JP2596304Y2 - ミシンのdp釜 - Google Patents

ミシンのdp釜

Info

Publication number
JP2596304Y2
JP2596304Y2 JP1992045648U JP4564892U JP2596304Y2 JP 2596304 Y2 JP2596304 Y2 JP 2596304Y2 JP 1992045648 U JP1992045648 U JP 1992045648U JP 4564892 U JP4564892 U JP 4564892U JP 2596304 Y2 JP2596304 Y2 JP 2596304Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
hook
sewing
sewing machine
upper thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992045648U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067681U (ja
Inventor
辰仁 秋山
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1992045648U priority Critical patent/JP2596304Y2/ja
Publication of JPH067681U publication Critical patent/JPH067681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596304Y2 publication Critical patent/JP2596304Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はミシンのDP釜に関
し、詳しくは適正な上糸ループを形成させることで、適
正な縫い目の形成をなすようにする、ミシンのDP釜に
関するものである。
【0002】
【考案の背景】図4はミシンのDP型の回転釜を示す断
面図である。図において2は内釜であり、この内釜2は
回転運動することがないうようにミシンの一部に係止さ
れていて、下糸を巻装するボビンBを格納している。そ
して3は外釜であり、この外釜3は円形壁3a、3bか
らなり下降時の縫い針Nを挿入する溝5を備えるととも
に中心部に軸6を備え、この軸6をミシンの下軸に連結
して回転運動をなすようになっていて、その回転はミシ
ンの上軸に連結さえる縫い針Nの昇降運動に応じて運動
する。
【0003】またこの外釜3は外釜3の内釜2側の円形
壁3aに剣先4を固定している。図5は外釜3に固定さ
れた剣先4を示す図であり、剣先4は外釜3の回転する
方向(矢符で示す方向)に先端を向けるよう固定されて
いて、周知のように縫い針Nの昇降運動により形成され
た上糸ループを捕捉して、この上糸ループ内に内釜2を
くぐり抜けるようにし、縫い針Nの上糸とボビンBの下
糸とを交差させて縫い目を形成するものである。
【0004】そして縫い針NはDP釜の剣先4に上糸ル
ープを適正に捕捉させるため、図4に示すように剣先4
の回転方向と直交する方向に向けて針穴Naを備えてい
る。しかしながら以上のように構成されたミシンのDP
釜にあっては次のような問題がある。
【0005】図6は縫い針Nが被縫製物Wより下降した
状態を示す図であり、この下降状態から縫い針Nが上昇
移動する際に、被縫製物Wの下方に残された上糸1の弛
みにより図7に示すよう上糸のループ1aが形成され
る。
【0006】ところで縫い針Nを挿入する溝5を備えた
ミシンのDP釜においては、縫い針Nの上昇とともに徐
々に拡大する上糸ループ1aが、剣先4を保持する円形
壁3aの壁面に接触し、この円形壁3aにより上糸1が
押し出され、図8に示すように上糸ループ1aを一方側
(図において右側)に多く形成してしまうという不都合
を生じる。
【0007】このような一方側に傾いた上糸ループ1a
が形成されると、円形壁3aに固定され回転運動をなす
剣先4は、小さなループ形状の左側の上糸ループ1aを
捕捉することが出来ない、すなわち縫い目が形成されな
いという不都合を生じる。こうした不都合を解決するた
めに、外釜の円形壁3aより縫い針Nとを離すように設
置し上糸ループ1aの形状を適正なものとする方法も考
えられるが、円形壁3aと縫い針Nとを離すように設置
すると、剣先4と縫い針Nとが離れてしまい、上述同様
上糸ループ1aを剣先4が捕捉出来ないという不都合が
生じる。
【0008】また外釜の壁厚を薄いものとする方法も考
えられるが、高速で回転運動をなす剣先4を適正に保持
するためには耐久性の問題から壁厚には所定の厚みを必
要とした。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案に係るミシンの
DP釜は上記従来の課題を解決するためになされたもの
で、縫い針の昇降運動と、DP釜の回転運動とにおい
て、縫い針の針穴と、DP釜の外釜壁面との対向する軌
跡から、DP釜の周縁に至るまで、DP釜の剣先固定側
の外釜壁面に対し、一定角度で傾斜する切欠部を形成し
て、縫い針の上昇とともに拡大する上糸ループを切欠部
に摺接させつつ剣先に導くようにして上記従来の課題を
解決しようとするものである。
【0010】
【作用】この考案に係るミシンのDP釜は、上昇する縫
い針の穴と対向する外釜に一定角度で傾斜するように形
成された切欠部によって、縫い針が上昇するに従い拡大
しようとする上糸のループを妨げることなく適正に形成
されるようにする。
【0011】
【実施例】図面にもとづいてこの考案の実施例を説明す
る。なお従来例と同一箇所には同一符号を付して重複説
明は省略する。図1ないし図3はこの考案に係るミシン
のDP釜の一実施例を示す図である。
【0012】図1に示すDP釜において、Aは傾斜壁と
しての切欠部であり、この切欠部Aは一定の角度で傾斜
するように形成され、その形成面は図2に示すようにな
っている。図2に示す点線Bは上昇する縫い針の針穴と
回転する外釜とが対向する軌跡を示す線である。そして
切欠部Aは、この軌跡線Bから周縁に至るまでの斜線で
示す面に形成されている。
【0013】以上のように形成された切欠部Aは図3に
示すように縫い針Nの上昇に従い拡大する上糸ループ1
aを押し出してしまうことなく、上糸ループを適正に拡
大させることが出来る。
【0014】また、この上糸ループ1aは縫い針Nの針
穴から僅かに離れた一部分Cを切欠部Aに摺接させつつ
拡大するので、形成途中において不要に揺動が生じるこ
とはない。
【0015】以上の作用により形成される上糸ループは
図7に示すよう縫い針Nの針穴Naの両側から均等にふ
くらみをなすように形成されるので、剣先4はこの上糸
ループ1aを確実に捕捉することが出来る。なお切欠部
Aは、図2に示すように剣先4の保持部分に至るまでは
形成されていないので、外釜3の耐久性を低下させてし
まうことはなく、適正に剣先4を保持可能である。
【0016】
【考案の効果】この考案に係るミシンのDP釜は、以上
説明したように上昇時の縫い針の針穴と、DP釜の外釜
壁面との対向する軌跡から、DP釜の周縁に至るまで、
DP釜の剣先固定側の外釜壁面に対し、一定角度で傾斜
する切欠部を形成して、縫い針の上昇とともに拡大する
上糸ループを切欠部に摺接させつつ剣先に導くようにし
たので、DP釜の耐久性を低下させることなく、形成さ
れる上糸ループの片寄りを解消し、剣先による上糸ルー
プの捕捉を確実なものとすることで、適正な縫い目形成
を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るミシンのDP釜の一実施例を示
す断面図である。
【図2】図1に示したミシンのDP釜の外釜に形成され
る切欠部を示す正面図である。
【図3】図1に示したミシンのDP釜内において縫い針
が上糸ループを形成する状態を示す説明図である。
【図4】従来のミシンのDP釜の構成状態を示す断面図
である。
【図5】図4に示したミシンのDP釜の外釜と外釜に設
けられる剣先を示す正面図である。
【図6】縫い針が被縫製物の下方に下降した状態を示す
説明図である。
【図7】図6に示した状態から縫い針が上昇した際の上
糸ループの形成状態を示す説明図である。
【図8】図1に示した従来のミシンのDP釜内において
縫い針が上昇した際、上糸が外釜の壁面に押され出さ
れ、上糸ループが一方側に多く形成された状態を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 上糸 1a 上糸ループ 4 剣先 A 切欠部 N 縫い針 Na 針穴

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】縫い針により形成された上糸ル−プを剣先
    により捕捉し、下糸と共に縫目を形成するミシンのDP
    釜において、前記縫い針と対向するDP釜の外釜壁面の
    うち、外釜の剣先が設けられた側の外釜壁面に一定角度
    で傾斜し、前記上糸ル−プと摺接する傾斜壁を形成する
    と共に、この傾斜壁を前記縫い針が上昇中の間における
    縫い針と対向する外釜壁面にわたって形成し、縫い針の
    上昇と共に剣先側の上糸ル−プを前記傾斜壁摺接
    せ、縫い針の両側に形成される左右の上糸ル−プをほぼ
    均等に拡大するようにしたことを特徴とするミシンのD
    P釜。
JP1992045648U 1992-06-30 1992-06-30 ミシンのdp釜 Expired - Fee Related JP2596304Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045648U JP2596304Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンのdp釜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045648U JP2596304Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンのdp釜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067681U JPH067681U (ja) 1994-02-01
JP2596304Y2 true JP2596304Y2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=12725198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992045648U Expired - Fee Related JP2596304Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンのdp釜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596304Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841911U (ja) * 1981-09-14 1983-03-19 松下電工株式会社 パネル取付具
JPH0468774U (ja) * 1990-10-29 1992-06-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067681U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2596304Y2 (ja) ミシンのdp釜
JPH08280973A (ja) 二重環縫いミシンのルーパ糸制御方法及び装置
JPH0685682U (ja) ミシンの針棒の糸掛け装置
JPS5921744Y2 (ja) 垂直全回転かまの内かま
JP2933840B2 (ja) ミシンの釜
JP2000317169A (ja) ミシンの垂直全回転釜。
JPH0225639B2 (ja)
US2088560A (en) Sewing machine
JPH0610953Y2 (ja) ミシンの水平釜
JP2606254Y2 (ja) 半回転釜
JPH01227793A (ja) ミシンの全回転かま
JPH0211001Y2 (ja)
JP2960370B2 (ja) 垂直全回転かま
JPH0233752Y2 (ja)
JPS61170484U (ja)
JPS5931745Y2 (ja) 刺繍用ミシンの巻糸ボビン取付装置
JP2543851Y2 (ja) 針板制御装置
JPH0595485U (ja) 垂直全回転釜の内釜
JP3960563B2 (ja) 右回り全回転垂直釜
JPH04112386U (ja) 全回転ミシンのボビンケース
JPS5920228Y2 (ja) ミシンの外釜
JPS6317425Y2 (ja)
JP2876810B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0226447Y2 (ja)
JPS6112054Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees