JP2022543710A - がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体と免疫チェックポイント阻害剤を伴う併用療法 - Google Patents

がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体と免疫チェックポイント阻害剤を伴う併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022543710A
JP2022543710A JP2022534884A JP2022534884A JP2022543710A JP 2022543710 A JP2022543710 A JP 2022543710A JP 2022534884 A JP2022534884 A JP 2022534884A JP 2022534884 A JP2022534884 A JP 2022534884A JP 2022543710 A JP2022543710 A JP 2022543710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
seq
cancer
antibodies
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022534884A
Other languages
English (en)
Inventor
知広 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Astellas Pharma Inc
Original Assignee
Astellas Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Astellas Pharma Inc filed Critical Astellas Pharma Inc
Publication of JP2022543710A publication Critical patent/JP2022543710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/732Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/734Complement-dependent cytotoxicity [CDC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、胃がん、食道がん、膵臓がん、肺がん、卵巣がん、結腸がん、肝がん、頭頸部がんおよび胆嚢がん、ならびにこれらの転移などのがん疾患を含む、CLDN18.2を発現する細胞に関連する疾患を有効に処置および/または予防するための、抗クローディン(CLDN)18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を含む併用療法を提供する。【選択図】図1

Description

胃および食道(胃食道;GE)のがんは、最も高い、満たされていない医療ニーズを有する悪性腫瘍の1つである。胃がんは、世界中でがん死亡の主因の1つである。食道がんの発生率は、組織学的タイプおよび原発腫瘍位置のシフトと一致して、ここ数十年間で増加している。食道の腺癌は現在、米国および西欧で扁平上皮癌よりも流行しており、ほとんどの腫瘍が遠位食道に位置する。GEがんについての全5年生存率は、大きな副作用を伴う確立された標準処置の攻撃性にもかかわらず、20~25%である。
患者の大部分は、局所進行または転移性疾患を呈する。これらの患者については、第一選択処置が化学療法である。処置レジメンは、主に第3の化合物(例えば、タキサンまたはアントラサイクリン)と組み合わせた白金およびフルオロピリミジン誘導体の骨格に基づく。にもかかわらず、5~7か月の無増悪生存期間中央値および9~11か月の全生存期間中央値が、期待できる最良のものである。
これらのがんのための様々なより新しい世代の併用化学療法レジメンからの大きな利益の欠如が、標的化薬剤の使用への研究を刺激した。近年、Her2/neu陽性胃食道がんのために、トラスツズマブが承認された。しかしながら、患者の約20%しかこの処置に適格でないので、医療ニーズは依然として高い。
密着結合分子クローディン18スプライスバリアント2(クローディン18.2(CLDN18.2))は、密着結合タンパク質のクローディンファミリーのメンバーである。CLDN18.2は、2つの小さな細胞外ループを有する4つの膜貫通ドメインを含む27.8kDaの膜貫通タンパク質である。
正常組織では、胃を除いて、RT-PCRによって検出可能なCLDN18.2の発現はない。CLDN18.2特異抗体による免疫組織化学は、胃が唯一の陽性組織であることを明らかにする。
CLDN18.2は、もっぱら短命の分化胃上皮細胞で発現される、高度に選択的な胃系列抗原である。CLDN18.2は、悪性形質転換の過程で維持され、よって、ヒト胃がん細胞の表面上に頻繁に提示される。さらに、この汎腫瘍抗原は、食道、膵臓および肺腺癌において有意なレベルで異常に発現される。CLDN18.2タンパク質はまた、胃がん腺癌のリンパ節転移および特に卵巣への遠位転移(いわゆるクルケンベルグ腫瘍)に局在化する。
CLDN18.2に対して向けられた、キメラIgG1抗体IMAB362(ゾルベツキシマブ[以前はクローディキシマブと呼ばれた])は、Ganymed Pharmaceuticals AGによって開発された。この抗体は、配列番号51に示される配列を有する重鎖と、配列番号24に示される配列を有する軽鎖とを含む。IMAB362は、CLDN18.2の第1の細胞外ドメイン(ECD1)を高い親和性および特異性で認識する。IMAB362は、クローディン18の密接に関連するスプライスバリアント1(CLDN18.1)を含むいずれの他のクローディンファミリーメンバーにも結合しない。IMAB362は、正確な腫瘍細胞特異性を示し、2つの独立した高度に強力な作用機序を束ねる。標的結合で、IMAB362は、主にADCCおよびCDCによって細胞死滅を媒介する。よって、IMAB362は、インビトロおよびインビボでヒト胃がん細胞株を含むCLDN18.2陽性細胞を効率的に溶解する。IMAB362の抗腫瘍有効性は、CLDN18.2陽性がん細胞株を接種した異種移植腫瘍を保有するマウスで実証された。
IgG1抗体は、典型的にはFcドメインと、ADCCの主作用因子であるナチュラルキラー細胞を含む様々な免疫細胞上で発現されるFcγ受容体(FcγR)の相互作用を介して、細胞免疫系に関与する。しかしながら、ADCCを誘因するIgG1モノクローナル抗体(mAb)は、集団中の低親和性Fc受容体バリアントの広範な分布(最大80%)ならびにmAb有効性を低下させるインビボIgG1修飾を含むいくつかの制限に直面する(Chames,P.ら、2009、Br J Pharmacol、157(2):220~233)。治療用抗体はまた、患者IgGと競合して、インビボで必要な高用量のmAbをもたらさなければならない。さらに、治療用抗体は、FcγRIIb(B細胞、マクロファージ、樹状細胞および好中球によって発現される抑制性FcγR)と相互作用して、その有効性を減少させる負のシグナル伝達をもたらし得る。
ここ数十年で、免疫チェックポイント阻害剤が、強力ながん処置治療薬として注目されるようになってきた。これらの治療薬は、免疫系の機能を制限する抑制性免疫チェックポイントシグナル伝達を遮断する。よって、免疫チェックポイント阻害剤は、T細胞の活性化、増殖および/またはそのシグナル伝達の増加をもたらし得る。しかしながら、免疫チェックポイント阻害剤は、いくつかのがんで低い活性を有し、ごく一部の患者でしか有益でないことが分かった(Darvinら、2018、Exp Mol Med 50(12):165)。これらの制限を克服するためのアプローチは、共抑制性チェックポイント受容体を標的化する薬物、抗血管新生治療薬、腫瘍標的の低分子阻害剤、および腫瘍細胞溶解を促進する腫瘍溶解性ウイルスなどの薬物の共投与を含む(Longoら、2019、Cancers 11(4):539)。腫瘍微小環境(TME)の高い複雑性および特定のTME構成成分が大きな腫瘍不均一性(heterogeneitety)に照らして相乗的に免疫抑制を誘導する多様な機序により、TMEを正確に評価し、一般集団に適用可能な抗がん戦略を考案する(device)ことは困難である(Duanら、2019、Cancer Med 7(9):4517~4529)。したがって、免疫チェックポイント阻害剤療法の有効性を増加させる緊急の必要性があり、米国がん免疫療法学会(SITC)は、免疫チェックポイント遮断を他の療法と組み合わせることの見込みおよび課題に対処するために併用免疫療法タスクフォースを招集した。
ここで、本発明者らは、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の併用投与が改善した効果をもたらすことを実証するデータを提示する。マウス腫瘍モデルにおいて、抗CLDN18.2抗体とチェックポイント阻害剤の投与は、単一薬剤としての抗CLDN18.2抗体または免疫チェックポイント阻害剤の投与と比較して優れた有効性を示す。
本発明は、概して、胃がん、食道がん、膵臓がん、非小細胞肺がん(NSCLC)などの肺がん、卵巣がん、結腸がん、肝がん、頭頸部がん、および胆嚢がん、ならびにこれらの転移、特にクルケンベルグ腫瘍、腹膜転移およびリンパ節転移などの胃がん転移などのがん疾患を含む、CLDN18.2を発現する細胞に関連する疾患を有効に処置および/または予防するための併用療法を提供する。特に好ましいがん疾患は、胃、食道、膵管、胆管、肺および卵巣の腺癌である。
一態様では、本発明は、患者を処置する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法を提供する。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法を提供する。
さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法を提供する。
さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法を提供する。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、PD-1阻害剤およびPD-L1阻害剤から選択される。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD-1抗体および抗PD-L1抗体から選択される。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が抗PD-1抗体である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗PD-1抗体が、ニボルマブ(OPDIVO;BMS-936558)、ペムブロリズマブ(KEYTRUDA;MK-3475)、ピジリズマブ(CT-011)、セミプリマブ(LIBTAYO、REGN2810)、スパルタリズマブ(PDR001)、MEDI0680(AMP-514)、ドスタルリマブ(TSR-042)、セトレリマブ(JNJ63723283)、トリパリマブ(JS001)、AMP-224(GSK-2661380)、PF-06801591、チスレリズマブ(BGB-A317)、ABBV-181、BI754091、またはSHR-1210である。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が抗PD-L1抗体である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗PD-L1抗体が、アテゾリズマブ(TECENTRIQ;RG7446;MPDL3280A;R05541267)、デュルバルマブ(MEDI4736)、BMS-936559、アベルマブ(bavencio)、ロダポリマブ(LY3300054)、CX-072(Proclaim-CX-072)、FAZ053、KN035、またはMDX-1105である。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤がCTLA-4阻害剤である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が抗CTLA-4抗体である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CTLA-4抗体が、イピリムマブ(Yervoy;Bristol Myers Squibb)、トレメリムマブ(Pfizer/MedImmune)、トレビリズマブ、AGEN-1884(Agenus)またはATOR-1015である。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、生細胞の表面上に存在するCLDN18.2の天然エピトープに結合する。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、モノクローナル、キメラもしくはヒト化抗体、または抗体の断片である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、毒素、放射性同位体、薬物または細胞傷害剤などの治療剤に結合している。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、CLDN18.2の第1の細胞外ループに結合する。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、補体依存性細胞傷害(CDC)媒介溶解、抗体依存性細胞傷害(ADCC)媒介溶解、アポトーシスの誘導および増殖の阻害の1つまたは複数によって、細胞死滅を媒介する。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、
(i)受託番号DSM ACC2737、DSM ACC2738、DSM ACC2739、DSM ACC2740、DSM ACC2741、DSM ACC2742、DSM ACC2743、DSM ACC2745、DSM ACC2746、DSM ACC2747、DSM ACC2748、DSM ACC2808、DSM ACC2809、またはDSM ACC2810で寄託されたクローンによって産生される、および/またはから得られる抗体、
(ii)(i)の抗体のキメラ化形態またはヒト化形態である抗体、
(iii)(i)の抗体の特異性を有する抗体、ならびに、
(iv)(i)の抗体の抗原結合部分または抗原結合部位、特に可変領域を含み、好ましくは(i)の抗体の特異性を有する抗体、
からなる群から選択される抗体である。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号17に示される配列の45~52位の配列を含む重鎖可変領域CDR1、配列番号17に示される配列の70~77位の配列を含む重鎖可変領域CDR2、配列番号17に示される配列の116~126位の配列を含む重鎖可変領域CDR3、配列番号24に示される配列の47~58位の配列を含む軽鎖可変領域CDR1、配列番号24に示される配列の76~78位の配列を含む軽鎖可変領域CDR2、および配列番号24に示される配列の115~123位の配列を含む軽鎖可変領域CDR3を含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号32に示される配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖可変領域、ならびに/あるいは配列番号39に示される配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖可変領域を含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号13もしくは52に示される配列、もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖定常領域を含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号17もしくは51に示される配列、もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖、ならびに/あるいは配列番号24に示される配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖を含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、本方法が、最大1000mg/mの用量で抗CLDN18.2抗体を投与するステップを含む。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、本方法が、繰り返し300~600mg/mの用量で抗CLDN18.2抗体を投与するステップを含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、がんがCLDN18.2陽性である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、がんが、胃がん、食道がん、膵臓がん、肺がん、卵巣がん、結腸がん、肝がん、頭頸部がん、胆嚢がん、およびこれらの転移からなる群から選択される。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、がんが、クルケンベルグ腫瘍、腹膜転移および/またはリンパ節転移である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、がんが、腺癌、特に進行腺癌である。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、がんが、胃のがん、食道、特に下部食道のがん、食道胃接合部(eso-gastric junction)のがんおよび胃食道がんからなる群から選択される。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、CLDN18.2が、配列番号1によるアミノ酸配列を有する。
さらなる態様では、本発明は、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を含む医学調製物を提供する。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、医学調製物が、抗CLDN18.2抗体を含む第1の容器と免疫チェックポイント阻害剤を含む第2の容器を含むキットである。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、医学調製物が、がんを処置するために調製物を使用するための印刷された説明書をさらに含む。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、医学調製物が、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を含む組成物である。
本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、本発明の方法が、細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤を投与するステップをさらに含む。本明細書に開示される全ての態様の一実施形態では、本発明の医学調製物が、細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤をさらに含む。
細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、CLDN18.2の発現を安定化する、または増加させる薬剤であり得る。CLDN18.2の発現は、好ましくはがん細胞の細胞表面である。一実施形態では、細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤が、細胞周期停止または細胞周期の1つもしくは複数の期、好ましくはG1期以外の細胞周期の1つもしくは複数の期への細胞の蓄積を誘導する薬剤を含む。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、アントラサイクリン、白金化合物、ヌクレオシド類似体、タキサンおよびカンプトテシン類似体、またはそのプロドラッグ、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される薬剤を含み得る。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、エピルビシン、オキサリプラチン、シスプラチン、5-フルオロウラシルまたはそのプロドラッグ、例えばカペシタビン、ドセタキセル、イリノテカン、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される薬剤を含み得る。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、オキサリプラチンと5-フルオロウラシルもしくはそのプロドラッグの組み合わせ、シスプラチンと5-フルオロウラシルもしくはそのプロドラッグの組み合わせ、少なくとも1つのアントラサイクリンとオキサリプラチンの組み合わせ、少なくとも1つのアントラサイクリンとシスプラチンの組み合わせ、少なくとも1つのアントラサイクリンと5-フルオロウラシルもしくはそのプロドラッグの組み合わせ、少なくとも1つのタキサンとオキサリプラチンの組み合わせ、少なくとも1つのタキサンとシスプラチンの組み合わせ、少なくとも1つのタキサンと5-フルオロウラシルもしくはそのプロドラッグの組み合わせ、または少なくとも1つのカンプトテシン類似体と5-フルオロウラシルもしくはそのプロドラッグの組み合わせを含み得る。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、免疫原性細胞死を誘導する薬剤であり得る。免疫原性細胞死を誘導する薬剤は、アントラサイクリン、オキサリプラチンおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される薬剤を含み得る。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、エピルビシンとオキサリプラチンの組み合わせを含み得る。一実施形態では、本発明の方法が、少なくとも1つのアントラサイクリン、少なくとも1つの白金化合物ならびに少なくとも1つの5-フルオロウラシルおよびそのプロドラッグを投与するステップを含む。一実施形態では、本発明の医学調製物が、少なくとも1つのアントラサイクリン、少なくとも1つの白金化合物ならびに少なくとも1つの5-フルオロウラシルおよびそのプロドラッグを含む。アントラサイクリンは、エピルビシン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、イダルビシンおよびバルルビシンからなる群から選択され得る。好ましくは、アントラサイクリンがエピルビシンである。白金化合物は、オキサリプラチンおよびシスプラチンからなる群から選択され得る。ヌクレオシド類似体は、5-フルオロウラシルおよびそのプロドラッグからなる群から選択され得る。タキサンは、ドセタキセルおよびパクリタキセルからなる群から選択され得る。カンプトテシン類似体は、イリノテカンおよびトポテカンからなる群から選択され得る。一実施形態では、本発明の方法が、(i)エピルビシン、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシル、(ii)エピルビシン、オキサリプラチンおよびカペシタビン、(iii)エピルビシン、シスプラチンおよび5-フルオロウラシル、(iv)エピルビシン、シスプラチンおよびカペシタビン、(v)フォリン酸、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシル、(vi)フォリン酸、オキサリプラチンおよびカペシタビン、または(vii)オキサリプラチンおよびカペシタビンを投与するステップを含む。一実施形態では、本発明の医学調製物が、(i)エピルビシン、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシル、(ii)エピルビシン、オキサリプラチンおよびカペシタビン、(iii)エピルビシン、シスプラチンおよび5-フルオロウラシル、(iv)エピルビシン、シスプラチンおよびカペシタビン、(v)フォリン酸、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシル、(vi)フォリン酸、オキサリプラチンおよびカペシタビン、または(vii)オキサリプラチンおよびカペシタビンを含む。
抗CLDN18.2抗体および免疫チェックポイント阻害剤、ならびに場合により細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、混合物で、または互いに別々に医学調製物中に存在し得る。医学調製物は、CLDN18.2抗体を含む第1の容器と、免疫チェックポイント阻害剤を含む容器と、場合により細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤を含む容器とを含むキットであり得る。医学調製物は、特に本発明の方法に調製物を使用するための、がんを処置するために調製物を使用するための印刷された説明書をさらに含み得る。医学調製物、ならびに特に免疫チェックポイント阻害剤ならびに細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤の様々な実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
本発明はまた、治療に使用するための抗CLDN18.2抗体および免疫チェックポイント阻害剤などの本明細書に記載される薬剤を提供する。一実施形態では、このような治療が、がん疾患、例えば本明細書に記載されるものを含む、CLDN18.2を発現する細胞に関連する疾患を処置および/または予防することを含む。
本発明はまた、例えば免疫チェックポイント阻害剤ならびに場合により細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤と組み合わせて投与するための、本明細書に記載される方法に使用するための抗CLDN18.2抗体などの本明細書に記載される薬剤を提供する。本発明はまた、本明細書に記載される方法に使用するための、例えば免疫チェックポイント阻害剤ならびに場合により細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤と組み合わせて投与するための、医薬組成物を調製するための抗CLDN18.2抗体などの本明細書に記載される薬剤の使用を提供する。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、免疫チェックポイント阻害剤を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、免疫チェックポイント阻害剤を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を患者に投与するステップを含む方法に使用するための、免疫チェックポイント阻害剤を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防する方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害する方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する方法に使用するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防するための医薬組成物を調製するための抗CLDN18.2抗体の使用であって、抗CLDN18.2抗体が免疫チェックポイント阻害剤と一緒に投与される、使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害するための医薬組成物を調製するための抗CLDN18.2抗体の使用であって、抗CLDN18.2抗体が免疫チェックポイント阻害剤と一緒に投与される、使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導するための医薬組成物を調製するための抗CLDN18.2抗体の使用であって、抗CLDN18.2抗体が免疫チェックポイント阻害剤と一緒に投与される、使用を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防するための医薬組成物を調製するための免疫チェックポイント阻害剤の使用であって、免疫チェックポイント阻害剤が抗CLDN18.2抗体と一緒に投与される、使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害するための医薬組成物を調製するための免疫チェックポイント阻害剤の使用であって、免疫チェックポイント阻害剤が抗CLDN18.2抗体と一緒に投与される、使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導するための医薬組成物を調製するための免疫チェックポイント阻害剤の使用であって、免疫チェックポイント阻害剤が抗CLDN18.2抗体と一緒に投与される、使用を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
一態様では、本発明は、患者のがんを処置または予防するための医薬組成物を調製するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害するための医薬組成物を調製するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の使用を提供する。さらなる態様では、本発明は、患者、例えばがんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導するための医薬組成物を調製するための、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の使用を提供する。これらの態様の好ましい実施形態は、本発明の方法について上に記載される通りである。
本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者の免疫療法的処置を伴う。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞の免疫媒介阻害または破壊を誘導することを伴う。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞の免疫細胞媒介阻害または破壊を誘導することを伴う。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞のT細胞媒介阻害または破壊を誘導することを伴う。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞のNK細胞媒介阻害または破壊を誘導することを伴う。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導することを伴う。一実施形態では、ADCCが、少なくとも部分的に、NK細胞によって媒介される。本明細書に記載される態様の一実施形態では、本明細書に記載される処置が、患者においてがん細胞に対する補体依存性細胞傷害(CDC)を誘導することを伴う。
本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の抗腫瘍有効性を増加させる。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者におけるがん細胞の免疫媒介阻害または破壊を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者におけるがん細胞の免疫細胞媒介阻害または破壊を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者におけるがん細胞のT細胞媒介阻害または破壊を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者におけるがん細胞のNK細胞媒介阻害または破壊を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を増加させて、患者においてがん細胞に対する補体依存性細胞傷害(CDC)を誘導する。本明細書に記載される態様の一実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤の投与が、抗CLDN18.2抗体の有効性を相乗的に増加させる。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mRD-1 Abによる併用療法の効果を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mRD-1 Abによる併用療法の効果-全ての処置マウスについてのスパイダープロット分析を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mPD-1 Abによる併用療法の長期効果-全ての処置マウスについてのスパイダープロット分析を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mPD-1 Abによる併用療法の長期効果を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mCTLA-4 Abによる併用療法の効果を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mCTLA-4 Abによる併用療法の効果-全ての処置マウスについてのスパイダープロット分析を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mPD-L1 Abによる併用療法の効果を示す図である。 CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2同系腫瘍に対するIMAB362と抗mPD-L1 Abによる併用療法の効果-全ての処置マウスについてのスパイダープロット分析を示す図である。
本発明を以下で詳細に説明するが、本明細書に記載される特定の方法論、プロトコルおよび試薬は変動し得るので、本発明はこれらに限定されないことを理解すべきである。本明細書で使用される用語法は、特定の実施形態を説明する目的のためのものにすぎず、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される本発明の範囲を限定することを意図するものではないことも理解すべきである。特に定義しない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
以下では、本発明の要素を説明する。これらの要素を具体的な実施形態で列挙するが、これらの要素を任意の方法で、および任意の数で組み合わせて、追加の実施形態を作り出すことができることを理解すべきである。様々に記載される例および好ましい実施形態は、本発明を明示的に記載される実施形態のみに限定するものと解釈されるべきではない。この説明は、明示的に記載される実施形態を任意の数の開示される要素および/または好ましい要素と組み合わせる実施形態を支持および包含すると理解すべきである。さらに、本出願中の全ての記載される要素の任意の順列および組み合わせが、文脈が特段の指示をしない限り、本出願の説明によって開示されるとみなされるべきである。
好ましくは、本明細書で使用される用語は、「A multilingual glossary of biotechnological terms:(IUPAC Recommendations)」、H.G.W.Leuenberger、B.NagelおよびH.Kolbl編、Helvetica Chimica Acta、CH-4010 Basel、スイス(1995)に記載されるように定義される。
本発明の実行は、特に指示しない限り、その分野の文献で説明される化学、生化学、細胞生物学、免疫学および組換えDNA技術の慣用的な方法を使用する(例えば、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版、J.Sambrookら編、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor 1989参照)。
以下の本明細書および特許請求の範囲全体を通して、文脈が別段の要求をしない限り、「含む(comprise)」という単語、ならびに「含む(comprises)」および「含む(comprising)」などの変形は、明言されるメンバー、整数もしくはステップ、またはメンバー、整数もしくはステップの群の包含を意味するが、他のメンバー、整数もしくはステップ、またはメンバー、整数もしくはステップの群の除外を意味しないと理解され、但し、いくつかの実施形態では、このような他のメンバー、整数もしくはステップ、またはメンバー、整数もしくはステップの群が除外され得る、すなわち、主題は、明言されるメンバー、整数もしくはステップ、またはメンバー、整数もしくはステップの包含からなる。「a」および「an」および「the」という用語ならびに本発明を説明する文脈(特に特許請求の範囲の文脈)で使用される同様の言及は、本明細書で特に指示しない限り、また文脈上明らかに矛盾しない限り、単数形と複数形の両方を網羅すると解釈されるべきである。本明細書における値の範囲の列挙は、その範囲に入る各別個の値に個別に言及する速記法として役立つことを意図しているにすぎない。本明細書で特に指示しない限り、各個々の値は、あたかも本明細書中で個別に列挙されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載される全ての方法は、本明細書で特に指示しない限り、また文脈上明らかに矛盾しない限り、任意の適切な順序で実施することができる。本明細書で提供される、任意のおよび全ての例、または例示的言語(例えば、「など(such as)」の使用は、本発明をより良く例示することのみを意図しており、特許請求される本発明の範囲に限定を課すものではない。本明細書中のいずれの言語も、特許請求されていない要素が本発明の実行に必須であることを示すと解釈されるべきでない。
本明細書の本文全体を通していくつかの文献が引用される。上記または下記いずれにおいても、本明細書で引用される文献(全ての特許、特許出願、科学刊行物、製造業者の仕様書、説明書等を含む)の各々が、全体が参照により本明細書に組み込まれる。本明細書中のいかなるものも、本発明が先行発明によってこのような開示に先立つ権利がないことの自認として解釈されるべきではない。
「CLDN18」という用語は、クローディン18に関し、クローディン18スプライスバリアント1(クローディン18.1(CLDN18.1))およびクローディン18スプライスバリアント2(クローディン18.2(CLDN18.2))を含む、任意のバリアントを含む。
「CLDN18.2」という用語は、好ましくはヒトCLDN18.2に関し、特に、配列表の配列番号1によるアミノ酸配列または前記アミノ酸配列のバリアントを含む、好ましくはからなるタンパク質に関する。
「CLDN18.1」という用語は、好ましくはヒトCLDN18.1に関し、特に、配列表の配列番号2によるアミノ酸配列または前記アミノ酸配列のバリアントを含む、好ましくはからなるタンパク質に関する。
本発明による「バリアント(variant)」という用語は、特に、突然変異体、スプライスバリアント、コンフォメーション、アイソフォーム、対立遺伝子バリアント、種バリアントおよび種ホモログ、特に自然に存在するものを指す。対立遺伝子バリアントは、その有意性が通常不明確な、遺伝子の正常配列の変化に関する。完全な遺伝子配列決定は、しばしば、所与の遺伝子についての多数の対立遺伝子バリアントを特定する。種ホモログは、所与の核酸またはアミノ酸配列のものとは異なる起源の種の核酸またはアミノ酸配列である。「バリアント(variant)」という用語は、任意の翻訳後修飾バリアントおよびコンフォメーションバリアントを包含するものとする。
本発明によると、「CLDN18.2陽性がん(CLDN18.2 positive cancer)」という用語は、好ましくはがん細胞の表面上で、CLDN18.2を発現するがん細胞を伴うがんを意味する。
「細胞表面(cell surface)」は、当技術分野における通常の意味に従って使用され、よって、タンパク質および他の分子による結合に利用可能な細胞の外側を含む。
CLDN18.2は、細胞の表面に位置し、細胞に添加されたCLDN18.2特異抗体による結合に利用可能である場合、細胞の表面上で発現されている。
本発明によると、CLDN18.2は、発現レベルが胃細胞または胃組織における発現と比較して低い場合、細胞で実質的に発現されていない。好ましくは、発現レベルは、胃細胞もしくは胃組織における発現の10%未満、好ましくは5%、3%、2%、1%、0.5%、0.1%もしくは0.05%未満、またはさらに低い。好ましくは、CLDN18.2は、発現レベルが胃以外の非がん性組織における発現レベルを2倍以下、好ましくは1.5倍以下しか超えず、好ましくは前記非がん性組織における発現レベルを超えない場合、細胞で実質的に発現されていない。好ましくは、CLDN18.2は、発現レベルが検出限界未満である場合、および/または発現レベルが低すぎて細胞に添加されたCLDN18.2特異抗体による結合を可能にできない場合、細胞で実質的に発現されていない。
本発明によると、CLDN18.2は、発現レベルが胃以外の非がん性組織における発現レベルを2倍超、好ましくは10倍、100倍、1000倍または10000倍超える場合、細胞で発現されている。好ましくは、CLDN18.2は、発現レベルが検出限界より上である場合、および/または発現レベルが細胞に添加されたCLDN18.2特異抗体による結合を可能にするのに十分高い場合、細胞で発現されている。好ましくは、細胞で発現されているCLDN18.2は、前記細胞の表面上で発現されている、または前記細胞の表面上に露出している。
本発明によると、「疾患(disease)」という用語は、がん、特に本明細書に記載されるがんの形態を含む任意の病理学的状態を指す。がんまたはがんの特定の形態への本明細書におけるいずれの言及も、そのがん転移を含む。好ましい実施形態では、本出願により処置される疾患が、CLDN18.2を発現する細胞を伴う。
「CLDN18.2を発現する細胞に関連する疾患(disease associated with cells expressing CLDN18.2)」または同様の表現は、本発明によると、CLDN18.2が疾患組織または器官の細胞で発現されていることを意味する。一実施形態では、疾患組織または器官の細胞におけるCLDN18.2の発現が、健康な組織または器官における状態と比較して増加している。増加とは、少なくとも10%、特に少なくとも20%、少なくとも50%、少なくとも100%、少なくとも200%、少なくとも500%、少なくとも1000%、少なくとも10000%またはさらに多くの増加を指す。一実施形態では、発現が疾患組織でのみ見られ、健康な組織における発現は抑制される。本発明によると、CLDN18.2を発現する細胞に関連する疾患はがん疾患を含む。さらに、本発明によると、がん疾患は、好ましくはがん細胞がCLDN18.2を発現しているがん疾患である。
本明細書で使用される場合、「がん疾患(cancer disease)」または「がん(cancer)」は、異常に調節された細胞成長、増殖、分化、接着および/または移動を特徴とする疾患を含む。「がん細胞(cancer cell)」とは、急速な、制御されない細胞増殖によって増殖し、新たな増殖を開始した刺激が止んだ後に増殖し続ける異常細胞を意味する。好ましくは、「がん疾患(cancer disease)」は、CLDN18.2を発現する細胞を特徴とし、がん細胞はCLDN18.2を発現する。CLDN18.2を発現する細胞は、好ましくは本明細書に記載されるがんの、がん細胞である。
「腺癌(adenocarcinoma)」は腺組織に起源するがんである。この組織は、上皮組織として知られるより大きな組織カテゴリーの一部でもある。上皮組織は、皮膚、腺、ならびに体の腔および器官をおおう様々な他の組織を含む。上皮は、発生学的に外胚葉、内胚葉および中胚葉に由来する。腺癌として分類されるために、細胞は、分泌特性を有する限り、必ずしも腺の一部である必要はない。この形態の癌腫は、ヒトを含む一部の高等哺乳動物で生じ得る。高分化腺癌は、それらが由来する腺組織に似ている傾向があるが、低分化腺癌はそうでない場合がある。生検からの細胞を染色することによって、病理学者は、腫瘍が腺癌であるか、またはある他の種類のがんであるかを判定する。腺癌は、体内の腺の偏在性の性質のために、体の多くの組織に生じ得る。各腺は同じ物質を分泌していない場合があるが、細胞に対する外分泌機能がある限り、腺とみなされ、したがって、その悪性形態は腺癌と呼ばれる。悪性腺癌は他の組織に侵入し、しばしば、転移するのに十分な時間が与えられると転移する。卵巣腺癌は、卵巣癌の最も一般的な型である。これは、漿液性および粘液腺癌、明細胞腺癌および類内膜腺癌を含む。
「転移(metastasis)」とは、元の部位から体の別の部分へのがん細胞の拡大を意味する。転移の形成は、非常に複雑なプロセスであり、原発腫瘍からの悪性細胞の剥離、細胞外マトリックスの侵入、体腔および血管に進入するための内皮基底膜の貫通、ならびに次いで、血管によって輸送された後、標的器官の浸潤に依存する。最後に、標的部位での新たな腫瘍の増殖は血管新生に依存する。腫瘍細胞または構成成分は残り、転移能を発達し得るので、原発腫瘍の除去後でさえ、腫瘍転移がしばしば起こる。一実施形態では、本発明による「転移(metastasis)」という用語が、原発腫瘍および所属リンパ節系から離れた転移に関する、「遠隔転移(distant metastasis)」に関する。一実施形態では、本発明による「転移(metastasis)」という用語が、リンパ節転移に関する。本発明の治療を使用して処置可能である転移の1つの特定の形態は、原発部位としての胃がんに由来する転移である。好ましい実施形態では、このような胃がん転移が、クルケンベルグ腫瘍、腹膜転移および/またはリンパ節転移である。
クルケンベルグ腫瘍は、全卵巣腫瘍の1%~2%を占める卵巣の珍しい転移性腫瘍である。クルケンベルグ腫瘍の予後は依然として非常に悪く、クルケンベルグ腫瘍のための確立された処置はない。クルケンベルグ腫瘍は、卵巣の転移性印環細胞腺癌である。胃が、ほとんどのクルケンベルグ腫瘍症例(70%)における原発部位である。結腸、虫垂および乳房の癌腫(主に浸潤性小葉癌)が、次に最も一般的な原発部位である。胆嚢、胆道、膵臓、小腸、ファーター膨大部、子宮頸部、および膀胱/尿膜管の癌腫に由来するクルケンベルグ腫瘍のまれな症例が報告されている。原発癌腫の診断とその後の卵巣併発の発見との間の間隔は、通常、6か月以下であるが、より長い期間も報告されている。多くの症例で、原発腫瘍は非常に小さく、検出を逃れ得る。胃または別の器官の以前の癌腫歴は、症例の20%~30%でしか得ることができない。クルケンベルグ腫瘍は、最も一般的には胃-卵巣軸の、がんの選択的拡大の例である。この腫瘍拡大の軸は、歴史的に、特に胃新生物が他の組織の併発なしに卵巣に選択的に転移することが分かると、多くの病理学者の関心を集めてきた。胃癌の卵巣への転移経路は長い間謎であったが、現在、逆行性リンパ節拡大が転移の最も可能性が高い経路であることが明らかである。クルケンベルグ腫瘍を有する女性は、典型的には平均年齢45歳で、40代であるので、転移癌を有する患者にとって珍しく若い傾向がある。この若い年齢分布は、一部は、若い女性における胃印環細胞癌の頻度の増加に関連し得る。一般的に呈する症状は、通常、卵巣併発に関するものであり、その最も一般的なものは腹痛および膨満(主に通常両側性の、しばしば大型の卵巣腫瘤のため)である。残りの患者は非特異的胃腸症状を有する、または無症候性である。さらに、クルケンベルグ腫瘍は、報告によれば、卵巣支質によるホルモン産生に起因する男性化に関連する。腹水が症例の50%に存在し、通常、悪性細胞を明らかにする。クルケンベルグ腫瘍は、報告される症例の80%超で両側性である。卵巣は通常、非対称的に拡大し、瘤の輪郭を有する。断面化された表面は黄色または白色であり;これらは通常固形であるが、時折、嚢胞性である。重要なことに、クルケンベルグ腫瘍を有する卵巣の皮膜表面は、典型的には滑らかであり、接着も腹膜沈着物もない。注目すべきことに、卵巣への他の転移性腫瘍は、表面埋没物を伴う傾向がある。このことは、なぜクルケンベルグ腫瘍の肉眼形態が一見、原発卵巣腫瘍のように現れ得るのかを説明することができる。しかしながら、クルケンベルグ腫瘍の両側性(bilateralism)はその転移性質と整合している。クルケンベルグ腫瘍を有する患者は、有意に高い全死亡率を有する。ほとんどの患者が2年以内に死ぬ(生存期間中央値、14か月)。いくつかの研究が、卵巣への転移が発見された後に、原発腫瘍が特定された場合、予後が悪く、原発腫瘍が隠れたままである場合、予後はさらに悪くなることを示している。クルケンベルグ腫瘍のための最適な処置戦略は文献で明確に確立されていない。外科的切除を実施すべきかどうかについては十分に検討されていない。化学療法または放射線療法は、クルケンベルグ腫瘍を有する患者の予後に有意な効果を有さない。
本文脈では、「処置(treatment)」、「処置する(treating)」または「治療介入(therapeutic intervention)」という用語は、疾患または障害などの状態と戦う目的のための、対象の管理およびケアに関する。この用語は、患者が苦しんでいる所与の状態のための処置の全領域、例えば症状もしくは合併症を緩和する、疾患、障害もしくは状態の進行を遅延させる、症状および合併症を緩和もしくは救済する、ならびに/または疾患、障害もしくは状態を治癒もしくは排除する、ならびに状態を予防するための治療上有効な化合物の投与を含むことを意図しており、予防は、疾患、状態または障害と戦う目的のための個体の管理およびケアとして理解されるべきであり、症状または合併症の発症を予防するための活性化合物の投与を含む。
「治療的処置(therapeutic treatment)」という用語は、個体の健康状態を改善するおよび/または個体の寿命を延長する(増加させる)任意の処置に関する。前記処置は、個体の疾患を排除する、個体の疾患の発達を停止するもしくは遅延させる、個体の疾患の発達を阻害するもしくは遅延させる、個体の症状の頻度もしくは重症度を減少させる、および/または疾患を現在有するもしくは以前有していた個体の再発を減少させることができる。
「予防的処置(prophylactic treatment)」または「予防的処置(preventive treatment)」という用語は、疾患が個体で生じるのを防ぐことを意図した任意の処置に関する。「予防的処置(prophylactic treatment)」または「予防的処置(preventive treatment)」という用語は本明細書で互換的に使用される。
「個体(individual)」および「対象(subject)」という用語は、本明細書で互換的に使用される。これらは、疾患もしくは障害(例えば、がん)に罹患し得る、またはかかりやすいが、疾患もしくは障害を有していてもいなくてもよい、ヒトまたは別の哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、ウシ、ブタ、ヒツジ、ウマまたは霊長類)を指す。多くの実施形態では、個体がヒトである。特に明言しない限り、「個体(individual)」および「対象(subject)」という用語は、特定の年齢を表さず、よって、成人、高齢者、小児および新生児を包含する。本開示の実施形態では、「個体(individual)」または「対象(subject)」が「患者(patient)」である。
「患者(patient)」という用語は、処置のための個体または対象、特に疾患個体または対象を意味する。
本明細書で使用される場合、「免疫チェックポイント(immune checkpoint)」は、免疫系の調節因子、特に抗原のT細胞受容体認識の大きさおよび量を調節する共刺激性および抑制性シグナルを指す。一定の実施形態では、免疫チェックポイントが抑制性シグナルである。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、PD-1とPD-L1および/またはPD-L2との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、CD28結合を置換するためのCTLA-4とCD80またはCD86との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、LAG-3とMHCクラスII分子との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、TIM-3と、ガレクチン9、PtdSer、HMGB1およびCEACAM1などの1つまたは複数のそのリガンドとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、1つまたは数個のKIRとそのリガンドとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、TIGITと、1つまたは複数のそのリガンド、PVR、PVRL2およびPVRL3との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、CD94/NKG2AとHLA-Eとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、VISTAとその結合パートナー(複数可)との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、1つまたは複数のSiglecとそのリガンドとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、GARPと1つまたは複数のそのリガンドとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、CD47とSIRPαとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、PVRIGとPVRL2との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、CSF1RとCSF1との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、BTLAとHVEMとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、アデノシン作動性経路の一部、例えばA2ARおよび/またはA2BRと、CD39およびCD73によって産生されるアデノシンとの間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、B7-H3とその受容体との間および/またはB7-H4とその受容体との間の相互作用である。一定の実施形態では、抑制性シグナルが、IDO、CD20、NOXまたはTDOによって媒介される。
「プログラム細胞死-1(Programmed Death-1)(PD-1)」受容体は、CD28ファミリーに属する免疫抑制性受容体である。PD-1は、インビボで以前活性化されたT細胞で優勢に発現され、PD-L1(B7-H1またはCD274としても知られる)およびPD-L2(B7-DCまたはCD273としても知られる)の2つのリガンドに結合する。本明細書で使用される「PD-1」という用語は、ヒトPD-1(hPD-1)、hPD-1のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPD-1と共通のエピトープを有する類似体を含む。「プログラム細胞死リガンド-1(Programmed Death Ligand-1)(PD-L1)」は、PD-1に結合するとT細胞活性化およびサイトカイン分泌を下方制御する、PD-1の2つの細胞表面糖タンパク質リガンドのうちの1つ(他方はPD-L2である)である。本明細書で使用される「PD-L1」という用語は、ヒトPD-L1(hPD-L1)、hPD-L1のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPD-L1と共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PD-L2」という用語は、ヒトPD-L2(hPD-L2)、hPD-L2のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPD-L2と共通のエピトープを有する類似体を含む。PD-1のリガンド(PD-L1およびPD-L2)は、樹状細胞またはマクロファージなどの抗原提示細胞、および他の免疫細胞の表面上で発現される。PD-1のPD-L1またはPD-L2への結合は、T細胞活性化の下方制御をもたらす。PD-L1および/またはPD-L2を発現しているがん細胞は、PD-1を発現しているT細胞のスイッチを切ることができ、これは抗がん免疫応答の抑制をもたらすことができる。PD-1とそのリガンドとの間の相互作用は、腫瘍浸潤リンパ球の減少、T細胞受容体媒介増殖の減少、およびがん性細胞による免疫回避をもたらす。免疫抑制は、PD-1とPD-L1の局所的相互作用を阻害することによって逆転させることができ、PD-1とPD-L2の相互作用も同様に遮断する場合、この効果は相加的である。
「細胞傷害性Tリンパ球関連抗原-4(Cytotoxic T Lymphocyte Associated Antigen-4)(CTLA-4)」(CD152としても知られる)は、T細胞表面分子であり、免疫グロブリンスーパーファミリーのメンバーである。このタンパク質は、CD80(B7-1)およびCD86(B7-2)に結合することによって、免疫系を下方制御する。本明細書で使用される「CTLA-4」という用語は、ヒトCTLA-4(hCTLA-4)、hCTLA-4のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhCTLA-4と共通のエピトープを有する類似体を含む。CTLA-4は、CD80およびCD86に対するはるかに高い結合親和性を有する、刺激性チェックポイントタンパク質CD28のホモログである。CTLA4は活性化T細胞の表面上で発現され、そのリガンドは専門の抗原提示細胞の表面上で発現される。CTLA-4のそのリガンドへの結合は、CD28の共刺激シグナルを妨げ、抑制性シグナルを生成する。よって、CTLA-4はT細胞活性化を下方制御する。
「IgおよびITIMドメインを有するT細胞免疫受容体(T cell immunoreceptor with Ig and ITIM domain)」(TIGIT、WUCAMまたはVstm3としても知られる)は、T細胞およびナチュラルキラー(NK)細胞上の免疫受容体であり、DC、マクロファージ等のPVR(CD155)、およびPVRL2(CD112;ネクチン-2)およびPVRL3(CD113;ネクチン-3)に結合し、T細胞媒介免疫を調節する。本明細書で使用される「TIGIT」という用語は、ヒトTIGIT(hTIGIT)、hTIGITのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhTIGITと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PVR」という用語は、ヒトPVR(hPVR)、hPVRのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPVRと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PVRL2」という用語は、ヒトPVRL2(hPVRL2)、hPVRL2のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPVRL2と共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PVRL3」という用語は、ヒトPVRL3(hPVRL3)、hPVRL3のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPVRL3と共通のエピトープを有する類似体を含む。
「B7ファミリー(B7 family)」は、未定義の受容体の抑制性リガンドを指す。B7ファミリーは、共に腫瘍細胞および腫瘍浸潤細胞上で上方制御される、B7-H3およびB7-H4を包含する。本明細書で使用される「B7-H3」および「B7-H4」という用語は、ヒトB7-H3(hB7-H3)およびヒトB7-H4(hB7-H4)、そのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびにそれぞれ少なくとも1つのB7-H3およびB7-H4と共通のエピトープを有する類似体を含む。
「BおよびTリンパ球アテニュエーター(B and T Lymphocyte Attenuator)」(BTLA、CD272としても知られる)は、Th1細胞で発現されるが、Th2細胞で発現されないTNFRファミリーメンバーである。BTLA発現は、T細胞の活性化中に誘導され、特に、CD8+T細胞の表面上で発現される。本明細書で使用される「BTLA」という用語は、ヒトBTLA(hBTLA)、hBTLAのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhBTLAと共通のエピトープを有する類似体を含む。BTLA発現は、ヒトCD8+T細胞のエフェクター細胞表現型への分化中に徐々に下方制御される。腫瘍特異的ヒトCD8+T細胞は、高レベルのBTLAを発現する。BTLAは、「ヘルペスウイルス侵入メディエーター(Herpesvirus entry mediator)」(HVEM、TNFRSF14またはCD270としても知られる)に結合し、T細胞抑制に関与する。本明細書で使用される「HVEM」という用語は、ヒトHVEM(hHVEM)、hHVEMのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhHVEMと共通のエピトープを有する類似体を含む。BTLA-HVEM複合体はT細胞免疫応答を負に調節する。
「キラー細胞免疫グロブリン様受容体(Killer-cell Immunoglobulin-like Receptor)」(KIR)は、健康な細胞と疾患細胞との間の区別に関与する、NK T細胞およびNK細胞上のMHCクラスI分子の受容体であり、KIRは、ヒト白血球抗原(HLA)A、BおよびCに結合し、これは、正常な免疫細胞活性化を抑制する。本明細書で使用される「KIR」という用語は、ヒトKIR(hKIR)、hKIRのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhKIRと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「HLA」という用語は、HLAのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのHLAと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用されるKIRは特に、KIR2DL1、KIR2DL2および/またはKIR2DL3を指す。
「リンパ球活性化遺伝子-3(Lymphocyte Activation Gene-3)(LAG-3)」(CD223としても知られる)は、MHCクラスII分子に結合することによってリンパ球活性の阻害に関連する抑制性受容体である。この受容体は、Treg細胞の機能を増強し、CD8+エフェクターT細胞機能を阻害して、免疫応答抑制をもたらす。LAG-3は、活性化T細胞、NK細胞、B細胞およびDC上で発現される。本明細書で使用される「LAG-3」という用語は、ヒトLAG-3(hLAG-3)、hLAG-3のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。
「T細胞膜タンパク質-3(T Cell Membrane Protein-3)(TIM-3)」(HAVcr-2としても知られる)は、Th1細胞応答の阻害によってリンパ球活性の阻害に関与する抑制性受容体である。そのリガンドは、様々な種類のがんで上方制御される、ガレクチン9(GAL9)である。他のTIM-3リガンドは、ホスファチジルセリン(PtdSer)、高移動度タンパク質1(HMGB1)および癌胎児性抗原関連細胞接着分子1(CEACAM1)を含む。本明細書で使用される「TIM-3」という用語は、ヒトTIM3(hTIM-3)、hTIM-3のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「GAL9」という用語は、ヒトGAL9(hGAL9)、hGAL9のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PdtSer」という用語は、バリアントおよび少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「HMGB1」という用語は、ヒトHMGB1(hHMGB1)、hHMGB1のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「CEACAM1」という用語は、ヒトCEACAM1(hCEACAM1)、hCEACAM1のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。
「CD94/NKG2A」は、ナチュラルキラー細胞およびCD8+T細胞の表面上で優勢に発現される抑制性受容体である。本明細書で使用される「CD94/NKG2A」という用語は、ヒトCD94/NKG2A(hCD94/NKG2A)、hCD94/NKG2Aのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。CD94/NKG2A受容体は、CD94およびNKG2Aを含むヘテロ二量体である。これは、おそらくHLA-Eなどのリガンドに結合することによって、NK細胞活性化およびCD8+T細胞機能を抑制する。CD94/NKG2Aは、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)、ナチュラルキラーT細胞(NK-T細胞)およびT細胞(α/βおよびγ/δ)のサイトカイン放出および細胞傷害性応答を制限する。NKG2Aは腫瘍浸潤細胞で頻繁に発現され、HLA-Eはいくつかのがんで過剰発現される。
「インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ(Indoleamine2,3-dioxygenase)」(IDO)は、免疫抑制特性を有するトリプトファン異化酵素である。本明細書で使用される「IDO」という用語は、ヒトIDO(hIDO)、hIDOのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。IDOは、キヌレニンへの変換を触媒するトリプトファン分解における律速酵素である。したがって、IDOは、必須アミノ酸の枯渇に関与する。これは、TおよびNK細胞の抑制、Tregおよび骨髄由来免疫抑制細胞の産生および活性化、ならびに腫瘍血管新生の促進に関与することが知られている。IDOは多くのがんで過剰発現され、腫瘍細胞の免疫系回避を促進し、局所的炎症によって誘導されると慢性腫瘍進行を促進することが示された。
本明細書で使用される「アデノシン作動性経路(adenosinergic pathway)」または「アデノシンシグナル伝達経路(adenosine signaling pathway)」では、ATPがエクトヌクレオチダーゼCD39およびCD73によってアデノシンに変換されて、抑制性アデノシン受容体である「アデノシンA2A受容体(Adenosine A2A Receptor)」(A2AR、ADORA2Aとしても知られる)および「アデノシンA2B受容体(Adenosine A2B Receptor)」(A2BR、ADORA2Bとしても知られる)の1つまたは複数によるアデノシン結合を通して抑制性シグナル伝達をもたらす。アデノシンは、免疫抑制特性を有するヌクレオシドであり、腫瘍微小環境中に高濃度で存在して、免疫細胞浸潤、細胞傷害性およびサイトカイン産生を制限する。よって、アデノシンシグナル伝達は、がん細胞が宿主免疫系クリアランスを回避する戦略である。A2ARおよびA2BRを通したアデノシンシグナル伝達は、腫瘍微小環境中に典型的に存在する高いアデノシン濃度によって活性化される、がん治療における重要なチェックポイントである。CD39、CD73、A2ARおよびA2BRは、T細胞、インバリアントナチュラルキラー細胞、B細胞、血小板、肥満細胞および好酸球を含むほとんどの免疫細胞によって発現される。A2ARおよびA2BRを通したアデノシンシグナル伝達は、免疫細胞のT細胞受容体媒介活性化を妨害し、Treg数の増加ならびにDCおよびエフェクターT細胞の活性化減少をもたらす。本明細書で使用される「CD39」という用語は、ヒトCD39(hCD39)、hCD39のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「CD73」という用語は、ヒトCD73(hCD73)、hCD73のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「A2AR」という用語は、ヒトA2AR(hA2AR)、hA2ARのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「A2BR」という用語は、ヒトA2BR(hA2BR)、hA2BRのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。
「T細胞活性化のVドメインIgサプレッサー(V-domain Ig suppressor of T cell activation)」(VISTA、C10orf54としても知られる)は、PD-L1との相同性を有するが、造血コンパートメントに制限される特有の発現パターンを示す。本明細書で使用される「VISTA」という用語は、ヒトVISTA(hVISTA)、hVISTAのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。VISTAはT細胞抑制を誘導し、腫瘍内で白血球によって発現される。
「シアル酸結合免疫グロブリン型レクチン(Sialic acid binding immunoglobulin type lectin)」(Siglec)ファミリーメンバーは、シアル酸を認識し、「自己(self)」と「非自己(non-self)」との間の区別に関与する。本明細書で使用される「Siglec」という用語は、ヒトSiglec(hSiglec)、hSiglecのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの、1つまたは複数のhSiglecと共通のエピトープを有する類似体を含む。ヒトゲノムは14種のSiglecを含有し、限定されないが、Siglec-2、Siglec-3、Siglec-7およびSiglec-9を含むそのうちのいくつかは、免疫抑制に関与する。Siglec受容体はシアル酸を含有するグリカンに結合するが、シアル酸残基の結合放射化学および空間分布の認識において異なる。ファミリーのメンバーはまた、別個の発現パターンを有する。広範な範囲の悪性腫瘍が1種または複数のSiglecを過剰発現する。
「CD20」は、BおよびT細胞の表面上で発現される抗原である。CD20の高い発現は、B細胞リンパ腫、へアリー細胞白血病、B細胞慢性リンパ性白血病および黒色腫がん幹細胞などのがんで見られ得る。本明細書で使用される「CD20」という用語は、ヒトCD20(hCD20)、hCD20のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。
「反復優位糖タンパク質A(Glycoprotein A repetitions predominant)」(GARP)は、免疫寛容および腫瘍が患者の免疫系を回避する能力において役割を果たす。本明細書で使用される「GARP」という用語は、ヒトGARP(hGARP)、hGARPのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つの共通のエピトープを有する類似体を含む。GARPは、末梢血中のTreg細胞および腫瘍部位の腫瘍浸潤T細胞を含むリンパ球上で発現される。これは、おそらく潜在性「トランスフォーミング増殖因子β(transforming growth factor β)」(TGF-β)に結合する。TregにおけるGARPシグナル伝達の破壊は、減少した寛容をもたらし、Tregの腸への移動および細胞傷害性T細胞の増殖増加を阻害する。
「CD47」は、リガンド「シグナル制御タンパク質アルファ(signal-regulatory protein alpha)」(SIRPα)に結合する膜貫通タンパク質である。本明細書で使用される「CD47」という用語は、ヒトCD47(hCD47)、hCd47のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhCD47と共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「SIRPα」という用語は、ヒトSIRPα(hSIRPα)、hSIRPαのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhSIRPαと共通のエピトープを有する類似体を含む。CD47シグナル伝達は、アポトーシス、増殖、接着および移動を含む一定範囲の細胞プロセスに関与する。CD47は多くのがんで過剰発現され、マクロファージに対する「私を食べないで(don’t eat me)」シグナルとして機能する。抑制性抗CD47または抗SIRPα抗体を通したCD47シグナル伝達の遮断は、がん細胞のマクロファージ食作用を可能にし、がん特異的Tリンパ球の活性化を促進する。
「ポリオウイルス受容体関連免疫グロブリンドメイン含有(Poliovirus receptor related immunoglobulin domain containing)」(PVRIG、CD112Rとしても知られる)は、「ポリオウイルス受容体関連2(Poliovirus receptor-related 2)」(PVRL2)に結合する。PVRIGおよびPVRL2はいくつかのがんで過剰発現される。PVRIG発現はまた、TIGITおよびPD-1発現を誘導し、PVPL2およびPVR(TIGITリガンド)は、いくつかのがんで共過剰発現される。PVRIGシグナル伝達経路の遮断は、増加したT細胞機能およびCD8+T細胞応答、したがって、低下した免疫抑制および上昇したインターフェロン応答をもたらす。本明細書で使用される「PVRIG」という用語は、ヒトPVRIG(hPVRIG)、hPVRIGのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhPVRIGと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「PVRL2」は、上に定義されるhPVRL2を含む。
「コロニー刺激因子1(colony-stimulating factor 1)」経路は、本開示により標的化され得る別のチェックポイントである。CSF1Rは、CSF1に結合する骨髄増殖因子である。CSF1Rシグナル伝達の遮断は、マクロファージ応答を機能的に再プログラムし、それによって、抗原提示および抗腫瘍T細胞応答を増強することができる。本明細書で使用される「CSF1R」という用語は、ヒトCSF1R(hCSF1R)、hCSF1Rのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhCSF1Rと共通のエピトープを有する類似体を含む。本明細書で使用される「CSF1」という用語は、ヒトCSF1(hCSF1)、hCSF1のバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhCSF1と共通のエピトープを有する類似体を含む。
「ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸NADPHオキシダーゼ(nicotinamide adenine dinucleotide phosphate NADPH oxidase)」は、免疫抑制活性酸素種(ROS)を生成する骨髄性細胞の酵素のNOXファミリーの酵素を指す。5種のNOX酵素(NOX1~NOX5)が、がんの発達および免疫抑制に関与することが分かっている。上昇したROSレベルは、ほとんど全てのがんで検出され、腫瘍の発達および進行の多くの側面を促進する。NOXによって生成されたROSは、NKおよびT細胞機能を弱め、骨髄性細胞におけるNOXの阻害は、隣接NK細胞およびT細胞の抗腫瘍機能を改善する。本明細書で使用される「NOX」という用語は、ヒトNOX(hNOX)、hNOXのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhNOXと共通のエピトープを有する類似体を含む。
本開示により標的化され得る別の免疫チェックポイントは、「トリプトファン-2,3-ジオキシゲナーゼ(tryptophan-2,3-dioxygenase)」(TDO)によって媒介されるシグナルである。TDOは、トリプトファン分解におけるIDOの代替経路となっており、免疫抑制に関与する。腫瘍細胞はIDOの代わりにTDOを介してトリプトファンを異化し得るので、TDOはチェックポイント遮断の追加の標的となり得る。実際、いくつかのがん細胞株がTDOを上方制御することが分かっており、TDOはIDO阻害を補完し得る。本明細書で使用される「TDO」という用語は、ヒトTDO(hTDO)、hTDOのバリアント、アイソフォームおよび種ホモログ、ならびに少なくとも1つのhTDOと共通のエピトープを有する類似体を含む。
免疫チェックポイントの多くは、特異的受容体とリガンドペア、例えば上記のものとの間の相互作用によって調節される。よって、免疫チェックポイントタンパク質は、免疫チェックポイントシグナル伝達を媒介する。例えば、チェックポイントタンパク質は、T細胞活性化、T細胞増殖および/またはT細胞機能を直接的または間接的に調節する。がん細胞はしばしば、これらのチェックポイント経路を利用して、自身が免疫系によって攻撃されるのを防ぐ。したがって、本開示により調節される、チェックポイントタンパク質の機能は、典型的には、T細胞活性化、T細胞増殖および/またはT細胞機能の調節である。よって、免疫チェックポイントタンパク質は、自己寛容ならびに生理学的免疫応答の持続期間および大きさを調節および維持する。免疫チェックポイントタンパク質の多くは、B7:CD28ファミリーまたは腫瘍壊死因子受容体(TNFR)スーパーファミリーに属し、特異的リガンドに結合することによって、細胞質ドメインに動員されるシグナル伝達分子を活性化する(Suzukiら、2016、Jap J Clin Onc、46:191~203)。
本明細書で使用される場合、「免疫チェックポイントモジュレーター(immune checkpoint modulator)」または「チェックポイントモジュレーター(checkpoint modulator)」という用語は、1つまたは複数のチェックポイントタンパク質の機能を調節する分子または化合物を指す。免疫チェックポイントモジュレーターは、典型的には、自己寛容ならびに/あるいは免疫応答の大きさおよび/または持続時間を調節することができる。好ましくは、本開示により使用される免疫チェックポイントモジュレーターは、1つまたは複数のヒトチェックポイントタンパク質の機能を調節し、よって、「ヒトチェックポイントモジュレーター(human checkpoint modulator)」である。好ましい実施形態では、本明細書で使用されるヒトチェックポイントモジュレーターが免疫チェックポイント阻害剤である。
本明細書で使用される場合、「免疫チェックポイント阻害剤(immune checkpoint inhibitor)」または「チェックポイント阻害剤(checkpoint inhibitor)」は、1つもしくは複数のチェックポイントタンパク質を完全にもしくは部分的に低下させる、阻害する、妨害するもしくは負に調節する、または1つもしくは複数のチェックポイントタンパク質の発現を完全にもしくは部分的に低下させる、阻害する、妨害するもしくは負に調節する分子を指す。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、1つまたは複数のチェックポイントタンパク質に結合する。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、チェックポイントタンパク質を調節する1つまたは複数の分子に結合する。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、例えばDNAまたはRNAレベルで、1つまたは複数のチェックポイントタンパク質の前駆体に結合する。本開示によるチェックポイント阻害剤として機能する任意の薬剤を使用することができる。
本明細書で使用される「部分的に(partially)」という用語は、レベル、例えばチェックポイントタンパク質の阻害のレベルにおける、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、98%または99%を意味する。
一定の実施形態では、本明細書に開示される方法に使用するのに適した免疫チェックポイント阻害剤が、抑制性シグナルのアンタゴニスト、例えばPD-1、PD-L1、CTLA-4、LAG-3、B7-H3、B7-H4またはTIM-3を標的化する抗体である。これらのリガンドおよび受容体は、Pardoll,D.、Nature.12:252~264、2012に概説される。本開示により標的化され得るさらなる免疫チェックポイントタンパク質が本明細書に記載される。
一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、免疫チェックポイントに関連する抑制性シグナルを妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、免疫チェックポイントに関連する抑制性シグナル伝達を破壊する抗体またはその断片である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、抑制性シグナル伝達を破壊する低分子阻害剤である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、抑制性シグナル伝達を破壊するペプチド系阻害剤である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、抑制性シグナル伝達を破壊する抑制性核酸分子である。
一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、チェックポイント遮断剤タンパク質間の相互作用を妨げる抗体、その断片または抗体模倣物、例えばPD-1とPD-L1またはPD-L2との間の相互作用を妨げる抗体またはその断片である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、CTLA-4とCD80またはCD86との間の相互作用を妨げる抗体、その断片または抗体模倣物である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、LAG-3とそのリガンドとの間、またはTIM-3とそのリガンドとの間の相互作用を妨げる抗体、その断片または抗体模倣物である。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、CD39および/またはCD73を通した抑制性シグナル伝達、ならびに/あるいはA2ARおよび/またはA2BRとアデノシンの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、B7-H3とその受容体、および/またはB7-H4とその受容体の相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、BTLAとそのリガンドHVEMの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、1つまたは複数のKIRとそのそれぞれのリガンドの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、LAG-3と1つまたは複数のそのリガンドの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、TIM-3と1つまたは複数のそのリガンドであるガレクチン-9、PtdSer、HMGB1およびCEACAM1の相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、TIGITと1つまたは複数のそのリガンドであるPVR、PVRL2およびPVRL3の相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、CD94/NKG2AとHLA-Eの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、VISTAと1つまたは複数のその結合パートナーの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、1つまたは複数のSiglecとそのそれぞれのリガンドの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤がCD20シグナル伝達を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、GARPと1つまたは複数のそのリガンドの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、CD47とSIRPαの相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、PVRIGとPVRL2の相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤が、CSF1RとCSF1の相互作用を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤がNOXシグナル伝達を妨げる。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤がIDOおよび/またはTDOシグナル伝達を妨げる。
本明細書に記載される抑制性免疫チェックポイントシグナル伝達の阻害または遮断は、免疫抑制の防止または逆転、およびがん細胞に対するT細胞免疫の確立または増強をもたらす。一実施形態では、本明細書に記載される免疫チェックポイントシグナル伝達の阻害が、免疫系の機能障害を低下させる、または阻害する。一実施形態では、本明細書に記載される免疫チェックポイントシグナル伝達の阻害が、機能障害性免疫細胞をあまり機能障害性でなくする。一実施形態では、本明細書に記載される免疫チェックポイントシグナル伝達の阻害が、機能障害性T細胞をあまり機能障害性でなくする。
本明細書で使用される「機能障害(dysfunction)」という用語は、抗原刺激に対する減少した免疫応答性の状態を指す。この用語は、抗原認識が起こり得るが、続く免疫応答が感染も腫瘍増殖も制御するのに無効である、消耗および/またはアネルギーの両方の共通要素を含む。機能障害はまた、抗原認識が機能障害性免疫細胞により遅延させられている状態を含む。
本明細書で使用される「機能障害性(dysfunctional)」という用語は、抗原刺激に対する減少した免疫応答性の状態にある免疫細胞を指す。機能障害性は、抗原認識に対して非応答性であること、ならびに抗原認識を下流T細胞エフェクター機能、例えば増殖、サイトカイン産生(例えば、IL-2)および/または標的細胞死滅に変換する能力の障害を含む。
本明細書で使用される「アネルギー(anergy)」という用語は、T細胞受容体(TCR)を通して送達される不完全または不十分なシグナルに起因する、抗原刺激に対して非応答性の状態を指す。T細胞アネルギーはまた、共刺激の非存在下での抗原による刺激で生じ、共刺激の状況でさえ、抗原によるその後の活性化に不応性になる細胞をもたらし得る。非応答性状態はしばしば、IL-2の存在によって無効にされ得る。アネルギー性T細胞は、クローン増殖を受けない、および/またはエフェクター機能を獲得しない。
本明細書で使用される「消耗(exhaustion)」という用語は、免疫細胞消耗、例えば多くの慢性感染症およびがんの間に生じる持続したTCRシグナル伝達から起こるT細胞機能障害の状態としてのT細胞消耗を指す。これは、不完全なまたは不十分なシグナル伝達を通してではなく、持続したシグナル伝達から起こるという点でアネルギーと区別される。消耗は、不十分なエフェクター機能、抑制性受容体の持続した発現および機能的エフェクターまたはメモリーT細胞とは異なる転写状態によって定義される。消耗は、疾患(例えば、感染症および腫瘍)の最適な制御を妨げる。消耗は、外因性の負の調節経路(例えば、免疫調節性サイトカイン)と細胞固有の負の調節経路(本明細書に記載されるような抑制性免疫チェックポイント経路)の両方に起因し得る。
「T細胞機能の増強(enhancing T cell function)」は、T細胞が持続したもしくは増幅された生物学的機能を有するのを誘導する、引き起こすもしくは刺激する、または消耗したもしくは不活性T細胞を再生もしくは再活性化することを意味する。T細胞機能の増強の例としては、介入前のレベルと比較して増加したCD8+T細胞からのγ-インターフェロンの分泌、増加した増殖、増加した抗原応答性(例えば、腫瘍クリアランス)が挙げられる。一実施形態では、増強のレベルが、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%、110%、120%、130%、140%、150%、200%またはそれ以上である。この増強を測定する方法は、当業者に公知である。
免疫チェックポイント阻害剤は抑制性核酸分子であり得る。本明細書で使用される「抑制性核酸(inhibitory nucleic acid)」または「抑制性核酸分子(inhibitory nucleic acid molecule)」という用語は、1つまたは複数のチェックポイントタンパク質を完全にまたは部分的に低下させる、阻害する、妨害するまたは負に調節する核酸分子、例えばDNAまたはRNAを指す。抑制性核酸分子は、限定されないが、オリゴヌクレオチド、siRNA、shRNA、アンチセンスDNAまたはRNA分子、およびアプタマー(例えば、DNAまたはRNAアプタマー)を含む。
本明細書で使用される「オリゴヌクレオチド(oligonucleotide)」という用語は、タンパク質発現、特にチェックポイントタンパク質、例えば本明細書に記載されるチェックポイントタンパク質の発現を減少させることができる核酸分子を指す。オリゴヌクレオチドは、典型的には2~50個のヌクレオチドを含む、短DNAまたはRNA分子である。オリゴヌクレオチドは一本鎖または二本鎖であり得る。チェックポイント阻害剤オリゴヌクレオチドはアンチセンスオリゴヌクレオチドであり得る。
アンチセンスオリゴヌクレオチドは、所与の配列、特にチェックポイントタンパク質の核酸配列(またはその断片)の配列に相補的な一本鎖DNAまたはRNA分子である。アンチセンスRNAは、典型的にはmRNA、例えばチェックポイントタンパク質をコードするmRNAのタンパク質翻訳を、前記mRNAに結合することによって妨げるために使用される。アンチセンスDNAは、典型的には特異的、相補的(コードまたは非コード)RNAを標的化するために使用される。結合が起こる場合、このようなDNA/RNAハイブリッドは酵素RNアーゼHによって分解され得る。さらに、モルホリノアンチセンスオリゴヌクレオチドは脊椎動物における遺伝子ノックダウンに使用され得る。例えば、Kryczekら、2006(J Exp Med、203:871-81)は、腫瘍関連抗原(TAA)特異的T細胞により、マウスで増加したT細胞増殖および低下した腫瘍体積をもたらす、マクロファージでB7-H4発現を特異的に遮断するB7-H4特異的モルホリノを設計した。
「siRNA」または「低分子干渉RNA(small interfering RNA)」または「低分子抑制性RNA(small inhibitory RNA)」という用語は、本明細書で互換的に使用され、特異的遺伝子、例えば相補的ヌクレオチド配列を有するチェックポイントタンパク質をコードする遺伝子の発現に干渉する20~25塩基対の典型的な長さを有する二本鎖RNA分子を指す。一実施形態では、siRNAが、mRNAに干渉し、したがって、翻訳、例えば免疫チェックポイントタンパク質の翻訳を遮断する。外因性siRNAのトランスフェクションは、遺伝子ノックダウンに使用され得るが、その効果は、特に急速に分裂している細胞においては一過的にすぎない可能性がある。安定なトランスフェクションは、例えばRNA修飾または発現ベクターの使用によって達成され得る。siRNAによる細胞の安定なトランスフェクションに有用な修飾およびベクターは当技術分野で公知である。siRNA配列はまた、2本の鎖の間に短ループを導入して、「小ヘアピンRNA(small hairpin RNA)」または「shRNA」を得るために修飾され得る。shRNAはダイサーによって機能的siRNAにプロセシングされ得る。shRNAは比較的低い分解速度および代謝回転を有する。したがって、免疫チェックポイント阻害剤はshRNAであり得る。
本明細書で使用される「アプタマー(aptamer)」という用語は、ポリペプチドなどの標的分子に結合することができる、典型的には25~70ヌクレオチド長の、DNAまたはRNAなどの一本鎖核酸分子を指す。一実施形態では、アプタマーが、免疫チェックポイントタンパク質、例えば本明細書に記載される免疫チェックポイントタンパク質に結合する。例えば、本開示によるアプタマーは、免疫チェックポイントタンパク質もしくはポリペプチド、または免疫チェックポイントタンパク質もしくはポリペプチドの発現を調節するシグナル伝達経路の分子に特異的に結合することができる。アプタマーの作製および治療的使用は当技術分野で周知である(例えば、米国特許第5475096号参照)。
「低分子阻害剤(small molecule inhibitor)」または「低分子(small molecule)」という用語は、本明細書で互換的に使用され、1つまたは複数の上記のチェックポイントタンパク質を完全にまたは部分的に低下させる、阻害する、妨害する、または負に調節する、通常最大1000ダルトンの低分子量有機化合物を指す。このような低分子阻害剤は通常、有機化学によって合成されるが、植物、真菌および微生物などの天然源からも単離され得る。低分子量は、低分子阻害剤が細胞膜を横切って急速に拡散することを可能にする。例えば、当技術分野で公知の様々なA2ARアンタゴニストは、分子量が500ダルトン未満の有機化合物である。
免疫チェックポイント阻害剤は、抗体、その抗原結合断片、抗体模倣物、または要求される特異性の抗原結合断片を有する抗体部分を含む融合タンパク質であり得る。抗体またはその抗原結合断片は本明細書に記載される通りである。免疫チェックポイント阻害剤である抗体またはその抗原結合断片は、特に、免疫チェックポイント受容体または免疫チェックポイント受容体リガンドなどの免疫チェックポイントタンパク質に結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。抗体または抗原結合断片はまた、本明細書に記載されるさらなる部分にコンジュゲートされ得る。特に、抗体またはその抗原結合断片は、キメラ化、ヒト化またはヒト抗体である。好ましくは、免疫チェックポイント阻害剤抗体またはその抗原結合断片は、免疫チェックポイント受容体または免疫チェックポイント受容体リガンドのアンタゴニストである。
好ましい実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤である抗体が単離抗体である。
本開示による免疫チェックポイント阻害剤である抗体またはその抗原結合断片はまた、任意の公知の免疫チェックポイント阻害剤抗体と抗原結合について交差競合する(cross-compete)抗体であり得る。一定の実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤抗体が、1つまたは複数の本明細書に記載される免疫チェックポイント阻害剤抗体と交差競合する。抗体が抗原への結合について交差競合する能力は、これらの抗体が抗原の同じエピトープ領域に結合し得る、または別のエピトープに結合する場合、公知の免疫チェックポイント阻害剤抗体がその特定のエピトープ領域に結合するのを立体的に妨げ得ることを示す。これらの交差競合抗体は、同じエピトープに結合することによって、またはリガンドの結合を立体的に妨げることによって、免疫チェックポイントのそのリガンドへの結合を遮断すると予想されるので、これらが交差競合する抗体と非常に類似の機能的特性を有し得る。交差競合抗体は、表面プラズモン共鳴分析、ELISAアッセイまたはフローサイトメトリーなどの標準的な結合アッセイにおいて、1つまたは複数の公知の抗体と交差競合する能力に基づいて容易に特定され得る(例えば、国際公開第2013/173223号参照)。
一定の実施形態では、1つもしくは複数の公知の抗体と所与の抗原への結合について交差競合する、または1つもしくは複数の公知の抗体と同じ所与の抗原のエピトープ領域に結合する抗体またはその抗原結合断片がモノクローナル抗体である。ヒト患者に投与するために、これらの交差競合抗体は、キメラ抗体、またはヒト化もしくはヒト抗体であり得る。このようなキメラ、ヒト化またはヒトモノクローナル抗体は、当技術分野で周知の方法によって調製および単離され得る。
チェックポイント阻害剤はまた、分子(またはそのバリアント)自体の可溶性形態、例えば可溶性PD-L1またはPD-L1融合体の形態であり得る。
本開示の文脈では、2種以上のチェックポイント阻害剤が使用され得、2種以上のチェックポイント阻害剤は別個のチェックポイント経路または同じチェックポイント経路を標的化している。好ましくは、2種以上のチェックポイント阻害剤が別個のチェックポイント阻害剤である。好ましくは、2種以上の別個のチェックポイント阻害剤が使用される場合、特に少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9または10種の別個のチェックポイント阻害剤が使用される、好ましくは2、3、4または5種の別個のチェックポイント阻害剤が使用される、より好ましくは2、3または4種の別個のチェックポイント阻害剤が使用される、さらにより好ましくは2または3種の別個のチェックポイント阻害剤が使用される、最も好ましくは2種の別個のチェックポイント阻害剤が使用される。別個のチェックポイント阻害剤の組み合わせの好ましい例としては、PD-1シグナル伝達の阻害剤とCTLA-4シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とTIGITシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とB7-H3および/またはB7ーH4シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とBTLAシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とKIRシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とLAG-3シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とTIM-3シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とCD94/NKG2Aシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とIDOシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とアデノシンシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とVISTAシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とSiglecシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とCD20シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とGARPシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とCD47シグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とPVRIGシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とCSF1Rシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、PD-1シグナル伝達の阻害剤とNOXシグナル伝達の阻害剤の組み合わせ、およびPD-1シグナル伝達の阻害剤とTDOシグナル伝達の阻害剤の組み合わせが挙げられる。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤(免疫チェックポイント遮断剤)が、PD-1/PD-L1またはPD-1/PD-L2シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、PD-1シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、PD-1シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がPD-1阻害剤である。一定の実施形態では、PD-1シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤が、PD-L1阻害剤またはPD-L2阻害剤などのPD-1リガンド阻害剤である。好ましい実施形態では、PD-1シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤が、PD-1受容体と1つまたは複数のそのリガンドであるPD-L1および/またはPD-L2との間の相互作用を破壊する抗体またはその抗原結合部分である。PD-1に結合し、PD-1と1つまたは複数のそのリガンドとの間の相互作用を破壊する抗体は当技術分野で公知である。一定の実施形態では、抗体またはその抗原結合部分がPD-1に特異的に結合する。一定の実施形態では、抗体またはその抗原結合部分が、PD-L1に特異的に結合し、PD-1との相互作用を阻害し、それによって、免疫活性を増加させる。一定の実施形態では、抗体またはその抗原結合部分が、PD-L2に特異的に結合し、PD-1との相互作用を阻害し、それによって、免疫活性を増加させる。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、CTLA-4シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、CTLA-4シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、CTLA-4シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCTLA-4阻害剤である。一定の実施形態では、CTLA-4シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCTLA-4リガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、TIGITシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、TIGITシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、TIGITシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がTIGIT阻害剤である。一定の実施形態では、TIGITシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がTIGITリガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、B7ファミリーシグナル伝達経路の構成成分である。一定の実施形態では、B7ファミリーメンバーがB7-H3およびB7-H4である。本開示の一定の実施形態は、B7-H3および/またはB7-H4のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。したがって、本開示の一定の実施形態は、B7-H3またはB7-H4を標的化する抗体またはその抗原結合部分を対象に投与することを提供する。B7ファミリーは、定義された受容体を有さないが、これらのリガンドは腫瘍細胞または腫瘍浸潤細胞で上方制御される。前臨床マウスモデルは、これらのリガンドの遮断が抗腫瘍免疫を増強することができることを示している。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、BTLAシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、BTLAシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、BTLAシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がBTLA阻害剤である。一定の実施形態では、BTLAシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がHVEM阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、1つまたは複数のKIRシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、1つまたは複数のKIRシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、1つまたは複数のKIRシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がKIR阻害剤である。一定の実施形態では、1つまたは複数のKIRシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がKIRリガンド阻害剤である。例えば、本開示によるKIR阻害剤は、KIR2DL1、KIR2DL2および/またはKIR2DL3に結合する抗KIR抗体であり得る。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、LAG-3シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、LAG-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、LAG-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がLAG-3阻害剤である。一定の実施形態では、LAG-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がLAG-3リガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、TIM-3シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、TIM-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、TIM-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がTIM-3阻害剤である。一定の実施形態では、TIM-3シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がTIM-3リガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、CD94/NKG2Aシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、CD94/NKG2Aシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、CD94/NKG2Aシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD94/NKG2A阻害剤である。一定の実施形態では、CD94/NKG2Aシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD94/NKG2Aリガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、IDOシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、IDOシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤、例えばIDO阻害剤を対象に投与することを提供する。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、アデノシンシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、アデノシンシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、アデノシンシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD39阻害剤である。一定の実施形態では、アデノシンシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD73阻害剤である。一定の実施形態では、アデノシンシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がA2AR阻害剤である。一定の実施形態では、アデノシンシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がA2BR阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、VISTAシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、VISTAシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、VISTAシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がVISTA阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、1つまたは複数のSiglecシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、1つまたは複数のSiglecシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、1つまたは複数のSiglecシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がSiglec阻害剤である。一定の実施形態では、1つまたは複数のSiglecシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がSiglecリガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、CD20シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、CD20シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、CD20シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD20阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、GARPシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、GARPシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、GARPシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がGARP阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、CD47シグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、CD47シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、CD47シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCD47阻害剤である。一定の実施形態では、CD47シグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がSIRPα阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、PVRIGシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、PVRIGシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、PVRIGシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がPVRIG阻害剤である。一定の実施形態では、PVRIGシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がPVRIGリガンド阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、CSF1Rシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、CSF1Rシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤を対象に投与することを提供する。一定の実施形態では、CSF1Rシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCSF1R阻害剤である。一定の実施形態では、CSF1Rシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤がCSF1阻害剤である。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、NOXシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、NOXシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤、例えばNOX阻害剤を対象に投与することを提供する。
一定の実施形態では、抑制性免疫調節剤が、TDOシグナル伝達経路の構成成分である。したがって、本開示の一定の実施形態は、TDOシグナル伝達経路のチェックポイント阻害剤、例えばTDO阻害剤を対象に投与することを提供する。
例示的なPD-1阻害剤は、限定されないが、抗PD-1抗体、例えばBGB-A317(BeiGene;米国特許第8735553号、国際公開第2015/35606号および米国特許出願公開第2015/0079109号参照)、セミプリマブ(Regeneron;国際公開第2015/112800号参照)およびランブロリズマブ(例えば、国際公開第2008/156712号でhPD109Aならびにそのヒト化誘導体h409A1、h409A16およびh409A17として開示される)、AB137132(Abcam)、EH12.2H7およびRMP1-14(番号BE0146;Bioxcell Lifesciences Pvt.LTD.)、MIH4(Affymetrix eBioscience)、ニボルマブ(OPDIVO、BMS-936558;Bristol Myers Squibb;国際公開第2006/121168号)、ペムブロリズマブ(KEYTRUDA;MK-3475;Merck;国際公開第2008/156712号)、ピジリズマブ(CT-011;CureTech;Hardyら、1994、Cancer Res.、54(22):5793-6および国際公開第2009/101611号参照)、PDR001(Novartis;国際公開第2015/112900号参照)、MEDI0680(AMP-514;AstraZeneca;国際公開第2012/145493号参照)、TSR-042(国際公開第2014/179664号参照)、REGN-2810(H4H7798N;米国特許出願公開第2015/0203579号参照)、JS001(TAIZHOU JUNSHI PHARMA;Si-Yang Liuら、2007、J.Hematol.Oncol.70:136参照)、AMP-224(GSK-2661380;Liら、2016、Int J Mol Sci 17(7):1151および国際公開第2010/027827号および国際公開第2011/066342号参照)、PF-06801591(Pfizer)、BGB-A317(BeiGene;国際公開第2015/35606号および米国特許出願公開第2015/0079109号参照)、BI754091、SHR-1210(国際公開第2015/085847号参照)、ならびに国際公開第2006/121168号に記載される抗体17D8、2D3、4H1、4A11、7D3および5F4、INCSHR1210(Jiangsu Hengrui Medicine;SHR-1210としても知られる;国際公開第2015/085847号参照)、TSR-042(Tesaro Biopharmaceutical;ANB011としても知られる;国際公開第2014/179664号参照)、GLS-010(Wuxi/Harbin Gloria Pharmaceuticals;WBP3055としても知られる;Si-Yangら、2017、J.Hematol.Oncol.70:136参照)、STI-1110(Sorrento Therapeutics;国際公開第2014/194302号参照)、AGEN2034(Agenus;国際公開第2017/040790号参照)、MGA012(Macrogenics;国際公開第2017/19846号参照)、IBI308(Innovent;国際公開第2017/024465号、国際公開第2017/025016号、国際公開第2017/132825号および国際公開第2017/133540号参照)、例えば米国特許第7,488,802号、米国特許第8,008,449号、米国特許第8,168,757号、国際公開第03/042402号、国際公開第2010/089411号(抗PD-L1抗体をさらに開示している)、国際公開第2010/036959号、国際公開第2011/159877号(TIM-3に対する抗体をさらに開示している)、国際公開第2011/082400号、国際公開第2011/161699号、国際公開第2009/014708号、国際公開第03/099196号、国際公開第2009/114335号、国際公開第2012/145493号(PD-L1に対する抗体をさらに開示している)、国際公開第2015/035606号、国際公開第2014/055648号(抗KIR抗体をさらに開示している)、米国特許出願公開第2018/0185482号(抗PD-L1および抗TIGIT抗体をさらに開示している)、米国特許第8,008,449号、米国特許第8,779,105号、米国特許第6,808,710号、米国特許第8,168,757号、米国特許出願公開第2016/0272708および米国特許第8,354,509号に記載される抗PD-1抗体、例えばShaabaniら、2018、Expert Op Ther Pat.、28(9):665-678およびSasikumarおよびRamachandra、2018、BioDrugs、32(5):481~497に開示されるPD-1シグナル伝達経路に対する低分子アンタゴニスト、例えば国際公開第2019/000146号および国際公開第2018/103501号に開示されるPD-1に向けられたsiRNAs、国際公開第2018/222711号に開示される可溶性PD-1タンパク質、ならびに例えば国際公開第2018/022831号に記載されるPD-1の可溶性形態を含む腫瘍溶解性ウイルスを含む。
一定の実施形態では、PD-1阻害剤が、ニボルマブ(OPDIVO;BMS-936558)、ペムブロリズマブ(KEYTRUDA;MK-3475)、ピジリズマブ(CT-011)、PDR001、MEDI0680(AMP-514)、TSR-042、REGN2810、JS001、AMP-224(GSK-2661380)、PF-06801591、BGB-A317、BI754091、またはSHR-1210である。
例示的なPD-1リガンド阻害剤は、PD-L1阻害剤およびPD-L2阻害剤であり、限定されないが、抗PD-L1抗体、例えばMEDI4736(デュルバルマブ;AstraZeneca;国際公開第2011/066389参照)、MSB-0010718C(米国特許出願公開第2014/0341917号参照)、YW243.55.S70(国際公開第2010/077634号および米国特許第8,217,149号の配列番号20参照)、MIH1(Affymetrix eBioscience;欧州特許第3 230 319参照)、MDX-1105(Roche/Genentech;国際公開第2013019906号および米国特許第8,217,149号参照)、STI-1014(Sorrento;国際公開第2013/181634参照)、CK-301(Checkpoint Therapeutics)、KN035(3D Med/Alphamab;Zhangら、2017、Cell Discov.3:17004参照)、アテゾリズマブ(TECENTRIQ;RG7446;MPDL3280A;R05541267;米国特許第9,724,413号参照)、BMS-936559(Bristol Myers Squibb;米国特許第7,943,743号、国際公開第2013/173223参照)、アベルマブ(bavencio;米国特許出願公開第2014/0341917号参照)、LY3300054(Eli Lilly Co.)、CX-072(Proclaim-CX-072;CytomXとも呼ばれる;国際公開第2016/149201号参照)、FAZ053、KN035(国際公開第2017020801号および国際公開第2017020802号参照)、MDX-1105(米国特許出願公開第2015/0320859号参照)、3G10、12A4(BMS-936559とも呼ばれる)、10A5、5F8、10H10、1B12、7H1、11E6、12B7および13G4を含む米国特許第7,943,743号に開示される抗PD-L1抗体、国際公開第2010/077634号、米国特許第8,217,149号、国際公開第2010/036959号、国際公開第2010/077634号、国際公開第2011/066342号、米国特許第8,217,149号、米国特許第7,943,743号、国際公開第2010/089411号、米国特許第7,635,757号、米国特許第8,217,149号、米国特許出願公開第2009/0317368号、国際公開第2011/066389号、国際公開第2017/034916号、国際公開第2017/020291号、国際公開第2017/020858号、国際公開第2017/020801号、国際公開第2016/111645号、国際公開第2016/197367号、国際公開第2016/061142号、国際公開第2016/149201号、国際公開第2016/000619号、国際公開第2016/160792号、国際公開第2016/022630号、国際公開第2016/007235号、国際公開第2015/179654号、国際公開第2015/173267号、国際公開第2015/181342号、国際公開第2015/109124号、国際公開第2018/222711号、国際公開第2015/112805号、国際公開第2015/061668号、国際公開第2014/159562号、国際公開第2014/165082号、国際公開第2014/100079号に記載される抗PD-L1抗体を含む。
例示的なCTLA-4阻害剤は、限定されないが、モノクローナル抗体イピリムマブ(Yervoy;Bristol Myers Squibb)およびトレメリムマブ(Pfizer/Medlmmune)、トレビリズマブ、AGEN-1884(Agenus)およびATOR-1015、国際公開第2001/014424号、米国特許出願公開第2005/0201994号、欧州特許第1212422号、米国特許第5,811,097号、米国特許第5,855,887号、米国特許第6,051,227号、米国特許第6,682,736号、米国特許第6,984,720号、国際公開第01/14424号、国際公開第00/37504号、米国特許出願公開第2002/0039581号、米国特許出願公開第2002/086014号、国際公開第98/42752号、米国特許第6,207,156号、米国特許第5,977,318号、米国特許第7,109,003号および米国特許第7,132,281号に開示される抗CTLA4抗体、CTLA-4 ECDに融合したIgG1のFe領域を含むドミナントネガティブタンパク質アバタセプト(Orencia;欧州特許第2855533号参照)、およびベラタセプト(Nulojix;国際公開第2014/207748号参照)、アバタセプトに対してCTLA-4 ECDにおける2つのアミノ酸置換を有する第二世代高親和性CTLA-4-Igバリアント、可溶性CTLA-4ポリペプチド、例えばRG2077およびCTLA4-IgG4m(米国特許第6,750,334号参照)、抗CTLA-4アプタマーおよび例えば米国特許出願公開第2015/203848号に開示されるCTLA-4に向けられたsiRNAを含む。例示的なCTLA-4リガンド阻害剤は、Pileら、2015(Encyclopedia of Inflammatory Diseases、M.Parnham(編)、doi:10.1007/978-3-0348-0620-6_20)に記載される。
TIGITシグナル伝達経路の例示的なチェックポイント阻害剤は、限定されないが、抗TIGIT抗体、例えばBMS-986207、COM902(CGEN-15137;Compugen)、AB154(Arcus Biosciences)もしくはエチギリマブ(OMP-313M32;OncoMed Pharmaceuticals)、または国際公開第2017/059095号に開示される抗体、特に「MAB10」、米国特許出願公開第2018/0185482号、国際公開第2015/009856号および米国特許出願公開第2019/0077864号に開示される抗体を含む。
B7-H3の例示的なチェックポイント阻害剤は、限定されないが、Fc最適化モノクローナル抗体エノブリツズマブ(MGA271;Macrogenics;米国特許出願公開第2012/0294796号)および抗B7-H3抗体MGD009(Macrogenics)およびピジリズマブ(米国特許第7332582号参照)を含む。
例示的なB7-H4阻害剤は、限定されないが、Dangajら、2013(Cancer Research 73:4820-9)およびSmithら、2014(Gynecol Oncol、134:181~189)、国際公開第2013/025779号(例えば、配列番号3および4によってコードされる2D1、配列番号37および39によってコードされる2H9、ならびに配列番号41および43によってコードされる2E11)、および国際公開第2013/067492号(例えば、配列番号1~8から選択されるアミノ酸配列を有する抗体)に記載される抗体、例えばKryczekら、2006(J Exp Med、203:871-81)によって記載されるモルホリノアンチセンスオリゴヌクレオチド、または例えば米国特許出願公開第2012/0177645号に開示されるB7-H4の可溶性組換え形態を含む。
例示的なBTLA阻害剤は、限定されないが、CrawfordおよびWherry、2009(J Leukocyte Biol 86:5~8)、国際公開第2011/014438号(例えば、4C7あるいは配列番号8および15、および/または配列番号11および18による重鎖および軽鎖を含む抗体)、国際公開第2014/183885号(例えば、番号CNCM I-4752で寄託された抗体)および米国特許出願公開第2018/155428号に記載される抗BTLA抗体を含む。
KIRシグナル伝達のチェックポイント阻害剤は、限定されないが、モノクローナル抗体リリルマブ(1-7F9;IPH2102;米国特許第8,709,411号参照)、IPH4102(Innate Pharma;Marie-Cardineら、2014、Cancer 74(21):6060-70参照)、例えば米国特許出願公開第2018/208652号、米国特許出願公開第2018/117147号、米国特許出願公開第2015/344576号、国際公開第2005/003168号、国際公開第2005/009465号、国際公開第2006/072625号、国際公開第2006/072626号、国際公開第2007/042573号、国際公開第2008/084106号(例えば、配列番号2および3による重鎖および軽鎖を含む抗体)、国際公開第2010/065939号、国際公開第2012/071411号、国際公開第2012/160448号および国際公開第2014/055648号に開示される抗KIR抗体を含む。
LAG-3阻害剤は、限定されないが、抗LAG-3抗体BMS-986016(Bristol-Myers Squibb;国際公開第2014/008218号および国際公開第2015/116539号参照)、25F7(米国特許出願公開第2011/0150892号参照)、IMP731(国際公開第2008/132601号参照)、H5L7BW(国際公開第2014140180号参照)、MK-4280(28G-10;Merck;国際公開第2016/028672号参照)、REGN3767(Regneron/Sanofi)、BAP050(国際公開第2017/019894号参照)、IMP-701(LAG-525;Novartis)、Sym022(Symphogen)、TSR-033(Tesaro)、MGD013(MacroGenicsによって開発された、LAG-3およびPD-1を標的化する二重特異性DART抗体)、BI754111(Boehringer Ingelheim)、FS118(F-starによって開発された、LAG-3およびPD-1を標的化する二重特異性抗体)、GSK2831781(GSK)、および国際公開第2009/044273号、国際公開第2008/132601号、国際公開第2015/042246号、欧州特許第2320940号、米国特許出願公開第2019/169294号、米国特許出願公開第2019/169292号、国際公開第2016/028672号、国際公開第2016/126858号、国際公開第2016/200782号、国際公開第2015/200119号、国際公開第2017/220569号、国際公開第2017/087589号、国際公開第2017/219995号、国際公開第2017/019846号、国際公開第2017/106129号、国際公開第2017/062888号、国際公開第2018/071500号、国際公開第2017/087901号、米国特許出願公開第2017/0260271号、国際公開第2017/198741号、国際公開第2017/220555号、国際公開第2017/015560号、国際公開第2017/025498号、国際公開第2017/149143号、国際公開第2018/069500号、国際公開第2018/083087号、国際公開第2018/034227号、国際公開第2014/140180号に開示される抗体、LAG-3アンタゴニストタンパク質AVA-017(Avacta)、可溶性LAG-3融合タンパク質IMP321(エフチラギモドアルファ;Immutep;欧州特許第2205257号およびBrignoneら、2007、J.Immunol.、179:4202~4211参照)、および国際公開第2018/222711号に開示される可溶性LAG-3タンパク質を含む。
TIM-3阻害剤は、限定されないが、TIM-3を標的化する抗体、例えばF38-2E2(BioLegend)、コボリマブ(TSR-022;Tesaro)、LY3321367(Eli Lilly)、MBG453(Novartis)、および例えば国際公開第2013/006490号、国際公開第2018/085469号(例えば、配列番号3および4による核酸配列によってコードされる重鎖および軽鎖配列を含む抗体)、国際公開第2018/106588号、国際公開第2018/106529号(例えば、配列番号8~11による重鎖および軽鎖配列を含む抗体)に開示される抗体を含む。
TIM-3リガンド阻害剤は、限定されないが、CEACAM阻害剤、例えば抗CEACAM1抗体CM10(cCAM Biotherapeutics;国際公開第2013/054331号参照)、国際公開第2015/075725号に開示される抗体(例えば、CM-24、26H7、5F4、TEC-11、12-140-4、4/3/17、COL-4、F36-54、34B1、YG-C28F2、D14HD11、M8.7.7、D11-AD11、HEA81、Bl.l、CLB-gran-10、F34-187、T84.1、B6.2、B1.13、YG-C94G7、12-140-5、scFv DIATHIS1、TET-2;cCAM Biotherapeutics)、Wattら、2001(Blood、98:1469~1479)および国際公開第2010/12557号に記載される抗体、ならびにPtdSer阻害剤、例えばバビツキシマブ(Peregrine)を含む。
CD94/NKG2A阻害剤は、限定されないが、モナリズマブ(IPH2201;Innate Pharma)、ならびに米国特許第9,422,368号(例えば、ヒト化Z199;欧州特許第2628753号参照)、欧州特許第3193929号および国際公開第2016/032334号(例えば、ヒト化Z270;欧州特許第2628753号参照)に開示される抗体およびそれらの製造方法を含む。
IDO阻害剤は、限定されないが、エキシグアミンA、エパカドスタット(INCB024360;InCyte;米国特許第9624185号参照)、インドキシモド(Newlink Genetics;CAS番号:110117-83-4)、NLG919(Newlink Genetics/Genentech;CAS番号:1402836-58-1)、GDC-0919(Newlink Genetics/Genentech;CAS番号1402836-58-1)、F001287(Flexus Biosciences/BMS;CAS番号:2221034-29-1)、KHK2455(Cheongら、2018、Expert Opin Ther Pat.28(4):317~330)、PF-06840003(国際公開第2016/181348号参照)、ナボキシモド(RG6078、GDC-0919、NLG919;CAS番号:1402837-78-8)、リンロドスタット(BMS-986205;Bristol-Myers Suibb;CAS番号:1923833-60-6)、1-メチル-トリプトファン、ピロリジン-2,5-ジオン誘導体などの低分子(国際公開第2015/173764号参照)、ならびにSheridan、2015、Nat Biotechnol 33:321~322によって開示されるIDO阻害剤を含む。
CD39阻害剤は、限定されないが、A001485(Arcus Biosciences)、PSB069(CAS番号:78510-31-3)および抗CD39モノクローナル抗体IPH5201(Innate Pharma;Perrotら、2019、Cell Reports 8:2411~2425.E9参照)を含む。
CD73阻害剤は、限定されないが、抗CD73抗体、例えばCPI-006(Corvus Pharmaceuticals)、MEDI9447(MedImmune;国際公開第2016075099号参照)、IPH5301(Innate Pharma;Perrotら、2019、Cell Reports 8:2411~2425.E9参照)、国際公開第2018/110555号に記載される抗CD73抗体、低分子阻害剤PBS12379(Tocris Bioscience;CAS番号:1802226-78-3)、A000830、A001190およびA001421(Arcus Biosciences;Beckerら、2018、Cancer Research 78(13補遺):3691~3691、doi:10.1158/1538-7445.AM2018~3691参照)、CB-708(Calithera Biosciences)およびAllardら、2018(Immunol Rev.、276(1):121~144)によって記載されるプリン細胞傷害性ヌクレオシド類似体に基づくジホスホネートを含む。
A2AR阻害剤は、限定されないが、イストラデフィリン(KW-6002;CAS番号:155270-99-8)、PBF-509(Palobiopharma)、シフォラデナント(CPI-444:Corvus Pharma/Genentech;CAS番号:1202402-40-1)、ST1535([2ブチル-9-メチル-8-(2H-1,2,3-トリアゾール2-イル)-9H-プリン-6-キシルアミン];CAS番号:496955-42-1)、ST4206 (Stasiら、2015、Europ J Pharm 761:353~361参照;CAS番号:1246018-36-9)、トザデナント(SYN115;CAS番号:870070-55-6)、V81444(国際公開第2002/055082号参照)、プレラデナント(SCH420814;Merck;CAS番号:377727-87-2)、ビパデナント(BIIB014;CAS番号:442908-10-3)、ST1535(CAS番号:496955-42-1)、SCH412348(CAS番号:377727-26-9)、SCH442416(Axon 2283;Axon Medchem;CAS番号:316173-57-6)、ZM241385(4-(2-(7-アミノ-2-(2-フリル)-(1,2,4)トリアゾロ(2,3-a)-(1,3,5)トリアジン-5-イル-アミノ)エチル)フェノール;Cas番号:139180-30-6)、AZD4635(AstraZeneca)、AB928(二重A2AR/A2BR低分子阻害剤;Arcus Biosciences)およびSCH58261(Popoliら、2000、Neuropsychopharm 22:522~529参照;CAS番号:160098-96-4)などの低分子阻害剤を含む。
A2BR阻害剤は、限定されないが、AB928(二重A2AR/A2BR低分子阻害剤;Arcus Biosciences)、MRS1706(CAS番号:264622-53-9)、GS6201(CAS番号:752222-83-6)およびPBS1115(CAS番号:152529-79-8)を含む。
VISTA阻害剤は、限定されないが、抗VISTA抗体、例えばJNJ-61610588(オンバチリマブ;Janssen Biotech)および低分子阻害剤CA-170(抗PD-L1/L2および抗VISTA低分子;CAS番号:1673534-76-3)を含む。
Siglec阻害剤は、限定されないが、米国特許出願公開第2019/023786号および国際公開第2018/027203号に開示される抗Sigle-7抗体(例えば、配列番号1による可変重鎖領域および配列番号15による可変軽鎖領域を含む抗体)、抗Siglec-2抗体イノツズマブオゾガマイシン(Besponsa;米国特許第8153768号および米国特許第9642918号参照)、抗Siglec-3抗体ゲムツズマブオゾガマイシン(Mylotarg;米国特許第9359442号参照)または米国特許出願公開第2019/062427号、米国特許出願公開第2019/023786号、国際公開第2019/011855号、国際公開第2019/011852号(例えば、配列番号171~176、または3および4、または5および6、または7および8、または9および10、または11および12、または13および14、または15および16、または17および18、または19および20、または21および22、または23および24、または25および26によるCDRを含む抗体)、米国特許出願公開第2017/306014号および欧州特許第3146979号に開示される抗Siglec-9抗体を含む。
CD20阻害剤は、限定されないが、抗CD20抗体、例えばリツキシマブ(RITUXAN;IDEC-102;IDEC-C2B8;米国特許第5,843,439号参照)、ABP798(リツキシマブバイオシミラー)、オファツムマブ(2F2;国際公開第2004/035607号参照)、オビヌツズマブ、オクレリズマブ(2h7;国際公開第2004/056312号参照)、イブリツモマブチウキセタン(Zevalin)、トシツモマブ、ウブリツキシマブ(LFB-R603;LFB Biotechnologies)および米国特許出願公開第2018/0036306号に開示される抗体(例えば、配列番号1~3および4~6、または7および8、または9および10による軽鎖および重鎖を含む抗体)を含む。
GARP阻害剤は、限定されないが、抗GARP抗体、例えばARGX-115(arGEN-X)ならびに米国特許出願公開第2019/127483号、米国特許出願公開第2019/016811号、米国特許出願公開第2018/327511号、米国特許出願公開第2016/251438号、欧州特許第3253796号に開示される抗体およびそれらの製造方法を含む。
CD47阻害剤は、限定されないが、抗CD47抗体、例えばHuF9-G4(Stanford University/Forty Seven)、CC-90002/INBRX-103(Celgene/Inhibrx)、SRF231(Surface Oncology)、IBI188(Innovent Biologics)、AO-176(Arch Oncology)、TG-1801(NI-1701;CD47およびCD19を標的化する二重特異性モノクローナル抗体;Novimmune/TG Therapeutics)およびNI-1801(CD47およびメソテリンを標的化する二重特異性モノクローナル抗体;Novimmune)を含む、CD47を標的化する二重特異性抗体、ならびにCD47融合タンパク質、例えばALX148(ALX Oncology;Kauderら、2019、PLoS One、doi:10.1371/journal.pone.0201832参照)を含む。
SIRPα阻害剤は、限定されないが、抗SIRPα抗体、例えばOSE-172(Boehringer Ingelheim/OSE)、FSI-189(Forty Seven)、抗SIRPα融合タンパク質、例えばTTI-621およびTTI-662(Trillium Therapeutics;国際公開第2014/094122号参照)を含む。
PVRIG阻害剤は、限定されないが、抗PVRIG抗体、例えばCOM701(CGEN-15029)ならびに例えば国際公開第2018/033798号(例えば、CHA.7.518.1H4(S241P)、CHA.7.538.1.2.H4(S241P)、CPA.9.086H4(S241P)、CPA.9.083H4(S241P)、CHA.9.547.7.H4(S241P)、CHA.9.547.13.H4(S241P)、ならびに国際公開第2018/033798号の配列番号5による可変重鎖ドメインおよび配列番号10による可変軽鎖ドメインを含む抗体、または配列番号9による重鎖および配列番号14による軽鎖を含む抗体;国際公開第2018/033798号は、抗TIGIT抗体、ならびに抗TIGIT抗体と抗PVRIG抗体による併用療法をさらに開示する)、国際公開第2016134333号、国際公開第2018017864号(例えば、配列番号11と少なくとも90%の配列同一性を有する配列番号5~7による重鎖および/または配列番号12と少なくとも90%の配列同一性を有する配列番号8~10による軽鎖を含む抗体、あるいは配列番号13および/または14、または配列番号24および/または29によってコードされる抗体、あるいは国際公開第2018/017864号に開示される別の抗体)に開示される抗体およびそれらの製造方法、ならびに国際公開第2016/134335号に開示される抗PVRIG抗体および融合ペプチドを含む。
CSF1R阻害剤は、限定されないが、抗CSF1R抗体カビラリズマブ(FPA008;FivePrime;国際公開第2011/140249号、国際公開第2013/169264号および国際公開第2014/036357号参照)、IMC-CS4(EiiLilly)、エマクツズマブ(R05509554;Roche)、RG7155(国際公開第2011/70024号、国際公開第2011/107553号、国際公開第2011/131407号、国際公開第2013/87699号、国際公開第2013/119716号、国際公開第2013/132044号)および低分子阻害剤BLZ945(CAS番号:953769-46-5)およびペキシダルチニブ(PLX3397;Selleckchem;CAS番号:1029044-16-3)を含む。
CSF1阻害剤は、限定されないが、欧州特許第1223980号およびWeirら、1996(J Bone Mineral Res 11:1474~1481)、国際公開第2014/132072号に開示される抗CSF1抗体、ならびに国際公開第2001/030381号に開示されるアンチセンスDNAおよびRNAを含む。
例示的なNOX阻害剤は、限定されないが、NOX1阻害剤、例えば低分子ML171(Gianniら、2010、ACS Chem Biol 5(10):981-93、NOS31(Yamamotoら、2018、Biol Pharm Bull.41(3):419-426)、NOX2阻害剤、例えば低分子セプレン(ceplene)(ヒスタミン二塩酸塩;CAS番号:56-92-8)、BJ-1301(Gautamら、2017、Mol Cancer Ther 16(10):2144~2156;CAS番号:1287234-48-3)およびLuら、2017、Biochem Pharmacol 143:25~38によって記載される阻害剤、NOX4阻害剤、例えば低分子阻害剤VAS2870(Altenhoferら、2012、Cell Mol Life Sciences 69(14):2327~2343)、ジフェニレンヨードニウム(CAS番号:244-54-2)およびGKT137831(CAS番号:1218942-37-0;Tangら、2018、19(10):578~585参照)を含む。
TDO阻害剤は、限定されないが、4-(インドール-3-イル)-ピラゾール誘導体(米国特許第9,126,984号および米国特許出願公開第2016/0263087号参照)、3-インドール置換誘導体(国際公開第2015/140717号、国際公開第2017/025868号、国際公開第2016/147144号参照)、3-(インドール-3-イル)-ピリジン誘導体(米国特許出願公開第2015/0225367号および国際公開第2015/121812号参照)、二重IDO/TDOアンタゴニスト、例えば国際公開第2015/150097号、国際公開第2015/082499号、国際公開第2016/026772号、国際公開第2016/071283号、国際公開第2016/071293号、国際公開第2017/007700号に開示される低分子二重IDO/TDO阻害剤、および低分子阻害剤CB548(Kim,Cら、2018、Annals Oncol 29(補遺8):viii400~viii441)を含む。
本開示によると、免疫チェックポイント阻害剤は、抑制性チェックポイントタンパク質の阻害剤であるが、好ましくは刺激性チェックポイントタンパク質の阻害剤ではない。本明細書に記載されるように、いくつかのCTLA-4、PD-1、TIGIT、B7-H3、B7-H4、BTLA、KIR、LAG-3、TIM-3、CD94/NKG2A、IDO、A2AR、A2BR、VISTA、Siglec、CD20、CD39、CD73、GARP、CD47、PVRIG、CSF1R、NOXおよびTDO阻害剤ならびにそれぞれのリガンドの阻害剤は公知であり、これらのうちのいくつかは既に臨床試験中である、または承認さえされている。これらの公知の免疫チェックポイント阻害剤に基づいて、代替免疫チェックポイント阻害剤が開発され得る。特に、好ましい免疫チェックポイントタンパク質の公知の阻害剤がそのまま使用され得る、またはその類似体、特に抗体のキメラ化、ヒト化もしくはヒト形態および本明細書に記載される抗体のいずれかと交差競合する抗体が使用され得る。
標的化がT細胞増殖の増加、増強したT細胞活性化および/または増加したサイトカイン産生(例えば、IFN-γ、IL-2)に反映される抗腫瘍免疫応答などの免疫応答の刺激をもたらす限り、アンタゴニストまたは抗体によって他の免疫チェックポイント標的も標的化され得ることが当業者によって理解されよう。
チェックポイント阻害剤は、当技術分野で公知の任意の方法および任意の経路で投与され得る。投与様式および経路は、使用されるチェックポイント阻害剤の種類に依存するであろう。
チェックポイント阻害剤は、本明細書に記載される任意の適切な医薬組成物の形態で投与され得る。
チェックポイント阻害剤は、免疫チェックポイント阻害剤をコードするDNAもしくはRNA分子などの核酸分子、例えば抑制性核酸分子または抗体もしくはその断片の形態で投与され得る。例えば、抗体は、本明細書に記載されるように、発現ベクターにコードされて送達され得る。核酸分子はそのまま、例えばプラスミドもしくはmRNA分子の形態で、または送達ビヒクル、例えばリポソーム、リポプレックスもしくは核酸脂質粒子と複合体化して送達され得る。チェックポイント阻害剤はまた、チェックポイント阻害剤をコードする発現カセットを含む腫瘍溶解性ウイルスを介して投与され得る。チェックポイント阻害剤はまた、例えば細胞療法の形態で、チェックポイント阻害剤を発現することができる内因性細胞または同種細胞の投与によって投与され得る。
「細胞療法(cell based therapy)」という用語は、疾患または障害(例えば、がん疾患)を処置する目的のための免疫チェックポイント阻害剤を発現する細胞(例えば、Tリンパ球、樹状細胞または幹細胞)の対象への移植を指す。一実施形態では、細胞療法が遺伝子操作細胞を含む。一実施形態では、遺伝子操作細胞が、本明細書に記載されるような免疫チェックポイント阻害剤を発現する。一実施形態では、遺伝子操作細胞が、抑制性核酸分子、例えばsiRNA、shRNA、オリゴヌクレオチド、アンチセンスDNAもしくはRNA、アプタマー、抗体もしくはその断片、または可溶性免疫チェックポイントタンパク質もしくは融合体である免疫チェックポイント阻害剤を発現する。遺伝子操作細胞はまた、T細胞機能を増強するさらなる薬剤を発現し得る。このような薬剤は当技術分野で公知である。免疫チェックポイントシグナル伝達の阻害に使用するための細胞療法は、例えば、全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2018/222711号に開示される。
本明細書で使用される「腫瘍溶解性ウイルス(oncolytic virus)」という用語は、正常細胞に対する効果を有さないまたは最小の効果しか有さないが、インビトロまたはインビボで、がん性細胞または過剰増殖性細胞において選択的に複製し、その増殖を遅延させるまたはその死を誘導することができるウイルスを指す。免疫チェックポイント阻害剤を送達するための腫瘍溶解性ウイルスは、抑制性核酸分子、例えばsiRNA、shRNA、オリゴヌクレオチド、アンチセンスDNAもしくはRNA、アプタマー、抗体もしくはその断片、または可溶性免疫チェックポイントタンパク質もしくは融合体である免疫チェックポイント阻害剤をコードし得る発現カセットを含む。腫瘍溶解性ウイルスは、好ましくは複製能があり、発現カセットはウイルスプロモーター、例えば合成初期/後期ポックスウイルスプロモーターの制御下にある。例示的な腫瘍溶解性ウイルスは、水疱性口内炎ウイルス(VSV)、ラブドウイルス(例えば、セネカバレーウイルス;SVV-001などのピコルナウイルス)、コクサッキーウイルス、パルボウイルス、ニューカッスル病ウイルス(NDV)、単純ヘルペスウイルス(HSV;OncoVEX GMCSF)、レトロウイルス(例えば、インフルエンザウイルス)、麻疹ウイルス、レオウイルス、シンドビスウイルス(Sinbis virus)、国際公開第2017/209053号に例示的に記載されるワクシニアウイルス(コペンハーゲン、ウエスタンリザーブ、Wyeth株を含む)、およびアデノウイルス(例えば、デルタ-24、デルタ-24-RGD、ICOVIR-5、ICOVIR-7、Onyx-015、ColoAd1、H101、AD5/3-D24-GMCSF)を含む。免疫チェックポイント阻害剤の可溶性形態を含む組換え腫瘍溶解性ウイルスの作製およびそれらの使用方法は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第2018/022831号に開示されている。腫瘍溶解性ウイルスは弱毒化ウイルスとして使用され得る。
本明細書に記載されるように、抗CLDN18.2抗体は、対象、例えば患者に、チェックポイント阻害剤と一緒に投与される、すなわち、共投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤と抗CLDN18.2抗体が、単一組成物として対象に投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤と抗CLDN18.2抗体が、対象に同時発生的に(同時に別々の組成物として)投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤と抗CLDN18.2抗体が、対象に別々に投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤が、抗CLDN18.2抗体の前に、対象に投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤が、抗CLDN18.2抗体の後に、対象に投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤と抗CLDN18.2抗体が、同じ日に対象に投与される。一定の実施形態では、チェックポイント阻害剤と抗CLDN18.2抗体が、異なる日に対象に投与される。
本発明によると、「細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤(Cytotoxic and/or cytostatic agent)」という用語は、細胞増殖抑制剤などの化学療法剤または化学療法剤の組み合わせを含む。化学療法剤は、以下の方法の1つで細胞に影響を及ぼし得る:(1)細胞がもはや複製できなくなるように、細胞のDNAを損傷する、(2)細胞複製が可能でなくなるように、新たなDNA鎖の合成を阻害する、(3)細胞が2つの細胞に分裂することができないように細胞の有糸分裂プロセスを停止する。細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、CLDN18.2の発現を安定化するまたは増加させる薬剤であり得る。
「CLDN18.2の発現を安定化するまたは増加させる薬剤(agent stabilizing or increasing expression of CLDN18.2)」という用語は、細胞へのその提供が、細胞に薬剤または薬剤の組み合わせが提供されていない状況と比較して、増加したCLDN18.2のRNAおよび/またはタンパク質レベル、好ましくは増加した細胞表面上のCLDN18.2タンパク質のレベルをもたらす、薬剤または薬剤の組み合わせを指す。好ましくは、細胞はがん細胞、特にCLDN18.2を発現しているがん細胞、例えば本明細書に記載されるがん型の細胞である。「CLDN18.2の発現を安定化するまたは増加させる薬剤(agent stabilizing or increasing expression of CLDN18.2)」という用語は、特に、細胞へのその提供が、細胞に薬剤または薬剤の組み合わせが提供されていない状況と比較して、高い密度の前記細胞の表面上のCLDN18.2をもたらす、薬剤または薬剤の組み合わせを指す。「CLDN18.2の発現を安定化する(stabilizing expression of CLDN18.2)」は、特に、薬剤または薬剤の組み合わせがCLDN18.2の発現の減少を妨げる、または減少を低下させる、例えば、薬剤もしくは薬剤の組み合わせを提供しないとCLDN18.2の発現が減少する、または薬剤もしくは薬剤の組み合わせの提供がCLDN18.2発現の前記減少を妨げる、もしくは前記減少を低下させる状況を含む。「CLDN18.2の発現を増加させる(increasing expression of CLDN18.2)」は、特に、薬剤または薬剤の組み合わせがCLDN18.2の発現を増加させる、例えば、薬剤または薬剤の組み合わせを提供しないとCLDN18.2の発現が減少する、本質的に一定のままであるまたは増加し、薬剤または薬剤の組み合わせの提供が、薬剤または薬剤の組み合わせを提供しない状況と比較してCLDN18.2発現を増加させ、結果として得られる発現が、薬剤または薬剤の組み合わせを提供しないとCLDN18.2の発現が減少する、本質的に一定のままであるまたは増加する状況と比較して高い状況を含む。
本発明によると、「CLDN18.2の発現を安定化するまたは増加させる薬剤(agent stabilizing or increasing expression of CLDN18.2)」という用語は、好ましくは細胞、特にがん細胞へのその提供が、細胞を細胞周期の1つまたは複数の期、特にG1およびG0期以外、好ましくはG1期以外の細胞周期の1つまたは複数の期、好ましくは細胞周期のG2またはS期の1つまたは複数、例えば細胞周期のG1/G2期、S/G2期、G2期またはS期に停止させるまたは蓄積させる、細胞増殖抑制性化合物または細胞増殖抑制性化合物の組み合わせなどの薬剤または薬剤の組み合わせに関する。「細胞を細胞周期の1つまたは複数の期に停止させるまたは蓄積させる(cells being arrested in or accumulating in one or more phases of the cell cycle)」という用語は、細胞周期の前記1つまたは複数の期にある細胞の割合(precentage)が増加することを意味する。各細胞は、自身を複製するために、4つの期を含む周期を通過する。G1と呼ばれる第1の期は、細胞がその染色体を複製する準備をする時である。第2の期はSと呼ばれ、この期に、DNA合成が行われ、DNAが複製される。次の期は、RNAおよびタンパク質が複製するG2期である。最後の期は、実際の細胞分裂の段階であるM期である。この最後の期で、複製されたDNAおよびRNAが分割して、細胞の別々の端に移動し、細胞が実際に2個の同一の機能的細胞に分裂する。DNA損傷剤である化学療法剤は、通常、G1および/またはG2期への細胞の蓄積をもたらす。代謝拮抗薬などのDNA合成に干渉することによって細胞増殖を遮断する化学療法剤は、通常、S期への細胞の蓄積をもたらす。これらの薬物の例には6-メルカプトプリンおよび5-フルオロウラシルがある。
本発明によると、「CLDN18.2の発現を安定化するまたは増加させる薬剤(agent stabilizing or increasing expression of CLDN18.2)」という用語は、エピルビシンなどのアントラサイクリン、オキサリプラチンおよびシスプラチンなどの白金化合物、5-フルオロウラシルまたはそのプロドラッグなどのヌクレオシド類似体、ドセタキセルなどのタキサン、ならびにイリノテカンおよびトポテカンなどのカンプトテシン類似体、ならびにエピルビシンなどのアントラサイクリン、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシルの1つまたは複数を含む薬物の組み合わせ、例えばオキサリプラチンおよび5-フルオロウラシルを含む薬物の組み合わせまたは本明細書に記載される他の薬物組み合わせなどの薬物の組み合わせを含む。
1つの好ましい実施形態では、「細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤(cytotoxic and/or cytostatic agent)」が、「免疫原性細胞死を誘導する薬剤(agent inducing immunogenic cell death)」である。
特定の状況では、がん細胞が、免疫系によって解読されて腫瘍特異的免疫応答を活性化するシグナルの空間時間的に規定された組み合わせの放出に関連する致死ストレス経路に入り得る(Zitvogel L.ら(2010)Cell 140:798~804)。このようなシナリオでは、がん細胞が、樹状細胞などの自然免疫エフェクターによって感知されるシグナルを放出して、CD8+T細胞およびIFN-γシグナル伝達を伴う同族(cognate)免疫応答を誘因するように誘因され、結果として細胞死が増殖的抗がん免疫応答を誘発し得る。これらのシグナルは、細胞表面での小胞体(ER)シャペロンカルレティキュリン(CRT)のアポトーシス促進性曝露、ATPのアポトーシス促進性分泌、および核タンパク質HMGB1のアポトーシス後放出を含む。まとめると、これらのプロセスが、免疫原性細胞死(ICD)の分子決定因子を構成する。アントラサイクリン、オキサリプラチンおよびγ線照射はICDを規定する全てのシグナルを誘導することができるが、例えば、ERから死にかけている細胞の表面へのCRT転位-ERストレスを要求するプロセスを誘導するには不十分であるシスプラチンは、ERストレス誘導因子であるタプシガルジンによる補完を要する。
本発明によると、「免疫原性細胞死を誘導する薬剤(agent inducing immunogenic cell death)」という用語は、細胞、特にがん細胞に提供されると、細胞が、最終的に腫瘍特異的免疫応答をもたらす致死ストレス経路に入ることを誘導することができる薬剤または薬剤の組み合わせを指す。特に、免疫原性細胞死を誘導する薬剤は、細胞に提供されると、細胞を、特に、細胞表面での小胞体(ER)シャペロンカルレティキュリン(CRT)のアポトーシス促進性曝露、ATPのアポトーシス促進性分泌、および核タンパク質HMGB1のアポトーシス後放出を含む、シグナルの空間時間的に規定された組み合わせを放出するよう誘導する。
本発明によると、「免疫原性細胞死を誘導する薬剤(agent inducing immunogenic cell death)」という用語は、アントラサイクリンおよびオキサリプラチンを含む。
アントラサイクリンは、抗生物質でもある、がん化学療法に一般的に使用される薬物のクラスである。構造的に、全てのアントラサイクリンは、共通の四環7,8,9,10-テトラヒドロテトラセン-5,12-キノン構造を共有し、通常、特定の部位でのグリコシル化を要する。
アントラサイクリンは、好ましくは以下の作用機序の1つまたは複数をもたらす:1.DNA/RNA鎖の塩基対間に挿入することによってDNAおよびRNA合成を阻害し、よって、急速に増殖するがん細胞の複製を妨げる。2.トポイソメラーゼII酵素を阻害し、スーパーコイルDNAの弛緩を妨げ、よって、DNA転写および複製を遮断する。3.DNAおよび細胞膜を損傷する鉄媒介遊離酸素ラジカルを作り出す。
本発明によると、「アントラサイクリン(anthracycline)」という用語は、好ましくはトポイソメラーゼIIのDNAの再結合を阻害することによって、アポトーシスを誘導するための薬剤、好ましくは抗がん剤に関する。
好ましくは、本発明によると、「アントラサイクリン(anthracycline)」という用語は、概して、その類似体および誘導体、医薬塩、水和物、エステル、コンジュゲートおよびプロドラッグを含む、以下の環構造
Figure 2022543710000002
を有する化合物のクラスを指す。
アントラサイクリンおよびアントラサイクリン類似体の例としては、それだけに限らないが、ダウノルビシン(ダウノマイシン)、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、イダルビシン、ロドマイシン、ピラルビシン、バルルビシン、N-トリフルオロ-アセチルドキソルビシン-14-バレレート、アクラシノマイシン、モルホリノドキソルビシン(モルホリノ-DOX)、シアノモルホリノ-ドキソルビシン(シアノモルホリノ-DOX)、2-ピロリノ-ドキソルビシン(2-PDOX)、5-イミノダウノマイシン、ミトキサントロンおよびアクラシノマイシンA(アクラルビシン)が挙げられる。ミトキサントロンは、アントラサイクリンの糖部分を欠くが、DNAへの挿入を許す平面多環式芳香環構造を保持するアントラサイクリン類似体であるアントラセンジオンクラスの化合物のメンバーである。
本発明によるアントラサイクリンとして特に好ましいのは、以下の式の化合物:
Figure 2022543710000003
(式中、
はHおよびOHからなる群から選択され、RはHおよびOMeからなる群から選択され、RはHおよびOHからなる群から選択され、RはHおよびOHからなる群から選択される)
である。
一実施形態では、RがHであり、RがOMeであり、RがHであり、RがOHである。別の実施形態では、RがOHであり、RがOMeであり、RがHであり、RがOHである。別の実施形態では、RがOHであり、RがOMeであり、RがOHであり、RがHである。別の実施形態では、RがHであり、RがHであり、RがHであり、RがOHである。
本発明の文脈でアントラサイクリンとして具体的に企図されるのはエピルビシンである。エピルビシンは、以下の式:
Figure 2022543710000004
を有するアントラサイクリン薬物であり、米国で商品名Ellenceおよび他の場所でPharmorubicinまたはEpirubicin Ebeweで市販されている。特に、「エピルビシン(epirubicin)」という用語は、化合物(8R,10S)-10-[(2S,4S,5R,6S)-4-アミノ-5-ヒドロキシ-6-メチル-オキサン-2-イル]オキシ-6,11-ジヒドロキシ-8-(2-ヒドロキシアセチル)-1-メトキシ-8-メチル-9,10-ジヒドロ-7H-テトラセン-5,12-ジオンを指す。エピルビシンは、いくつかの化学療法レジメンでは、引き起こす副作用が少ないように見えるので、最も人気のあるアントラサイクリンであるドキソルビシンよりも好まれる。
本発明によると、「白金化合物(platinum compound)」という用語は、白金錯体などの、その構造に白金を含有する化合物を指し、シスプラチン、カルボプラチンおよびオキサリプラチンなどの化合物を含む。
「シスプラチン(cisplatin)」または「シスプラチナム(cisplatinum)」という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000005
の化合物シス-ジアミンジクロロ白金(II)(CDDP)を指す。
「カルボプラチン(carboplatin)」という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000006
の化合物シス-ジアミン(1,1-シクロブタンジカルボキシラト)白金(II)を指す。
「オキサリプラチン(oxaliplatin)」という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000007
のジアミノシクロヘキサン担体配位子に錯化した白金化合物である化合物を指す。
特に、「オキサリプラチン(oxaliplatin)」という用語は、化合物[(1R,2R)-シクロヘキサン-1,2-ジアミン](エタンジオアト-O,O’)白金(II)を指す。注射用のオキサリプラチンも、商品名Eloxatineで市販されている。
「ヌクレオシド類似体(nucleoside analog)」という用語は、プリン類似体とピリミジン類似体の両方を含むカテゴリーであるヌクレオシドの構造類似体を指す。特に、「ヌクレオシド類似体(nucleoside analog)」という用語は、フルオロウラシルおよびそのプロドラッグを含むフルオロピリミジン誘導体を指す。
「フルオロウラシル(fluorouracil)」または「5-フルオロウラシル(5-fluorouracil)」(5-FUまたはf5U)(商品名Adrucil、Carac、Efudix、EfudexおよびFluoroplexで販売されている)という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000008
のピリミジン類似体である化合物である。
特に、この用語は、化合物5-フルオロ-1H-ピリミジン-2,4-ジオンを指す。
「カペシタビン(capecitabine)」(Xeloda、Roche)という用語は、組織中で5-FUに変換されるプロドラッグである化学療法剤を指す。経口投与され得るカペシタビンは、以下の式:
Figure 2022543710000009
を有する。
特に、この用語は、化合物ペンチル[1-(3,4-ジヒドロキシ-5-メチルテトラヒドロフラン-2-イル)-5-フルオロ-2-オキソ-1H-ピリミジン-4-イル]カルバメートを指す。
タキサンは、イチイ属(Taxus)の植物などの天然源から最初に誘導されたジテルペン化合物のクラスであるが、一部は人工的に合成されている。タキサンクラスの薬物の主要な作用機序は、微小管機能を破壊し、それによって、細胞分裂のプロセスを阻害することである。タキサンはドセタキセル(Taxotere)およびパクリタキセル(Taxol)を含む。
本発明によると、「ドセタキセル(docetaxel)」という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000010
を有する化合物を指す。
本発明によると、「パクリタキセル(paclitaxel)」という用語は、以下の式:
Figure 2022543710000011
を有する化合物を指す。
本発明によると、「カンプトテシン類似体(camptothecin analog)」という用語は、化合物カンプトテシン(CPT;(S)-4-エチル-4-ヒドロキシ-1H-ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-3,14-(4H,12H)-ジオン)の誘導体を指す。好ましくは、「カンプトテシン類似体(camptothecin analog)」という用語は、以下の構造:
Figure 2022543710000012
を含む化合物を指す。
本発明によると、好ましいカンプトテシン類似体は、DNA酵素トポイソメラーゼI(topo I)の阻害剤である。本発明による好ましいカンプトテシン類似体はイリノテカンおよびトポテカンである。
イリノテカンは、トポイソメラーゼIの阻害によって、DNAが巻き戻るのを防ぐ薬物である。化学用語では、これは、以下の式:
Figure 2022543710000013
を有する天然アルカロイドカンプトテシンの半合成類似体である。
特に、「イリノテカン(irinotecan)」という用語は、化合物(S)-4,11-ジエチル-3,4,12,14-テトラヒドロ-4-ヒドロキシ-3,14-ジオキソールH-ピラノ[3’,4’:6,7]-インドリジノ[1,2-b]キノリン-9-イル-[1,4’ビピペリジン]-1’-カルボキシレートを指す。
トポテカンは、式:
Figure 2022543710000014
のトポイソメラーゼ阻害剤である。
特に、「トポテカン(topotecn)」という用語は、化合物(S)-10-[(ジメチルアミノ)メチル]-4-エチル-4,9-ジヒドロキシ-1H-ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-3,14(4H,12H)-ジオン一塩酸塩を指す。
本発明によると、細胞傷害剤および/または細胞増殖抑制剤は、化学療法剤、特にがん処置で確立された化学療法剤であり得、がん処置に使用するために確立された薬物の組み合わせなどの薬物の組み合わせの一部であり得る。薬物のこのような組み合わせは、化学療法剤に使用される薬物組み合わせであり得、EOX化学療法、ECF化学療法、ECX化学療法、EOF化学療法、FLO化学療法、CAPOX化学療法、FOLFOX化学療法、FOLFIRI化学療法、DCF化学療法およびFLOT化学療法からなる群から選択される化学療法レジメンに使用される薬物組み合わせであり得る。
EOX化学療法に使用される薬物組み合わせは、エピルビシン、オキサリプラチンおよびカペシタビンを含む。ECF化学療法に使用される薬物組み合わせは、エピルビシン、シスプラチンおよび5-フルオロウラシルを含む。ECX化学療法に使用される薬物組み合わせは、エピルビシン、シスプラチンおよびカペシタビンを含む。EOF化学療法に使用される薬物組み合わせは、エピルビシン、オキサリプラチンおよび5-フルオロウラシルを含む。
エピルビシンは通常、50mg/m2、シスプラチンは60mg/m2、オキサリプラチンは130mg/m2、5-フルオロウラシルの長期静脈注入は200mg/m2/日および経口カペシタビンは合計8回の3週間サイクルにわたって、1日2回、625mg/m2の用量で与えられる。
FLO化学療法に使用される薬物組み合わせは、5-フルオロウラシル、フォリン酸およびオキサリプラチンを含む(通常、5-フルオロウラシル2600mg/m2 24時間注入、フォリン酸200mg/m2およびオキサリプラチン85mg/m2、2週間毎)。
FOLFOXは、フォリン酸(ロイコボリン)、5-フルオロウラシルおよびオキサリプラチンから構成される化学療法レジメンである。2週間毎に与えられる推奨される投与スケジュールは以下の通りである:1日目:22時間の連続注入としての、オキサリプラチン85mg/m IV注入およびロイコボリン200mg/m IV注入、引き続いて5-FU 400mg/m IVボーラス、引き続いて5-FU 600mg/m IV注入;2日目:22時間連続注入としての、120分間にわたるロイコボリン200mg/m IV注入、引き続いて2~4分間にわたって与えられる5-FU 400mg/m IV、引き続いて5-FU 600mg/m IV注入。
CAPOX化学療法に使用される薬物組み合わせは、カペシタビンおよびオキサリプラチンを含む。
FOLFIRI化学療法に使用される薬物組み合わせは、5-フルオロウラシル、ロイコボリンおよびイリノテカンを含む。
DCF化学療法に使用される薬物組み合わせは、ドセタキセル、シスプラチンおよび5-フルオロウラシルを含む。
FLOT化学療法に使用される薬物組み合わせは、ドセタキセル、オキサリプラチン、5-フルオロウラシルおよびフォリン酸を含む。
「フォリン酸(folinic acid)」または「ロイコボリン(leucovorin)」という用語は、化学療法剤5-フルオロウラシルとの相乗的組み合わせで有用な化合物を指す。フォリン酸は、以下の式:
Figure 2022543710000015
を有する。
特に、この用語は、化合物(2S)-2-{[4-[(2-アミノ-5-ホルミル-4-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1H-プテリジン-6-イル)メチルアミノ]ベンゾイル]アミノ}ペンタン二酸を指す。
「抗原(antigen)」という用語は、免疫応答が向けられる、および/または向けられるべきエピトープを含むタンパク質またはペプチドなどの作用因子に関する。好ましい実施形態では、抗原が、CLDN18.2などの腫瘍関連抗原、すなわち、細胞質、細胞表面および細胞核に由来し得るがん細胞の構成成分、特に細胞内でまたはがん細胞上の表面抗原として、好ましくは大量に産生される抗原である。
本発明の文脈において、「腫瘍関連抗原(tumor-associated antigen)」という用語は、好ましくは、正常条件下で、限られた数の組織および/または器官で、あるいは特定の発達段階で特異的に発現され、1つまたは複数の腫瘍またはがん組織で発現または異常に発現されるタンパク質に関する。本発明の文脈において、腫瘍関連抗原は、好ましくはがん細胞の細胞表面に関連し、好ましくは正常組織で全くまたはごくまれにしか発現されない。
「エピトープ(epitope)」という用語は、分子中の抗原決定基、すなわち、免疫系によって認識される、例えば、抗体によって認識される分子中の部分を指す。例えば、エピトープは、免疫系によって認識される、抗原上の離散的な三次元部位である。エピトープは通常、アミノ酸または糖側鎖などの分子の化学的に活性な表面グルーピングからなり、通常、特異的三次元構造特性ならびに特異的電荷特性を有する。コンフォメーションエピトープおよび非コンフォメーションエピトープは、変性溶媒の存在下で、コンフォメーションエピトープへの結合は失われるが、非コンフォメーションエピトープへの結合は失われないという点で区別される。CLDN18.2などのタンパク質のエピトープは、好ましくは前記タンパク質の連続または不連続部分を含み、好ましくは5~100の間、好ましくは5~50の間、より好ましくは8~30の間、最も好ましくは10~25の間のアミノ酸長であり、例えば、エピトープは、好ましくは8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24または25アミノ酸長であり得る。
「抗体(antibody)」という用語は、ジスルフィド結合によって相互接続された少なくとも2つの重(H)鎖および2つの軽(L)鎖を含む糖タンパク質を指し、その抗原結合部分を含む任意の分子を含む。「抗体(antibody)」という用語は、限定されないが、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、一本鎖抗体、例えばscFvおよび抗原結合抗体断片、例えばFabおよびFab’断片を含む、モノクローナル抗体および抗体の断片または誘導体を含み、抗体の全ての組換え形態、例えば原核生物で発現される抗体、非グリコシル化抗体、ならびに本明細書に記載される任意の抗原結合抗体断片および誘導体も含む。各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書ではHVと略される)および重鎖定常領域から構成される。各軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書ではVLと略される)および軽鎖定常領域から構成される。VHおよびVL領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれるより保存された領域が散在する、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変性の領域にさらに細分され得る。各VHおよびVLは、以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4でアミノ末端からカルボキシ末端に配列された、3つのCDRおよび4つのFRから構成される。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体の定常領域は、免疫系の様々な細胞(例えば、エフェクター細胞)および古典的補体系の第1の構成成分(Clq)を含む、宿主組織または因子への免疫グロブリンの結合を媒介し得る。
本明細書に記載される抗体はヒト抗体であり得る。本明細書で使用される「ヒト抗体(human antibody)」という用語は、ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列に由来する可変領域および定常領域を有する抗体を含むことを意図している。本明細書に記載されるヒト抗体は、ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列によってコードされないアミノ酸残基を含む(例えば、インビトロでのランダムもしくは部位特異的突然変異またはインビボでの体細胞突然変異によって導入される突然変異)。
「ヒト化抗体(humanized antibody)」という用語は、非ヒト種の免疫グロブリンに実質的に由来する抗原結合部位を有する分子を指し、この分子の残りの免疫グロブリン構造は、ヒト免疫グロブリンの構造および/または配列に基づく。抗原結合部位は、定常ドメイン上に融合された完全な可変ドメインまたは可変ドメインの適切なフレームワーク領域上にグラフトされた相補性決定領域(CDR)のみを含み得る。抗原結合部位は、野生型であってもよいし、または1つもしくは複数のアミノ酸置換によって修飾されていてもよい、例えば、ヒト免疫グロブリンにより厳密に似ているように修飾されていてもよい。ヒト化抗体の一部の形態は、全てのCDR配列を保存している(例えば、マウス抗体の6つ全てのCDRを含有するヒト化マウス抗体)。他の形態は、元の抗体に対して変更された1つまたは複数のCDRを有する。
「キメラ抗体(chimeric antibody)」という用語は、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列の各々のある部分が特定の種に由来するまたは特定のクラスに属する抗体の対応する配列と相同であるが、鎖の残りのセグメントが別のものの対応する配列と相同である抗体を指す。典型的には、軽鎖と重鎖の両方の可変領域がある種の哺乳動物に由来する抗体の可変領域を模倣し、定常部分が別のものに由来する抗体の配列と相同である。このようなキメラ形態の1つの明確な利点は、例えば、ヒト細胞調製物に由来する定常領域と組み合わせて、非ヒト宿主生物から容易に入手可能なB細胞またはハイブリドーマを使用して、可変領域が現在公知の供給源から簡便に誘導され得ることである。可変領域は調製の容易さの利点を有し、特異性が供給源によって影響を受けないが、ヒトである定常領域は、抗体を注射した場合に、非ヒト源の定常領域よりも、ヒト対象からの免疫応答を誘発する可能性が低い。しかしながら、定義はこの特定の例に限定されない。
抗体の「抗原結合部分(antigen-binding portion)」(もしくは単に「結合部分(binding portion)」)もしくは抗体の「抗原結合断片(antigen-binding fragment)」(もしくは単に「結合断片(binding fragment)」)という用語または同様の用語は、抗原に特異的に結合する能力を保持する抗体の1つまたは複数の断片を指す。抗体の抗原結合機能は、完全長抗体の断片によって実施され得ることが示されている。抗体の「抗原結合部分(antigen-binding portion)」という用語内に包含される結合断片の例としては、(i)Fab断片、VL、VH、CLおよびCHドメインからなる一価断片;(ii)F(ab’)断片、ヒンジ領域でジスルフィド架橋によって連結された2つのFab断片を含む二価断片;(iii)VHおよびCHドメインからなるFd断片;(iv)抗体の単一アームのVLおよびVHドメインからなるFv断片、(v)VHドメインからなる、dAb断片(Wardら、(1989)Nature 341:544~546);(vi)単離された相補性決定領域(CDR)、および(vii)場合により合成リンカーによって結合され得る2つ以上の単離されたCDRの組み合わせが挙げられる。さらに、Fv断片、VLおよびVHの2つのドメインは、別個の遺伝子によってコードされるが、それらが、VLおよびVH領域が対形成して一価分子を形成する一本タンパク質鎖(一本鎖Fv(scFv)として知られる;例えば、Birdら(1988)Science 242:423~426;およびHustonら(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879~5883参照)として作成されることを可能にする合成リンカーによって、組換え方法を使用して、結合され得る。このような一本鎖抗体もまた、抗体の「抗原結合断片(antigen-binding fragment)」という用語に包含されることを意図している。さらなる例は、(i)免疫グロブリンヒンジ領域ポリペプチドに融合した結合ドメインポリペプチド、(ii)ヒンジ領域に融合した免疫グロブリン重鎖CH2定常領域、および(iii)CH2定常領域に融合した免疫グロブリン重鎖CH3定常領域を含む結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質である。結合ドメインポリペプチドは、重鎖可変領域または軽鎖可変領域であり得る。結合ドメイン免疫グロブリン融合タンパク質は、米国特許出願公開第2003/0118592号および米国特許出願公開第2003/0133939号にさらに開示されている。これらの抗体断片は当業者に公知の慣用的な技術を使用して得ることができ、断片はインタクトな抗体と同じ方法で有用性についてスクリーニングされる。
「二重特異性分子(bispecific molecule)」という用語は、2つの異なる結合特異性を有する、任意の作用因子、例えばタンパク質、ペプチド、またはタンパク質もしくはペプチド複合体を含むことを意図している。例えば、分子は、(a)細胞表面抗原、および(b)エフェクター細胞の表面上のFc受容体、に結合し得る、またはこれと相互作用し得る。「多重特異性分子(multispecific molecule)」または「ヘテロ特異性分子(heterospecific molecule)」という用語は、3つ以上の異なる結合特異性を有する、任意の作用因子、例えばタンパク質、ペプチド、またはタンパク質もしくはペプチド複合体を含むことを意図している。例えば、分子は、(a)細胞表面抗原、(b)エフェクター細胞の表面上のFc受容体、および(c)少なくとも1つの他の構成成分、に結合し得る、またはこれと相互作用し得る。したがって、本発明は、それだけに限らないが、CLDN18.2、および他の標的、例えばエフェクター細胞上のFc受容体に向けられた、二重特異性、三重特異性、四重特異性および他の多重特異性分子を含む。「二重特異性抗体(bispecific antibody)」という用語はまた、多価抗体、例えば2つの異なる結合特異性を有する三価抗体、2つまたは3つの異なる結合特異性を有する四価抗体などを含む。「二重特異性抗体(bispecific antibody)」という用語はまた、ダイアボディを含む。ダイアボディは、VHおよびVLドメインが、一本ポリペプチド鎖上で、但し同じ鎖上の2つのドメイン間での対形成を可能にするには短すぎ、それによって、ドメインに別の鎖の相補的ドメインと対形成させ、2つの抗原結合部位を作り出すリンカーを使用して発現される、二価の二重特異性抗体である(例えば、Holliger,P.ら(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:6444~6448;Poljak,R.J.ら(1994)Structure 2:1121~1123参照)。
抗体は、治療用部分または薬剤、例えば細胞毒、薬物(例えば、免疫抑制剤)または放射性同位体にコンジュゲートされ得る。細胞毒または細胞傷害剤は、細胞に有害な、特に細胞を死滅させる任意の薬剤を含む。例としては、メイタンシン(例えば、メルタンシン、ラブタンシンまたはエムタンシド(emtanside))、アウリスタチン(モノメチルアウリスタチンF(MMAF)、モノメチルアウリスタチンE(MMAE))、ドラスタチン、カリケアマイシン(例えば、オゾガマイシン)、ピロロベンジジアゼピン二量体(例えば、テシリン、タイリン(tairine))、デュオカルマイシン(例えば、デュオカルマイシンSA、CC-1065、デュオカルマジン)およびα-アマニチン、イリノテカンまたはその誘導体SN-38、タキソール、サイトカラシンB、グラミシジンD、臭化エチジウム、エメチン、マイトマイシン、エトポシド、テノポシド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、コルヒチン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ジヒドロキシアントラセン(anthracin)ジオン、ミトキサントロン、ミトラマイシン、アクチノマイシンD、1-デヒドロテストステロン、グルココルチコイド、プロカイン、テトラカイン、リドカイン、プロプラノロール、およびピューロマイシンおよびその類似体またはホモログ、代謝拮抗薬(例えば、メトトレキサート、6-メルカプトプリン、6-チオグアニン、シタラビン、フルダラビン、5-フルオロウラシルデカルバジン)、アルキル化剤(例えば、メクロレタミン、チオエパクロラムブシル(thioepa chlorambucil)、メルファラン、カルムスチン(BSNU)およびロムスチン(CCNU)、シクロホスファミド、ブスルファン、ジブロモマンニトール、ストレプトゾトシン、マイトマイシンC、およびシス-ジクロロジアミン白金(II)(DDP)シスプラチン)、アントラサイクリン(例えば、ダウノルビシン(以前はダウノマイシン)およびドキソルビシン)、抗生物質(例えば、ダクチノマイシン(以前はアクチノマイシン)、ブレオマイシン、ミトラマイシンおよいアントラマイシン(AMC))、ならびに抗有糸分裂薬(例えば、ビンクリスチンおよびビンブラスチン)が挙げられる。好ましい実施形態では、治療剤が細胞傷害剤または放射毒性剤である。別の実施形態では、治療剤が免疫抑制剤である。さらに別の実施形態では、治療剤がGM-CSFである。好ましい実施形態では、治療剤が、ドキソルビシン、シスプラチン、ブレオマイシン、サルフェート、カルムスチン、クロラムブシル、シクロホスファミドまたはリシンAである。
抗体はまた、細胞傷害性放射性医薬品を生成するために放射性同位体、例えばヨウ素-131、イットリウム-90またはインジウム-111にコンジュゲートされ得る。
本発明の抗体コンジュゲートは、所与の生物学的応答を修飾するために使用され得、薬物部分は、古典的な化学治療剤に限定されると解釈されるべきでない。例えば、薬物部分は、所望の生物学的活性を持つタンパク質またはポリペプチドであり得る。このようなタンパク質は、例えば、アブリン、リシンA、緑膿菌外毒素もしくはジフテリア毒素などの酵素的に活性な毒素もしくはその活性断片;腫瘍壊死因子もしくはインターフェロン-γなどのタンパク質;または例えば、リンホカイン、インターロイキン-1(「IL-1」)、インターロイキン-2(「IL-2」)、インターロイキン-6(「IL-6」)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(「GM-CSF」)、顆粒球コロニー刺激因子(「G-CSF」)もしくは他の成長因子などの生物応答修飾剤を含み得る。
このような治療用部分を抗体にコンジュゲートするための技術は周知であり、例えば、Arnonら、「Monoclonal Antibodies For Immunotargeting Of Drugs In Cancer Therapy」、Monoclonal Antibodies And Cancer Therapy、Reisfeldら(編)、243-56頁(Alan R.Liss,Inc.1985);Hellstromら、「Antibodies For Drug Delivery」、Controlled Drug Delivery(第2版)、Robinsonら(編)、623-53頁(Marcel Dekker,Inc.1987);Thorpe、「Antibody Carriers Of Cytotoxic Agents In Cancer Therapy:A Review」、Monoclonal Antibodies’84:Biological And Clinical Applications、Pincheraetら(編)、475~506頁(1985);「Analysis,Results,And Future Prospective Of The Therapeutic Use Of Radiolabeled Antibody In Cancer Therapy」、Monoclonal Antibodies For Cancer Detection And Therapy、Baldwinら(編)、303-16頁(Academic Press 1985)、およびThorpeら、「The Preparation And Cytotoxic Properties Of Antibody-Toxin Conjugates」、Immunol.Rev.、62:119-58(1982)を参照されたい。
本明細書で使用される場合、動物を免疫することによって、または免疫グロブリン遺伝子ライブラリーをスクリーニングすることによって系から抗体が得られる場合に、抗体は特定の生殖細胞系列配列に「由来(derived from)」し、選択された抗体は、生殖細胞系列免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列とアミノ酸配列が少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、さらにより好ましくは少なくとも96%、97%、98%または99%同一である。典型的には、特定の生殖細胞系列配列に由来する抗体は、生殖細胞系列免疫グロブリン遺伝子によってコードされるアミノ酸配列と10個以下のアミノ酸差異、より好ましくは5個以下、さらにより好ましくは、4個以下、3個以下、2個以下または1個以下のアミノ酸差異を示す。
本明細書で使用される場合、「異種抗体(heteroantibody)」という用語は、その少なくとも2つが異なる特異性を有する、2つ以上の抗体、その誘導体または連結した抗原結合領域を指す。これらの異なる特異性は、エフェクター細胞上のFc受容体に対する結合特異性、および標的細胞、例えば腫瘍細胞上の抗原またはエピトープに対する結合特異性を含む。
本明細書に記載される抗体はモノクローナル抗体であり得る。本明細書で使用される「モノクローナル抗体(monoclonal antibody)」という用語は、単一分子組成の抗体分子の調製物を指す。モノクローナル抗体は、単一結合特異性および親和性を示す。一実施形態では、モノクローナル抗体が、不死化細胞に融合した、非ヒト動物、例えばマウスから得られたB細胞を含むハイブリドーマによって産生される。
本明細書に記載される抗体は組換え抗体であり得る。本明細書で使用される「組換え抗体(recombinant antibody)」という用語は、組換え手段によって調製、発現、作製または単離された全ての抗体、例えば(a)免疫グロブリン遺伝子に関してトランスジェニックもしくはトランスクロモソーマル(transchromosomal)である動物(例えば、マウス)またはそこから調製されたハイブリドーマから単離された抗体、(b)抗体を発現するように形質転換された宿主細胞、例えばトランスフェクトーマ(transfectoma)から単離された抗体、(c)組換えコンビナトリアル抗体ライブラリーから単離された抗体、および(d)他のDNA配列への免疫グロブリン遺伝子配列のスプライシングを伴う任意の他の手段によって調製、発現、作製または単離された抗体を含む。
本明細書に記載される抗体は、それだけに限らないが、マウス、ラット、ウサギ、モルモットおよびヒトを含む異なる種に由来してもよい。
本明細書に記載される抗体は、ポリクローナル抗体およびモノクローナル抗体を含み、IgA1またはIgA2などのIgA、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgE、IgM、およびIgD抗体を含む。様々な実施形態では、抗体が、IgG1抗体、さらに特にIgG1、カッパ、またはIgG1、ラムダアイソタイプ(すなわち、IgG1、κ、λ)、IgG2a抗体(例えば、IgG2a、κ、λ)、IgG2b抗体(例えば、IgG2b、κ、λ)、IgG3抗体(例えば、IgG3、κ、λ)またはIgG4抗体(例えば、IgG4、κ、λ)である。
本明細書で使用される「トランスフェクトーマ(transfectoma)」という用語は、抗体を発現する組換え真核宿主細胞、例えばCHO細胞、NS/0細胞、HEK293細胞、HEK293T細胞、植物細胞、または酵母細胞を含む真菌を含む。
本明細書で使用される場合、「異種抗体(heterologous antibody)」は、このような抗体を産生するトランスジェニック生物に関して定義される。この用語は、トランスジェニック生物からならない生物に見られ、一般的にトランスジェニック生物以外の種に由来するアミノ酸配列またはこれに対応するコード核酸配列を有する抗体を指す。
本明細書で使用される場合、「ヘテロハイブリッド抗体(heterohybrid antibody)」という用語は、異なる生命体起源の軽鎖および重鎖を有する抗体を指す。例えば、マウス軽鎖を伴うヒト重鎖を有する抗体がヘテロハイブリッド抗体である。
本発明は、本発明の目的のために、「抗体(antibody)」という用語によって包含される、本明細書に記載される全ての抗体および抗体の誘導体を含む。「抗体誘導体(antibody derivative)」という用語は、抗体の任意の修飾形態、例えば抗体と別の薬剤または抗体もしくは抗体断片のコンジュゲートを指す。
本明細書に記載される抗体は、好ましくは単離されている。「単離(isolated)」という用語は、自然状態から変更されている、または取り出されていることを意味する。例えば、生きた動物に自然に存在する核酸またはペプチドは「単離(isolated)」されていないが、その自然状態の共存材料から部分的または完全に分離された同じ核酸またはペプチドは「単離(isolated)」されている。単離核酸またはタンパク質は、実質的に精製された形態で存在することができる、または例えば、宿主細胞などの非天然環境で存在することができる。本明細書で使用される「単離抗体(isolated antibody)」は、異なる抗原特異性を有する他の抗体を実質的に含まない抗体を含むことを意図している(例えば、CLDN18.2に特異的に結合する単離抗体は、CLDN18.2以外の抗原に特異的に結合する抗体を実質的に含まない)。しかしながら、ヒトCLDN18.2のエピトープ、アイソフォームまたはバリアントに特異的に結合する単離抗体は、例えば他の種の他の関連抗原(例えば、CLDN18.2種ホモログ)に対する交差反応性を有し得る。さらに、単離抗体は、他の細胞材料および/または化学物質を実質的に含まないことがある。本発明の一実施形態では、「単離(isolated)」モノクローナル抗体の組み合わせは、異なる特異性を有し、詳細に規定された組成物または混合物に組み合わせられる抗体に関する。
本発明による「結合(binding)」という用語は、好ましくは特異的結合に関する。
本発明によると、抗体は、標準的なアッセイで、所定の標的に対する有意な親和性を有し、所定の標的に結合する場合、前記所定の標的に結合することができる。「親和性(affinity)」または「結合親和性(binding affinity)」はしばしば、平衡解離定数(K)によって測定される。好ましくは、「有意な親和性(significant affinity)」という用語は、10-5M以下、10-6M以下、10-7M以下、10-8M以下、10-9M以下、10-10M以下、10-11M以下、または10-12M以下の解離定数(K)で所定の標的に結合することを指す。
抗体は、標準的なアッセイで、標的に対する有意な親和性を有さず、標的に有意に結合しない、特に検出可能に結合しない場合、前記標的に(実質的に)結合することができない。好ましくは、抗体は、最大2、好ましくは10、より好ましくは20、特に50もしくは100μg/mlまたはそれ以上の濃度で存在する場合、前記標的に検出可能に結合しない。好ましくは、抗体は、抗体が結合することができる所定の標的への結合についてのKよりも少なくとも10倍、100倍、10倍、10倍、10倍または10倍高いKで標的に結合する場合、前記標的に対する有意な親和性を有さない。例えば、抗体が結合することができる標的への抗体の結合についてのKが10-7Mである場合、抗体が有意な親和性を有さない標的への結合についてのKは少なくとも10-6M、10-5M、10-4M、10-3M、10-2Mまたは10-1Mとなるであろう(would be is)。
抗体は、他の標的に結合することができない、すなわち、標準的なアッセイで、他の標的に対する有意な親和性を有さず、他の標的に有意に結合しないが、所定の標的に結合することができる場合、前記所定の標的に特異的である。本発明によると、抗体は、CLDN18.2に結合することができるが、他の標的に(実質的に)結合することができない場合、CLDN18.2に特異的である。好ましくは、抗体は、このような他の抗体に対する親和性および結合が、CLDN18.2非関連タンパク質、例えばウシ血清アルブミン(BSA)、カゼイン、ヒト血清アルブミン(HSA)または非クローディン膜貫通タンパク質、例えばMHC分子またはトランスフェリン受容体または任意の他の指定されるポリペプチドに対する親和性または結合を有意に超えない場合、CLDN18.2に特異的である。好ましくは、抗体は、特異的でない標的への結合についてのKよりも少なくとも10倍、100倍、10倍、10倍、10倍または10倍低いKで所定の標的に結合する場合、前記標的に特異的である。例えば、特異的である標的への抗体の結合についてのKが10-7Mである場合、特異的でない標的への結合についてのKは少なくとも10-6M、10-5M、10-4M、10-3M、10-2Mまたは10-1Mとなるであろう。
標的への抗体の結合は、任意の適切な方法を使用して実験的に決定することができる;例えば、Berzofskyら、「Antibody-Antigen Interactions」Fundamental Immunology、Paul,W.E.編、Raven Press New York、N Y(1984)、Kuby,Janis Immunology、W.H.Freeman and Company New York、N Y(1992)を参照されたい。親和性は、平衡透析などの慣用的な技術を使用して;製造業者によって概説される一般的な手順を使用してBIAcore 2000機器を使用して;放射標識標的抗原を使用したラジオイムノアッセイによって;または当業者に公知の別の方法によって容易に決定され得る。親和性データは、例えば、Scatchardら、Ann N.Y.Acad.ScL、51:660(1949)の方法によって分析され得る。特定の抗体-抗原相互作用の測定される親和性は、異なる条件、例えば塩濃度、pH下で測定すると、変動し得る。よって、親和性および他の抗原結合パラメータ、例えばK、IC50の測定は、好ましくは、抗体および抗原の標準化溶液、ならびに標準化緩衝液で行われる。
本明細書で使用される場合、「アイソタイプ(isotype)」は、重鎖定常領域遺伝子によってコードされる抗体クラス(例えば、IgMまたはIgG1)を指す。
本明細書で使用される場合、「アイソタイプスイッチング(isotype switching)」は、抗体のクラスまたはアイソタイプがあるIgクラスから他のIgクラスのものに変化する現象を指す。
物体に適用される、本明細書で使用される「自然に存在する(naturally occurring)」という用語は、物体を自然に見出だすことができるという事実を指す。例えば、自然の供給源から単離することができ、実験室で人によって意図的に修飾されていない生物(ウイルスを含む)に存在するポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列は、自然に存在する。
本明細書で使用される「再配列(rearranged)」という用語は、Vセグメントが、本質的に完全VHまたはVLドメインをそれぞれコードするコンフォメーションでD-JまたはJセグメントに直に隣接して位置する重鎖または軽鎖免疫グロブリン遺伝子座の配置を指す。再配列免疫グロブリン(抗体)遺伝子座は、生殖細胞系列DNAと比較することによって特定することができる;再配列遺伝子座は、少なくとも1つの組み換えられた七量体/九量体相同エレメントを有する。
Vセグメントに関して本明細書で使用される「非再配列(unrearranged)」または「生殖細胞系列配置(germline configuration)」という用語は、VセグメントがDまたはJセグメントに直に隣接するように組み換えられていない配置を指す。
本発明によると、抗CLDN18.2抗体は、CLDN18.2に存在するエピトープ、好ましくはCLDN18.2の細胞外ドメイン、特に第1の細胞外ドメイン、好ましくはCLDN18.2のアミノ酸29~78位内に位置するエピトープに結合することができる抗体である。特定の実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、(i)CLDN18.1上に存在しない、CLDN18.2上のエピトープ、好ましくは配列番号3、4および5、(ii)CLDN18.2-ループ1上に位置するエピトープ、好ましくは配列番号8、(iii)CLDN18.2-ループ2上に位置するエピトープ、好ましくは配列番号10、(iv)CLDN18.2-ループD3上に位置するエピトープ、好ましくは配列番号11、(v)CLDN18.2-ループ1およびCLDN18.2-ループD3を包含するエピトープ、または(vi)CLDN18.2-ループD3上に位置する非グリコシル化エピトープ、好ましくは配列番号9に結合することができる抗体である。
本発明によると、抗CLDN18.2抗体は、好ましくはCLDN18.2に結合するが、CLDN18.1に結合しない抗体である。好ましくは、抗CLDN18.2抗体はCLDN18.2に特異的である。好ましくは、抗CLDN18.2抗体は、細胞表面上で発現されるCLDN18.2に結合する抗体である。特定の好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、生細胞の表面上に存在するCLDN18.2の天然エピトープに結合する。好ましくは、抗CLDN18.2抗体は、配列番号1、3~11、44、46および48~50からなる群から選択される1つまたは複数のペプチドに結合する。好ましくは、抗CLDN18.2抗体は、上記タンパク質、ペプチドまたはその免疫原性断片もしくは誘導体に特異的である。抗CLDN18.2抗体は、動物を配列番号1、3~11、44、46および48~50からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むタンパク質もしくはペプチド、または前記タンパク質もしくはペプチドを発現する核酸もしくは宿主細胞で免疫するステップを含む方法によって得ることができる。好ましくは、抗体は、がん細胞、特に上記のがん型の細胞に結合し、好ましくは、非がん性細胞に実質的に結合しない。
好ましくは、CLDN18.2を発現する細胞への抗CLDN18.2抗体の結合が、CLDN18.2を発現する細胞の死滅を誘導または媒介する。CLDN18.2を発現する細胞は、好ましくはがん細胞であり、特に、腫瘍化胃、食道、膵臓、肺、卵巣、結腸、肝、頭頸部および胆嚢がん細胞からなる群から選択される。好ましくは、抗体が、CLDN18.2を発現する細胞の補体依存性細胞傷害(CDC)媒介溶解、抗体依存性細胞傷害(ADCC)媒介溶解、アポトーシス、および増殖の阻害の1つまたは複数を誘導することによって、細胞の死滅を誘導または媒介する。好ましくは、細胞のADCC媒介溶解が、特定の実施形態では、単球、単核細胞、NK細胞およびPMNからなる群から選択されるエフェクター細胞の存在下で起こる。細胞の増殖の阻害は、ブロモデオキシウリジン(5-ブロモ-2-デオキシウリジン、BrdU)を使用したアッセイで、細胞の増殖を決定することによって、インビトロで測定することができる。BrdUは、チミジンの類似体であり、DNA複製中にチミジンに取って代わって、(細胞周期のS期の間に)複製細胞の新たに合成されたDNAに組み込まれ得る合成ヌクレオシドである。例えば、BrdUに特異的な抗体を使用して取り込まれた化学物質を検出すると、DNAを活発に複製していた細胞を示す。
好ましい実施形態では、本明細書に記載される抗体が、以下の特異性の1つまたは複数を特徴とし得る:
a)CLDN18.2に対する特異性;
b)約100nM以下、好ましくは約5~10nM以下、より好ましくは約1~3nM以下のCLDN18.2に対する結合親和性、
c)CLDN18.2陽性細胞でCDCを誘導または媒介する能力;
d)CLDN18.2陽性細胞でADCCを誘導または媒介する能力;
e)CLDN18.2陽性細胞の増殖を阻害する能力;
f)CLDN18.2陽性細胞のアポトーシスを誘導する能力。
特定の好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、DSMZ(Mascheroder Weg 1b、31824 Braunschweig、ドイツ;新住所:Inhoffenstr.7B、31824 Braunschweig、ドイツ)で寄託され、以下の表示および受託番号を有するハイブリドーマによって産生される:
a.182-D1106-055、受託番号DSM ACC2737、2005年10月19日に寄託
b.182-D1106-056、受託番号DSM ACC2738、2005年10月19日に寄託
c.182-D1106-057、受託番号DSM ACC2739、2005年10月19日に寄託
d.182-D1106-058、受託番号DSM ACC2740、2005年10月19日に寄託
e.182-D1106-059、受託番号DSM ACC2741、2005年10月19日に寄託
f.182-D1106-062、受託番号DSM ACC2742、2005年10月19日に寄託
g.182-D1106-067、受託番号DSM ACC2743、2005年10月19日に寄託
h.182-D758-035、受託番号DSM ACC2745、2005年11月17日に寄託
i.182-D758-036、受託番号DSM ACC2746、2005年11月17日に寄託
j.182-D758-040、受託番号DSM ACC2747、2005年11月17日に寄託
k.182-D1106-061、受託番号DSM ACC2748、2005年11月17日に寄託
l.182-D1106-279、受託番号DSM ACC2808、2006年10月26日に寄託
m.182-D1106-294、受託番号DSM ACC2809、2006年10月26日に寄託
n.182-D1106-362、受託番号DSM ACC2810、2006年10月26日に寄託。
本発明による好ましい抗体は、上記ハイブリドーマによって産生され、上記ハイブリドーマから得ることができるもの、すなわち、182-D1106-055の場合、37G11、182-D1106-056の場合、37H8、182-D1106-057の場合、38G5、182-D1106-058の場合、38H3、182-D1106-059の場合、39F11、182-D1106-062の場合、43A11、182-D1106-067の場合、61C2、182-D758-035の場合、26B5、182-D758-036の場合、26D12、182-D758-040の場合、28D10、182-D1106-061の場合、42E12、182-D1106-279の場合、125E1、182-D1106-294の場合、163E12、および182-D1106-362の場合、175D10;ならびにこれらのキメラ化およびヒト化形態である。
好ましいキメラ化抗体およびそれらの配列が以下の表に示される。
Figure 2022543710000016
好ましい実施形態では、本発明による抗体、特に抗体のキメラ化形態が、ヒト重鎖定常領域に由来するアミノ酸配列、例えば配列番号13もしくは52によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖定常領域(CH)を含む抗体を含む。さらに好ましい実施形態では、本発明による抗体、特に抗体のキメラ化形態が、ヒト軽鎖定常領域に由来するアミノ酸配列、例えば配列番号12によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖定常領域(CL)を含む抗体を含む。
特定の好ましい実施形態では、本発明による抗体、特に抗体のキメラ化抗体が、ヒトCHに由来するアミノ酸配列、例えば配列番号13もしくは52によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含むCHを含み、ヒトCLに由来するアミノ酸配列、例えば配列番号12によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含むCLを含む抗体を含む。
一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、カッパ、マウス可変軽鎖、ヒトカッパ軽鎖定常領域アロタイプKm(3)、マウス重鎖可変領域、ヒトIgG1定常領域、アロタイプG1m(3)を含むキメラマウス/ヒトIgG1モノクローナル抗体である。
一定の好ましい実施形態では、抗体のキメラ化形態が、配列番号14、15、16、17、18、19、51からなる群から選択されるアミノ酸配列およびその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖を含む、ならびに/あるいは配列番号20、21、22、23、24、25、26、27、28からなる群から選択されるアミノ酸配列およびその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖を含む抗体を含む。
一定の好ましい実施形態では、抗体のキメラ化形態が、以下の可能性(i)~(ix)から選択される重鎖と軽鎖の組み合わせを含む抗体を含む:
(i)重鎖が配列番号14によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号21によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(ii)重鎖が配列番号15によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号20によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(iii)重鎖が配列番号16によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号22によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(iv)重鎖が配列番号18によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号25によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(v)重鎖が配列番号17によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号24によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(vi)重鎖が配列番号19によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号23によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(vii)重鎖が配列番号19によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号26によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(viii)重鎖が配列番号19によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号27によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(ix)重鎖が配列番号19によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号28によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、および、
(x)重鎖が配列番号51によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、軽鎖が配列番号24によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む。
1つの特に好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号17によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖と配列番号24によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖を含む。
1つの特に好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号51によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖と配列番号24によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖を含む。
配列番号14、15、16、17、18、19、51、20、21、22、23、24、25、26、27および28からなる群から選択されるアミノ酸配列の断片は、好ましくはN末端の17、18、19、20、21、22または23個のアミノ酸が除去されている前記配列に関する。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号29、30、31、32、33、34からなる群から選択されるアミノ酸配列およびその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖可変領域(VH)を含む。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号35、36、37、38、39、40、41、42、43からなる群から選択されるアミノ酸配列およびその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖可変領域(VL)を含む。
一定の好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、以下の可能性(i)~(ix)から選択される重鎖可変領域(VH)と軽鎖可変領域(VL)の組み合わせを含む:
(i)VHが配列番号29によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号36によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(ii)VHが配列番号30によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号35によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(iii)VHが配列番号31によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号37によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(iv)VHが配列番号33によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号40によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(v)VHが配列番号32によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号39によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(vi)VHが配列番号34によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号38によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(vii)VHが配列番号34によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号41によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(viii)VHが配列番号34によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号42によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む、
(ix)VHが配列番号34によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含み、VLが配列番号43によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む。
1つの特に好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号32によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含むVHと配列番号39によって表されるアミノ酸配列もしくはその機能的バリアント、またはアミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含むVLを含む。より好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、配列番号32によって表されるアミノ酸配列を含むVHを含み、VLが、配列番号39によって表されるアミノ酸配列を含み、例えばIMAB362(Zolbetuximab)である。
「断片(fragment)」という用語は、特に、重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の、1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)、場合によりCDR1配列および/またはCDR2配列と組み合わせた、好ましくはCDR3配列を指す。一実施形態では、前記1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)が、相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットから選択される。特に好ましい実施形態では、「断片(fragment)」という用語が、重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3を指す。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、以下の実施形態(i)~(vi)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットを含むVHを含む:
(i)CDR1:配列番号14の45~52位、CDR2:配列番号14の70~77位、CDR3:配列番号14の116~125位、
(ii)CDR1:配列番号15の45~52位、CDR2:配列番号15の70~77位、CDR3:配列番号15の116~126位、
(iii)CDR1:配列番号16の45~52位、CDR2:配列番号16の70~77位、CDR3:配列番号16の116~124位、
(iv)CDR1:配列番号17の45~52位、CDR2:配列番号17の70~77位、CDR3:配列番号17の116~126位、
(v)CDR1:配列番号18の44~51位、CDR2:配列番号18の69~76位、CDR3:配列番号18の115~125位、および、
(vi)CDR1:配列番号19の45~53位、CDR2:配列番号19の71~78位、CDR3:配列番号19の117~128位。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、上記実施形態(i)~(vi)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットのCDR配列の少なくとも1つ、好ましくは2つ、より好ましくは3つ全てを含むVHを含む。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、以下の実施形態(i)~(ix)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットを含むVLを含む:
(i)CDR1:配列番号20の47~58位、CDR2:配列番号20の76~78位、CDR3:配列番号20の115~123位、
(ii)CDR1:配列番号21の49~53位、CDR2:配列番号21の71~73位、CDR3:配列番号21の110~118位、
(iii)CDR1:配列番号22の47~52位、CDR2:配列番号22の70~72位、CDR3:配列番号22の109~117位、
(iv)CDR1:配列番号23の47~58位、CDR2:配列番号23の76~78位、CDR3:配列番号23の115~123位、
(v)CDR1:配列番号24の47~58位、CDR2:配列番号24の76~78位、CDR3:配列番号24の115~123位、
(vi)CDR1:配列番号25の47~58位、CDR2:配列番号25の76~78位、CDR3:配列番号25の115~122位、
(vii)CDR1:配列番号26の47~58位、CDR2:配列番号26の76~78位、CDR3:配列番号26の115~123位、
(viii)CDR1:配列番号27の47~58位、CDR2:配列番号27の76~78位、CDR3:配列番号27の115~123位、および、
(ix)CDR1:配列番号28の47~52位、CDR2:配列番号28の70~72位、CDR3:配列番号28の109~117位。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、上記実施形態(i)~(ix)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットのCDR配列の少なくとも1つ、好ましくは2つ、より好ましくは3つ全てを含むVLを含む。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、それぞれ以下の実施形態(i)~(ix)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットを含むVHとVLの組み合わせを含む:
(i)VH:CDR1:配列番号14の45~52位、CDR2:配列番号14の70~77位、CDR3:配列番号14の116~125位、VL:CDR1:配列番号21の49~53位、CDR2:配列番号21の71~73位、CDR3:配列番号21の110~118位、
(ii)VH:CDR1:配列番号15の45~52位、CDR2:配列番号15の70~77位、CDR3:配列番号15の116~126位、VL:CDR1:配列番号20の47~58位、CDR2:配列番号20の76~78位、CDR3:配列番号20の115~123位、
(iii)VH:CDR1:配列番号16の45~52位、CDR2:配列番号16の70~77位、CDR3:配列番号16の116~124位、VL:CDR1:配列番号22の47~52位、CDR2:配列番号22の70~72位、CDR3:配列番号22の109~117位、
(iv)VH:CDR1:配列番号18の44~51位、CDR2:配列番号18の69~76位、CDR3:配列番号18の115~125位、VL:CDR1:配列番号25の47~58位、CDR2:配列番号25の76~78位、CDR3:配列番号25の115~122位、
(v)VH:CDR1:配列番号17の45~52位、CDR2:配列番号17の70~77位、CDR3:配列番号17の116~126位、VL:CDR1:配列番号24の47~58位、CDR2:配列番号24の76~78位、CDR3:配列番号24の115~123位、
(vi)VH:CDR1:配列番号19の45~53位、CDR2:配列番号19の71~78位、CDR3:配列番号19の117~128位、VL:CDR1:配列番号23の47~58位、CDR2:配列番号23の76~78位、CDR3:配列番号23の115~123位、
(vii)VH:CDR1:配列番号19の45~53位、CDR2:配列番号19の71~78位、CDR3:配列番号19の117~128位、VL:CDR1:配列番号26の47~58位、CDR2:配列番号26の76~78位、CDR3:配列番号26の115~123位、
(viii)VH:CDR1:配列番号19の45~53位、CDR2:配列番号19の71~78位、CDR3:配列番号19の117~128位、VL:CDR1:配列番号27の47~58位、CDR2:配列番号27の76~78位、CDR3:配列番号27の115~123位、および、
(ix)VH:CDR1:配列番号19の45~53位、CDR2:配列番号19の71~78位、CDR3:配列番号19の117~128位、VL:CDR1:配列番号28の47~52位、CDR2:配列番号28の70~72位、CDR3:配列番号28の109~117位。
好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、上記実施形態(i)~(ix)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットのVH CDR配列の少なくとも1つ、好ましくは2つ、より好ましくは3つ全てを含むVHと上記実施形態(i)~(ix)から選択される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットのVL CDR配列の少なくとも1つ、好ましくは2つ、より好ましくは3つ全てを含むVLを含む。
「CDR配列の少なくとも1つ、好ましくは2つ、より好ましくは3つ全て(at least one,preferably two,more preferably all three of the CDR sequences)」という用語は、好ましくは場合によりCDR1配列および/またはCDR2配列と組み合わせた、少なくともCDR3配列に関する。
1つの特に好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、それぞれ以下の通り相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットを含むVHとVLの組み合わせを含む:
VH:CDR1:配列番号17の45~52位、CDR2:配列番号17の70~77位、CDR3:配列番号17の116~126位、VL:CDR1:配列番号24の47~58位、CDR2:配列番号24の76~78位、CDR3:配列番号24の115~123位。
さらに好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、好ましくは、CLDN18.2に対するモノクローナル抗体、好ましくは本明細書に記載されるCLDN18.2に対するモノクローナル抗体の重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の、1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)、好ましくは少なくともCDR3可変領域を含み、好ましくは、本明細書に記載される重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の、1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)、好ましくは少なくともCDR3可変領域を含む。一実施形態では、前記1つまたは複数の相補性決定領域(CDR)が、本明細書に記載される相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3のセットから選択される。特に好ましい実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、好ましくは、CLDN18.2に対するモノクローナル抗体、好ましくは本明細書に記載されるCLDN18.2に対するモノクローナル抗体の重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3を含み、好ましくは、本明細書に記載される重鎖可変領域(VH)および/または軽鎖可変領域(VL)の相補性決定領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む。
一実施形態では、本明細書に記載される1つもしくは複数のCDR、CDRのセット、またはCDRのセットの組み合わせを含む抗体が、その介在フレームワーク領域と一緒に前記CDRを含む。好ましくは、部分が、第1および第4のフレームワーク領域のいずれかまたは両方の少なくとも約50%も含み、50%は第1のフレームワーク領域のC末端50%および第4のフレームワーク領域のN末端50%である。組換えDNA技術によって作製される抗体の構築は、可変領域を結合するまたは可変領域を本明細書に記載される配列を含むさらなるタンパク質配列に結合するためのリンカーの導入を含め、クローニングまたは他の操作ステップを促進するために導入されるリンカーによってコードされる、可変領域に対してN末端またはC末端側の残基の導入をもたらし得る。
一実施形態では、本明細書に記載される1つもしくは複数のCDR、CDRのセット、またはCDRのセットの組み合わせを含む抗体が、ヒト抗体フレームワーク中に前記CDRを含む。
その重鎖に関して、特定の鎖または特定の領域もしくは配列を含む抗体への本明細書における言及は、好ましくは、前記抗体の全ての重鎖が前記特定の鎖、領域または配列を含む状況に関する。これを抗体の軽鎖にも準用する。
一実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、CLDN18.2結合について、本明細書に記載される抗CLDN18.2抗体と競合する、および/または本明細書に記載される抗CLDN18.2抗体のCLDN18.2に対する特異性を有する。これらのおよび他の実施形態では、抗CLDN18.2抗体が、本明細書に記載される抗CLDN18.2抗体と高度に相同であり得る。好ましい抗CLDN18.2抗体が、本明細書に記載される抗CLDN18.2抗体のCDR領域と同一のまたは高度に相同なCDR領域を有することが企図される。「高度に相同(highly homologous)」により、1~5個、好ましくは1~4個、例えば1~3個または1個もしくは2個の置換が各CDR領域でなされ得ることが企図される。
「競合する(compete)」という用語は、標的抗原への結合についての、2つの結合分子、例えば抗体間の競合を指す。2つの結合分子が標的抗原への結合について互いに遮断しない場合、このような結合分子は非競合的であり、これは、前記結合分子が標的抗原の同じ部分、すなわちエピトープに結合しないことを示している。標的抗原への結合についての抗体などの結合分子の競合を試験する方法は当業者に周知である。このような方法の例は、例えばELISAとして、またはフローサイトメトリーによって実施され得る、いわゆる交差競合アッセイである。例えば、ELISAベースのアッセイは、ELISAプレートウェルを抗体の1つでコーティングし;競合抗体およびHisタグ付き抗原/標的を添加し、例えばビオチン化抗His抗体、引き続いてストレプトアビジン-ポリHRPを添加することによって、添加した抗体がHisタグ付き抗原のコーティング抗体への結合を阻害したかどうかを検出し、反応をABTSでさらに展開し、405nmでの吸光度を測定することによって実施され得る。例えば、フローサイトメトリーアッセイは、抗原/標的を発現している細胞を過剰の非標識抗体とインキュベートし、細胞を最適以下の濃度のビオチン標識抗体とインキュベートし、引き続いて蛍光標識ストレプトアビジンとインキュベートし、フローサイトメトリーによって分析することによって実施され得る。
2つの結合分子は、同じ抗原および同じエピトープに結合する場合、「同じ特異性(same specificity)」を有する。試験する分子が一定の結合分子と同じエピトープを認識するかどうか、すなわち、結合分子が同じエピトープに結合するかどうかは、例えば同じエピトープについての抗体などの結合分子の競合に基づいて、当業者に公知の様々な方法によって試験することができる。結合分子間の競合は、交差遮断(cross-blocking)アッセイによって検出することができる。例えば、競合ELISAアッセイが交差遮断アッセイとして使用され得る。例えば、標的抗原をマイクロタイタープレートのウェル上にコーティングし、抗原結合抗体および候補競合試験抗体を添加することができる。ウェルの抗原に結合した抗原結合抗体の量は、同じエピトープへの結合についてこれと競合する候補競合試験抗体の結合能力と間接的に相関する。具体的には、同じエピトープに対して候補競合試験抗体の親和性が大きいほど、抗原コーティングウェルに結合した抗原結合抗体の量が少なくなる。ウェルに結合した抗原結合抗体の量は、検出可能または測定可能な標識物質で抗体を標識することによって測定することができる。
「相同(homologous)」は、2つのポリペプチド間または2つの核酸分子間の配列類似性または配列同一性を指す。2つの比較する配列の両方における位置が同じ塩基またはアミノ酸単量体サブユニットによって占められている場合、これらの分子はその位置で相同である。2つの配列間の相同性のパーセントは、2つの配列によって共有される一致または相同位置の数を比較する位置の数で割って100を掛けた関数である。例えば、2つの配列の位置の10のうちの6が一致しているまたは相同である場合、2つの配列は60%相同である。一般的に、2つの配列を最大の相同性を与えるように整列させた場合の比較が行われる。相同な配列は、本開示によると、アミノ酸またはヌクレオチド残基の少なくとも40%、特に少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を示す。
アミノ酸配列(ペプチドまたはタンパク質)に関連する「断片(fragment)」は、アミノ酸配列の一部、すなわち、N末端および/またはC末端で短縮されたアミノ酸配列を表す配列に関する。C末端で短縮された断片(N末端断片)は、例えばオープンリーディングフレームの3’末端を欠く切断型オープンリーディングフレームの翻訳によって得ることができる。N末端で短縮された断片(C末端断片)は、例えば切断型オープンリーディングフレームが翻訳を開始するのに役立つ開始コドンを含む限り、オープンリーディングフレームの5’末端を欠く切断型オープンリーディングフレームの翻訳によって得ることができる。アミノ酸配列の断片は、アミノ酸配列のアミノ酸残基の例えば少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%を含む。アミノ酸配列の断片は、好ましくはアミノ酸配列の少なくとも6個、特に少なくとも8個、少なくとも12個、少なくとも15個、少なくとも20個、少なくとも30個、少なくとも50個または少なくとも100個の連続アミノ酸を含む。
抗体配列の「断片(fragment)」は、それが抗体の前記抗体配列に取って代わる場合、好ましくは、CLDN18.2への前記抗体の結合、および好ましくは本明細書に記載される前記抗体の機能、例えばCDC媒介溶解またはADCC媒介溶解を保持する。
本明細書における「バリアント(varient)」、「バリアントタンパク質(variant protein)」または「バリアントポリペプチド(variant polypeptide)」は、少なくとも1つのアミノ酸修飾によって親タンパク質とは異なるタンパク質を意味する。親ポリペプチドは、自然に存在するもしくは野生型(WT)ポリペプチドであり得る、または野生型ポリペプチドの修飾バージョンであり得る。好ましくは、バリアントポリペプチドは、親ポリペプチドと比較して少なくとも1つのアミノ酸修飾、例えば親と比較して1~約20個のアミノ酸修飾、好ましくは1~約10個または1~約5個のアミノ酸修飾を有する。
本明細書で使用される「親ポリペプチド(parent polypeptide)」、「親タンパク質(parent protein)」、「前駆体ポリペプチド(precursor polypeptide)」または「前駆体タンパク質(precursor protein)」は、その後修飾されてバリアントを生成する未修飾ポリペプチドを意味する。親ポリペプチドは、野生型ポリペプチド、または野生型ポリペプチドのバリアントもしくは操作されたバージョンであり得る。
本明細書における「野生型(wild type)」または「WT」または「天然(native)」は、対立遺伝子変異を含む、自然に見られるアミノ酸配列を意味する。野生型タンパク質またはポリペプチドは、意図的に修飾されていないアミノ酸配列を有する。
本開示の目的のために、アミノ酸配列(ペプチド、タンパク質またはポリペプチド)の「バリアント(variant)」は、アミノ酸挿入バリアント、アミノ酸付加バリアント、アミノ酸欠失バリアントおよび/またはアミノ酸置換バリアントを含む。「バリアント(variant)」という用語は、全ての突然変異体、スプライスバリアント、翻訳後修飾バリアント、コンフォメーション、アイソフォーム、対立遺伝子バリアント、種バリアントおよび種ホモログ、特に自然に存在するものを含む。
アミノ酸挿入バリアントは、特定のアミノ酸配列への単一または2つ以上のアミノ酸の挿入を含む。挿入を有するアミノ酸配列バリアントの場合、1つまたは複数のアミノ酸残基がアミノ酸配列中の特定の部位に挿入されるが、得られた生成物の適切なスクリーニングによるランダム挿入も可能である。アミノ酸付加バリアントは、1つまたは複数のアミノ酸、例えば1個、2個、3個、5個、10個、20個、30個、50個またはそれ以上のアミノ酸のアミノおよび/またはカルボキシ末端融合体を含む。アミノ酸欠失バリアントは、配列からの1つまたは複数のアミノ酸の除去、例えば1個、2個、3個、5個、10個、20個、30個、50個またはそれ以上のアミノ酸の除去を特徴とする。欠失はタンパク質の任意の位置であり得る。タンパク質のN末端および/またはC末端での欠失を含むアミノ酸欠失バリアントは、N末端および/C末端切断バリアントとも呼ばれる。アミノ酸置換バリアントは、配列中の少なくとも1つの残基が除去され、別の残基がその位置に挿入されていることを特徴とする。修飾が相同タンパク質もしくはペプチド間で保存されていないアミノ酸配列の位置にあること、および/またはアミノ酸を類似の特性を有する他のアミノ酸で置換することが好ましい。好ましくは、ペプチドおよびタンパク質バリアントにおけるアミノ酸変化が保存的アミノ酸変化、すなわち類似に帯電したまたは帯電していないアミノ酸の置換である。保存的アミノ酸変化は、その側鎖に関連するアミノ酸のファミリーの1つの置換を伴う。自然に存在するアミノ酸は、一般的に4つのファミリー:酸性(アスパラギン酸、グルタミン酸)、塩基性(リジン、アルギニン、ヒスチジン)、非極性(アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)および非帯電極性(グリシン、アスパラギン、グルタミン、システイン、セリン、トレオニン、チロシン)アミノ酸に分けられる。フェニルアラニン、トリプトファンおよびチロシンは時々、芳香族アミノ酸として一緒に分類される。一実施形態では、保存的アミノ酸置換が、以下のグループ内の置換を含む:
グリシン、アラニン;
バリン、イソロイシン、ロイシン;
アスパラギン酸、グルタミン酸;
アスパラギン、グルタミン;
セリン、トレオニン;
リジン、アルギニン;および、
フェニルアラニン、チロシン。
好ましくは、所与のアミノ酸配列と前記所与のアミノ酸配列のバリアントであるアミノ酸配列との間の類似性、好ましくは同一性の程度は、少なくとも約60%、65%、70%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%である。類似性または同一性の程度は、好ましくは参照アミノ酸配列の全長の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%または約100%であるアミノ酸領域について与えられる。例えば、参照アミノ酸配列が200個のアミノ酸からなる場合、類似性または同一性の程度は、好ましくは少なくとも約20個、少なくとも約40個、少なくとも約60個、少なくとも約80個、少なくとも約100個、少なくとも約120個、少なくとも約140個、少なくとも約160個、少なくとも約180個または約200個のアミノ酸、好ましくは連続アミノ酸について与えられる。好ましい実施形態では、類似性または同一性の程度が、参照アミノ酸配列の全長について与えられる。配列類似性、好ましくは配列同一性を決定するためのアラインメントは、好ましくは最良の配列アラインメントを使用して、例えば標準的な設定を使用したAlign、好ましくはEMBOSS::needle、Matrix:Blosum62、Gap Open 10.0、Gap Extend 0.5を使用して、当技術分野で公知のツールにより行うことができる。
「配列類似性(sequence similarity)」は、同一である、または保存的アミノ酸置換を表す、アミノ酸のパーセンテージを示す。2つのアミノ酸配列間の「配列同一性(sequence identity)」は、配列間で同一であるアミノ酸のパーセンテージを示す。
「パーセンテージ同一性(percentage identity)」という用語は、最良のアラインメント後に得られた、比較される2つの配列間で同一であるアミノ酸残基のパーセンテージを表し、このパーセンテージは純粋に統計学的なものであり、2つの配列間の差はランダムにかつその全長にわたって分布している。2つのアミノ酸配列間の配列比較は、慣用的に、これらの配列を最適に整列させた後にこれらを比較することによって行われ、前記比較は、配列類似性の局所領域を特定および比較するために、セグメントまたは「比較窓(window of comparison)」によって行われる。比較のための配列の最適なアラインメントは、手動に加えて、SmithおよびWaterman、1981、Ads App.Math.2、482のローカル相同性アルゴリズム、NeddlemanおよびWunsch、1970、J.Mol.Biol.48、443のローカル相同性アルゴリズム、PearsonおよびLipman、1988、Proc.Natl Acad.Sci.USA 85、2444の類似性検索法、またはこれらのアルゴリズムを使用するコンピュータプログラム(Wisconsin Genetics Software Package,Genetics Computer Group、575 Science Drive、Madison、Wis.のGAP、BESTFIT、FASTA、BLAST P、BLAST NおよびTFASTA)によって作成され得る。
パーセンテージ同一性は、比較する2つの配列間の同一の位置の数を決定し、この数を比較する位置の数で割り、得られた結果に100を掛けて、これらの2つの配列間のパーセンテージ同一性を得ることによって計算される。
特定のアミノ酸配列、例えば配列表に示されるものに関連して本明細書で与えられる教示は、前記特定の配列に機能的に等価な配列をもたらす前記特定の配列のバリアント、例えば特定のアミノ酸配列の特性と同一または類似の特性を示すアミノ酸配列に関するように解釈されるべきである。1つの重要な特性は、抗体のその標的への結合を保持すること、または抗体のエフェクター機能を維持することである。好ましくは、特定の配列に関してバリアントである配列は、それが抗体の特定の配列に取って代わる場合、CLDN18.2への前記抗体の結合、および好ましくは本明細書に記載される前記抗体の機能、例えばCDC媒介溶解またはADCC媒介溶解を保持する。
特に、CLDN18.2に結合する能力を喪失することなく、CDR、超可変領域および可変領域の配列が修飾され得ることが当業者によって理解されよう。例えば、CDR領域は、本明細書で指定される抗体の領域と同一または高度に相同である。「高度に相同(highly homologous)」により、CDR中で1~5個、好ましくは1~4個、例えば1~3個または1個もしくは2個の置換が行われ得ることが企図される。さらに、超可変領域および可変領域は、本明細書に具体的に開示される抗体の領域との大きな相同性を示すように修飾され得る。
本明細書で使用される「機能的バリアント(functional variant)」という用語は、親分子または配列のアミノ酸配列と比較して1つまたは複数のアミノ酸によって変更されたアミノ酸配列を含み、依然として親分子または配列の機能の1つまたは複数を果たす、例えば標的分子に結合するまたは標的分子への結合に寄与することができるバリアント分子または配列を指す。親分子または配列が抗体分子または配列である場合、変更は、好ましくは抗体の可変領域になく、より好ましくは抗体のCDR領域にない。一実施形態では、機能的バリアントが、単独でまたは他のエレメントと組み合わせて、標的分子への結合について、親分子または配列と競合する。換言すれば、親分子または配列のアミノ酸配列における修飾が、分子または配列の結合特性に有意に影響を及ぼさず、またこれを変更もしない。異なる実施形態では、機能的バリアントの結合が低下し得るが、依然として有意に存在し得る、例えば機能的バリアントの結合が、親分子または配列の少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%であり得る。しかしながら、他の実施形態では、機能的バリアントの結合が、親分子または配列と比較して増強され得る。
指定されるアミノ酸配列(ペプチド、タンパク質またはポリペプチド)に「由来(derived from)」するアミノ酸配列(ペプチド、タンパク質またはポリペプチド)は、第1のアミノ酸配列の起源を指す。好ましくは、特定のアミノ酸配列に由来するアミノ酸配列は、その特定の配列またはその断片と同一、本質的に同一または相同なアミノ酸配列を有する。特定のアミノ酸配列に由来するアミノ酸配列は、その特定の配列のバリアントまたはその断片であり得る。
本明細書で使用される「核酸(nucleic acid)」という用語は、DNAおよびRNAを含むことを意図している。核酸は一本鎖または二本鎖であり得るが、好ましくは二本鎖DNAである。
本発明によると、「発現(expression)」という用語は、その最も一般的な意味で使用され、RNAまたはRNAおよびタンパク質/ペプチドの産生を含む。この用語はまた、核酸の部分的発現も含む。さらに、発現は一過的または安定的に行われ得る。
「トランスジェニック動物(trangenic animal)」という用語は、1つまたは複数の導入遺伝子、好ましくは重/軽鎖導入遺伝子、またはトランスクロモソーム(transchromosome)(動物の自然のゲノムDNAに組み込まれたもしくは組み込まれていない)を含むゲノムを有し、好ましくは導入遺伝子を発現することができる動物を指す。例えば、トランスジェニックマウスは、ヒト軽鎖導入遺伝子およびヒト重鎖導入遺伝子またはヒト重鎖トランスクロモソームのいずれかを有することができ、結果としてマウスが、CLDN18.2抗原および/またはCLDN18.2を発現する細胞で免疫すると、ヒト抗CLDN18.2抗体を産生する。ヒト重鎖導入遺伝子は、トランスジェニックマウス、例えばHuMAbマウス、例えばHCo7もしくはHCol2マウスの場合にように、マウスの染色体DNAに組み込むことができる、またはヒト重鎖導入遺伝子は、国際公開第02/43478号に記載されるトランスクロモソーマル(例えば、KM)マウスのように、染色体外に維持することができる。このようなトランスジェニックマウスおよびトランスクロモソーマルマウスは、V-D-J組換えおよびアイソタイプスイッチングを受けることによって、CLDN18.2に対するヒトモノクローナル抗体の複数のアイソタイプ(例えば、IgG、IgAおよび/またはIgE)を産生することができる。
本明細書で使用される「低下させる(reduce)」、「減少させる(decrease)」または「阻害する(inhibit)」は、レベル、例えば発現レベルまたは細胞の増殖レベルにおける、好ましくは5%以上、10%以上、20%以上、より好ましくは50%以上、最も好ましくは75%以上の全体的な減少、または全体的な減少を引き起こす能力を意味する。
「増加させる(increase)」または「増強する(enhance)」のような用語は、好ましくは約少なくとも10%、好ましくは少なくとも20%、好ましくは少なくとも30%、より好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なくとも50%、さらにより好ましくは少なくとも80%、最も好ましくは少なくとも100%、少なくとも200%、少なくとも500%、少なくとも1000%、少なくとも10000%またはそれ以上の増加または増強に関する。
「誘導する(inducing)」は、抗体依存性細胞傷害(ADCC)などの一定の活性または機能に関して使用される場合、誘導前にはこのような活性も機能も存在しなかったことを意味し得るが、誘導前に一定レベルのこのような活性または機能が存在し、誘導後に、前記活性または機能が増強されることも意味し得る。よって、「誘導する(inducing)」という用語は「増強する(enhancing)」も含む。
mAb作用機序
以下は本発明の抗体の治療上の有効性の根底にある機序に関する考慮事項を提供するが、いかなる方法でも本発明を限定するものと解釈されるべきでない。
本明細書に記載される抗体は、好ましくはADCCまたはCDCを通して、好ましくは免疫系の構成成分と相互作用する。本明細書に記載される抗体はまた、ペイロード(例えば、放射性同位体、薬物もしくは毒素)を標的化して腫瘍細胞を直接死滅させるために使用され得る、または伝統的な化学療法剤と共に使用され、Tリンパ球に対する化学療法剤の細胞傷害性副作用によって損なわれた可能性がある抗腫瘍免疫応答を含み得る補足的な作用機序を通して腫瘍を攻撃し得る。しかしながら、本明細書に記載される抗体は、単に細胞表面上のCLDN18.2への結合によって効果を発揮する、よって、例えば細胞の増殖を遮断することもできる。
抗体依存性細胞傷害
ADCCは、好ましくは標的細胞が抗体によってマークされることを要する、本明細書に記載されるエフェクター細胞、特にリンパ球の細胞死滅能力を記載するものである。
ADCCは、好ましくは、抗体が腫瘍細胞上の抗原に結合し、抗体Fcドメインが免疫エフェクター細胞の表面上のFc受容体(FcR)に会合すると起こる。Fc受容体のいくつかのファミリーが特定されており、特定の細胞集団が、規定のFc受容体を特徴的に発現する。ADCCは、抗原提示および腫瘍指向性T細胞応答につながる様々な程度の即時腫瘍破壊を直接誘導する機序とみなされ得る。好ましくは、ADCCのインビボ誘導は、腫瘍指向性T細胞応答および宿主誘導抗体応答につながる。
補体依存性細胞傷害
CDCは、抗体によって指向性が定められ得る別の細胞死滅法である。IgMは、補体活性化のための最も有効なアイソタイプである。IgG1およびIgG3は共に、古典的な補体活性化経路を介してCDCの指向性を定めるのに非常に有効である。好ましくは、このカスケードでは、抗原-抗体複合体の形成が、IgG分子などの参加抗体分子のC2ドメイン上の接近した複数のC1q結合部位のアンクローキング(uncloaking)をもたらす(C1qは補体C1の3つの小成分の1つである)。好ましくはこれらのアンクローキングC1q結合部位が、以前の低親和性C1q-IgG相互作用を高結合活性のものに変換し、これが一連の他の補体タンパク質を伴うイベントのカスケードを誘因し、エフェクター細胞走化性/活性化作用因子C3aおよびC5aのタンパク質分解性放出につながる。好ましくは、補体カスケードは、膜攻撃複合体の形成で終わり、これが水および溶質の細胞の内外への自由な通過を促進する細胞膜中のポアを作り出す。
本明細書に記載される抗体は、慣用的なモノクローナル抗体方法論、例えばKohlerおよびMilstein、Nature 256:495(1975)の標準的な体細胞ハイブリダイゼーション技術を含む様々な技術によって作製され得る。体細胞ハイブリダイゼーション手順が原則として好ましいが、モノクローナル抗体を作製するための他の技術、例えばBリンパ球のウイルスもしくは発癌性形質転換、または抗体遺伝子のライブラリーを使用したファージディスプレイ技術も使用され得る。
モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマを調製するための好ましい動物系はマウス系である。マウスにおけるハイブリドーマ産生は非常によく確立された手順である。免疫化プロトコルおよび融合のために免疫された脾細胞を単離するための技術は、当技術分野で公知である。融合パートナー(例えば、マウス骨髄腫細胞)および融合手順も公知である。
モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマを調製するための他の好ましい動物系はラットおよびウサギ系である(例えば、Spieker-Poletら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.92:9348(1995)に記載される、Rossiら、Am.J.Clin.Pathol.124:295(2005)も参照されたい)。
さらに別の好ましい実施形態では、マウス系ではなくヒト免疫系の一部を保有するトランスジェニックまたはトランスクロモソーマルマウスを使用して、ヒトモノクローナル抗体が作製され得る。これらのトランスジェニックおよびトランスクロモソーマルマウスは、それぞれHuMAbマウスおよびKMマウスとして知られるマウスを含み、本明細書でまとめて「トランスジェニックマウス(transgenic mouse)」と呼ばれる。このようなトランスジェニックマウスにおけるヒト抗体の作製は、国際公開第2004 035607号でCD20について詳細に記載されるように実施され得る。
モノクローナル抗体を作製するためのさらに別の戦略は、規定された特異性の抗体を産生するリンパ球から抗体をコードする遺伝子を直接単離することであり、例えばBabcockら、1996;規定された特異性の抗体を産生する単一の単離されたリンパ球からモノクローナル抗体を作製するための新規な戦略を参照されたい。組換え抗体操作の詳細については、WelschofおよびKraus、Recomobinant antibody for cancer therapy ISBN-0-89603-918-8およびBenny K.C.Lo Antibody Engineering ISBN1-58829-092-1も参照されたい。
抗体を作製するために、マウスを、記載されるように、抗原配列、すなわち、抗体の指向性の対象とされる配列に由来する担体コンジュゲートペプチド、組換え的に発現される抗原もしくはその断片および/または抗原を発現する細胞の濃縮調製物で免疫することができる。あるいは、マウスを、抗原またはその断片をコードするDNAで免疫することができる。抗原の精製または濃縮調製物を使用した免疫化が抗体をもたらさない場合、マウスを、抗原を発現する細胞、例えば細胞株で免疫して、免疫応答を促進することもできる。
尾静脈または後眼窩出血によって得られる血漿および血清試料により、免疫化プロトコルの経過にわたって免疫応答が監視され得る。十分な力価の免疫グロブリンを有するマウスが融合に使用され得る。マウスを抗原発現細胞で腹腔内または静脈内ブーストした3日後に、屠殺し、脾臓を取り出して、特異抗体分泌ハイブリドーマの割合を増加させることができる。
モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを作製するために、免疫したマウスの脾細胞およびリンパ節細胞を単離し、適切な不死化細胞株、例えばマウス骨髄腫細胞株に融合することができる。次いで、得られたハイブリドーマを、抗原特異抗体の産生についてスクリーニングすることができる。次いで、個々のウェルを、抗体分泌ハイブリドーマについてELISAによってスクリーニングすることができる。抗原発現細胞を使用した免疫蛍光およびFACS分析によって、抗原に対する特異性を有する抗体を特定することができる。抗体分泌ハイブリドーマを再播種し、再度スクリーニングし、依然としてモノクローナル抗体について陽性である場合、限界希釈によってサブクローニングすることができる。次いで、安定なサブクローンをインビトロで培養して、特性評価のために組織培養培地で抗体を作製することができる。
例えば、当技術分野で周知のように(Morrison,S.(1985)Science 229:1202参照)、組換えDNA技術と遺伝子導入法の組み合わせを使用して、宿主細胞トランスフェクトーマで抗体を産生することもできる。
例えば、一実施形態では、目的の遺伝子(複数可)、例えば抗体遺伝子を、国際公開第87/04462号、国際公開第89/01036号および欧州特許第338841号に開示されるGS遺伝子発現系または当技術分野で周知の他の発現系によって使用されるような真核生物発現プラスミドなどの発現ベクターにライゲーションすることができる。クローニング抗体遺伝子を含む精製プラスミドを、CHO細胞、NS/0細胞、HEK293T細胞もしくはHEK293細胞などの真核宿主細胞、または代わりに植物由来細胞、真菌もしくは酵母細胞などの他の真核細胞に導入することができる。これらの遺伝子を導入するために使用される方法は、電気穿孔、リポフェクチン、リポフェクタミンなどの当技術分野で記載される方法であり得る。これらの抗体遺伝子を宿主細胞に導入した後、抗体を発現する細胞を特定および選択することができる。これらの細胞は、その後に発現レベルについて増幅し、抗体を産生するために規模拡大することができるトランスフェクトーマを表す。これらの培養上清および/または細胞から組換え抗体を単離および精製することができる。
あるいは、クローニング抗体遺伝子を、微生物、例えば大腸菌(E.coli)などの原核細胞を含む他の発現系で発現させることができる。さらに、抗体を、ヒツジおよびウサギの乳、または雌鶏の卵などトランスジェニック非ヒト動物で、あるいはトランスジェニック植物で産生することができる;例えば、Verma,R.ら(1998)J.Immunol.Meth.216:165~181;Pollockら(1999)J.Immunol.Meth.231:147~157;およびFischer,R.ら(1999)Biol.Chem.380:825~839を参照されたい。
キメラ化
毒素または放射性同位体で標識した場合、マウスモノクローナル抗体はヒトにおいて治療用抗体として使用され得る。非標識マウス抗体は、繰り返し適用すると、人で高度に免疫原性であり、治療効果の低下につながる。主な免疫原性は重鎖定常領域によって媒介される。人におけるマウス抗体の免疫原性は、それぞれの抗体をキメラ化またはヒト化すると、低下させる、または完全に回避することができる。キメラ抗体は、異なる部分が異なる動物種に由来する抗体、例えばマウス抗体由来の可変領域およびヒト免疫グロブリン定常領域を有する抗体である。抗体のキメラ化は、マウス抗体重鎖および軽鎖の可変領域をヒト重鎖および軽鎖の定常領域と結合することによって達成される(例えば、Krausら、Methods in Molecular Biology series、Recombinant antibodies for cancer therapy ISBN-0-89603-918-8に記載される)。好ましい実施形態では、キメラ抗体が、ヒトカッパ軽鎖定常領域をマウス軽鎖可変領域に結合することによって作製される。同様に好ましい実施形態では、ヒトラムダ軽鎖定常領域をマウス軽鎖可変領域に結合することによって、キメラ抗体が作製され得る。キメラ抗体を作製するための好ましい重鎖定常領域はIgG1、IgG3およびIgG4である。キメラ抗体を作製するための他の好ましい重鎖定常領域はIgG2、IgA、IgDおよびIgMである。
ヒト化
抗体は、主に6つの重鎖および軽鎖相補性決定領域(CDR)に位置するアミノ酸残基を通して、標的抗原と相互作用する。この理由のために、CDR内のアミノ酸配列は、CDR外の配列よりも、個々の抗体間で多様である。CDR配列がほとんどの抗体-抗原相互作用を担うので、異なる特性を有する異なる抗体のフレームワーク配列にグラフトされた特定の自然に存在する抗体のCDR配列を含む発現ベクターを構築することによって、特定の自然に存在する抗体の特性を模倣する組換え抗体を発現させることが可能である(例えば、Riechmann,L.ら(1998)Nature 332:323~327;Jones,P.ら(1986)Nature 321:522~525;およびQueen,C.ら(1989)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.86:10029~10033参照)。このようなフレームワーク配列は、生殖細胞系列抗体遺伝子配列を含む公的DNAデータベースから得ることができる。これらの生殖細胞系列配列は、B細胞成熟中にV(D)J結合によって形成される完全に組み立てられた可変遺伝子を含まないので、成熟抗体遺伝子配列とは異なる。生殖細胞系列遺伝子配列は、可変領域にわたって均一に個々に高親和性二次レパートリー抗体の配列とも異なる。
抗体が抗原に結合する能力は、標準的な結合アッセイ(例えば、ELISA、ウエスタンブロット法、免疫蛍光およびフローサイトメトリー分析)を使用して決定することができる。
抗体を精製するために、選択されたハイブリドーマを、モノクローナル抗体精製用の2リットルスピナーフラスコで増殖させることができる。あるいは、抗体を透析ベースのバイオリアクターで作製することができる。上清を濾過し、必要に応じて、プロテインGセファロースまたはプロテインAセファロースを用いたアフィニティークロマトグラフィー前に濃縮することができる。溶出したIgGをゲル電気泳動および高速液体クロマトグラフィーによって確認して純度を確保することができる。緩衝液をPBSに交換することができ、1.43減衰係数を使用してOD280によって濃度を決定することができる。モノクローナル抗体を一定分量に分割し、-80℃で保管することができる。
選択されたモノクローナル抗体が特有のエピトープに結合するかどうかを判定するために、部位特異的突然変異または複数部位特異的突然変異が使用され得る。
抗体のアイソタイプを決定するために、様々な市販のキット(例えば、Zymed、Roche Diagnostics)を用いたアイソタイプELISAが実施され得る。マイクロタイタープレートのウェルを抗マウスIgでコーティングすることができる。ブロッキング後、プレートをモノクローナル抗体または精製アイソタイプ対照と周囲温度で2時間反応させる。次いで、ウェルをマウスIgG1、IgG2a、IgG2bまたはIgG3、IgA、またはマウスIgM特異的ペルオキシダーゼコンジュゲートプローブと反応させることができる。洗浄後、プレートをABTS基質(1mg/ml)で展開し、OD405~650で分析することができる。あるいは、IsoStrip Mouse Monoclonal Antibody Isotyping Kit(Roche、カタログ番号1493027)を製造業者によって記載されるように使用することができる。
免疫化マウスの血清中の抗体の存在または抗原を発現している生細胞へのモノクローナル抗体の結合を実証するために、フローサイトメトリーが使用され得る。自然にまたはトランスフェクション後に抗原を発現している細胞株、および抗原発現を欠く陰性対照(標準増殖条件下で増殖)を、ハイブリドーマ上清または1%FBSを含有するPBS中で様々な濃度のモノクローナル抗体と混合し、4℃で30分間インキュベートすることができる。洗浄後、APC-またはAlexa647標識抗IgG抗体は一次抗体染色と同じ条件下で抗原結合モノクローナル抗体に結合することができる。単一生細胞をゲーティングするために光および側方散乱特性を使用して、FACS機器を用いたフローサイトメトリーによって、試料を分析することができる。単一測定で抗原特異的モノクローナル抗体を非特異的結合剤と区別するために、コトランスフェクションの方法が使用され得る。抗原をコードするプラスミドを一過的にトランスフェクトした細胞および蛍光マーカーを上記のように染色することができる。トランスフェクト細胞を抗体染色細胞とは異なる蛍光チャネルで検出することができる。トランスフェクト細胞の大部分が両導入遺伝子を発現するので、抗原特異的モノクローナル抗体が蛍光マーカー発現細胞に優先的に結合し、非特異的抗体が同等の比で非トランスフェクト細胞に結合する。フローサイトメトリーアッセイに加えてまたはその代わりに蛍光顕微鏡法を使用した代替アッセイが使用され得る。細胞を上記の通りに染色し、蛍光顕微鏡法によって調べることができる。
免疫化マウスの血清中の抗体の存在または抗原を発現している生細胞へのモノクローナル抗体の結合を実証するために、免疫蛍光顕微鏡分析が使用され得る。例えば、自発的にまたはトランスフェクション後に抗原を発現している細胞株、および抗原発現を欠く陰性対照を、10%ウシ胎仔血清(FCS)、2mM L-グルタミン、100IU/mlペニシリンおよび100μg/mlストレプトマイシンを補足した、DMEM/F12培地中、標準的な増殖条件下、チャンバースライドで増殖させる。次いで、細胞をメタノールもしくはパラホルムアルデヒドで固定する、または未処理のままにしておくことができる。次いで、細胞を、25℃で30分間、抗原に対するモノクローナル抗体と反応させることができる。洗浄後、細胞を同じ条件下でAlexa555標識抗マウスIgG二次抗体(Molecular Probes)と反応させることができる。次いで、細胞を蛍光顕微鏡法によって調べることができる。
抗原を発現している細胞および適切な陰性対照からの細胞抽出物を調製し、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)ポリアクリルアミドゲル電気泳動に供することができる。電気泳動後、分離した抗原をニトロセルロース膜に転写し、ブロッキングし、試験するモノクローナル抗体でプロービングする。抗マウスIgGペルオキシダーゼを使用してIgG結合を検出し、FCL基質で展開することができる。
抗体を、例えば日常的な外科的処置中に患者から得られる非がん組織もしくはがん組織試料または自発的にもしくはトランスフェクション後に抗原を発現している細胞株を接種した異種移植腫瘍を保有するマウスからのパラホルムアルデヒドもしくはアセトン固定凍結切片またはパラホルムアルデヒドで固定したパラフィン包埋組織切片を使用して、当業者に周知の方法で免疫組織化学によって抗原との反応性についてさらに試験することができる。免疫染色のために、抗原に反応性の抗体、引き続いて販売業者の指示に従って、西洋ワサビペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗マウスまたはヤギ抗ウサギ抗体(DAKO)をインキュベートすることができる。
抗体を、CLDN18.2を発現する細胞の食作用および死滅を媒介する能力について試験することができる。インビトロでのモノクローナル抗体活性の試験は、インビボモデルを試験する前の初期スクリーニングを提供する。
抗体依存性細胞傷害(ADCC):
手短に言えば、健康なドナーからの多形核細胞(PMN)、NK細胞、単球、単核細胞または他のエフェクター細胞を、Ficoll Hypaque密度遠心分離によって精製し、引き続いて汚染赤血球を溶解することができる。洗浄したエフェクター細胞を、10%熱不活性化ウシ胎仔血清、または代わりに5%熱不活性化ヒト血清を補足したRPMIに再懸濁し、様々な比のエフェクター細胞対標的細胞で、CLDN18.2を発現している51Cr標識標的細胞と混合することができる。あるいは、標的細胞を蛍光増強リガンド(BATDA)で標識することができる。ユーロピウムと死細胞から放出される増強リガンドの高度蛍光キレートを蛍光光度計によって測定することができる。別の代替技術は、ルシフェラーゼによる標的細胞のトランスフェクションを利用し得る。次いで、添加されたルシファーイエローは生細胞によってのみ酸化され得る。次いで、精製抗CLDN18.2 IgGを様々な濃度で添加することができる。無関係のヒトIgGを陰性対照として使用することができる。使用するエフェクター細胞型に応じて、37℃で4~20時間、アッセイを行うことができる。51Cr放出または培養上清中のEuTDAキレートの存在を測定することによって、細胞を細胞溶解についてアッセイすることができる。あるいは、ルシファーイエローの酸化に起因する発光が生細胞の尺度となり得る。
抗CLDN18.2モノクローナル抗体を、様々な組み合わせで試験して、細胞溶解が複数のモノクローナル抗体で増強されるかどうかを判定することもできる。
補体依存性細胞傷害(CDC):
様々な公知の技術を使用して、モノクローナル抗CLDN18.2抗体を、CDCを媒介する能力について試験することができる。例えば、補体のための血清を当業者に公知の方法で血液から得ることができる。mAbのCDC活性を決定するために、様々な方法が使用され得る。例えば、51Crが測定され得る、またはヨウ化プロピジウム(PI)排除アッセイを使用して上昇した膜透過性が評価され得る。手短に言えば、標的細胞を洗浄し、5×10/mlを様々な濃度のmAbと室温または37℃で10~30分間インキュベートすることができる。次いで、血清または血漿を20%(v/v)の最終濃度まで添加し、細胞を37℃で20~30分間インキュベートすることができる。各試料の全ての細胞をFACSチューブ中のPI溶液に添加することができる。次いで、FACSArrayを使用したフローサイトメトリー分析によって直ちに混合物を分析することができる。
代替アッセイでは、CDCの誘導を接着細胞で決定することができる。このアッセイの一実施形態では、細胞を、アッセイの24時間前に3×104/ウェルの密度で、組織培養平底マイクロタイタープレートに播種する。翌日、増殖培地を除去し、細胞を抗体と3連でインキュベートする。対照細胞を、それぞれバックグラウンド溶解および最大溶解を決定するために、増殖培地または0.2%サポニンを含有する増殖培地とインキュベートする。室温で20分間のインキュベーション後、上清を除去し、DMEM(37℃に予熱)中20%(v/v)ヒト血漿または血清を細胞に添加し、37℃でさらに20分間インキュベートする。各試料の全ての細胞をヨウ化プロピジウム溶液(10μg/ml)に添加する。次いで、上清を、2.5μg/ml臭化エチジウムを含有するPBSによって置き換え、520nm励起での蛍光発光を、Tecan Safireを使用して600nmで測定する。パーセンテージ特異的溶解は以下の通り計算される:%特異的溶解=(蛍光試料-蛍光バックグラウンド)/(蛍光最大溶解-蛍光バックグラウンド)×100。
モノクローナル抗体によるアポトーシスの誘導および細胞増殖の阻害:
アポトーシスを開始する能力について試験するために、例えば、モノクローナル抗CLDN18.2抗体を、CLDN18.2陽性腫瘍細胞、例えばSNU-16、DAN-G、KATO-IIIまたはCLDN18.2トランスフェクト腫瘍細胞と37℃で約20時間インキュベートすることができる。細胞を収穫し、Annexin-V結合緩衝液(BD biosciences)で洗浄し、FITCまたはAPC(BD biosciences)とコンジュゲートしたAnnexin Vと暗所中で15分間インキュベートすることができる。各試料の全ての細胞をFACSチューブ中のPI溶液(PBS中10μg/ml)に添加し、フローサイトメトリー(上記)によって直ちに評価することができる。あるいは、モノクローナル抗体による細胞増殖の全体的な阻害を市販のキットで検出することができる。DELFIA Cell Proliferation Kit(Perkin-Elmer、カタログ番号AD0200)は、マイクロプレート中での増殖細胞のDNA合成中の5-ブロモ-2’-デオキシウリジン(BrdU)取り込みの測定に基づく非同位体イムノアッセイである。取り込まれたBrdUを、ユーロピウム標識モノクローナル抗体を使用して検出する。抗体検出を可能にするために、Fix溶液を使用して、細胞を固定し、DNAを変性する。未結合抗体を洗い流し、DELFIA誘導物質を添加して、ユーロピウムイオンを標識抗体から溶液中に解離させ、ここでユーロピウムイオンがDELFIA誘導物質の構成成分と高度蛍光キレートを形成する。検出において時間分解蛍光測定を利用して測定した蛍光は、各ウェルの細胞におけるDNA分析と比例する。
前臨床試験
CLDN18.2に結合するモノクローナル抗体をインビボモデル(例えば、CLDN18.2を発現する細胞株、例えばDAN-G、SNU-16もしくはKATO-III、またはトランスフェクション後には、例えばHEK293を接種した異種移植腫瘍を保有する免疫欠損マウス)で試験して、CLDN18.2発現腫瘍細胞の増殖の制御におけるその有効性を決定することもできる。
本明細書に記載される抗体を使用して、CLDN18.2発現腫瘍細胞を免疫不全マウスまたは他の動物に異種移植した後のインビボ試験を実施することができる。抗体を、腫瘍を有さないマウスに投与し、引き続いて腫瘍細胞を注射して抗体が腫瘍形成または腫瘍関連症状を予防する効果を測定することができる。抗体を、腫瘍を有するマウスに投与して、それぞれの抗体が腫瘍増殖、転移または腫瘍関連症状を低下させる治療有効性を決定することができる。抗体適用を、免疫チェックポイント阻害剤、細胞増殖抑制薬、成長因子阻害剤、細胞周期遮断剤、血管新生阻害剤または他の抗体としての他の物質の適用と組み合わせて、組み合わせの有効性および潜在的な毒性を決定することができる。抗体によって媒介される毒性副作用を分析するために、動物に抗体または対照試薬を接種して、おそらくCLDN18.2抗体療法に関連する症状を徹底的に調査することができる。CLDN18.2抗体のインビボ適用の可能性のある副作用は、特に、胃を含むCLDN18.2発現組織での毒性を含む。ヒトおよび他の種、例えばマウスにおいてCLDN18.2を認識する抗体は、ヒトにおいてモノクローナルCLDN18.2抗体の適用によって媒介される可能性のある副作用を予測するのに特に有用である。
抗体によって認識されるエピトープのマッピングは、「Epitope Mapping Protocols(Methods in Molecular Biology)Glenn E.Morris ISBN-089603-375-9および「Epitope Mapping:A Practical Approach」Practical Approach Series、248 Olwyn M.R.Westwood、Frank C.Hayに詳細に記載されるように実施され得る。
本明細書に記載される化合物および薬剤は、任意の適切な医薬組成物の形態で投与され得る。
「医薬組成物(pharmaceutical composition)」という用語は、好ましくは薬学的に許容される担体、希釈剤および/または賦形剤と一緒に、治療上有効な薬剤を含む製剤に関する。前記医薬組成物は、前記医薬組成物の対象への投与によって、疾患もしくは障害を処置する、予防するまたはその重症度を低下させるのに有用である。医薬組成物はまた、医薬製剤として当技術分野で知られている。
医薬組成物は通常、均一な剤形で提供され、それ自体公知の方法で調製され得る。医薬組成物は、例えば溶液または懸濁液の形態であり得る。
本開示による医薬組成物は、概して、「薬学的有効量(pharmaceutically effective amount)」で、「薬学的に許容される調製物(pharmaceutically acceptable preparation)」として適用される。
「薬学的に許容される(pharmaceutically acceptable)」という用語は、医薬組成物の活性構成成分の作用と相互作用しない材料の非毒性を指す。
「薬学的有効量(pharmaceutically effective amount)」または「治療上有効量(therapeutically effective amount)」という用語は、単独でまたはさらなる用量と一緒に、所望の反応または所望の効果を達成する量を指す。特定の疾患の処置の場合、所望の反応は、好ましくは疾患の経過の阻害に関する。これは、疾患の進行を減速させること、特に疾患の進行を中断するまたは逆転させることを含む。疾患の処置における所望の反応はまた、前記疾患または前記状態の発症の遅延または発症の予防であり得る。本明細書に記載される組成物の有効量は、処置される状態、疾患の重症度、患者の個々のパラメータ(年齢、生理的条件、サイズおよび体重を含む)、処置の持続時間、(存在する場合)付随する治療の種類、具体的な投与経路、および同様の因子に依存する。したがって、本明細書に記載される組成物の投与される用量は、様々なこのようなパラメータに依存し得る。患者における反応が初期用量で不十分である場合、より高用量(または異なる、より局在化された投与経路によって達成される有効に高い用量)が使用され得る。
本開示の医薬組成物は、塩、緩衝剤、保存剤および場合により他の治療剤を含有し得る。一実施形態では、本開示の医薬組成物が、1種または複数の薬学的に許容される担体、希釈剤および/または賦形剤を含む。
本開示の医薬組成物に使用するのに適した保存剤は、限定されないが、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、パラベンおよびチメロサールを含む。
本明細書で使用される「賦形剤(excipient)」という用語は、本開示の医薬組成物中に存在し得るが、有効成分ではない物質を指す。賦形剤の例としては、限定されないが、担体、結合剤、希釈剤、潤滑剤、増粘剤、表面活性剤、保存剤、安定剤、乳化剤、緩衝剤、香味剤または着色剤が挙げられる。
「希釈剤(diluent)」という用語は、希釈化および/または菲薄化剤に関する。さらに、「希釈剤(diluent)」という用語は、流体、液体もしくは固体懸濁液および/または混合媒体のいずれか1つまたは複数を含む。適切な希釈剤の例としては、エタノール、グリセロールおよび水が挙げられる。
「担体(carrier)」という用語は、医薬組成物の投与を促進、増強または可能にするために活性構成成分が組み合わされる、天然、合成、有機、無機であり得る構成成分を指す。本明細書で使用される担体は、対象への投与に適した、1種または複数の適合性の固体もしくは液体充填剤、希釈剤またはカプセル化物質であり得る。適切な担体は、限定されないが、滅菌水、リンゲル液、乳酸リンゲル液、滅菌塩化ナトリウム溶液、等張生理食塩水、ポリアルキレングリコール、水素化ナフタレンおよび特に、生体適合性ラクチドポリマー、ラクチド/グリコリドコポリマーまたはポリオキシエチレン/ポリオキシ-プロピレンコポリマーを含む。一実施形態では、本開示の医薬組成物が等張生理食塩水を含む。
治療的使用のための薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤は製薬分野で周知であり、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences、Mack Publishing Co.(A.R Gennaro編 1985)に記載されている。
医薬担体、賦形剤または希釈剤は、意図した投与経路および標準的な薬務に関して選択され得る。
一実施形態では、本明細書に記載される医薬組成物が、静脈内、動脈内、皮下、皮内または筋肉内投与され得る。一定の実施形態では、医薬組成物が局所投与または全身投与用に製剤化される。全身投与は、消化管を通した吸収を伴う経腸投与、または非経口投与を含み得る。本明細書で使用される場合、「非経口投与(parenteral administration)」は、静脈内注射などの、消化管を通した方法以外の任意の方法での投与を指す。好ましい実施形態では、医薬組成物が全身投与用に製剤化される。別の好ましい実施形態では、全身投与が静脈内投与による。組成物は腫瘍またはリンパ節に直接注射され得る。
本明細書で使用される「共投与する(co-administering)」という用語は、異なる化合物または組成物が同じ患者に投与されるプロセスを意味する。例えば、本明細書に記載される抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤は、一斉に、本質的に同時に、または順次に投与され得る。投与が順次に行われる場合、抗CLDN18.2抗体が免疫チェックポイント阻害剤の前または後に投与され得る。投与が一斉に行われる場合、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤が同じ組成物内で投与される必要はない。抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤は1回または複数回投与され得、各構成成分の投与の回数は同じであっても異なっていてもよい。さらに、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤が同時に投与される必要はない。
本明細書に記載される薬剤および組成物は、様々な障害、例えば本明細書に記載されるものを処置または予防するために、例えばインビボで患者に投与され得る。好ましい患者は、本明細書に記載される薬剤および組成物を投与することによって矯正または改善することができる障害を有するヒト患者を含む。これは、CLDN18.2の発現を特徴とする細胞を伴う障害を含む。
例えば、一実施形態では、本明細書に記載される薬剤が、がん疾患、例えばCLDN18.2を発現するがん細胞の存在を特徴とする、本明細書に記載されるようながん疾患を有する患者を処置するために使用され得る。
本発明により記載される医薬組成物および処置方法はまた、本明細書に記載される疾患を予防するために免疫化またはワクチン接種に使用され得る。
本明細書で使用される場合、「説明資料(instructional material)」または「説明書(instruction)」は、本発明の組成物および方法の有用性を伝達するために使用することができる刊行物、記録、図表または任意の他の表現媒体を含む。本発明のキットの説明資料は、例えば、本発明の組成物を含有する容器に添付され得る、または組成物を含有する容器と一緒に出荷され得る。あるいは、説明資料は、説明資料と組成物がレシピエントによって協同的に使用されることを意図して、容器とは別に出荷され得る。
本発明は以下の実施例によってさらに例示されるが、これらの実施例は本発明の範囲を限定するものとして解釈されない。
実施例1
インビボでの抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせの有効性試験
抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせがインビボで単一薬剤単独よりも改善した抗腫瘍活性を提供するかどうかを判定するために、マウスCLDN18.2のレンチウイルス形質導入をしたCLS-103細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を使用して、免疫応答性非近交系Crl:NMRI(Han)マウスにおける皮下移植同系胃癌モデルで、抗mPD-1抗体と組み合わせたIMAB362の抗腫瘍活性を調べた。リツキシマブをIMAB362のアイソタイプ対照として使用した。
試験抗体
・抗CLDN18.2抗体:IMAB362(Astellas Pharma Inc.)
・対照抗体:リツキシマブBS静脈内注入[KHK]500mg(Kyowa Hakko Kirin Co.,Ltd.、カタログ番号22900AMX00971000)
・抗mPD-1抗体:InVivoMAb抗マウスPD-1、クローンRMP1-14(BioXCell、カタログ番号BE0146)
・アイソタイプ対照抗体:InVivoMAbラットIgG2aアイソタイプ対照、抗トリニトロフェノール、クローン2A3(BioXCell、カタログ番号BE0089)
CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2胃がんマウスモデル
レンチウイルス形質導入マウスCLDN18.2発現腫瘍細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を、2×10細胞/マウスで、雌Crl:NMRI(Han)マウス(10週齢)の右側腹部に皮下移植した。移植2日後に測定した腫瘍体積に基づいて、マウスを4つの群(n=12/群)に無作為化した。無作為化の日を0日目として定義した。IMAB362または対照抗体リツキシマブを800μg/マウスで投与した。抗mPD-1抗体またはアイソタイプ対照抗体を100μg/マウスで投与した。全ての抗体を、0日目に開始して、1週間に2回、腹腔内注射によって投与した。腫瘍を1週間に2回測定した。試験エンドポイントを14日目として定義した。長さ×幅×幅×0.5によって腫瘍体積を決定した。以下に記載される方程式を使用して、各群の腫瘍増殖阻害(TGI[%])を計算した。
TGI[%]=100×(1-各群の平均腫瘍体積の増加÷対照群の平均腫瘍体積の増加
:腫瘍体積の増加[mm]=各群の最後の測定の平均腫瘍体積-無作為化時の平均腫瘍体積
#、##:p<0.05、p<0.01、各単一薬剤群と比較(スチューデントのt検定)。
図1に見られるように、マウスCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍試験では、IMAB362と抗mPD-1抗体の併用処置が、単一薬剤対照よりもはるかに大きな程度に腫瘍増殖を阻害した。14日目に、800μgのIMAB362または100μgの抗mPD-1抗体による処置がそれぞれ50%または60%TGIをもたらした一方、800μgのIMAB362+100μgの抗mPD-1抗体を含む併用処置は91%TGIをもたらした。14日目に、併用群の平均腫瘍体積は、各単一薬剤群と比較して有意に小さかった(スチューデントのt検定)。12匹のマウス/群の各々についての個々のCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍体積を全ての処置群について示す(図2)。全ての処置マウスについての個々の腫瘍増殖のこのスパイダープロット分析は、IMAB362と抗mPD-1抗体の組み合わせで処置したマウスにおいて腫瘍増殖の著しい遅延および/または阻害を示した。
実施例2
インビボでの抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせの長期有効性試験
抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせが、長期間で、インビボで単一薬剤単独よりも抗腫瘍活性を改善するかどうかを判定するために、マウスCLDN18.2のレンチウイルス形質導入をしたCLS-103細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を使用して、免疫応答性非近交系Crl:NMRI(Han)マウスにおける皮下移植同系胃癌モデルで、抗mPD-1抗体と組み合わせたIMAB362の抗腫瘍活性を28日目まで調べた。リツキシマブをIMAB362のアイソタイプ対照として使用した。
試験抗体
・抗CLDN18.2抗体:IMAB362(Astellas Pharma Inc.)
・対照抗体:リツキシマブBS静脈内注入[KHK]500mg(Kyowa Hakko Kirin Co.,Ltd.、カタログ番号22900AMX00971000)
・抗mPD-1抗体:InVivoMAb抗マウスPD-1、クローンRMP1-14(BioXCell、カタログ番号BE0146)
・アイソタイプ対照抗体:InVivoMAbラットIgG2aアイソタイプ対照、抗トリニトロフェノール、クローン2A3(BioXCell、カタログ番号BE0089)
CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2胃がんマウスモデル
レンチウイルス形質導入マウスCLDN18.2発現腫瘍細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を、2×10細胞/マウスで、雌Crl:NMRI(Han)マウス(11週齢)の右側腹部に皮下移植した。移植2日後に測定した腫瘍体積に基づいて、マウスを4つの群(n=12/群)に無作為化した。無作為化の日を0日目として定義した。IMAB362または対照抗体リツキシマブを800μg/マウスで投与した。抗mPD-1抗体またはアイソタイプ対照抗体を100μg/マウスで投与した。全ての抗体を、0日目に開始して、1週間に2回、腹腔内注射によって投与した。腫瘍を1週間に2回測定した。試験エンドポイントを28日目として定義した。長さ×幅×幅×0.5によって腫瘍体積を決定した。リツキシマブ/アイソタイプ処置群、ならびに抗mPD-1抗体単一薬剤群の12匹のマウスのうちの1匹を、2000mmを超える腫瘍サイズのために屠殺したので、21日目まで平均腫瘍体積を計算した。以下に記載される方程式を使用して、21日目まで得られた測定値に基づいて、各群の腫瘍増殖阻害(TGI[%])を計算した。完全退縮(CR)を、ゼロに退縮した個体の腫瘍体積として28日目まで決定した。
TGI[%]=100×(1-各群の平均腫瘍体積の増加÷対照群の平均腫瘍体積の増加
:平均腫瘍体積の増加[mm]=各群の21日目の測定の平均腫瘍体積-無作為化時(0日目)の平均腫瘍体積
p<0.05、**p<0.01、各単一薬剤群と比較(スチューデントのt検定)。
結果
このマウスCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍試験では、抗mPD-1抗体と組み合わせたIMAB362が、28日目までのCRの数によって決定される長期抗腫瘍効果を相乗的に改善した。図3に示されるように、12匹のマウス/群の各々についての個々の腫瘍増殖およびCRマウスの数を全ての処置群について示す。28日目に、800μgのIMAB362または100μgの抗mPD-1抗体による処置はそれぞれ12匹のマウスの群中2例または1例のCRをもたらした一方、800μgのIMAB362+100μgの抗mPD-1抗体を含む併用処置は12匹のマウスの群中6例のCRをもたらした。本発明者らの結果は、相乗的に単一薬剤群と比較して増加したIMAB362と抗mPD-1抗体の組み合わせの処置群のCRを有するマウスの数を示した。図4に示されるように、21日目に、800μgのIMAB362または100μgの抗mPD-1抗体による処置はそれぞれ40%TGIをもたらした、または腫瘍増殖阻害を全くもたらさなかった一方、800μgのIMAB362+100μgの抗mPD-1抗体を含む併用処置は87%TGIをもたらした。併用群の平均腫瘍体積は、各単一薬剤群と比較して有意に小さく、IMAB362と抗mPD-1抗体が相乗的に作用することを実証している。
実施例3
インビボでの抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせの有効性試験
抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせがインビボで単一薬剤単独よりも抗腫瘍活性を改善するかどうかを判定するために、マウスCLDN18.2のレンチウイルス形質導入をしたCLS-103細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を使用して、免疫応答性非近交系Crl:NMRI(Han)マウスにおける皮下移植同系胃癌モデルで、抗mCTLA-4抗体と組み合わせたIMAB362の抗腫瘍活性を調べた。リツキシマブをIMAB362のアイソタイプ対照として使用した。
試験抗体
・抗CLDN18.2抗体:IMAB362(Astellas Pharma Inc.)
・対照抗体:リツキシマブBS静脈内注入[KHK]500mg(Kyowa Hakko Kirin Co.,Ltd.、カタログ番号22900AMX00971000)
・抗mCTLA-4抗体:InVivoMAb抗マウスCTLA-4、クローン9D9(BioXCell、カタログ番号BE0164)
・アイソタイプ対照抗体:InVivoMAbマウスIgG2bアイソタイプ対照、未知の特異性、クローンMPC-11(BioXCell、カタログ番号BE0086)
CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2胃がんマウスモデル
レンチウイルス形質導入マウスCLDN18.2発現腫瘍細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を、2×10細胞/マウスで、雌Crl:NMRI(Han)マウス(11週齢)の右側腹部に皮下移植した。移植2日後に測定した腫瘍体積に基づいて、マウスを4つの群(n=12/群)に無作為化した。無作為化の日を0日目として定義した。IMAB362または対照抗体リツキシマブを800μg/マウスで投与した。抗mCTLA-4抗体またはアイソタイプ対照抗体を300μg/マウスで投与した。全ての抗体を、0日目に開始して、1週間に2回、腹腔内注射によって投与した。腫瘍を1週間に2回測定した。試験エンドポイントを14日目として定義した。長さ×幅×幅×0.5によって腫瘍体積を決定した。以下に記載される方程式を使用して、各群の腫瘍増殖阻害(TGI[%])または腫瘍退縮率(TRR[%])を計算した。
TGI[%]=100×(1-各群の平均腫瘍体積の増加÷対照群の平均腫瘍体積の増加
:平均腫瘍体積の増加[mm]=各群の14日目の測定の平均腫瘍体積-無作為化時(0日目)の平均腫瘍体積
TRR[%]=100×(1-各群の14日目の測定の平均腫瘍体積÷各群の無作為化時の平均腫瘍体積)
:p<0.05、各単一薬剤群と比較(スチューデントのt検定)。
結果
図5に見られるように、マウスCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍試験で、IMAB362と抗mCTLA-4抗体の併用処置は、単一薬剤群よりも大きな程度に腫瘍増殖を阻害した。14日目に、800μgのIMAB362または300μgの抗mCTLA-4抗体による処置はそれぞれ72%または87%TGIをもたらした一方、800μgのIMAB362+300μgの抗mCTLA-4抗体を含む併用処置は腫瘍を阻害しただけでなく、腫瘍を3%TRRまで退縮した。12匹のマウス/群の各々についての個々のCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍体積を全ての処置群について示す(図6)。IMAB362と抗mCTLA-4抗体の組み合わせで処置したマウスでは、全ての処置マウスについての個々の腫瘍増殖が腫瘍増殖の阻害または退縮さえ示した。
実施例4
インビボでの抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせの有効性試験
抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせがインビボで単一薬剤単独よりも抗腫瘍活性を改善するかどうかを判定するために、マウスCLDN18.2のレンチウイルス形質導入をしたCLS-103細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を使用して、免疫応答性非近交系Crl:NMRI(Han)マウスにおける皮下移植同系胃癌モデルで、抗mPD-L1抗体と組み合わせたIMAB362の抗腫瘍活性を調べた。リツキシマブをIMAB362のアイソタイプ対照として使用した。
試験抗体
・抗CLDN18.2抗体:IMAB362(Astellas Pharma Inc.)
・対照抗体:リツキシマブBS静脈内注入[KHK]500mg(Kyowa Hakko Kirin Co.,Ltd.、カタログ番号22900AMX00971000)
・抗mPD-L1抗体:InVivoMAb抗マウスPD-L1、クローン10F.9G2(BioXCell、カタログ番号BE0101)
・アイソタイプ対照抗体:InVivoMAbラットIgG2bアイソタイプ対照、抗キーホールリンペットヘモシアニン、クローンLTF-2(BioXCell、カタログ番号BE0090)
CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2胃がんマウスモデル
レンチウイルス形質導入マウスCLDN18.2発現腫瘍細胞(CLS-103 LVT-マウスCLDN18.2)を、2×10細胞/マウスで、雌Crl:NMRI(Han)マウス(11週齢)の右側腹部に皮下移植した。移植2日後に測定した腫瘍体積に基づいて、マウスを4つの群(n=12/群)に無作為化した。リツキシマブ/アイソタイプ対照群は、11日目に起こった1匹の死亡のために、12匹のマウスのうちの11匹からのデータからなっていた。無作為化の日を0日目として定義した。IMAB362または対照抗体リツキシマブを800μg/マウスで投与した。抗mPD-L1抗体またはアイソタイプ対照抗体を300μg/マウスで投与した。全ての抗体を、0日目に開始して、1週間に2回、腹腔内注射によって投与した。腫瘍を1週間に2回測定した。試験エンドポイントを14日目として定義した。長さ×幅×幅×0.5によって腫瘍体積を決定した。以下に記載される方程式を使用して、各群の腫瘍増殖阻害(TGI[%])または腫瘍退縮率(TRR[%])を計算した。
TGI[%]=100×(1-各群の平均腫瘍体積の増加÷対照群の平均腫瘍体積の増加
:平均腫瘍体積の増加[mm]=各群の14日目の測定の平均腫瘍体積-無作為化時(0日目)の平均腫瘍体積
TRR[%]=100×(1-各群の14日目の測定の平均腫瘍体積÷各群の無作為化時の平均腫瘍体積)
**:p<0.05、p<0.01、各単一薬剤群と比較(スチューデントのt検定)。
結果
図7中、マウスCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍試験では、IMAB362と抗mPD-L1抗体の併用処置が、単一薬剤群よりもはるかに大きな程度に腫瘍増殖を阻害した。14日目に、800μgのIMAB362または300μgの抗mPD-L1抗体による処置はそれぞれ60%または62%TGIをもたらした一方、800μgのIMAB362+300μgの抗mPD-L1抗体を含む併用処置は腫瘍を阻害しただけでなく、13%TRRまで腫瘍を退縮した。14日目に、併用群の平均腫瘍体積は、各単一薬剤群と比較して有意に小さく、IMAB362と抗mPD-L1抗体が相乗的に作用することを実証している。各マウス/群の個々のCLS-103 LVT-マウスCLDN18.2腫瘍体積を全ての処置群について示す(図8)。IMAB362と抗mPD-L1抗体の組み合わせで処置したマウスでは、全ての処置マウスについての個々の腫瘍増殖が、相乗的に腫瘍増殖の阻害または退縮さえ示した。

Claims (31)

  1. 患者のがんを処置または予防する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を前記患者に投与するステップを含む方法。
  2. がんを有する患者において腫瘍の増殖を阻害する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を前記患者に投与するステップを含む方法。
  3. がんを有する患者においてがん細胞に対する抗体依存性細胞傷害(ADCC)を誘導する方法であって、抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を前記患者に投与するステップを含む方法。
  4. 前記免疫チェックポイント阻害剤が、PD-1阻害剤およびPD-L1阻害剤から選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD-1抗体および抗PD-L1抗体から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記免疫チェックポイント阻害剤が抗PD-1抗体である、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記抗PD-1抗体が、ニボルマブ(OPDIVO;BMS-936558)、ペムブロリズマブ(KEYTRUDA;MK-3475)、ピジリズマブ(CT-011)、セミプリマブ(LIBTAYO、REGN2810)、スパルタリズマブ(PDR001)、MEDI0680(AMP-514)、ドスタルリマブ(TSR-042)、セトレリマブ(JNJ63723283)、トリパリマブ(JS001)、AMP-224(GSK-2661380)、PF-06801591、チスレリズマブ(BGB-A317)、ABBV-181、BI754091、またはSHR-1210である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記免疫チェックポイント阻害剤が抗PD-L1抗体である、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記抗PD-L1抗体が、アテゾリズマブ(TECENTRIQ;RG7446;MPDL3280A;R05541267)、デュルバルマブ(MEDI4736)、BMS-936559、アベルマブ(bavencio)、ロダポリマブ(LY3300054)、CX-072(Proclaim-CX-072)、FAZ053、KN035、またはMDX-1105である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記免疫チェックポイント阻害剤がCTLA-4阻害剤である、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記免疫チェックポイント阻害剤が抗CTLA-4抗体である、請求項1~3および10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記抗CTLA-4抗体が、イピリムマブ(Yervoy;Bristol Myers Squibb)、トレメリムマブ(Pfizer/MedImmune)、トレビリズマブ、AGEN-1884(Agenus)またはATOR-1015である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記抗CLDN18.2抗体が、CLDN18.2の第1の細胞外ループに結合する、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記抗CLDN18.2抗体が、補体依存性細胞傷害(CDC)媒介溶解、抗体依存性細胞傷害(ADCC)媒介溶解、アポトーシスの誘導および増殖の阻害の1つまたは複数によって、細胞死滅を媒介する、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記抗CLDN18.2抗体が、
    (i)受託番号DSM ACC2737、DSM ACC2738、DSM ACC2739、DSM ACC2740、DSM ACC2741、DSM ACC2742、DSM ACC2743、DSM ACC2745、DSM ACC2746、DSM ACC2747、DSM ACC2748、DSM ACC2808、DSM ACC2809、またはDSM ACC2810で寄託されたクローンによって産生される、および/またはから得られる抗体、
    (ii)(i)の抗体のキメラ化形態またはヒト化形態である抗体、
    (iii)(i)の抗体の特異性を有する抗体、ならびに、
    (iv)(i)の抗体の抗原結合部分または抗原結合部位、特に可変領域を含み、好ましくは(i)の抗体の特異性を有する抗体、
    からなる群から選択される抗体である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号17に示される配列の45~52位の配列を含む重鎖可変領域CDR1、配列番号17に示される配列の70~77位の配列を含む重鎖可変領域CDR2、配列番号17に示される配列の116~126位の配列を含む重鎖可変領域CDR3、配列番号24に示される配列の47~58位の配列を含む軽鎖可変領域CDR1、配列番号24に示される配列の76~78位の配列を含む軽鎖可変領域CDR2、および配列番号24に示される配列の115~123位の配列を含む軽鎖可変領域CDR3を含む、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号32に示される配列もしくはその機能的バリアント、または前記アミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖可変領域を含む、請求項1~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号39に示される配列もしくはその機能的バリアント、または前記アミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖可変領域を含む、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号13もしくは52に示される配列、もしくはその機能的バリアント、または前記アミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖定常領域を含む、請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号17もしくは51に示される配列、もしくはその機能的バリアント、または前記アミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む重鎖を含む、請求項1~19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記抗CLDN18.2抗体が、配列番号24に示される配列もしくはその機能的バリアント、または前記アミノ酸配列もしくは機能的バリアントの断片を含む軽鎖を含む、請求項1~20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 最大1000mg/mの用量で前記抗CLDN18.2抗体を投与するステップを含む、請求項1~21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 繰り返し300~600mg/mの用量で前記抗CLDN18.2抗体を投与するステップを含む、請求項1~22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記がんがCLDN18.2陽性である、請求項1~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記がんが、腺癌、特に進行腺癌である、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記がんが、胃のがん、食道、特に下部食道のがん、食道胃接合部のがんおよび胃食道がんからなる群から選択される、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
  27. CLDN18.2が、配列番号1によるアミノ酸配列を有する、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 抗CLDN18.2抗体と免疫チェックポイント阻害剤を含む医学調製物。
  29. 前記抗CLDN18.2抗体を含む第1の容器と前記免疫チェックポイント阻害剤を含む第2の容器を含む、請求項28に記載の医学調製物。
  30. がんを処置するために前記調製物を使用するための印刷された説明書をさらに含む、請求項28または29に記載の医学調製物。
  31. 前記抗CLDN18.2抗体と前記免疫チェックポイント阻害剤を含む組成物である、請求項28に記載の医学調製物。
JP2022534884A 2019-08-06 2020-08-05 がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体と免疫チェックポイント阻害剤を伴う併用療法 Pending JP2022543710A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2019/056680 WO2021024020A1 (en) 2019-08-06 2019-08-06 Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer
IBPCT/IB2019/056680 2019-08-06
PCT/JP2020/030737 WO2021025177A1 (en) 2019-08-06 2020-08-05 Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022543710A true JP2022543710A (ja) 2022-10-13

Family

ID=68104685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022534884A Pending JP2022543710A (ja) 2019-08-06 2020-08-05 がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体と免疫チェックポイント阻害剤を伴う併用療法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20220324965A1 (ja)
EP (1) EP4010375A1 (ja)
JP (1) JP2022543710A (ja)
KR (1) KR20220041848A (ja)
CN (1) CN114269378A (ja)
AU (1) AU2020325981A1 (ja)
BR (1) BR112022002196A2 (ja)
CA (1) CA3149801A1 (ja)
CL (2) CL2022000277A1 (ja)
CR (1) CR20220051A (ja)
DO (1) DOP2022000016A (ja)
IL (1) IL290123A (ja)
JO (1) JOP20220013A1 (ja)
MX (1) MX2022000710A (ja)
SG (1) SG11202113365SA (ja)
WO (2) WO2021024020A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202304506A (zh) * 2021-03-25 2023-02-01 日商安斯泰來製藥公司 涉及抗claudin 18.2抗體的組合治療以治療癌症
JPWO2023013700A1 (ja) * 2021-08-04 2023-02-09
TW202333785A (zh) * 2021-11-16 2023-09-01 中國大陸商蘇州創勝醫藥集團有限公司 Claudin18.2拮抗劑和pd-1/pd-l1軸抑制劑的組合療法
WO2023161457A1 (en) 2022-02-27 2023-08-31 Evobright Gmbh Bispecific antibodies against cd277 and a tumor-antigen
CN117229398A (zh) * 2022-06-15 2023-12-15 中山康方生物医药有限公司 抗cldn18.2抗体、其药物组合物及用途

Family Cites Families (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8601597D0 (en) 1986-01-23 1986-02-26 Wilson R H Nucleotide sequences
GB8717430D0 (en) 1987-07-23 1987-08-26 Celltech Ltd Recombinant dna product
GB8809129D0 (en) 1988-04-18 1988-05-18 Celltech Ltd Recombinant dna methods vectors and host cells
EP1695978A1 (en) 1990-06-11 2006-08-30 Gilead Sciences, Inc. Nucleic acid ligands
US5851795A (en) 1991-06-27 1998-12-22 Bristol-Myers Squibb Company Soluble CTLA4 molecules and uses thereof
ATE196606T1 (de) 1992-11-13 2000-10-15 Idec Pharma Corp Therapeutische verwendung von chimerischen und markierten antikörpern, die gegen ein differenzierung-antigen gerichtet sind, dessen expression auf menschliche b lymphozyt beschränkt ist, für die behandlung von b-zell-lymphoma
US6051227A (en) 1995-07-25 2000-04-18 The Regents Of The University Of California, Office Of Technology Transfer Blockade of T lymphocyte down-regulation associated with CTLA-4 signaling
US5811097A (en) 1995-07-25 1998-09-22 The Regents Of The University Of California Blockade of T lymphocyte down-regulation associated with CTLA-4 signaling
US5855887A (en) 1995-07-25 1999-01-05 The Regents Of The University Of California Blockade of lymphocyte down-regulation associated with CTLA-4 signaling
US6750334B1 (en) 1996-02-02 2004-06-15 Repligen Corporation CTLA4-immunoglobulin fusion proteins having modified effector functions and uses therefor
WO1998042752A1 (en) 1997-03-21 1998-10-01 Brigham And Women's Hospital Inc. Immunotherapeutic ctla-4 binding peptides
US6682736B1 (en) 1998-12-23 2004-01-27 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to CTLA-4
EP2112166B1 (en) 1998-12-23 2018-11-21 Pfizer Inc. Human monoclonal antibodies to ctla-4
US7109003B2 (en) 1998-12-23 2006-09-19 Abgenix, Inc. Methods for expressing and recovering human monoclonal antibodies to CTLA-4
WO2001014556A1 (en) 1999-08-23 2001-03-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Novel b7-4 molecules and uses therefor
WO2001014557A1 (en) 1999-08-23 2001-03-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Pd-1, a receptor for b7-4, and uses therefor
US7605238B2 (en) 1999-08-24 2009-10-20 Medarex, Inc. Human CTLA-4 antibodies and their uses
DE60033530T2 (de) 1999-08-24 2007-10-31 Medarex Inc. Humane antikörper gegen ctla-4 und deren verwendungen
AU783063B2 (en) 1999-10-28 2005-09-22 Seyedhossein Aharinejad Use of CSF-1 inhibitors
WO2001039722A2 (en) 1999-11-30 2001-06-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research B7-h1, a novel immunoregulatory molecule
AU2001233027A1 (en) 2000-01-27 2001-08-07 Genetics Institute, Llc Antibodies against ctla4 (cd152), conjugates comprising same, and uses thereof
AU3942202A (en) 2000-11-30 2002-06-11 Medarex Inc Transgenic transchromosomal rodents for making human antibodies
GB0100621D0 (en) 2001-01-10 2001-02-21 Vernalis Res Ltd Chemical compounds VI
US20030133939A1 (en) 2001-01-17 2003-07-17 Genecraft, Inc. Binding domain-immunoglobulin fusion proteins
US7754208B2 (en) 2001-01-17 2010-07-13 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Binding domain-immunoglobulin fusion proteins
EP1456652A4 (en) 2001-11-13 2005-11-02 Dana Farber Cancer Inst Inc IMMUNOCELL ACTIVATION MODULATING SUBSTANCES AND USE METHOD THEREFOR
PL224001B1 (pl) 2002-05-02 2016-11-30 Wyeth Corp Sposób wytwarzania stabilnej liofilizowanej kompozycji obejmującej monomeryczne koniugaty pochodna kalicheamycyny/przeciwciało anty-CD22, kompozycja otrzymana tym sposobem oraz jej zastosowanie
IL149820A0 (en) 2002-05-23 2002-11-10 Curetech Ltd Humanized immunomodulatory monoclonal antibodies for the treatment of neoplastic disease or immunodeficiency
ES2744275T3 (es) 2002-10-17 2020-02-24 Genmab As Anticuerpos monoclonales humanos contra CD20 para su uso en el tratamiento de esclerosis múltiple
JP5354835B2 (ja) 2002-11-07 2013-11-27 イミュノジェン・インコーポレーテッド 抗cd33抗体、及びそれを用いた急性骨髄性白血病の治療方法
SI1572744T1 (sl) 2002-12-16 2010-09-30 Genentech Inc Imunoglobulinske variante in njihove uporabe
MXPA05006828A (es) 2002-12-23 2005-09-08 Wyeth Corp Anticuerpos contra pd-1, y sus usos.
DK1673397T3 (da) 2003-07-02 2011-03-07 Univ Genova Fremgangsmåde til fremstilling og evaluering af cytotoksicitet af KIR2DL NK-receptorer antistoffer
HUE033129T2 (en) 2003-07-24 2017-11-28 Innate Pharma Sa Methods and compositions for increasing the efficacy of therapeutic antibodies using compounds that potentiate NK cells
WO2006003179A2 (en) 2004-07-01 2006-01-12 Novo Nordisk A/S Antibodies binding to receptors kir2dl1, -2, 3 but not kir2ds4 and their therapeutic use
PT1836225E (pt) 2005-01-06 2012-01-10 Novo Nordisk As Agentes de ligação a kir e métodos de utilização dos mesmos
EP3072522B1 (en) 2005-01-06 2019-04-24 Novo Nordisk A/S Anti-kir combination treatments and methods
SI2161336T1 (sl) 2005-05-09 2013-11-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Humana monoklonska protitelesa za programirano smrt 1 (PD-1) in postopki za zdravljenje raka ob uporabi anti-PD-1 protiteles samih ali v kombinaciji z drugimi imunoterapevtiki
BRPI0613361A2 (pt) 2005-07-01 2011-01-04 Medarex Inc anticorpo monoclonal humano isolado, composição, imunoconjugado, molécula biespecìfica, molécula de ácido nucleico isolada, vetor de expressão, célula hospedeira, camundongo transgênico, método para modular uma resposta imune num indivìduo, método para inibir crescimento de células tumorais num indivìduo, método para tratar uma doença infecciosa num indivìduo, método para aumentar uma resposta imune a um antìgeno num indivìduo, método para tratar ou prevenir uma doença inflamatória num indivìduo e método para preparar o anticorpo anti-pd-l1
EP1934260B1 (en) 2005-10-14 2017-05-17 Innate Pharma Compositions and methods for treating proliferative disorders
GB0521991D0 (en) 2005-10-28 2005-12-07 Univ Dundee Siglec-9 binding agents
EP2109460B1 (en) 2007-01-11 2016-05-18 Novo Nordisk A/S Anti-kir antibodies, formulations, and uses thereof
EP1987839A1 (en) 2007-04-30 2008-11-05 I.N.S.E.R.M. Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale Cytotoxic anti-LAG-3 monoclonal antibody and its use in the treatment or prevention of organ transplant rejection and autoimmune disease
EP2535354B1 (en) 2007-06-18 2017-01-11 Merck Sharp & Dohme B.V. Antibodies to human programmed death receptor pd-1
WO2009014708A2 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Cell Genesys, Inc. Pd-1 antibodies in combination with a cytokine-secreting cell and methods of use thereof
EP2044949A1 (en) 2007-10-05 2009-04-08 Immutep Use of recombinant lag-3 or the derivatives thereof for eliciting monocyte immune response
US8796427B2 (en) 2008-01-24 2014-08-05 Novo Nordisk A/S Humanized anti-human NKG2A monoclonal antibody
CN104548091A (zh) 2008-02-11 2015-04-29 治疗科技公司 用于肿瘤治疗的单克隆抗体
US8168757B2 (en) 2008-03-12 2012-05-01 Merck Sharp & Dohme Corp. PD-1 binding proteins
AU2008358353B2 (en) 2008-06-25 2013-11-07 Braasch Biotech Llc Chloramphenicol acetyl transferase (CAT)-defective somatostatin fusion protein and uses thereof
DE102008036127A1 (de) 2008-08-01 2010-02-04 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb einer Abgasanlage mit Lambda-Regelung
AR072999A1 (es) 2008-08-11 2010-10-06 Medarex Inc Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos
US20110223188A1 (en) 2008-08-25 2011-09-15 Solomon Langermann Targeted costimulatory polypeptides and methods of use to treat cancer
AU2009296392B2 (en) 2008-09-26 2016-06-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Human anti-PD-1, PD-L1, and PD-L2 antibodies and uses therefor
EP2367553B1 (en) 2008-12-05 2017-05-03 Novo Nordisk A/S Combination therapy to enhance nk cell mediated cytotoxicity
KR20210060670A (ko) 2008-12-09 2021-05-26 제넨테크, 인크. 항-pd-l1 항체 및 t 세포 기능을 향상시키기 위한 그의 용도
WO2010089411A2 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Universite De La Mediterranee Pd-1 antibodies and pd-l1 antibodies and uses thereof
WO2010106051A1 (en) 2009-03-17 2010-09-23 Universite De La Mediterranee Btla antibodies and uses thereof
AU2010276580A1 (en) 2009-07-31 2012-03-15 Medarex, L.L.C. Fully human antibodies to BTLA
AU2010286361A1 (en) 2009-08-31 2012-03-15 Amplimmune, Inc. Methods and compositions for the inhibition of transplant rejection
US20130017199A1 (en) 2009-11-24 2013-01-17 AMPLIMMUNE ,Inc. a corporation Simultaneous inhibition of pd-l1/pd-l2
BR122021025338B1 (pt) 2009-11-24 2023-03-14 Medimmune Limited Anticorpo isolado ou fragmento de ligação do mesmo contra b7-h1, composição farmacêutica e seus usos
PE20121398A1 (es) 2009-12-10 2012-10-26 Hoffmann La Roche Anticuerpos ligantes preferentemente al dominio extracelular 4 de csf1r humano
US20130022629A1 (en) 2010-01-04 2013-01-24 Sharpe Arlene H Modulators of Immunoinhibitory Receptor PD-1, and Methods of Use Thereof
US8802091B2 (en) 2010-03-04 2014-08-12 Macrogenics, Inc. Antibodies reactive with B7-H3 and uses thereof
CN102918060B (zh) 2010-03-05 2016-04-06 霍夫曼-拉罗奇有限公司 抗人csf-1r抗体及其用途
CA2789071C (en) 2010-03-05 2018-03-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against human csf-1r and uses thereof
SI2566517T1 (sl) 2010-05-04 2019-01-31 Five Prime Therapeutics, Inc. Protitelesa, ki vežejo CSF1R
US9163087B2 (en) 2010-06-18 2015-10-20 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Bi-specific antibodies against TIM-3 and PD-1 for immunotherapy in chronic immune conditions
US8907053B2 (en) 2010-06-25 2014-12-09 Aurigene Discovery Technologies Limited Immunosuppression modulating compounds
CN106963947A (zh) 2010-11-22 2017-07-21 伊纳特医药股份有限公司 Nk细胞调节治疗和用于治疗血液恶性疾病的方法
KR101970025B1 (ko) 2011-04-20 2019-04-17 메디뮨 엘엘씨 B7-h1 및 pd-1과 결합하는 항체 및 다른 분자들
WO2012160448A2 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Innate Pharma, S.A. Anti-kir antibodies for the treatment of inflammatory disorders
WO2013006490A2 (en) 2011-07-01 2013-01-10 Cellerant Therapeutics, Inc. Antibodies that specifically bind to tim3
WO2013019906A1 (en) 2011-08-01 2013-02-07 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using pd-1 axis binding antagonists and mek inhibitors
AU2012296613B2 (en) 2011-08-15 2016-05-12 Amplimmune, Inc. Anti-B7-H4 antibodies and their uses
WO2013054320A1 (en) 2011-10-11 2013-04-18 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. Antibodies to carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule (ceacam)
WO2013067492A1 (en) 2011-11-03 2013-05-10 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Isolated b7-h4 specific compositions and methods of use thereof
HUE051954T2 (hu) 2011-11-28 2021-03-29 Merck Patent Gmbh ANTI-PD-L1 ellenanyagok és alkalmazásaik
MX356337B (es) 2011-12-15 2018-05-23 Hoffmann La Roche Anticuerpos contra csf-1r humano y sus usos.
CA2859089A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Pfizer Inc. Combination of inotuzumab ozogamicin and torisel for the treatment of cancer
JP6416630B2 (ja) 2012-02-06 2018-10-31 ジェネンテック, インコーポレイテッド Csf1r阻害剤を用いるための組成物及び方法
AR090263A1 (es) 2012-03-08 2014-10-29 Hoffmann La Roche Terapia combinada de anticuerpos contra el csf-1r humano y las utilizaciones de la misma
RU2670743C9 (ru) 2012-05-11 2018-12-19 Файв Прайм Терапьютикс, Инк. Способы лечения состояний антителами, которые связывают рецептор колониестимулирующего фактора 1 (csf1r)
US9856320B2 (en) 2012-05-15 2018-01-02 Bristol-Myers Squibb Company Cancer immunotherapy by disrupting PD-1/PD-L1 signaling
AU2013267267B2 (en) 2012-05-31 2017-10-26 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using PD-L1 axis binding antagonists and VEGF antagonists
WO2013181634A2 (en) 2012-05-31 2013-12-05 Sorrento Therapeutics Inc. Antigen binding proteins that bind pd-l1
UY34887A (es) 2012-07-02 2013-12-31 Bristol Myers Squibb Company Una Corporacion Del Estado De Delaware Optimización de anticuerpos que se fijan al gen de activación de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos
US20140079699A1 (en) 2012-08-31 2014-03-20 Five Prime Therapeutics, Inc. Methods of treating conditions with antibodies that bind colony stimulating factor 1 receptor (csf1r)
HUE035503T2 (en) 2012-10-02 2018-05-02 Bristol Myers Squibb Co Combination of anti-anti-antibodies and anti-PD-1 antibodies to treat cancer
EP2912063A1 (en) 2012-10-23 2015-09-02 Bristol-Myers Squibb Company Combination of anti-kir and anti-ctla-4 antibodies to treat cancer
HUE047221T2 (hu) 2012-12-17 2020-04-28 Trillium Therapeutics Inc A CD47+ kóros sejtek kezelése SIRP alfa-FC fúziókkal
AR093984A1 (es) 2012-12-21 2015-07-01 Merck Sharp & Dohme Anticuerpos que se unen a ligando 1 de muerte programada (pd-l1) humano
WO2014127785A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-28 Ganymed Pharmaceuticals Ag Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
AU2014222509A1 (en) 2013-02-28 2015-10-01 University Court Of The University Of Edinburgh CSF1 therapeutics
WO2014165082A2 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Medimmune, Llc Antibodies and methods of detection
ES2644022T3 (es) 2013-03-14 2017-11-27 Bristol-Myers Squibb Company Combinación de un agonista de DR5 y un antagonista de anti-PD-1 y métodos de uso
CA2902831C (en) 2013-03-15 2023-04-25 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Anti-lag-3 binding proteins
WO2014149067A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Momenta Pharmaceuticals, Inc. Methods related to ctla4-fc fusion proteins
DK2992017T3 (da) 2013-05-02 2021-01-25 Anaptysbio Inc Antistoffer rettet mod programmeret død-1 (pd-1)
WO2014183885A1 (en) 2013-05-17 2014-11-20 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Antagonist of the btla/hvem interaction for use in therapy
CN111423511B (zh) 2013-05-31 2024-02-23 索伦托药业有限公司 与pd-1结合的抗原结合蛋白
CN104250302B (zh) 2013-06-26 2017-11-14 上海君实生物医药科技股份有限公司 抗pd‑1抗体及其应用
US20160271218A1 (en) 2013-06-27 2016-09-22 Mor Research Applications Ltd. Soluble ctla-4 molecules and derivatives thereof for treatment of minimal change disease
PT3021869T (pt) 2013-07-16 2020-09-10 Hoffmann La Roche Métodos de tratamento do cancro com antagonistas da ligação ao eixo pd-1 e inibidores do tigit
US10000572B2 (en) 2013-08-01 2018-06-19 Université Catholique de Louvain Method for inhibiting the immune suppressive function of human T regulatory cells by administering an anti-GARP monoclonal antibody
CN107011441B (zh) 2013-09-13 2020-12-01 百济神州(广州)生物科技有限公司 抗pd1抗体及其作为治疗剂与诊断剂的用途
RS64268B1 (sr) 2013-09-20 2023-07-31 Bristol Myers Squibb Co Kombinacija anti-lag-3 antitela i anti-pd-1 antitela za lečenje tumora
EP3060581A4 (en) 2013-10-25 2017-06-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Anti-pd-l1 monoclonal antibodies and fragments thereof
US9126984B2 (en) 2013-11-08 2015-09-08 Iteos Therapeutics 4-(indol-3-yl)-pyrazole derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
US20160263087A1 (en) 2013-11-08 2016-09-15 Iteos Therapeutics Novel 4-(indol-3-yl)-pyrazole derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
CA2930218C (en) 2013-11-25 2020-11-17 Ccam Biotherapeutics Ltd. Compositions comprising anti-ceacam1 and anti-pd antibodies for cancer therapy
EP3082802B1 (en) 2013-12-03 2020-02-26 Iomet Pharma Ltd. Tryptophan-2,3-dioxygenase (tdo) and/or indolamine-2,3-dioxygenase (ido) inhibitors and their use
PT3081576T (pt) 2013-12-12 2019-10-15 Jiangsu Hengrui Medicine Co Anticorpo pd-1, fragmento de ligação ao antigénio do mesmo e aplicação médica do mesmo
CN113603788A (zh) 2014-01-15 2021-11-05 卡德门企业有限公司 免疫调节剂
US10711272B2 (en) 2014-01-21 2020-07-14 City Of Hope CTLA-4 aptamer siRNA species
TWI680138B (zh) 2014-01-23 2019-12-21 美商再生元醫藥公司 抗pd-l1之人類抗體
TWI681969B (zh) 2014-01-23 2020-01-11 美商再生元醫藥公司 針對pd-1的人類抗體
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
DK3556775T3 (da) 2014-01-28 2022-01-03 Bristol Myers Squibb Co Anti-lag-3 antistoffer til behandling af hæmatologiske maligniteter
EP3105225A1 (en) 2014-02-12 2016-12-21 iTeos Therapeutics Novel 3-(indol-3-yl)-pyridine derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
EP3119763A1 (en) 2014-03-18 2017-01-25 Iteos Therapeutics Novel 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
LT3125883T (lt) 2014-04-04 2020-10-26 Iomet Pharma Ltd. Indolo dariniai, skirti panaudoti medicinoje
AU2015260962B2 (en) 2014-05-13 2020-06-11 Medimmune Limited Anti-B7-H1 and anti-CTLA-4 antibodies for treating non-small cell lung cancer
TW201623333A (zh) 2014-05-13 2016-07-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 對具有免疫抑制機能之細胞的t細胞重定向抗原結合分子
CA2948842C (en) 2014-05-15 2019-09-24 Iteos Therapeutics Pyrrolidine-2,5-dione derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use as ido1 inhibitors
US10302653B2 (en) 2014-05-22 2019-05-28 Mayo Foundation For Medical Education And Research Distinguishing antagonistic and agonistic anti B7-H1 antibodies
CA2947932C (en) 2014-05-29 2021-03-30 Spring Bioscience Corporation Pd-l1 antibodies and uses thereof
TWI693232B (zh) 2014-06-26 2020-05-11 美商宏觀基因股份有限公司 與pd-1和lag-3具有免疫反應性的共價結合的雙抗體和其使用方法
KR102003754B1 (ko) 2014-07-03 2019-07-25 베이진 엘티디 Pd-l1 항체와 이를 이용한 치료 및 진단
DK3309174T3 (da) 2014-07-11 2022-06-07 Ventana Med Syst Inc ANTI-PD-L1-antistoffer og diagnostiske anvendelser deraf
JP6909153B2 (ja) 2014-08-05 2021-07-28 アポロミクス インコーポレイテッド 抗pd−l1抗体
JO3663B1 (ar) 2014-08-19 2020-08-27 Merck Sharp & Dohme الأجسام المضادة لمضاد lag3 وأجزاء ربط الأنتيجين
GB201414730D0 (en) 2014-08-19 2014-10-01 Tpp Global Dev Ltd Pharmaceutical compound
SG11201701385WA (en) 2014-08-28 2017-03-30 Academisch Ziekenhuis Leiden Cd94/nkg2a and/or cd94/nkg2b antibody, vaccine combinations
JP2017532025A (ja) 2014-09-10 2017-11-02 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニムInnate Pharma Pharma S.A. 交差反応性siglec抗体
JP2017538660A (ja) 2014-09-16 2017-12-28 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニムInnate Pharma Pharma S.A. 抗nkg2a抗体を使用した治療計画
ES2952717T3 (es) 2014-10-14 2023-11-03 Novartis Ag Moléculas de anticuerpos contra PD-L1 y usos de las mismas
AU2015341913B2 (en) 2014-11-03 2020-07-16 Iomet Pharma Ltd Pharmaceutical compound
GB201419579D0 (en) 2014-11-03 2014-12-17 Iomet Pharma Ltd Pharmaceutical compound
BR112017009398A2 (pt) 2014-11-10 2018-05-15 Medimmune Ltd moléculas de ligação específicas para cd73 e seus usos
TWI595006B (zh) 2014-12-09 2017-08-11 禮納特神經系統科學公司 抗pd-1抗體類和使用彼等之方法
GB201500319D0 (en) 2015-01-09 2015-02-25 Agency Science Tech & Res Anti-PD-L1 antibodies
EP3253796A1 (en) 2015-02-03 2017-12-13 Université Catholique de Louvain Anti-garp protein and uses thereof
MA41463A (fr) 2015-02-03 2017-12-12 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre le gène d'activation 3 des lymphocytes (lag-3)
US10550173B2 (en) 2015-02-19 2020-02-04 Compugen, Ltd. PVRIG polypeptides and methods of treatment
JP7115856B2 (ja) 2015-02-19 2022-08-09 コンピュジェン リミテッド 抗pvrig抗体及び使用方法
MA42971A (fr) 2015-03-13 2018-08-15 Cytomx Therapeutics Inc Anticorps anti-pdl1, anticorps anti-pld1 activables, et leurs procédés d'utilisation
SG11201706992TA (en) 2015-03-17 2017-09-28 Pfizer Novel 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
KR102610592B1 (ko) 2015-03-30 2023-12-07 주식회사 에스티큐브 당화 pd-l1에 특이적인 항체 및 그의 사용 방법
TW201705955A (zh) 2015-05-14 2017-02-16 輝瑞大藥廠 包含吡咯啶-2,5-二酮ido1抑制劑及抗-pd1/抗-pd-l1抗體之組合療法
TWI715587B (zh) 2015-05-28 2021-01-11 美商安可美德藥物股份有限公司 Tigit結合劑和彼之用途
TWI773646B (zh) 2015-06-08 2022-08-11 美商宏觀基因股份有限公司 結合lag-3的分子和其使用方法
US10696745B2 (en) 2015-06-11 2020-06-30 Wuxi Biologics (Shanghai) Co. Ltd. Anti-PD-L1 antibodies
GB201511790D0 (en) 2015-07-06 2015-08-19 Iomet Pharma Ltd Pharmaceutical compound
AR105444A1 (es) 2015-07-22 2017-10-04 Sorrento Therapeutics Inc Anticuerpos terapéuticos que se unen a la proteína codificada por el gen de activación de linfocitos 3 (lag3)
LT3317301T (lt) 2015-07-29 2021-07-26 Novartis Ag Kombinuotos terapijos, apimančios antikūno molekules prieš lag-3
HUE056201T2 (hu) 2015-07-30 2022-02-28 Macrogenics Inc PD-1-hez kötõdõ molekulák és alkalmazásukra szolgáló eljárások
CN106397592A (zh) 2015-07-31 2017-02-15 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 针对程序性死亡配体(pd-l1)的单域抗体及其衍生蛋白
WO2017020291A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Wuxi Biologics (Shanghai) Co. Ltd. Novel anti-pd-l1 antibodies
CA2994631A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Pieris Pharmaceuticals Gmbh Novel fusion polypeptide specific for lag-3 and pd-1
WO2017025868A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Pfizer Inc. 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
WO2017024465A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Pd-1 antibodies
AR105654A1 (es) 2015-08-24 2017-10-25 Lilly Co Eli Anticuerpos pd-l1 (ligando 1 de muerte celular programada)
KR20220131277A (ko) 2015-09-01 2022-09-27 아게누스 인코포레이티드 항-pd-1 항체 및 이를 이용하는 방법
AU2016325858B2 (en) 2015-09-24 2022-05-26 Daiichi Sankyo Company, Limited Anti-GARP antibody
UA125062C2 (uk) 2015-10-01 2022-01-05 Потенза Терапеутікс, Інк. Анти-tigit антигензв'язуючі білки і способи їх застосування
TWI756187B (zh) 2015-10-09 2022-03-01 美商再生元醫藥公司 抗lag3抗體及其用途
JP7060502B2 (ja) 2015-10-29 2022-04-26 アレクトル エルエルシー 抗Siglec-9抗体及びその使用方法
CA3132021C (en) 2015-11-18 2024-03-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Pd1 and/or lag3 binders
US20190330336A1 (en) 2015-11-19 2019-10-31 Sutro Biopharma, Inc. Anti-lag3 antibodies, compositions comprising anti-lag3 antibodies and methods of making and using anti-lag3 antibodies
CN109069570A (zh) 2015-12-16 2018-12-21 默沙东公司 抗lag3抗体和抗原结合片段
WO2017123745A1 (en) 2016-01-12 2017-07-20 Palleon Pharma Inc. Use of siglec-7 or siglec-9 antibodies for the treatment of cancer
US9624185B1 (en) 2016-01-20 2017-04-18 Yong Xu Method for preparing IDO inhibitor epacadostat
WO2017132825A1 (zh) 2016-02-02 2017-08-10 华为技术有限公司 确定发射功率的方法、用户设备和基站
WO2017132827A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Pd-1 antibodies
SG10201601719RA (en) 2016-03-04 2017-10-30 Agency Science Tech & Res Anti-LAG-3 Antibodies
US11046782B2 (en) 2016-03-30 2021-06-29 Musc Foundation For Research Development Methods for treatment and diagnosis of cancer by targeting glycoprotein A repetitions predominant (GARP) and for providing effective immunotherapy alone or in combination
LT3458478T (lt) 2016-05-18 2021-02-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Antikūnai prieš pd-1 ir lag-3, skirti vėžio gydymui
LT3480307T (lt) 2016-05-30 2021-09-27 Astellas Pharma Inc. Naujas genetiškai modifikuotas raupų virusas
ES2858091T3 (es) 2016-06-20 2021-09-29 F Star Therapeutics Ltd Moléculas de unión que se unen a PD-L1 y LAG-3
BR112018076525A2 (pt) 2016-06-20 2019-04-02 F-Star Beta Limited membros de ligação a lag-3
KR102497259B1 (ko) 2016-06-23 2023-02-07 지앙수 헨그루이 파마슈티컬스 컴퍼니 리미티드 Lag―3 항체, 이의 항원-결합 단편 및 이의 약학적 용도
WO2018017864A2 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Pvrig-binding agents and uses thereof
US20190185571A1 (en) 2016-07-28 2019-06-20 Musc Foundation For Research Development Methods and compositions for the treatment of cancer combining an anti-smic antibody and immune checkpoint inhibitors
WO2018027203A1 (en) 2016-08-05 2018-02-08 Allakos, Inc. Anti-siglec-7 antibodies for the treatment of cancer
US11324744B2 (en) 2016-08-08 2022-05-10 Acetylon Pharmaceuticals Inc. Methods of use and pharmaceutical combinations of histone deacetylase inhibitors and CD20 inhibitory antibodies
WO2018034227A1 (ja) 2016-08-15 2018-02-22 国立大学法人北海道大学 抗lag-3抗体
CN110088132B (zh) 2016-08-17 2020-10-27 康姆普根有限公司 抗tigit抗体,抗pvrig抗体及其组合
CN110023337B (zh) 2016-10-11 2024-01-05 艾吉纳斯公司 抗lag-3抗体及其使用方法
EP3526255A2 (en) 2016-10-13 2019-08-21 Symphogen A/S Anti-lag-3 antibodies and compositions
WO2018085469A2 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Anaptysbio, Inc. Antibodies directed against t cell immunoglobulin and mucin protein 3 (tim-3)
TW201829462A (zh) 2016-11-02 2018-08-16 英商葛蘭素史克智慧財產(第二)有限公司 結合蛋白
JOP20190133A1 (ar) 2016-12-08 2019-06-02 Innovent Biologics Suzhou Co Ltd أجسام مضادة لـ Tim-3 لمزجها بأجسام مضادة لـ PD-1
CN107058315B (zh) 2016-12-08 2019-11-08 上海优卡迪生物医药科技有限公司 敲减人PD-1的siRNA、重组表达CAR-T载体及其构建方法和应用
JP6839761B2 (ja) 2016-12-08 2021-03-10 イーライ リリー アンド カンパニー 抗PD−L1抗体との組み合わせのための抗Tim−3抗体
EP3556773A4 (en) 2016-12-13 2020-08-19 Astellas Pharma Inc. ANTIBODIES TO HUMAN CD73
EP3565839A4 (en) 2017-01-05 2021-04-21 Gensun Biopharma Inc. CHECKPOINT REGULATOR ANTAGONISTS
EP4245375A3 (en) 2017-05-30 2023-12-06 Bristol-Myers Squibb Company Compositions comprising a combination of an anti-lag-3 antibody, a pd-1 pathway inhibitor, and an immunotherapeutic agent
WO2019000146A1 (zh) 2017-06-26 2019-01-03 深圳市博奥康生物科技有限公司 一种人程序性死亡受体1基因的siRNA及其应用
EP3652207A1 (en) 2017-07-10 2020-05-20 Innate Pharma Combination therapy using antibody to human siglec-9 and antibody to human nkg2a for treating cancer
CA3066514A1 (en) 2017-07-10 2019-01-17 Innate Pharma Siglec-9-neutralizing antibodies
CN111867630B (zh) * 2018-06-17 2023-10-13 上海健信生物医药科技有限公司 靶向cldn18.2的抗体、双特异性抗体、adc和car及其应用
AU2019314999A1 (en) * 2018-08-03 2021-02-11 Amgen Inc. Antibody constructs for CLDN18.2 and CD3
CN109762067B (zh) * 2019-01-17 2020-02-28 北京天广实生物技术股份有限公司 结合人Claudin 18.2的抗体及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
CN114269378A (zh) 2022-04-01
CA3149801A1 (en) 2021-02-11
AU2020325981A1 (en) 2022-03-03
US20220324965A1 (en) 2022-10-13
BR112022002196A2 (pt) 2022-05-03
CL2023001129A1 (es) 2023-11-24
JOP20220013A1 (ar) 2023-01-30
KR20220041848A (ko) 2022-04-01
MX2022000710A (es) 2022-02-23
CL2022000277A1 (es) 2022-11-11
DOP2022000016A (es) 2022-06-30
WO2021025177A1 (en) 2021-02-11
SG11202113365SA (en) 2021-12-30
CR20220051A (es) 2022-03-24
IL290123A (en) 2022-03-01
WO2021024020A1 (en) 2021-02-11
EP4010375A1 (en) 2022-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7204791B2 (ja) がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体を伴う併用療法
AU2019201513B2 (en) Therapy involving antibodies against Claudin 18.2 for treatment of cancer
RU2665321C2 (ru) Комбинированная терапия с использованием антител к клаудину 18.2 для лечения рака
US20220324965A1 (en) Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer
IL239981B2 (en) Combined therapy involving antibodies against claudin 18.2 for the treatment of cancer
EP2852408B1 (en) Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
EP2958945A1 (en) Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
EP2976360B1 (en) Therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer
JP2024513138A (ja) がんを処置するためのクローディン18.2に対する抗体を伴う併用療法
RU2789478C2 (ru) Комбинированная терапия с использованием антител к клаудину 18.2 для лечения рака
NZ711060B2 (en) Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230731