JP2511466Y2 - ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造 - Google Patents

ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造

Info

Publication number
JP2511466Y2
JP2511466Y2 JP1988006429U JP642988U JP2511466Y2 JP 2511466 Y2 JP2511466 Y2 JP 2511466Y2 JP 1988006429 U JP1988006429 U JP 1988006429U JP 642988 U JP642988 U JP 642988U JP 2511466 Y2 JP2511466 Y2 JP 2511466Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
rotary shaft
pawls
attached
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988006429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01109901U (ja
Inventor
修身 緒方
和博 末次
博晴 川口
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1988006429U priority Critical patent/JP2511466Y2/ja
Publication of JPH01109901U publication Critical patent/JPH01109901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511466Y2 publication Critical patent/JP2511466Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、ロータリ装置のロータリ爪構造に関する (ロ) 従来の技術 従来、トラクタ等の後部に連結するロータリ装置は、
その下部にロータリ軸を回動自在に設け、ロータリ軸に
爪先端が外側方あるいは内側方に向けた多数のロータリ
爪を取付けており、該ロータリ軸の回転によつてロータ
リ爪が土壌の耕耘作業を行うものである。
さらに、かかるロータリ装置は、第4図に示すよう
に、ロータリ軸の中央部に位置する土壌をも耕耘する為
に、ロータリ軸の中央部の同一円周上に、爪先端が外側
方に向けた2本のロータリ爪を取付けている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 ところが、以上のように構成されたロータリ装置は、
ロータリ軸の中央部に取付けたロータリ爪によって、ロ
ータリ軸中央部分の土壌を耕耘するが、同ロータリ爪
が、ロータリ軸中央部分の土壌を外側方に掻き寄せて、
土壌に凹部を形成し、土壌を均平状態に耕耘できず、か
かる土壌の凹部に散布した肥料等が溜る欠点を有してい
た。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案では、ロータリ装置に横架したメインビームの
左右端部に連動ケースを垂設し、同連動ケースの下端部
にロータリ軸を回動自在に横架して、連動ケースを介し
てロータリ軸を駆動すべく構成し、同ロータリ軸の外周
面に多数のロータリ爪を、ロータリ軸の中央部を中心に
左右対称位置に、かつ、ロータリ軸の軸線方向に略等間
隔に取付けたロータリ装置のロータリ爪構造において、
ロータリ軸には、同ロータリ軸の中央部に近接させて、
先端部が相互に内側方へ折曲した一対のロータリ中央爪
を取付け、各ロータリ中央爪と同一円周上に位置する個
所に、先端部が相互に外側方へ折曲した一対のロータリ
爪を取付け、各ロータリ爪の外側方に、それぞれ先端部
が外側方へ折曲した複数のロータリ爪を取付け、各最外
側に位置するロータリ爪の外側方に、それぞれ先端部が
内側方へ折曲した複数のロータリ爪を取付けたことを特
徴とするロータリ装置のロータリ爪構造を提供せんとす
るものである。
(ホ) 作用・効果 本考案では、ロータリ装置のロータリ軸を回動させて
ロータリ軸に取付けたロータリ爪によって、土壌を耕耘
する。
この際、ロータリ軸には多数のロータリ爪を、ロータ
リ軸の中央部を中心に左右対称位置に、かつ、ロータリ
軸の軸線方向に略等間隔に取付けており、ロータリ軸の
中央部に近接させて取付けた一対のロータリ中央爪の先
端部は、相互に内側方へ折曲しているために、両ロータ
リ中央爪により耕耘された土壌は、ロータリ軸の中央部
の直下方位置に向けて内側方へ反転される。
そして、各ロータリ中央爪と同一円周上に位置する個
所に取付けた一対のロータリ爪の先端部は、相互に外側
方へ折曲しており、各ロータリ爪の外側方にそれぞれ取
付けた複数のロータリ爪も先端部が外側方へ折曲してい
るために、これらのロータリ爪により耕耘された土壌
は、ロータリ軸の中央部の直下方位置から離隔する外側
方へ反転されながら移送される。
また、各最外側に位置するロータリ爪の外側方にそれ
ぞれ取付けた複数のロータリ爪の先端部は、内側方へ折
曲しているために、これらのロータリ爪により耕耘され
た土壌は、ロータリ軸の中央部の直下方位置に向けて内
側方へ反転されながら移送される。
このように、ロータリ軸の中央部を中心に左右対称位
置に略等間隔に配置したロータリ爪群により、ロータリ
軸の中央部の直下方位置では、耕耘された土壌が内側方
へ反転され、また、ロータリ軸の左右側部の直下方位置
では、それぞれ耕耘された土壌が外側方と内側方へ向け
て反転されながら移送されて、耕耘された圃場面を確実
に均平状態となすことができる。
従って、本考案によれば、ロータリ軸中央部近傍にロ
ータリ中央爪を取付けた簡単な構造にして、土壌を均平
状態に耕耘を行い、散布した肥料の溜りを防止すること
ができる効果を奏する。
(ヘ) 実施例 本考案の実施例を図面にもとづき詳説すれば、第1図
の全体側面図において、(A)はトラクタ、(B)はロ
ータリ装置をそれぞれ示し、同トラクタ(A)の後部に
設けたヒッチ(1)にロータリ装置(B)のサポートケ
ース(2)を連結している。
なお、(3)は、トップアームであり、同アーム
(3)とサポートケース(2)とにリンク(4)を介設
して、同トップアーム(3)によりロータリ装置(B)
を昇降することができる。
また、かかるロータリ装置(B)は、サポートケース
(2)の後端にメインビーム(5)を横設すると共に、
同ビーム(5)の左右端部に連動ケース(5a)を垂設
し、またその下端にロータリ軸(6)を回動自在に設
け、同ロータリ軸(6)に多数のロータリ爪(7)を取
付けている。
さらに、連動ケース(5a)の上部にはロータリケース
(8)が設けられており、ロータリ爪(7)による耕耘
土の飛散を防止している。
また、ロータリケース(8)の後端には、リヤカバー
(9)を上下回動自在に取付けて、同リヤカバー(9)
により耕耘土の均平作業を行うことができる。
なお、(10)はロータリケース(8)の側方に取付け
た補助カバーを示す。
また、かかるメインビーム(5)には、後方に伸延し
た左右のデプスフレーム(11)が上下回動自在に連設さ
れており、同デプスフレーム(11)の後端に、尾輪等を
取付けて、耕耘深度を一定に行うことができる。
本考案は、ロータリ装置(B)のロータリ軸(6)に
取付けるロータリ爪(7)の構造に特徴を有しているも
のであり、そこで、かかる構造を詳説すれば次のとおり
である。
すなわち、ロータリ軸(6)には、多数のロータリ爪
(7)が取付けられており、かかるロータリ爪(7)
は、ロータリ軸(6)に突設した爪座(12)を介して連
結されている。
また、爪座(12)は、断面略コ字状に形成された左右
の爪座片(13a)(13b)の開口部同志を接合して、同爪
座片(13)間にロータリ爪(7)の基端を装着し、同爪
座片(13)の側面に設けたボルト(14)を介して固定す
る。
なお、左右の爪座片(13)は、その幅員を異としてお
り、一方の爪座片(13a)が他の爪座片(13b)の開口部
に嵌合している。
さらに、かかる爪座(12)は、第2図及び第3図の模
式図に示すように、ロータリ軸(6)の周面に取付けら
れ、同爪座(12)に多数のロータリ爪(7)を螺旋状に
取付けている。
さらに、ロータリ爪(7)は、第2図に示すようにロ
ータリ軸(6)の左端部より右端部にわたるロータリ爪
取付位置(a−1)…(a−32)に一定間隔をあけて取
付けた爪座(12)に連結している。
また、かかるロータリ爪(7)は、その爪先端をそれ
ぞれ内側方あるいは外側方に折曲し、しかも、ロータリ
軸(6)の中央部(M)より左右対称に取付けている。
なお、ロータリ軸(6)の中央部(M)近傍のロータ
リ爪(7a)(7b)は、その先端を外側方に向けている。
本考案は、かかる構造において、ロータリ軸(6)の
中央部(M)の左右側方に、ロータリ中央爪(15)(1
5)を取付けて、同ロータリ中央爪(15)(15)によっ
て、土壌(G)を均平状態に耕耘することができる。
かかるロータリ中央爪(15)(15)は、第3図に示す
ように、ロータリ軸(6)の中央部(M)の左右側方の
ロータリ爪取付位置(a−16)(a−17)に設けた左右
のロータリ爪(7a)(7b)と同一円周上のロータリ爪取
付位置(a−15)(a−18)に取付け、しかも、同ロー
タリ中央爪(15)(15)を内側方に折曲形成し、その爪
先端をロータリ軸(6)の中央部(M)に近接させてい
る。
なお、ロータリ軸(6)の中央部(M)には、第3図
に示すように、一定の間隔を設けて、左右のロータリ爪
(7a)(7b)及びロータリ中央爪(15)(15)を取付け
ている。
かかる構造により、第3図の模式図に示すように、ロ
ータリ軸(6)の回動によって、ロータリ爪(7)が土
壌(G)を耕耘する際に、ロータリ軸(6)中央部
(M)近傍の内側方に折曲したロータリ中央爪(15)
(15)の爪先端がロータリ軸(6)の中央部(M)に近
接している為にロータリ軸中央部(M)部分の土壌を内
側方に反転させ、ロータリ軸(6)の中央部(M)に位
置する土壌(G)を均平状態に耕耘することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のロータリ装置の全体側面図、第2図
は、ロータリ爪の取付位置を示す説明図、第3図はロー
タリ爪の模式図、第4図は従来のロータリ爪の模式図で
ある。 である。 (B):ロータリ装置 (6):ロータリ軸 (7):ロータリ爪 (15):ロータリ中央爪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭59−110505(JP,U) 実開 昭60−41103(JP,U) 特公 昭57−54662(JP,B2) 実公 昭42−8962(JP,Y1) 実公 昭43−26965(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータリ装置(B)に横架したメインビー
    ム(5)の左右端部に連動ケース(5a)を垂設し、同連
    動ケース(5a)の下端部にロータリ軸(6)を回動自在
    に横架して、連動ケース(5a)を介してロータリ軸
    (6)を駆動すべく構成し、同ロータリ軸(6)の外周
    面に多数のロータリ爪(7)を、ロータリ軸(6)の中
    央部(M)を中心に左右対称位置に、かつ、ロータリ軸
    (6)の軸線方向に略等間隔に取付けたロータリ装置の
    ロータリ爪構造において、 ロータリ軸(6)には、同ロータリ軸(6)の中央部
    (M)に近接させて、先端部が相互に内側方へ折曲した
    一対のロータリ中央爪(15)(15)を取付け、各ロータ
    リ中央爪(15)(15)と同一円周上に位置する個所に、
    先端部が相互に外側方へ折曲した一対のロータリ爪(7
    a)(7b)を取付け、各ロータリ爪(7a)(7b)の外側
    方に、それぞれ先端部が外側方へ折曲した複数のロータ
    リ爪(7)(7)を取付け、各最外側に位置するロータ
    リ爪(7)(7)の外側方に、それぞれ先端部が内側方
    へ折曲した複数のロータリ爪(7)(7)を取付けたこ
    とを特徴とするロータリ装置のロータリ爪構造。
JP1988006429U 1988-01-20 1988-01-20 ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造 Expired - Lifetime JP2511466Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988006429U JP2511466Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988006429U JP2511466Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01109901U JPH01109901U (ja) 1989-07-25
JP2511466Y2 true JP2511466Y2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=31210597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988006429U Expired - Lifetime JP2511466Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511466Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4326965Y1 (ja) * 1965-01-28 1968-11-08
US4356673A (en) * 1980-08-11 1982-11-02 Alcan Aluminum Corporation Siding panel systems and methods of installation
JPS59110505U (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 株式会社クボタ ロ−タリ装置
JPS6041103U (ja) * 1983-08-29 1985-03-23 三菱農機株式会社 耕耘筒軸取付けボルトの保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01109901U (ja) 1989-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511466Y2 (ja) ロ―タリ装置のロ―タリ爪構造
JPS6037901A (ja) 正逆転ロ−タリ
JP2886910B2 (ja) 農用トラクタの整地装置
JPH0119604Y2 (ja)
JPS6129201Y2 (ja)
JPH0233442Y2 (ja)
JPS6010330Y2 (ja) 代掻均平装置
JPS6138403Y2 (ja)
JP2003023804A (ja) 農作業機
JP2541753Y2 (ja) ロータリ装置のロータリカバー構造
JPS61231902A (ja) 正・逆転ロ−タリ−耕耘装置
JPS6026565Y2 (ja) ロ−タリ装置
JP2518039Y2 (ja) 耕耘装置
JPS599528Y2 (ja) トラクタにおける耕うん部の後部カバ−
JPS6014323Y2 (ja) ロ−タリのメインカバ−取付装置
JPH052962Y2 (ja)
JP2505736Y2 (ja) ロ―タリ耕耘装置
JPS6314563Y2 (ja)
JPH0438644Y2 (ja)
JPH0441778Y2 (ja)
JP3333097B2 (ja) 畝成形装置
JPH0642403Y2 (ja) サイドドライブ形耕耘作業機
JPH0755842Y2 (ja) ロータリ装置におけるギヤケース構造
JPH0787802A (ja) センタ−ドライブ・ロ−タリ耕耘装置
JPS5850682B2 (ja) サクコウキ