JP2521705B2 - 自動二輪車のフレ−ム - Google Patents

自動二輪車のフレ−ム

Info

Publication number
JP2521705B2
JP2521705B2 JP60173830A JP17383085A JP2521705B2 JP 2521705 B2 JP2521705 B2 JP 2521705B2 JP 60173830 A JP60173830 A JP 60173830A JP 17383085 A JP17383085 A JP 17383085A JP 2521705 B2 JP2521705 B2 JP 2521705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main pipe
rear arm
engine
joint
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60173830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234880A (ja
Inventor
隆一 猿田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP60173830A priority Critical patent/JP2521705B2/ja
Priority to US06/893,670 priority patent/US4696363A/en
Publication of JPS6234880A publication Critical patent/JPS6234880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521705B2 publication Critical patent/JP2521705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/18Joints between frame members
    • B62K19/20Joints between frame members welded, soldered, or brazed

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車用フレームに関し、特に剛性を確
保しつつ軽量化できるようにしたフレームに関する。
〔従来の技術〕
自動二輪車用フレームには従来から各種あり、例え
ば、左,右一対のメインパイプの前端にフロントフォー
クを枢支するヘッドパイプを、後端にリヤアームを枢支
するリヤアームブラケットをそれぞれ固着し、さらにこ
のブラケットと上記メインパイプの前部とをダウンチュ
ーブにより連結した、いわゆるダブルクレードル型のフ
レームがある。このような形状のフレームにおいて、本
願出願人は、軽量化及び高剛性化の両立を図るため、上
記メインパイプを横断面矩形状で、かつ縦長の角パイプ
で構成することを提案し、既に出願している(特願昭59
−156868号参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、最近の自動二輪車では、エンジンの飛躍的
な高出力化に伴い、さらに高い剛性を有するフレームが
要請されており、また一方、この出力を有効に利用する
ため、上記フレームは可能な限り軽量化する必要があ
り、このように自動二輪車のフレームには相反する2つ
の要請がある。
本発明は、このような従来の状況に鑑みてなされたも
ので、軽量化及び高剛性化を上記先願のフレームとは別
の観点から達成できつようにした自動二輪車のフレーム
を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明は、自動二輪車のフレームにおいて、メ
インパイプを上記ヘッドパイプから車体後方斜め下向き
に延びる横断面縦長の角筒状に形成し、上記リヤアーム
ブラッケトを、上記メインパイプと同じ方向に延びる接
合部と、該接合部に続いて下方に延びる枢支部とからな
り、側面視略鉤形でその前縁がエンジンの後壁面に近接
して沿う形状のアルミ合金鋳物製とし、上記接合部とメ
インパイプとの接合面を、該メインパイプの軸線Mと直
角な線N1に対して後方斜め上向きに延びる傾斜状に形成
し、上記枢支部の高さ方向略中央にリヤアーム枢支用支
持穴を形成し、上記枢支部の前縁の延長線より前側でか
つ上記接合部の前端下部に支持ブラッケトを介してエン
ジンの後部上端を支持するエンジンマウント用支持穴を
形成したことを特徴とするものである。
〔作用〕
一般に自動二輪車のフレームでは、エンジンマウント
部分及びリヤアーム枢支部分に大きな負荷が作用する
が、本発明では、剛性の高いアルミ合金鋳物製のリヤア
ームブラケットにこのエンジンマウント用,リヤアーム
枢支用支持穴を設けたので、上記大きな負荷に耐えるこ
とができ、フレームの剛性が向上する。一方、鋳物製ブ
ラケットは肉厚が厚いため重量がかさむ問題があるが、
本発明ではこのリヤアームブラケットとメインパイプと
の接合面を上記エンジンマウント用支持穴から後方斜め
上向きの傾斜状に形成したので、上記厚肉のリヤアーム
ブラケットは必要最小限の大きさとなり、その分フレー
ム全体からみて軽量化されることとなる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示す。図に
おいて、2は自動二輪車1のフレームで、これはいわゆ
るダブルクレードル型のものである。このフレーム2
は、ヘッドパイプ3に左,右一対のメインパイプ4,4の
前端を溶接固着し、該各メインパイプ4の後端にリヤア
ームブラケット5を固着し、該各ブラケット5と上記各
メインパイプ4の前部下面とを、ダウンチューブ6によ
り連結して構成されている。
上記左,右のメインパイプ4上には各々シートレール
9の前端が固着され、該各シートレール9の後部と各リ
ヤアームブラケット5との間にはそれぞれバックステー
10が配置固着されている。さらに上記各シートレール9
の前部と各リヤアームブラケット5のバックステー10外
側との間にはサイドメンバー11が配置固着されている。
そして上記シートレール9上にはシート12が、またメイ
ンパイプ4上には燃料タンク13a,エアクリーナ13b及び
これらを覆うカバー13cが取り付けられている。
また上記メインパイプ4,リヤアームブラケット5及び
ダウンチューブ6で形成される空間内にエンジン16が搭
載され、該エンジン16の前側下部はダウンチューブ6
に、後側上部はリヤアームブラケット5にそれぞれ固定
されている。
そして上記左,右のメインパイプ4,4は第2図に示す
ように、平面大略U字状に配設されている。この各メイ
ンパイプ4は、側面からみると車体後方斜め下向きに延
び、横断面でみると縦長の矩形状のアルミ合金製筒体で
ある。この各メインパイプ4の前端部はヘッドパイプ4
に溶接固着され、後端部、つまりリヤアームブラケット
5との接合部は、車体後方斜め上向きの傾斜状に形成さ
れている。
そして上記リヤアームブラケット5は、アルミ合金鋳
物製であり、これは、上記メインパイプ4に続いて、つ
まり車体後方斜め下向きに延びる接合部5aと、該接合部
5aに続いて下方に延びる枢支部5bとから構成されてい
る。上記接合部5aの前端部は上記メインパイプ4の接合
部4aと同じく車体後方斜め上向きの傾斜状に形成されて
おり、さらにこの前端部には縦長の矩形状の嵌合部5cが
突設されている。この嵌合部5cは上記メインパイプ4の
接合部4aに嵌合挿入され、両者は溶接固着されており、
これによりメインパイプ4とリヤアームブラケット5と
の接合面17は車体後方斜め上向きになっている。つまり
メインパイプ4とリヤアームブラッケト5との接合面17
は、該メインパイプ4の軸線Mと直角な線N1に対して第
1図時計回りに鋭角(本実施例の場合は約40度)をなす
よう車体後方斜め上向きに延びる傾斜状をなしている。
上記接合部5aの前縁下部には、エンジンマウト用支持
穴5dが形成され、ここにはエンジン16の後部上端の支持
ブラケット16aがボルト締め固着されている。ここで上
記接合部5a及び枢支部5bは、第3図から明らかなよう
に、側面視略鉤形をなしており、またエンジン16の後壁
面に近接した位置にて沿う形状を有している。このよう
な形状の接合部5aの前端下部にエンジンマウント用支持
穴5dを形成したので、上記支持ブラッケト16aを長くす
ることなく上下方向に、つまり重量の作用方向に支持す
ることができ、支持ブラッケト16aの形状を簡単にで
き、軽量化できる。またこの嵌合部5aの後部上端には取
付座5gが車体内側に突出形成され、該取付座5gにはステ
ー支持部5hが車体後方斜め上向きに突設されており、こ
こには上記バックステー10が嵌装固着されている。さら
にまた、上記枢支部5bの略中央、及び下端には支持穴5
e,5fが形成され、支持穴5eにはリヤアーム15の前端が揺
動自在に支持され、支持穴5fにはダウンチューブ6の後
端がボルト締め固着されている。
ここで上記フレーム2の組立手順について概説すれ
ば、まずヘッドパイプ3にメインパイプ4の前端部を溶
接固着し、次に該メインパイプ4の後端の接合部4aにリ
ヤアームブラケット5の接合部5aの嵌合部5cを挿入し、
ヘッドパイプ3と支持穴5eとの間隔が所定寸法になるよ
うこの挿入量を調整し、しかる後両者を溶接固着する。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例では、大きい負荷が作用するリヤアーム15の
枢支部,エンジン16のマウント部及びダウンチューブ6
の支持部が形成されたリヤアームブラケット5を剛性の
大きいアルミ合金鋳物製としたので、上記大きい負荷に
十分耐えることができ、フレーム2全体の剛性を向上で
きる。しかもこの場合、リヤアームブラケット5のメイ
ンパイプ4と接続する接続部5aの前端をエンジンマウン
ト用支持穴5dから車体後方斜め上向きにカットしたの
で、厚肉のリヤアームブラケット5は必要最小限の大き
さとなり、その分軽量化できる。
またリヤアームブラケット5の嵌合部5cのメインパイ
プ4への挿入量を加減することにより、ヘッドパイプ3
と枢支用支持穴5eとの間隔を所定寸法に精度よく調整で
き、さらにまた上記3つの支持穴5d〜5fを1つの部材で
あるリヤアームブラケット5内に形成したのでこれらの
間の寸法精度を向上できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係る自動二輪車のフレームによ
れば、メインパイプとリヤアームブラッケトとの接合面
を、メインパイプの軸線Mに直角の線N1に対して後方斜
め上向きに延びる傾斜状に形成したので、フレーム全体
の剛性を確保しつつ軽量化できる効果がある。またリヤ
アームブラッケトの接合部の前端下部に支持ブラッケト
を介してエンジンの後部上端を支持するエンジンマウン
ト用支持穴を形成したので、該支持穴とエンジン側の支
持ブラッケトとが上下方向にかつ近接した位置にあるこ
とから、エンジン側の支持ブラッケトを長くすることな
く吊り下げ方向にて支持することができ、支持ブラッケ
トを簡単な構成として軽量化を図ることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動二輪車のフレーム
の側面図、第2図はその平面図、第3図は上記実施例フ
レームを備えた自動二輪車の側面図である。 図において、1は自動二輪車、2はフレーム、3はヘッ
ドパイプ、4はメインパイプ、4aはメインパイプの接合
部、5はリヤアームブラケット、5aは接合部、5bは枢支
部、5dはエンジンマウント用支持穴、5eはリヤアーム枢
支用支持穴、5fはダウンチューブ取付け用支持穴、6は
ダウンチューブ、8はフロントフォーク、15はリヤアー
ム、17は接合面である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フロントフォークを枢支するステアリング
    ヘッドパイプ(以下ヘッドパイプと記す)に左,右一対
    のメインパイプの前端を固着し、該メインパイプの後端
    にリヤアームを枢支するリヤアームブラッケトを固着し
    てなる自動二輪車のフレームにおいて、上記メインパイ
    プを上記ヘッドパイプから車体後方斜め下向きに延びる
    横断面縦長の角筒状に形成し、上記リヤアームブラッケ
    トを、上記メインパイプと同じ方向に延びる接合部と、
    該接合部に続いて下方に延びる枢支部とからなり、側面
    視略鉤形でその前縁がエンジンの後壁面に近接して沿う
    形状のアルミ合金鋳物製とし、上記接合部とメインパイ
    プとの接合面を、該メインパイプの軸線Mと直角な線N1
    に対して後方斜め上向きに延びる傾斜状に形成し、上記
    枢支部の高さ方向略中央にリヤアーム枢支用支持穴を形
    成し、上記枢支部の前縁の延長線より前側でかつ上記接
    合部の前端下部に支持ブラッケトを介してエンジンの後
    部上端を支持するエンジンマウント用支持穴を形成した
    ことを特徴とする自動二輪車のフレーム。
JP60173830A 1985-08-07 1985-08-07 自動二輪車のフレ−ム Expired - Fee Related JP2521705B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173830A JP2521705B2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動二輪車のフレ−ム
US06/893,670 US4696363A (en) 1985-08-07 1986-08-06 Motorcycle frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173830A JP2521705B2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動二輪車のフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234880A JPS6234880A (ja) 1987-02-14
JP2521705B2 true JP2521705B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15967945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60173830A Expired - Fee Related JP2521705B2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07 自動二輪車のフレ−ム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4696363A (ja)
JP (1) JP2521705B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4852678A (en) * 1986-12-05 1989-08-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle body frame for motorcycle
JP2621193B2 (ja) * 1987-07-21 1997-06-18 スズキ株式会社 自動2輪車
EP0322305B1 (en) * 1987-12-21 1994-04-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Body frame for motor-bicycle
JP2999209B2 (ja) * 1989-12-22 2000-01-17 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP3933314B2 (ja) * 1998-08-10 2007-06-20 本田技研工業株式会社 二輪車用車体フレーム及びその製造方法
FR2786750B1 (fr) * 1998-12-08 2001-02-16 Jean Luc Dusserre Chassis pour engins motorises a deux roues qui augmente la securite active
JP4428591B2 (ja) * 1999-09-04 2010-03-10 本田技研工業株式会社 自動2輪車の燃料タンク配置構造
JP3907375B2 (ja) * 2000-03-31 2007-04-18 本田技研工業株式会社 自動2輪車用車体フレーム
JP4205297B2 (ja) * 2000-09-08 2009-01-07 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエンジン取付構造
JP3548173B2 (ja) * 2001-06-22 2004-07-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるフレーム構造
JP4015516B2 (ja) * 2002-09-24 2007-11-28 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用車体フレーム
JP4426352B2 (ja) * 2004-03-23 2010-03-03 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレーム
US7497455B2 (en) * 2005-01-28 2009-03-03 Michael Kamalian Carbon fiber motorcycle frame
USD523379S1 (en) * 2005-03-02 2006-06-20 Bbr Motorsports, Inc. Motorcycle frame
JP4516497B2 (ja) * 2005-03-02 2010-08-04 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体フレーム
JP4708061B2 (ja) * 2005-03-31 2011-06-22 本田技研工業株式会社 車体フレーム構造
KR100985086B1 (ko) 2007-11-30 2010-10-04 가부시키가이샤 가네카 항균성 인공 모발 및 인공 모발용 항균성 코팅제
US7980347B2 (en) * 2008-10-21 2011-07-19 Honda Motor Company, Ltd. Motorcycles having frame with aperture passing flexible drive member and methods
US7861816B2 (en) * 2008-10-21 2011-01-04 Honda Motor Company, Ltd. Motorcycle configured to facilitate access to engine cylinder
JP5350973B2 (ja) * 2009-10-19 2013-11-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフレーム構造
JP5461272B2 (ja) * 2010-03-30 2014-04-02 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のフレーム構造
JP2011240774A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の車体フレーム
US8672077B2 (en) 2011-08-02 2014-03-18 Faster Faster Inc. Integrated cast motorcycle chassis and motor housing
CN103057638B (zh) * 2013-01-30 2015-07-22 重庆航天巴山摩托车制造有限公司 管板组合式摩托车车架结构
US9340254B2 (en) 2014-04-15 2016-05-17 Brammo, Inc. Electric motorcycle with adjustable squat ratio isolated from vehicle geometry
JP6605324B2 (ja) * 2015-12-24 2019-11-13 川崎重工業株式会社 スイングアームの支持構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2470441A (en) * 1946-10-11 1949-05-17 Doehler Jarvis Corp Bicycle frame
JPS58194678A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 本田技研工業株式会社 自動二輪車の後輪懸架装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4696363A (en) 1987-09-29
JPS6234880A (ja) 1987-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521705B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム
US6290017B1 (en) Body frame structure of a two-wheeled motor vehicle
US6371236B1 (en) Vehicle frame structure of motorcycle
US6601666B2 (en) Motorcycle frame
EP1642811A1 (en) Windscreen mounting structure in light vehicles
JP4042832B2 (ja) 自動二輪車
JP2903231B2 (ja) 自動二輪車
JP3463838B2 (ja) 自動二輪車のエンジン前部の取付け構造
JPH0686231B2 (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム
JP6221525B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPH0144399Y2 (ja)
JP4042833B2 (ja) 自動二輪車
JP2999210B2 (ja) 自動二輪車
JPH0643198B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JP2945030B2 (ja) 自動二輪車のフレーム装置
JP2950906B2 (ja) 自動二輪車のフレーム連結構造
JPS62238180A (ja) 自動二輪車等のフレ−ム構造
JPH0344953B2 (ja)
JP3564867B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP2629202B2 (ja) オートバイのエンジン懸架装置
JPS61178277A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0684158B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS6138876Y2 (ja)
JPH064431B2 (ja) 自動2輪車用車体フレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees