JP2509233B2 - α−アミラ−ゼ組成物 - Google Patents
α−アミラ−ゼ組成物Info
- Publication number
- JP2509233B2 JP2509233B2 JP62169906A JP16990687A JP2509233B2 JP 2509233 B2 JP2509233 B2 JP 2509233B2 JP 62169906 A JP62169906 A JP 62169906A JP 16990687 A JP16990687 A JP 16990687A JP 2509233 B2 JP2509233 B2 JP 2509233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amylase
- mixture
- bacillus
- starch
- activity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/24—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/24—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
- C12N9/2402—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
- C12N9/2405—Glucanases
- C12N9/2408—Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
- C12N9/2411—Amylases
- C12N9/2414—Alpha-amylase (3.2.1.1.)
- C12N9/2417—Alpha-amylase (3.2.1.1.) from microbiological source
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P19/00—Preparation of compounds containing saccharide radicals
- C12P19/14—Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規α−アミラーゼ組成物並びにデンプンを
糖に、特にハイフルクトースコーシシロップ(HFCS)に
酵素的に変換をするそれらの使用に関する。
糖に、特にハイフルクトースコーシシロップ(HFCS)に
酵素的に変換をするそれらの使用に関する。
(従来技術および発明が解決しようとする問題点) HFCSは、ハイDXシロップから製造され、語句DXは、シ
ロップの乾燥物質(DS)基準で計算したデキストロース
(D−グルコース)の重量%を意味する。デンプンをハ
イDXシロップに変転するために一般に採用されている全
体的酵素プロセスは、二工程プロセスである。第1の工
程は、液化、すなわちデンプンを加水分解してオリゴサ
ッカリド、いわゆるマルトデキストリンの混合物とする
ことである。このプロセスは、少なくとも75℃、好まし
くは約90℃の温度でα−アミラーゼにより又はジェット
−クッキングプロセスにより触媒化され、ここにおいて
デンプンスラリーは通常単一量のα−アミラーゼを用い
少なくとも数分間105〜110℃に加熱し、次いで約90℃で
少なくとも1時間保持する。全体液化の第一工程におい
てデンプンスラリーのゲル化および機械的薄化が行なわ
れる。更に崩壊(デキストリン化)が、プロセスの第二
工程で起る。ジェット−クッキングプロセスについて
は、米国特許3.912,590参照のこと。
ロップの乾燥物質(DS)基準で計算したデキストロース
(D−グルコース)の重量%を意味する。デンプンをハ
イDXシロップに変転するために一般に採用されている全
体的酵素プロセスは、二工程プロセスである。第1の工
程は、液化、すなわちデンプンを加水分解してオリゴサ
ッカリド、いわゆるマルトデキストリンの混合物とする
ことである。このプロセスは、少なくとも75℃、好まし
くは約90℃の温度でα−アミラーゼにより又はジェット
−クッキングプロセスにより触媒化され、ここにおいて
デンプンスラリーは通常単一量のα−アミラーゼを用い
少なくとも数分間105〜110℃に加熱し、次いで約90℃で
少なくとも1時間保持する。全体液化の第一工程におい
てデンプンスラリーのゲル化および機械的薄化が行なわ
れる。更に崩壊(デキストリン化)が、プロセスの第二
工程で起る。ジェット−クッキングプロセスについて
は、米国特許3.912,590参照のこと。
多種の微生物、特に細菌源の、α−アミラーゼは液化
プロセスに対し商業的に入手可能であり、例えばBANTM
(バシラス アミロリクエファシエンス(Bacillus amy
loliquefaciene)源)およびTERMAMYL (バシラス リ
ケニフォルミス(Bacillus licheniformis)源)がノボ
インダストリーA/S、デンマークより提供されている。
バシラス ステアロサーモフィラス(Bacillus stearot
hermophilus)源のα−アミラーゼは、米国特許2,695,6
83および4,284,722に開示されている。バシラス ステ
アロサーモフィラスα−アミラーゼ(THERMOLASETMは、
エンザイムディベラップメント コーポレーション、N
Y,USAより入手できる。
プロセスに対し商業的に入手可能であり、例えばBANTM
(バシラス アミロリクエファシエンス(Bacillus amy
loliquefaciene)源)およびTERMAMYL (バシラス リ
ケニフォルミス(Bacillus licheniformis)源)がノボ
インダストリーA/S、デンマークより提供されている。
バシラス ステアロサーモフィラス(Bacillus stearot
hermophilus)源のα−アミラーゼは、米国特許2,695,6
83および4,284,722に開示されている。バシラス ステ
アロサーモフィラスα−アミラーゼ(THERMOLASETMは、
エンザイムディベラップメント コーポレーション、N
Y,USAより入手できる。
BAN α−アミラーゼは約85℃までにのみ安定であり、
従ってジェット−クッキングプロセスに対しかろうじて
適しているが、ターマミル(TERMAMYL)およびバシラス
ステアロサーモフィラスα−アミラーゼの双方はそれ
らが熱安定性故に、殆ど全体的に好ましい形式のデンプ
ン液化に対し良好に適合する。マルトデキストリンをデ
キストローズに変換する糖化工程はグルコアミラーゼ酵
素により殆ど触媒化される。通常、アスペルギルス(As
pergillus)又はリゾプス(Rhizopus)種から誘導され
る商業的グルコアミラーゼ調製品は、種々の製造業者か
ら入手でき、例えばAMGTM200Lとして、アスペルギルス
ニーガーから得られかつノボインダストリーA/S、デン
マークより製造される製品が存する。
従ってジェット−クッキングプロセスに対しかろうじて
適しているが、ターマミル(TERMAMYL)およびバシラス
ステアロサーモフィラスα−アミラーゼの双方はそれ
らが熱安定性故に、殆ど全体的に好ましい形式のデンプ
ン液化に対し良好に適合する。マルトデキストリンをデ
キストローズに変換する糖化工程はグルコアミラーゼ酵
素により殆ど触媒化される。通常、アスペルギルス(As
pergillus)又はリゾプス(Rhizopus)種から誘導され
る商業的グルコアミラーゼ調製品は、種々の製造業者か
ら入手でき、例えばAMGTM200Lとして、アスペルギルス
ニーガーから得られかつノボインダストリーA/S、デン
マークより製造される製品が存する。
バシラス ステアロサーモフィラスα−アミラーゼ
は、バシラス リケニフォルミス酵素よりも一定の利点
を有し、顕著には、高い特異活性、低い最適pHおよび最
終デキストロースシロップのDXについての適度の改善で
ある。
は、バシラス リケニフォルミス酵素よりも一定の利点
を有し、顕著には、高い特異活性、低い最適pHおよび最
終デキストロースシロップのDXについての適度の改善で
ある。
液化が模擬の工業的に取扱い環境下にある場合の実験
室スケールの比較研究からの下記の試験結果は、以下の
周知の事実を示す。すなわち、ジェット−クッキング条
件下でのターマミルα−アミラーゼは、高いCa++レベル
の存在下でさえ6未満のpH値で急激に失活するけれど
も、一方ではターマミルα−アミラーゼはpH5.5にまた
はそれ以下に低下したターマミル酵素(下記参照)のそ
れに等しい作用力を有する用量レベルで実質的活性を保
持する。
室スケールの比較研究からの下記の試験結果は、以下の
周知の事実を示す。すなわち、ジェット−クッキング条
件下でのターマミルα−アミラーゼは、高いCa++レベル
の存在下でさえ6未満のpH値で急激に失活するけれど
も、一方ではターマミルα−アミラーゼはpH5.5にまた
はそれ以下に低下したターマミル酵素(下記参照)のそ
れに等しい作用力を有する用量レベルで実質的活性を保
持する。
しかるに、データは以下の内容を示している。すなわ
ち、サーモラーゼ(THERMOLASE)による液化は糖化工程
完結後に測定して、同等の作用力を示す用量のターマミ
ルと比較して沈殿形成の著るしい増加を伴う。沈殿形成
は好ましくない。と言うのは、必然的にグルコースの損
失をもたらすことは別として、グルコースシロップのそ
の後のロ過を著るしく妨害するからである。
ち、サーモラーゼ(THERMOLASE)による液化は糖化工程
完結後に測定して、同等の作用力を示す用量のターマミ
ルと比較して沈殿形成の著るしい増加を伴う。沈殿形成
は好ましくない。と言うのは、必然的にグルコースの損
失をもたらすことは別として、グルコースシロップのそ
の後のロ過を著るしく妨害するからである。
明らかに、α−アミラーゼに対する通常の用量範囲で
用いた場合サーモラーゼによる液化に伴う不必要な沈殿
形成は、サーモラーゼ用量を2倍にすることによって避
けることができる。しかし、かかる過剰用量レベルのα
−アミラーゼは経済的理由で望ましくなく、通常用量レ
ベルは40〜80NU/gDSの範囲内にある。
用いた場合サーモラーゼによる液化に伴う不必要な沈殿
形成は、サーモラーゼ用量を2倍にすることによって避
けることができる。しかし、かかる過剰用量レベルのα
−アミラーゼは経済的理由で望ましくなく、通常用量レ
ベルは40〜80NU/gDSの範囲内にある。
〔問題点を解決するための手段、発明の作用および効
果〕 本発明の目的は、ジェット−クッキング条件下で不必
要な沈殿形成を引き起すことなくpH5〜6の範囲でその
活性を保持するα−アミラーゼ調製品を提供することに
ある。本発明によれば、この目的はB.リチニフォルミス
(B.licheniformis)およびB.スタアロサーモフィラス
(B。stearothermophilus)α−アミラーゼの適当な混
合物を用いて液化工程を用いることによって達成でき
る。
果〕 本発明の目的は、ジェット−クッキング条件下で不必
要な沈殿形成を引き起すことなくpH5〜6の範囲でその
活性を保持するα−アミラーゼ調製品を提供することに
ある。本発明によれば、この目的はB.リチニフォルミス
(B.licheniformis)およびB.スタアロサーモフィラス
(B。stearothermophilus)α−アミラーゼの適当な混
合物を用いて液化工程を用いることによって達成でき
る。
加えて、構成成分の酵素それ自身によって得られるDX
%と比較して本発明のアミラーゼ混合物を用いて認めら
れる最終シロップのDXについての少量であるが、意義の
ある増加は、二種のアミラーゼを組合わせることによっ
て得られる驚くべき相乗効果である。
%と比較して本発明のアミラーゼ混合物を用いて認めら
れる最終シロップのDXについての少量であるが、意義の
ある増加は、二種のアミラーゼを組合わせることによっ
て得られる驚くべき相乗効果である。
第1の面によれば、本発明はバシラス リケニフォル
ミス(Bacillus licheniformis)およびバシラス ステ
アロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)
起源のα−アミラーゼ混合物を含んで成るα−アミラー
ゼ組成物を提供するものであり、該α−アミラーゼ混合
物が、NU(下記参照)単位で測定した100%混合物の全
α−アミラーゼ活性基準で、バシラス リケニフォルミ
ス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼのNU単位
で測定して10〜90%活性を有する。
ミス(Bacillus licheniformis)およびバシラス ステ
アロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)
起源のα−アミラーゼ混合物を含んで成るα−アミラー
ゼ組成物を提供するものであり、該α−アミラーゼ混合
物が、NU(下記参照)単位で測定した100%混合物の全
α−アミラーゼ活性基準で、バシラス リケニフォルミ
ス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼのNU単位
で測定して10〜90%活性を有する。
本発明の好ましい態様において、α−アミラーゼ混合
物はバシラス リケニフォルミス(Bacillus lichenifo
rmis)α−アミラーゼのNU単位で測定して25〜50%活性
を有する。
物はバシラス リケニフォルミス(Bacillus lichenifo
rmis)α−アミラーゼのNU単位で測定して25〜50%活性
を有する。
更に、本発明の別の面によれば、デンプンまたはデン
プン粒のスラリーを液化する方法が提供され、この方法
はバシラス リケニフォルミス(Bacillus licheniform
is)およびバシラス ステアロサーモフィラス(Bacill
us stearothermophilus)起源のα−アミラーゼ混合物
(このα−アミラーゼ混合物は、NU単位で測定した100
%混合物の全α−アミラーゼ活性基準で、バシラス リ
ケニフォルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラ
ーゼのNU単位で測定して10〜90%活性好ましくは25〜50
%活性を有する)を含んで成るα−アミラーゼ組成物を
用いて液化プロセスを行うことを特徴とする。
プン粒のスラリーを液化する方法が提供され、この方法
はバシラス リケニフォルミス(Bacillus licheniform
is)およびバシラス ステアロサーモフィラス(Bacill
us stearothermophilus)起源のα−アミラーゼ混合物
(このα−アミラーゼ混合物は、NU単位で測定した100
%混合物の全α−アミラーゼ活性基準で、バシラス リ
ケニフォルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラ
ーゼのNU単位で測定して10〜90%活性好ましくは25〜50
%活性を有する)を含んで成るα−アミラーゼ組成物を
用いて液化プロセスを行うことを特徴とする。
液化プロセスを行う1つの好ましい形態において、α
−アミラーゼ組成物の用量レベルはデンプンスラリーの
100NU/gDSを超えない。
−アミラーゼ組成物の用量レベルはデンプンスラリーの
100NU/gDSを超えない。
本発明の更に好ましい態様によれば、液化は40〜80NU
/gDSの範囲内のα−アミラーゼ組成物の用量で行なわれ
る。
/gDSの範囲内のα−アミラーゼ組成物の用量で行なわれ
る。
更に好ましい態様によれば、液化プロセスは100℃〜1
15℃の範囲内の温度で1〜60分間ジェット−クッキング
することによって行ない、引き続き30〜120分間保持す
べき温度を90℃〜100℃の範囲内に低下させ、しかる後
このように液化したデンプンは老化に対し安定であり、
pHはプロセス中5.5〜6.0に保持される。
15℃の範囲内の温度で1〜60分間ジェット−クッキング
することによって行ない、引き続き30〜120分間保持す
べき温度を90℃〜100℃の範囲内に低下させ、しかる後
このように液化したデンプンは老化に対し安定であり、
pHはプロセス中5.5〜6.0に保持される。
前述したように、混合物のα−アミラーゼはターマミ
ル(TERMAMYL) 又はそれに相当するいかなるバシラス
リケニフォルミス由来のα−アミラーゼであってよ
い。バシラス ステアロサーモフィラス源の1種のα−
アミラーゼはサーモラーゼ(THERMOLASE) として商業
的に入手可能である。同種から産生されかつターマミル
と区別できないと考えられている別のα−アミラーゼ
は、米国特許2,695,863中に開示される如くATCC No.795
4として同定される微生物により生産される。加えて、
α−アミラーゼは、内部的名称BPS−3を付与されたバ
シラス ステアロサーモフィラスの培養によって本発明
者によって生産された。その化学的性質および免疫化学
的特性は、サーモラーゼと同一であることが判明した。
このα−アミラーゼの試料は本出願の日前1年以上前か
らノボインダストリーA/S(デンマーク)より要求によ
り入手可能であり、その後も入手できるであろう。
ル(TERMAMYL) 又はそれに相当するいかなるバシラス
リケニフォルミス由来のα−アミラーゼであってよ
い。バシラス ステアロサーモフィラス源の1種のα−
アミラーゼはサーモラーゼ(THERMOLASE) として商業
的に入手可能である。同種から産生されかつターマミル
と区別できないと考えられている別のα−アミラーゼ
は、米国特許2,695,863中に開示される如くATCC No.795
4として同定される微生物により生産される。加えて、
α−アミラーゼは、内部的名称BPS−3を付与されたバ
シラス ステアロサーモフィラスの培養によって本発明
者によって生産された。その化学的性質および免疫化学
的特性は、サーモラーゼと同一であることが判明した。
このα−アミラーゼの試料は本出願の日前1年以上前か
らノボインダストリーA/S(デンマーク)より要求によ
り入手可能であり、その後も入手できるであろう。
デキストザイム(DEXTROZYME)TMは糖化実験用に常用
されていた。これは、グルコアミラーゼと好酸性の熱安
定性α−1,6−グルコシダーゼ(プルナラーゼ)の混合
物であり、ノボインダストリーA/S(デンマーク)より
提供されている。酵素混合物は、製造業者に要求により
入手できる。小冊子(B320a−GB)に詳しく記載されて
いる。
されていた。これは、グルコアミラーゼと好酸性の熱安
定性α−1,6−グルコシダーゼ(プルナラーゼ)の混合
物であり、ノボインダストリーA/S(デンマーク)より
提供されている。酵素混合物は、製造業者に要求により
入手できる。小冊子(B320a−GB)に詳しく記載されて
いる。
α−アミラーゼ活性の分析 標準活性NU(これはNOVO α−アミラーゼ単位の略号
である)は、5.26mgの溶解デンプンを1時間当たり37℃
で、pH5.6で水解しかつ0.0043MのCa++を7〜20分の反応
時間にわたって水解する酵素の量である。デンプン液化
操作温度範囲90〜110℃で、サーモラーゼ(THERMOLAS
E)TMはターマミル(TERMAMYL) より約1.7ファクター
だけより活性であることが見出された。液化温度でター
マミルとサーモラーゼを比較した上記一覧の試験結果
は、同等の活性レベルであり、すなわち50NU/gDSのサー
モラーゼTMは使用条件でターマミルの85NU/gDSと同程度
に有効である。
である)は、5.26mgの溶解デンプンを1時間当たり37℃
で、pH5.6で水解しかつ0.0043MのCa++を7〜20分の反応
時間にわたって水解する酵素の量である。デンプン液化
操作温度範囲90〜110℃で、サーモラーゼ(THERMOLAS
E)TMはターマミル(TERMAMYL) より約1.7ファクター
だけより活性であることが見出された。液化温度でター
マミルとサーモラーゼを比較した上記一覧の試験結果
は、同等の活性レベルであり、すなわち50NU/gDSのサー
モラーゼTMは使用条件でターマミルの85NU/gDSと同程度
に有効である。
酵素デンプン加水分解と常に密接に関係する問題は、
液化が行なわれるべきpHレベルである。デンプン液化プ
ロセスに対しスラリー化したようなデンプンはpH3.0〜
5.0である。直接液化された大部分のスラリー粒(醸
造、蒸留および燃料エタノールプロセス用に用いられる
如く)は、中性pH5.0〜6.0を有するが、優れた緩衝能を
有する。バシラス リケニフォルミスα−アミラーゼは
pH6.0〜6.5で最もよく用いられている。この酵素は単独
でpH6.0未満で用いる場合、液化の結果は急激に悪化す
る。加えて、この酵素を6.2超のpHで用いる場合、好ま
しくない量の副生成物、主にマルトースが得られる。
液化が行なわれるべきpHレベルである。デンプン液化プ
ロセスに対しスラリー化したようなデンプンはpH3.0〜
5.0である。直接液化された大部分のスラリー粒(醸
造、蒸留および燃料エタノールプロセス用に用いられる
如く)は、中性pH5.0〜6.0を有するが、優れた緩衝能を
有する。バシラス リケニフォルミスα−アミラーゼは
pH6.0〜6.5で最もよく用いられている。この酵素は単独
でpH6.0未満で用いる場合、液化の結果は急激に悪化す
る。加えて、この酵素を6.2超のpHで用いる場合、好ま
しくない量の副生成物、主にマルトースが得られる。
従って、ハイフルクトースシロップ産業において、デ
ンプンスラリーのpHを、バシラス リケニフォルミスα
−アミラーゼで液化する前pH6.0〜6.5に対し調整し、こ
れによりシロップの塩含量並びに最終シロップを例えば
イオン交換により脱塩することによって生じる費用を必
然的に増加せしめる。
ンプンスラリーのpHを、バシラス リケニフォルミスα
−アミラーゼで液化する前pH6.0〜6.5に対し調整し、こ
れによりシロップの塩含量並びに最終シロップを例えば
イオン交換により脱塩することによって生じる費用を必
然的に増加せしめる。
バシラス ステアロサーモフィラスα−アミラーゼはpH
5.0〜6.0で良好に作用できる。デンプンの液化は、この
pH範囲で行う場合、アルトース形成は実質的に減少し、
色彩および有機酸形成が減少する。このα−アミラーゼ
の使用は他の利点、例えば最終デキストロース収率の適
度の改善をもたらす。しかし、先に指摘したように、乾
燥デンプン1g当たり40−80NUのバシラス ステアロサー
モフィラスα−アミラーゼで液化したデンプンから製造
したグルコースシロップは高レベルの沈殿性を有し、従
ってロ過性が悪い。
5.0〜6.0で良好に作用できる。デンプンの液化は、この
pH範囲で行う場合、アルトース形成は実質的に減少し、
色彩および有機酸形成が減少する。このα−アミラーゼ
の使用は他の利点、例えば最終デキストロース収率の適
度の改善をもたらす。しかし、先に指摘したように、乾
燥デンプン1g当たり40−80NUのバシラス ステアロサー
モフィラスα−アミラーゼで液化したデンプンから製造
したグルコースシロップは高レベルの沈殿性を有し、従
ってロ過性が悪い。
本出願人は、沈殿形成に関する理論又は説明に何らと
らわれないけれども、本発明のα−アミラーゼ組成物を
用いて観察される驚くべき降下は酵素特異性の差異並び
にそれぞれの酵素の作用形式の差異によるものであろ
う。
らわれないけれども、本発明のα−アミラーゼ組成物を
用いて観察される驚くべき降下は酵素特異性の差異並び
にそれぞれの酵素の作用形式の差異によるものであろ
う。
デンプンは、大きな錯体分子(分子量約1000kD)から
形成される。以下の内容が考えられる。すなわち、2種
のα−アミラーゼは異った部分のデンプン分子を優先的
に攻撃し、各々は好ましくなくさらに/又は他の酵素に
よってよりゆっくり攻撃される部位で大部分急速に攻撃
し、各々の酵素は他の酵素による直接攻撃により影響さ
れやすいフラグメントを速やかに放出する。デンプン分
子は無定形領域と高結晶領域の双方を有することが知ら
れている。結晶領域は、無定形領域よりもより加水分解
に対し抵抗するが、一たび結合が隣辺の無定形領域内で
破壊されると比較的より攻撃しやすい。結晶領域が破壊
されると、より加水分解されやすい部分が露出する。
形成される。以下の内容が考えられる。すなわち、2種
のα−アミラーゼは異った部分のデンプン分子を優先的
に攻撃し、各々は好ましくなくさらに/又は他の酵素に
よってよりゆっくり攻撃される部位で大部分急速に攻撃
し、各々の酵素は他の酵素による直接攻撃により影響さ
れやすいフラグメントを速やかに放出する。デンプン分
子は無定形領域と高結晶領域の双方を有することが知ら
れている。結晶領域は、無定形領域よりもより加水分解
に対し抵抗するが、一たび結合が隣辺の無定形領域内で
破壊されると比較的より攻撃しやすい。結晶領域が破壊
されると、より加水分解されやすい部分が露出する。
液化は、本質的にグルコースポリマー鎖のα−1,4−
結合に対するα−アミラーゼによるエンド−攻撃であ
り、これは著るしくゲル化デンプンの粘度を低下させ
る。
結合に対するα−アミラーゼによるエンド−攻撃であ
り、これは著るしくゲル化デンプンの粘度を低下させ
る。
pH6.5(バシラスリケニフォルミス酵素の最適に近
い)で、初期活性の約85%が第二次液化後に保持され
る。バシラス ステアロサーモフィラス酵素に対する約
pH5.8の最適pHで、第二次液化の終了時に残存する活性
は95〜100%である。
い)で、初期活性の約85%が第二次液化後に保持され
る。バシラス ステアロサーモフィラス酵素に対する約
pH5.8の最適pHで、第二次液化の終了時に残存する活性
は95〜100%である。
バシラス ステアロサーモフィラス α−アミラーゼ
によるデンプン液化から得られる高い沈降レベルは、一
次液化の直接産物中には認められない。沈降は、デキス
トリン化工程中デキストリン溶液中に発生するかもしれ
ない。明らかに、バシラスステアロサーモフィラス酵素
による液化によって生じたデンプンフラグメントのある
部分は不溶性産物となる。沈殿の分析によれば、炭水化
物と脂質部分が存在する。
によるデンプン液化から得られる高い沈降レベルは、一
次液化の直接産物中には認められない。沈降は、デキス
トリン化工程中デキストリン溶液中に発生するかもしれ
ない。明らかに、バシラスステアロサーモフィラス酵素
による液化によって生じたデンプンフラグメントのある
部分は不溶性産物となる。沈殿の分析によれば、炭水化
物と脂質部分が存在する。
バシラス ステアロサーモフィラス α−アミラーゼの
通常の酵素用量を用いたデンプン液化は、沈殿形成を減
少せしめる、更にpH6.0〜6.5でのバシラス リケニフォ
ルミス酵素による液化は、低い沈殿レベルをもたらすの
で、デンプン分子間での酵素的に加水分解し得る結合
(又は1群の結合)を切断しえないことが、沈殿の発生
の基礎となると信じられている。
通常の酵素用量を用いたデンプン液化は、沈殿形成を減
少せしめる、更にpH6.0〜6.5でのバシラス リケニフォ
ルミス酵素による液化は、低い沈殿レベルをもたらすの
で、デンプン分子間での酵素的に加水分解し得る結合
(又は1群の結合)を切断しえないことが、沈殿の発生
の基礎となると信じられている。
本発明を更に理解するため、以下に実施例を示す。
例1 NU単位活性の25%ターマミルα−アミラーゼを含有す
るα−アミラーゼ組成物を用いたpH5.8での液化 35%DS含有デンプンスラリーを用いて液化プロセスを
行う。デンプンは、スターレー(staley)(コーンスタ
ーチ、ロットF29032 8521)より供給される。全実験に
おいて、CaCl2・2H2Oを用い、Ca++の濃度を40ppmに調
整する。ターマミルの塩含量を合致させるため、BPS−3
α−アミラーゼと共にNaClを実験に加えた(スラリー
の最終導電率200μSであった)。
るα−アミラーゼ組成物を用いたpH5.8での液化 35%DS含有デンプンスラリーを用いて液化プロセスを
行う。デンプンは、スターレー(staley)(コーンスタ
ーチ、ロットF29032 8521)より供給される。全実験に
おいて、CaCl2・2H2Oを用い、Ca++の濃度を40ppmに調
整する。ターマミルの塩含量を合致させるため、BPS−3
α−アミラーゼと共にNaClを実験に加えた(スラリー
の最終導電率200μSであった)。
ジェット−クッキング条件は、105℃で5分間の蒸留
時間であり、次いで95℃までのフラッシュ−クッキング
を行い、ここで平行した第二次液化実験が各々、60分後
および90分後に完結した。得られたマルトデキストリン
を60℃、pH4.3でデキストロザイム(DEXTROZYME)TM150
/150L(ロットNo.AMPP)を用いて液化した。用量は0.18
アミログルコシダーゼ単位であり、更に0.062プルラナ
ーゼ単位であり、双方ともマルトデキストリンのDSの1g
当たりである。沈殿容量およびグルコースシロップのDX
を48時間糖化後に測定した。ターマミルおよびBPS−3
α−アミラーゼ単独で行った比較例に対する結果を含め
て、結果を次表に示す。
時間であり、次いで95℃までのフラッシュ−クッキング
を行い、ここで平行した第二次液化実験が各々、60分後
および90分後に完結した。得られたマルトデキストリン
を60℃、pH4.3でデキストロザイム(DEXTROZYME)TM150
/150L(ロットNo.AMPP)を用いて液化した。用量は0.18
アミログルコシダーゼ単位であり、更に0.062プルラナ
ーゼ単位であり、双方ともマルトデキストリンのDSの1g
当たりである。沈殿容量およびグルコースシロップのDX
を48時間糖化後に測定した。ターマミルおよびBPS−3
α−アミラーゼ単独で行った比較例に対する結果を含め
て、結果を次表に示す。
第1表の結果は以下の内容を示す。アミラーゼ混合物
を用いた実験に対するDX値は、別々の酵素を用いて行な
った実験で得られた値よりも著るしくより高い。混合し
た酵素の液化から得られるシロップ中の沈殿レベルは、
BPS−3触媒化液化からの沈殿レベルよりも著るしくよ
り低い。
を用いた実験に対するDX値は、別々の酵素を用いて行な
った実験で得られた値よりも著るしくより高い。混合し
た酵素の液化から得られるシロップ中の沈殿レベルは、
BPS−3触媒化液化からの沈殿レベルよりも著るしくよ
り低い。
例2 50/50混合物並びに各酵素単独について例1の液化お
よび糖化条件を採用した。下記の結果中、サーモラーゼ
(THERMOLASE)のみによる場合、許容し難い高レベルの
沈殿を示す。最終シロップのDX値を比較すると、混合物
中アミラーゼの相乗効果が分る。
よび糖化条件を採用した。下記の結果中、サーモラーゼ
(THERMOLASE)のみによる場合、許容し難い高レベルの
沈殿を示す。最終シロップのDX値を比較すると、混合物
中アミラーゼの相乗効果が分る。
例3 グルコースシロップのロ過能 二次液化工程中の90分の保持時間を保ちつつ例2をく
りかえした。糖化結果(本例では含まれていない)は、
例2で示した結果と一致する。
りかえした。糖化結果(本例では含まれていない)は、
例2で示した結果と一致する。
シロップのロ過速度は、フィルター試験リーフ法によ
り確認され、結果は平均約20回ロ過サイクルとしてml/
サイクルで示される。シロップの不溶部の割合はDSの重
量%として測定した。結果を次に示す。
り確認され、結果は平均約20回ロ過サイクルとしてml/
サイクルで示される。シロップの不溶部の割合はDSの重
量%として測定した。結果を次に示す。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12R 1:07) C12R 1:07) (72)発明者 フィリップ シー.トラックマン アメリカ合衆国,コネチカット 06801, ベセル,エドモンド ロード(番地な し)
Claims (7)
- 【請求項1】バシラス リケニフォルミス(Bacillus l
icheniformis)およびバシラス ステアロサーモフィラ
ス(Bacillus stearothermophilus)起源のα−アミラ
ーゼ混合物を含んで成るα−アミラーゼ組成物であっ
て、該α−アミラーゼ混合物が、NU単位で測定した100
%混合物の全α−アミラーゼ活性基準で、バシラス リ
ケニフォルミス(Bacillus lichenitormis)α−アミラ
ーゼのNU単位で測定して10〜90%活性を有する、前記α
−アミラーゼ組成物。 - 【請求項2】α−アミラーゼ混合物が、バシラス リケ
ニフォルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラー
ゼのNU単位で測定して25〜50%活性を有する、特許請求
の範囲第1項記載のα−アミラーゼ組成物。 - 【請求項3】デンプンまたはデンプン粒のスラリーを液
化する方法であって、バシラス リケニフォルミス(Ba
cillus licheniformis)およびバシラスステアロサーモ
フィラス(Bacillus stearothermophilus)起源のα−
アミラーゼ混合物(このα−アミラーゼ混合物は、NU単
位で測定した100%混合物の全α−アミラーゼ活性基準
で、バシラス リケニフォルミス(Bacillus lichenifo
rmis)α−アミラーゼのNU単位で測定して10〜90%活性
を有する)を含んで成るα−アミラーゼ組成物を用いて
液化プロセスを行うことを特徴とする、前記方法。 - 【請求項4】α−アミラーゼ混合物が、バシラス リケ
ニフォルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラー
ゼのNU単位で測定して25〜50%活性を有する、特許請求
の範囲第3項記載の方法。 - 【請求項5】α−アミラーゼ組成の用量レベルが、デン
プンスラリーの乾燥固型物(DS)1g当たり100NUを超え
ない、特許請求の範囲第3項又は第4項記載の方法。 - 【請求項6】α−アミラーゼ組成の用量がDS1g当たり40
〜80NUの範囲内にある、特許請求の範囲第5項記載の方
法。 - 【請求項7】液化を100〜115℃で1〜60分間ジェット−
クッキングにより行い、引き続き90〜100℃の温度に低
下させ、更に反応混合物を30〜120分間保持し、しかる
後このように液化したデンプンは老化に対し安定であ
り、pHはプロセス全体にわたって5.0〜6.0である、特許
請求の範囲第3〜6項のいづれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US88356686A | 1986-07-09 | 1986-07-09 | |
US883566 | 1992-05-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63102694A JPS63102694A (ja) | 1988-05-07 |
JP2509233B2 true JP2509233B2 (ja) | 1996-06-19 |
Family
ID=25382856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62169906A Expired - Lifetime JP2509233B2 (ja) | 1986-07-09 | 1987-07-09 | α−アミラ−ゼ組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0252730B1 (ja) |
JP (1) | JP2509233B2 (ja) |
KR (1) | KR960006119B1 (ja) |
AT (1) | ATE80657T1 (ja) |
CA (1) | CA1283376C (ja) |
DE (1) | DE3781732T2 (ja) |
DK (1) | DK166460B1 (ja) |
ES (1) | ES2052565T3 (ja) |
FI (1) | FI89076C (ja) |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU3033289A (en) * | 1988-05-02 | 1989-11-29 | George E. Inglett | Enzymatic production of maltohexaose-rich compositions |
US5266467A (en) * | 1988-05-02 | 1993-11-30 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Enzymatic production of maltohexaose-rich compositions |
DE3909096A1 (de) * | 1989-03-20 | 1990-09-27 | Garabed Antranikian | Alpha-amylase |
NZ250048A (en) * | 1992-10-28 | 1994-10-26 | Enzyme Bio Systems Ltd | Production of maltodextrins by selective hydrolysation of starches by enzymatic methods |
DE69534464T2 (de) | 1994-03-29 | 2006-09-28 | Novozymes A/S | Alkalische amylase aus bacellus |
AU4278896A (en) * | 1994-10-27 | 1996-05-23 | Genencor International, Inc. | A method for increasing monosaccharide levels in the saccharification of starch and enzymes useful therefor |
AR000862A1 (es) | 1995-02-03 | 1997-08-06 | Novozymes As | Variantes de una ó-amilasa madre, un metodo para producir la misma, una estructura de adn y un vector de expresion, una celula transformada por dichaestructura de adn y vector, un aditivo para detergente, composicion detergente, una composicion para lavado de ropa y una composicion para la eliminacion del |
CN1246455C (zh) | 1996-04-30 | 2006-03-22 | 诺沃奇梅兹有限公司 | α-淀粉酶变体 |
MX9809587A (en) * | 1996-05-15 | 1999-03-01 | Procter & Gamble | Detergent compositions comprising a combination of alpha-amylases for malodor stripping |
ATE423192T1 (de) | 1997-10-13 | 2009-03-15 | Novozymes As | Mutanten der alpha-amylase |
WO1999023211A1 (en) | 1997-10-30 | 1999-05-14 | Novo Nordisk A/S | α-AMYLASE MUTANTS |
EP2316929B1 (en) | 1998-02-27 | 2016-04-27 | Novozymes A/S | Maltogenic alpha-amylase variants |
KR20010041617A (ko) * | 1998-03-09 | 2001-05-25 | 피아 스타르 | 전분으로부터 글루코스 시럽의 효소성 제조 |
EP2290060B1 (en) | 1999-03-30 | 2016-12-07 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants |
WO2000060060A2 (en) | 1999-03-31 | 2000-10-12 | Novozymes A/S | Polypeptides having alkaline alpha-amylase activity and nucleic acids encoding same |
ES2322426T3 (es) | 1999-03-31 | 2009-06-22 | Novozymes A/S | Polipeptidos con actividad alfa-amilasa y acidos nucleicos que codifican a los mismos. |
EP3594334A3 (en) | 2000-03-08 | 2020-03-18 | Novozymes A/S | Variants with altered properties |
EP2180035A1 (en) | 2000-08-01 | 2010-04-28 | Novozymes A/S | Alpha-amylase mutants with altered properties |
US20040091994A1 (en) | 2000-10-13 | 2004-05-13 | Carsten Andersen | Alpha-amylase variant with altered properties |
EP2159279A3 (en) | 2001-05-15 | 2010-05-12 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variant with altered properties |
US6926917B2 (en) | 2002-10-16 | 2005-08-09 | Nestec Ltd. | Dry pet food with increased palatability and method of production |
AU2004252572B2 (en) | 2003-06-25 | 2011-09-08 | Novozymes A/S | Polypeptides having alpha-amylase activity and polypeptides encoding same |
CN1260252C (zh) | 2004-01-15 | 2006-06-21 | 华南理工大学 | 一种控制淀粉糖分子量分布的方法 |
CN1273610C (zh) | 2004-01-15 | 2006-09-06 | 华南理工大学 | 一种祛除低聚糖中单糖成分的方法 |
WO2006002643A2 (en) | 2004-07-05 | 2006-01-12 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants with altered properties |
CA2592083C (en) | 2004-12-22 | 2017-02-21 | Novozymes A/S | Hybrid enzymes consisting of an endo-amylase first amino acid sequence and a carbohydrate-binding module as second amino acid sequence |
US20080280328A1 (en) | 2005-11-18 | 2008-11-13 | Novozymes A/S | Glucoamylase Variants |
MX2010004668A (es) | 2007-11-05 | 2010-05-20 | Danisco Us Inc | Variantes de alfa-amilasa de bacillus licheniformis con termoestabilidad incrementada y/o dependencia de calcio disminuida. |
DK2215202T3 (da) | 2007-11-05 | 2017-11-27 | Danisco Us Inc | VARIANTER AF BACILLUS sp. TS-23 ALPHA-AMYLASE MED ÆNDREDE EGENSKABER |
BRPI0819184B1 (pt) | 2007-11-05 | 2022-05-10 | Danisco Us Inc | Variantes de alfa-amilase com propriedades alteradas, polinucleotídeo, vetor, célula hospedeira, composição, kit, bem como métodos para tratamento de um caldo de amido, para produção de um substrato fermentável, e para tratamento de um material contendo amido |
US10526627B2 (en) * | 2007-11-30 | 2020-01-07 | Corn Products Development, Inc | Method for producing high molecular weight reduced viscosity starch pastes |
WO2009100102A2 (en) | 2008-02-04 | 2009-08-13 | Danisco Us Inc., Genencor Division | Ts23 alpha-amylase variants with altered properties |
EP2300605A2 (en) | 2008-06-06 | 2011-03-30 | Danisco US Inc. | Geobacillus stearothermophilus alpha-amylase (amys) variants with improved properties |
CN102224234B (zh) * | 2008-09-25 | 2014-04-16 | 丹尼斯科美国公司 | α-淀粉酶混合物和使用所述混合物的方法 |
CA2757343A1 (en) | 2009-04-01 | 2010-10-07 | Danisco Us Inc. | Compositions and methods comprising alpha-amylase variants with altered properties |
AU2011203460B2 (en) | 2010-01-04 | 2014-09-18 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
EP2534236B1 (en) | 2010-02-10 | 2018-05-30 | Novozymes A/S | Variants and compositions comprising variants with high stability in presence of a chelating agent |
EP2357220A1 (en) | 2010-02-10 | 2011-08-17 | The Procter & Gamble Company | Cleaning composition comprising amylase variants with high stability in the presence of a chelating agent |
CN109097347A (zh) | 2011-06-30 | 2018-12-28 | 诺维信公司 | α-淀粉酶变体 |
EP3495479A1 (en) | 2011-10-17 | 2019-06-12 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
WO2013057141A2 (en) | 2011-10-17 | 2013-04-25 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
GB2499463B (en) * | 2012-01-31 | 2014-04-02 | Verenium Corp | Reduced sugar syrups and methods of making reduced sugar syrups |
US9951323B2 (en) | 2013-07-17 | 2018-04-24 | Novozymes A/S | Pullulanase chimeras and polynucleotides encoding same |
DK3097192T3 (en) | 2014-01-22 | 2018-11-19 | Novozymes As | PULLULANASE VARIATIONS AND POLYNUCLEOTIDES CODING THEM |
WO2015143144A1 (en) | 2014-03-19 | 2015-09-24 | Novozymes A/S | Method for enhancing activity of an x143 polypeptide |
US11072786B2 (en) | 2014-04-10 | 2021-07-27 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
CN106795505A (zh) | 2014-10-23 | 2017-05-31 | 诺维信公司 | 葡糖淀粉酶变体和编码它们的多核苷酸 |
WO2016087327A1 (en) | 2014-12-01 | 2016-06-09 | Novozymes A/S | Polypeptides having pullulanase activity comprising the x25, x45 and cbm41 domains |
DK3362574T3 (da) | 2015-10-14 | 2021-10-11 | Novozymes As | Glucoamylasevarianter og polynukleotider, der koder for dem |
CN108603185B (zh) | 2015-12-30 | 2022-05-17 | 诺维信公司 | 酶变体以及编码它们的多核苷酸 |
EP3452497B1 (en) | 2016-05-03 | 2021-02-17 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding the same |
EP3455352A1 (en) | 2016-05-09 | 2019-03-20 | Novozymes A/S | Variant polypeptides with improved performance and use of the same |
WO2018017105A1 (en) | 2016-07-21 | 2018-01-25 | Fornia Biosolutions, Inc. | G24 glucoamylase compositions and methods |
MX2019000743A (es) | 2016-07-21 | 2019-05-20 | Novozymes As | Variantes de serinproteasa y polinucleotidos que las codifican. |
ES2981748T3 (es) | 2016-07-21 | 2024-10-10 | Novozymes As | Variantes de serina proteasa y polinucleótidos que las codifican |
EP3272767B1 (en) | 2016-07-21 | 2020-11-25 | Fornia BioSolutions, Inc. | G24 glucoamylase compositions and methods |
US9598680B1 (en) | 2016-08-05 | 2017-03-21 | Fornia Biosolutions, Inc. | G16 glucoamylase compositions and methods |
WO2018102348A1 (en) | 2016-11-29 | 2018-06-07 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
CN110651048A (zh) | 2017-04-11 | 2020-01-03 | 诺维信公司 | 葡糖淀粉酶变体和编码它们的多核苷酸 |
EP3676386A1 (en) | 2017-08-30 | 2020-07-08 | Novozymes A/S | Combined use of an endo-protease of the m35 family and an exo-protease of the s53 family in the fermentation of starch |
WO2019113413A1 (en) | 2017-12-08 | 2019-06-13 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
CN111492054A (zh) | 2017-12-08 | 2020-08-04 | 诺维信公司 | α-淀粉酶变体以及对其进行编码的多核苷酸 |
US11377648B2 (en) | 2018-04-09 | 2022-07-05 | Novozymes A/S | Polypeptides having alpha-amylase activity and polynucleotides encoding same |
US10808234B2 (en) | 2018-05-04 | 2020-10-20 | Fornia Biosolutions, Inc. | Variant amylase enzyme compositions and methods |
WO2020131252A1 (en) | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Fornia Biosolutions, Inc. | Variant g6p g7p glucoamylase compositions and methods |
WO2020188095A1 (en) | 2019-03-21 | 2020-09-24 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
WO2021163011A2 (en) | 2020-02-10 | 2021-08-19 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same |
CA3202322A1 (en) | 2020-12-14 | 2022-06-23 | Anthony Newton | Method of starch processing |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1024371A (fr) * | 1949-09-17 | 1953-04-01 | Procédé pour l'amélioration des propriétés enzymatiques des amylases | |
US4284722A (en) * | 1978-08-16 | 1981-08-18 | Cpc International Inc. | Heat and acid-stable alpha-amylase enzymes and processes for producing the same |
-
1987
- 1987-07-08 DE DE8787306030T patent/DE3781732T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-08 CA CA000541641A patent/CA1283376C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-08 DK DK351387A patent/DK166460B1/da not_active IP Right Cessation
- 1987-07-08 KR KR1019870007324A patent/KR960006119B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-07-08 AT AT87306030T patent/ATE80657T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-07-08 EP EP87306030A patent/EP0252730B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-08 FI FI873027A patent/FI89076C/fi not_active IP Right Cessation
- 1987-07-08 ES ES87306030T patent/ES2052565T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-09 JP JP62169906A patent/JP2509233B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI89076B (fi) | 1993-04-30 |
DK166460B1 (da) | 1993-05-24 |
KR960006119B1 (ko) | 1996-05-09 |
FI89076C (fi) | 1993-08-10 |
DE3781732T2 (de) | 1993-03-25 |
CA1283376C (en) | 1991-04-23 |
ES2052565T3 (es) | 1994-07-16 |
DK351387A (da) | 1988-01-10 |
DK351387D0 (da) | 1987-07-08 |
JPS63102694A (ja) | 1988-05-07 |
DE3781732D1 (de) | 1992-10-22 |
ATE80657T1 (de) | 1992-10-15 |
KR880001811A (ko) | 1988-04-27 |
EP0252730A2 (en) | 1988-01-13 |
FI873027A (fi) | 1988-01-10 |
EP0252730B1 (en) | 1992-09-16 |
EP0252730A3 (en) | 1988-11-09 |
FI873027A0 (fi) | 1987-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2509233B2 (ja) | α−アミラ−ゼ組成物 | |
DK167029B2 (da) | Enzymprodukt og dets anvendelse ved saccharificering af stivelse | |
US4933279A (en) | Starch liquefaction with alpha amylase mixtures | |
JPS6185198A (ja) | 生デンプンの糖化 | |
JPH05507852A (ja) | 遺伝子工学処理をした酵素による澱粉のグルコースへの加水分解 | |
WO2006066579A1 (en) | Starch process | |
JPS62259554A (ja) | 小麦及び他の穀類のペントサン含有デンプンからのグルコ−スシロツプ及び純化デンプンの改良製造法 | |
GB2214914A (en) | Method for production of glucose by use of transglucosidase | |
JPS6119498A (ja) | 多糖類を酵素により変換する方法 | |
US4734364A (en) | Production of dextrose and maltose syrups using an enzyme derived from rice | |
JP2840944B2 (ja) | 水飴の製造方法 | |
US4814267A (en) | Method for preparing high conversion syrups and other sweeteners | |
JPH0342880B2 (ja) | ||
JPH10271992A (ja) | 真菌類から得られる、精製された、酸に安定なα− アミラーゼ | |
JP2933960B2 (ja) | 分岐オリゴ糖の製造方法 | |
JP2829329B2 (ja) | マルトペンタオース水飴の製造方法 | |
JPH0823990A (ja) | オリゴ糖の製造方法 | |
JPS643480B2 (ja) | ||
US3630844A (en) | Starch conversion syrups | |
JP2004222506A (ja) | α−グルカンからのセロビオ−スの製造法 | |
JPH04148693A (ja) | グルコース転移物の製造方法 | |
MacGregor | Limit dextrinase/pullulanase | |
JPS6313679B2 (ja) | ||
JPH062071B2 (ja) | 糖類の製造法 | |
JPS60188089A (ja) | オリゴ糖の少ない糖液の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416 Year of fee payment: 12 |