32内を空気が負圧式クラ
ツチ倍力装置27側の弁口33からインテークマ
ニホールド21側の弁口35へと矢印Aに示すよ
うに流れ、第2チエツクバルブ31は通常のチエ
ツクバルブとしての作用を行い、オリフイスとし
て作用することはない。負圧式クラツチ倍力装置
27の機密が失われて失陥すると、多量の空気が
室32内に負圧式クラツチ倍力装置27側の弁口
33から流入する。弁体36に働く負圧式クラツ
チ倍力装置27側とインテークマニホールド21
側の圧力差は、コイルスプリング37のバネ力よ
りも大きいものとなり、第7図に示すように、弁
体36を図中左側に移動させ弁体36の第7図中
左端36b、すなわち、インテークマニホールド
21側を弁座34に着座させてインテークマニホ
ールド21側の弁口35を塞ぐ。この結果、流路
断面積の小さいオリフイス38を通じて失陥した
負圧式クラツチ倍力装置27側とインテークマニ
ホールド21側とが連絡することになり、大流量
の空気がインテークマニホールド21に流れるの
を阻止し、従来の絞りと同様に負圧装置全体の負
圧の低下を回避する。このように、負圧式クラツ
チ倍力装置27が失陥した際に負圧式ブレーキ倍
力装置22側の負圧系統の負圧低下が回避される
ため、安全に重要な負圧式ブレーキ倍力装置22
が同時にその機能を失うことを防止できる。な
お、オリフイス38はエンジン始動時弁体36が
弁口35を塞いでしまうのを防止する他、負圧式
クラツチ倍力装置27が過度に使用されて一時に
大量の空気が流れたとき、または、失陥が一時的
なものであつた場合に、徐々に負圧式クラツチ倍
力装置27側の空気を抜いて、弁体36を第7図
に示す位置から第6図または第5図に示す位置に
移動させ、負圧式クラツチ倍力装置27の機能を
復帰させる。
なお、オリフイス38や弁口35は室32の壁
に密着された弁座34に設けるに代えて、室32
の壁に設けて、第2配管30のインテークマニホ
ールド21側とを連絡するようにして弁座34を
廃止してもよい。
第8図はこの発明の他の実施例を示す図であ
る。この実施例では第2チエツクバルブ31と負
圧式クラツチ倍力装置27との間の第2配管30
に他の負圧式アクチユエーター40が接続されて
いる。
第9図はこの発明のさらに他の実施例を示す図
である。この実施例の負圧装置では、第2チエツ
クバルブ31と負圧式クラツチ倍力装置27との
間の第2配管30に絞り41を介して他の負圧式
アクチユエーター40が接続されている。第8
図、第9図に示された実施例はいずれも最初の実
施例と同様の作用を行う。
以上説明してきたように、上記実施例によれ
ば、負圧式ブレーキ倍力装置と他の負圧式アクチ
ユエーターとを有する自動車の負圧装置におい
て、負圧源と他の負圧式アクチユエーターとを連
結するチエツクバルブにオリフイスを設けるとい
う簡潔な構造でもつて、通常時はチエツクバルブ
としてのみ機能させるが、他の負圧式アクチユエ
ーターの失陥の際に、オリフイスとしての機能を
発揮させ、負圧装置全体の負圧低下を防ぎ、安全
に重要な負圧式ブレーキ倍力装置の機能を保護す
るとしたため、従来の負圧タンクを必要とせず、
それだけコストを低減できるという効果があり、
また、負圧タンクを必要としないため、スペース
上有利であるという効果もある。
さらに、第2チエツクバルブ31(従来例の安
全弁に相当)は、室32内部に1つの弁体36を
設け、この弁体36が負圧式アクチユエータ側弁
口としての弁口33および負圧発生源側弁口とし
ての弁口35を選択的に閉鎖すべく移動する構成
となつているので、第2チエツクバルブ31の構
造を簡単にして、負圧失陥時におけるブレーキの
作動正常化を達成することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、負圧発生源と、この負圧発生
源に第1配管を介して連結した負圧式ブレーキ倍
力装置と、第1配管中に設けられ負圧式ブレーキ
倍力装置から負圧発生源へ流れる流体のみを通過
させる第1チエツクバルブと、前記負圧発生源に
第2配管を介して連結した負圧式アクチユエータ
ーと、第2配管中に設けられ負圧式アクチユエー
ターから負圧発生源へ流れる流体のみを通過させ
る第2チエツクバルブと、を備えた自動車の負圧
装置において、 前記第2チエツクバルブは、負圧発生源と負圧
式アクチユエーターとを連通する室と、該室の負
圧式アクチユエーター側に設けられた負圧式アク
チユエーター側弁口と、前記室の負圧発生源側に
設けられた弁座と、該弁座に設けられた負圧発生
源側弁口と、前記室内に配され、流体の圧力によ
り移動して、前記2つの弁口を選択的に塞ぐこと
ができる弁体と、この弁体を前記負圧式アクチユ
エーター側弁口を塞ぐ方向に付勢するバネと、前
記弁座に設けられ、前記室と前記第2配管の前記
負圧発生源側とを常時連結する前記負圧源側弁口
より開口面積の小さいオリフイスと、を有し、 前記第2配管の負圧式アクチユエーター側が大
気圧になつたとき弁体が負圧発生源側弁口を塞
ぎ、前記第1配管の負圧式ブレーキ倍力装置側が
大気圧になつたときは弁体が前記負圧式アクチユ
エーター側弁口を塞ぐように前記弁体とバネとを
設定し、第2配管の負圧式アクチユエーター側が
大気圧になつたとき弁体がバネに抗して移動し負
圧発生源側弁口を塞いで、前記オリフイスを介し
て第2配管の負圧式アクチユエーター側と負圧発
生源側とを連通した状態にする一方、第1配管の
負圧式ブレーキ倍力装置側が大気圧になつたとき
は前記弁体が負圧式アクチユエーター側弁口を塞
いで第2配管の負圧式アクチユエーター側と負圧
発生源側とを遮断した状態にし、さらに弁体が両
弁口から離れた位置にあるときは前記両弁口およ
びオリフイスを介して第2配管の負圧式アクチユ
エーター側と負圧発生源側とを連通するように構
成したため、 自動車の負圧装置の構造が簡単で小型化され、
かつ安価にできるとともに、正常時には他のアク
チユエーター側の負圧倍力装置に速やかに負圧を
導入でき、アクチユエーター側の負圧倍力装置の
失陥の際には負圧装置全体の負圧低下を防ぎ、負
圧式ブレーキ倍力装置が充分にその機能を果たせ
るように第1配管の負圧を確保することができ
る。
すなわち、第2チエツクバルブの構造を簡単に
して、負圧失陥時におけるブレーキの作動を正常
なものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車の負圧装置を示す概略
図、第2図は従来の安全弁を示す構成図、第3図
はこの発明の一実施例にかかる自動車の負圧装置
を示す概略図、第4図はこの自動車の負圧装置を
示す図、第5図はこの自動車の負圧装置の第2チ
エツクバルブを示す拡大断面図、第6図はこの自
動車の負圧装置の作用を示す第2チエツクバルブ
の拡大断面図、第7図はこの自動車の負圧装置の
作用を示す第2チエツクバルブの拡大断面図、第
8図はこの発明の他の実施例に係る自動車の負圧
装置を示す概略図、第9図はこの発明のさらに他
の実施例にかかる自動車の負圧装置を示す概略図
である。 21……インテークマニホールド(負圧発生
源)、22……負圧式ブレーキ倍力装置、25…
…第1配管、26……第1チエツクバルブ、27
……負圧式クラツチ倍力装置(負圧式アクチユエ
ーター)、30……第2配管、31……第2チエ
ツクバルブ、32……室、33……弁口(負圧式
アクチユエーター側弁口)、35……弁口(負圧
発生源側弁口)、36……弁体、37……コイル
スプリング(バネ)、38……オリフイス、40
……負圧式アクチユエーター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 負圧発生源21と、この負圧発生源21に第
    1配管25を介して連結した負圧式ブレーキ倍力
    装置22と、第1配管25中に設けられ負圧式ブ
    レーキ倍力装置22から負圧発生源21へ流れる
    流体のみを通過させる第1チエツクバルブ26
    と、前記負圧発生源21に第2配管30を介して
    連結した負圧式アクチユエーター27と、第2配
    管30中に設けられ負圧式アクチユエーター27
    から負圧発生源21へ流れる流体のみを通過させ
    る第2チエツクバルブ31と、を備えた自動車の
    負圧装置において、 前記第2チエツクバルブ31は、負圧発生源2
    1と負圧式アクチユエーター27とを連通する室
    32と、該室32の負圧式アクチユエーター27
    側に設けられた負圧式アクチユエーター側弁口3
    3と、前記室32の負圧発生源31側に設けられ
    た弁座34と、該弁座34に設けられた負圧発生
    源側弁口35と、前記室32内に配され、流体の
    圧力により移動して、前記2つの弁口33,35
    を選択的に塞ぐことができる弁体36と、この弁
    体36を前記負圧式アクチユエーター側弁口33
    を塞ぐ方向に付勢するバネ37と、前記弁座34
    に設けられ、前記室32と前記第2配管30の前
    記負圧発生源21側とを常時連結する前記負圧源
    側弁口35より開口面積の小さいオリフイス38
    と、を有し、 前記第2配管30の負圧式アクチユエーター2
    7側が大気圧になつたとき弁体36が負圧発生源
    側弁口35を塞ぎ、前記第1配管25の負圧式ブ
    レーキ倍力装置22側が大気圧になつたときは弁
    体36が前記負圧式アクチユエーター側弁口33
    を塞ぐように前記弁体36とバネ37とを設定
    し、第2配管30の負圧式アクチユエーター27
    側が大気圧になつたとき弁体36がバネ37に抗
    して移動し負圧発生源側弁口35を塞いで、前記
    オリフイス38を介して第2配管30の負圧式ア
    クチユエーター27側と負圧発生源21側とを連
    通した状態にする一方、第1配管25の負圧式ブ
    レーキ倍力装置22側が大気圧になつたときは前
    記弁体36が負圧式アクチユエーター側弁口33
    を塞いで第2配管30の負圧式アクチユエーター
    27側と負圧発生源21側とを遮断した状態に
    し、さらに弁体36が両弁口33,35から離れ
    た位置にあるときは前記両弁口33,35および
    オリフイス38を介して第2配管30の負圧式ア
    クチユエーター27側と負圧発生源21とを連通
    することを特徴とする自動車の負圧装置。
JP8425880A 1980-06-20 1980-06-20 Negative pressure equipment for automobile Granted JPS5711154A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8425880A JPS5711154A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Negative pressure equipment for automobile
GB8118123A GB2079392B (en) 1980-06-20 1981-06-12 Vacuum booster system
US06/274,404 US4485904A (en) 1980-06-20 1981-06-17 Vacuum system for an automotive vehicle
DE19813124153 DE3124153A1 (de) 1980-06-20 1981-06-19 "vakuumsystem fuer kraftfahrzeuge"
FR8112177A FR2484928B1 (fr) 1980-06-20 1981-06-19 Systeme a depression pour vehicules automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8425880A JPS5711154A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Negative pressure equipment for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711154A JPS5711154A (en) 1982-01-20
JPS646978B2 true JPS646978B2 (ja) 1989-02-07

Family

ID=13825422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8425880A Granted JPS5711154A (en) 1980-06-20 1980-06-20 Negative pressure equipment for automobile

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4485904A (ja)
JP (1) JPS5711154A (ja)
DE (1) DE3124153A1 (ja)
FR (1) FR2484928B1 (ja)
GB (1) GB2079392B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765159U (ja) * 1980-10-07 1982-04-19
JPS634671Y2 (ja) * 1980-12-03 1988-02-06
JPS5935157U (ja) * 1982-08-30 1984-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両用クラツチブ−スタ装置の管路
DE3806916A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-14 Daimler Benz Ag Unterdruckversorgungssystem in einem kraftfahrzeug
DE3824444C3 (de) * 1988-07-19 1993-11-18 Daimler Benz Ag Drosselventil
JPH03125664U (ja) * 1990-03-31 1991-12-18
US5793854A (en) * 1996-09-11 1998-08-11 Kashepava; Leonid System for selection and monitoring telephone rates
DE19717999C1 (de) * 1997-04-28 1998-05-28 Daimler Benz Ag Hydraulische Zweikreis-Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug
AU2001236549A1 (en) 2000-01-28 2001-08-07 Mtd Products Inc. Clutch-brake assembly
US9555787B2 (en) 2014-04-08 2017-01-31 Robert Bosch Gmbh Brake booster with tunable release

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2353161A (en) * 1941-12-30 1944-07-11 Specialties Dev Corp Flotation apparatus
US2676613A (en) * 1952-08-16 1954-04-27 Baxter Benjamin Dual purpose valve unit
US2924237A (en) * 1955-06-24 1960-02-09 L & L Mfg Company Flow control valve
US2857988A (en) * 1956-03-19 1958-10-28 Kelsey Hayes Co Tractor-trailer brake system
DE1926797A1 (de) * 1969-05-24 1970-11-26 Gerspach Dr Phil Wolfram Vakuumrueckschlagventil,insbesondere fuer Bremskraftverstaerker 100000
US3841349A (en) * 1970-08-13 1974-10-15 T Todd Trickle rate fluid outlet
DE2114589A1 (de) * 1971-03-25 1972-10-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Fahrzeug
DE2233144C3 (de) * 1971-07-10 1981-02-12 Fabbrica Italiana Magneti Marelli S.P.A., Mailand (Italien) Absperrvorrichtung für den oder die beschädigten Bremskreise einer pneumatischen Fahrzeug-Mehrkreisbremsanlage
DE2143141A1 (de) * 1971-08-28 1973-03-01 Rudolf Bauer Zwei-wege-einstell-stromregelventil.
DE2505880C2 (de) * 1975-02-12 1985-10-03 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Vakuumversorgungsanlage für Kraftfahrzeuge
US4030520A (en) * 1976-08-05 1977-06-21 Sands Asa D Ball-type safety valve
DE2639921C2 (de) * 1976-09-04 1987-01-15 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Ventil für einen mit Unterdruck betriebenen Bremskraftverstärker
DE2727153A1 (de) * 1977-06-16 1978-12-21 Daimler Benz Ag Verzweigungsformstueck
US4332302A (en) * 1980-07-28 1982-06-01 General Motors Corporation Vehicle vacuum supply system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3124153A1 (de) 1982-03-25
JPS5711154A (en) 1982-01-20
FR2484928A1 (fr) 1981-12-24
GB2079392A (en) 1982-01-20
FR2484928B1 (fr) 1986-01-17
GB2079392B (en) 1984-06-13
US4485904A (en) 1984-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3967536A (en) Pneumatic and hydraulic power brake apparatus
US4531624A (en) Check valve used with vacuum system for an automotive vehicle
JPS646978B2 (ja)
JP2678650B2 (ja) 真空倍力装置
US3525287A (en) Differential pressure motor systems
JP3286544B2 (ja) 車輌用電子制御式ブレーキブースタ
JPH03136964A (ja) ブレーキシステム
HUT56777A (en) Pressure controlling valve unit particularly for the pneumatic brake assemblies of motor vehicles
KR100255923B1 (ko) 안티스키드 브레이크 제어시스템
MXPA06007362A (es) Temporizacion de liberacion de freno optimizada usando una valvula de liberacion rapida.
JPH0672301A (ja) 液圧式ブレーキ装置付き自動車におけるブレーキ時および駆動時の車輪スリップを防止するためのブレーキ液圧調節装置
US5054860A (en) Hydraulic braking system for an automotive vehicle
CA1326255C (en) Hydraulic parking brake control system
JPH03557A (ja) ブレーキ圧力発生装置
CN112644447A (zh) 汽车使用的气压继动系统
JPS63203459A (ja) 自動車用圧液作動装置
JPS609093Y2 (ja) 自動車用バキュ−ム装置
JP2512732B2 (ja) 車両の制動制御装置
US6527349B2 (en) Hydraulic brake device
JPH0215737Y2 (ja)
JPH0858565A (ja) 気圧式倍力装置
JPH0210053Y2 (ja)
JPH0223487Y2 (ja)
JP2859733B2 (ja) ブレーキ倍力装置
JPH0248287Y2 (ja)