JP2547461B2 - 写真焼付装置 - Google Patents

写真焼付装置

Info

Publication number
JP2547461B2
JP2547461B2 JP2034626A JP3462690A JP2547461B2 JP 2547461 B2 JP2547461 B2 JP 2547461B2 JP 2034626 A JP2034626 A JP 2034626A JP 3462690 A JP3462690 A JP 3462690A JP 2547461 B2 JP2547461 B2 JP 2547461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
printing
print
film
frame number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2034626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03237447A (ja
Inventor
莞司 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2034626A priority Critical patent/JP2547461B2/ja
Priority to US07/650,383 priority patent/US5119126A/en
Priority to DE4103721A priority patent/DE4103721C2/de
Publication of JPH03237447A publication Critical patent/JPH03237447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547461B2 publication Critical patent/JP2547461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/001Counting; Classifying; Marking
    • G03D15/003Marking, e.g. for re-printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers
    • G03B27/735Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers in dependence upon automatic analysis of the original

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は写真焼付装置に関し、特にプリント写真の裏
面に、これに対応するネガフイルムのコマのコマ番号を
印字するようにした写真焼付装置に関するものである。
〔従来の技術〕
撮影済みネガフイルムのほとんどは、フイルム現像と
プリントとを行う同時プリントにまわされるのが普通で
ある。この同時プリントでは、まずネガフイルムを現像
処理した後に、このネガフイルムに記録されている各コ
マを印画紙に焼付露光して、プリント写真を得る。ま
た、焼付露光済みのネガフイルムは、例えば6コマ毎に
切断されてネガピースとされ、これがネガシートの袋部
内に装填される。そして、このネガシートとプリント写
真とがDP袋に収納されて客に渡される。
上記プリント処理では、コマ全体の平均透過濃度(LA
TD)を測光し、この平均透過濃度から三色光の基本焼付
露光量を算出している。しかし、この基本焼付露光量だ
けで、適正な濃度とカラーバランスを持ったプリント写
真に仕上げることが可能なものは全体の7割程度であ
り、残りの3割はサブジェクトフェリアが発生して仕上
がりが不適正となる。そこで、このサブジェクトフェリ
アが発生するコマに対しては、オペレータの経験で、イ
エロー,シアン,マゼンタ,濃度等の露光補正量を決定
し、基本焼付露光量を修正している。
ところで、同時プリントでは、ネガフイルムの1コマ
に対して1枚のプリント写真が作製されるから、複数枚
のプリント写真が必要な場合には、焼増しプリントの依
頼が行われる。この焼増しプリントでは、同時プリント
とはオペレータが異なることが多く、また同じオペレー
タであっても露光補正量に多少の違いが生じる。このた
めに、従来の焼増しプリントでは、同時プリントと同じ
状態に仕上がることが少なかった。
これに対し、同時プリントで得られたプリント写真と
同じ濃度、色バランスの焼増しプリントを簡単に作成す
ることができるように、プリント写真の裏面にコマ番号
を印字するとともに、ネガシートに収納したネガピース
の各コマの位置に対応させて、ネガシート上にコマ番号
と露光補正量とを印字するようにしたコマ番号の印字シ
ステムを、特願平1−181446号,特願平1−265466号等
で本出願人は提案している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記システムは同時プリントを大量に
処理する大規模現像所に適するように、多数のネガフイ
ルムを繋げて長尺とし、これを用いて効率よく現像処理
するようにしている。このため、専用のフイルムスプラ
イス装置やプリンタ、更にはフイルムカッティングイン
サータを必要とし、装置構成が大掛かりになる。したが
って、単発的にプリント処理を行う小規模現像所では、
上記コマ番号の印字システムを導入することは困難であ
るという問題がある。
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、小
規模現像所でも上記コマ番号の印字システムを簡単に実
施することができるようにした写真焼付装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、写真フイルム
の各コマをプリント位置にセットする際に、そのフイル
ム送り量とコマ番号バーコードの検出信号とによりプリ
ント位置にセットしたコマのコマ番号を特定する手段
と、特定したコマ番号に基づき印画紙のプリントコマに
これのコマ番号を印字する手段と、プリントコマのコマ
番号とこれの露光補正データとを料金請求伝票印字装置
を用いて料金請求伝票に印字する手段とを設けたもので
ある。
〔作用〕
小規模現像所等で用いられるプリンタプロセサでの同
時プリントでは、プリント位置にセットされたコマがオ
ペレータにより観察され、必要に応じて露光補正データ
が入力される。また、プリント位置へのコマセットの際
に、写真フイルムのコマ番号バーコードが検出され、こ
れに基づきプリント位置にセットされたコマのコマ番号
が特定される。この特定したコマ番号は、該当するプリ
ント写真の裏面に印字される。全てのコマの焼付露光を
終了すると、料金請求伝票印字装置を用いて、プリント
料金と、プリントしたコマのコマ番号及びこれの露光補
正データとが、料金請求伝票に印字される。焼増しプリ
ント注文時には、焼増し希望のプリント写真の裏面に印
字されたコマ番号を見て、このコマ番号の枚数記入欄に
枚数が書き込まれ、写真フイルムとともに現像所に提出
される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図は、小規模現像所等で用いられるプリンタプロ
セサ10の構成を示す概略図である。このプリンタプロセ
サ10には、プリント料金を印字するための料金請求伝票
印字装置(プライシングユニット)11が接続されてい
る。料金請求伝票印字装置11は、第2図に示すように、
例えばプリンタプロセサ10の作業台12に取り付けられて
おり、周知のように、プリント終了後にプリントした数
量に基づきプリント料金と現像料金とを算出するととも
に、必要に応じて消費税額も算出し、これらとその総額
を料金請求伝票に印字する。
第3図に料金請求伝票印字装置11で用いる料金請求伝
票15の一例を示す。この料金請求伝票15は従来から使用
のものとほぼ同じであり、料金表示欄16と、焼増し注文
欄17とを備えている。料金表示欄16は、現像料金表示部
16A,プリント料金表示部16B,消費税額表示部16C,総額表
示部16D,日付表示部16E,オーダー番号表示部16Fから構
成されている。また、焼増し注文欄17は、従来のものと
同じように配置されるプリントコマ番号記入部17A,及び
注文枚数記入部17Bと、この外に従来の備考記入部のス
ペースを用いて露光補正データを記入することができる
ようにした露光補正データ記入部17Cとから構成されて
おり、これらは、各コマ毎に記入することができるよう
に、例えば28段に区切られている。なお、36枚撮りフイ
ルムやハーフサイズの場合には、この料金請求伝票15を
複数枚用いるようにし、各種料金額の印字は、最終枚の
料金表示欄16にのみ行う。
本発明は、従来から用いていた料金請求伝票の備考記
入部を露光補正データ記入部17Cに変更した料金請求伝
票15を用い、これに従来からの料金請求伝票印字装置11
により、各種料金額の印字の外に、焼増し注文欄17に、
焼付露光したコマのコマ番号18とこれの露光補正データ
19とを印字するようにしたものである。
前記プリンタプロセサ10は、周知のように、プリンタ
部20とプロセサ部21とから構成されている。プリンタ部
21は、フイルムキャリア22によりプリント位置23にセッ
トされたネガフイルム24のプリント対象コマを、フイル
タ調節部25で調光され拡散箱26で均質にされた光源27か
らの光で照明し、この照明されたコマの画像を焼付レン
ズ28及びシャッタ29を介しカラーペーパー30に焼付露光
する。また、カラーペーパー30の露光位置31の出口側に
は、印字装置32が配置されている。印字装置32は、焼付
露光済みカラーペーパー30の裏面に各プリントコマに対
応する位置でコマ番号を印字する。なお、コマ番号の外
にオーダー番号も印字することで、プリント写真33とネ
ガフイルム24との照合が容易に行なえるようになる。プ
ロセサ部21は、周知のように発色現像槽,漂白定着槽,
洗浄槽,乾燥部等を備えており、焼付露光済みのカラー
ペーパー30を各処理槽内に案内することで現像処理す
る。現像処理後の現像処理後のカラーペーパー30は1コ
マ毎に切断され、プリント写真33として受け皿34内に集
積される。
前記フイルムキャリア22は、ネガフイルム24をプリン
ト位置23に自動的にセットするためのものであり、ネガ
フイルム24を送るための3組の送りローラ対40と、これ
を回転制御するパルスモータ41とを備えている。パルス
モータ41はドライバ42を介しコントローラ43により制御
される。そして、プリント位置23のフイルム入側には、
フイルムセンサ44,フイルム先端センサ45,画面センサ4
6,コマ番号バーコードセンサ47が順に配置されており、
これら各センサからの信号はコントローラ43に送られ
る。前記フイルムセンサ44は、第1のフイルム送りロー
ラ対40のフイルム入口側にネガフイルム24がセットされ
たか否かを検出する。フイルム先端センサ45は、フイル
ム移送中にネガフイルム24の先端を検出する。また、画
面センサ46は、ネガフイルム24の各コマと、各コマ間の
素抜け部との濃度の差から各コマのエッジを検出する。
コマ番号バーコードセンサ47は、ネガフイルム24の側縁
部に記録したコマ番号バーコードを検出する。
また、フイルムキャリア22のプリント対象コマに臨む
位置には、周知のように、コマの各点を三色分解測光す
るスキャナ50が配置されており、このスキャナ50からの
信号は露光量演算部51に送られる。露光量演算部51は、
先ずコマのLATDやカラーコレクション係数値等の特性値
を算出し、これら特性値と必要に応じネガ検定で入力さ
れた露光補正データとに基づき周知の演算式により、露
光量制御値を算出し、これをコントローラ43に送る。前
記ネガ検定は、オペレータが各コマを観察し、LATDに基
づく基本露光量では満足のいく仕上がりにならないもの
に対し、キーボード43Aの濃度キー,色補正キー,ファ
ンクションキー,コレクションキー等を操作して、露光
補正データを入力することで行われる。
コントローラ43は周知のマイクロコンピュータから構
成されており、これには、各種指令や露光補正データ等
を入力するためのキーボード43Aと、入力したデータや
指令内容等を表示するためのディスプレイ43Bとが接続
されている。コントローラ43は、ネガフイルム24の自動
送りと、焼付露光と、コマ番号の裏印字と、料金請求伝
票15の印字とを行うために、各部を制御する。
以下、第1図を参照してコントローラ43の処理手順を
説明しながら、本実施例の作用も併せて説明する。
先ず、フイルムキャリア22の第1送りローラ対40のフ
イルム入側にフイルム先端をくわえ込ませるようにセッ
トする。コントローラ43は、このフイルム先端セットを
フイルムセンサ44からのフイルム検出信号に基づき検出
する。そして、パルスモータ41を駆動してフイルム送り
ローラ対40を回転し、ネガフイルム24をプリント位置23
に向けて送る。このフイルム送り中に、コントローラ43
は、フイルム送りローラ対40を回転するパルスモータ41
の駆動パルス数をカウントすることにより、フイルム先
端検出時からのフイルム送り量を検出する。また、コン
トローラ43は、画面センサ46からの先端エッジの検出時
から所定量フイルムを送ることで、ネガフイルム24のコ
マをプリント位置23にセットする。更に、コントローラ
43は、ネガフイルム24の側縁部に記録したコマ番号バー
コードをバーコードセンサ47により検出し、前記フイル
ム送り量とこのバーコード検出信号とから、コマ番号を
特定する。このコマ番号の特定については、特開昭63−
305336号公報,特開平1−102539号公報に詳しく説明さ
れている。このようにして得た各コマのコマ番号データ
は、コントローラ43に内蔵したメモリ52内の所定エリア
に一時的に書き込まれる。なお、コマ位置がプリント位
置からずれている場合には、キーボード43Aの微調キー
を操作することによりコマ位置の微調節を行う。
プリント位置23へのコマセット後に、オペレータはコ
マの画像を観察し、必要に応じて露光補正データをキー
ボード43Aで入力する。この露光補正データは、コント
ローラ43を介し露光量演算部51に送られるとともに、各
コマのコマ番号毎にメモリ52内に記憶される。露光量演
算部51では、スキャナ50からの測光値に基づきLATDやカ
ラーコレクション係数等の特性値を算出した後、これら
特性値と露光補正データとを用いて周知の演算式により
露光量制御値を算出し、これをコントローラ43に送る。
コントローラ43は露光量制御値から周知のフイルタキャ
リブレーションカーブを用いてフイルタセット位置を算
出し、この位置に基づきフイルタ調節部25を制御すると
ともに、シャッタ駆動部53を制御する。これにより、各
色フイルタで調光された焼付光によりネガフイルム24の
コマが照明され、コマの画像がカラーペーパー30に焼付
露光される。
次に、コントローラ43は、焼付露光済みのカラーペー
パー30をコマ送りして、露光位置31に新たな未露光のカ
ラーペーパー30をセットするとももに、このコマ送り中
に、カラーペーパー30のプリントコマに対応させてカラ
ーペーパー30の裏面にこのコマのコマ番号を印字装置32
により印字する。また、コントローラ43は、カラーペー
パー30のコマ送りと連動させてネガフイルム24のコマ送
りも行い、このコマ送りによりプリント位置23に次のコ
マをセットする。
以下、同様の繰り返しで、コントローラ43は、次々に
各コマの画像をカラーペーパー30に焼付露光する。この
ようにして、フイルム1本分のコマの焼付露光を終了す
ると、コントローラ43は、プリント料金を算出するとと
もに、メモリ52内からプリントコマのコマ番号データ及
びこれの露光補正データを読みだして、前記料金請求伝
票15の各欄16,17の印刷形式に合わせて、これらの印字
データの編集を行う。この印字データは料金請求伝票印
字装置11に送られる。印字装置11は、コントローラ43か
らの印字データに基づき、料金請求伝票15の料金表示欄
16に各種料金額を、また焼増し注文欄17にコマ番号18と
露光補正データ19とを印字して、第3図に示すような料
金請求伝票15を作成する。
なお、第3図の焼増し注文欄17への印字の際に、第11
コマや第15コマのように、露出失敗やピンボケ等で同時
プリントの時にプリントされなかったコマについては、
このコマ番号等は焼増し注文欄17には印字されない。こ
の撮影失敗コマのプリントを注文する場合には、焼増し
注文欄17の最下段の空きスペースにそのコマ番号と焼増
し枚数とを記入する。
以上説明したコントローラ43の処理手順を第4図に示
す。
全てのコマの焼付露光が終了したネガフイルム24はフ
イルムキャリア22から取り外され、周知のように、6コ
マ毎に切断されて複数本のネガピース61にされ、これら
がネガシート62内に収納される。このフイルムの切断と
ネガシート内への挿入は、周知のようにフイルムカッテ
ィングインサータ63を用いて行われるが、これに代え
て、オペレータの手作業により行ってもよい。そして、
全てのネガピース61が収納されたネガシート62は、仕上
がったプリント写真33及び前記料金請求伝票15と共に、
DP袋64内に挿入され、客に渡される。
焼増しプリントを行うときには、各プリント写真33の
裏面に印字されたコマ番号から、料金請求伝票15に印字
された同一コマ番号を見つけ出し、このコマ番号記入部
17Aの隣の枚数記入部17Bに焼増し枚数を表す数字を記入
する。そして、この料金請求伝票15を焼増し注文票とし
て、ネガシート61と共に現像所に提出すればよく、従来
のように写真とネガフイルムとの画像を照合してコマ指
定する必要もなく、焼増しプリントの発注時のコマ指定
が簡単に行なえる。
現像所では、料金請求伝票15の焼増し希望枚数が記入
されたコマ番号を探し、このコマ番号のコマがあるネガ
ピース62を取り出して、コマ番号で特定されたコマを焼
付露光する。この時に、同時プリント時の露光補正デー
タを用いることで、同時プリントと同じ仕上がりのプリ
ント写真を得ることができる。
上記実施例では、フイルムキャリア22に画面センサ46
を設け、これの画面検出信号に基づき各コマをプリント
位置23に自動的にセットするようにしたが、これに代え
て、キーボード43Aのコマ送りキーの操作によりネガフ
イルム24を定量送りでコマ送りする半自動式でコマセッ
トするようにしてもよい。
また、上記実施例では、1件分の全てのプリントを終
了してから料金請求伝票15を印字するようにしたが、こ
れに代えて、コマ番号と露光補正データとの印字につい
ては、各プリント毎に行い、料金計算と料金印字とは1
件分のプリント終了後に行うようにしてもよい。
また、上記実施例では、撮影失敗のコマ番号等につい
ては印字せずに、プリントコマのみについてそのコマ番
号等を印字するようにしたが、これに代えて、撮影失敗
コマのプリントを行わなかったことを積極的に示すため
に、その分の1行をあけるようにしてもよい。この場合
には、焼増し注文欄17に、6段毎に太い線からなる基準
線17Dを配置することで、6コマ毎のネガピースとされ
た時のコマ探しを、この基準線17Dを参照して簡単に行
うことができる。更に、各コマ番号の印字の際に、ネガ
フイルムの切断位置を予め決定し、この切断位置で切断
した場合のネガピースの各コマを1グループとして、こ
れらのコマ番号等を基準線17Dで仕切られた中に記入す
ることで、ネガピース単位で、各コマのコマ番号と露光
補正データとを表示することができ、より一層コマ探し
が簡単になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、写真焼付装置に付
加的に取り付けられる料金請求伝票印字装置を用いて、
料金請求伝票の焼増し注文欄に、コマ番号とこれの露光
補正データとを印字するようにしたので、大規模現像所
と同じようなコマ番号印字システムを簡単な構成で導入
することができるようになり、焼増し注文時のコマ指定
が簡単に行なえる。また、現像所では、同時プリントに
用いた露光補正データを使用することで、焼増し写真を
同時プリント時の写真と同じ濃度、色バランスに仕上げ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施したプリンタプロセサを示す概
略図である。 第2図は、同プリンタプロセサの外観を示す斜視図であ
る。 第3図は、本発明で用いた料金請求伝票の一例を示す平
面図である。 第4図は、プリンタプロセサの処理手順を示す流れ図で
ある。 10……プリンタプロセサ 11……料金請求伝票印字装置 15……料金請求伝票 16……料金表示欄 17……焼増し注文欄 18……コマ番号 19……露光補正データ 22……フイルムキャリア。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】焼付露光した枚数に応じてプリント料金を
    算出してこれを料金請求伝票に印字する印字装置を備
    え、焼付露光する前にプリント対象コマの露光補正デー
    タの入力が可能であり、コマ番号バーコードを記録した
    写真フイルムを用いて、これに記録した各コマの画像を
    印画紙に焼付露光する写真焼付装置において、 前記写真フイルムの各コマをプリント位置にセットする
    際に、このセット時のフイルム送り量と前記コマ番号バ
    ーコードの検出信号とによりプリント位置にセットした
    コマのコマ番号を特定する手段と、特定したコマ番号に
    基づき印画紙のプリントコマにこれのコマ番号を印字す
    る手段と、プリントコマのコマ番号とこれの露光補正デ
    ータとを前記印字装置を用いて料金請求伝票に印字する
    手段とを備えたことを特徴とする写真焼付装置。
JP2034626A 1990-02-15 1990-02-15 写真焼付装置 Expired - Fee Related JP2547461B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2034626A JP2547461B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 写真焼付装置
US07/650,383 US5119126A (en) 1990-02-15 1991-02-04 Photographic printer
DE4103721A DE4103721C2 (de) 1990-02-15 1991-02-07 Photo-Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2034626A JP2547461B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 写真焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03237447A JPH03237447A (ja) 1991-10-23
JP2547461B2 true JP2547461B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=12419604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2034626A Expired - Fee Related JP2547461B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 写真焼付装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5119126A (ja)
JP (1) JP2547461B2 (ja)
DE (1) DE4103721C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1609673A2 (en) 2004-06-21 2005-12-28 Isuzu Motors Limited Air deflector for a vehicle roof

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4031022A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-02 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur herstellung von kopien von streifenfoermigen kopiervorlagen und zugehoerige vorrichtung
JP2637293B2 (ja) * 1990-12-10 1997-08-06 富士写真フイルム株式会社 オートプリンタ
JPH06222472A (ja) * 1993-01-25 1994-08-12 Konica Corp 写真処理システム
JP2914471B2 (ja) * 1993-06-15 1999-06-28 ノーリツ鋼機株式会社 画像プリンタ用モニタ画像較正システム
JPH0764214A (ja) * 1993-08-31 1995-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付情報印字装置及び写真プリンタ
US5592258A (en) * 1993-11-22 1997-01-07 Noritsu Koki Co., Ltd. Film transporting apparatus and film processing system using the same
US5473402A (en) * 1993-12-22 1995-12-05 Eastman Kodak Company Film processing system
US5764870A (en) * 1994-02-28 1998-06-09 Eastman Kodak Company Method of making an index print
US5907391A (en) * 1994-03-09 1999-05-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for accepting an order for photographic processing
US5576794A (en) * 1994-05-12 1996-11-19 Eastman Kodak Company Random batch photofinishing
JPH0876280A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタ用のネガキャリア
US5715034A (en) * 1995-01-11 1998-02-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus
US5615391A (en) * 1995-04-25 1997-03-25 Eastman Kodak Company System for an automated image media process station which displays images only while customer presence is detected thereby ensuring privacy
JP3653334B2 (ja) * 1996-04-19 2005-05-25 富士写真フイルム株式会社 画像印刷装置およびシステムならびに画像ファイル装置およびシステム
DE69838825T2 (de) * 1997-03-26 2008-11-27 Fujifilm Corp. Bildaufzeichnungsgerät und Verteilervorrichtung von lichtempfindlichem Material, zur Benutzung in dem Gerät
JPH1195331A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理システム
DE19827689C1 (de) * 1998-06-22 1999-08-19 Bissinger Vorrichtung und Verfahren zur flexiblen Handhabung und zum Scannen unterschiedlicher Bilddatenträger
DE19827715C2 (de) * 1998-06-22 2001-02-08 Bissinger Siegfried Bilddruckautomat zur Bearbeitung und zum Drucken von auf einem Bilddatenträger gespeicherten Bildern
DE19840313A1 (de) * 1998-09-04 2000-03-09 Cewe Color Ag & Co Verfahren zur Erstellung von Fotos, Verfahren zur Übertragung von Bilddaten und Station zur Übertragung von Bilddaten
JP3862127B2 (ja) * 1998-12-17 2006-12-27 ノーリツ鋼機株式会社 搬送処理手段およびこれを用いた写真処理装置
US6272287B1 (en) * 1998-12-28 2001-08-07 Eastman Kodak Company Method for handling film customization data and system
GB0113026D0 (en) * 2001-05-30 2001-07-18 Eastman Kodak Co A photographic processing system
EP1365569B1 (en) * 2002-05-21 2008-01-02 FUJIFILM Corporation Advice device, print-out, and recording medium in which is stored a program
US6601760B1 (en) 2002-06-11 2003-08-05 Eastman Kodak Company System and method for delivering photographic-based products to a customer
US7447764B2 (en) * 2002-09-27 2008-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Peripheral devices, systems for providing job operations for a plurality of host devices, and peripheral device monitoring methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932778B2 (ja) * 1974-04-27 1984-08-10 セキエレクトロニクス カブシキガイシヤ 写真焼付処理方法並びに装置
US4293215A (en) * 1979-08-15 1981-10-06 Eastman Kodak Company Print inspection and packaging method and apparatus
US4637712A (en) * 1984-11-21 1987-01-20 Hasco International, Inc. System for package photoprinting
US4821061A (en) * 1987-02-20 1989-04-11 Standard Manufacturing Photofinishing packaging system
IT8784159A0 (it) * 1987-09-25 1987-09-25 Photo Eng Int Metodo ed apparecchiatura perl'identificazione di negativi in laboratori fotografici.
JPH0185832U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
EP0320880B1 (en) * 1987-12-14 1994-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of identifying frame numbers of photographic film
US4975736A (en) * 1988-07-20 1990-12-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of storing frame information
US5023656A (en) * 1989-04-20 1991-06-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic printing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1609673A2 (en) 2004-06-21 2005-12-28 Isuzu Motors Limited Air deflector for a vehicle roof
US7121614B2 (en) 2004-06-21 2006-10-17 Isuzu Motors Limited Air deflector

Also Published As

Publication number Publication date
DE4103721A1 (de) 1991-09-12
JPH03237447A (ja) 1991-10-23
US5119126A (en) 1992-06-02
DE4103721C2 (de) 1997-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2547461B2 (ja) 写真焼付装置
KR100218120B1 (ko) 인덱스 프린트장치와 그 장치에 의하여 만들어지는 인덱스 프린트 및 인덱스 프린트 기능을 구비한 사진인화장치
JPH06258723A (ja) パノラマ写真処理システム
US5995196A (en) Reorder processing system
JPH0764214A (ja) 写真焼付情報印字装置及び写真プリンタ
EP0907100B1 (en) Photographic printing method and photographic printing system for photographic film stored in a cartridge
JP2547460B2 (ja) 写真焼付装置
JP2593228B2 (ja) フイルムカッティングインサータ及び写真焼付処理方法
JP2593225B2 (ja) ネガ袋への印字装置
JP2002277988A (ja) 写真処理装置
JP4106577B2 (ja) 写真焼付装置
EP0818710A1 (en) Reprinting order processing system
JPH0738074B2 (ja) 写真焼付機
JP2553195B2 (ja) フイルムキヤリア
JP2685975B2 (ja) プリント写真の照合方法
JPH05289184A (ja) プリント写真の作成方法
JP3603218B2 (ja) 写真システム及び写真フィルム焼付装置
JP3558420B2 (ja) 画像記録条件決定装置及び画像記録装置
JPH05289182A (ja) 混在コマ写真プリンタ
JPH05232671A (ja) ビリング機
JPH02280160A (ja) プリンタの駒番号入力方法
JPH04265967A (ja) 写真焼付方法
JPH02214835A (ja) 現像フィルムの枠番号読み取り方法と現像フィルム搬送方法
JPH05224314A (ja) プリント写真作成方法
JPH10254069A (ja) リプリントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees