JP2531788B2 - 狭帯域発振エキシマレ―ザ - Google Patents

狭帯域発振エキシマレ―ザ

Info

Publication number
JP2531788B2
JP2531788B2 JP1124898A JP12489889A JP2531788B2 JP 2531788 B2 JP2531788 B2 JP 2531788B2 JP 1124898 A JP1124898 A JP 1124898A JP 12489889 A JP12489889 A JP 12489889A JP 2531788 B2 JP2531788 B2 JP 2531788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
discharge
excimer laser
beam expander
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1124898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02303178A (ja
Inventor
理 若林
雅彦 小若
諭樹夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14896836&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2531788(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1124898A priority Critical patent/JP2531788B2/ja
Priority to DE69012813T priority patent/DE69012813T2/de
Priority to EP90907459A priority patent/EP0472727B1/en
Priority to PCT/JP1990/000639 priority patent/WO1990014704A1/ja
Priority to CA002064207A priority patent/CA2064207A1/en
Publication of JPH02303178A publication Critical patent/JPH02303178A/ja
Priority to US08/573,593 priority patent/US5596596A/en
Publication of JP2531788B2 publication Critical patent/JP2531788B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70025Production of exposure light, i.e. light sources by lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08004Construction or shape of optical resonators or components thereof incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection
    • H01S3/08009Construction or shape of optical resonators or components thereof incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection using a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/105Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • H01S3/1055Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length one of the reflectors being constituted by a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は狭帯域発振エキシマレーザに関し、特に縮
小投影露光装置の光源に採用して好適なものである。
〔従来の技術〕
半導体装置製造用の縮小投影露光装置(以下ステッパ
ーという)の光源としてエキシマレーザの利用が注目さ
れている。これはエキシマレーザの波長が短い(KrFレ
ーザの波長は約248.4nm)ことから光露光の限界を0.5μ
m以下に延ばせる可能性があること、同じ解像度なら従
来用いていた水銀ランプのg線やi線に比較して焦点深
度が深いこと、レンズの開口数(NA)が小さくてすみ、
露光領域を大きくできること、大きなパワーが得られる
こと等の多くの優れた利点が期待できるからである。
ところで、ステッパーの光源として利用されるエキシ
マレーザとしては線幅3pm以下の狭帯化が要求され、し
かも大きな出力パワーが要求される。
エキシマレーザの狭帯域化の技術としては従来インジ
ェクションロック方式と呼ばれるものがある。このイン
ジェンクションロック方式は、オシレータ段のキャビテ
ィ内に波長選択素子(エタロン・回折格子・プリズム
等)を配置し、ピンホールによって空間モードを制限し
て単一モード発振させ、このレーザ光を増幅段によって
注入同期する。この方式によると比較的大きな出力パワ
ーが得られるが、ミスショットがあったり、ロッキング
効率を100%とすることが困難であったり、スペクトル
純度が悪くなるという欠点がある。また、この方式の場
合その出力光はコヒーレンス性が高く、これを縮小露光
装置の光源に用いた場合はスペックル・パターンが発生
する。一般にスペックル・パターンの発生はレーザ光に
含まれる空間横モードの数に依存すると考えられてい
る。すなわち、レーザ光に含まれる空間横モードの数が
少ないとスペックル・パターンが発生し易くなり、逆に
空間モードの数が多くなるとスペックル・パターンは発
生しにくくなることが知られている。上述したインジェ
クションロック方式は本質的には空間横モードの数を著
しく減らすことによって狭帯域化を行う技術であり、ス
ペックル・パターンの発生が大きな問題となるため縮小
投影露光装置には採用できない。エキシマレーザの狭帯
域化の技術として他に有望なものは波長選択素子である
エヤーギャップエタロンを用いたものがある。このエア
ーギャップエタロンを用いた従来技術としてはAT&Tベ
ル研究所によるエキシマレーザのフロントミラーとレー
ザチャンバとの間にエアーギャップエタロンを配置し、
エキシマレーザの狭帯域化を図ろうとする技術が提案さ
れている。しかし、この方式はスペクトル線幅をあまり
狭くできず、かつ、エアーギャップエタロン挿入による
パワーロスが大きいという問題があり、更に空間横モー
ドの数もあまり多くすることができないという欠点があ
る。またエアーギャップエタロンは耐久性に問題があ
る。そこで、比較的耐久性に優れたグレーティングを波
長選択素子として採用して構成したエキシマレーザが提
案されている。しかしながら、このグレーティングを用
いた従来の装置はグレーティングの利用の仕方に問題が
あり効率よく狭帯域化できないという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来のエキシマレーザは狭帯域化、出力パ
ワー、空間横モードの数、耐久性のいずれかの点におい
て問題があり、これをそのままステッパーの光源として
用いることはできなかった。
そこでこの発明は、波長選択素子としてグレーティン
グを採用し、しかも効率よく狭帯域化できる狭帯域化発
振エキシマレーザを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の狭帯域発振エキシマレーザにおいてはグレ
ーティングを、その線引方向がレーザの放電方向と略垂
直になるように配置し、グレーティングに照射される光
ビームを拡大するビームエキスパンダを用いて、このビ
ームエキスパンダもそのビーム拡大方向がレーザの放電
方向と略垂直になるように配置する。
更に光共振器内にアパーチャを配置する場合はこのア
パーチャをレーザの放電方向に長い形状にする。
更に光共振器のフロントミラーをシリンドリカルミラ
ーを用いて構成し、この場合、シリンドリカルミラーの
機械軸をレーザの放電方向と一致(平行)させる。
〔作用〕
エキシマレーザはそのビーム広がり角がレーザの放電
方向に垂直な方向よりもレーザの放電方向の方が大き
い。そこで、グレーティングの線引方向をレーザの放電
方向と略垂直にすることにより効率よく狭帯域化するこ
とができる。
またビームエキスパンダのビーム拡大方向をレーザの
放電方向と略垂直にすることによっても狭帯域化の効率
は向上する。
更に光共振器内に配置されたアパーチャの形状をレー
ザの放電方向に長い形状にすることによって狭帯域化の
効率は向上する。
更に、光共振器のフロントミラーをシリンドリカルミ
ラーから構成し、このシリンドルカルミラーの機械軸を
レーザの放電方向と一致させることによって更に狭帯域
化の効率は向上する。
〔実施例〕
以下、この発明に係わる狭帯域発振エキシマレーザの
実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
第1図はこの発明に係わる狭帯域発振エキシマレーザ
の一実施例を示したもので、第1図(a)はその側面
図、第1図(b)はその正面図を示している。第1図
(a)および第1図(b)において、この実施例の狭帯
域発振エキシマレーザはフロントミラー10とレーザチャ
ンバ20とリアミラーとして機能するグレーティング30か
ら構成されるいわゆるリトロー配置をとっている。ま
た、レーザチャンバ20とグレーティング30との間にはプ
リズムによるビームエキスパンダが挿入されている。こ
こで、第1図において、プリズム41、42がレーザチャン
バ20から出力されたレーザビームを拡大してグレーティ
ング31に照射させるビームエキスパンダを構成してい
る。
また、レーザチャンバ20内にはレーザガスとしてKrF
等が封入され、このレーザガスを放電励起するための電
極23、24が設けられ、更にこのレーザチャンバ20には発
振レーザ光を通すウィンドウ21、22が設けられている。
グレーティング30は光の回折を利用して特定波長の光
を選択するもので、一定方向に配列された多数の溝が形
成されいる。この明細書ではこの多数の溝と直角の方向
を線引方向と称している。グレーティング30はこの線引
方向を含む平面内で入射光に対するグレーティング30の
角度θを可変させることにより特定の波長の光を選択す
ることができる。すなわち、グレーティング30は入射光
に対するグレーティングの角度θに対応する特定の光の
みを所定の方向(この場合入射光の方向)に反射させ、
これによって特定の波長の光に対する選択動作を行な
う。
さて、この実施例ではグレーティング30の線引方向が
レーザチャンバ20内の電極23、24による放電方向と垂直
になっており、プリズム41、42によるビームエキスパン
ダによるビーム拡大方向(すなわちプリズムの陵線方向
と垂直な方向)はグレーティング30の線引方向、すなわ
ちレーザチャンバ20内の電極23、24による放電方向と垂
直な方向に一致している。
ところで、一般にレーザチャンバ20のウィンドウ22か
ら出力されるレーザビームの広がり角は電極23、24によ
る放電方向、すなわち電極23、24の配列方向よりもこの
放電方向に垂直な方向の方が小さい。
そこでグレーティング30の線引方向をこの放電方向に
垂直な方向に一致させると、グレーティング30における
ビーム広がりを最小にすることができ、これにより効率
よく狭帯域化することができる。
また、プリズム41、42によるビームエキスパンダによ
るビーム拡大方向(すなわちプリズムの陵線方向と垂直
な方向)をグレーティング30の線引方向、すなわちレー
ザチャンバ20内の電極23、24による放電方向と垂直な方
向に一致させるようにすることによって、グレーティン
グ30におけるビーム広がり角がビームエキスパンダの拡
大率の逆数分だけ小さくなるので狭帯域化の効率を高め
ることができる。
第2図(a),(b)は第1図に示した実施例のプリ
ズム41、42によるビームエキスパンダの代わりに2個の
シリンドリカルレンズ43、44により構成されたビームエ
キスパンダを用いたこの発明の他の実施例を側面図およ
び平面図で示したものである。なお、第2図以下の図面
において第1図に示した実施例と同一の機能を果たす部
分には説明の便宜上同じ符号を付する。
この実施例の場合も、グレーティング30の線引方向は
レーザチャンバ20内の電極23、24による放電方向と垂直
にされ、シリンドリカルレンズ43、44によるビームエキ
スパンダのビーク拡大方向はグレーティング30の線引方
向と一致するように構成される。
第3図(a),(b)はこの発明に係わる狭帯域発振
エキシマレーザの他の実施例を側面図および平面図で示
したものである。この実施例はいわゆる斜入射配置によ
って構成されたものである。なお、第3図に示した実施
例は第1図で示した実施例のグレーティング30の部分が
グレーティング31と全反射ミラー32とによって構成され
る。他の部分は第1図に示したものと同一である。
この第3図に示した実施例では全反射ミラー32がこの
狭帯域発振エキシマレーザのリヤミラーとして機能し、
グレーティング31が特定の波長のレーザ光を選択する波
長選択素子として機能する。この第3図に示した実施例
においてもグレーティング31の線引方向はレーザチャン
バ20内の電極23、24による放電方向と垂直となるように
電極23、24、グレーティング31、全反射ミラー32が夫々
配置され、更に、プリズム41、42によるビームエキスパ
ンダによるビーム拡大方向(すなわちプリズムの陵線方
向と垂直な方向)はグレーティング30の線引方向、すな
わちレーザチャンバ20内の電極23、24による放電方向と
垂直な方向に一致するように構成されている。
これによりグレーティング31の線引方向に照射される
レーザ光の広がりは最小になり、グレーティング31にお
けるビーム広がりを最小にすることができるので高効率
で狭帯域化することが可能となる。
第4図(a),(b)は第3図に示した実施例のプリ
ズム41、42によるビームエキスパンダの代わりに2個の
シリンドリカルレンズ43、44により構成されたビームエ
キスパンダを用いたこの発明の更に他の実施例を側面図
および平面図で示したものである。この第4図(a),
(b)に示す実施例においても、グレーティング31の線
引方向はレーザチャンバ20内の電極23、24による放電方
向と垂直にされ、シリンドリカルレンズ43、44によるビ
ームエキスパンダのビーム拡大方向はグレーティング31
の線引方向と一致するように構成される。
第5図(a),(b)に示す実施例はフロントミラー
10とレーザチャンバ20との間にアパーチャ51を挿入し、
レーザチャンバ20とグレーティング30との間にアパーチ
ャ52を挿入した他の実施例を側面図および平面図で示し
たものである。
ここでアパーチャ51および52はレーザチャンバ20内の
電極23、24による放電方向に長い形状となっている。
第6図は第5図に示す装置をフロントミラー10側から
見た図である。この場合フロントミラー10の後にアパー
チャ51が見え、その後にレーザチャンバ20が見える。こ
こでアパーチャ51の孔51aはレーザチャンバ20内の電極2
3、24による放電方向に長い長方形となっている。
なお、レーザチャンバ20とグレーティング30の間に挿
入されるアパーチヤ52も第6図に示したアパーチャ51と
同一形状である。
ところで前述したように、レーザチャンバ20から出力
されるレーザビームの広がり角は電極23、24による放電
方向よりもこの放電方向に垂直な方向の方が小さくなっ
ている。したがって上述した実施例のように電極23、24
の放電方向に長い長方形のアパーチャ51、52を用いるこ
とによりレーザチャンバ20から出力されるレーザ光を効
率よく透過させることができ、これによって出力レベル
のアパーチャ挿入による減衰を最小におさえることがで
きる。
なお、第5図に示した実施例においては2箇所にアパ
ーチャを挿入したが、これを1箇所にすることもでき
る。また第1図乃至第4図に示した構成においても第5
図と同様のアパーチャを挿入することによって構成する
こともできる。
なお、この場合においてもアパーチャの形状は電極の
放電方向に長い形状にされる。ただし、この形状は長方
形には限らず、例えば楕円形でもよい。またアパーチャ
を挿入する箇所は2箇所に限らず1箇所でもよい、3箇
所以上でもよい。
なお、第1図、第2図、第5図に示すリトロー配置の
実施例において、グレーティング30は第7図に示すよう
なエシエールグレーティングを用いると好適である。
エシエールグレーティングは第7図に示すように溝の
頂角がほぼ直角となっており、またブレーズ角βの大き
なものが製作可能であるため、高効率でしかも高分解能
となっている。したがって上述したリトロー配置の第1
図、第2図、第5図に示す実施例においてグレーティン
グ30として第7図に示すようなエシエールグレーティン
グを用い、レーザ光の入射角および回折角がそのブレー
ズ角を一致するようにすれば更に効率のよい狭帯域化が
可能になり、グレーティング単一段でも充分な狭帯域化
が実現できる。
第8図(a),(b)はこの発明の更に他の実施例を
側面図および平面図で示したものである。この実施例は
フロントミラー10としてシリンドリカルミラー60を用い
て構成したものである。この第8図に示す実施例におい
てシリンドリカルミラー60はその機械軸(長さ方向に沿
ってミラーを2分する軸)をレーザチャンバ20内の電極
23、24による放電方向と一致させるようにして配置され
る。
またシリンドリカルミラー60の曲率半径はレーザ光の
ビームウェストがグレーティング30上にくるように選択
される。すわなちシリンドリカルミラー60の曲率半径を
R、レーザのキャビティ長、すなわちシリンドリカルミ
ラー60とグレーティング30の回転軸までの長さをLとす
るときR=2Lの関係が成立するようにシリンドリカルミ
ラー60の曲率半径を選択する。またシリンドリカルミラ
ー60の機械軸とグレーティング30の回転軸を一致させ
る。
これによって更に高効率でレーザ光の狭帯域化を行な
うことができる。
なお、第1図乃至第4図に示した構成においてもフロ
ントミラー10を第8図に示したようなシリンドリカルミ
ラーに置換することによって同様に高効率な狭帯域化が
可能になる。
また、第8図に示した構成において、1または複数の
アパーチャを挿入することもできる。かかる構成の1例
が第9図(a),(b)に側面図および平面図に示され
る。
第9図(a),(b)において、シリンドリカルミラ
ー60とレーザチャンバ20との間にはアパーチャ51が配置
され、レーザチャンバ20とグレーティング30との間には
アパーチャ52が配置される。ここでアパーチャ51および
52は例えば第6図に示したようにレーザチャンバ20内の
電極23、24による放電方向に長い形状のものである。
また、第1図乃至第4図のフロントミラー10を第8図
に示したようにシリンドリカルミラーに置換した構成に
おいて、更に第9図に示すようなアパーチャを1個また
は複数個挿入して構成してもよい。
なお、上述した実施例においてレーザチャンバ内の電
極23、24による放電方向とグレーティング30または31の
線引方向とは必ずしも正確に垂直にする必要はない。グ
レーティング30または31の線引方向が電極23、24による
放電方向と略垂直になれば充分高効率な波長制御が可能
となる。
また、プリズム41、42またはシリンドリカルレンズ4
3、44によるビームエキスパンダのビーム拡大方向はグ
レーティング30または31の線引方向と正確に一致する必
要はない。ビームエキスパンダのビーム拡大方向がグレ
ーティング30または31の線引方向と略一致すれば充分な
高効率の波長制御が可能となる。
またフロントミラーとしてシリンドリカルミラー60を
用いた構成においても、シリンドリカルミラー60の機械
軸が電極23、24による放電方向と略一致し、またシリン
ドリカルミラー60の曲率が式R=2Lを略満足するように
決定されかつシリンドリカルミラー60の機械軸がグレー
ティングの回転軸と略一致するように構成されれば充分
な高効率が波長制御が可能となる。
なお、本実施例ではフロントミラーとしてシリンドリ
カルミラーを用いているが、通常の球面ミラーを用いて
もよい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば非常に高効率で
狭帯域化ができ、しかも耐久性に優れた狭帯域発振エキ
シマレーザを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は、プリズムによるビームエキス
パンダを用い、リトロー配置をとるこの発明の一実施例
を示す側面図および平面図、第2図(a),(b)は、
シリンドリカルレンズによるビームエキスパンダを用
い、リトロー配置をとるこの発明の他の実施例を示す側
面図および平面図、第3図(a),(b)は、プリズム
によるビームエキスパンダを用い、斜入射配置をとるこ
の発明の更に他の一実施例を示す側面図および平面図、
第4図(a),(b)は、シリンドリカルレンズによる
ビームエキスパンダを用い、斜入射配置をとるこの発明
の他の実施例を示す側面図および平面図、第5図
(a),(b)は、アパーチャを挿入したこの発明の他
の実施例を示す側面図および平面図、第6図は第5図に
示す実施例をフロントミラー方向から見た図、第7図は
エシエールグレーティングの一例を示す図、第8図
(a),(b)はフロントミラーとしてシリンドリカル
ミラーを用いたこの発明の他の実施例を示す側面図およ
び平面図、第9図(a),(b)はフロントミラーとし
てシリンドリカルミラーを用い、かつアパーチャを挿入
したこの発明の他の実施例を示す側面図および平面図で
ある。 10……フロントミラー、20……レーザチャンバ、21,22
……ウィンド、23,24……電極、30,31……グレーティン
グ、32……全反射ミラー、41,42……プリズム、43,44…
…シリンドリカルレンズ、51,52……アパーチャ、60…
…シリンドリカルミラー。

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】波長選択素子としてグレーティングを用い
    るとともに該グレーティングへビームエキスパンダを介
    してレーザ光を照射する放電励起による狭帯域発振エキ
    シマレーザにおいて、 前記グレーティングの線引方向と前記ビームエキスパン
    ダのビーム拡大方向とが前記放電励起のための放電方向
    とそれぞれ略垂直となるように前記グレーティングおよ
    びビームエキスパンダを配置した狭帯域発振エキシマレ
    ーザ。
  2. 【請求項2】前記グレーティングは、エシエールタイプ
    のグレーティングである請求項(1)記載の狭帯域発振
    エキシマレーザ。
  3. 【請求項3】前記ビームエキスパンダは、プリズムを用
    いて構成され、前記プリズムの稜線方向は前記放電方向
    と略平行にされる請求項(1)記載の狭帯域発振エキシ
    マレーザ。
  4. 【請求項4】前記ビームエキスパンダは、シリンドリカ
    ルレンズを用いて構成され、前記シリンドリカルレンズ
    の機械軸は前記放電方向と略平行にされる請求項(1)
    記載の狭帯域発振エキシマレーザ。
  5. 【請求項5】波長選択素子としてグレーティングを用い
    るとともに光共振器内にアパーチャを配置した放電励起
    による狭帯域発振エキシマレーザにおいて、 前記グレーティングを、その線引方向が前記放電励起の
    ための放電方向と略垂直となるように配置するととも
    に、前記アパーチャを前記放電方向に長い形状とした狭
    帯域発振エキシマレーザ。
  6. 【請求項6】波長選択素子としてグレーティングを用い
    るとともに該グレーティングへビームエキスパンダを介
    してレーザ光を照射し、かつ光共振器内にアパーチャを
    配置した放電励起による狭帯域発振エキシマレーザにお
    いて、 前記グレーティングの線引方向と前記ビームエキスパン
    ダのビーム拡大方向とが前記放電励起のための放電方向
    とそれぞれ略垂直となるように前記グレーティングおよ
    びビームエキスパンダを配置するとともに前記アパーチ
    ャを前記放電方向に長い形状にした狭帯域発振エキシマ
    レーザ。
  7. 【請求項7】波長選択素子としてグレーティングを用い
    た放電励起による狭帯域発振エキシマレーザにおいて、 光共振器のフロントミラーとしてシリンドリカルミラー
    を用い、 前記グレーティングを、その線引方向が前記放電励起の
    ための放電方向と略垂直となるように配置するとともに
    前記シリンドルカルミラーをその機械軸が前記放電方向
    と略平行になるように配置した狭帯域発振エキシマレー
    ザ。
  8. 【請求項8】波長選択素子としてグレーティングを用い
    るとともに該グレーティングへビームエキスパンダを介
    してレーザ光を照射した放電励起による狭帯域発振エキ
    シマレーザにおいて、 光共振器のフロントミラーとしてシリンドリカルミラー
    を用い 前記グレーティングの線引方向と前記ビームエキスパン
    ダのビーム拡大方向とが前記放電励起のための放電方向
    とそれぞれ略垂直となるように前記グレーティングおよ
    びビームエキスパンダを配置するとともに前記シリンド
    リカミラーをその機械軸が前記放電方向と略平行になる
    ように配置した狭帯域発振エキシマレーザ。
  9. 【請求項9】波長選択素子としてグレーティングを用い
    るとともに光共振器内にアパーチャを配置した放電励起
    による狭帯域発振エキシマレーザにおいて、 前記光共振器のフロントミラーとしてシリンドリカルミ
    ラーを用い、 前記グレーティングを、その線引き方向が前記放電励起
    のための放電方向と略垂直となるように配置するととも
    に前記シリンドリカルミラーをその機械軸が前記放電方
    向と略平行になるように配置し、更に前記アパーチャを
    前記放電方向に長い形状にした狭帯域発振エキシマレー
    ザ。
  10. 【請求項10】波長選択素子としてグレーティングを用
    いるとともに該グレーティングへビームエキスパンダを
    介してレーザ光を照射し、かつ光共振器内にアパーチャ
    を配置した放電励起による狭帯域発振エキシマレーザに
    おいて、 前記光共振器のフロントミラーとしてシリンドリカルミ
    ラーを用い、 前記グレーティングの線引方向と前記ビームエキスパン
    ダのビーム拡大方向とが前記放電励起のための放電方向
    とそれぞれ略垂直となるように前記グレーティングおよ
    びビームエキスパンダを配置するとともに前記シリンド
    リカルミラーをその機械軸が前記放電方向と略平行にな
    るように配置し、更に前記アパーチャを前記放電方向に
    長い形状にした狭帯域発振エキシマレーザ。
JP1124898A 1989-05-18 1989-05-18 狭帯域発振エキシマレ―ザ Expired - Lifetime JP2531788B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124898A JP2531788B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 狭帯域発振エキシマレ―ザ
CA002064207A CA2064207A1 (en) 1989-05-18 1990-05-18 Narrow band excimer laser
EP90907459A EP0472727B1 (en) 1989-05-18 1990-05-18 Narrow-band oscillation excimer laser
PCT/JP1990/000639 WO1990014704A1 (fr) 1989-05-18 1990-05-18 Laser excimer a oscillation a bande etroite
DE69012813T DE69012813T2 (de) 1989-05-18 1990-05-18 Schmalbandiger excimerlaser.
US08/573,593 US5596596A (en) 1989-05-18 1995-12-15 Narrow band excimer laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124898A JP2531788B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 狭帯域発振エキシマレ―ザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02303178A JPH02303178A (ja) 1990-12-17
JP2531788B2 true JP2531788B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=14896836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124898A Expired - Lifetime JP2531788B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 狭帯域発振エキシマレ―ザ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5596596A (ja)
EP (1) EP0472727B1 (ja)
JP (1) JP2531788B2 (ja)
CA (1) CA2064207A1 (ja)
DE (1) DE69012813T2 (ja)
WO (1) WO1990014704A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170920B2 (en) 2000-07-20 2007-01-30 Komatsu Ltd. Laser device

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08335735A (ja) * 1995-04-07 1996-12-17 Toshiba Electron Eng Corp 紫外域レーザ装置及びその製造方法
JP2836566B2 (ja) * 1995-12-08 1998-12-14 日本電気株式会社 波長安定化狭帯域エキシマレーザ装置
DE19603637C1 (de) 1996-02-01 1997-07-31 Lambda Physik Gmbh Laser zur Erzeugung schmalbandiger Strahlung
US6331994B1 (en) 1996-07-19 2001-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Excimer laser oscillation apparatus and method, excimer laser exposure apparatus, and laser tube
CN1061786C (zh) * 1996-12-27 2001-02-07 中国科学院电子学研究所 高功率窄线宽可调谐激光器
US5898725A (en) * 1997-01-21 1999-04-27 Cymer, Inc. Excimer laser with greater spectral bandwidth and beam stability
US5835520A (en) * 1997-04-23 1998-11-10 Cymer, Inc. Very narrow band KrF laser
US5852627A (en) * 1997-09-10 1998-12-22 Cymer, Inc. Laser with line narrowing output coupler
US5856991A (en) * 1997-06-04 1999-01-05 Cymer, Inc. Very narrow band laser
US6028879A (en) * 1997-06-04 2000-02-22 Cymer, Inc. Narrow band laser with etalon based output coupler
DE69813812T2 (de) * 1997-07-01 2003-11-06 Cymer Inc Sehr schmalbandiger laser mit instabilem resonator
US6094448A (en) * 1997-07-01 2000-07-25 Cymer, Inc. Grating assembly with bi-directional bandwidth control
IL138064A (en) * 1998-03-04 2004-06-20 Cymer Inc Laser excimer KrF reliable narrow-band, modular create
US5946337A (en) * 1998-04-29 1999-08-31 Lambda Physik Gmbh Hybrid laser resonator with special line narrowing
US6061382A (en) * 1998-05-04 2000-05-09 Lambda Physik Gmbh Laser system and method for narrow spectral linewidth through wavefront curvature compensation
US6160832A (en) 1998-06-01 2000-12-12 Lambda Physik Gmbh Method and apparatus for wavelength calibration
US6580517B2 (en) 2000-03-01 2003-06-17 Lambda Physik Ag Absolute wavelength calibration of lithography laser using multiple element or tandem see through hollow cathode lamp
US7006541B2 (en) 1998-06-01 2006-02-28 Lambda Physik Ag Absolute wavelength calibration of lithography laser using multiple element or tandem see through hollow cathode lamp
US6476987B1 (en) 1999-08-04 2002-11-05 Lambda Physik Ag Excimer laser with line narrowing
US6490307B1 (en) 1999-03-17 2002-12-03 Lambda Physik Ag Method and procedure to automatically stabilize excimer laser output parameters
US6424666B1 (en) 1999-06-23 2002-07-23 Lambda Physik Ag Line-narrowing module for high power laser
US6285701B1 (en) 1998-08-06 2001-09-04 Lambda Physik Ag Laser resonator for improving narrow band emission of an excimer laser
US6795473B1 (en) 1999-06-23 2004-09-21 Lambda Physik Ag Narrow band excimer laser with a prism-grating as line-narrowing optical element
US6381256B1 (en) 1999-02-10 2002-04-30 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6804285B2 (en) 1998-10-29 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Gas supply path structure for a gas laser
US6067197A (en) * 1998-12-23 2000-05-23 Spectronic Instruments, Inc. Difraction grating having enhanced blaze performance at two wavelengths
US6546037B2 (en) 1999-02-10 2003-04-08 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6463086B1 (en) 1999-02-10 2002-10-08 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6678291B2 (en) 1999-12-15 2004-01-13 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser
US6421365B1 (en) 1999-11-18 2002-07-16 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser having an output coupling interferometer
US6389052B2 (en) 1999-03-17 2002-05-14 Lambda Physik Ag Laser gas replenishment method
US6965624B2 (en) * 1999-03-17 2005-11-15 Lambda Physik Ag Laser gas replenishment method
US6393040B1 (en) 1999-02-24 2002-05-21 Lambda Physik Ag Molecular fluorine (F2) excimer laser with reduced coherence length
US6700915B2 (en) 1999-03-12 2004-03-02 Lambda Physik Ag Narrow band excimer laser with a resonator containing an optical element for making wavefront corrections
US6298080B1 (en) 1999-03-12 2001-10-02 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser with adjustable bandwidth
US6727731B1 (en) 1999-03-12 2004-04-27 Lambda Physik Ag Energy control for an excimer or molecular fluorine laser
DE29907349U1 (de) 1999-04-26 2000-07-06 Lambda Physik Gmbh Laser zur Erzeugung schmalbandiger Strahlung
US6785316B1 (en) 1999-08-17 2004-08-31 Lambda Physik Ag Excimer or molecular laser with optimized spectral purity
US6553050B1 (en) 1999-11-18 2003-04-22 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser having an output coupling interferometer
US6603788B1 (en) 1999-11-23 2003-08-05 Lambda Physik Ag Resonator for single line selection
US6907058B2 (en) 2000-01-25 2005-06-14 Lambda Physik Ag Energy monitor for molecular fluorine laser
US6542243B2 (en) 2000-01-27 2003-04-01 Lambda Physik Ag Resonator optics monitoring method
US7075963B2 (en) 2000-01-27 2006-07-11 Lambda Physik Ag Tunable laser with stabilized grating
US6735232B2 (en) 2000-01-27 2004-05-11 Lambda Physik Ag Laser with versatile output energy
US6597462B2 (en) 2000-03-01 2003-07-22 Lambda Physik Ag Laser wavelength and bandwidth monitor
US6941259B2 (en) * 2000-03-01 2005-09-06 Lamda Physik Ag Laser software control system
US6618403B2 (en) 2000-03-16 2003-09-09 Lambda Physik Ag Method and apparatus for compensation of beam property drifts detected by measurement systems outside of an excimer laser
US20010049618A1 (en) * 2000-03-23 2001-12-06 Rainer Patzel Method for allocating predictable costs for consumable items
WO2001084678A2 (en) 2000-04-18 2001-11-08 Lambda Physik Ag Stabilization technique for high repetition rate gas discharge lasers
US6862307B2 (en) * 2000-05-15 2005-03-01 Lambda Physik Ag Electrical excitation circuit for a pulsed gas laser
US6577663B2 (en) 2000-06-19 2003-06-10 Lambda Physik Ag Narrow bandwidth oscillator-amplifier system
US6603789B1 (en) 2000-07-05 2003-08-05 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser with improved beam parameters
US6721345B2 (en) 2000-07-14 2004-04-13 Lambda Physik Ag Electrostatic precipitator corona discharge ignition voltage probe for gas status detection and control system for gas discharge lasers
US6807205B1 (en) 2000-07-14 2004-10-19 Lambda Physik Ag Precise monitor etalon calibration technique
US6801561B2 (en) 2000-09-25 2004-10-05 Lambda Physik Ag Laser system and method for spectral narrowing through wavefront correction
US6747741B1 (en) 2000-10-12 2004-06-08 Lambda Physik Ag Multiple-pass interferometric device
US6690703B1 (en) 2001-08-02 2004-02-10 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser system
US6998620B2 (en) * 2001-08-13 2006-02-14 Lambda Physik Ag Stable energy detector for extreme ultraviolet radiation detection
DE20317902U1 (de) * 2003-11-19 2005-03-24 Sacher Joachim Laserdioden-Anordnung mit externem Resonator
JP4527479B2 (ja) * 2004-09-10 2010-08-18 サンテック株式会社 波長走査型ファイバレーザ光源
KR100702845B1 (ko) * 2006-01-20 2007-04-03 삼성전자주식회사 엑시머 레이저 및 그의 협대역 모듈
DE102008035898A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-12 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Specklereduktion im Bereich der Laseranwendungen

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117691A (ja) * 1974-08-05 1976-02-12 Mitsubishi Electric Corp Reezahatsushinki
JPS5120691A (ja) * 1974-08-13 1976-02-19 Mitsubishi Electric Corp Reezahatsushinki
DE2811411A1 (de) * 1978-03-16 1979-09-20 Uranit Gmbh Verfahren und anordnung zur verschiebung der frequenz eines monochromatischen schmalbandigen lichtstrahls
US4601036A (en) * 1982-09-30 1986-07-15 Honeywell Inc. Rapidly tunable laser
IT1188606B (it) * 1986-01-29 1988-01-20 Consiglio Nazionale Ricerche Risonatore laser instabile con accoppiatore di uscita a riflettivita' radialmente variabile
JPS62211977A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Komatsu Ltd 狭帯域発振エキシマレ−ザ
EP0273058A4 (en) * 1986-06-09 1989-12-12 Komatsu Mfg Co Ltd NARROW BAND MULTI-MODE EXCIMER.
US4926428A (en) * 1987-08-31 1990-05-15 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakucho Method and apparatus for sensing the wavelength of a laser beam
KR910006307B1 (ko) * 1987-09-26 1991-08-19 미쓰비시덴기 가부시기가이샤 레이저 파장의 안정화 방법 및 파장 안정화 장치
DE3889831T2 (de) * 1987-09-28 1994-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laser-Apparat.
DE3744323C2 (de) * 1987-12-28 1999-03-11 Lambda Physik Forschung Verfahren und Vorrichtung zum Stabilisieren der Frequenz eines Laserstrahles
JPH01287978A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Shimadzu Corp レーザ装置
US4961195A (en) * 1988-08-03 1990-10-02 The University Of Rochester Systems for controlling the intensity variations in a laser beam and for frequency conversion thereof
US4873692A (en) * 1988-08-12 1989-10-10 Spectra-Physics Pulsed tunable solid state laser
US4918704A (en) * 1989-01-10 1990-04-17 Quantel International, Inc. Q-switched solid state pulsed laser with injection seeding and a gaussian output coupling mirror
JPH02237087A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Toshiba Corp ガスレーザ発振装置
EP0402570B1 (en) * 1989-06-14 1998-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Narrow-band laser apparatus
JPH05117691A (ja) * 1991-06-13 1993-05-14 Nippon Baazu Kk 洗浄剤組成物
JP3050969B2 (ja) * 1991-10-24 2000-06-12 オリンパス光学工業株式会社 光学式記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170920B2 (en) 2000-07-20 2007-01-30 Komatsu Ltd. Laser device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990014704A1 (fr) 1990-11-29
US5596596A (en) 1997-01-21
CA2064207A1 (en) 1990-11-19
DE69012813T2 (de) 1995-02-16
DE69012813D1 (de) 1994-10-27
EP0472727A4 (en) 1992-06-03
EP0472727A1 (en) 1992-03-04
JPH02303178A (ja) 1990-12-17
EP0472727B1 (en) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2531788B2 (ja) 狭帯域発振エキシマレ―ザ
JP2631554B2 (ja) レーザの波長制御装置
JP2631567B2 (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JP3360078B2 (ja) 狭帯域発振レーザ
JPH098389A (ja) 狭帯域化エキシマレーザー発振器
JPH03250777A (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JP2961428B2 (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JP2957637B2 (ja) 狭帯域レーザ装置
JPH10112570A (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JPH1062710A (ja) 照明光学系
JP2002237634A (ja) 狭帯域発振レーザ
JP2004140265A (ja) 狭帯域化レーザ装置
JP2967623B2 (ja) 狭帯域化レーザ発振装置
JP2006339358A (ja) 狭帯域レーザ装置
JP2688991B2 (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JPH0346284A (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JPH0480981A (ja) 狭帯域発振レーザ装置
JPH0472782A (ja) 狭帯域発振レーザ装置
JPH06164029A (ja) 狭帯域レーザ装置
JPH0426174A (ja) 狭帯域レーザ装置
JP3768321B2 (ja) ガスレーザ装置用レーザチャンバ
JPH01143372A (ja) 狭帯域レーザ装置
JPH04247674A (ja) レ−ザ
JPH0212979A (ja) 狭帯域ガスレーザ発振装置
JPH0682879B2 (ja) レーザ発振装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term