JP2022129402A - 加熱調理方法及び加熱調理装置 - Google Patents

加熱調理方法及び加熱調理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022129402A
JP2022129402A JP2021028032A JP2021028032A JP2022129402A JP 2022129402 A JP2022129402 A JP 2022129402A JP 2021028032 A JP2021028032 A JP 2021028032A JP 2021028032 A JP2021028032 A JP 2021028032A JP 2022129402 A JP2022129402 A JP 2022129402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
charcoal
heated
superheated steam
firing furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021028032A
Other languages
English (en)
Inventor
哲 佐々木
Satoru Sasaki
晃生 吉野
Akio Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJIFOODS CO Ltd
Original Assignee
FUJIFOODS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJIFOODS CO Ltd filed Critical FUJIFOODS CO Ltd
Priority to JP2021028032A priority Critical patent/JP2022129402A/ja
Publication of JP2022129402A publication Critical patent/JP2022129402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/90Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation
    • Y02A40/924Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation using renewable energies
    • Y02A40/928Cooking stoves using biomass

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Abstract

【課題】被加熱素材を炭加熱部、過熱水蒸気供給部によって急速加熱を可能にし、その表面に形成した乾燥皮膜で旨味成分の流出を低減し、燻煙による香りを付与させる。【解決手段】食材・食品等の被加熱素材Fを加熱焼成炉1で搬送しながら加熱調理する。加熱焼成炉1には、加熱焼成炉1内で被加熱素材Fを搬送する搬送コンベア30を設け、搬送する被加熱素材Fを下方で燃焼する炭材11によって加熱する炭加熱部10と、被加熱素材Fを過熱水蒸気によって加熱する過熱水蒸気供給部20と、加熱焼成炉1内の過熱水蒸気を再加熱させて加熱焼成炉1内外で循環させる循環ファン25とを設ける。炭加熱部10では、被加熱素材F中から落下する油脂分を燻煙し、循環ファン25による循環作用と相俟って被加熱素材Fに炭火による香りを効率的に付与させる。炭加熱部10には過熱水蒸気を供給して過熱水蒸気雰囲気中で炭材11を燃焼させる。【選択図】図1

Description

本発明は、例えば食品加工工場等で食材・食品等を加熱調理するに際し、急速加熱によって食品中のエキス成分(旨味成分)の流出を低減させると共に、炭火焼の香りを付与できるようにした加熱調理方法及び加熱調理装置に関する。
従来から、大量の食材・食品等の被加熱素材を加熱調理する食品加工工場等においては、加熱雰囲気中にある加熱焼成炉内に例えばコンベアによって被加熱素材を送り込み、所定時間、所定温度によって加熱調理している。
加熱調理に際し、単に加熱するのみならず、例えば炭火焼による香りを付与する場合には炭火によって加熱調理する必要がある。ただ、炭火のみによる加熱処理では炭火の加熱が均一ではないこともあって被加熱素材を十分に加熱処理できない場合も生じる。
これを解消すべく例えば特許文献1の加熱調理方法、及び加熱調理装置が提案されている。これは、被加熱材料を上下から加熱すると共に、加熱された被加熱材料から放出された煙を集煙し、その集煙した煙を被燻煙材料の周囲空間に還流させる集煙還流部によって炭火焼の香り付けを効果的に行うとする。
特開2019-5383号公報
この特許文献1の加熱方法・装置では、被加熱材料を加熱焼成する加熱部とは別に、炭を加熱する炭加熱部、被加熱材料から生じる煙を集煙、還流する集煙還流部等が必要である。そればかりでなく、還流される煙に対して炭加熱部で加熱エネルギーを付与するとしても、被加熱材料に対しては間接的な加熱となるから被加熱材料を十分に加熱調理するには不足することもある。また、燻煙成分が加熱部に還流される還流煙中に含まれるとしても、被加熱材料は燻煙成分に晒されるにすぎないから、燻煙成分を十分に付与できるものではない。
そこで本発明は叙上のような従来存した諸事情に鑑み創出されたもので、食材・食品等の被加熱素材に対して炭火による直接の加熱と共に、過熱水蒸気による加熱によっても加熱調理することで急速加熱を可能にし、この急激な温度上昇で被加熱素材表面に形成した乾燥皮膜によって食品中エキス成分(旨味成分)の流出を低減させ、またこれらと共に炭火によって生じた燻煙成分を循環させることで風味豊かな食材・食品とすることができる加熱調理方法及び加熱調理装置を提供することにある。
上述した課題を解決するため、本発明の加熱調理方法にあっては、食材・食品等の被加熱素材Fを加熱焼成炉1で搬送しながら加熱調理するに際し、被加熱素材Fを下方から炭材11を燃焼させる炭加熱部10によって加熱すると共に、過熱水蒸気供給部20から供給される過熱水蒸気によって加熱し、加熱焼成炉1内の過熱水蒸気を再加熱して加熱焼成炉1内外で循環させることを特徴とする。
炭加熱部10には、過熱水蒸気を供給して過熱水蒸気の雰囲気中で炭材11を燃焼させるように構成することができる。
また、本発明の加熱調理装置にあっては、食材・食品等の被加熱素材Fを加熱焼成炉1で搬送しながら加熱調理する加熱調理装置であって、加熱焼成炉1には、加熱焼成炉1内で搬送される被加熱素材Fを下方で燃焼される炭材11によって加熱する炭加熱部10と、被加熱素材Fを過熱水蒸気によって加熱する過熱水蒸気供給部20と、加熱焼成炉1内の過熱水蒸気を再加熱させて加熱焼成炉1内外で循環させる循環ファン25とを設けたことを特徴とする。
炭加熱部10は、複数に区画された炭床12を被加熱素材Fの搬送方向に沿って並設配置し、これらの各炭床12は加熱焼成炉1に配した開閉口によって着脱自在にして構成することができる。
過熱水蒸気供給部20は、蒸気を生成する蒸気ボイラー21と、この蒸気ボイラー21から供給される飽和水蒸気を加熱する熱交換器22と、熱交換器22からの過熱水蒸気を加熱焼成炉1内に供給する供給路23とを備えて構成することができる。
供給路23は、加熱焼成炉1に設けてある搬送コンベア0の上方及び炭加熱部10それぞれに過熱水蒸気を供給するようにして構成することができる。
循環ファン25は、加熱焼成炉1内の上部から過熱水蒸気を吸引し、熱交換器22に送り込むようにして構成することができる。
以上のように構成された本発明に係る加熱調理方法及び加熱調理装置にあって、食材・食品等の被加熱素材Fは、加熱焼成炉1内で搬送コンベア30によって搬送されながら、炭加熱部10の炭材11の燃焼加熱によって、また過熱水蒸気供給部20による加熱水蒸気によって加熱され、被加熱素材Fに対して、被加熱素材F中の水分を保持させた状態で、表面をいわゆるカリッとした状態で急速加熱処理させる。
被加熱素材Fの下方からの炭加熱部10による加熱は、被加熱素材F中から落下される油脂分を燻煙し、循環ファン25による循環作用と相俟って被加熱素材Fには炭火による香りを効率的に付与させる。
過熱水蒸気供給部20による過熱水蒸気による被加熱素材Fの加熱は、被加熱素材Fの表面に与える凝縮熱によって表面、芯温を上昇させ、表面の水分を蒸発させて乾燥させる一方、内部の水分を保持させた状態で表面をパリッとさせる。
炭加熱部10への過熱水蒸気の供給は、炭材11の燃焼に使用される酸素量を抑制し、被加熱素材Fから炭材11に落下する油脂分の燃焼、すなわち炎が上がるのを抑制し、最小限の酸素量によって炭材11を安定的に燃焼させ、炭材11の消費量を削減させる。
循環ファン25による過熱水蒸気、燻煙の循環作用は、加熱焼成炉1内での過熱水蒸気、燻煙の十分な雰囲気を形成し、被加熱素材Fの加熱処理を一層効率化させる。
本発明は以上説明したように構成されているため、食材・食品等の被加熱素材Fに対して炭火による加熱と、過熱水蒸気による加熱とによって加熱調理でき、また炭火によって生じた燻煙成分を循環させることで被加熱素材Fに対する炭火による香りを効率的に付与でき、しかも急速加熱を可能にして急激な温度上昇によって被加熱素材Fの表面に乾燥皮膜を形成することで食品中エキス成分(旨味成分)の流出を低減させて、風味豊かな食品とすることができる。
すなわち、これは本発明において、被加熱素材Fに対する下方からの炭加熱部10、過熱水蒸気供給部20による加熱、過熱水蒸気の再加熱による循環供給を可能にしたからであり、被加熱素材Fから落下する油脂分を炭加熱部10で燻煙し、この燻煙が過熱水蒸気と共に加熱焼成炉1に循環することで炭火による香りを被加熱素材Fに効率的に付与できる。
また、過熱水蒸気を炭加熱部10に供給し、過熱水蒸気雰囲気とすることで、最小限の酸素量で炭材11を燃焼させることができ、被加熱素材Fから落下する油脂分を蒸発させることで、従来であれば油脂分を燃焼させることによって発生する炎を抑制し、いわば効率的に消火できる利点もある。そればかりでなく、過熱水蒸気によって加熱焼成炉1内が低酸素状態となり、炭材11の耐久性も向上し、消費量を削減できる。
尚、上記の課題を解決するための手段、発明の効果の項それぞれにおいて付記した符号は、図面中に記載した構成各部を示す部分との参照を容易にするために付した。本発明は、これらの記載、図面中の符号等によって示された構造・形状等に限定されない。
本発明を実施するための一形態を示す概要断面図である。
以下、図面を参照して本発明を実施するための一形態を説明すると、図において示される符号1は加熱焼成炉であり、この加熱焼成炉1は、下部に炭材11の燃焼による炭加熱部10を備え、また、加熱焼成炉1内に過熱水蒸気を供給する過熱水蒸気供給部20を備える。これらの炭加熱部10、過熱水蒸気供給部20によって加熱雰囲気が形成される加熱焼成炉1中には、所定の食材、食品等の被加熱素材Fを入口側の搬入口から搬入し、出口側の搬出口から搬出させるよう循環する搬送コンベア30が設けられている。
炭加熱部10は、加熱焼成炉1の下部に、複数に区画された炭床12を搬送方向に沿って並設配置することで形成してあり、これらの各炭床12は例えば加熱焼成炉1の側部に配した開閉口(図示せず)によって着脱自在にしてあって、消費した炭材11をそれぞれの炭床12毎で新規な炭材11と交換できるようにしてある。この炭加熱部10にはブロワー13によって燃焼に要する酸素等が供給される。
過熱水蒸気供給部20は、蒸気を生成する蒸気ボイラー21と、この蒸気ボイラー21から供給される飽和水蒸気を加熱する熱交換器22と、熱交換器22からの過熱水蒸気を加熱焼成炉1の炉壁に設けた供給口に供給する供給路23とを備える。
図示にあって、供給路23は、加熱焼成炉1における前記搬送コンベア30の上方及び炭加熱部10それぞれに過熱水蒸気を供給するようにしている。加熱焼成炉1の上部では、上部に配置の供給路23に接続されていて、搬送コンベア30の搬送方向に沿って配列された複数の噴出ノズル24によって加熱焼成炉1内の全域に過熱水蒸気が平均的に分散供給されるようにしている。
炭加熱部10への過熱水蒸気の供給によって、炭材11を過熱水蒸気雰囲気中で燃焼させるようにして、最小限の酸素量で炭材11を燃焼させると共に、被加熱素材Fから落下する油脂分等を蒸発させ、炭材11によって油脂分を燃焼させることによる炎が上がらないようにしている。こうすることで、炭材11を安定的に燃焼させ、その消費量を削減できるようにしている。
また、加熱焼成炉1と過熱水蒸気供給部20との間には、加熱焼成炉1内に供給された過熱水蒸気を熱交換器22に再び供給加熱させて、循環させる循環ファン25が設けられている。この循環ファン25は、加熱焼成炉1における上部炉壁に設けられている循環口を経て加熱焼成炉1内の過熱水蒸気をグリルフィルター26を経て吸引し、熱交換器22に送り込み、熱交換器22よって再加熱させて加熱焼成炉1に再び供給するようにしている。
尚、図中符号29は、加熱焼成炉1内に生じる廃棄ガスを排気する排気部である。
前記搬送コンベア30は、加熱焼成炉1における搬入口から搬出口に至るまで被加熱素材Fを搬送するように加熱焼成炉1内を、図示を省略した前後のローラー相互間で循環するようにしてあり、例えば耐熱性ある金属格子によって形成されている。
以上のように炭加熱部10、過熱水蒸気供給部20、搬送コンベア30が設けられている加熱焼成炉1は、これを1基で設ける場合に限らず、複数を組み合わせて連続配置して設ける場合もある。例えば複数で連続配置する場合では、入口側から出口側に至るに伴い、その炉内温度を例えば入口側の第1、第2の加熱焼成炉1では150℃とし、出口側の第3の加熱焼成炉1では300℃とする等で、前段は比較的に低温で加熱して、いわゆるふんわり蒸し焼きにし、後段は高温域とすることによって一気に表面をカリッとさせるような硬さとする等のユニット毎の温度管理を可能とする。
ここで、過熱水蒸気によって加熱した場合の特性を説明すると、過熱水蒸気は被加熱素材Fに接触して熱を伝える対流伝熱(水蒸気の比熱0.48cal/g/℃)に加え、被加熱素材Fの表面で過熱水蒸気が凝縮する際に生じる凝縮伝熱(539cal/g)によって加熱する。この大きな凝縮伝熱によって被加熱素材Fに大量の熱量を与えることができる。尚、高温乾燥空気では対流伝熱(0.24cal/g/℃)のみによって加熱することに比し、過熱水蒸気では300℃の約10倍の熱量を有しており、そのため急速加熱を可能にしている。
また、過熱水蒸気が有する高熱量(凝縮伝熱と対流伝熱)によって被加熱素材Fに対して食品中エキス成分(旨味成分)の流出を低減させている。すなわち、加熱初期の急激な温度上昇によって被加熱素材Fの表面にタンパク質の乾燥皮膜を形成し、この乾燥皮膜が加熱時のエキス成分の流出を低減させるのである。
被加熱素材Fは、過熱水蒸気に接触すると直ちに凝縮し、被加熱素材Fに凝縮水が付着すると共に凝縮熱による大量の熱が伝達される。その後、被加熱素材Fの表面及び芯温が上昇すると被加熱素材Fから水分が蒸発し始め乾燥過程が始まるのであり、この結果、内部は水分を保持して表面はいわゆるパリッとした仕上がりとするのを可能にする。これに対し、高温乾燥空気の場合は、被加熱素材Fから水分が蒸発するのみで、内外部共に乾燥した状態となり、いわゆるパサパサとした食感となってしまう。
例えば被加熱素材Fが冷凍ハンバーグの場合であると、芯温が80℃の場合、高温乾燥空気による加熱に比し、過熱水蒸気による加熱であると、約7%の歩留まりUPが確認された。
一方、炭加熱部10による調理では、搬送コンベア30上で搬送される被加熱素材Fが加熱されること等でその被加熱素材F中に存する油脂分等が炭材11等に落下すると煙が発生し、この煙が被加熱素材Fを燻煙する。こうした燻煙処理は、被加熱素材Fに香ばしい香りを付与し食欲を刺激する効果があるところ、前記循環ファン25による循環作用によって被加熱素材Fにさらなる燻煙効果をもたらす。
また、循環ファン25による循環は、循環する過熱水蒸気、燻煙等の循環気流速度を増速させることで、噴射流量が増大し、被加熱素材Fに対しての熱交換量も増大し、加熱処理を一層効率化させる。なお、噴射流速において、循環させていないときでは5~7m/secであったのに比し、循環ファン25の運転中では25m/secの約4倍の流速で噴射されているのであった。
F…被加熱素材
1…加熱焼成炉
10…炭加熱部
11…炭材
12…炭床
13…ブロワー
20…過熱水蒸気供給部
21…蒸気ボイラー
22…熱交換器
23…供給路
24…噴出ノズル
25…循環ファン
26…グリルフィルター
29…排気部

Claims (7)

  1. 食材・食品等の被加熱素材を加熱焼成炉で搬送しながら加熱調理するに際し、被加熱素材を下方で炭材を燃焼させる炭加熱部によって加熱すると共に、過熱水蒸気供給部から供給される過熱水蒸気によって加熱し、加熱焼成炉内の過熱水蒸気を再加熱して加熱焼成炉内外で循環させることを特徴とする加熱調理方法。
  2. 炭加熱部には、過熱水蒸気を供給して過熱水蒸気の雰囲気中で炭材を燃焼させるようにする請求項1に記載の加熱調理方法。
  3. 食材・食品等の被加熱素材を加熱焼成炉で搬送しながら加熱調理する加熱調理装置であって、加熱焼成炉には、加熱焼成炉内で搬送される被加熱素材を下方で燃焼される炭材によって加熱する炭加熱部と、被加熱素材を過熱水蒸気によって加熱する過熱水蒸気供給部と、加熱焼成炉内の過熱水蒸気を再加熱させて加熱焼成炉内外で循環させる循環ファンとを設けたことを特徴とする加熱調理装置。
  4. 炭加熱部は、複数に区画された炭床を被加熱素材の搬送方向に沿って並設配置し、これらの各炭床は加熱焼成炉に配した開閉口によって着脱自在にしてある請求項3に記載の加熱調理装置。
  5. 過熱水蒸気供給部は、蒸気を生成する蒸気ボイラーと、この蒸気ボイラーから供給される飽和水蒸気を加熱する熱交換器と、熱交換器からの過熱水蒸気を加熱焼成炉内に供給する供給路とを備えて成る請求項3または4に記載の加熱調理装置。
  6. 供給路は、加熱焼成炉に設けてある搬送コンベアの上方及び炭加熱部それぞれに過熱水蒸気を供給するようにしてある請求項3乃至5のいずれかに記載の加熱調理装置。
  7. 循環ファンは、加熱焼成炉内の上部から過熱水蒸気を吸引し、熱交換器に送り込むようにしてある請求項3乃至6のいずれかに記載の加熱調理装置。
JP2021028032A 2021-02-25 2021-02-25 加熱調理方法及び加熱調理装置 Pending JP2022129402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021028032A JP2022129402A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 加熱調理方法及び加熱調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021028032A JP2022129402A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 加熱調理方法及び加熱調理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022129402A true JP2022129402A (ja) 2022-09-06

Family

ID=83151229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021028032A Pending JP2022129402A (ja) 2021-02-25 2021-02-25 加熱調理方法及び加熱調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022129402A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004255036A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Fujimak Corp コンベア式焼物機
JP2010279611A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Yoneda Koki Kk 調理器具
JP2011045465A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanwa Kinzoku:Kk コンロ及びコンロ用の加熱装置
JP2019208696A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社中西製作所 加熱調理装置、および加熱調理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004255036A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Fujimak Corp コンベア式焼物機
JP2010279611A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Yoneda Koki Kk 調理器具
JP2011045465A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanwa Kinzoku:Kk コンロ及びコンロ用の加熱装置
JP2019208696A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社中西製作所 加熱調理装置、および加熱調理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042089B2 (ja) 碾茶炉、及び荒茶製造方法
KR101009196B1 (ko) 참숯 훈연-원적외선 오븐
US6142066A (en) Smoked food apparatus
CA3061554C (en) Method of cooking bacon in a spiral oven
JP4620732B2 (ja) 過熱蒸気発生装置、過熱蒸気を用いた食品製造方法および加熱方法
JPH0738775B2 (ja) 漸進的可変速度でのプロセス蒸気内での食物製品のクッキング
KR101815702B1 (ko) 컨베이어식 과열증기 조리장치
EP0782395A1 (en) Radiant wall oven
JP4427090B1 (ja) 過熱蒸気を用いた加熱調理機および加熱調理方法
JPS60501398A (ja) ハンプバック型のグリル・オ−ブン
JP2004138345A (ja) 過熱蒸気調理装置及び過熱蒸気調理方法。
JP6997547B2 (ja) 加熱調理方法、及び加熱調理装置
JP2022129402A (ja) 加熱調理方法及び加熱調理装置
JP4343860B2 (ja) 炭焼風味食品の製造方法および炭焼風味付与装置
JP2011120828A (ja) グリル装置
JP2010057847A (ja) 加熱調理器
CN206565264U (zh) 一种辣椒高效烘干厢
JP2006102066A (ja) 加熱調理装置
US10021888B2 (en) Vertical smoker and cooker for food
CN105768935A (zh) 一种电炭两用无烟烧烤炉
JP3129947U (ja) 過熱水蒸気による海藻類の焙焼加工装置
JP5189219B1 (ja) 過熱蒸気を用いた過熱蒸気装置および加熱処理方法
KR101057806B1 (ko) 조리용 과열증기 생성기 및 이를 이용한 과열증기조리기
JP3578733B2 (ja) 食材の加熱方法、蒲焼の加工方法、蒲焼装置及び蒲焼用のスモ−ク原料の製造方法
CN106901388A (zh) 一种辣椒高效烘干厢

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221122