JP2023029635A - 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング - Google Patents

疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング Download PDF

Info

Publication number
JP2023029635A
JP2023029635A JP2023004204A JP2023004204A JP2023029635A JP 2023029635 A JP2023029635 A JP 2023029635A JP 2023004204 A JP2023004204 A JP 2023004204A JP 2023004204 A JP2023004204 A JP 2023004204A JP 2023029635 A JP2023029635 A JP 2023029635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
split ring
ring
artificial bait
intermediate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023004204A
Other languages
English (en)
Inventor
佑基 田井中
Yuki Tainaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Globeride Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Globeride Inc filed Critical Globeride Inc
Priority to JP2023004204A priority Critical patent/JP2023029635A/ja
Publication of JP2023029635A publication Critical patent/JP2023029635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/16Artificial bait for fishing with other than flat, or substantially flat, undulating bodies, e.g. plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/1867Artificial bait for fishing characterised by the line attachments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K91/00Lines
    • A01K91/03Connecting devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K91/00Lines
    • A01K91/03Connecting devices
    • A01K91/04Connecting devices for connecting lines to hooks or lures

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)

Abstract

【課題】フックの着脱操作を容易に行なえ、水中でフックが自由に回転することを抑制し、引張強度の強いスプリットリングを装着した疑似餌を提供する。【解決手段】本発明は、フック20を交換するスプリットリング10が装着された疑似餌1において、スプリットリング10は、リング状に形成された線材11の少なくとも一端部11cが、中間部11bに対して離間する方向に湾曲されていることを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、魚釣りに際して使用されるルアー、ジグヘッドなどの疑似餌に関し、詳細には、フック(釣針)を着脱可能にするスプリットリングに特徴を備えた疑似餌、及び、疑似餌用のスプリットリングに関する。
上記した疑似餌には、必要に応じて異なるタイプのフックが着脱できるようにスプリットリングが装着されている。スプリットリングは、線状の部材を環状に湾曲させて構成されており、例えば、特許文献1に開示されたものが一般的となっている。ここで、特許文献1に開示されているスプリットリングを、図7(A)(B)を参照して説明する。
通常、スプリットリング100は、線材101の両端部101a,101bが中間部102に対して密着するように略二周巻回した構成となっており、いずれかの端部を中間部から強制的に離間させ、この状態でフック110の環部111を線材の端部に嵌め込み、中間部に沿って移動することで、フック110を装着するようにしている。フック110を取り外す際には、同様に、スプリットリングの端部101a(101b)と中間部102を強制的に離間させ、フック110の環部111をその隙間に嵌め込んで、中間部に沿って移動することでフック110を取り外すことができる。
また、特許文献1には、線材を略一周巻回して、端部を基端部から僅かに離間させた構成の連結用アイも開示されている。このような連結用アイをフック用の着脱構造として用いると、フックの環部を装着する際、端部を拡げる必要が無いため、容易にフックを着脱することが可能である。
実用新案登録第3021827号
従来のスプリットリングは、フックの環部を着脱する際に、スプリットリングの端部を中間部から拡げる操作(プライヤー等の工具を使用して拡げる操作)を行なう必要があるため、フックの着脱操作が容易に行なえない。また、フックを取り付けると、その環部がスプリットリング内で自由に回転することができ、水中内でフックが様々な方向を向き易い状態になることから、フッキング性能が悪い。さらに、線材を略一周巻回した形式のものは、フックの着脱操作は比較的容易に行なえるものの、引張強度が弱く、上記した構成と同様、水中内でフックが様々な方向を向き易くフッキング性能が悪い。
本発明は、上記した問題に着目してなされたものであり、フックの着脱操作を容易に行なえ、水中でフックが自由に回転することを抑制し、引張強度の強いスプリットリングを装着した疑似餌、及び、疑似餌に装着されるスプリットリングを提供することを目的とする。
上記した目的を達成するために、本発明に係る疑似餌は、フックを交換するスプリットリングが装着されており、前記スプリットリングは、リング状に形成された線材の少なくとも一端部が、中間部に対して離間する方向に湾曲されていることを特徴とする。
上記した構成の疑似餌において、スプリットリングにフックの環部を差し込んでフックを装着する際、リング状に形成されたスプリットリングの線材の少なくとも一端部が、中間部から離間した状態となっているため、従来のように、工具を用いて端部を中間部から離間させるような操作が不要となり、フックを容易に装着することができる。また、フックを取り付けて環部がスプリットリングに沿って移動しても、環部がスプリットリングの湾曲した端部に当て付くため、フックの回転方向や横方向の移動が規制される。すなわち、水中でフックが自由に変動することが抑制され、フックの針先の向きの安定化が図れるため、魚に対するフッキングが向上する。
また、本発明は、上記したような疑似餌に取り付けることが可能なスプリットリングを特徴としており、スプリングリングは、リング状に形成された線材の少なくとも一端部が、中間部に対して離間するように湾曲されていることを特徴とする。
本発明によれば、フックの着脱操作を容易に行なえ、水中でフックが自由に回転することを抑制し、引張強度の強いスプリットリングを装着した疑似餌、及び、疑似餌に装着されるスプリットリングが得られる。
本発明に係る疑似餌の第1の実施形態を示し、(A)は全体構成を示す斜視図、(B)はラバーを除去した状態を示す斜視図。 図1に示す疑似餌において、スプリットリング部分を示す図であり、(A)は斜視図、(B)は正面図、(C)は側面図。 (a)から(f)は、順にスプリットリングに対してフックを装着する手順を示す図。 (A)及び(B)は、スプリットリングによって装着されたフックの変動が規制される状態を示す図。 本発明に係る疑似餌の第2の実施形態を示す斜視図。 (A)~(C)は、スプリットリングの端部形状の各種変形例を示す図。 従来のスプリットリングの構成を示しており、(A)はフックが装着された状態を示す斜視図、(B)はフックを外した状態を示す斜視図。
以下、本発明に係る疑似餌の実施形態について説明する。
図1は、本発明に係る疑似餌の第1の実施形態を示す図である。
図1に示す疑似餌1は、いわゆるジグヘッドと称されるものであり、釣糸が締結されるアイ3aが形成された錘(シンカー)3に多数本のラバー5を垂下するように取着して構成されている。
前記錘3には、アイ3aが設けられる位置と反対側に、スプリットリング10が一体的に取り付けられており、このスプリットリング10には、フック20に形成されている環部21が装着される。本実施形態のスプリットリング10は、後述するように、フック20が着脱し易く、かつ、フックの変動が規制できる形状となっている。
図2に示すように、スプリットリング10は、金属製の線材11をリング状に湾曲することで形成されている。この場合、線材11は、フック20の環部21の開口径よりも細く、かつ、その条件で、できるだけ太い径のものが用いられる。具体的に、線材11の径は、フック20の環部21の開口径にもよるが、魚が掛かって大きな引張力が作用しても十分な強度が確保できる程度の太さのもの(0.5~2.0mm程度)が用いられる。さらに、線材11は、以下のように、一周以上巻回される(360°よりも大きい巻回量)ことから、フッキングした魚のパワーによって拡がることはない。
本実施形態では、線材11の一端部(基端部)11aを錘3のベース3bに一体的に固定しており、そこから先は、リング状に一周以上巻回し、他端部(先端部)11cを、リング状に巻回された状態にある中間部11bの側部に接触させることなく、離間するように巻回している。具体的には、線材11は、フッキングした魚のパワーによって先端部11cが拡がることがないように、約一周半(約540°程度)に亘って巻回されており、線材を巻回するに際しては、中間部11bを含む平面Pと、先端部11cが指向する方向(先端に向けて湾曲しながら離間する方向)との間の角度(湾曲角度)αが一定値以上となるように湾曲形成されている。したがって、先端部11cと中間部11bとの間には、線材11を湾曲させて前記角度αを形成することによって、一定の隙間Gが生じた状態となっている。
上記した線材において、角度αが大きくなうように湾曲させると、フック20の環部21を通し易くすることができる。このため、前記角度αについては、中間部に対して多少離間するように、一定角度以上形成されていることが好ましい。具体的には、フック20の環部21がある程度太い構成であっても、そのまま挿入できるように、10°以上となるように形成されていることが好ましく、これにより、フック20の環部21を、工具などを用いることなく、先端部11cからスムースに中間部に向けて挿通させることが可能となる。なお、角度αの上限については、特に特定されることはないが、90°以内で湾曲させておけば良い。
ここで、図3(a)~(f)を参照して、上記した構成のスプリットリング10に対して、フック20を装着する手順を説明する。
最初にフック20の環部21をスプリットリングの先端部11cに位置付けて挿入する(図(a)~(b)参照)。この操作において、先端部11cは線材の中間部11bから離間して隙間が生じているため、工具を用いることなく容易に挿入することができる。
そして、その後、フック20を摘まんで、線材に沿って回転させる(図(c)~(e)参照)ことで、フック20は、スプリットリング10に対して装着状態となる(図(f)参照)。なお、フック20の取り外しは、フック20を摘まんで上記した手順と逆の操作をすることで容易に行なうことが可能である。
上記した手順によって、フック20をスプリットリング10に装着すると、上記した角度αが小さければ、フック20の環部21が先端部11cの端面11c´に当たって、中間部11bに沿ってフック20が大きく回転することが規制される。すなわち、図4(A)で示すように、実線の位置から手前の点線20Aで示す位置への回転移動は可能となるが、実線の位置から奥側の点線20Bで示す位置への回転移動は規制され、結果として、フックは、後方へ回転することなく魚が掛かり易い前方向への回転ができるため、フッキングし易くなる。この場合、上記角度αが多少、大きく湾曲形成されていても、フックの環部21が、先端部11c付近の内側面11c´´(図2(B)参照)部分に当接するため、同様に、奥側への回転が規制され、フックが後方向に回転することが抑制される。
また、スプリットリング10の先端部の端面11c´から奥側では、上記した規制により、図4(B)の点線のような左右方向(点線20C,20Dに示すような左右方向)への揺動についても規制されるようになる。
したがって、上記した構成のスプリットリング10にフック20を装着すると、線材の先端部11cを境にして、前後方向の回転、及び、左右方向の揺動が規制されるようになり、これにより、水中でフック20の針先20aが上を向いた状態で維持され易くなってフッキング性能が向上するようになる。
図5は、疑似餌の第2実施形態を示す図である。
この実施形態の疑似餌1Aは、ルアータイプとして構成されており、本体3Aの下側の2箇所に、上記した構成のスプリットリング10を取り付けて、フック30を装着している。本実施形態の構成においても、フック30の環部31は、スプリットリング10に対して容易に着脱することが可能であり、また、本体3Aのアイ3a´に釣糸を締結し、リールの巻き取り操作をしながらルアーにアクションを加えると、上記したように、フック30の前後方向の回転、及び、左右方向への揺動が規制されるため、ルアーの水中姿勢が安定し、魚が掛かり易くなる(食わせ能力が向上する)。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されることはなく、種々、変形することが可能である。
上記した実施形態では、スプリットリング10の線材の一方の端部(基端部)を疑似餌の本体に装着したが、図7に示す構成と同様、スプリットリング10の中間部を疑似餌の本体に装着し、線材の両端部を、中間部11bから離間するように湾曲形成しても良い。このような構成では、フックの着脱操作がより容易に行なえるようになる。また、線材11を湾曲してリング状に形成するに際しては、その巻回数(巻回量)については、図7に示したように、二周にする等、特に限定されることはなく、巻回量については、多くすることで引張強度の向上が図れる。
また、本発明では、スプリットリングは、リング状に形成された線材の少なくとも一端部が、中間部に対して離間する方向に湾曲されていれば良く、その離間のさせ方については、種々変形することが可能である。例えば、図6(A)に示すように、先端部11cの端面11c´のみを中間部11bに対して急激に屈曲させて離間させたり、図6(B)に示すように、先端部11cの端面11c´が、上方に向かって中間部11bから離間しながら延びるようにしたり、図6(C)に示すように、先端部11cを略直角状(くの字状)に屈曲させて中間部11bから離間させる等、適宜、変形することが可能である。
さらに、本発明は、上記した構成のスプリットリング10そのものであっても良い。このようなスプリットリングについては、ユーザーが仕掛けを作成する際に、フック等、予め環部が形成されている仕掛け構成部品が接続される箇所に設けておけば良く、これにより仕掛けを容易に作成することが可能となる。
1,1A 疑似餌
10 スプリットリング
11 線材
11a 基端部(端部)
11b 中間部
11c 先端部(端部)
20 ,30フック
21,31 環部
上記した目的を達成するために、本発明に係るスプリットリングは、環部を有する仕掛け構成部品が交換可能であり、前記スプリットリングは、先端部が中間部を含む平面から湾曲しながら次第に離間する方向に螺旋状に巻き回されており、かつ、前記先端部と前記中間部との間に、前記環部を挿入させる隙間を有することを特徴とする。
上記した構成のスプリットリングには、仕掛け構成部品の環部を差し込んで前記仕掛け構成部品が装着される。先端部が中間部を含む平面から湾曲しながら次第に離間する方向に螺旋状に巻き回されたスプリットリングは、その先端部と前記中間部との間に、前記環部を挿入させる隙間を有するため、従来のように、工具を用いて端部を中間部から離間させるような操作が不要となり、仕掛け構成部品を容易に装着することができる。
また、本発明は、上記したようなスプリットリングを有する疑似餌を特徴としており、前記スプリットリングは、その先端部が中間部を含む平面から湾曲しながら次第に離間する方向に螺旋状に巻き回されており、かつ、前記先端部と前記中間部との間に、仕掛け構成部品の環部を挿入させる隙間を有することを特徴とする。

Claims (6)

  1. フックを交換するスプリットリングが装着された疑似餌において、
    前記スプリットリングは、リング状に形成された線材の少なくとも一端部が、中間部に対して離間する方向に湾曲されていることを特徴とする疑似餌。
  2. 前記スプリットリングの端部は、中間部を含む平面に対して、10°以上曲げられており、前記フックは、スプリットリングに取り付ける環部がスプリットリングの端部によって回転移動が規制されていることを特徴とする請求項1に記載の疑似餌。
  3. 前記スプリットリングを構成する線材は、360°よりも巻回量が大きいことを特徴とする請求項1又は2に記載の疑似餌。
  4. 疑似餌に対して装着可能であり、フックを着脱可能に交換するスプリットリングであって、
    リング状に形成された線材の少なくとも一端部が、中間部に対して離間する方向に湾曲されていることを特徴とするスプリットリング。
  5. 前記スプリットリングの端部は、中間部を含む平面に対して、10°以上曲げられていることを特徴とする請求項3に記載のスプリットリング。
  6. 前記線材は、360°よりも巻回量が大きいことを特徴とする請求項4又は5に記載のスプリットリング。
JP2023004204A 2019-03-12 2023-01-16 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング Pending JP2023029635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023004204A JP2023029635A (ja) 2019-03-12 2023-01-16 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019044637A JP7244311B2 (ja) 2019-03-12 2019-03-12 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング
JP2023004204A JP2023029635A (ja) 2019-03-12 2023-01-16 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044637A Division JP7244311B2 (ja) 2019-03-12 2019-03-12 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023029635A true JP2023029635A (ja) 2023-03-03

Family

ID=69810572

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044637A Active JP7244311B2 (ja) 2019-03-12 2019-03-12 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング
JP2023004204A Pending JP2023029635A (ja) 2019-03-12 2023-01-16 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044637A Active JP7244311B2 (ja) 2019-03-12 2019-03-12 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11369098B2 (ja)
EP (1) EP3711480A1 (ja)
JP (2) JP7244311B2 (ja)
KR (1) KR20200109240A (ja)
CN (1) CN111685086A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10767685B2 (en) * 2013-11-21 2020-09-08 Medline Industries, Inc. Hangable apparatus and systems and methods therefor
JP7244311B2 (ja) * 2019-03-12 2023-03-22 グローブライド株式会社 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング
USD1011471S1 (en) 2023-09-14 2024-01-16 John Gordon McMahon Fishing hookset

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US730064A (en) * 1902-04-14 1903-06-02 Albert Wing Wilson Trolling-spoon.
US2981029A (en) * 1959-06-10 1961-04-25 Markoff-Moghadam Leo Connecting device
US3340595A (en) * 1965-02-02 1967-09-12 Arthur T Hoadley Method of, and apparatus for, connecting apertured members to split rings
US4112608A (en) * 1977-01-21 1978-09-12 Mcgahee Welbourne D Method and apparatus for fabricating fishing lures etc.
US4965957A (en) * 1989-02-16 1990-10-30 Hnizdor Thomas A Tandem double offset fishhook
JP2803056B2 (ja) 1989-12-04 1998-09-24 東芝ケミカル株式会社 耐熱性摺動用成形材料
JP2965480B2 (ja) * 1995-04-06 1999-10-18 株式会社ズイール 魚釣り用スプリットリング
JP3021827U (ja) 1995-08-23 1996-03-12 株式会社ゴーセン ルアーフィッシュング用フック
US5579600A (en) * 1995-10-11 1996-12-03 Burns; Jesse Fish hook and method for attachment to a line or lure
JP3026752U (ja) 1996-01-12 1996-07-23 株式会社オーナーばり ルアー用スプリットリング
US5689911A (en) * 1996-02-16 1997-11-25 Lin; Chun Shiong Easy tie fish hook
JPH1084825A (ja) * 1996-09-18 1998-04-07 Teiji Maruyama 連結機構を備えた連結環及び釣針
JPH10276640A (ja) * 1997-02-10 1998-10-20 Nakajima Miyuki 魚釣り用疑似餌および釣り針のためのスプリットリング
JP3484060B2 (ja) * 1997-12-15 2004-01-06 株式会社がまかつ 釣 鈎
AU2002301028B2 (en) 2000-04-26 2006-08-17 Nine Ip Limited Fastening System for Agricultural Materials
US6460225B1 (en) * 2000-04-27 2002-10-08 Ultimate Niti Technologies, Llc Breakaway link or connector
JP2004135510A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Depusu:Kk ルアー用フック連結部材及び該フック連結部材を装着したルアー
JP3929041B2 (ja) 2002-11-18 2007-06-13 マルキユー株式会社 ジグヘッド
JP3960992B2 (ja) * 2004-12-21 2007-08-15 株式会社オーナーばり 釣針
US20060185221A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 Jesse Burns Fish hook and lure swivel eyelet and method of manufacture
JP2007282554A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Shoichi Kawaguchi ルアー用打ち抜きリング
JP3142982U (ja) * 2008-04-22 2008-07-03 株式会社ヤマイ スプリットリング対応釣り針
US7735257B1 (en) * 2008-05-21 2010-06-15 Knight Manufacturing Co., Inc. Fishing rigging
US7735256B2 (en) 2008-09-05 2010-06-15 Marcus Craig Hatfield Fish lure break away system
US20100325939A1 (en) * 2008-12-13 2010-12-30 Ryan Christopher Frayne Non-releasable Line Fastening Device
US20120036762A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Ronald Alan Veith Quick connect fish hook and fishing system
JP4848057B1 (ja) * 2011-05-30 2011-12-28 優美子 石川 釣針
US20130014427A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-17 Constellation Llc. Fishing Tackle Knot Funnel Body
US20140237889A1 (en) * 2011-10-19 2014-08-28 100 Penn Drive, Unit 8 WestonM9L 2A9 Fishing lure with mechanism for fish hook replacement
JP3177420U (ja) * 2012-05-22 2012-08-02 隆 大塚 スプリットリング
JP5288389B1 (ja) * 2013-02-25 2013-09-11 満 渡辺 釣り針
WO2015001588A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 株式会社がまかつ ルアー用スプリットリング
CN203505356U (zh) * 2013-08-14 2014-04-02 石狮市巨帝北洋钓具有限公司 一种新型结构假饵
US9072285B1 (en) * 2013-09-15 2015-07-07 Ryan Patrick Rye Lure with cyclically reversing blade rotation
US9241481B1 (en) * 2013-10-28 2016-01-26 Robert A. Jackson, III Fishing lure
WO2015085331A1 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Leigh Stephen Andrew Fishing connector
US9480243B2 (en) * 2014-01-30 2016-11-01 Todd Alexander Krohn Fishing lure jig
CA2842197A1 (en) * 2014-02-07 2015-08-07 Freedom Tackle Corp. Fishing lure
US9241480B2 (en) * 2014-03-06 2016-01-26 Kevin Storm Fishing lure device
US20160057981A1 (en) * 2014-09-03 2016-03-03 William John Beecher Fish Hook And Interconnection Device That Break At A Controlled Force
CN204599064U (zh) * 2015-04-16 2015-09-02 张亮亮 一种新型鱼饵
KR20170001194U (ko) * 2015-09-24 2017-04-03 신승호 탈부착이 용이한 연결구
US20190116775A1 (en) * 2015-11-06 2019-04-25 Stephen Andrew LEIGH Fishing accessory
US20170150706A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-01 Inho Jung Fishing jig
US20170159698A1 (en) 2015-12-08 2017-06-08 Robert A. Locker Oval spring locking ring
US10238094B2 (en) * 2016-04-11 2019-03-26 Matthew A. Forbes Method and assembly for knotting and splicing a line
JP6714914B2 (ja) * 2017-02-21 2020-07-01 株式会社デュエル ルアー
US20190246613A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 Todd Michael Cook Device for connecting a lure to fishing line
JP3216468U (ja) * 2018-03-19 2018-05-31 賢司 貝谷 ルアー用連結金具および擬似餌セット
CA3004994A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-15 Michel H. Frechette Fishing lure system kit
JP7244311B2 (ja) * 2019-03-12 2023-03-22 グローブライド株式会社 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング
JP7454840B2 (ja) * 2020-04-02 2024-03-25 株式会社がまかつ 魚釣り用のスプリットリング
JP3228605U (ja) * 2020-07-27 2020-11-05 有限会社アルファウイング 釣具の連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20200288686A1 (en) 2020-09-17
US11369098B2 (en) 2022-06-28
KR20200109240A (ko) 2020-09-22
JP2020145942A (ja) 2020-09-17
CN111685086A (zh) 2020-09-22
EP3711480A1 (en) 2020-09-23
JP7244311B2 (ja) 2023-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023029635A (ja) 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング
US10492478B1 (en) Weedless fishing lure jig with offset bait
US6941695B2 (en) Fishing lure assembly having concealed retractable hooks
KR200464177Y1 (ko) 루어 낚시용 낚싯바늘의 웜 고정장치
US20120000112A1 (en) Flexible shaft spinnerbait fishing lure assembly with"V" shaped stabilizer
US10278376B2 (en) Devices and methods for lure assembly having replaceable skirt
JP4848057B1 (ja) 釣針
US8826585B2 (en) Fishing hook assembly
US20150033612A1 (en) Swim Bait
US20090151220A1 (en) Hook assembly
JP2004166521A (ja) ジグヘッド
JP4828660B2 (ja) ジグヘッド
JP2017158444A (ja) 魚釣り用のデッドベイトおよびその針保持器
JP4828252B2 (ja) ジグヘッド
EP2926653A1 (en) Fishing pole for increasing casting power
JP7420891B1 (ja) 疑似餌仕掛け及び釣具
JP7115801B1 (ja) ルアー
JP2016002006A (ja) ジグヘッド
KR101535237B1 (ko) 캐스팅 파워를 증대시키기 위한 낚싯대
JP7328435B1 (ja) 釣用仕掛け及び揚力発生部材
JP2024018168A (ja) ジグヘッド付ルアー及びジグヘッド
JP2023176925A (ja) 太刀魚用テンヤ及びこれに用いる釣り用針
JP2004298132A (ja) ルアー
JP2004089098A (ja) 疑似餌
JP2019187303A (ja) スイムジグ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240416