JP2557282B2 - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JP2557282B2
JP2557282B2 JP2402907A JP40290790A JP2557282B2 JP 2557282 B2 JP2557282 B2 JP 2557282B2 JP 2402907 A JP2402907 A JP 2402907A JP 40290790 A JP40290790 A JP 40290790A JP 2557282 B2 JP2557282 B2 JP 2557282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
acrylate
coating composition
coating
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2402907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586148A (ja
Inventor
俊哉 高橋
詔夫 瓜谷
義久 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP2402907A priority Critical patent/JP2557282B2/ja
Priority to US07/895,677 priority patent/US5361616A/en
Priority to EP92110151A priority patent/EP0575637B1/en
Publication of JPH0586148A publication Critical patent/JPH0586148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557282B2 publication Critical patent/JP2557282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D161/00Coating compositions based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D161/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C09D161/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C09D161/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • Y10S430/121Nitrogen in heterocyclic ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/904Monomer or polymer contains initiating group

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高硬度かつ高加工性を
有する塗膜を得るための塗料組成物、さらに詳しくは紫
外線硬化性と熱硬化性とを兼ね備えた、塗料組成物に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、適度の加工性や硬度を有する塗膜
が要求される分野としてプレコート塗装板、特に基材が
金属であるプレコートメタルの分野があり、該プレコー
トメタルは屋根材や外壁サイディング材を主とする屋外
用と、家庭電化製品、厨房器具、事務機器、あるいは室
内壁等の屋内用とに大別されていた。
【0003】しかして、それらに要求される品質は非常
に多岐にわっている。例えば屋外用プレコートメタルに
要求される性能は、耐候性、耐食性、加工性等が重要視
され、また屋内用に対する要求性能としては、耐汚染
性、耐薬品性、高加工性等の他に、最近では鮮映性、硬
度、耐熱性といった面で、高い品質の塗膜が要求される
ようになって来ている。しかしながら、塗装後の被塗物
を、後から高度に加工する場合、塗膜の物性バランスが
とりにくいという欠点がある、すなわち、高度の加工性
と、塗膜の硬度及び耐汚染性は、相反するパラメーター
である。
【0004】ところで、従来、ポリエステル系樹脂、そ
の硬化剤及び放射線硬化性モノマー又はオリゴマーから
成る組成物を金属板に下塗りし、熱硬化させた後、放射
線硬化型塗料を上塗りして放射線硬化させる方法(特開
昭62−125879号公報)、ポリエステル系化合
物、活性水素と反応し得る基を有する化合物を必須成分
とする電子線及び熱で硬化する塗料組成物(特開平2−
102279号公報)等が知られている。しかしなが
、これらから得られた塗膜は、加工性は十分である
が、高硬度ではないという欠点があるか、あるいは逆に
硬度が非常に高いが加工性が不十分である(例えば特公
昭56−8070号公報)というように、とにかく高加
工性でかつ高硬度という両性質を満足する塗膜は得られ
ていなかった。
【0005】また、紫外線硬化と加熱硬化を併用した塗
料組成物も一般に知られている。(例えば特開昭60−
112865号公報、特開平2−103216号公
報)、しかしながら得られた塗膜の硬度は、不十分なも
のであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の如き従
来技術が有する各種問題点を解決すべく成されたもので
ある。その目的とする所は、高硬度で高いレベルの耐汚
染性を保ち、なおかつ高度の加工性を有する塗膜を形成
することのできる、塗料組成物を提供しようとすること
にある。
【0007】
【発明の構成】かかる本発明の目的は、(A)側鎖に重
合性二重結合と架橋性水酸基とを有するビニル共重合
体、(B)下記一般式(i)で示される縮重合性低分子量
硬化成分、及び(C)光重合開始剤から成る光重合性と
加熱硬化性を有する塗料組成物により達成される。
【0008】
【化5】
【0009】本発明塗料組成物の第1の成分(A)は、
側鎖に重合性二重結合と架橋性水酸基とを有するビニル
共重合体である。
【0010】前記成分(A)は、後述する成分(B)の
縮重合性低分子量硬化成分と組合せることにより、塗装
時において組成物に適正な粘性をもたらす。例えば、プ
レコートメタルの加工工程においては、十分な伸びと適
度な回復弾性を有する塗膜を形成し、焼付け後の最終塗
膜に於ては、高硬度と優れた耐汚染性とをもたらすもの
である。
【0011】本発明に使用される成分(A)としてのビ
ニル共重合体は、特に好ましくは、ビニル重合体主鎖中
に、(a)メチルメタクリレート単位を70モル%以
上、(b)下記一般式(ii)、一般式(ii)と(iii) 、一般
式(ii)と(iv)、又は一般式(ii)、(iii) 及び(iv)で示さ
れる単位を、5〜15モル%〔但し、一般式(ii)で示さ
れる単位は少なくとも5モル%である〕、(c)必要に
より其の他の単量体単位、を含む共重合体である。
【0012】
【化6】
【0013】
【化7】
【0014】
【化8】
【0015】また、前記ビニル共重合体の共重合成分と
してのその他の単量体としては、例えば、メチルアクリ
レート、エチルメタクリレート、エチルアクリレート、
イソプロピルアクリレート、ブチルメタクリレート、n
−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、n−
ヘキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、n
−オクチルメタクリレート、n−デシルメタクリレー
ト、シクロヘキシルメタクリレート、ヒドロキシエチル
メタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒド
ロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタ
クリレート、グリシジルアクリレート、アクリロニトリ
ル、スチレン、塩化ビニル等、α,β−モノエチレン性
不飽和結合含有の重合性単量体であり、これらは一種も
しくは二種以上の混合物として使用可能である。前記に
おいて、メチルメタクリレートは塗膜の加工性及び硬度
の点から70モル%以上が、又一般式(ii)の単位は、塗
膜の加工性の点から5モル%以上であることがもっとも
好ましい範囲である。
【0016】本発明の塗料組成物における成分(A)と
してのビニル共重合体の一例を具体的に例示すると、ヒ
ドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロ
ピル(メタ)アクリレート、又はグリコキシ(メタ)ア
クリレートを一成分とする共重合体に(メタ)アクリル
酸を部分的にエステル化導入したポリマー;グリシジル
(メタ)アクリレートを一成分とする共重合体に(メ
タ)アクリル酸、クロトン酸、ケイ皮酸等をエステル化
導入したポリマー;其の他カルボキシル基含有ポリマー
にグリシジル(メタ)アクリレートを付加導入したポリ
マー等が挙げられる。
【0017】これらは一種もしくは二種以上の混合物と
して使用可能である。前記共重合体のうち特に側鎖にあ
るいは側鎖の一部分として(メタ)アクリロイル基を有
するポリマーが好ましい。前記ビニル共重合体は、本発
明の(B)成分で示される縮重合性低分子量硬化成分
と、組合せて目的とする効果を発揮せしめるためには、
重量平均分子量が10,000以上が好ましく、特に塗
布性、塗膜表面粘着性、耐薬品性の観点から30,00
0〜300,000の範囲が最適である。
【0018】また、本発明塗料組成物に使用される
(B)成分としては、前記一般式(i)に示されるトリア
ジン環構造を有する化合物である。前記成分(B)の化
合物としては、メチロール基、アルコキシメチル基(C
=1〜5)、(メタ)アクリロイル基を少なくとも一個
有する化合物が好ましく〔但し、(メタ)アクリロイル
基の場合は曲げ加工性低下を招くため、分子内に二個以
上含まない方が好ましい。〕、例えばメチルエーテル化
メラミン樹脂、ブチルメチル混合エーテル化メラミン樹
脂、部分アクリロイル化メトキシメチロールメラミン樹
脂、部分ウレタンアクリレート化したメチロール化メラ
ミン樹脂等が挙げられる。
【0019】市販のものとしては、例えばブチルエーテ
ル化メラミン樹脂としてユーバン20SE〔三井東圧化
学(株)製商品名〕、メチルエーテル化又は混合エーテ
ル化メラミン樹脂としてサイメル〔三井サイアナミド
(株)製商品名〕、部分アクリロイル化メトキシメチロ
ールメラミン樹脂としてエスラミン〔新中村化学工業
(株)製商品名〕等がある。
【0020】更に、本発明塗料組成物に使用される成分
(C)としての光重合開始剤としては、従来一般に市販
されているものが支障なく使用出来る。具体的には、例
えばベンゾイン、ベンゾインアルキルエーテル類、アン
トラキノン誘導体、ベンズアンスロン誘導体、2,2−
ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、1−ヒドロ
キシシクロヘキシルフェニルケトン、2−メチル−〔4
−(メチルチオ)フェニル〕−2−モルフォリノ−1−
プロパン、ベンジル誘導体、ベンゾフェノン誘導体、キ
サントン誘導体、チオキサントン誘導体、ビスイミダゾ
ール類、アシルフォスフィン類、4,4′−ビス−ジメ
チルアミノベンゾフェノン、トリクロロメチル−8−ト
リアジン、3,4,3′,4′−テトラ(t−ブチルパ
ーオキシカルボニル)ベンゾフェノン等及びこれらと色
素類やアミン化合物などの組合せたもの等が挙げられ、
これらは一種もしくは二種以上の混合物として使用する
ことができる。本発明の塗料組成物において、前記
(B)成分は、(A)成分100重量部に対して30〜1
50重量部の割合で使用することが好ましい。前記範囲
において(B)成分が30重量部より少ないと塗膜の硬
度が低下する傾向になり、又150重量部をこえて使用
すると、加工後の塗膜に粘着性が生じ、塗膜の塑性変形
が大きなるとともに保管中のクリープ変形の回復が難し
くなる傾向がある。
【0021】又、前記成分(C)は、成分(A)100
重量部に対し好ましくは0.05〜10重量部、より好まし
くは0.3〜6重量部の範囲で使用される。更に、本発明
の塗料組成物において、加工性、弾性、硬度、耐衝撃性
等のより優れた塗膜を形成せしめる目的で、(D)成分
として少なくとも一個の重合性二重結合と架橋性水酸基
を有する単量体、及びウレタン(メタ)アクリレート化
合物から選ばれた少なくとも一種の化合物を併用するこ
とができる。
【0022】前記単量体の例としては例えば、グリシジ
ル(メタ)アクリレート、グリセロール(メタ)アクリ
レート、グルコキシ(メタ)アクリレート、2−ヒドロ
キシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロ
ピル(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド変性リ
ン酸(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド、ブタ
ノール変性リン酸(メタ)アクリレート等が挙げられ
る。
【0023】前記単量体は、成分(A)100重量部に
対して10重量部以下、好ましくは0.5重量部以上の割
合で使用されるが、単量体の使用量が10重量部こえる
と塗料組成物の貯蔵安定性や塗膜の加工性を損う傾向に
なり好ましくはない。又、前記成分(D)としてのウレ
タン(メタ)アクリレート化合物の添加は、特に塗膜の
耐衝撃性向上に優れた効果を発揮する。該化合物は、好
ましくは数平均分子量2,000〜100,000の範囲の
ものであり、数平均分子量が低く過ぎると塗膜の耐衝撃
性向上効果があまり認められず、又100,000をこえ
ると塗膜の硬度が低下する傾向がある。
【0024】前記ウレタン(メタ)アクリレート化合物
としては、例えば市販のアロニックス〔東亜合成(株)
製商品名〕、NISS−PB〔日本曹達(株)製商品
名〕等が挙げられる。該化合物は、成分(A)100重
量部に対して10重量部以下、好ましくは2重量部以上
であり、使用量が少ないと耐衝撃性に対する改良効果が
小さくなり、又10重量部をこえて使用されると最終塗
膜の硬度が低下するようになるためあまり好ましくな
い。
【0025】更に、本発明塗料組成物には塗装時の粘度
等を調整する目的で、(E)成分として非重合性の希釈
剤を用いることが出来る。該希釈剤としては例えば、ト
ルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルセ
ロソルブ、エチルセロソルブ、メチルエチルケトン、シ
クロヘキサノン、ジエチレングリコールモノエチルエー
テルアセテート等通常希釈剤として用いられているもの
が使用可能である。
【0026】希釈剤の種類や使用量は、塗装方法、膜
厚、乾燥方法等により異なるので、特に限定はない。し
かしながら、塗膜中に残存して硬度の低下や加工性低下
あるいは粘着性の増大等の欠陥が生起しない範囲で使用
することが好ましい。本発明においては、本発明の目的
を損わない範囲において、前記成分以外に、着色や隠ぺ
い効果を目的とする各種顔料や充填剤、界面活性剤、分
散剤、可塑剤、重合禁止剤、架橋触媒等を添加併用する
ことが出来る。本発明の塗料組成物は、前記成分(A)
(B)(C)、及び必要により(D)、(E)其の他成
分を混合することにより得ることができる。
【0027】かくして得られた本発明の塗料組成物は、
被塗物上に例えば、スプレー塗装、ローラーコート、カ
ーテンフローコート等の方法により塗装される。塗装を
容易に行うため、必要により塗料組成物を加温もしくは
加圧することも可能である。
【0028】本発明に於て、被塗物としては鋼板、アル
ミ板、無機物等、広範囲なものが挙げられる。本発明
は、特に高度な加工を要求されるプレコート板に対して
有効である。更に被塗物はプライマー塗装されたものあ
るいはその上に中塗り塗装されたものであってもよい。
前記の如く塗装された本発明の塗料組成物は、紫外線硬
化及び加熱硬化されて塗膜が形成されるが、希釈剤を含
んだ塗料組成物を用いた場合には、紫外線硬化工程前
に、熱架橋が進行する温度以下(例えば120℃以下)
の低温で加熱し、塗膜中の希釈剤を極力蒸発させておく
ことが好ましい。紫外線硬化は、高圧水銀灯やメタルハ
ライドランプ等により、照射量200mj/cm2〜2,000
mj/cm2程度で一次架橋せしめる。この際酸素による表面
硬化疎外を防ぐ目的で塗膜表面に保護フィルムをラミネ
ートすることも可能である。ついで、加工が必要な場合
には加工工程を経た後、加熱硬化されて最終塗膜が得ら
れる。加熱硬化は約130〜300℃で、約1〜60分
間程度、加熱することにより達成される。
【0029】
【発明の作用効果】本発明においては、組成物中の成分
(A)が被塗物に対する密着性と塗膜の加工性向上に寄
与し、成分(B)は、加熱により(B)成分同志又は成
分(A)中の活性水素基と反応して、多くの架橋点を形
成し、その剛直な構造により塗膜に硬度を付与する。
又、成分(B)中の重合性二重結合は、紫外線硬化反応
により弾性をもった架橋点を形成せしめ、加熱硬化前の
塗膜に生じる様々なクリープ現象を弾性緩和せしめる。
【0030】本発明の塗料組成物は、塗装・加工工程迄
に必要な性能(例えば塗装作業性、加工性、クリープ性
等)と、最終塗膜として要求される高度な性能(例え
ば、硬度、耐熱性、耐汚染性、耐候性、密着性、耐薬品
性等)とを兼ね備えたもので、最終的には鉛筆硬度(J
IS−K−5400、8.4.2)で5H以上、加工性(JIS
−G−3312、12.2曲げの内側間隔:表示厚さの板
0枚)でOTの塗膜を得ることが出来る。従って、特に
高加工用ブレコートメタル用として有用な塗料組成物と
して工業的利用価値の高いものである。以下、本発明の
詳細を実施例により説明する。
【0031】
【実施例】
成分(A)の合成 (合成例1)ジオキサンを重合用四ッ口フラスコに仕込
み、窒素気流中で加温攪拌させながら、メタクリル酸メ
チル0.82モル、アクリル酸エチル0.1モル及びメタク
リル酸0.08モル中にアゾビスイソブチロニトリルを予
め溶解させた混合物を滴下し、8時間重合を行った。つ
いで、フラスコに空気を吹き込みながら重合禁止剤と塩
基性触媒を加えた後、グリシジルアクリレート0.08モ
ルを加え、加温攪拌し重合側鎖のメタクリル酸残基に対
し等モル付加させる。酸価のなくなった時点を終点とし
た。得られた重合物の重量平均分子量は17×104
あった。
【0032】(合成例2)前記合成例1と同様にして、
メタクリル酸メチル0.82モル、アクリル酸エチル0.0
8モル、メタクリル酸0.08モル及びメタクリル酸グリ
コキシエチル0.02モルを重合した後、グリシジルアクリ
レート0.08モルを付加反応させた。得られた重合体の
重量平均分子量は16×104 であった。前記同様にし
て成分A−2溶液を得た。
【0033】(I) 実施例及び比較例 表−1に示した各成分を混合して本発明の塗料組成物及
び比較例組成物を得た。ついで各組成物をカーテンフロ
ーコーターを用いてステンレス基板上に塗布し、80℃
で5分間乾燥して希釈剤を蒸発させた後、厚さ50μm
のポリエチレンフィルムを保護フィルムとして貼着し、
光強度120W/cmの高圧水銀灯を用いて10cmの距離
から、基板スピード5m/分で露光し、一次架橋硬化塗
膜を得た。得られた基板に180度T折曲げ加工及びブ
ロッキング・クリープテストを実施した。折曲げ加工部
のワレ、ハガレの評価及びブロッキング・クリープテス
の評価は加熱乾燥硬化後に行った。
【0034】前記折曲げ等を行った基板から保護フィル
ムを取り除いた後、180℃、30分間加熱硬化し最終塗
膜を得た。最終硬化塗膜に対し硬度、密着性(ゴバン目
テスト)、耐汚染性、耐衝撃性のテストを行った。得ら
れた結果は表−2に示した。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 161/28 PHK C09D 161/28 PHK // C09D 201/06 PDJ 201/06 PDJ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)側鎖に重合性二重結合と架橋性水酸
    基とを有し、重量平均分子量が10,000〜300,
    000であり、かつ主鎖中に (a)メチルメタクリレート単位を70〜95モル%、 (b)下記一般式(ii)、一般式(ii)と(ii
    i)、一般式(ii)と(iv)、又は一般式(i
    i)、(iii)及び(iv)で示される単位を、5〜
    15モル%〔但し、一般式(ii)の単位は少なくとも
    5モル%である〕、及び (c)他の単量体単位を0〜25モル%、 を含む共重合体であるビニル共重合体、 【化1】 【化2】 【化3】 (B)下記一般式(i)で示される縮重合性低分子量硬
    化成分、 【化4】 の1種であり、各Rは異っても、又同じ基であってもよ
    い。〕及び、 (C)光重合開始剤、 から成る、光重合性と加熱硬化性とを有することを特徴
    とする塗料組成物。
  2. 【請求項2】 (A)、(B)、(C)からなる塗料
    組成において、さらに(D)少なくとも一個の重合性二
    重結合及び架橋性水酸基を有する単量体、及びウレタン
    (メタ)アクリレート化合物から選ばれた少なくとも一
    種の化合物、及び (E)塗布溶剤、 を含有してなる請求項1記載の塗料組成物。
JP2402907A 1990-12-17 1990-12-17 塗料組成物 Expired - Fee Related JP2557282B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402907A JP2557282B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 塗料組成物
US07/895,677 US5361616A (en) 1990-12-17 1992-06-09 Coating composition and process for producing a precoated plate
EP92110151A EP0575637B1 (en) 1990-12-17 1992-06-16 Coating composition and process for producing a precoated plate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402907A JP2557282B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 塗料組成物
US07/895,677 US5361616A (en) 1990-12-17 1992-06-09 Coating composition and process for producing a precoated plate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586148A JPH0586148A (ja) 1993-04-06
JP2557282B2 true JP2557282B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=26582905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402907A Expired - Fee Related JP2557282B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 塗料組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5361616A (ja)
EP (1) EP0575637B1 (ja)
JP (1) JP2557282B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09159811A (ja) * 1995-12-01 1997-06-20 Pioneer Electron Corp 光学素子及びその製造方法
DE19853813A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Henkel Kgaa Klebstoff mit mehrstufiger Aushärtung und dessen Verwendung bei der Herstellung von Verbundmaterialien
DE10016194A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-04 Bayer Ag Beschichtungssystem enthaltend UV-härtbare, Isocyanatgruppen aufweisende Urethan(meth)acrylate und Hydroxylgruppen aufweisende Urethan(meth)acrylate
US6605669B2 (en) * 2001-04-03 2003-08-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Radiation-curable coating compounds
DE10163892A1 (de) * 2001-12-27 2003-07-17 Basf Ag Derivate von Polymeren für die Metallbehandlung
US20030176526A1 (en) * 2002-01-17 2003-09-18 Peter Weissman Polymeric compositions
CA2534497A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Industria Chimica Reggiana I.C.R. S.P.A. Chemical composition and method of polymerisation thereof for use on vehicle bodywork repair
JP4246127B2 (ja) * 2004-05-28 2009-04-02 エルジー ケーブル リミテッド 軟性金属薄膜積層フィルム及びその製造方法
JP4688486B2 (ja) * 2004-12-17 2011-05-25 日本合成化学工業株式会社 金属蒸着のアンカーコート用放射線硬化型樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体
CN107936634A (zh) * 2017-11-09 2018-04-20 成都迪泰化工有限公司 一种能够实现常温下超快速uv固化的uv光固化产品
CN112391112A (zh) * 2020-11-03 2021-02-23 江苏皇冠新材料科技有限公司 防雾涂料、防雾膜及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH560729A5 (en) * 1972-02-14 1975-04-15 Ciba Geigy Ag Hardening acrylic esters of alkoxy-melamines - by irradiation with ionising rays, giving weather-resistant, glossy coatings
US3899611A (en) * 1972-05-22 1975-08-12 Scm Corp Curing by actinic radiation
JPS5948052B2 (ja) * 1977-10-25 1984-11-24 住友化学工業株式会社 硬化性樹脂の製法
JPS5948053B2 (ja) * 1977-10-25 1984-11-24 住友化学工業株式会社 硬化性樹脂の製造方法
JPS60374B2 (ja) * 1978-05-29 1985-01-08 住友化学工業株式会社 光硬化型樹脂組成物
DE2964089D1 (en) * 1978-06-21 1982-12-30 Teijin Ltd Melamine group-containing acrylates and/or methacrylates, polymerizable and curable composition thereof, molded article made of the polymerized and cured composition and resin molded article coated with the composition
US4540649A (en) * 1984-09-12 1985-09-10 Napp Systems (Usa) Inc. Water developable photopolymerizable composition and printing plate element containing same
DE3623984A1 (de) * 1986-07-16 1988-01-21 Hoechst Ag Zeichenmaterial
DE4020766A1 (de) * 1990-06-29 1992-01-02 Basf Ag Strahlenhaertbare bindemittel
US5153102A (en) * 1990-08-10 1992-10-06 Industrial Technology Research Institute Alkalline-solution-developable liquid photographic composition

Also Published As

Publication number Publication date
US5361616A (en) 1994-11-08
JPH0586148A (ja) 1993-04-06
EP0575637A1 (en) 1993-12-29
EP0575637B1 (en) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT862601E (pt) Composicao de revestimento que contem polimeros de poliester com grupos carbamato terminais e poliol polimerico derivado de monomeros etilenicamente insaturados
US3989767A (en) Powder coating resin compositions of glycidyl copolymers having an internal flowing agent
JP2557282B2 (ja) 塗料組成物
KR100199908B1 (ko) 자외선 경화성 블렌드 조성물, 이의 사용방법 및 이로부터 제조된 도포제품
US4525499A (en) Non-aqueous dispersion type resin composition
JP2002515533A (ja) ペンダントのアセトアセテート部分を含むポリアクリル樹脂
JP2005139405A (ja) 硬化用組成物
JPH10310724A (ja) 硬化性液状樹脂組成物
JP5125100B2 (ja) 重合性不飽和結合を有するアクリル系重合体の製造方法
JP2842899B2 (ja) 光硬化型樹脂組成物
JP2003213159A (ja) 活性エネルギー線硬化型被覆用組成物
JP3861680B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂用活性エネルギー線硬化型プライマー組成物
JP6988763B2 (ja) 水性プレコートメタル塗料用樹脂
JP3338690B2 (ja) 二液型被覆組成物
JP3051476B2 (ja) 水性塗料組成物
JPH06179851A (ja) 水性塗料組成物
EP0040288A1 (en) Coating, impregnating and adhesive compositions
JP2002302522A (ja) 光硬化型樹脂組成物および塗料
JPH02248477A (ja) 塗料組成物
JPS5819710B2 (ja) 光硬化型感圧性接着剤組成物
JP2000501446A (ja) 放射線硬化性被覆剤並びに被覆のためのその使用
JP4397480B2 (ja) カチオン硬化性樹脂組成物、製造方法、その塗料及び塗装物
JP3661245B2 (ja) 光重合性樹脂組成物
JP2004182924A (ja) 紫外線硬化性樹脂及びこれを用いたコーティング剤
JP2004010772A (ja) 光硬化型樹脂、該樹脂を含む樹脂組成物及び塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees